-
1. 匿名 2019/01/02(水) 12:35:27
新年の会合で親戚からたくさんいただいたのですが使い道が浮かばず困っております😂
昨日は麻婆とうふにしたのでそれ以外で手軽なとうふレシピを教えてください🙇+26
-4
-
2. 匿名 2019/01/02(水) 12:36:10
お醤油かけて食べる+20
-2
-
3. 匿名 2019/01/02(水) 12:36:26
湯豆腐+59
-0
-
4. 匿名 2019/01/02(水) 12:36:27
キムチで日韓友好!!!!+4
-53
-
5. 匿名 2019/01/02(水) 12:36:38
ひややっこ+9
-1
-
6. 匿名 2019/01/02(水) 12:36:45
豆腐のハンバーグ
お味噌汁+51
-1
-
7. 匿名 2019/01/02(水) 12:37:02
>>4
クソキム通報+26
-12
-
8. 匿名 2019/01/02(水) 12:37:03
温かいご飯に豆腐と明太子とネギとバターのせてちょっと混ぜて食べる+21
-1
-
9. 匿名 2019/01/02(水) 12:37:34
>>4さんみたいな事ではないけど、キムチ乗せてごま油かけたら美味しい。+45
-4
-
10. 匿名 2019/01/02(水) 12:37:45
キムチと納豆+7
-5
-
11. 匿名 2019/01/02(水) 12:37:47
キムチ乗っけてごま油と麺つゆかけて食べると美味しいよ!+16
-9
-
12. 匿名 2019/01/02(水) 12:37:50
ゴメン
美味しい豆腐に出会っていない+3
-10
-
13. 匿名 2019/01/02(水) 12:38:25
豆腐ハンバーグ+9
-1
-
14. 匿名 2019/01/02(水) 12:38:28
揚げ出し豆腐好き
+102
-1
-
15. 匿名 2019/01/02(水) 12:39:29
絹ごしなら黒蜜かけてスィーツとして食べるのもまた良し+3
-0
-
16. 匿名 2019/01/02(水) 12:39:39
揚げ出し豆腐出典:up.gc-img.net
+129
-0
-
17. 匿名 2019/01/02(水) 12:39:52
少量の塩とじゃこを乗せてごま油かけると美味しいよ+23
-0
-
18. 匿名 2019/01/02(水) 12:40:26
とろけるチーズかけてレンチンしてめんつゆ+11
-1
-
19. 匿名 2019/01/02(水) 12:41:09
水切りした豆腐に塩を少し多めに全面にまぶして
キッチンペーパーで包んで 一日放置
チーズみたいになって美味しい+14
-0
-
20. 匿名 2019/01/02(水) 12:41:21
豆腐角切りにしてフライパンで軽く炒めて卵でとじるの美味しいよ
ぜひお醤油でどうぞ+19
-1
-
21. 匿名 2019/01/02(水) 12:41:22
揚げ出し豆腐が好き。
ニンニクおろし醤油で食べるのオススメ。+16
-0
-
22. 匿名 2019/01/02(水) 12:41:54
>>1
その絵文字……+3
-15
-
23. 匿名 2019/01/02(水) 12:42:02
麻婆豆腐大好き、飽きるまで麻婆豆腐にしたい
でも家族いるとそうもいかないから湯豆腐か豆腐ハンバーグ+17
-0
-
24. 匿名 2019/01/02(水) 12:42:14
鍋料理には豆腐はだいたい合う!
ちゃんこ、豆乳ごま、寄せ鍋、カレー鍋、キムチ…
この時期個人的には鍋に入れるのが一番好き+21
-2
-
25. 匿名 2019/01/02(水) 12:42:23
鍋+6
-0
-
26. 匿名 2019/01/02(水) 12:42:25
とふけぇ〜☕+4
-0
-
27. 匿名 2019/01/02(水) 12:42:58
塩田君の作った冷奴は美味しかったなあ🙌+3
-2
-
28. 匿名 2019/01/02(水) 12:43:00
ちゅちょちぇ~?👶+4
-5
-
29. 匿名 2019/01/02(水) 12:43:06
お豆腐大好きなのでたくさんお豆腐貰えるの羨ましい...+8
-0
-
30. 匿名 2019/01/02(水) 12:46:33
私もとうふすこです😍+9
-8
-
31. 匿名 2019/01/02(水) 12:46:48
とうふに塩をかけて食べるのおすすめ🤗
しおけが効いておいしいよ😂+12
-0
-
32. 匿名 2019/01/02(水) 12:47:22
できれば木綿豆腐のほうがいいけど、
肉豆腐+10
-1
-
33. 匿名 2019/01/02(水) 12:48:06
豆腐って何にでも化けるいい食材だよね。
形を残して食べるもよし、潰すもよし。
私はひき肉の代わりに豆腐を潰して入れるキーマカレーをよく作るよ。+10
-2
-
34. 匿名 2019/01/02(水) 12:48:17
水切りしてドーナツやパウンドケーキのつなぎに使うとヘルシーだし、しっとりして美味しいよ!!
