-
1. 匿名 2019/01/05(土) 17:43:22
恋愛偏差値がとても低いです。
友だちは、すぐ作れますが彼氏はいません。
友だちを作ろう!と努力したことはありませんが、友だちがほしい人に何かアドバイスを…と思うとたくさんあります。
こんな感じで、恋愛上手さんや彼氏が途切れない人にも、なにかしらのコツや考え方がある気がしてなりません。恋愛ベタな人に対するアドバイスがあれば教えてほしいです。
私の知人の恋愛上手さんは、自分からもなにかしらのアクションを起こすと言ってました!+86
-2
-
2. 匿名 2019/01/05(土) 17:44:21
適度なブス&積極性
↑これが最強+176
-16
-
3. 匿名 2019/01/05(土) 17:45:22
似たようなトピばかりやな+4
-6
-
4. 匿名 2019/01/05(土) 17:45:50
ここで聞くのが大間違い!
へんなのおおいよ+84
-7
-
5. 匿名 2019/01/05(土) 17:46:05
趣味 尺八
+8
-10
-
6. 匿名 2019/01/05(土) 17:46:10
芸能人でいうと、ISSAだと思う。
恋愛経験は豊富なのに何故か悪いイメージが無い。+180
-29
-
7. 匿名 2019/01/05(土) 17:47:31
男を見て臨機応変に変えられる人なら
別に大したコツ要らないよ
まぁその臨機応変が一番難しいんだろうけど
正直『モテる男』の方が落としやすいよ
これにはコツがあるから教えたいけど
長くなって面倒臭いので省略+16
-31
-
8. 匿名 2019/01/05(土) 17:47:40
余裕がある人はモテると思う。
男も女も。+183
-1
-
9. 匿名 2019/01/05(土) 17:47:51
モテる人には適度な隙があると思う。双子に間違えられるくらいそっくりな姉はめちゃくちゃモテて彼氏途切れないけど、私は全くモテない…話しかけづらいって言われる。+124
-4
-
10. 匿名 2019/01/05(土) 17:48:28
>>6
気持ち悪いもういいおっさんじゃん
増毛してるし+14
-21
-
11. 匿名 2019/01/05(土) 17:48:31
ガルちゃんの自称恋愛上手さんよろしくーw+23
-4
-
12. 匿名 2019/01/05(土) 17:48:36
いいね。友達はほぼいないわ。とくに日本人の友達いまたぶんいない。どうしたら長く続くのか知りたいわ。
彼氏ほしいなら清潔、笑顔、明るい色の服装。ポジティブな言動。好きな人できたら、その人のタイプに合わせる。その人の趣味とかに興味を示す。その人と仲いい人と仲良くなるか、いい印象を得るとか?それして彼氏にならなかったことない。もう結婚したから仕事中とか笑顔ない。+7
-13
-
13. 匿名 2019/01/05(土) 17:49:12
ここで堂々とアドバイス出来る人は、恋愛上手と思い込んでる勘違い女+18
-12
-
14. 匿名 2019/01/05(土) 17:49:16
恋愛上手って、基準は何?
男を見る目があって、好きな男がレベル高くても振り向かせることができて、真剣に愛されプロポーズされ、結婚してもずっと愛されるような人?
それって美人で知的で性格も悪くない人?
そんな人がガルちゃんやってるか?+7
-7
-
15. 匿名 2019/01/05(土) 17:49:31
基準が分からない+6
-1
-
16. 匿名 2019/01/05(土) 17:50:02
いい男を落とすコツは教えられないけど
普通の男なら目があった時にニッコリすれば良いだけ+150
-5
-
17. 匿名 2019/01/05(土) 17:50:17
>>7
教えてください、少しだけでもいいのでー( TДT)+11
-1
-
18. 匿名 2019/01/05(土) 17:50:30
彼氏途切れないけど、友だちほんとに少ない。主と足して2で割られたい。+74
-1
-
19. 匿名 2019/01/05(土) 17:50:34
素直さがないと何事もうまくいかないよね。+46
-0
-
20. 匿名 2019/01/05(土) 17:50:46
僻み、妬みババァが嫌みなコメントしてきそう+10
-3
-
21. 匿名 2019/01/05(土) 17:50:50
恋愛上手ではないけど、相手が寒がってたから、カイロ渡したら男子の中では気遣いができると評判が上がった。+10
-5
-
22. 匿名 2019/01/05(土) 17:51:26
惚れっぽく、割りとすぐ人のことを好きになります。ハードルが低いのかも。
でもアドバイスじゃないですよねこれ。+75
-1
-
23. 匿名 2019/01/05(土) 17:51:58
どの程度の男を落とすのかも大事だよね。自分と同程度なら簡単でしょう。+30
-0
-
24. 匿名 2019/01/05(土) 17:53:05
人間は本能的に自分と反対の顔立ち(つり目の人はたれ目など)の人に惹かれると言われますよね。私自身つり目のブスですが、同じくつり目の男性に片思いしてます。遺伝子的に近いと思うので難しいですかね?+20
-4
-
25. 匿名 2019/01/05(土) 17:53:18
私は若い時接客業をして今がある
男なんて簡単
ただ自分の好みの男が中々見つからないから妥協が大変
+63
-2
-
26. 匿名 2019/01/05(土) 17:53:20
私も彼氏は途切れたことそんなにないけど、友達って少ないな。
基本1人でも大丈夫。+18
-2
-
27. 匿名 2019/01/05(土) 17:53:22
なんか、もっと知りたくなるような神秘的な部分持ってる人はモテる。+96
-0
-
28. 匿名 2019/01/05(土) 17:54:01
>>7
御教授願います+2
-0
-
29. 匿名 2019/01/05(土) 17:54:24
変なプライドがあるとダメかと+55
-0
-
30. 匿名 2019/01/05(土) 17:54:51
恋愛上手な人に相談のってほしい。
なかなか好きな人ができないタイプなんだけど、ひとたび好きになるとその人で頭いっぱいで好きになりすぎてしまう。それで可愛く甘えられればまだしも、すぐ不安になったり重く思われたくなくてそっけなくしたりしてしまう。
どうしたら気持ちを分散させられるのかな?友達にはキープを何人か作れとか言われるけど、本当彼氏とか好きな人しか見えなくなる。+116
-1
-
31. 匿名 2019/01/05(土) 17:55:17
私は彼氏作るより友達作る方が難易度高い
どうやったら友達できるか逆に教えて欲しい+23
-3
-
32. 匿名 2019/01/05(土) 17:55:23
>>6
それはチャラ男の典型だからでしょ
あと多分お互いに友達の延長線上の感覚の軽い付き合いがほとんどだから
若い頃の恋愛ってみんな相手云々じゃなくて
自分が人を見る目が無かった、ちょっと引っかかったけど別れて良かった、って思うでしょう?
