-
1. 匿名 2018/12/31(月) 09:19:24
すみません。余計なお節介を焼かれて困るってことありませんか?
余計なお節介を焼かれると困るんですが、自分も人にしているのでは?と気になりました。
人からどんなことが余計なお節介になるのでしょう?+47
-1
-
2. 匿名 2018/12/31(月) 09:20:37
姑からならしょっちゅう+84
-1
-
3. 匿名 2018/12/31(月) 09:21:41
お母さんが洗濯した私のパンツにファブリーズしてた+89
-0
-
4. 匿名 2018/12/31(月) 09:22:09
避妊しろ避妊しろとうるさい+5
-27
-
5. 匿名 2018/12/31(月) 09:22:21
雪はねかな。
雪はねやっといてあげたわよ!って言われて家の前見てみると車の真後ろに雪詰まれてた。
良かれと思ってやった事なのか嫌がらせなのかどっちだったんだろう。笑+68
-4
-
6. 匿名 2018/12/31(月) 09:23:32
根堀り葉掘り聞いてきて勝手なアドバイスを言い放つ+142
-0
-
7. 匿名 2018/12/31(月) 09:23:50
レジで精算したかごを勝手に台に運ばれること。サービス過剰。かごくらい自分で運ぶわ+10
-84
-
8. 匿名 2018/12/31(月) 09:24:52
元・友人【子育ての練習させてあげる】
1歳児預けられそうになったけど逃げてきた。+212
-0
-
9. 匿名 2018/12/31(月) 09:26:02
嫌いな男と、くっつけられそうになって迷惑だった。+180
-0
-
10. 匿名 2018/12/31(月) 09:26:11
必ず弁当をのぞいてく上司。
それで足りるの〜?wとか言って、自分の食べきれなかった分を入れてくる。
ほんとやめてほしい。言っても聞かない。+152
-0
-
11. 匿名 2018/12/31(月) 09:26:42
鬱で疲れて誰にも会いたくなくて横になっていたいのに、何度も声を掛けられた。
心配してくれるのは分かるけれど、ホント無理なの。ごめんなさい。+153
-7
-
12. 匿名 2018/12/31(月) 09:27:01
姑による届け物
姑による産後の世話+64
-2
-
13. 匿名 2018/12/31(月) 09:27:26
OOさんが(私)さんの悪口いってたよ、って知らせてくれる知り合い。なんもいいことない+252
-1
-
14. 匿名 2018/12/31(月) 09:27:58
>>8
逃げて大正解+38
-0
-
15. 匿名 2018/12/31(月) 09:28:08
Yahoo!知恵袋で質問したら、回答じゃなくて説教書かれた事。
違反通報しても全然消してくれないし何も対処してくれないので
質問締め切り日に皮肉たっぷりに返信しといた。+93
-3
-
16. 匿名 2018/12/31(月) 09:28:10
+25
-0
-
17. 匿名 2018/12/31(月) 09:28:19
お願いしてもないことを勝手にやられるとか。+75
-1
-
18. 匿名 2018/12/31(月) 09:28:22
食事会という名の合コン
勝手にメンバー組んで開催されたけど、ほぼ全員が他に相手がいる
職場でわざわざプライベートな話をしないから、既婚の幹事が勝手にそのメンバーをくっつけようとしていた+53
-3
-
19. 匿名 2018/12/31(月) 09:28:46
無理な理由言ってるのに、原因を取り除いてほしいと言う勘違いして解釈して世話を焼いてくる。
+10
-2
-
20. 匿名 2018/12/31(月) 09:29:04
義母から
自分の好みとは真逆のデザインの服やアクセサリーやカバンのプレゼント
しかも着用しないと悪口(苦笑)
ならどんなモノ欲しいか聞いてよ!+100
-0
-
21. 匿名 2018/12/31(月) 09:29:11
お店で店員が寄ってきて何をお探しですか?と聞く事。自分で見て分からないときにきくから。+123
-6
-
22. 匿名 2018/12/31(月) 09:29:37
旦那と共通の友人に旦那の愚痴を話したら、旦那に伝えられた事。本人は私の悩みが解決されると思ったらしいけど本当に余計なお世話だった+90
-0
-
23. 匿名 2018/12/31(月) 09:29:40
ペットが病気になった時、これが良いらしいと色んな高いサプリをしつこく勧められたこと。
信頼してる病院できちんと薬を処方して頂いてるので結構ですと伝えてるのに
とにかくしつこくて参りました。
+75
-0
-
24. 匿名 2018/12/31(月) 09:30:34
何度も断ってるのに同級生の親がお弁当を作り続けたこと。苦痛以外のなにものでもない。+62
-0
-
25. 匿名 2018/12/31(月) 09:30:58
>>7
さっさとレジからどいてほしいからだよ
次のお客さんの邪魔だから+114
-5
-
26. 匿名 2018/12/31(月) 09:31:04
余計なお節介だなって思うのは、根掘り葉掘り聞いといて「みんなに話しといた」とか言う人。
+76
-2
-
27. 匿名 2018/12/31(月) 09:31:07
バス待ってる時にいきなりおばさんに
生後6ヵ月の息子の頭触ってきて
「あら、この子頭の形悪いわね〜
でも女の子で良かったわね!」
って言われました...。
いや、この子男の子だし余計なお世話!
