-
1. 匿名 2018/03/07(水) 16:19:16
うちの旦那は料理しない癖に、冷蔵庫の中を勝手に片付けようとします。そこまで汚いわけじゃないのに、気になるらしく…(-_-)
おい旦那!!料理しないなら勝手に冷蔵庫漁るな‼︎ 私には私のやり方があるんだぞー!!(`Д´ #)+189
-7
-
2. 匿名 2018/03/07(水) 16:19:45
??+4
-17
-
3. 匿名 2018/03/07(水) 16:20:26
柔軟剤目分量で入れるなーーーーー!!!!!
+30
-33
-
4. 匿名 2018/03/07(水) 16:20:56
娘を甘やかしすぎだーーーー+19
-10
-
5. 匿名 2018/03/07(水) 16:21:00
賞味期限の切れそうな卵を全部ゆでたまごにされた+146
-5
-
6. 匿名 2018/03/07(水) 16:21:03
スベスベケブカガニ+1
-11
-
7. 匿名 2018/03/07(水) 16:21:29
せっかく娘寝かしつけたのにでかいくしゃみして起こした。+153
-3
-
8. 匿名 2018/03/07(水) 16:21:44
義母に対して思っていたことを旦那に言ったら(悪口とまではいかないけど、不満だったこと)、それをそっくりそのまま伝えていた…+256
-0
-
9. 匿名 2018/03/07(水) 16:22:19
手伝ったら手伝ったで文句言われ・・・(苦笑)+14
-10
-
10. 匿名 2018/03/07(水) 16:22:22
あ、白髪!と、プチっと抜かれた。
+19
-4
-
11. 匿名 2018/03/07(水) 16:22:27
>>1
ねぇ、全自動玉子割り器ってのも無かった?+32
-1
-
12. 匿名 2018/03/07(水) 16:22:53
台所でちょっと用事を頼んだら
濡れてる場所に物を置いたりして
用事を増やす+135
-1
-
13. 匿名 2018/03/07(水) 16:23:15
賞味期限切れもチルドに入れれば大丈夫だと、期限切れの食材使うのやめてほしい。+3
-11
-
14. 匿名 2018/03/07(水) 16:24:39
洗濯物干してくれてた!と思ったら、シワシワぐしゃぐしゃ。ティシャツもハンガーには掛かってても肩の位置が完全にズレてて、そのまま乾いたからすごい型がついてた…+134
-1
-
15. 匿名 2018/03/07(水) 16:24:45
忙しくて全然家にいないから、時間が取れる時に子供と遊んであげてとは日頃から言ってるけど、もう子供が寝そうな夜の9時過ぎに無駄に構うのはやめてほしい。+123
-0
-
16. 匿名 2018/03/07(水) 16:24:49
勝手に書類を捨てる…
要らないものを捨てて片付けてるつもりらしいけど、全部大事な書類だったり幼稚園からの手紙だったりするから本当に迷惑!+73
-1
-
17. 匿名 2018/03/07(水) 16:24:59
うちのだんなは家事の9割はやってくれる。
ここ読んでたら本当よくできた人だな...+103
-5
-
18. 匿名 2018/03/07(水) 16:25:22
風呂用のカビ取りハイターで風呂場全体を風呂用洗剤のように使って掃除してたこと
しかもそ旦那が半年前に突然買ってきたやつ
勝手に買ってきておいて使い方もわかららないくせして半年後にいきなり説明書も見ずに使うとかアホすぎる
しかもドア閉めて換気も付けずに死ぬきなの?!+114
-1
-
19. 匿名 2018/03/07(水) 16:25:24
食べ終わったお茶碗やお皿をキッチンに運んでくれるのは有り難いけど、
シンクにとりあえず置いてある油まみれのフライパンやボールの中に入れないで!+196
-1
-
20. 匿名 2018/03/07(水) 16:25:28
>>1
同じことされたよ。
使いかけの調味料ほぼ全部捨てられた。
「もう少しこまめに掃除しようね!」だって。
お前はしっかり消費期限見ろや!!+142
-3
-
21. 匿名 2018/03/07(水) 16:25:51
出張が多い夫はストレス解消なのかお土産を行く度に買って来る
そんなに食べないしお土産って甘すぎるの多いし好きなの近所のスーパーで買って食べるから止めてほしい+10
-5
-
22. 匿名 2018/03/07(水) 16:26:14
洗いカゴで自然乾燥してた食器の上に洗った食器を重ねる。
全部びしょびしょになる。+158
-1
-
23. 匿名 2018/03/07(水) 16:27:07
ネットで買い物時、なにかある?スクショ送っといてってまで言われたのに、届いたのは色違い、限定品だったからって言われた。自分で選んだ色が欲しかった。+44
-0
-
24. 匿名 2018/03/07(水) 16:27:45
カレー鍋「とか」水に浸けておいたよ~!