だからだと思うよ+5
-3
-
33. 匿名 2019/01/05(土) 17:57:04
コツなんてあるのかな?
自分から声かけるとかの積極性は最低限必要だとは思うけど
あとは自分が好きかとかは置いといて、
向こうが自分のことを気に入ってくれてれば大概いける
自分が好きな人を百戦錬磨にする方法は分からない+10
-1
-
34. 匿名 2019/01/05(土) 17:59:38
わたしなんて…みたいな卑屈系だったら、ひざまずいて私の靴をお舐め!系の方がまだモテる。
現代人は忙しいから、言葉の裏なんて読まない。偉そうにしてるひとは偉いひととして扱われるし、自信がなさそうにしているひとは下層として扱われるし、わたし可愛い/いい女でしょ?!って空気を醸してる子は可愛い/いい女系の子として扱われる(内心はどうあれ)。
で、そう扱われるうちに、当人も周りも、それが真実であるかのように錯覚していく、と。少なくとも、そういう【傾向】が日本にはあると経験から確信している。
あんまり深いこと考えず、自分のことを好きになればいいんだよ。で、自分の思う自分の美点を恥ずかしがらずに最大限にアピールするの。
出会いの場がないなら、ネットやれば何かしらのコミュニティに潜り込んで、オフ会やって貰えばいいよ。楽しいよオフ会。
主さんに、素敵な出会いがありますように★+142
-3
-
35. 匿名 2019/01/05(土) 17:59:44
恋愛上手っていうのは多分
変なのを引いちゃったらサッと別れられる人の事だと思う
人間なんてある程度付き合ってみないとわからないじゃん?
だから一定の距離を保って付き合って
ダメだったら別れる、良ければ続けるっていうのが恋愛上手だと思う
人を見る目がある人ってことかな+102
-3
-
36. 匿名 2019/01/05(土) 18:00:43
寝るのは簡単だけど
キンタマを掴むのは難しい
真剣に取り組むよ
先ずベタ惚れ見破られたら上手くいかない+38
-2
-
37. 匿名 2019/01/05(土) 18:01:16
弟がいる人は男の扱い慣れてるから彼氏いたり結婚早いと思う。+4
-9
-
38. 匿名 2019/01/05(土) 18:03:30
20代後半からはどうやったら彼氏出来ますか?
男性は若い20代前半が良いんですよね…+4
-13
-
39. 匿名 2019/01/05(土) 18:04:16
>>6
ガルちゃんって本当に好き嫌いでしか判断しないよね
悪いイメージあるよ
不倫を恋愛経験豊富で済ませられるわけない+6
-4
-
40. 匿名 2019/01/05(土) 18:06:15
顔面偏差値を高くすること!
『美人ほど賢く生きている』
メーク技術。。。。プロ仕様のメークブラシ、パーソナルカラーでメイク
美肌作り。。。。。スキンケア(保湿&美白)
+9
-3
-
41. 匿名 2019/01/05(土) 18:07:11
恋愛上手って言うか、長くお付き合いしてる友達の意見を参考にした方が幸福度は高いと思う。
取り敢えず付き合いたいなら経験たくさんある人の方がいいかもしれないけど。+17
-1
-
42. 匿名 2019/01/05(土) 18:08:13
友達作るの得意なら彼氏も出来そうな気がするけど
同性に接するのと同じように異性にも接したら普通にモテると思うな
この人自分のこと好きかも?って思わせるだけ+51
-0
-
43. 匿名 2019/01/05(土) 18:10:14
20後半でギスギス働いてたら難しいと思う
私は2回目の結婚がお金持ちだって服装とか車ゴージャスになって
とにかく男も女も寄ってきたよ+0
-5
-
44. 匿名 2019/01/05(土) 18:10:18
>>13 そんな事言いながらちゃっかり学びたい思ってこのトピ開いたんでしょw+0
-0
-
45. 匿名 2019/01/05(土) 18:10:58
さっきツイッターでみたコレですかね+106
-4
-
46. 匿名 2019/01/05(土) 18:12:05
ずる賢さも必要+15
-1
-
47. 匿名 2019/01/05(土) 18:12:05
むしろ主さんの友達を作るコツを知りたい。私は巨乳に食いついてきた男たちの中で良さそうなのと付き合って来ただけだから恋愛アドバイスはできないけど、友達は巨乳で釣ることはできないので知りたい。
+18
-1
-
48. 匿名 2019/01/05(土) 18:12:19
顔 適度なぶりっ子+6
-0
-
49. 匿名 2019/01/05(土) 18:14:52
>>30
>どうしたら気持ちを分散させられるのかな?
