ガールズちゃんねる

余計なお世話。と思った友人からのアドバイス

198コメント2018/02/11(日) 23:42

  • 1. 匿名 2018/01/15(月) 18:18:04 

    皆さんはありますか?
    私は、二人目考えてる?との質問にそろそろ欲しいなと思ってると答えると。…えー。私ちゃん!二人目は大変だよ!まだ早いよ!と友人に全否定されました。子供放置で結構遊んでる人に子育て語られたく無いなぁ。と思いました。

    その他にもそれくらい知ってる。って言うようなアドバイスのオンパレード。うんざりです。


    友人は子持ちです。

    +262

    -6

  • 2. 匿名 2018/01/15(月) 18:18:57 

    働きなよーってうるさい

    働かなくても生きてけるんだよ

    +497

    -23

  • 3. 匿名 2018/01/15(月) 18:19:05 

    まん毛

    +4

    -34

  • 4. 匿名 2018/01/15(月) 18:19:19 

    こども産みなよ。て言われた
    もっと真剣に人生考えなよ とも。大きなお世話。
    こども産まなかったら人生なめてるとでも?

    +524

    -7

  • 5. 匿名 2018/01/15(月) 18:19:33 

    +176

    -1

  • 6. 匿名 2018/01/15(月) 18:19:59 

    年賀状にまで2人目まだー?って書いてくる神経

    +400

    -1

  • 7. 匿名 2018/01/15(月) 18:20:01 

    口が臭い

    +7

    -30

  • 8. 匿名 2018/01/15(月) 18:20:04 

    ◯◯ちゃんって顔デカいねって言われた
    いちいち言わんでいい

    +288

    -2

  • 9. 匿名 2018/01/15(月) 18:20:32 

    唇カサカサすぎない?リップクリーム塗るといいよ!

    塗ってますけど。

    +273

    -8

  • 10. 匿名 2018/01/15(月) 18:20:32 

    1人っ子育てるけど、やたら兄妹はいた方がいいよ!もう1人頑張りなよー!って会うたんびに言ってくる人。

    +322

    -4

  • 11. 匿名 2018/01/15(月) 18:20:59 

    >>1
    お世話はしてないと思う、、

    +1

    -32

  • 12. 匿名 2018/01/15(月) 18:21:02 

    旦那さんに感謝しなね、って言われた。
    我が家の何を知ってるのかい??

    +476

    -5

  • 13. 匿名 2018/01/15(月) 18:21:13 

    目が一重なんですが、
    アイプチするなりカラコンするなりしないの?

    +161

    -7

  • 14. 匿名 2018/01/15(月) 18:21:23 

    太った?
    それ挨拶代わりになると思ってんのかな。

    +274

    -3

  • 15. 匿名 2018/01/15(月) 18:21:45 

    それ友達?
    嫌いなら付き合いやめたらいいと思うけど…。

    +152

    -5

  • 16. 匿名 2018/01/15(月) 18:21:51 

    >>4
    自分と同じ苦労を味あわせたい人はそう言いがちだよね

    +115

    -3

  • 17. 匿名 2018/01/15(月) 18:22:12 

    不妊治療してるの知ってるのに、まだ?とか言われるともうね。

    +270

    -3

  • 18. 匿名 2018/01/15(月) 18:22:40 

    どんな相談にも
    「わかるわかる〜!うちなんてさ〜」
    とその後結局自分の話ばっかり。。

    +294

    -6

  • 19. 匿名 2018/01/15(月) 18:23:26 

    年賀状に結婚しなよー!結婚いいよー!と書かれて、会ったら結婚しなよー!とアドバイス…。いざ、結婚が決まると「その歳で結婚?考えた方が良くない?相手の親はなんて言ってるの?」と、大反対…

    +330

    -8

  • 20. 匿名 2018/01/15(月) 18:24:04 

    「なんで正社員を目指さなかったの?」としつこく聞く元気な40代独身のパート友人
    私は重い持病のある20代独身パート

    +214

    -6

  • 21. 匿名 2018/01/15(月) 18:24:21 

    5人のグループラインで妊娠報告してきた友達。他3人は子持ち。
    次は〇〇(←私の名前)だね!楽しみにしてる!ってさ、お花畑になり過ぎじゃない?

    他の人も早く早くって、責任とって育ててくれんのかしら?と思って、グループ抜けました。

    +264

    -29

  • 22. 匿名 2018/01/15(月) 18:24:23 

    浮気されて泣いてた可愛い友達に、
    もてないブスが「男なんて浮気するもんだよー!それくらい許してあげれば?」って偉そうに言ってたとき、この子よく怒らないなぁと思ったわ

    +277

    -4

  • 23. 匿名 2018/01/15(月) 18:24:47 

    >>18
    それって余計なお世話っていうか、単なる会話ドロじゃないの?

    +85

    -2

  • 24. 匿名 2018/01/15(月) 18:25:13 

    >>21
    でも完全にスルーされても怒るんでしょ?こういう人

    +13

    -7

  • 25. 匿名 2018/01/15(月) 18:25:22 

    子供は30までに、年取ってできたら障害が(ry
    テンプレでもあるんですかね。

    +123

    -9

  • 26. 匿名 2018/01/15(月) 18:25:36 

    >>19
    それって自慢?なんかあんたの文章は鼻に付く 嫌な感じ!!

    +3

    -61

  • 27. 匿名 2018/01/15(月) 18:25:52 

    彼氏まだできんと?

    先に結婚した友達が上から目線で会うたびにうるさかった。
    私も結婚したけど、子供は2、3年旦那との時間過ごしてからにしなよー

    だって。まだ子供産んでないから焦ってんだろなー。


    +148

    -6

  • 28. 匿名 2018/01/15(月) 18:26:04 

    眉毛書いてたら、手入れしてないゲジゲジな人に変な形ーって言われたこと

    +63

    -3

  • 29. 匿名 2018/01/15(月) 18:26:59 

    妊娠したことを報告したら
    「本当にいいの?」って言われたこと。
    親友だったからなんか悲しかった。
    今は関わりないです。

    +200

    -1

  • 30. 匿名 2018/01/15(月) 18:27:11 

    まだ子供がいない友達からの、
    「うちの甥ならこうするよ!」
    「うちのワンコはこうだったよ!」
    という斜め上の子育てアドバイス。
    うちの甥は~ってのはまだわかるけど、ペットと人間を一緒にするなと思う。

    +208

    -15

  • 31. 匿名 2018/01/15(月) 18:27:45 

    >>12
    これ言われたことあるー!
    しかも未婚の人だったからよけいになんだこいつと思った

    +61

    -6

  • 32. 匿名 2018/01/15(月) 18:27:54 

    >>26
    精神的に疲れてるんじゃない?

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2018/01/15(月) 18:28:23 

    友達じゃないけど
    「きっと良い人すぐ見つかるから〜、離婚するなら今だよ再婚なんか若いうちしかできないんだからぁ。このまま女として枯れて行って良いの?なんのために女に生まれたの?」
    「別に、私離婚する気ないので。」
    「1回しか結婚してない人って未熟なんだよね。」

    バツ2不倫略奪ネグレクト気味おばさんに言われた
    本気で離婚する気ないけどこのひとはなにがしたいの?