水を張ったカレー鍋の中にはタッパーとプラスチックのコップ。
普段は茶碗一つ浸けないくせに余計な事すんな。+195
-2
-
25. 匿名 2018/03/07(水) 16:29:47
旦那じゃなくて彼氏だけど…
仕事で私の方が遅く帰ってきた時に
干してた洗濯物をとりこんでたたんでくれてたんだけどぐちゃぐちゃだったw
その場ではありがとって伝えたけど彼氏のいない所でたたみなおしたw
でもとりこんでくれたりするは本当に感謝!+22
-3
-
26. 匿名 2018/03/07(水) 16:29:51
値段も見ずに日用品を大量に買ってくる。
安い時に買うならまだしも、定価の物をなぜそんなに買うのか…。+43
-0
-
27. 匿名 2018/03/07(水) 16:30:02
買い物頼んだら絶対余計なもの買ってくる!!!+85
-0
-
28. 匿名 2018/03/07(水) 16:30:35
月一くらいで。生理前なんじゃない⁇ってくらい気がついたかのように掃除をしだす時がある…そして、しまいには私がサボってた所を見つけてネチネチ言ってくる…いつもノータッチのくせにたまにやったからって言うなよと思う…+81
-0
-
29. 匿名 2018/03/07(水) 16:30:51
仕事の帰りに牛乳とか頼むとだいたいおまけに旦那が食べたいものを買ってくるよ。それはまだいいんだけど、肝心の頼んだものは高確率でかなり高いものを選んで買ってくる。
いつも5枚100円の油揚げなのに1枚200円の油揚げとか…。
買ってきてくれるだけありがたいんだけど、1枚200円…+98
-0
-
30. 匿名 2018/03/07(水) 16:30:57
>>24
やつらは普段洗わないから、この恐ろしさを知らない+129
-1
-
31. 匿名 2018/03/07(水) 16:31:09
今年の正月、買いだめしておいた缶チューハイを「妹や弟たちも実家に来てるから持って行っていい?」と聞いてきたのでダメだと答えた。そしたら私が見ていない隙に全部持って行きやがった。どんだけいい兄貴ヅラしたいんだよ?+78
-6
-
32. 匿名 2018/03/07(水) 16:31:17
>>25
最後の感謝はさむいよ+13
-11
-
33. 匿名 2018/03/07(水) 16:32:05
マヨネーズと牛乳だけとか買い物頼むと値引きの惣菜やデザートやお菓子を色々買ってくる。
「1個2個だけ買うの恥ずかしいじゃん」って、そのプライドを他の事に使ってくれ。+106
-1
-
34. 匿名 2018/03/07(水) 16:32:20
>>8
似てるけど、旦那の実家にお邪魔した時「長居しちゃ悪いしそろそろ帰りたい」と、旦那にコソッと伝えたら「嫁が帰りたいって言ってるからもう帰るわ〜!」ってでかい声で旦那が言った(´;ω;`)+199
-2
-
35. 匿名 2018/03/07(水) 16:33:43
洗い物してくれてありがとう
でも、、ギトギトしてるよー(T_T)+28
-0
-
36. 匿名 2018/03/07(水) 16:34:08
>>24
わかる!油ギトギトのフライパンの中とか平気で食器浸けやがる+121
-0
-
37. 匿名 2018/03/07(水) 16:34:13
キッチンの調味料の場所を勝手に変えられた。
どこにあるか分かんないからご飯の支度が出来ないじゃん!+42
-0
-
38. 匿名 2018/03/07(水) 16:34:54
パスタを茹でてオリーブオイルを絡める要領でざるラーメン茹でたあとにごま油かけた…
美味しい~って言ったけどごめん、美味しくなかった…+18
-0
-
39. 匿名 2018/03/07(水) 16:35:16
どれもあるあるすぎるわ。
むしろうちの旦那がよそ様の家に上がり込んでやらかしてると錯覚するくらい、同じことしまくってるよ…うちの旦那。+34
-2
-
40. 匿名 2018/03/07(水) 16:36:45
干さないくせに洗濯するな!!具合悪くて寝てるのに…!洗濯しといたよー★じゃねぇよ干すまでが洗濯なんだよ!!干さないなら次の日まとめてやるからそのままにしとけ!!!+138
-0
-
41. 匿名 2018/03/07(水) 16:37:08
私がやると言ってるのに使用済みナプキンを勝手に回収し、新聞紙でくるまずに半透明のゴミ袋にそのまま入れる。