年末最後にイライラしました(;´Д`)+152
-0
-
28. 匿名 2018/12/31(月) 09:31:17
勝手に知らない人たちのグループラインに放り込まれた
そういうの嫌いなんだよ+82
-2
-
29. 匿名 2018/12/31(月) 09:31:36
義母の行動全て
ほっといてくれ+11
-2
-
30. 匿名 2018/12/31(月) 09:31:47
シングルで全然幸せに過ごしてるのに、いい人居るよーと紹介される事
同居希望だったり10歳上だったり遠距離だったり、無理してまで一緒になりたいと思える人じゃなくて断るのもエネルギー使うししんどい
良かれと思ってという気持ちは分かるから友人にも丁重にこういうのは今後してくれなくて大丈夫とお伝えしました+104
-1
-
31. 匿名 2018/12/31(月) 09:32:29
あなたのため〜
あれは余計なお節介だなって思う+82
-0
-
32. 匿名 2018/12/31(月) 09:32:34
インフルでダウンして家で寝込んでたら
職場の人から「大丈夫?」と電話がかかってきた。
本当に寝たまま話すのもキツくて、心配なら放置してほしかったけど、一応「心配してくれてありがとう」と言ったら
「気にしなくていいよー、私にはこのくらいしかできないからー」と延々と心配してるアピールされた+142
-0
-
33. 匿名 2018/12/31(月) 09:33:20
どうみてもうつ状態の人に「人に会った方がいい」と言う余計な助言。+108
-1
-
34. 匿名 2018/12/31(月) 09:33:26
自家製の野菜を、いる?と言ってたくさん持って来られること
お礼代が逆に高くつく+93
-5
-
35. 匿名 2018/12/31(月) 09:34:52
目の前の人とそんなに仲良くもないと距離置くと「そんなんだとだれとも友達になれないよ」と言われた+32
-1
-
36. 匿名 2018/12/31(月) 09:35:14
距離なしのアドバイス。
余計なお節介すぎる+46
-0
-
37. 匿名 2018/12/31(月) 09:35:53
>>3
生殖機能に異常出るから本気でやめさせた方が良い+13
-1
-
38. 匿名 2018/12/31(月) 09:36:52
親同伴の家庭科調理実習で海苔巻きを作ったんだけど、簀巻きを忘れた家庭があったので先にどうぞと貸したら洗って返された。
濡れてたら海苔くっつくから使えないじゃん。
ちゃんと洗いましたので〜じゃないよ。+70
-13
-
39. 匿名 2018/12/31(月) 09:37:32
姑が親戚からもらった大量の子供服を渡してきたこと
明らかに新品ではないパンツと靴下も入ってたけど
着ないと鉢が当たる!と言ってくる
子供服はお金かかるだろうけどギュウギュウに詰めた趣味が合わない服米袋3つ分もいらない…+64
-1
-
40. 匿名 2018/12/31(月) 09:37:46
結婚相談所に入会したら、根掘り葉掘り聞かれて、不要な婚活アドバイスをする人+3
-1
-
41. 匿名 2018/12/31(月) 09:38:26
大体余計なお節介を焼いてくる人って断っても引き下がらないんだよね。
迷惑そうな空気出しても察しないとか。
あげくは逆ギレするとか…関わりたくない人種。+84
-0
-
42. 匿名 2018/12/31(月) 09:38:33
良く誘ってくれる人に断るのに「お金ないから」と言ったら仕事紹介された。余計すぎるお節介+48
-2
-
43. 匿名 2018/12/31(月) 09:43:38
>>39鉢が当たったら、そりゃ、痛いね+11
-1
-
44. 匿名 2018/12/31(月) 09:47:08
>>39
間違えてマイナス押してごめんなさい🙇
+5位です😁+1
-0
-
45. 匿名 2018/12/31(月) 09:50:02
>>13
お節介ではなくて破壊者じゃん+9
-0
-
46. 匿名 2018/12/31(月) 09:50:50
職場で、定時に帰るときは早めにコーヒーカップ洗っておくのに、いつも気をきかせてコーヒー入れてくる人がいる。
今日もう帰るからいい、って言ってるのに何回も同じことやってくるから、嫌悪感さえ抱く。
本当にやめてほしい。
ぬるいコーヒーもあなたも好きじゃないのよ。+119
-1
-
47. 匿名 2018/12/31(月) 09:51:47