    +186

    -4

  • 34. 匿名 2018/01/15(月) 18:28:33 

    一緒に洋服や雑貨の買物してる時、私が手に取って商品見てると「それだったら自分で作れるよね〜」と言ってくる。あの〜私、裁縫得意じゃないんで…という言葉を何度も飲み込み、付き合いやめました。

    +102

    -4

  • 35. 匿名 2018/01/15(月) 18:28:53 

    少し年上の友達から、厄年はお祓いした方がいいと熱心に言われた。そういうの気にしない性格だから
    ハッキリ言ってありがた迷惑。

    +19

    -29

  • 36. 匿名 2018/01/15(月) 18:29:53 

    結婚5年目にして子供ができない私に対して

    「オムツ交換してみる?四人産んだ私が教えてあげるから!練習、練習!笑」

    +267

    -5

  • 37. 匿名 2018/01/15(月) 18:30:06 

    あんた化粧すると大人っぽくていい感じじゃん~すっぴんだと高校生なのにねー

    いつもがっつり化粧してる○○に言われたくないわwって返してやった!お互い様よねーって笑ってましたw

    +37

    -21

  • 38. 匿名 2018/01/15(月) 18:30:07 

    同じ時期に1人目の男の子を産んで、先に2人目の女の子を産んだ友達から
    早く2人目作りなよー!女の子可愛いよ!
    ウザすぎる。あなたの子供は2人とも可愛くはないと周りは言ってること言ってやりたい笑

    +93

    -38

  • 39. 匿名 2018/01/15(月) 18:30:08 

    ことあるごとにひとりの友達に「あんたのとこは、旦那さんが愛想尽かさない限り大丈夫!」って言われて、どういう意味なんだ?とよくわからない。

    +101

    -3

  • 40. 匿名 2018/01/15(月) 18:30:15 

    「余計なお世話よ」と思うような発言をする友達はいない、友達未満の人ならいるけど。

    +47

    -6

  • 41. 匿名 2018/01/15(月) 18:30:15 

    >>35
    友達っていうか実の母親に言われたわ

    +9

    -4

  • 42. 匿名 2018/01/15(月) 18:30:19 

    友達→子供2人
    私→不妊治療中(秘密)

    「子作りに乗り気じゃない旦那さんには
    『子どもが欲しい』じゃなくて『あなたの子どもが欲しい』って言うといいらしいよ!」

    一切相談とかしてないのに、いきなりLINEでアドバイスが飛んできたw

    親切心なんだろうけど、余計なお世話だーと嫌だった。
    私なあなたに「旦那さん、AGA外来に行ってみたら?」なんて言わないでしょ!!

    +135

    -6

  • 43. 匿名 2018/01/15(月) 18:30:19 

    腱鞘炎で箸が持てない時期があって、ずっとブロック注射を打っていた。なるべくフォークやスプーンを使っていたけど、久しぶりに会わなきゃいけなくて、会ったら「子供じゃないんだから、マナーはちゃんとしようよ!」
    「ごめんね。腱鞘炎でなかなか箸が持てなくて…」
    「マナーが悪いと、周りが不愉快になるんだよ!」
    結局、手術するまで彼女とは2度と会いませんでした。

    +250

    -0

  • 44. 匿名 2018/01/15(月) 18:30:55 

    >>22
    人をブスっていうなんて、性格悪いね!

    +13

    -16

  • 45. 匿名 2018/01/15(月) 18:31:12 

    1人目がなかなかできないとき、私の生理予定日聞いて、
    いついつしたら妊娠しやすいよ
    とわざわざ紙に書いてよこした友達がいた
    自分はデキ婚だったのに、、、
    もう、一切付き合いはないです

    +152

    -10

  • 46. 匿名 2018/01/15(月) 18:31:17 

    「不妊治療は?病院に行きづらいなら付いて行くよ。私とあなたは家族以上の仲だから」と言われた

    けど、たとえ本気で不妊に悩んでいても
    独身のあなたに夫婦生活(レスだとか)の相談はしないわ

    +147

    -13

  • 47. 匿名 2018/01/15(月) 18:31:24 

    痩せなよ!私はね〜(以外おすすめのダイエット方法と説教)

    だったらご飯誘わないで(T_T)

    +22

    -6

  • 48. 匿名 2018/01/15(月) 18:31:26 

    足短くない?
    余計なお世話なんだよブスが

    +66

    -5

  • 49. 匿名 2018/01/15(月) 18:32:06 

    >>33
    自分の選んだ生き方を肯定したいから
    自分と同じ生き方を他人に押し付けたいだけ。

    +49

    -2

  • 50. 匿名 2018/01/15(月) 18:32:13 

    ブスの恋愛論ほどウザいものはない

    +42

    -2

  • 51. 匿名 2018/01/15(月) 18:32:28 

    2人目産んだばかりの私に
    3人目をすすめてきた義両親。
    働けって言ったり3人目産めって言ったり、、、
    よくわかりませんが旦那と決めることなので
    放っておいて下さい。

    +117

    -2

  • 52. 匿名 2018/01/15(月) 18:33:55 

    好きな人ができて浮かれてた時、別に告白しようって言ってるわけでもないのに
    真顔で「その人◯◯のこと何とも思ってないと思う」

    知ってます!!

    +103

    -2

  • 53. 匿名 2018/01/15(月) 18:34:18 

    「肌荒れてるよねー」
    だから?
    そう言ったからって肌荒れ治る訳じゃないんだし、余計気にしちゃうから言わないでほしい。

    +96

    -3

  • 54. 匿名 2018/01/15(月) 18:34:36 

    旦那が高学歴なんだけど
    「高学歴はプライドが高いから、あんたはもっと旦那をたてないと!」って言ってくる友達がいるけど、高学歴のなにを知ってるというのか…と毎度思う。
    高学歴の人の方が謙虚だぞ。

    +107

    -5

  • 55. 匿名 2018/01/15(月) 18:35:02 

    言ってくる奴に何の迷惑もかけてないのに、『働いた方がいいよ!』『子供早く作った方がいい』とか言ってくる人ってなんなの??

    私は相談されてもないのに、人様の人生に『◯◯した方がいい!』なんて絶対言わないようにしてる!!

    人それぞれだし、事情があるんだから!

    +137

    -3

  • 56. 匿名 2018/01/15(月) 18:35:15 

    中学ん時に私の代理に勝手に告白した奴。
    あれ以来人に好きな人は言わないようにしてる。

    +52

    -1

  • 57. 匿名 2018/01/15(月) 18:35:30 

    私の父がガンで亡くなっていることを知っている友達に

    「お母さん再婚しないの?するべきだよ」

    と言われた。

    しかも幼少期に亡くなったとかではなく、ほんの数年前の出来事なのに…

    なんかもう唖然とした。

    +144

    -1

  • 58. 匿名 2018/01/15(月) 18:35:48 

    子育て 大変?
    大変なのはあなただけじゃないんだから
    大丈夫だよ(^-^)

    愚痴を言ったってどうしようもないんだから(^-^)

    とかかなぁ。

    +37

    -3

  • 59. 匿名 2018/01/15(月) 18:35:50 

    子供うまないの?