自分を充実させれば、過剰な盛り上がりは勝手に落ち着いてくものよ。
どうしても彼のことが気になって落ち着かないなら、次のイベントで彼に渡すプレゼントを全力で探したり、彼とのデートを事細かくプランニングしてみたりすればいいと思うわ。それが近場なら、下見を兼ねて、ひとり(まぁ友達とでもいいけど)でぷらっと遊びに行ってもいいし。
恋する女は可愛くて好きよ。おばちゃん応援してる。がんばれー。+18
-0
-
50. 匿名 2019/01/05(土) 18:15:27
そういう本たくさんあるでよ+6
-1
-
51. 匿名 2019/01/05(土) 18:15:27
可愛すぎると、男友達ができない!
なぜなら
すぐに、男が深入りしてくるから。
ちょうどいいブスが重宝される時代になってしまった+20
-2
-
52. 匿名 2019/01/05(土) 18:15:45
>>43
詐欺師やフレネミーも寄ってくるよね。
ある程度の家柄の金持ちは、お金持ちだと悟られないようになるらしいよ。+8
-0
-
53. 匿名 2019/01/05(土) 18:16:40
惚れっぽいかそうじゃないかの違いだと思う。
惚れっぽい人は手痛い失恋しても、すぐ次の恋愛してる。
どんなに酷い目にあっても男性恐怖症とかにならない。優しくされたらすぐ好きになる。
なんというか、動物っぽい。+50
-0
-
54. 匿名 2019/01/05(土) 18:17:22
とっかえひっかえしてたら過去の逃がした男がよくみえますか?+2
-0
-
55. 匿名 2019/01/05(土) 18:18:08
ガツガツせず、媚びない女性はモテますよ+16
-4
-
56. 匿名 2019/01/05(土) 18:18:54
>>51
一生地元の繋がり持ってる人って、丁度いい美人多めだと思う。めっちゃ美人ではないにしろ、子供時代知ってるなりに元の顔がいいし、一生整形と無縁で生きていく。
めっちゃ可愛い人にメンヘラが多いのは実は整形が多く、地元繋がりのような人間関係が希薄だったりする為。
ちょうどいいブスも地元を出てる人が多い。垢抜ける前は普通にブスだから。+2
-9
-
57. 匿名 2019/01/05(土) 18:19:27
ただモテたいのかたった1人大事な人と出会えたらいいのかで違うと思う。後者はご縁のものだから難しいけど、モテたいだけなら割と簡単じゃない?+33
-0
-
58. 匿名 2019/01/05(土) 18:19:30
異性にはとにかく映画の様な素敵な時間空間を体験させて来た
仕事は辞めたけど接客のプロとしてね
だから男友達も幾らでも作れる
私自身は恋愛は余りしてない 恋愛をプロデュースするばかりで
普通の人にはちょっと難しいかも
私の容姿は外国人の父にソックリだから+0
-10
-
59. 匿名 2019/01/05(土) 18:19:31
顔=どの男でも手の届きそうなギリギリのラインでカワイイ
ファッション=オシャレ、スカート系の女の子っぽい服装
性格=愛嬌があっていつもニコニコ、誰にも分け隔てなく接する
隙がある
結局これが最強+22
-4
-
60. 匿名 2019/01/05(土) 18:21:40
向上心の全くないクズの男とか口だけの人の噂話が大好きな男と付き合わなければ幸せですね。+4
-0
-
61. 匿名 2019/01/05(土) 18:23:21
>>58
おもしろいポエムだな+12
-0
-
62. 匿名 2019/01/05(土) 18:24:54
適度なブスでやれそう、落とせそうな女は男途切れないよ。+3
-2
-
63. 匿名 2019/01/05(土) 18:26:41
顔面偏差値によって、キャラが分かれる
★★★美人、、、、、、、、、、笑顔のみ
★★普通、、、、、、、、、、、取り分け、コミュ力
★ちょうどイイブス、、、、、、取り分け、コミュ力、ブリッコ
+9
-1
-
64. 匿名 2019/01/05(土) 18:28:56
>>52
そうなの
ヴァンサンカンの取材は私の超お金持ち友達は断ってたわ
家の場所やらがプラベがバレるのが旦那さんが駄目で
半端な今成が出てた+0
-0
-
65. 匿名 2019/01/05(土) 18:30:11
男の待遇を見ていれば
自分の顔面偏差値がわかるよね+13
-0
-
66. 匿名 2019/01/05(土) 18:32:02
三流男には
有村架純のような、ちょうどいいブスがモテる!
+0
-20
-
67. 匿名 2019/01/05(土) 18:32:05
友達がすぐに出来るなんて羨ましい!
コミュニケーション力高いんだね。
私は主さんに友達作りのコツを聞きたいよ。
私は誘ってばかりで誘われないタイプだからすぐボッチになっちゃう…。+23
-0
-
68. 匿名 2019/01/05(土) 18:33:19
モテる男には
吉高由里子のような、カワイイ小悪魔ちゃんがモテる!+17
-0
-
69. 匿名 2019/01/05(土) 18:37:23
私のおばあちゃんは失礼ながら顔もスタイルも大したことない(むしろあまりよくない)のに、話がめちゃくちゃ面白くて博識なのでこの年でもあり得ないくらいモテてます。
なので単純に多数の異性にモテたいなら話の面白さと話しやすさが一番大事だと思います!+22
-0
-
70. 匿名 2019/01/05(土) 18:38:27
ラインが既読スルーです。向こうの気をひくにはどうすればいいですか?+3
-2
-
71. 匿名 2019/01/05(土) 18:42:43
執着しないこと!