お金ないなら貸すよと恩着せようとしてくる。
お前と食事行くのがかったるいから断ってんだよ+27
-0
-
48. 匿名 2018/12/31(月) 09:53:40
手作りが好きな人って、やたら人にあげたがるよね。母がそういう人なのでいらないものが多くて困る。+51
-0
-
49. 匿名 2018/12/31(月) 09:55:46
フリーになって楽しんでるのに、
社内の不妊ババア3人組と小中高不登校児だったメンヘラがお節介やいて、
社内のブサ男(バイ疑惑)に私を売り込み、
ブサ男にストーカーされたこと。
不妊は人の心配してないで自分の不妊とだけ向き合っとけよ。
言葉もわからない人が母親目指してるとかウケる。
それから不登校児は社会に出ても嘘ばかりつくからしね。+9
-23
-
50. 匿名 2018/12/31(月) 09:56:30
職場の行事で自分が仲良い子と同じ部屋やグループになれなかったときに
私さん、友達さんと同じ部屋に変えてもらわなくていい〜?とか
自分が変わりたいくせに人を気遣うフリして人に言わせようとしてくる奴
こっちはそこまで部屋割りにこだわりないよ?
あげく私が変わる気ないとわかると勝手に部屋移動して
社外のお客さんもいるのに夜中まで騒ぎまくってたり部屋に帰ってこなかったり
食事も仲良しグループで好き勝手に行こうとして結局部屋ごとにテーブルが用意されてたり
気持ちよく締めたかった忘年会が散々だった
会社の行事なのにちゃんと伝達もせずに、
気遣うフリして他人に部屋替えを言わせようとした結果がこれ
会社行事で成人してんだからいつまでも学生気分ではしゃいでんじゃねーよ+18
-1
-
51. 匿名 2018/12/31(月) 10:01:11
>>46
面倒かもしれませんが、コップを早めに洗って給湯室に置いておかず、一旦自分のデスクに持って帰る→定時間際に給湯室に戻しに行く(・д・)ノって作戦は如何ですか?+63
-1
-
52. 匿名 2018/12/31(月) 10:04:13
会社のアラ還ジジィが、私の誕生日当日に会社の人たちん集めて誕生日飲み会を企画していたこと。
丁重にお断りしたよ。+35
-2
-
53. 匿名 2018/12/31(月) 10:05:47
>>51
ありがとうございます!1月からそうしてみます!!何だか、気が楽になりました。
全てにおいて余計なことしかしない人なので、本当にストレスでしたが、いい方法教えてもらって良かったです。
+52
-0
-
54. 匿名 2018/12/31(月) 10:05:57
スーパーで買った弁当の中に入ってた惣菜が痛んでて、次の日職場の人にその事を話したら「電話したの?え、してない?そんなんちゃんと店に言わないかんがね」と言われわざわざ購入店舗を聞かれてそこに電話して、呼び出し音がなってる状態で交代された。
買った私は別にいいって言ってるし電話してまで言いたくもないのに本当に余計なお世話だと思った。+62
-2
-
55. 匿名 2018/12/31(月) 10:11:26
私が麦茶飲んでたら母が
「これも入れると美味しいわよ。」
麦茶飲んでるコップに
頼みもしないのに緑茶を足してくれた。
不味かった‥(-_-;)+29
-0
-
56. 匿名 2018/12/31(月) 10:11:29
女の子いないとさみしいでしょー
うちの子貸そうか?ってww笑かすなよ
そんなブスでワガママな娘、連れて歩きたくねぇわ
ちんこついてなきゃ誰でもいいわけじゃないから+62
-1
-
57. 匿名 2018/12/31(月) 10:15:18
義実家からのおすそわけ。
正直いらないわ。ゴミが増えるだけだからやめてくれ。+24
-1
-
58. 匿名 2018/12/31(月) 10:15:34
>>40
どんなアドバイスされたの?+1
-0
-
59. 匿名 2018/12/31(月) 10:16:25
旦那と実家に行った時に
「コレ健康にいいよ?」
妹が旦那にチアシードをかけたアイスを勧めたら
何故か旦那がチアシードを気に入ったので袋いっぱいのチアシードを妹にもらった。(←私は全然欲しくないけど。)
以来、ヨーグルトに入れ忘れると旦那に
「チアシードが入ってないよ‥(^^;」
妹よ、余計な事しやがって‥(-_-;)
+7
-12
-
60. 匿名 2018/12/31(月) 10:23:17
>>59
健康に良いならいいんじゃない?