    本当に余計なお世話

    +95

    -3

  • 60. 匿名 2018/01/15(月) 18:35:51 

    「アレルギーなんて甘えだよ!お酒は社会人のたしなみだよ!」
    お前にアレルギーのアナフィラキシーショックの辛さがわかるか!?毒と同じなんだ!飲んだら軌道が塞がって死ぬんだよ!!Σ(-᷅_-᷄๑)

    +139

    -2

  • 61. 匿名 2018/01/15(月) 18:36:08 

    >>38
    あなたの子供は2人とも可愛くはないと周りは言ってること言ってやりたい笑

    それこそ、余計なお世話

    +11

    -27

  • 62. 匿名 2018/01/15(月) 18:36:33 

    母が鬱になって、悪い霊の仕業!と霊媒師とお祓いを紹介した伯母。母は元々の性格と鬱のせいでその霊媒師さんに心酔して家はお札やら数珠やら開運グッズまで溢れかえり、毎朝お祓いの塩を一キロほど庭に撒き散らし植栽を枯らす。訳のわからない念仏を常に呟き、近所からはヤバイ人認定。入院を勧めても悪霊の仕業だ!お前も私を貶めようとしているんだな!と包丁を振り回し暴れ家庭崩壊。
    もう20年以上前の話で未だに母はおかしいですが、年も年なので大人しいです。伯母は未だにねちねち余計のお世話をしてきますが殆ど顔を合わせません。母がよくなったのは私のお陰よと言ってます。因みに伯母は共産党を応援し、叔母(母の妹)の子供、つまり私の従妹が思春期に荒れていた時期もその霊媒師を紹介し逆に精神科送り、摂食障害にさせました。

    +5

    -8

  • 63. 匿名 2018/01/15(月) 18:37:30 

    >>59
    こういうの友達だけじゃなく、職場や知り合い程度、見知らぬ人にまで言われる。

    +64

    -2

  • 64. 匿名 2018/01/15(月) 18:37:50 

    なかなか妊娠しなくて悩んでいるのに年賀状に
    「子供は?」だけ書いてくる会社の年配の女性の先輩
    新年からモヤっとした

    +111

    -3

  • 65. 匿名 2018/01/15(月) 18:38:27 

    会うたびにまずファッションチェック
    センスない人に限って「何その服w」みたいにバカにしてくる
    ブスな私と張り合いたいんだろうな
    勝てる試合しかしたくないプライドの高い女はめんどくさい

    +89

    -0

  • 66. 匿名 2018/01/15(月) 18:38:53 

    離婚することになったんだけど、もっと旦那さんに強く言わないからダメなんだよ!って言ってくる人と、あなたは厳し過ぎるからダメなんだよ!って言ってくる人がいる。
    どっちだよ(笑)

    +29

    -3

  • 67. 匿名 2018/01/15(月) 18:40:20 

    ダイエット中に「痩せなよ」

    +27

    -1

  • 68. 匿名 2018/01/15(月) 18:40:33 

    >>55
    余計なお世話と言わずたまには耳を傾けることも必要。人は人間関係で変わってくるからね。この人いってること違うなあと思うなら違うなあと思っていればいいし。

    +1

    -44

  • 69. 匿名 2018/01/15(月) 18:40:45 

    え!◯◯ちゃんて高卒だったの?!
    もったいなーい!うそだー!えー?!
    大学行けばよかったのに、なんで行かなかったの?
    大学行かなかったなんてかわいそう!
    とか、大きなお世話だと思った

    +127

    -1

  • 70. 匿名 2018/01/15(月) 18:40:55 

    前に父の日の話題になったときに友達に「お父さんになにあげるの?」と聞いたらすかさずもう1人の友達が「ひどい!この子にお父さんいないの知っててそんなこと言うの⁉︎最低だよ!」って言われて、知らなかったから、本当にごめんね、と謝って、その子も全然大丈夫だよ!と言ってくらたのに、そのもう1人の友達が「お父さんいないかもしれないという可能性を考えて話題を振るべきだ!デリカシーがない!」っていつまでもいつまでも怒ってて、アドバイスのつもりなんだろうけど、友達も私も他の話題に移りたいのにしつこくて、疲れた…説教体質って空気読めない。

    +159

    -2

  • 71. 匿名 2018/01/15(月) 18:41:38 

    6人グループでひとりの出産祝いをみんなで買いに行く時、私は流産、手術したばかりで体調悪くて行けないと話した。
    そしたらグループ内の妊婦さんが、「大丈夫だよ。出産した友達は私ちゃんにお祝いしてもらいたいと思うよ!私はお腹の子男の子なんだけど、順調みたいで良かった〜あ、男の子欲しかったら排卵日当日にするといいよ〜」と…
    結局無理してお祝い買いに行った。なんか悔しくて。
    その子のお祝いもきっちりして距離を置きました。

    +120

    -3

  • 72. 匿名 2018/01/15(月) 18:42:16 

    >>60
    あなたがいる所は朝鮮企業ですか?

    +2

    -9

  • 73. 匿名 2018/01/15(月) 18:42:17 

    >>62
    お母様が62さんのお陰で良くなったと言ってくれて良かったですね。
    一緒に暮らしているのは家族なんだから邪魔しないで欲しい

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2018/01/15(月) 18:42:27 

    毛深いの気にしてるのに、剃り跡チクチクするーってアドバイスを人前で言った元友人。

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2018/01/15(月) 18:43:03 

    こんな情報満載な世の中に、子供関係の余計なお世話言ってくる人って、色んな意味で馬鹿なんだと思うわ!

    +112

    -2

  • 76. 匿名 2018/01/15(月) 18:43:08 

    >>68
    余計なお世話だろうけど、あなたリアルで嫌われるタイプだと思うよ。
    もっと他人の気持ちを考えて思いやりを持って発言すべきだよ。
    あなたが誰かより優れてるところなんかないんだから謙虚にならなきゃ!

    (耳を傾けてね!)

    +70

    -3

  • 77. 匿名 2018/01/15(月) 18:43:10 

    金銭的な理由で大学を諦めて就職したときに
    ええ!!大学もいかないで何フラフラしてるの!?
    って言われた。

    確かに行ければ行きたかったよ。
    確かに行ってれば今頃夢を叶えていて人生が違ったかもしれないよ。
    でも進学だけが全てじゃない!!!

    +68

    -4

  • 78. 匿名 2018/01/15(月) 18:44:15 

    家買わないの?かな
    まだ20代なのに一生住むところ簡単に決めれんわ

    +49

    -2

  • 79. 匿名 2018/01/15(月) 18:44:48 

    この前友達に「あんたは変人なんだって、もっと自覚しなよ!あんたの周り、変な人ばっかり集まってるのは、類友だからだよ!」って言われて、「ということはお前もやん…?」という言葉を飲み込んだ。
    なぜ自分は変人だという自覚がないのだろうか

    +79

    -2

  • 80. 匿名 2018/01/15(月) 18:46:06 

    >>68
    「子供はまだ?」「仕事しないの?」
    と聞いてくる人の話に耳を傾ける必要ないと思うけど。子供はまだとか人間関係を良好にしようと思って言ってくる訳じゃないでしょ…ただマウンティングしたいだけでしょ

    55さんが書いているように相談もしてないのに言ってくるんだよ
    こちらが相談として伺ったのなら聞くけどね

    +63

    -1

  • 81. 匿名 2018/01/15(月) 18:47:15 

    外ではマスクしてなきゃ!マスクしてた方がキレイなんだからさ!
    って2回も言われたし。

    +12

    -5

  • 82. 匿名 2018/01/15(月) 18:47:47 

    友達の一人が、会うたびに「子供はまだ?」「子供いないなら働かないの?」「毎日何してるの?」「いつから働くの?」と必ず言ってきて、余計なお世話だ!!と叫び出したい気持ちです。
    最近は答えるのが面倒なので会ってません。

    +79

    -2

  • 83. 匿名 2018/01/15(月) 18:48:25 

    「働かなきゃダメだよ!」
    「まだ働いていないの?」
    を、しつこく言ってくる友達がいる。
    夫の給料でじゅうぶんやっていけるし、
    遺産が入って住む家も買えたし、
    子どもが4人もいるし、大きなお世話。

    +95

    -5

  • 84. 匿名 2018/01/15(月) 18:50:23 

    >>9
    私は「唇白いよ?なんで?w血通ってる?w」
    わざわざ言わなくてもいいことを言ってくる人ウザい

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/15(月) 18:50:25 

    >>68
    余計なお世話ばっかり言ってる、お節介婆って感じ…。
    性格を直したほうが良いよ!
    アドバイスには耳を傾けてね!