一応トイレペーパーで包んであるけど、たまに血が滲んでる時もあるからやめてほしい+39
-3
-
42. 匿名 2018/03/07(水) 16:38:14
>>17 その旦那神か。または前世であなたは旦那さんの命の恩人とかなんだわきっと。+34
-1
-
43. 匿名 2018/03/07(水) 16:38:25
子供の1歳の一升餅のイベントに義妹と姪を当日突然呼んだ。
義両親と実両親と私達の分しか料理も皿も用意してなかったのに…
今でも根に持っている。+84
-1
-
44. 匿名 2018/03/07(水) 16:43:40
>>14
ティシャツがじわる+34
-1
-
45. 匿名 2018/03/07(水) 16:44:04
ゴミ箱に入れるとき
ちゃんと入れようとせず外して余計に汚す+13
-0
-
46. 匿名 2018/03/07(水) 16:44:16
>>24
それうちもやる。
食器を下げるときにみんなの分重ねて下げてたら、「重ねたら裏まで洗わなきゃいけなくなるじゃん。余計な手間だよ。」って偉そうに言われた。
え?裏も洗いますけど?
そんなこと言うくせに自分で下げた時は、油まみれの皿もグラスも同じ油まみれの鍋の中に投入。
それ、裏洗わなくていいんですかぁ?+86
-0
-
47. 匿名 2018/03/07(水) 16:44:25
あまり着ていないディオールのTシャツを雑巾にされた+9
-1
-
48. 匿名 2018/03/07(水) 16:44:34
>>33
うちもだよ。
今日食べる豆腐を陳列棚の一番奥から引っ張り出しだしたり、惣菜は割引き商品しか買わない上におつとめ品棚までチェックし、更にレジでは1円玉10個とか平気で出すくせして一体何をかっこうつける必要がある?
頼まれた豆腐一丁だけさっと買って帰るほうがスマートだよ+39
-0
-
49. 匿名 2018/03/07(水) 16:46:07
洗濯物たたむのが雑
結局たたみ直す
タオルだけたたんでください+23
-0
-
50. 匿名 2018/03/07(水) 16:46:45
安かったからって鶏胸肉を2パック買ってきた。もちろん調理は私任せ。+26
-0
-
51. 匿名 2018/03/07(水) 16:47:01
私のウールのセーターをバスタオルと一緒に洗ってたw+17
-0
-
52. 匿名 2018/03/07(水) 16:48:09
カレー鍋に食器は殺意わくよねぇー。+70
-0
-
53. 匿名 2018/03/07(水) 16:48:41
エアコンの温度を27度設定にされる
私が料理中、夫が一歳児をお風呂に入れた後、自分が暑いから子供も暑いだろうと言って子供に下着のヒートテックとズボンだけ着せて、15分後夫だけ暖かそうな上着を羽織ってて子供はそのまま+40
-0
-
54. 匿名 2018/03/07(水) 16:49:06
シュウマイ弁当を温める。
夫は菓子パンさえも温める人。+6
-3
-
55. 匿名 2018/03/07(水) 16:50:56
ゴミ箱にゴミ袋セットし忘れたちょっとの間にゴミ捨てられた。+58
-0
-
56. 匿名 2018/03/07(水) 16:51:43
>>54
シュウマイ弁当って温めないの?+20
-0
-
57. 匿名 2018/03/07(水) 16:51:46
クリーニングの針金ハンガーに留守中にニットを干されて、カーディガンの肩がダルダルになったこと。
+30
-1
-
58. 匿名 2018/03/07(水) 16:52:24
>>54
私もメロンパンとかはあたためちゃうw
作りたての気分を味わうw
+9
-3
-
59. 匿名 2018/03/07(水) 16:54:01
よく食事を作ってくれるんだけど、冷蔵庫にあるもので料理しない。
冷蔵庫に食材いっぱいあるのに、他の物を買ってくる。結果、腐らせる。
私がやっても腐らせてしまうことはあるけど、なるべくある食材から消費しようと頑張ってるよ。
昨日使ってちょっと余った肉とか、ちょっと残ったキャベツでササっと野菜炒めで1品完成!みたいな思考にはならないらしい。
毎日一から食材を買いそろえてて、無駄が多いんだよな。+40
-0
-
60. 匿名 2018/03/07(水) 16:54:05
今夜はハンバーグだと言っているのに鳥の唐揚げを買ってくる
なんでよ?と問い詰めると悪びれもせず、食べたかったから。は?おまえはカロリー制限されとるだろうが!