チアシード入れたいならテーブルにチアシードの袋置いて自分で入れると思うし。+8
-5
-
61. 匿名 2018/12/31(月) 10:24:53
私がまだ、DV(モラハラ)にあってたのを気が付いてなくて
精神的に追い詰められてた時に
私が「言ってあげる、」
「元夫に聞いてあげる」と言ってきたので
断ったら勝手に私に内緒で会ってた
DVも酷くなり余計に揉め離婚
私が言えば大丈夫って本気で思ってる人って案外多いような気がする+49
-1
-
62. 匿名 2018/12/31(月) 10:25:13
まだ結婚してない私に
子供がいる友人から
やばいよ早く結婚しなって!なんなら
私の子供に○○(私)の老後の世話も
頼んでおくから
と言われた
いらねー+34
-0
-
63. 匿名 2018/12/31(月) 10:27:13
>>15
質問の内容によっては仕方ない場合もあるんじゃない?(不倫とか、調べたらすぐ分かる事とか)
また皮肉たっぷりで顔を真っ赤にして通報したり言い返してきそうだけど。+4
-4
-
64. 匿名 2018/12/31(月) 10:30:43
>>60振りかけみたいに
かけるだけならまだマシだけど
チアシードって水を入れて
一晩ふやかす必要かあるのよ。
それに‥カエルの卵みたいな見た目がなんとも‥+23
-1
-
65. 匿名 2018/12/31(月) 10:31:43
自宅裏の畑を近所の人に貸している。
畑に植わっている木の伸びた枝を切ってくれたり草を抜いてくれたりするのはありがたいが、最近自宅の敷地内の木や草まで勝手に手入れしている。
勝手に他人の敷地内に入るのは気持ち悪いから止めてほしい。+24
-0
-
66. 匿名 2018/12/31(月) 10:32:05
ゴミ捨ては夫の役目のため、私はゴミの日の前日の夜に、流しの排水溝を掃除してネットも変えた状態にしてたのに、翌朝夫が早起きしてゴミを捨てた際にわざわざ交換した空のネットも捨ててた 私が前夜に綺麗にしてたところを夫は見てたのに ゴミひとつ入ってないネット捨てる意味がわからない これで二回目 今度からはネット付けるのゴミ捨てのあとにしよう ゴミ捨ててくれるだけありがたいと思うけど朝からイラっとした+20
-0
-
67. 匿名 2018/12/31(月) 10:32:09
「彼氏いないの?」
「結婚しないの?」
「子供産まないの?」
相手がいてもお前には話さねぇよ!+52
-0
-
68. 匿名 2018/12/31(月) 10:35:44
退職する時、上司が秘密裏に 私を別のグループ会社へ入る斡旋?をしてた。
体調不良での退職でどこにも入る気はないし、何故か人事からは私がこっぴどく叱られるし、何が何だか分からなかった。+15
-0
-
69. 匿名 2018/12/31(月) 10:36:27
旦那が年末年始にかけて海外出張中で
義実家への帰省も今年はしないことになり
ウキウキで自宅で一人のびのび年越ししようと楽しみにしてるのに
昨日の夜からずっと義母から
「一人なんて寂しいでしょう、うちに来なさい」メールがずっと来る
今日の早朝からは電話に切り替わった(絶対出ないけど)
もうお願いだからほっといて!!!
+43
-0
-
70. 匿名 2018/12/31(月) 10:38:40
余計なお世話コメントしてくるガル男+6
-0
-
71. 匿名 2018/12/31(月) 10:40:46
>>13
それ意地悪だと思うよ+10
-0
-
72. 匿名 2018/12/31(月) 10:41:55
合コンで女友達にべったりされた。
ガル子は人見知りだから、うちが付いてないと!
何で○君、ガル子の近くにいるの?ガル子はこっち!