    +26

    -1

  • 86. 匿名 2018/01/15(月) 18:50:29 

    周りに恵まれているねー
    外面だけ良い家族みて言われた。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2018/01/15(月) 18:50:33 

    >>68
    言われる方はストレス溜まると思うけど?
    言ってる側はアドバイスしたつもりになって、スッキリ満足してるかもだけど!!

    頼まれてもないのに、アドバイスなんて余計なお世話よ!

    +58

    -1

  • 88. 匿名 2018/01/15(月) 18:50:34 

    そろそろダイエット始めないとヤバいよ?

    一年前以上前から密かに始めてましたけどねっ!

    +10

    -2

  • 89. 匿名 2018/01/15(月) 18:50:39 

    子ども関係って、ただの「アドバイス風の攻撃」だよね。
    傷ついた顔が見たいだけでしょ。
    「自虐風自慢」の親戚みたいなもんだよ。

    +67

    -2

  • 90. 匿名 2018/01/15(月) 18:51:31 

    結婚した途端
    「早く結婚しなよー」
    子供できた途端
    「早く結婚して子供産んでよー」
    と言ってくる女友達。
    今は言ってこない。

    +52

    -1

  • 91. 匿名 2018/01/15(月) 18:53:18 

    39歳独身無職。専業主婦の友達に短期のバイトとかから始めたらって言われた。

    20年働いて貯金もあるし、言われなくても探してるわ。

    +55

    -0

  • 92. 匿名 2018/01/15(月) 18:53:50 

    >>90
    浮気されたんじゃないwプ

    +6

    -3

  • 93. 匿名 2018/01/15(月) 18:54:08 

    夫婦で話し合って子供は二人と決めた。
    三人目産むなら早めのほうがいいよっと言ってきた会社のおばさん!
    なぜわが家の人生設計に口を挟むんでくるのか不思議。

    +64

    -3

  • 94. 匿名 2018/01/15(月) 18:54:17 

    >>70
    トピずれかも…私は早くに父を亡くしていますが、迷惑なのは、相手が母子家庭なの知らずに父親の話ふってくる70さんではなく「ひどい!そんな話題を!」みたいに過剰に反応するお友達の方です。

    +116

    -0

  • 95. 匿名 2018/01/15(月) 18:54:51 

    結婚するとき夫37私28でした。
    義母から「この子産んだとき25だったから早く産んで!」
    気が遠くなりました。じゃー自分の息子30過ぎまで野放しにしないで見合いでもさせりゃー良かったんじゃ無いの?

    +83

    -1

  • 96. 匿名 2018/01/15(月) 18:55:22 

    私が言われたわけじゃないけど、
    貧乏な友達が、旦那が年収2000万、地主の金持ちな友達に
    「早くパートで良いから働きなよ!」
    と説教を毎回してて、余計なお世話だよ…と思ってる。
    「働かないで怠けてると、身体が寝たきりになって頭もボケるよ!」
    とか、言ってる。
    「でもジムに毎日通って習い事もしてるし…」
    と金持ちの友達が言うと
    「そんな贅沢してると、いつかバチがあたる」
    と脅してて、哀れに思えてくる。

    +122

    -1

  • 97. 匿名 2018/01/15(月) 18:56:22 

    彼氏と別れたんだけどその理由聞かれて話したら「それで別れるってそこまで好きじゃなかったんだね」って言われたこと。

    別れ話をしたのは私だしそうかもしれないけど、私が彼を好きだった気持ちは確かにあったのに否定されたみたいで悲しかったしむかついたし余計なお世話だなと思った

    +24

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/15(月) 18:57:15 

    旦那さん頑張ればかっこよくなるよ!って言われた
    何様のつもりなの?

    +92

    -1

  • 99. 匿名 2018/01/15(月) 18:57:41 

    >>10
    わかる!あるある‼︎

    更に余計なお世話なのが、子供に直接「一人っ子なの可哀想だね〜」と言うKY猛者もいる。

    私だけに言うならともかく、子供に言う事自体が下世話で下品。
    じっくり育てたいから、ウチはあえての一人っ子での家族計画なので、アンタに何一つ可哀想がられる筋合い無いんだけど?って思ってます。

    +54

    -1

  • 100. 匿名 2018/01/15(月) 18:57:59 

    今花粉症でボロボロなんだって
    会う前から伝えているのに
    「肌ガサガサだよ」
    「目赤くない?」
    って余計気になるし傷付くし辞めて

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2018/01/15(月) 18:58:03 

    アドバイスという名のマウンティングだよね。
    喧嘩売ってるとしか思えない。

    +68

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/15(月) 18:59:26 

    「私、子供好きじゃないから要らないの」と言うと、9割の人に「えー、私も好きじゃなかったけど、産んだら自分の子は可愛いと思えたよー。産んでみなよー。」とアドバイスを頂く。

    なんなの!その無責任なアドバイス!
    余計なお世話です!

    +101

    -5

  • 103. 匿名 2018/01/15(月) 19:02:15 

    ひとりっ子はワガママになるってよく聞くよ!とか兄弟いた方が良いよ!っていうアドバイス。

    本当に余計なお世話。

    +80

    -1

  • 104. 匿名 2018/01/15(月) 19:05:37 

    家を建てる事になって、打ち合わせも進んでる時に、今家建てたは良いけどお金払えなくなって家を売る人多いよって。
    確かにそうなのかも知れないけど、チラシの裏に書いとけよって思った。

    +52

    -0

  • 105. 匿名 2018/01/15(月) 19:05:51 

    〇〇ちゃんは可愛いからぁ無理に面白くしなくっていいからぁ!
    面白いのは誰かがやってくれるんだからぁ!


    とアラフィフのおばさんに言われた。

    余計なお世話。

    +1

    -15

  • 106. 匿名 2018/01/15(月) 19:06:15 

    >>94さん

    70です。
    友達も、もう1人の友達が「お父さんいないのに〜…」って怒ってる間中、すごく居心地悪そうにしてて、なんだか二重に申し訳ない気持ちになりました…。
    その怒ってる友達も結果的に友達のこと傷付けてるような気がしたので…。
    コメントありがとうございます。

    +56

    -0

  • 107. 匿名 2018/01/15(月) 19:06:47 

    30歳なんて叩き売りだよ!
    もうバツイチしか貰い手がないんだから!