なら最初から唐揚げが食べたいと言え!
ハンバーグを作った労力が勿体ない上に、あまり食べさせると健康によくないから私も食べるハメに
知り合った時はMサイズ。今は3Lサイズ。豚とは言わせない。+21
-5
-
61. 匿名 2018/03/07(水) 16:55:56
>>57
あるある!
みんなのうちに宅の亭主がお邪魔してない?+15
-0
-
62. 匿名 2018/03/07(水) 16:58:40
>>49
偉いじゃない
うちの洗濯係はボタン押してテキトーに干すまでしかやらないよ+4
-2
-
63. 匿名 2018/03/07(水) 16:58:57
食材とか調味料とか勝手に使ってなくなったのを知らせないこと。
使うのは構わないんだけど、なくなったら一言言ってほしい。
知らなくて作ろうと思ってた料理が出来ず献立を考え直したこと多々あり。
+29
-0
-
64. 匿名 2018/03/07(水) 17:01:38
特売日とかに買い物頼むと余計なものまで買ってきて、余計高くついて自分で行けばよかったと後悔するのは、鉄板だよね+26
-0
-
65. 匿名 2018/03/07(水) 17:03:08
ここにコレいる?って思うよーな物を思いつきで作るDIYかじり夫。+8
-0
-
66. 匿名 2018/03/07(水) 17:03:39
フライパン、テフロン加工してあるのにガリガリやられハゲた
高かったのにー!!+45
-0
-
67. 匿名 2018/03/07(水) 17:13:33
カレー鍋うちもやられた!
水張って洗いやすいようにしてるつもりなんだろうけど、中にはギトギトになった皿やコップ
自分ではすごく気が利いていい事していると思っている。+25
-0
-
68. 匿名 2018/03/07(水) 17:20:18
大雪の中、雪かきを長時間やってくれたのは有り難かったんだけれど、何故かお洒落なセーターをウェアの中に着てやっていた。汗だくになったので、勿論洗濯に。でも、そのセーターだけ、単独でお洒落着洗いで洗わなければいけなかった(^_^;) ジャージでやってほしかった。+24
-0
-
69. 匿名 2018/03/07(水) 17:22:34
>>66
わかるよ〜スチールたわしで思いっきりね!