確かに人見知りだけど、頑張って男性と話してるのだから邪魔しないでほしい…+25
-0
-
73. 匿名 2018/12/31(月) 10:58:54
>>72
合コンの意味ないねw
その友達、非モテだろうなw+5
-0
-
74. 匿名 2018/12/31(月) 11:04:10
旦那が財布をプレゼントしてくれたけど
ピンク色の高校生が持ってるような財布だった
私37歳…
かわいらしいけどこれはキツイ…
一応ありがとう、と言ってしばらく使ってたんだけど
やっぱりどうしてもデザインが無理で
「おばさんの私にはかわいらしすぎてちょっと照れるから」と
それまで使ってた財布に戻したんだけど
そしたらまた旦那が財布を買ってきてくれた
色は茶色だけどキラキラとかリボンとかフリフリのいっぱいついたデザイン…
無限地獄かよ+71
-1
-
75. 匿名 2018/12/31(月) 11:17:00
義母から、仕事中合鍵で家に入りおかずを届け朝シンクに置きっぱなしだった食器を洗い寝室に入り部屋の換気。頼んでもいないのに家の草むしり、庭に勝手に鉢植え置く、ポストに名前書いてないからと断りもなく油性マジックで名前書く、お昼ご飯にどうぞと食べかけの弁当持ってくる、お裾分けにと開封済みの食料持ってくる。他にもあるけど全てが善意。悪い人じゃないと思っても拒絶反応が出て今はもう嫌い。+28
-0
-
76. 匿名 2018/12/31(月) 11:17:15
>>25
カゴを横にずらしたらちゃっちゃと次の清算始めてるから邪魔ってわけじゃないと思う
早くしたいのならカゴ運ぶ時間がもったいない+4
-0
-
77. 匿名 2018/12/31(月) 11:17:48
友達の友達?って感じで知り合いになった歳上の女の人なんだけど
飲みに行くと必ず誰か良い人いないの?もったいない
から始まって、店のマスターやらたまたま話したお客にも誰かいない?と大きな声で話だし、ひどい時はこの中に良い人いない?といって店内をキョロキョロしだし、もし居たら声かけてみない?とか言い出すしまつ
私もいい歳だしそう言いたくなるのもわかるけど、自分にそこまでしたい気持ちも今はそうゆう事に対する執着もないし、誰でも良いわけでもないし、本当に大丈夫だから、自然に任せますからって言ってるのに、毎回毎回大きな声で1人ではしゃいで私をネタに周りに話したりして
恥ずかしいし、正直怒りすら覚えます
心配してる気持ちもあるのかもしれないけど、私を使って自分が男の人と関わりたいんだと思います
ありがた迷惑過ぎて、最近はあまり会わないようにしています
+29
-0
-
78. 匿名 2018/12/31(月) 11:19:52
>>74
わかる!男って女はリボンハートフリフリあればいいと思ってるやつ多いよね!私も35歳で、ハートのネックレスもらって減なり中。。+29
-0
-
79. 匿名 2018/12/31(月) 11:21:06
来年の手帳選ぶの楽しみにしてたのに旦那が勝手に買ってきた!
しかもダサいし好みの仕様じゃなかった
でもそこそこ値段するから仕方なく一年それ使う
くっそー+11
-0
-
80. 匿名 2018/12/31(月) 11:21:10
>>64
それなら旦那にやらせなよ+3
-0
-
81. 匿名 2018/12/31(月) 11:22:00
会社の後輩と焼肉行ったら気をつかったのかどんどん肉を焼いてくれて取り皿がてんこ盛りになり困った。+7
-0
-
82. 匿名 2018/12/31(月) 11:29:23
事務歴15年なんだけど、
とある短期派遣で、隣の席になった自称事務歴
長い自慢さんアラフォーに、
押印押す順番をしつこく教えてあげる!された。
アタシ考案の先に押す方が早い!あなたの後押しは面倒くさくないの?どや!!で自信満々どや顔
びっくりしたwアラフォーにもなってそんな事
教えてあげる!してくる低次元の事務スキルw+7
-4
-
83. 匿名 2018/12/31(月) 11:42:08
>>74
両方メルカリにして、売り上げで
好きなお財布買いなさいなw+11
-0
-
84. 匿名 2018/12/31(月) 11:47:07
>>59
旦那さんに自分で入れさせれば?
入ってないよって言われたら、「(チアシードは)戸棚にあるから入れたら?」でいいんじゃない?+9
-1
-
85. 匿名 2018/12/31(月) 11:50:33
実母からだけど私優勝かも?w
胃腸炎の高熱で寝込んでる日に、押し掛けてきて
揚げ物、プライベートブランドの不味いインスタントコーヒーに不味いチョコ。犬の毛が満載の
古着を袋から溢れる程入れたものを持参。
熱でフラフラの中、無理やり渡されて断ると激怒。帰宅した後にどやどや!アタシの好意は
素敵でしょアピールの電話掛けてきた。
おまけに、その食品が入ってた箱だけヨックモックだったので、一瞬これなら食べられるかな!