気があれば、男から追ってくるから+55
-2
-
72. 匿名 2019/01/05(土) 18:45:33
クラスに自称魔性の女っていうのがいて、女子からは嫌われてるけど男子にすごくモテる子がいる。顔は普通。見てる感じわざとらしいくらいのスキンシップはモテる。でも女子からは確実に嫌われるし、そういう子が苦手な男子もいる。
+17
-0
-
73. 匿名 2019/01/05(土) 18:45:55
まずは、一目ぼれして貰える位、
見た目を磨こう!
オファーがたくさんくれば
余裕が生まれ
更に、モテるようになるから♡+22
-2
-
74. 匿名 2019/01/05(土) 18:47:06
ガルの話はレベルがちょっと+1
-0
-
75. 匿名 2019/01/05(土) 18:47:09
顔が可愛いなら他のコメントでもあったように、目が合えば笑顔、自分から挨拶する、とかしてれば男は「この人とっつきやすそう、喋りかけてみよう」となって口説かれ易いと思います。男がアプローチしやすいようにハードルを下げる事が大事です。
顔が並ならハードル下げるだけじゃなく、自分から喋りかけていくことも必要じゃないかな。相手の記憶に残ることが大事です。でもこれはきっかけやスタート段階の話だからなぁ…。主が男友達はまあまあいるのに彼氏は出来ないとなると、そういう問題の話ではないと思う。女らしさを感じられないとかそういう部分になってくるのかな。+8
-0
-
76. 匿名 2019/01/05(土) 18:47:13
ボディータッチは必要ない!
三流女性でない限り+9
-1
-
77. 匿名 2019/01/05(土) 18:48:10
容姿90%が前提の話になるよ+2
-1
-
78. 匿名 2019/01/05(土) 18:51:34
恋愛の話だから相手に一生忘れないと言わせるくらいで無いと
+6
-0
-
79. 匿名 2019/01/05(土) 18:55:33
>>6
なぜか
って笑
逆に洗練されて地球に人に優しくていいんだよ!笑
恋愛経験豊富って
悪いことだったんだ!+5
-1
-
80. 匿名 2019/01/05(土) 18:57:03
豊富なのは世の全てやみんなにいいけど、1人しか一つの特異なことしか知らないのって
内輪だけで、割りと他人に迷惑だったりする。
都会生まれ育ちでも、中身が野蛮な田舎者なの。
+1
-1
-
81. 匿名 2019/01/05(土) 18:57:07
若けりゃ恋愛出来るの?+0
-0
-
82. 匿名 2019/01/05(土) 18:58:56
余裕を持つこと、常に変化をつけること。
ここぞという時に甘く接する強弱。+21
-0
-
83. 匿名 2019/01/05(土) 19:00:16
>>13
なんでそう言い切るの?
誰が何言っても否定しかしない人って気分悪いよ。+1
-1
-
84. 匿名 2019/01/05(土) 19:00:43
50代までかな
私はそれ以降無理 相手どうしても年寄りになるし
年寄り無理だから
お爺さん好きなら死ぬまで恋愛出来るかもね+5
-0
-
85. 匿名 2019/01/05(土) 19:06:49
ギャップに食いつく+0
-0
-
86. 匿名 2019/01/05(土) 19:07:29
掴みどころがない女性はモテる+15
-0
-
87. 匿名 2019/01/05(土) 19:10:26
必死な女性はモテていない+18
-0
-
88. 匿名 2019/01/05(土) 19:13:59
優しくされるところっと惚れてしまうチョロい子がいるけど、見事に彼氏途切れないな。
都心の都営住宅当たってずっと同じとこ住んでるけど、その間ずーーーっと男が転がり込んできて同棲してる。別れて男が出てくとその翌月に次の男が入居するみたいな感じ。
+6
-0
-
89. 匿名 2019/01/05(土) 19:21:49
ビジュアルさえ良ければ、勝手に男性から
連絡先を聞かれ
食事の誘いがくる
後は、行くか行かないかを選択すればいい
やっぱり、楽したいものだ
+25
-1
-
90. 匿名 2019/01/05(土) 19:24:41
女性のペアの場合、連帯責任!
相方さんのレベルに左右されますよ+2
-0
-
91. 匿名 2019/01/05(土) 19:28:14
ブスでも化粧で盛って、胸元大きく開けてぶりっ子してたら男にチヤホヤされてる女いるよ+1
-1
-
92. 匿名 2019/01/05(土) 19:30:47
合コンなどの出会いの場は美男美女が有利
顔面偏差値が低い人は、収穫できず
すぐに撤退していきます
+7
-0
-
93. 匿名 2019/01/05(土) 19:33:55
顔面偏差値レベルによって
住み分け、戦場選びが、とても重要になってくる+3
-0
-
94. 匿名 2019/01/05(土) 19:44:32
>>70
既読スルーするような人は追っても失敗することが多いよ!どんな男性かとか具体的なところが分からないけど、脈がない可能性もあるから、しんどくなったらやめた方がよい。+6
-0
-
95. 匿名 2019/01/05(土) 19:48:01
余計なことしたり気負わず自然体で失礼なことしたり言わなければ大丈夫だと思う
見た目だって特別美人じゃなくても外見がどうしても生理的に無理!って程じゃないように清潔感なりファッションなりで整えておけばいいと思うし
相手の許容範囲にさえ入ってればど真ん中の外見である必要もないし
後は一緒にいてお互い気負わないとかなんか楽しいと思えればいいって姿勢でいると結構特別扱いしてもらえたり他の女の人と違うと思ってもらえたりする
あとはやっぱ笑顔は大切だと思う
男の人って結構リアクションとか表情のほうをみてる気がするので
例えば何かお菓子とか貰った時に言葉でお礼言ったり、お返ししたりとかより
美味しそうに食べてる表情の方が印象に残ってるみたいな+14
-0
-
96. 匿名 2019/01/05(土) 19:53:13
女は愛嬌だよ
外見は男ウケを意識して可愛くして
明るくニコニコ気が聞くいい子にしてたら男は気にいるよ+17
-0
-
97. 匿名 2019/01/05(土) 20:12:17
1です。
向こうが見た目や性格を気に入ってくれて、連絡先を交換したり興味をもってくれたりはあります。
ただ、受け身すぎて、自分もいいって思ってることが伝わらないようです。手応えがないらしいです。
向こうが自分をすごい好きなら、それでも誘ってもらえるでしょうが、ほんのりいいな、って思ってくれてるくらいなら、そのまま進展せずに、いつの間にか向こうに彼女ができてしまったり、です。
恋愛上手な友だちに相談したら、私が1なら、こちらからも積極的に誘ったりして、絶対付き合えた!って言われちゃいました(T-T)
+8
-1
-
98. 匿名 2019/01/05(土) 20:20:37
>>97
なるほど!