    と虚言癖のおばさんに言われた。

    余計なお世話。

    +78

    -2

  • 108. 匿名 2018/01/15(月) 19:09:43 

    私が不妊治療中、その事を知らなくあっさり計画通りに授かった友人からの妊娠アドバイス。
    不妊治療の事を言いたくなかったから、なかなかタイミング合わなくてね〜とのらくら言っていたら
    別に排卵日当日じゃなくてもいいんだよ!!
    前日とか、翌日でも大丈夫なんだよ!!!!
    と力説された事。
    知ってるよ、あなたよりはるかに知識あるからね。

    +88

    -0

  • 109. 匿名 2018/01/15(月) 19:15:12 

    合コンで、今日めっちゃ肌キレイじゃない?!いつも毛穴の黒ずみひどいのにめっちゃ隠れてるやん!すごいすごい!
    と、ハイテンションで言われたことかな笑
    めっちゃやばない?笑

    +108

    -0

  • 110. 匿名 2018/01/15(月) 19:19:04 

    34で初めて恋人が出来てスピード結婚した友人。
    当時恋人さえ居なかった私に突如「結婚式、ホントはこの式場で挙げたかったんだけど予約取れなかったの!あなたの時是非ここで挙げてね!」
    ハァ.....???
    この彼女は、自分が妊娠したら今度は「彼女より先に結婚したけど妊娠待ちの友達」にも片っ端から「(妊娠について)私でわかる事があったら何でも聞いてね!」と連絡しまくり、軒並み縁を切られてました。
    純粋に「自分は経験者の友達の話を聞いて参考になったから」良かれと思って言ってるつもりらしいし、「私が先に結婚/妊娠したのが気に障って縁を切ったのね」と思ってるらしいけど、アホかと呆れました。

    +54

    -0

  • 111. 匿名 2018/01/15(月) 19:25:42 

    何しても続かなくて年の離れた優しい旦那に拾われた知人。
    昼間からビール飲んで、私だって外に出たい!って始めたパートもすぐ辞めた。
    良い人紹介するよ!ってしつこいから、じゃあお願いって言ったら「男は女が働くの嫌がるよ。〇〇ちゃんは仕事した方がいい!男の為に人生捨てないで!」だってさ。
    旦那さんが仕事するの反対するのはお前がすぐ辞めて職場に迷惑かけるからだよ。旦那の金で習い事も買い物も好きにさせてもらってるじゃん。
    「旦那さんに感謝しなよ」って言葉ここでも嫌って人いたし、私も普段はそんな事思わないけどこの人に対しては思ってます。

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2018/01/15(月) 19:27:27 

    路面に面したカフェで、彼氏持ちの友達とお茶してたらいきなり「何で○○ちゃんには彼が出来ないんだろうねぇー?こーんなに男の人が溢れてるのにねー」って道行く男の人達を指差しながらクスッて笑われた。

    +66

    -0

  • 113. 匿名 2018/01/15(月) 19:29:26 

    >>53
    これ言う人私の周りにもいる。なんなんだろうねあれ。

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2018/01/15(月) 19:30:48 

    ここのコメント読んでると
    よく「嫉妬されて~冷たい態度とられる」とか言ってる人って、自分の環境のせい(笑)って思い込んでるけど 自分の性格が悪い(非常識)って認めた方がいいよね。

    +34

    -6

  • 115. 匿名 2018/01/15(月) 19:31:11 

    >>2
    働かなくても生きていける理由によるんじゃない?
    金持ちの親がいるとか宝クジ当たったとか旦那がいて専業主婦ならいいけど、ナマポなら嫌だなあ。。
    知り合いのナマポのおばさんが健康なのに働かないし。

    +4

    -4

  • 116. 匿名 2018/01/15(月) 19:37:13 

    旦那姉の子育て論。
    しかも旦那姉子供いないのに
    分かる〜!!とか言ってくる。

    +22

    -3

  • 117. 匿名 2018/01/15(月) 19:42:55 

    悪気がないであろう一言が一番突き刺さる

    +22

    -1

  • 118. 匿名 2018/01/15(月) 19:43:06 

    子供がそこそこ勉強できて担任の先生に中学受験を勧められた話を友達にしたら「私が学費出してあげるから行かせてあげなよ〜」って言われた
    確かにうちの旦那は高収入じゃ無いけどさ身内でもなんでもないし余計なお世話すぎてw

    +26

    -3

  • 119. 匿名 2018/01/15(月) 19:44:58 

    >>116
    これ「子供いないからわかんないでしょ」って冷静に突っ込んだらこっちが悪者にされるやつね

    +27

    -3

  • 120. 匿名 2018/01/15(月) 19:46:32 

    旦那が実家にしょっちゅう帰る。
    「離婚したらいいのに!」
    とか言われたけど、旦那がいない1人の時間があってラッキーなのに。

    +26

    -3

  • 121. 匿名 2018/01/15(月) 19:57:35 

    去年は二人目まだー?の年賀状
    今年はもうすぐ二人目産まれまーす。

    私ちゃんは二人目の予定ないの?
    うるせー。不倫三昧だったくせに

    +36

    -0

  • 122. 匿名 2018/01/15(月) 19:57:44 

    親が突然末期ガンを宣告されて、しばらく仕事を休む日があるかもしれないと女の上司に相談したら、「そっかー、まー命について存分に考えてください笑笑」て言われた。
    絶対こんな人間になりたくないって心から思ったよ

    +131

    -0

  • 123. 匿名 2018/01/15(月) 20:00:49 

    >>121

    >うるせー。不倫三昧だったくせに

    来年の年賀状には是非これをそのまま書いて欲しいw

    +66

    -0

  • 124. 匿名 2018/01/15(月) 20:02:46 

    私は子供一人しか居ないけど。
    二人目居る子、二人目妊娠した子が急に先輩面する
    それは辞めた方がいいよ!うちはこうだよ!うちならそれは、させたない!とかいちいち何なのかな?

    +31

    -2

  • 125. 匿名 2018/01/15(月) 20:03:27 

    >>30
    なんか子供いない人に対しての思いやりを感じない…

    +15

    -2

  • 126. 匿名 2018/01/15(月) 20:03:31 

    1年に2回くらい突然連絡がくる友達がいる。もはや友達だと思いたくないけど。
    「まだ彼氏いないの?早く婚活パーティーとか行って探しなよ。いつまでも1人のままだよ。もうさ、地元で探せばいいじゃん。」とラインで来る。
    去年、転職して地元から東京に出て来たことも知ってるのに。
    転職した時も「30歳で転職とかやばくない?あのまま地元で働いて結婚した方がよかったんじゃない?」って。
    しかも「なんて会社?役職は?年収は?」って根掘り葉掘り(´-`)
    「某大企業、役職あり、年収アップした」っておくったら、既読スルー。
    マウンティングやめてほしい。

    +51

    -0

  • 127. 匿名 2018/01/15(月) 20:04:30 

    >>123

    笑笑
    そうですね。是非書きたいです(°▽°)

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2018/01/15(月) 20:05:57 

    >>119
    できない人なら可哀想って思う

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2018/01/15(月) 20:30:21 

    子供は?