なんで起こってるのかもわかってなさそうだった。+9
-0
-
70. 匿名 2018/03/07(水) 17:35:29
うちの旦那のやってしまう事が子供と同じレベルなんだけど、地味に腹たつのは、ポッケにティッシュを入れたまま洗濯してしまった時かな+20
-1
-
71. 匿名 2018/03/07(水) 17:36:20
おでんにしようって材料買ってきて作ってくれた。
材料を全部使わないでちょっとずつ残しやがった。
翌日の献立に頭悩ませ…+26
-0
-
72. 匿名 2018/03/07(水) 17:37:19
受験生の次男にスマホを買い与えた!長男と同じく受験が終わってから買うと約束してたのに。当然スマホに夢中で全然勉強しない。何故このタイミング?+45
-0
-
73. 匿名 2018/03/07(水) 17:37:29
先月出産した時の話。
陣痛中にお昼出されたけど食べられず夫が食べた。なかなか進まず夕方ごろ私の好きなバウムクーヘン買ってきて、栄養つけないと体力なくなっちゃうから食べなよ!食べさせてあげるね!とちぎってくれた。
水すらろくに飲めないのにいらねーわ!パサパサするだろうが!って叫びたかったけど、すぐしょげちゃう夫だし私のためを思ってくれた結果で彼に悪気はないんだって自分に言い聞かせながら、ありがとうって口開けたわ(笑)
一口で限界だったけどね+21
-1
-
74. 匿名 2018/03/07(水) 17:39:35
ベランダでガーデニング(三つ葉やほうれん草、パセリなどの葉っぱ物)をしてた時、ある朝水をあげに行ったら葉っぱが皆白くなってて、そーいや前日に旦那が水をあげてたので、何かした?と聞いたら米の磨ぎ汁を葉っぱにあげたと。。。
土ならまだしも、葉っぱはぬかが強くて光合成出来なくて枯れて行きました。。
余計な言葉しやがって!!と、キレました。+42
-0
-
75. 匿名 2018/03/07(水) 17:39:47
>>66
テフロン加工わかってないよね。
うちは煙が出るほどフライパン焼いてから食材投入してジューーッ‼と言わせ、熱いまま水で洗う。
おかげでテフロン加工はあっという間に効力を失う。
お前が使ってるのは鉄鍋じゃないんだよ!と言いたくなる。+26
-0
-
76. 匿名 2018/03/07(水) 17:40:35
>>29
私レジの仕事してるんだけど、子連れパパで明らかおつかいに来た人でむちゃくちゃ高い物買ってたらこんな高いの選んで奥さん大丈夫?て思う時があるよ。余計なお世話ですみません。+42
-0
-
77. 匿名 2018/03/07(水) 17:43:38
頼んでもないのに○○やっておいたよ!(ドヤァ)て言われたら嫌な予感、案の定見に行くと違ーう!てなる。気分でやるな!+31
-0
-
78. 匿名 2018/03/07(水) 17:44:09
すき焼きをしようと高い肉4切れ入り1パックを買ってきた。
1人1枚で終わりだよ+41
-0
-
79. 匿名 2018/03/07(水) 17:44:22
流しに油を捨てる!やめてって毎回言ってるのにムッとしていう事聞かない。洗い物してくれるのはありがたいけど汚れのひどい食器とか水で流さずにそのまま洗剤つけて力強くゴシゴシするからスポンジすぐ駄目になるし洗剤すぐなくなるし水の量も多い。どうしたら理解してくれるんだろ…+25
-0
-
80. 匿名 2018/03/07(水) 17:54:15
洗い物してくれるのはいいんだけど、使う水の量が半端ない。
お湯になるまでほんの数秒のことなのに、全開で流しっぱなしでトイレとか行っててびっくりする。
そのお湯になるまでの間に汚れの少ないグラスとか洗えばいいじゃん?と思うんだけど。
そして案の定、周りは水浸し。
殺意わく。
+50
-0
-
81. 匿名 2018/03/07(水) 17:55:51
朝の5時にエアコンのフィルター掃除。有り難いけどその下で私寝てるんですけど!埃っぽいのとガタガタうるさくて起こされた。+30
-0
-
82. 匿名 2018/03/07(水) 18:00:52
体重は増えたけど収入が減って食費を入れてくれなくなった旦那
ダイエットも兼ねて節約をして色々献立考えるのに
仕事帰りにスーパー寄って自分の酒だけ買うのは悪いと思うのか
半額の肉とか豆腐とか買ってくる
それを笑って受け入れる度量の大きさはないなー
+8
-2
-
83. 匿名 2018/03/07(水) 18:03:02
>>24
でも、その油ギトギトを体内に入れてるんだよね。
+1
-12
-
84. 匿名 2018/03/07(水) 18:16:16
切れた電球を交換してほしかっただけなのに、カバーを落としてふんずけて割った…
+12
-0
-
85. 匿名 2018/03/07(水) 18:29:30
>>60
うちは唐揚げって言ってるのに焼き鳥買ってきたりする!