ここまで出てることは、全部クリアしてそう。
後輩にもいます。
見た目よし・性格よし
よく男性からもいいよられてるし、高望みな訳じゃないのに、なぜか彼氏ができない子。
ただ、その子も、恋愛に関してのみ積極的ではないです。
あと、出会いが非常に少ない!+14
-0
-
99. 匿名 2019/01/05(土) 20:21:34
>>97
じゃあ伝わるように改善するしかないよね
相手にどう見えてるかは、もし自分が相手なら今の自分のリアクションはどう見えるかと客観的に自分の行動を見てみるといいよ
恥ずかしくてとかどうしていいかわからなくてとかあると思うけど、相手に伝わるのは自分がした行動や発した言葉なので心の中でだけ思っててもしょうがないからね
がんばれー
+8
-0
-
100. 匿名 2019/01/05(土) 20:25:21
>>97
向こうが自分をすごい好きなら、それでも誘ってもらえるでしょうが、ほんのりいいな、って思ってくれてるくらいなら、そのまま進展せずに、いつの間にか向こうに彼女ができてしまったり
↑
そうでもないと思う
すごく好きなわけでもないからそのまま進展しないってことでもないんじゃ?
普通に脈なしだと思ってる
嫌がられてると思ってる
んじゃ?
まともな人は自分の好きって感情おしつけてしつこくしないと思うし+7
-0
-
101. 匿名 2019/01/05(土) 20:44:22
>>2
いやいやいや、そこはむしろ適度に可愛い&積極性 やと思う+2
-1
-
102. 匿名 2019/01/05(土) 21:09:39
男の子が、気があるのであれば
とりあえず食事に誘ってきますよ!+9
-0
-
103. 匿名 2019/01/05(土) 21:32:16
デート後のお礼LINEて毎回してますか?
+7
-0
-
104. 匿名 2019/01/05(土) 21:34:20
ポエムをたっくさんSNSに投稿+1
-3
-
105. 匿名 2019/01/05(土) 21:35:53
>>103
一応する
家に着きました今日〇〇楽しかったねーまた行こうねおやすみーみたいな程度だけど+8
-0
-
106. 匿名 2019/01/05(土) 22:17:17
ちょっとトピずれだけどISSAとか
ロンブー淳とか女性に優しくマメで
いろんな人と付き合ってきた人が
最終的に嫁に選ぶ人ってどんな人なんだろう?
淳の嫁はチラッと見たことあるけど。+15
-0
-
107. 匿名 2019/01/05(土) 22:22:05
恋愛上手というのとは違うんだけど
私見た目がほんわかしてて話し方も優し気だから
男性には割と好かれます(別に美人でも可愛くもないです)
特に母性があるようにみえるからか
年下男性に言い寄られる事結構あります
が、私は実は同性愛者なので正直男性に好かれてもな、と思います
男にがっついてない所が逆に魅力的に映るのかもしれませんが
私の恋愛対象は女性なので大して嬉しくはありません
世の中上手くいかないもんだなあと思ってます+35
-0
-
108. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:57
>>100
1です!私にはなかった感覚でした!!!
すごい昔ですが、知り合ってまもない気になる人が誘ってくれた日に、私の都合が悪くて遊べなかったことがあるんですが(デートではなく、気になる男性が、自分の友だちと遊んでるときに遊ぼうと呼んでくれたかんじです)、断ったら、また遊ぼうね、また誘うから!とラインが来て、私は、私から誘っちゃいけないんだ…と思って返事しなかったんです。
友だちには、仲良くなれるチャンスだし、自分から誘うきっかけにもできたのに!って言われました(T-T)
こういうところが、よくないんですかね?+9
-0
-
109. 匿名 2019/01/05(土) 22:57:31
>>108
くそもったいねぇな。+18
-1
-
110. 匿名 2019/01/05(土) 23:04:50
>>8
横だけど、まさしくそれ。
焦ったら悲惨…
恋愛経験無いままアラサーは悲惨てすわ…+0
-0
-
111. 匿名 2019/01/05(土) 23:11:24
定期的に、◯◯に行こうね〜とか、ご飯行こうね〜とかを毎度言ってくるけど実際には行かない男性がいて、行く気がないなら本当言わないで欲しいし連絡もして欲しくない。どうすれば良いですか。+8
-0
-
112. 匿名 2019/01/05(土) 23:20:56
好きな男には好きと言うことがバレないように「自分が先にこの子を好きになった」と思わせなければダメ!