    焦ってた時期は本当に病んだ

    10年も立てばひと言返せる位にはなった

    母親だけは空気も読まず現在進行形で言ってくるが「うるさい、すごくストレス。」で終わり

    +33

    -0

  • 130. 匿名 2018/01/15(月) 20:33:22 

    私は結婚願望薄くて、長い間付き合ってる彼氏とは似てるから楽しくやってきたんだけど、三人の子持ちの友達にずっと、結婚まだ?!子供まだ?!子供かわいいよー!って言われまくった。
    最近籍入れようかなって話したら「今更?wwwどうせ子供できないじゃんwww」

    まじで子供脳の人って子供しかないのかな

    +56

    -2

  • 131. 匿名 2018/01/15(月) 20:36:50 

    童顔の私に、童顔は一気にふけるから気を付けなねって言ってきた、母&妹。
    私は年取るの恐くないんだっつの。

    +2

    -2

  • 132. 匿名 2018/01/15(月) 20:38:48 

    働けって言う人、馬車馬のように働かされてるストレスからそう言うのかな?
    車の運転くらい出来ないと旦那さんいなくなったらどうするのー?とかもあったな。
    仕事しなくても裕福だし、タクシー使うから大丈夫だよって言ってやった時の顔w

    +38

    -2

  • 133. 匿名 2018/01/15(月) 20:39:50 

    ペットボトルの飲み物は高いから買わない!と宣言しているくらい貧乏な友人からの
    「女は結婚したら、普通仕事止めて家庭に入るべきだよぉ~」
    というアドバイス。
    旦那が年収2000万とかでかつ一生離婚しない保証があるなら別だけど、何が起こるか分からないこの御時世、子供もまだいないのに「女だから」ってだけで仕事を辞めろなんておかしいと思った。

    +21

    -1

  • 134. 匿名 2018/01/15(月) 20:52:52 

    家買いなよ!普通に家賃払うより安いし自分の物になるんだよ⁈

    ってあなた独身、賃貸じゃないですか!

    こちらにも色々考えがあるんです。

    子供なんで作らないの?ってしつこく聞く人ってもれなく家買わないの?って言って来ませんか?
    そして1人産んだら2人目は?と聞いて来る。

    きっと子供が結婚したら孫は?って聞いて来るぞーww
    まじ余計なお世話!!

    +18

    -4

  • 135. 匿名 2018/01/15(月) 20:56:53 

    >>43普通は『早く治るといいね』とか言うよね。その人酷いなぁ…

    +27

    -0

  • 136. 匿名 2018/01/15(月) 21:06:29 

    バツイチの友人に「男は顔で選んじゃだめだよ」って言われたけど、それなら生活力もなくブサイクな男と何故結婚したのだろう?

    +6

    -2

  • 137. 匿名 2018/01/15(月) 21:18:14 

    友人じゃないけど、小太りの母が小太りな私に「アンタこれ飲みなさい」とダイエットサプリメントを買ってきたのはホント大きなお世話だった。

    +1

    -6

  • 138. 匿名 2018/01/15(月) 21:29:15 

    妊娠中、個人病院で出産すると言ったら、総合病院派の元友人に全否定された。
    自分が行ったわけでもない、誰かに聞いたわけでもないその個人病院の悪評付きで。
    心配してとかじゃなく、ただ否定したいだけ。
    その他のことも上から目線で否定ばかりするので出産したら今度は育児に口を出してくるだろうと思って出産前に縁を切りました。
    経験あるならまだいいけど、その人は出産したことない。

    +32

    -0

  • 139. 匿名 2018/01/15(月) 21:36:35 

    会社の人が頼んでもないのに私の分もやってくれてうざい。
    で、言ったじゃないですかーとか大声で言いやがる。
    あのイラつかせるどや感どうにかならないのか。

    +2

    -3

  • 140. 匿名 2018/01/15(月) 21:42:33 

    旦那にも家事させなよ〜!
    する暇もなく働いてくれてるんです
    愚痴も言ってないのに何で家庭内の事に口を出してくるのかな

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2018/01/15(月) 21:42:56 

    あまり親しくない人軍団が遊ぶ予定の話をしてて後から私と友達が来たんだけど
    わ〜いいな〜私はお金ないからそういうとこいけないし。私ちゃん一緒に連れてってもらいなよ〜!!
    と困らせたいのか何なのか知らないけど親しくない集団に私をぶっこむ人が高校生の時いた。
    あまりにもそういう事があるのである時また言ってきた時にそうだね!たのしそ〜私もいきたいって言ったら向こうもいいよーっていってくれて私だけそのグループと遊ぶ事になったら焦ってた笑

    +8

    -3

  • 142. 匿名 2018/01/15(月) 22:00:05 

    結婚式あげた方がいいよー私はあげて良かったよーとか言ってくる人
    結婚して10年たつし子どももいるしそんなことにお金使いたくないし余計なお世話
    自分の価値観押し付けないでほしい

    +31

    -1

  • 143. 匿名 2018/01/15(月) 22:02:55 

    >>112

    そんな失礼な友達には「そうだねー、なーんでこんなにたくさんの人が溢れてる世の中であなたみたいな失礼な人と友達でいるんだろうねぇー?バカらしいよねぇー」と言ってやりたい…

    +16

    -1

  • 144. 匿名 2018/01/15(月) 22:17:14 

    恋愛で挫折しまくりだった私が、30代半ばでようやくスピード婚を決めた時
    「結婚焦ってるんじゃない? もうちょっとじっくり考えた方がいいよ」
    と言ってきた友人。
    順風満帆な恋愛しか経験せずに結婚したお前にわかってたまるか!と思った。

    +7

    -4

  • 145. 匿名 2018/01/15(月) 22:20:50 

    >>71
    その妊婦デリカシー無さすぎて呆れる。
    そう言うことヘラヘラ言えちゃう神経にビックリ

    周りの子も口に出さないだけで、は?って思ってないかな?

    71さんに可愛い赤ちゃんが来てくれますように!!

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2018/01/15(月) 22:28:02 

    >>110

    私の友達(既婚子無し)にもいます。同じ既婚子無し友達(あまり欲しいと思ってない)に産婦人科で得た知識を言いまくってます。「年齢的にも〜」とか「早く産まないと〜」「子供がいないなんて私は無理!」とか。聞いてた友達はうんざりしてました。

    私はまだ独身ですが結婚考えてる彼氏はいて、私が「結婚したらごはんは私が作りたい」って理想を述べたら「たいへんだよ〜」の繰り返し。私が何言っても「でも〜」って否定。折れて「お米はお願いすると炊いてくれる」と言うと「うんうん!じゃあ安心だね!それがいいと思う!」と。
    足並みを揃えさせて自分と同じレールの上を歩かせたいんだろうなと思って、不快です。

    先に経験したからその知識を良かれと思って周りに言ってるみたいですが、こちらからしたら余計なお世話ですよね。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2018/01/15(月) 22:29:31 

    二人の子育て大変だよ大変だよ!言ってくる友人。
    私は一人しか、居ないけど…そもそも楽な子育てってあるのかな?

    二人の子育て舐めない方がいいよって言われたけど、貴方しょっちゅう預けて旦那じゃなくて彼氏と遊んでるの私、知ってるんだ。

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2018/01/15(月) 22:35:35 

    10年前に結婚直前で別れた元婚約者の事を友人がわざわざ調べてきた。面識なし。
    「あなたが寿退職した職場で出世してた。見た目も若々しくて二十代後半にしか見えない。結婚して子供が二人、奥さんは女医さんだって。え?知りたくなかったらゴメンね。もう未練ないよね?」
    もう探偵にでもなりなよ、あと何がしたかったの?