あとは一人1個ずつのたい焼き買ってきたり、夕飯食べた後にそんな重たいの食べたくないのに。子供達も幼児だから絶対残すのに。
デブな旦那がやせない理由がわかるよ。+14
-0
-
86. 匿名 2018/03/07(水) 18:29:45
フ◯ッコのパックに入った昆布を頼んだら、安かったからと3パックも買ってきた。
あれ意外と期限が短いの‥期限はよく見ようよ。
おにぎりの具が昆布ばっかりになって、毎日昆布消化しなきゃいけなくなった。+19
-0
-
87. 匿名 2018/03/07(水) 18:29:48
何でも便利グッズで解決しようとする。ちょっと気になる汚れがあれば、すぐホームセンターにいって高い洗剤に高圧洗浄機、何でも買ってきて試すけど全然効果がない。思いつきでいろいろ家事してくれるけど、普段はしなくて経験がないから検討外れなことしかしない!不用品が増えて邪魔です。+12
-0
-
88. 匿名 2018/03/07(水) 18:32:50
バナナが安かったって真っ黒になった高級バナナを100円で買ってきた。
1日じゃ食べきれないから次の日になるとさらにヤバイ事に。
同じ100円なら普通のバナナのでいいよ。+25
-0
-
89. 匿名 2018/03/07(水) 18:38:47
産後大変な時に休日出勤と嘘ついてサプライズ出産お疲れ様ありがとうプレゼント買って来たけど、だったら子守替わってあたしがゆっくりお出掛けしたかったわ‼︎+26
-0
-
90. 匿名 2018/03/07(水) 18:42:00
子供の年齢に合ってない高額なおもちゃを
欲しがるままに買い与えること。
案の定すぐ壊すしお金ドブに捨ててバカみたい。+9
-0
-
91. 匿名 2018/03/07(水) 18:42:45
>>87
そして1回使えば満足。2度と使うことはない。+9
-1
-
92. 匿名 2018/03/07(水) 18:54:53
正月いきなり『叔母さんちにこども見せに行きたい』と言い出す。
『元日から親戚の家は迷惑だから、せめて明日以降でアポ取ろう』と言うが『挨拶だけだから』と聞かずそのまま電話入れて行くことに。
行くと案の定挨拶だけでは済まず、ビールを勧められ旦那から『のんでいい?』と聞かれるが、叔母さん前にして『ダメ』とも言えず……
そうこうしているうちに2時間超え。
その間何回も何回も旦那をつついて『帰る!』と小声で言ってるのに次々出て来るお酒を断れない旦那。
まだこどもは生後2カ月。
おっぱいとオムツの時間があるの!!!
『胸キンキンで痛いから』って言ってものみ続けるクソ旦那。
やっと解放され、帰りしなお祝い金いただいて旦那が受け取る。
私が帰りの車を運転してると『お祝い金どっかに落とした!!』とか言いやがる。
引き返して探して結局は見つかったものの……
ほんっと、元日からイライラMAX。
私を巻き込むな!!!
+65
-0
-
93. 匿名 2018/03/07(水) 19:03:30
どこの旦那も一緒だ…
本当読んでるだけでイライラする笑+50
-0
-
94. 匿名 2018/03/07(水) 19:10:42
ジップロック買ってきてってお願いしたのに
トップヴァリュの似たやつ買ってこられた。
安いけどさ、ジッパーがやりづらいんですよ+23
-0
-
95. 匿名 2018/03/07(水) 19:16:53
たまたま旦那がスーパーに行ったら朝市やっていたらしく、キャベツが激安だからと5玉も買ってきた
いくら激安でも傷みきってほとんど可食部の無いキャベツを5玉買うくらいなら、激高でも新鮮な物を1つ買う方がムダが無いことを知らんのか?+45
-0
-
96. 匿名 2018/03/07(水) 19:17:11
>>24
カレーとプラスチック食器の惨劇ったら。
一番やっちゃだめなやつ。+25
-0
-
97. 匿名 2018/03/07(水) 19:18:07
料理好きの旦那は、週末になるとご飯を作りたがる。
ただ、数回に分けて使える食材(肉や野菜)をごっそり全て一度に使って「冷蔵庫にある余った食材であるもの料理」とこれみよがしに料理を披露する。
何食分だと思ってんだ!と毎回頭にくる。何度言っても理解してくれない。