って開けて揚げ物、インスタントコーヒー、海外の不味いチョコで衝撃受けた。
ちなみに胃腸炎で高熱って散々伝えてあったw
そのあと来た看護師の家族からは、フルーツと
インスタントスープで有り難くて泣けたw+9
-4
-
86. 匿名 2018/12/31(月) 11:51:53
>>64
横だけど、一晩ふやかすところから旦那さんが自分でやればいいと思う。
あなたも食べるなら話は別だけど、旦那さんがハマって食べたいだけだよね?+22
-0
-
87. 匿名 2018/12/31(月) 11:52:57
トラブルメーカーからのアドバイス。
そんなことしたら友達できなくなるってこと言う+11
-0
-
88. 匿名 2018/12/31(月) 12:00:08
学生の時、授業で椅子から立ち上がったら、私に「寄せるね」の一言もなく、良かれと思って勝手に椅子を寄せられて、知らずに座って床に強打して骨盤にヒビが入った事。
そして、教壇に立っている先生は私と対峙しているから・・・後は想像出来るよね。
「ごめ~ん」の一言で済ませられたよ。
許せません。+4
-1
-
89. 匿名 2018/12/31(月) 12:05:20
隣の席の同僚が仕事の連絡事項を毎回間違えて教えてくる
最初は嫌がらせ?とか思ってだけど
本人も間違えたままやってるので本気で勘違いしてる
私は他の人に確認してから手をつけるようにしてる
微妙に違うのが面白いので毎回ちゃんと聞く+4
-0
-
90. 匿名 2018/12/31(月) 12:16:09
付き合いたくはないから同僚からの好意は気付かないふりして防御していたら、
同僚の先輩が私に彼は君の事が真剣に好きだから付き合ってあげてほしいと言われた。
とりあえず本人から何も言われず関係ない先輩が言ってきた。
先輩が上司に二人は付き合ってると噂を流したから、私は上司に付き合ってるのか?としつこく聞かれ参った。
男の先輩は応援するふりして実は嫌な人だった。
+23
-0
-
91. 匿名 2018/12/31(月) 12:26:19
車買い換えようかな
の一言で、知り合いのツテを通して
探しまくってくれたのはいいけど
あくまで検討中なので断ることもある。
一度断ったら、「信頼に関わる!」とギャーギャー知り合いから買わせようとする。
それから、距離置いてます。
本当にお節介野郎+25
-0
-
92. 匿名 2018/12/31(月) 12:32:18
出会いがないんです、と言ったら、
全然仲良くないおじさんが、やたら飲みを開催してくれた。
しかもこの子、出会いないんだって!ってわざわざ男の前で言ってくる。
出会いがないって、世間話くらいでしてたのに。
こんな出会いがなくて困ってて彼氏がほしくてしょうがない子!みたいな感じで紹介すんなよ
気まずいし、そのおじさんと仲良いと思われるのも苦痛+23
-0
-
93. 匿名 2018/12/31(月) 12:43:51
>>16
この人の顔見るとすごくホッとする。
+1
-2
-
94. 匿名 2018/12/31(月) 12:54:36
スーパーで1000円以上お買い上げの方1人1つ 卵88円というので 合計金額が1200円だったけど卵をどうしても2パック欲しかったから1つは定価でもいいと思ってレジに並んだんだけど レジのおばちゃんが「1つは定価になっちゃうよ?今からでも1つ減らせるよ」としつこく 後ろに人もたくさん並んでたので結局1つしか買えなかった···+5
-1
-
95. 匿名 2018/12/31(月) 12:55:06
お節介な人って、かなりはっきり断ってもノーダメージなのは、なんで?