    +48

    -0

  • 149. 匿名 2018/01/15(月) 22:40:12 

    私が元彼と付き合ってたとき、振られるのが怖くて自分の気持ちをはっきり言えなかった事を友達に話したら「なんか…聞いてて、はっきり言えない◯ちゃん可哀想って思った」って言われた。

    そうだね、ただ、本人目の前にして可哀想ってはっきり言っちゃうデリカシーのないあなたの方が可哀想だし、そんなんだから彼女の使用済みパンツ被ってウケ狙おうとするキモい神経の彼氏にしか相手にされないんじゃない?って思った。

    +2

    -12

  • 150. 匿名 2018/01/15(月) 22:44:39 

    2歳と4歳の育児に奮闘する中

    働きに出だ方がいいよ!沢山の人達と交流持ってチャンスを掴まないと!もっと上を目指さないと勿体ない

    と言われたけど
    どんなチャンスを掴めばいいんだろう
    大きなお世話と言うより怖い

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2018/01/15(月) 22:45:05 

    私が妊娠した時に考えてる名前教えてって言われたから何個か言ったら、後日ネットの姓名判断で調べたけどどれも画数が悪いだの凶になるだの言われて気分悪くした。

    +23

    -0

  • 152. 匿名 2018/01/15(月) 22:46:45 

    >>148
    怖すぎる!何がしたいか分からない、まだ相手の男が独身なら焼け木杭に火をつけたいのかもしれないが子供二人って。探偵になるしかその粘着気質はどうしようも無さそう。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2018/01/15(月) 23:06:14 

    半年に一度しか会わない知り合い。
    別れ際に「今度会うときまでに、痩せておくこと!いいね!」とニッコリされた。

    そりゃ私も結構まずいとは思うけど、
    なんでただの知り合いのあなたに言われなきゃなんないのさ。
    「今度会うとき」は、永遠に来ないわ。

    +59

    -0

  • 154. 匿名 2018/01/15(月) 23:09:42 

    余計なお世話してくる人って何でも自分が正しくて何でも自分が一番じゃないと気が済まないめんどくさいタイプだよねー

    +52

    -0

  • 155. 匿名 2018/01/15(月) 23:21:46 

    「あなたに変わってもらいたいの!もっといい人間になるから!」

    と200%上から目線で言われました。

    縁切りました。

    +24

    -1

  • 156. 匿名 2018/01/15(月) 23:25:17 

    なかなか子宝に恵まれず、体外受精を何回しても授からなかったことを話したら『体を温めるとできやすいよ』と言われたこと。もはやその域ではない…

    +54

    -1

  • 157. 匿名 2018/01/15(月) 23:27:53  ID:NMUmeO5aEK 

    友人ってか知り合って間もないんだけど、現在2人目を妊娠してて、産まれたらお手伝いに行くから!って言われた。何の手伝いですか?
    実母が暫くの間は手伝いに来るし、いくら2人目でも疲れ果てて退院しても上と下の子の世話に旦那と実母の衣食住の世話も見るんだよ?
    挙げ句貴女まで子連れで乗り込んで来る気ですか?産後半年は休ませてくれよ。
    台所も寝室も入られたくないんだよ。上の子が幼稚園に行ってる間位気兼ねなく親に下の子預けて体力回復させてくれよ。

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2018/01/15(月) 23:36:32 

    余計な御世話って思うような事言う時点で
    その友人って何か勘違いしてるんだよね。

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2018/01/15(月) 23:50:59 

    もう縁切ったけど年上の友人。
    私に結婚させるんだとか言って変な男ばかり紹介された。
    無職のキモいのやら70代の爺さんやら。
    自分も独身なんだから、自分が付き合えよって思った。
    てか、なんで私を結婚させようとするのかわからなかった。頼んでないし。

    +26

    -1

  • 160. 匿名 2018/01/16(火) 00:02:21 

    私田舎住みでムートン履いてた
    友達東京住みで、「東京にはムートン履いてる人いないよ笑」って
    うん、あなたの故郷の私が住んでるところは雪国だからね

    あと茶髪は東京にいないって言われたなぁ笑笑

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2018/01/16(火) 00:03:15 

    「○○さん(職場のキモイ嫌われ者のオッサン)独身ですよ!○○さんいい人ですよ!」

    別に彼氏紹介して欲しいとか頼んでないのに婚約ハイの後輩にこれ言われた
    あまりにしつこいから「そんなにいいなら婚約破棄してあなたがアプローチしたら?」と答えてしまった

    +36

    -0

  • 162. 匿名 2018/01/16(火) 00:04:42 

    私は結婚したけど子どもできるまで共働きしてた
    しばらくして友達がデキ婚したら「主婦の見本になるようにするね!」ってメールきた…

    私も兼業主婦だけどね(笑
    見本いらないってお断りした

    +3

    -2

  • 163. 匿名 2018/01/16(火) 00:11:57 

    がんが見つかった時、最初受け入れられなくてあまり人に知らせるのが嫌だったのに、信頼できると思って幼馴染に打ち明けたら次の日、「私は色んな人にあなたがガンになって検査の大事さ広げ始めたよ、あなたもどんどん周りに広げて」って言われたことが忘れられない。正直同じ目にあえばいいのにと今でも思う。

    +55

    -0

  • 164. 匿名 2018/01/16(火) 00:23:04 

    私が43kgくらいの痩せ体型だった頃、100kgくらいありそうな友人に「痩せすぎてて気持ち悪い。もっと太らないとコワイ。」とか言われたこと。

    +28

    -0

  • 165. 匿名 2018/01/16(火) 00:23:22 

    妊娠したって言ったら
    上と2歳差で早くない?
    もう少しゆっくりしてから作った方が
    いいんじゃない?って言われた

    人の勝手だから口出すなよと思った

    +45

    -0

  • 166. 匿名 2018/01/16(火) 00:25:15 

    >>154
    ほんとそれ

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2018/01/16(火) 00:29:12 

    余計なお世話する人って
    人から尊敬されたい、大きく見られたい
    願望が強いんだろうね


    ただそういう人程能力が伴ってない
    悲しい現実
    あまり尊敬はされてない人が大半な気がする

    +26

    -0

  • 168. 匿名 2018/01/16(火) 00:41:08 

    隠れた支配欲があるんじゃないかな。

    昔人を選んで振り回すおばさんがいたんだけど、私がターゲットになったことがある。
    その人に、私をじーっと見ていたかと思ったらいきなり「〇さん、旦那さんを尻に敷いてるでしょ」と言われたことがある。
    敷いていないし、そういう性格ではないどころか弱弱しいから私を振り回してるんでしょう。
    言いたい放題頓珍漢のダメだしする失礼な人。
    私にはなった言葉、そっくりお返ししますよ。
    余計なお世話です。

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2018/01/16(火) 01:27:07 

    日焼け止め塗った方がいいよ~!!

    …毎朝必ず塗ってるんですけど

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2018/01/16(火) 01:30:36 

    なしてほだい汗かいでんの、って。

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2018/01/16(火) 06:45:09 

    子供が 自分の成績よりもランク高めのとこを受験すると話した時に「恥かくよー」
    やかましいわ!