食費がかかる食費がかかると私に文句言うくせに、食費をかけてるのはお前だ!!!!+22
-0
-
98. 匿名 2018/03/07(水) 19:19:13
>>94
トップヴァリュに吹いた笑笑+12
-0
-
99. 匿名 2018/03/07(水) 19:35:21
手洗いする時ハンドソープ、わたしは一回プッシュで泡を広げて洗うのに旦那は水をジャー流しながら、二回も泡プッシュして豪快に手洗いする…
なんだか切ないんだけど。
伝わるかなあ。+24
-2
-
100. 匿名 2018/03/07(水) 19:47:55
>>42
うちの旦那も神だったわ
洗い物もするわ洗濯物も完璧に干すわ料理もあるものでてきとーに作れるわ
それなのに私の家事には一切文句、口出しはしない
いや、神じゃなく全王かもしれん+15
-0
-
101. 匿名 2018/03/07(水) 20:09:51
子供が小さくて何でも遊び道具にしてしまうから、なるべく物はしまうようにしてるのに、旦那は使えば使いっぱなし。この前ハサミ置きっ放しで、キレた!+22
-0
-
102. 匿名 2018/03/07(水) 20:58:00
国産のものを指定して頼んだのに、安く売ってる外国産を買ってくる。
『今日なんか微妙〜』ってそりゃあ貴方の買ってきた安い中国産使えばいつもと違うだろうよ。。+13
-0
-
103. 匿名 2018/03/07(水) 21:03:50
>>99
わかる!いちいち使う量が豪快。
細かいんだけど皿洗いに使う洗剤も多いでしょ?
今の台所洗剤、少量でよーく泡立ちますから〜
+13
-0
-
104. 匿名 2018/03/07(水) 21:15:00
子供が2歳くらいの頃に、子供と手をつないで人混みを歩いた旦那。
すれ違う人にぶつからないように普通は注意するんだけど、手を引く子供(手元)をよく見ず歩くので、子供がガンガンすれ違う人にぶつかってた。
子供は涙目。
ちょっと!つい大声で注意しちゃいました。+18
-0
-
105. 匿名 2018/03/07(水) 21:34:31
アンティーク風の庭石
ケルヒャーで真っ白にされた
3年かかって自然に汚した力作
1分で洗われた
いやんことすんなやっ。+14
-0
-
106. 匿名 2018/03/07(水) 21:40:46
子育て奮闘中でお昼寝してるときになんとか家事をこなす毎日。
旦那、朝、
洗濯機まわしておいたからー☆もし干せなかったらいいよー
と仕事へ。
いやいや、それならまわしておくなよ!!
出来そうなときにまわすから!!しかもあんたが帰ってくるまで洗濯したやつそのままにしてたら、しわしわになるだろうが!!
と殺意が芽生えた。
+12
-1
-
107. 匿名 2018/03/07(水) 21:46:58
中学生の子供等がリビングででテレビも付けずに勉強している。それなのにテレビつけるしボリュームは大きいし話しかける。
そりゃ部屋で勉強したらいいのだろうけど、反抗期の狭間で部屋にこもるのから少し脱してリビングにいるようになってることをわかってるのに。
こういう時親として協力してくれるかどうかって大切なんだけな+18
-0
-
108. 匿名 2018/03/07(水) 22:17:30
仕事から帰ったら、たまたま休みだった旦那が『ご飯作っといたよー』って言ってきた!
ラッキー!作らなくていいやって思ってたら、流し台の中に使った道具が山のように入ってた!
作ったのはカレーなのに、すりおろしまであって何に使ったんだ??
それに、やるなら片付けまでやってくれ~。+22
-0
-
109. 匿名 2018/03/07(水) 22:42:47
凄く気に入っていた洗濯機。まだ全然使えていたのに、調子が少し悪くなってきた話をしたら、新しいのを勝手に選んで買ったこと。
使い勝手も悪くて、最悪。もし買うのであれば、私が主に使うんだから、自分で選びたかった。+24
-0
-
110. 匿名 2018/03/07(水) 23:07:30
3歳の息子を寝かしつけててウトウトし始めた時、となりのリビングで仮面ライダービルドを見始めた旦那!もちろん曲流れた瞬間「ビルド!?」って息子覚醒!