鋼のメンタル+12
-0
-
96. 匿名 2018/12/31(月) 13:22:56
余計なお世話とはちょっと違うかもしれないけど…。
とある話を会社の先輩(男)にランチ中に話してて、あとでその先輩が他の同僚に「お昼2人で何話してたの〜?」と聞かれたときに、なぜか誤魔化さないといけないと焦った先輩が「○○にアプローチされてるけどその気はないから困ってるって相談受けてた!」と言った。
そもそも内緒にするような話じゃなかったし、誤魔化すにも何でそんな話題出すかな…
その後、私と○○は凄く気まずくなりました。+5
-0
-
97. 匿名 2018/12/31(月) 14:55:35
会社でお友達作る気がなかったから適度にドライにしてたのに、◯◯さん、幹事やればみんなと連絡取って仲良くなれるよ!!って、幹事押し付けられた。+4
-0
-
98. 匿名 2018/12/31(月) 15:05:44
学生の頃、恋をしたくてまだあまり本気ではない男子を好きだと友達に言ったら、勝手にくっ付けようとしてきて、彼から告白されてしまった。まだ本気では無かったから盛り上がらずに直ぐに別れた。これを2回ほどされた。放っておいて欲しかった。+4
-0
-
99. 匿名 2018/12/31(月) 15:25:34
年齢考えたらはやく子供産まないと
入社したばっかりでできるわけ無いだろ!+2
-0
-
100. 匿名 2018/12/31(月) 15:34:39
うちの会社の美人がハイスペックな彼氏と別れたとき、
お節介やきの女どもが
「男、紹介するよ!うちの旦那の友達なの!」
「食事会セッティングするから!3-3で友達夫婦2組とあなたと男友達でやるから気楽でしょ?」
「とりあえず、友達に連絡先教えていい?嫌なら後から断ればいいし」
と、ワラワラと寄ってたかって男をあてがおうとしてた。
美人は断ってたけど、それでもしつこくされてたなー。。
逃げれそうにない食事会とか、地獄すぎw
そもそもあの美人なら男に困らないわよw+6
-0
-
101. 匿名 2018/12/31(月) 15:57:57
「何で結婚しないの?一人って寂しくない?」
大きなお世話だ。趣味に時間費やす方が楽しいんだからほっといてくれ。+12
-0
-
102. 匿名 2018/12/31(月) 16:25:24
結婚式の披露宴とかパーティーで独身女性だとわかると見境なくあいつ独身だけどどう?とか声をかけてくる知らない男性。当の独身と言われた本人にはすごく嫌な顔されてるのに強引に2人にされたりして本当に辛かった…。+7
-1
-
103. 匿名 2018/12/31(月) 16:28:37
親戚お下がりの子供服
一人っ子だからお気に入り着せたいんだけど
うちゴミ箱じゃないんだけど
要らないもの押し付けないで+10
-1
-
104. 匿名 2018/12/31(月) 16:29:47
年末年始親戚の集まり
お節介大量発生だよ本当に
お酒も入るからかもしれないけど黙っていられないもんかね+3
-0
-
105. 匿名 2018/12/31(月) 16:32:03
>>37
環境ホルモンでね。
生殖器官って化学物質を吸収しやすいって読んだことある。+2
-0
-
106. 匿名 2018/12/31(月) 16:40:32
仕事がたまっているときに手伝ってくれるのはいいんだけど、その間の新しい仕事の対応はしてくれず結局私がすることになり、全く仕事が片付かない!手伝わなくていいから、たまっている仕事を集中してやらせてくれ!!+3
-0
-
107. 匿名 2018/12/31(月) 17:05:40
結婚できない40間近の2人から飲み会で
「好きな人がいるって。今から私の言う通りメールしなさい!」
「え、しないの。私だったらするわー!」
酒の勢いでメールする女なんざ女の私でも嫌だわ(笑) 残った理由がわかった瞬間。
その後も相談なんてしてないのに、ああしろこうしろなぜ聞かないとうざかった。+3
-0
-
108. 匿名 2018/12/31(月) 17:23:46
>>13
これビミョーだよね。
嫌な気分になるから聞きたくないけど、⚪⚪さんの本性知らなかったら気付かないままっていうのも何か怖いし…+1
-1
-
109. 匿名 2018/12/31(月) 17:28:33
>>11
わかるよ友達にそれされてどんどん追い込まれて最終的に電話もメールも無視してたら実家に電話と手紙が届いて、正直に今体調が悪くて会えないんだ、会うことを強要されて追い込まれて辛かったって言ったら
キレられたのかごめんもなく向こうから縁切りされたよ+8
-0
-
110. 匿名 2018/12/31(月) 18:02:09
親が知り合いに頼んで、勝手に決めてきたお見合い
しかも相手がチンピラだとか、キモデブ、いきすぎたアニオタとか、事故物件ばかり
親に猛抗議したよ(怒)+7
-0
-
111. 匿名 2018/12/31(月) 19:36:17
新人に、私の最寄駅を勝手に教えられた。
「この人の家も○○線だから帰る時▲▲駅まで一緒だよ。」
わたしにも相手にも、一緒に帰る気ないんだよ!