きっかけは自分から、でも男には追わせないと付き合ってもうまくいかない+17
-0
-
113. 匿名 2019/01/05(土) 23:43:01
>>111
行きたいの?行きたくないの?
それによるかなー
行きたいんなら、
本当に連れてってくれます(笑)?って聞いたらどうかな?+9
-0
-
114. 匿名 2019/01/05(土) 23:50:56
>>108
それは…
気持ちはわかるけど深読みしすぎて逆に相手に失礼な対応かもね
相当チャラい人でもなければ男の人だっていいなーと思ってる人誘うのはそれなりに勇気出してるもんだし、誘ってスルーされるのは傷つくよ
予定があって行けないけどまた誘われたいなら、いついつなら大丈夫なんだけどって別日を提案しておくと向こうも予定が合わなかっただけで嫌がられてるわけじゃないんだなと思うからまた誘ってくれるよ
+6
-0
-
115. 匿名 2019/01/06(日) 00:32:29
>>114
それから数ヵ月たって、そのキニナル人もいるグループで遊ぶとき共通の知り合いに誘われました。
そのときも都合が悪くて会えなかったのですが、後から誘ってきた知人が言ってきたのは、その時誘ったのはその私が気になる人が『1ちゃんを誘って』って頼んできたそうです。
ライン交換してるのに、直接誘ってくれないなんて、嫌われてるかとおもったのですが、もしかして…これも何か大きな勘違いをしてたのかと、114さんのお返事みて今思いました(T-T)
+4
-1
-
116. 匿名 2019/01/06(日) 00:43:04
>>115
そうだね
気がないから誘ってくれるなって態度に見えてしまうかな
ちょっと1人で悪い方に決めつけて考えすぎだと思うよ
私を好きならこうするはず
こうするのは好きじゃないからだ
みたいに断定的なマイナス思考はいい結果出ないからもう少し力抜いた方がいいよ
頑張ってね+9
-0
-
117. 匿名 2019/01/06(日) 00:45:22
>>115
向こうからすると遊びに誘ったら断られ、また誘ってねってLINEしたら無視されてる状況だから、あなたに直接LINEで誘ってまた無視されたらと思うと誘いにくくて友人に誘ってもらってまず仲良くなろうと思ったのかもよ?+5
-1
-
118. 匿名 2019/01/06(日) 01:32:13
>>116
まさしく
私を好きならこうするはず
とかみたいに決めつけてました。
これって相手に対してすごい失礼なことだし、ひとりよがりですね。
自分に自信がなくて傷つきたくないっていう精神状態もよくないのかなと思いました。
根本的な何かを変えなくては。
何かいい方法はないかな?
気付かせて下さりありがとうございました。
+8
-0
-
119. 匿名 2019/01/06(日) 01:37:40
>>117
本当ですね(T-T)
すごいイケメンで、モテる人だったので、どこかで浮かれちゃだめだ、私のこと少しでも気にしてるわけない、とか、他の人も誘ってて三番目とかに連絡とってきたのかもしれない、とマイナスにばかり考えてました。
本当にその彼のことすきなの?っていうくらい失礼なことおもって行動してますね。
自分に自信なくて、傷つきたくない気持ちからいらないプライドを持ちすぎました。+8
-0
-
120. 匿名 2019/01/06(日) 01:48:28
いいなー 久しく恋愛してないから恋バナききたいー+4
-0
-
121. 匿名 2019/01/06(日) 01:49:25
>>118
まぁ恋愛関係も結局は人間関係だし、相手が男性だからといって構え過ぎなくていいと思うんだ
同年代なら特に向こうも向こうで傷つきたくないしかっこ悪い思いはしたくないだろうし、自分とそんなに大差ないと思っていいと思うよ
あまり自己完結してしまわず気負わないように気をつけて自然体でいられたらすぐうまくいくと思うよー
応援してるよー+4
-0
-
122. 匿名 2019/01/06(日) 01:54:59
>>121
つづき
でも、違和感あると思ったりおかしいなって思う人には深入りせず逃げてねー+6
-0
-
123. 匿名 2019/01/06(日) 01:59:25
主さんと逆だー
彼氏作ることに関しては努力したことないけど友達作りはめちゃくちゃ難しい
自分からアクションさえおこせばすぐ作れると思う
恋愛下手な人ってなぜか相手に好きなことが伝わるの恥ずかしがる人いるけど男性って自分のこと好きなんだなって少しでも伝われば向こうは意識してくれるようになるよ だからそういう意味での隙を見せた方はいいと思う+8
-0
-
124. 匿名 2019/01/06(日) 02:18:43
男に笑いかけられるとイライラするんだけど
心理的になんかおかしいのかなこれ
うまく恋愛したいのに出来ない+1
-0
-
125. 匿名 2019/01/06(日) 02:22:15
>>123
トピ主さんではないですが、こういう恋愛上手さんまわりにいないので教えてください!!
相手に好意が伝わったのに反応なくてそのまま失恋したらもう立ち直れないとかおもってしまい、ほぼ主さんと同じような態度をしてしまいます。
万が一うまくいかなくても、はい次!って感じですか?
うまくいかなかったことない感じですか?