つくねも!!豆腐入れた方がパサつかないで
我が家は大好き!!
+18
-2
-
35. 匿名 2019/01/02(水) 12:48:49
白和え+9
-1
-
36. 匿名 2019/01/02(水) 12:49:32
冷蔵庫にあるものでも!
私がよく作るのは、ナス、キュウリ、ミョウガ、あれば山芋、オクラを全て小さな角切りを醤油で混ぜ冷奴にかけます。ご飯にかけても美味しいです。
ツナ、玉ねぎの薄切りをソフトに混ぜ、好みで鰹節や醤油を垂らしても。
肉豆腐、揚げ豆腐もうまいですよ。+2
-2
-
37. 匿名 2019/01/02(水) 12:49:53
肉味噌+ネギ+ラー油
ピリ辛で美味しい!+29
-2
-
38. 匿名 2019/01/02(水) 12:50:12
豆腐とツナのナゲット+4
-1
-
39. 匿名 2019/01/02(水) 12:51:33
木綿豆腐をサイコロ状に切ってキッチンペーパーでしばらく水切りをする。
そこにに塩昆布(15g)くらいとごま油大1、三つ葉1束を2cmくらいに切ったものを混ぜる。
しばらく味をなじませて、薄いようなら醤油を。
鰹節を混ぜてもok!
さっぱりしてて美味しいですよ(๑・∀・๑)+7
-2
-
40. 匿名 2019/01/02(水) 12:52:36
豆腐のしんじょう大好き!!!
揚げても良いし、蒸しても良いし、
餡掛けでもポン酢で食べても!
素揚げしたナスと餡と絡めるの大好き!
中の具も野菜や枝豆、エビやホタテの海鮮とかアレンジしたら2日に1回でも飽きない!
+2
-1
-
41. 匿名 2019/01/02(水) 12:52:41
>>4
通報されるべにはあなたの方かと😅
くこは差別禁止ですよ😎+5
-8
-
42. 匿名 2019/01/02(水) 12:52:49
塩まぶしてキッチンペーパーで包んで水切り
モッツァレラチーズみたいな食感になるんでカプレーゼに+2
-1
-
43. 匿名 2019/01/02(水) 12:54:03
とう乳から作るとうふはうまい😍+4
-0
-
44. 匿名 2019/01/02(水) 12:54:32
とうふってむみだから飽きなくて良いよね🐰💕+7
-0
-
45. 匿名 2019/01/02(水) 12:55:00
韓国人じゃないけど、スンドゥブ!
韓国は別に好きじゃないけど…食べ物に罪はない。
魚介の風味と辛いのが美味しい。
卵入れて食べると最高+11
-5
-
46. 匿名 2019/01/02(水) 12:57:37
いろんなドレッシングをかけて食べてる
最近は玉ねぎ黒酢ドレッシングにはまってる
お酒のアテにもなるしありがたい食材だよね+4
-0
-
47. 匿名 2019/01/02(水) 12:57:45
揚げだし豆腐。ネギ、生姜、おろしたっぷりで。
挽き肉あんかけ。甘辛味でも、塩味でさっぱりでも。
湯豆腐。ネギ、かつお節、醤油をお鍋の中心で温めて熱々を。+1
-1
-
48. 匿名 2019/01/02(水) 12:57:56
おとうふと韓国料理の料理の相性は最高ですね🇰🇷♥🇯🇵+3
-13
-
49. 匿名 2019/01/02(水) 12:59:49
アボガドと豆腐を四角く切ってあえる。
ワサビ醤油をかけて食べると、簡単だしコクがあって美味しいよ。+1
-0
-
50. 匿名 2019/01/02(水) 13:00:03
とうふとはんぺんとだし粉をビニール袋でもみ込む→端を切って油揚げにつめる→だし汁で煮る。おでん、鍋の具など。
北斗晶のレシピで見ました🍲他にも具や調味料あった気がしますが、こんな感じで。+1
-0
-
51. 匿名 2019/01/02(水) 13:04:27
豆腐の白和え
豆腐の煮付け
コレらは簡単。
ある材料でササっと作れるよ。+0
-0
-
52. 匿名 2019/01/02(水) 13:05:08
やっすいカニ缶かカニカマでもいいからこんなふうに中華風に煮て、水溶き片栗粉でとじるといくらでも食べられるよ。
あれば青ネギとか、チンゲン菜入れると見栄えも良くなるよ+16
-2
-
53. 匿名 2019/01/02(水) 13:05:34
万能ネギを刻んで塩と混ぜて豆腐に乗せる
フライパンで胡麻油をやや多めに熱してジャコをサッと炒める
油が熱いうちに豆腐にかける
私はジャコがカリッとなるくらいがすき+1
-0
-
54. 匿名 2019/01/02(水) 13:08:36
ザーサイとかネギとか刻んで乗せる中華風冷奴が好き
ピータンが好きならピータン豆腐もおいしい+2
-0
-
55. 匿名 2019/01/02(水) 13:13:28
>>48
というよりアジア料理と豆腐の相性がいいのよ
発祥は中国、その後アジア(日本、韓国、台湾、ベトナム、カンボジア、タイ、ミャンマー、インドネシアなど)に広がった+5
-1
-
56. 匿名 2019/01/02(水) 13:16:10
雑なデザートでいいですか?