勝手に教えるな+21
-0
-
112. 匿名 2018/12/31(月) 20:11:00
母と姉がとにかく過干渉で余計な世話ばかり焼いてきた。それをお断りするとキレて人格否定してくるから病んだ。+4
-0
-
113. 匿名 2018/12/31(月) 20:38:51
母子家庭だからお金がないと思われてるのか(普通に正社員で実家暮らしでもない)私の子供の誕生日にホールケーキを買って
電車で30分以上かけて来てくれた女友達…
一緒に食べるでもなく、渡すだけ渡して帰って行きました。
気持ちは嬉しいけどケーキくらい買えるし、食べるのなら一緒に食べたいし複雑な気持ちになりました。
+8
-1
-
114. 匿名 2018/12/31(月) 21:20:09
朝から無理やりお菓子をくれる、席が隣の既婚男性社員
仕事始まってすぐ、9時過ぎとかに袋から出してティッシュに乗せて渡してきたりする
「今大丈夫です」って遠慮すると「せっかく渡したのに食べない」とか言いふらすし
席替えになるまでキツかった…+3
-0
-
115. 匿名 2018/12/31(月) 21:52:11
私の旅行先に知り合いがいるとのことで会ってきなよ!と勝手に相手に連絡をしたお局。
なんで旅行中に知らない人に会う時間を作らなきゃいけないのか謎すぎた。
結局時間が合わないと向こうからも断られたみたいだけど大迷惑でした。+10
-0
-
116. 匿名 2018/12/31(月) 22:02:55
>>113
しかも子供の誕生日なんて子供に選ばせてあげたいよね+5
-0
-
117. 匿名 2018/12/31(月) 22:32:16
手作りのボロネーゼソース、チリソース、ハンバーガーソース。。。
手作り好きな人は、やたら人にあげたがる。
一回だけならいいけど、美味しいと言おうものなら、どんどんと送ってくる。+5
-0
-
118. 匿名 2018/12/31(月) 23:31:15
園ママに周りとの連絡先交換の場を作られ、逃げられないようにされた。
何でクラス全員の連絡先を知ってなきゃいけないと思うんだろう…必要な連絡なんてないのに。
悪い人も勿論いるのにさ。+5
-0
-
119. 匿名 2019/01/01(火) 02:10:23
結婚しましたが、子供は作る気はなかった私たち。
結婚5年目、確かに結婚イコール次は子供なんでしょうが、確認もせず、
子宝が恵まれるという神社?のお守りと、排卵日の説明書?食べ物など。
排卵日の説明書なんて、毎日基礎体温はかって、そこを外してとかして避妊にも誰よりも気にしてるのに。
知らないから仕方ないが、お守りもらったとき、これ以上心配and期待させてはいけないと本音暴露。
逆ギレ。どこまで行ったと思ってんの?って。
知らねーよ。+5
-0
-
120. 匿名 2019/01/01(火) 02:19:05
>>119
気持ちわかります。
私は出産にトラウマで2人目はゴメンだけど無理と、避妊を徹底してます。
それなに2人目不妊って認定され、色んな資料を送ってくる義理親、友達、親戚。
1人がいいと説明したんだけど。
結婚したら子供、1人産んだら2人目、
当たり前ってなんだろ。+0
-0
-
121. 匿名 2019/01/01(火) 03:17:05
私が知らないところで紹介話を勝手に進めていた同僚。
私は結婚する気がないので、まず相手と会うことが苦痛で苦痛で仕方なかった。
お断りするときも、相手にも同僚にも気を遣い精神的にきつかった。
独身アラフォーの私を心配してくれるのはありがたいけど、事前に相談してほしかった。+3
-0
-
122. 匿名 2019/01/01(火) 08:02:08
好きな男性対して積極的にいけない私に代わって、親友がメールのやり取りをしてグループでの旅行を取り付ける子でした。
旅行に行くと、私の好きな人の隣をキープ。
数年後にまた同じことをされそうになり、さすがに断りました。
恋愛系でお節介してくる子は信用できない…+0
-0
-
123. 匿名 2019/01/01(火) 08:42:04
>>118
小学 中学行ってもいますよ。宗教関係 政党関係の人。学校関係ない連絡くる。好きな人同士で取ればいいのにね。+0
-0
-
124. 匿名 2019/01/01(火) 08:50:35
林檎だの勝手に送らないでほしい
こっちはその度にデパート行ってお返し選んで時間もお金もかかるだけ
林檎なんか好きじゃないのに+0
-0
-
125. 匿名 2019/01/02(水) 04:43:51
盗撮犯、勝手にこう思っているに違いないい!こう考えいるに違いないと先回りして嫌がらせばかり。本人たちは人助けで良いことしていると思っているから余計にお節介が過ぎる。思い取りならないと、お前為にしてやったのにと…集団叩き。
ただ生贄作ってストレス発散したいだけなんだろうなぁ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する