そもそも根本的な部分で考え方が違うのでしょうか…。
質問多くてごめんなさい!+0
-0
-
126. 匿名 2019/01/06(日) 02:30:17
>>47
巨乳もスタイルいいうちに入ると思うから同姓人気あると思うよ。
女も美人が好きだから+5
-0
-
127. 匿名 2019/01/06(日) 02:31:23
>>124
なんか嫌な経験あるとか?+0
-0
-
128. 匿名 2019/01/06(日) 03:52:55
>>127
10代の時、30代ぐらいの男にナンパされデートして
部屋行ったら(当時、部屋に行く意味がよくわかってなかった)
ベロチューされて押し倒されたからそれかも
ああ男はみんなヤリモクか、と冷めてしまった(自分はスタイル悪いけど胸だけはある)
丁寧に口説くとかムード作る価値すらなかったの? とまだ引っかかってる…早く忘れたい
みんなどうやって良い人と出会って
いい男性経験してるか分からない+4
-1
-
129. 匿名 2019/01/06(日) 06:39:57
性的相性ってあるとおもいますか?
会って2回の人に性的相性があわないと付き合えないっていわれて私はお互いをよくしってからじゃないとできないとそのように伝えたらフェードアウトされました。
ステータス的にはいいんでしょうけど、顔的には残念な感じなひとにそれをいわれてちょっとショックです。ヤリモク?セフレ?にはなりたくなかったのけど、出会いもないし1回してみたほうがよかったのか?ともおもってしまう次第です。
+2
-0
-
130. 匿名 2019/01/06(日) 06:51:23
結構最近の男性に多いのが、「あの映画見に行きたいんだよね〜」「◯◯好きなの?俺前から行ってみたかったんだよね〜」って言うのに一緒に行こうって言わない人
周りのモテてる子はそう言われても絶対に自分からは行こうって言ってない。
「そうなんだー面白そうだよね」って上手くかわしてる+14
-0
-
131. 匿名 2019/01/06(日) 10:44:30
>>130
私の周りは逆だなあー。
好きな人とつきあえる人は、そういうチャンスを逃さずにある程度相手に自己主張してる。
+1
-0
-
132. 匿名 2019/01/06(日) 11:24:05
相手に気付かせるって告白しないで気付かせるって事ですよね? もうそこから分からないです…相手は上司なんですが仕事の話も雑談もします。
よく仕事の相談で食事に誘ったって人がいますが本当に相談したい事って今の所無いし切欠が無くて、ただ食事に誘うと警戒されると言うし…どうしたら良いですか?+1
-0
-
133. 匿名 2019/01/06(日) 12:38:00
うちの妹があり得ないくらい
モテて来たんだけど
顔はまあ可愛いのもあるけど
とにかく男に対して基本は
あまりうるさく文句を言わない
ほっとく
泳がす
私が恋愛相談するとこればかり言う
あと外見は常に磨く。
口癖は、そんなのほっとけばいいじゃん
色々うるさくて、自由にさせてくれない女は嫌われるからね
+6
-0
-
134. 匿名 2019/01/06(日) 12:45:01
>>132
あなたの今の場合だと
食事に誘き出したいのよね
食事に自分から誘うより相手に誘わさないとね
その為には悩んでる風に装って相談したいを匂わせる
相談事は作成するんですよ 適当に+0
-0
-
135. 匿名 2019/01/06(日) 13:16:07
>>129
それね、まさに私、最近両思いになった人に言われて、私もあなたと同じ考えだからショックで正直に伝えたの。
でもそしたら、彼が、私を失いたくないから自分の主義を変える、って言ってくれて付き合うことになったよ。本当にあなたを大事なら、そんなことくらいで男は離れていかないから、付き合う前にわかってよかったって思って安売りしないで大丈夫!+2
-0
-
136. 匿名 2019/01/06(日) 13:23:09
質問させてください。。
彼女の経験人数を聞いてくる男の人って
どういう気持ち?心理?ですか?
気になるんだそうですが…+0
-0
-
137. 匿名 2019/01/06(日) 14:00:26
もてない上に女友達もいない。生きにくい+8
-0
-
138. 匿名 2019/01/06(日) 14:08:30
付き合う前から性の相性なんて言う奴は変態だよ
却下+7
-0
-
139. 匿名 2019/01/06(日) 14:38:01
恋愛下手な人は、自分が傷つくのがとにかく嫌みたい。
だから、受け身だし。ちょっとアプローチしてみて、思ったような反応じゃないとすぐにもう駄目だって手を引く。
そんなに自分ばっかり守って、自分本位で生きてるから、彼女にしたいって思われないんだよ。
怖いから、できないから、しょうがないって思うかもしれないけど、客観的に見たら、ただの自分さえ良ければいい人だよ。
自分が傷つくのは置いといて、どうしたら相手は喜ぶかな?嬉しいかな?って考えてみたら。
こんなことして、ガツガツしてるみたいで恥ずかしいとか、引かれるとか、自分のことばっか考えてないで。+16
-0
-
140. 匿名 2019/01/06(日) 15:24:19
ちょっと聞きたいんだけど私は不細工じやないけど恋愛にとても努力してるのに破壊的なデブスさんは安安と結婚して子供従えて歩いてるのを見るとがっくり疲れる
どんな手を使ってるの?+5
-0
-
141. 匿名 2019/01/06(日) 17:12:37
>>140
一つ前の人がいい事書いてくれてるよ。
+8
-0
-
142. 匿名 2019/01/06(日) 17:15:59
>>130
相手から誘わせる、ってか?
そういう女の方が面倒くさそう。+1
-1
-
143. 匿名 2019/01/06(日) 17:17:16
>>136
普通に気になるんじゃない?
というか、そもそも聞いてくるような男なんて
ろくでもないからやめたほうがいいと思うけどね。+3
-0
-
144. 匿名 2019/01/06(日) 17:42:52
モテる=ちょろい、やれそう じゃなくて
モテる=真剣に付き合いたい、結婚したいと思われるようにしたいよね+7
-0
-
145. 匿名 2019/01/06(日) 17:50:16
>>136
男性が惚れてる場合は経験が多いと浮気されないかとか自分のテクが通用しないんじゃないかとか不安になるかも
男性が遊びの場合は経験が多いと簡単にやれそうラッキーって思うんじゃないかな
どちらにせよ二〜三人とか言っておけば間違いない気がする
+0
-1
-
146. 匿名 2019/01/06(日) 19:38:16
>>139
1です。
本当にそれです。ハッとしました!