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2018/01/16(火) 07:13:49 

    >>37

    私には誉め言葉に聞こえた…
    まぁ心で思ってクチにしなくていい台詞だけどね

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2018/01/16(火) 07:51:30 

    色んな人がいるけど、持ってる感覚が日本の常識と一致してる人ってそれを盾に大きな顔してくるよね。
    色んな考えがあって当たり前なのに。

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2018/01/16(火) 07:57:45 

    2人目妊娠した時 次は女の子産みなよ
    女の子は男の子と違って可愛いよ!
    とママ友に言われました。

    大きなお世話じゃー

    因みに2人目も男の子でした。

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2018/01/16(火) 09:46:23 

    ◯◯(私)は溜め込みすぎなんだよ。愚痴りたい時とか何でも話して!いつでも連絡待ってるから!
    って言ってくれた友人

    その時は嬉しかったのに、旦那が原因でゴタゴタして我慢の限界でその子に連絡した時「それくらい許してあげてよ」「あんな良い旦那さんいないよ」と逆に説教された
    その時は私も悪いのかなって思ったんだけど、その後も唐突にあの話を持ち出しては「あれくらい許してあげなきゃ離婚されるよ」とか言うようになってめちゃくちゃウザかった
    てかその人不倫してるから嫁の立場の私の味方してくれる訳ないのに、私もバカすぎた

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2018/01/16(火) 10:15:05 

    専業主婦から薄給独身の私に 生活できるぶんだけ稼げればそれでいいのよ。
    本人はパートに出る勇気がないんだってw

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2018/01/16(火) 10:19:44 

    どちらかに彼氏ができても両方彼氏できるまで合コン付き合おうねー!と言っていた友人が、わたしがたまたま彼氏候補が2人できてしまったときに
    「そういうチャラチャラしたのよくないと思うよ」

    +1

    -3

  • 178. 匿名 2018/01/16(火) 11:17:31 

    >>10
    これ分かる。私もたまに言われる(*ToT)
    こっちは将来の子供にかかるお金やその他の資金を考えて余裕がなくなるのが嫌だから一人って決めてるのに、二人目オススメとか本当にうんざりする。
    逆に二人三人ってちゃんと大学費用とか親の責任果たせる見通しあるんですか?って聞きたくなる。
    なんとかなるみたいないい加減な考えじゃあ子供が可哀想。
    私が三人目で奨学金返してて苦労したから、親に対してなんで三人目作ったの?ってまじで思ってたから尚更。
    兄妹がいる=幸せ、楽しいじゃないよ。それは親の自己満足。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2018/01/16(火) 11:20:14 

    >>33
    笑った。未熟だから離婚してんだろーがって言いたくなるね!(笑)

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2018/01/16(火) 12:26:47 

    かつて人生に疲れてた時に久々に会った友人に悩みを打ち明けたら
    後日、その子の母親から長たらしい手紙と共に『夢をかなえるゾウ』が郵送されてきた。
    なんか本当に余計なお世話!と思ったし、もともとこういう自己啓発本が大嫌いだったので絶縁した

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2018/01/16(火) 12:30:34 

    人と関わるの面倒になるよね。私は学生時代に合わないな~と、感じた子がいて、クラス替えをきっかけにして距離を置いたら、「自分と気の合う人としか付き合わないと、狭い世界になるから良くないよ」と言われたことです。

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2018/01/16(火) 15:01:25 

    独身実家住みなんだけど、ある同級生のお母さんが(その子は結婚後他県住み)私が小学生の頃好きだった○○君実家にいるらしいから会ってみたら?とか似た人紹介しようか?とうちの母親に言ってきたらしい。母親は笑ってたけど同級生の入れ知恵だろうし親子揃って根性悪いなと思う。しかも○○君好きじゃないし結婚してるし。

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2018/01/16(火) 15:11:29 

    子宮系の手術した人がいて、仲間内の一人が後日皆で集まろうって誘ってきて、皆の為になるし聞いて貰おうよって促してた。自分か手術したならまだしも人のことを上から目線で貴女達のためだよって何様かと思った。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2018/01/16(火) 15:20:48 

    20代のうちに子供産まないと体が辛いよ
    と言われたが、相手もいないのにどうしろと?
    体より心が辛いわ。

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2018/01/16(火) 15:27:22 

    「専業主婦は息がつまらない?一日中家にいるのしんどいわ」と言われたけど
    働くほうがストレスなんだよ

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2018/01/16(火) 15:28:09 

    「専業主婦なら時間あるのにパートに出たら?」

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2018/01/16(火) 15:34:53 

    >>8
    そんなはっきり言われても困りそう。。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2018/01/16(火) 16:47:01 

    旦那に感謝しなよ~、親に感謝しなよ~

    何度も出てるけどほんとこれ何様なんだろ?と思う。
    なぜ他人が身内感覚でしかも上から目線なんだろ。しかも結構な確率で言う人多い

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2018/01/16(火) 17:52:27 

    心配なのーとかいいながら、懐事情を聞き出さそうとす友人

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2018/01/16(火) 18:00:30 

    唇にシミできてるよ〜。って言われたんだけど、どうしろと。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2018/01/16(火) 18:15:23 

    「私があんたのその暗い性格直してあげる」って言われた。勿論そのあと縁切りました。
    確かに私は口数少ないけど、何様のつもりだ(怒)

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2018/01/16(火) 18:42:08 

    子供はいいよ~子供生まないの?子供は作っといたほうがいいよ。
    うるさい。うちの両親や親戚の前で言うな。みんな気遣って言わないようにしてるのに。いつも子供の3人の全員の成績が悪いって愚痴ってるくせに、金ないから旅行にも行ったことないっていってるくせに、貯金なんか全くできなくてボーナスを毎回崩してるってそんな惨めな生活私は絶対したくありません。
    とりあえず、子供さん達みんな素直そうだし将来の親孝行楽しみですねって笑顔で言ってる私が菩薩のうちに、気付いていい加減言うのやめてくれ。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2018/01/16(火) 19:53:20 

    独身の時は、結婚はまだ?
    結婚したら、子供はまだ?
    一人産んだら、一人っ子はかわいそうだから、そろそろ二人目作らないとね、と来たもんだ。

    これ言ったの全部違う人。

    うるせーよ、ほっといてくれ。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2018/01/16(火) 19:55:44 

    >>161さん、GJ!

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2018/01/16(火) 23:54:20 

    二人目どう?って聞いて来たから、そろそろ欲しいって答えたのに、ちゃんと将来の事考えてる?二人の育児大変だよ!上の子ヤキモチ妬いてストレスたまるかもよ?…はぁ。まじで余計なお世話。先輩面すんな。人には頼んでもない子供のアドバイス言って不倫してるくせに。皆んな知ってるんだからな!

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2018/01/16(火) 23:56:34 

    夫婦仲を勝手に想像して離婚の話までして来た人。我が家の何をご存知で?話してる事が全てな訳ないでしょ。他人に1から10まで馬鹿正直に言う訳ない。
    自分の不倫バレて離婚されないようにだけ気をつけろー。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2018/02/02(金) 14:51:37 

    友人では無いのですが、今日母の同僚の方に会いまして卒業式の写真よりぽっちゃりしましたね?と言われました
    余計なお世話です!気にしてるのに!よく同僚の娘さんにハッキリ言うよな。
    顔がますますしわくちゃにならはったね。梅干しばばあみたいねと言いたかった!
    後は『え?(笑)小池徹平じゃなくて(笑)ウエンツ瑛士がすきなん?(笑)』
    とこのばばあ言いました。ウエンツ瑛士もついでにバカにして!
    絶対バチ当たるでしょうね。
    是非バチ当たるように。
    きついバチよろしくお願いいたします!

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2018/02/11(日) 23:42:16 

    中学の時、卓球部に入部していて卓球部の先輩の弟と同じクラスでした。
    クラブはいったんやろ?得点係上手いってお姉ちゃんほめてたで?
    と放課後男子に言われ
    弟にいろいろ喋るなよ(怒)って思いました。
    先輩が卒業してからも卓球部に行ってましたが
    部長ばかりゲームして私らにたま拾いさせる始末やし、行くのがめんどくさくなって退部しました。そしたらまた弟に
    卓球部やめたらしいやん?何でやめたん?
    としつこく校門で聞かれました。
    その男子とは、全く仲良くなかったので
    何であんたにそんなんいわれなあかんの?!
    無視してさっさと帰宅しました
    それ以来喋りかけられなくなりました
    ほんま余計なお世話でした!
    余計なお世話。と思った友人からのアドバイス

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。