お豆腐を適当な大きさに切って、黒蜜をかける(お好みで黄粉もどうぞ~)
あっさりしてて美味しいよ~+3
-0
-
57. 匿名 2019/01/02(水) 13:17:14
ゴーヤーチャンプルー!
北海道民ですが大好き!お豆腐たくさんいただいたのかぁいいな!+15
-0
-
58. 匿名 2019/01/02(水) 13:19:20
炒り豆腐も美味しいよー!
あとは麻婆豆腐
揚げ出し豆腐
肉豆腐
が大好きだな~
ご飯にお豆腐乗っけてだし醤油かけるのも好き
お米が凄く甘く感じるよ+5
-0
-
59. 匿名 2019/01/02(水) 13:19:57
とうふさんすこ🙆🏼♀️+2
-0
-
60. 匿名 2019/01/02(水) 13:25:42
👰💥👊😡
💰😋
💰➡🎮
これマジ?😨+3
-4
-
61. 匿名 2019/01/02(水) 13:28:26
炒り豆腐好きだけど手軽かどうかは分からない+1
-0
-
62. 匿名 2019/01/02(水) 13:28:40
豆腐を大きめの角切りにして重曹入れて湯豆腐!
水500年ccに対して重曹小さじ1
水の状態から重曹、豆腐、だしの素入れて、沸騰したら7分ぐらい煮る
まわりが溶けてとろとろの湯豆腐になるよ
油揚げ入れても美味しい
溶けるので豆腐は小さくしすぎないように+2
-0
-
63. 匿名 2019/01/02(水) 13:29:41
山形のだしを乗せて、えごまオイルをかける。
ちょっと夏向きかな。+3
-0
-
64. 匿名 2019/01/02(水) 13:34:30
白だしとか昆布つゆかけて食べるのが好き!+3
-0
-
65. 匿名 2019/01/02(水) 13:47:38
くこけ?🐔+2
-1
-
66. 匿名 2019/01/02(水) 13:50:34
凍らして高野豆腐にして保存すると長期保存がきくよ
煮物にも出来るし、揚げてもおいしい、崩してそぼろ風にしてもおいしい+1
-0
-
67. 匿名 2019/01/02(水) 14:01:22
とうふさんは再興.+*:゚+。.☆+3
-2
-
68. 匿名 2019/01/02(水) 14:01:25
肉豆腐+2
-0
-
69. 匿名 2019/01/02(水) 14:17:59
豆腐にとろけるチーズのせてほんつゆかけて、てんかすのせて、レンチン。青ねぎ散らして完成!+2
-0
-
70. 匿名 2019/01/02(水) 14:23:03
ホットケーキミックスと混ぜて、パンやパンケーキにしてしまう
冷凍保存できるから、咄嗟の大量消費に
作り方はググってね+2
-0
-
71. 匿名 2019/01/02(水) 14:23:45
とうふさんすこ😍+1
-0
-
72. 匿名 2019/01/02(水) 14:29:39
あーーーあ⤵︎料理作る前に作る気力がない場合はそのまま食べるっきゃないわ
温かいお豆腐とか美味しいのにね
ムーリー+1
-0
-
73. 匿名 2019/01/02(水) 14:47:37
全然調理法じゃないんだけど、実家の父に広島の牡蠣醤油をプレゼントした
お浸しとか炊き込みご飯に使うといいよ〜って言ったんだけど、冷や奴に掛けるのが一番美味しいらしい
この時期に冷や奴はちょっとどうかと思うんで、湯豆腐にも牡蠣醤油合うと思います+0
-0
-
74. 匿名 2019/01/02(水) 14:48:17
豆腐と擦った長芋混ぜてフライパンで焼くとおいしいよ
簡単にできるから家でたまにつくります+2
-0
-
75. 匿名 2019/01/02(水) 14:48:35
白和え
豆腐ハンバーグ
サラダ+2
-0
-
76. 匿名 2019/01/02(水) 14:54:47
前世は韓国人では無いかと思うくらい韓国料理が好き!一番はラーメンを鍋で煮てそのまま各自器に盛って食べる..うまそう!!