他にも何かあれば色々と教えてください!
やはり139さんは、恋愛うまくいってる感じですか?
+1
-0
-
147. 匿名 2019/01/06(日) 19:49:30
またまた1です。
スクショして、手帳に書き写して、これからの参考にします!
もしかしてあなたのコメントのお陰で、私の恋愛ベタが、なおるかもしれません。
似たようなことを言われたことはあるけれど、いまいち意味がわからなくて…。
でも、あなたが丁寧に分かりやすく教えてくださりすべて府に落ちました。+2
-0
-
148. 匿名 2019/01/06(日) 21:37:23
私、ブス(最近)デブだけど、
学生時代からよく告白された。
22歳で結婚するまで彼氏いなかった
事ないよ。アラフォーの今でも
誘われるよ。恋愛大好きで、
惚れっぽく、男の目は常に意識
してるよ。ストライクゾーンも
広いよ。ただ女からは嫌われてる
と思うよ。+1
-2
-
149. 匿名 2019/01/06(日) 22:08:38
139さんの、本当にわかりやすいし納得するね。
1さんファイト!大丈夫。
自分が変わると、見え方・受け取り方が変わって、周りが変わるよ。+2
-0
-
150. 匿名 2019/01/07(月) 01:11:48
>>6
なぜか憎めない人柄なんだろうね+0
-0
-
151. 匿名 2019/01/08(火) 00:08:20
>>133
たぶん妹さんはひたすら可愛い外見してるんじゃない?
あと男側からしたら、あまり文句も言われず、ほっとかれて、尚且つ泳がされたら、この子何考えてるんだろうって気になって気になって仕方なくなるんじゃないかな?
もっとこの子のこと知りたい!みたいな
そらあモテるわけだわ
+3
-0
-
152. 匿名 2019/01/08(火) 10:45:20
同僚の好きな子となかなか上手くいかないっていう相談を受けて何度もサシ飲み、1度は休日に2人きり
周囲は彼の好きな子を知らないので(私)さんと付き合えば良いのにって言われるらしい
「(周りにそう言われるけど)実際俺と付き合うことどう思う?」
「俺が(私)さんを好きって言ったらどうなる?」と聞かれたり
かわいいとか一緒にいると楽しいとか言って毎日雑談LINEがくる
これってキープ?にされてるの?
経験なさすぎて好きな人がいるのにこんな態度取る意味がわからない+1
-0
-
153. 匿名 2019/01/08(火) 11:24:57
山本聖子とカトパン(当時噂されてた)がならんだら普通の男はカトパンに行くだろうけど、そんな事なんて気にせずに山本聖子って好きな人とかにはガツガツ行ってたと思う。
結果こういう人が幸せになってるよ。+2
-0
-
154. 匿名 2019/01/08(火) 20:37:11
>>153
1です!
その理論、ハッとしました!!!+1
-0
-
155. 匿名 2019/01/08(火) 21:16:48
>>152
1です。
いっぱい下手こいて思ったのですが、どう思ってるかって、結局その男性にしか分からないとおもうんです。
ここでも、『キープじゃない?』って人もいれば、『152さんのこと、だんだんすきになったんじゃない?』て、ひともいそうなきがします。
152さんが、その方のことを好きとか気になるのならば、相手が自分をどうおもっているのかを予想しすぎるのではなく(多少は考えるのも大切だとは思いますが)、自分の気持ちに素直になって行動してみるのが一番相手の気持ちが分かる方法だと思います。
恋愛上手に聞くトピなのに、主自らのトピズレ申し訳ありません。
152さんへのコメントは、自分の失敗から、次恋をしたらこうしようと思っていることでもあります。+1
-1
-
156. 匿名 2019/01/08(火) 21:21:35
>>129
>会って2回の人に性的相性があわないと付き合えないっていわれて私はお互いをよくしってからじゃないとできないとそのように伝えたらフェードアウトされました。
それむしろフェードアウトされて良かったよ。性的相性が合う・合わないなんて、上手い具合にやり逃げする為の口実じゃんね?
仮に相性確かめたところで、やっぱり貴女とは合いませんでした‥って、逃げようと思えばいくらでも逃げれちゃうもん。
+0
-0
-
157. 匿名 2019/01/09(水) 19:00:01
恋愛上手って、相手にのめり込まずにコントロール出来る人?自分も相手も
でもそんな恋愛って楽しいのかなぁ
私は相手にのめり込みたいし凄い好きになりたい
そうすると振り回されるし疲れるし、嫌になられるし
いつも追いかけてる感しかないけど
そのくらい夢中にならなきゃ
恋愛なんて楽しくない+5
-0
-
158. 匿名 2019/01/09(水) 21:01:16
>>157
私はむしろそっちの恋愛は楽しくないな
感情をコントロールしてるのは好きって感情をコントロールしていると思われるかもしれないけど、実際は表現方法をコントロールしています
態度や言動といった相手への伝え方に
なので相手にもそうしてほしいかな
好きなら出来るはずとか好きだから仕方ないみたいな感じが苦手です+2
-0
-
159. 匿名 2019/01/11(金) 13:59:14
>>106
包容力がありそうな女じゃないかな?+0
-0
-
160. 匿名 2019/01/11(金) 14:00:33
>>112
そうなの?
知らなかった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する