殺意が湧きました。+22
-0
-
111. 匿名 2018/03/08(木) 00:24:35
「友達の奥さんが看護師だから」と不妊治療のことを勝手に友達に相談されたこと。
他にも旦那家族に勝手に相談して「こう言ってたから大丈夫みたいだよ」と言われるけど、相談するまでもなくそんなの知ってるわ
+18
-0
-
112. 匿名 2018/03/08(木) 00:26:01
ここ読んでると、まだやってくれようとするだけ羨ましい…
余計な手間がかかってイライラする気持ちも分かるけどね。
この前旦那が家事なんもやってくれないって話になって、
え?俺ゴミ出ししてるし、(食べた後)お皿だって毎回水張るし!って言ってた。
それでよく堂々と出来たものだ。+17
-0
-
113. 匿名 2018/03/08(木) 00:58:09
電池式の眉毛シェーバー貸してあげたら、(刃の部分だけ外して洗うタイプだったのに)勝手に全体を水洗いされた。
確認もしないで勝手に水洗いなんて、心底バカなんだなと軽蔑…。
+9
-0
-
114. 匿名 2018/03/08(木) 02:06:23
洗面所の排水口に入れた洗浄丸を、異物と思って捨てていた。
洗浄丸すらも説明せなあかんのかと気が遠のいた。+9
-1
-
115. 匿名 2018/03/08(木) 06:52:18
22さんのコメント旦那じゃないけど、義理母がそれします
イライラで無言で片付けます
+0
-2
-
116. 匿名 2018/03/08(木) 08:31:52
蛍光灯を交換する時にカバーを落下破損して、弁償代15000円前後(工事費含)払う羽目になった。
私は何回も交換した事があるけど未だかつてない事、どれだけ不器用なんだ、糞男。+2
-0
-
117. 匿名 2018/03/08(木) 09:29:41
22さんのコメント旦那じゃないけど、義理母がそれします
イライラで無言で片付けます
+0
-2
-
118. 匿名 2018/03/08(木) 10:46:41
他人の旦那なのにこっちまでイライラしてきた!笑+9
-0
-
119. 匿名 2018/03/08(木) 12:33:19
私がインフルで寝込んでる時に、スーパーで食べ物買ってきてくれた。
カップラーメンのとんこつ味とか総菜のトンカツとかポテチとか。
…仕方ないから自分でおかゆ作って、みかんむいて食べた。
夫は自分で買ってきたジャンクフードをおいしそうに食べてた。+11
-0
-
120. 匿名 2018/03/08(木) 12:36:53
>>99
わかる。
うちは4〜5回プシュプシュしてる。
ついでに他の方も言ってたけど、お湯になるまでジャーッッと出してトイレ行く。+1
-0
-
121. 匿名 2018/03/08(木) 14:23:46
>>103
99です。ありがとう、わかってくれて!
そうそう、豪快すぎて涙出る〜〜泣
食器洗いももちろん2プッシュ。
たぶん、いや間違いなく、シャンプーも短い髪のくせに2プッシュしてるよ…
+1
-0
-
122. 匿名 2018/03/08(木) 14:26:37
>>120
99です。
ですよね!
4.5回はまた多いなあー
水も豪快に出してますよねー
光熱費もかかりますねこりゃ。+2
-0
-
123. 匿名 2018/03/08(木) 14:53:13
うちの旦那もドケチなくせにハンドソープや洗剤の量が多い
お醤油もドバドバだからすぐなくなるし、チューブ生姜やわさびも5センチくらい使う
やめれー!+0
-0
-
124. 匿名 2018/03/08(木) 16:25:23
風邪ひいて寝込んでる時オニギリ作ってくれた旦那。でも、ありがとうだけど、気持ち悪くてって食べれないんだよ。なんか嫌、その手で握ってくれたオニギリは。+0
-1
-
125. 匿名 2018/03/11(日) 06:47:47
料理を作ってくれるのはいいんだけど、
手が汚いくせに手洗いが雑、料理も雑に保管するので
とうとうこの間、恐れていた食中毒にかかってしまった。
食器を洗ってくれるのはいいんだけど
洗剤をちゃんと洗い流さない。ザっと水かけて終わり、みたいな。
そして食器をガチャガチャと雑に置くので
ウチの食器がほとんど欠けてる、、、。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する