これは既に食べた!うまかった~Ψ+3
-2
-
77. 匿名 2019/01/02(水) 15:14:30
塩田ってとこのとうふが最高に美味しい+3
-0
-
78. 匿名 2019/01/02(水) 15:18:45
安全確認終了しました👮♂️+3
-1
-
79. 匿名 2019/01/02(水) 15:27:41
+5
-0
-
80. 匿名 2019/01/02(水) 15:31:26
ギョウザの具材に水気の切った豆腐を混ぜて、ごま油で蒸し焼きに
熱々のご飯にかけて食べるとおいしい+2
-0
-
81. 匿名 2019/01/02(水) 15:40:44
もらった量にもよるけど、あたたかいと食べやすいよね。私は湯豆腐一人で一丁食べられちゃうよ。+1
-0
-
82. 匿名 2019/01/02(水) 15:51:05
ただただじっくりフライパンで焼く
味が濃くなって調味料いらない
ひょいぱくひょいぱくしてしまう+0
-1
-
83. 匿名 2019/01/02(水) 15:53:57
鶏ひき肉と切った豆腐を
だし汁醤油砂糖みりんとかで甘辛く煮る
そして長ネギも1センチぐらいに切って煮る
麻婆豆腐の甘醤油版みたいな
炒めないし簡単だし美味しい。
私は麻婆豆腐辛くて嫌いだからかな。
あとは、桃屋の搾菜を細かく刻み
長ネギのみじん切りと和えて
醤油とごま油、またはラー油を
かけてたべる。
これもすき
+3
-0
-
84. 匿名 2019/01/02(水) 16:29:49
がんもどき!
あとはホットケーキミックスと混ぜて揚げたドーナツ。もちもちして美味しいよ。+2
-0
-
85. 匿名 2019/01/02(水) 16:46:15
>>76
お豆腐と関係ある?+3
-3
-
86. 匿名 2019/01/02(水) 17:59:32
豆腐を砂糖に全面つけます
キッチンペーパーで包んで1日置いておきます
途中水捨てたりペーパー取り替えたりもう一回砂糖付け直した方がいいかもです
適当にカットして私はきな粉と黒蜜をかけて食べます
メープルシロップでも蜂蜜でもお好きなものをかけて食べて下さい
+1
-0
-
87. 匿名 2019/01/02(水) 18:25:27
今、思いついたメニュー
ピーマン、ネギ、豚肉を細切りし
醤油、酒、みりん、砂糖、ニンニク、生姜、鶏がらスープでサクッと炒め
濃くない程度にタレは多めにしておき湯切りした熱々豆腐にのせて食べる+3
-0
-
88. 匿名 2019/01/02(水) 20:20:00
ソイライス。+0
-0
-
89. 匿名 2019/01/02(水) 21:15:29
昔なにかのエッセーで、冷奴は醤油と相性があんまり
良くない。もしかけるなら、余りかけすぎずに少なめにするのが
美味しく食べるコツっていうを見た。
個人的にも醤油以外のほうが
美味しく感じる。
塩+ごま油+ネギ+α
キムチ+納豆
ピータン+生姜など+1
-1
-
90. 匿名 2019/01/02(水) 23:22:41
お豆腐としらすとゴマとたまごと鰹節、しろねぎをごま油と醤油で炒めたらめっちゃ美味しいです!+1
-0
-
91. 匿名 2019/01/03(木) 04:50:12
豆腐カレー
普段のカレー粉(うちはジャワカレー辛口)に1丁を半分くらいに切った絹豆腐を入れるだけ!なるべく崩さないようにいじらない。
*1人前で半丁くらい、2人前なら1丁
ご飯はドーナツみたいに真ん中を開けて、その中に豆腐とカレーをドボンッ!
10分程度で作れるから楽〜
豆腐が38円だから給料日前や作るのが面倒な時の我が家のご飯なんだけど、美味しいからバクバク食べられる!
若い頃、代官山へ行ったらカフェのランチでこんなのが1500円くらいだった。
食べた時に「こんなの激安で作れる!!(怒)」と思って、自宅で作ったら、まんま同じ!
お試しあれ〜+0
-0
-
92. 匿名 2019/01/03(木) 13:56:12
ごま油垂らして粗塩+0
-0
-
93. 匿名 2019/01/03(木) 21:10:59
冷奴に
ザーサイ細かく刻んでのせて
青じそドレッシングかけて食べる
( ゚Д゚)ウマーウマー+0
-0
-
94. 匿名 2019/01/04(金) 02:30:49
とうふさんすこ☺+2
-0
-
95. 匿名 2019/01/04(金) 20:59:30
くこ?+0
-0
-
96. 匿名 2019/01/04(金) 21:07:25
>>95
くこは罠です🙅🙅+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する