ガールズちゃんねる

家庭内の事を話す夫

86コメント2018/12/29(土) 21:36

  • 1. 匿名 2018/12/28(金) 11:24:10 

    主の夫は家庭内の事を同僚に話します
    逆に相手の家庭の事も聞いて話してくれるならまだしもそれはしないです
    主の家庭の事ばかり駄々もれになっている状況がとても嫌ですが何故私が嫌がるのかわかってない様です
    こういう場合どう対処したらいいのでしょうか

    +91

    -2

  • 2. 匿名 2018/12/28(金) 11:25:26 

    旦那子どもか

    +63

    -0

  • 3. 匿名 2018/12/28(金) 11:25:33 

    飲み会で酔うと小言話すみたい、ウチも
    やめてほしい

    +57

    -1

  • 4. 匿名 2018/12/28(金) 11:27:06 

    でも女も話す人多いよね
    誰も聞いてないのにうちの旦那がぁ〜子供がぁ〜ってやつ

    +115

    -0

  • 5. 匿名 2018/12/28(金) 11:27:39 

    愚痴ならまだマシだけど金銭関係の事をセキララに話す人いたわ

    +76

    -0

  • 6. 匿名 2018/12/28(金) 11:27:40 

    ブブー

    +4

    -0

  • 7. 匿名 2018/12/28(金) 11:27:46 

    うちも。
    まだ結婚したばかりだから浮かれてるのかなぁ。
    もう少ししたら落ち着くと信じて放置してる。

    +12

    -1

  • 8. 匿名 2018/12/28(金) 11:28:15 

    家庭内の事を話す夫

    +26

    -0

  • 9. 匿名 2018/12/28(金) 11:28:27 

    うけると思って嫁サゲして話す男いる

    聞いてて全然おもしろくないよ

    +110

    -2

  • 10. 匿名 2018/12/28(金) 11:28:29 

    でもガルちゃん民も元カレor彼氏はポークビッツ!ってコメントしてキャッキャ楽しんでるよね

    +19

    -4

  • 11. 匿名 2018/12/28(金) 11:28:44 

    ウチもそう。私が笑い者にされてる。
    家ではあまり喋らないくせに外ではマシンガン。
    気持ち悪い。

    +96

    -1

  • 12. 匿名 2018/12/28(金) 11:28:53 

    私の旦那も毎日毎日家庭内の事を話題に出してるみたいで、帰ってからそれを報告される

    家の愚痴を毎日言える相手がいて羨ましいよ。私はたま〜に人と会った時に少し言えるくらいだから。

    +29

    -1

  • 13. 匿名 2018/12/28(金) 11:28:58 

    旦那が他所で喋られたら恥ずかしい思いをしそうなことを、言い触らしたふりをする。

    「ねえ聞いて!この前、うちの旦那は○○だよ!て友達に離したら、みんなから有り得ないて言われちゃったよー。」みたいに。

    +31

    -3

  • 14. 匿名 2018/12/28(金) 11:29:14 

    うちの会社にもいるよ
    性生活とか話してる

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2018/12/28(金) 11:29:46 

    そういう話って女性の方が多いイメージ
    よく話せるなーって思いながら聞いてた

    +51

    -1

  • 16. 匿名 2018/12/28(金) 11:29:50 

    >>10匿名性の掲示板と職場はイコールじゃないよ

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2018/12/28(金) 11:29:54 

    えっ?
    職場でそんな人いっぱい見てきたよ
    男ってそんなもんなんじゃないの?

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2018/12/28(金) 11:29:54 

    >>1
    ハッキリ言って、旦那さんは馬鹿です。

    内輪の話も出来ない人は、家庭内の相談も出来ません。
    主が、怒っても訳が分からないなら、主がしっかりするしかないです。

    うちの夫も似た感じなので、諦めています。
    諦めたら、腹立ちも少しマシになりましたよ。

    +17

    -2

  • 19. 匿名 2018/12/28(金) 11:29:57 

    申し訳ないけど主の旦那さんってちょっと頭が弱いと思う
    個人的な話を仕事の場でするのも非常識だし
    主がどうして嫌がるのか理解できないなんて信じられない

    +48

    -2

  • 20. 匿名 2018/12/28(金) 11:29:57 

    年収とか家の値段とか馬鹿正直に話すのほんと腹立つ
    聞いた側は自分のことは言わないし相手の腹黒さに気が付けないのはお人好し通り越して頼りなさすぎるわ

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2018/12/28(金) 11:29:58 

    私なんか学歴からなれそめから持病から引きこもり経験から職歴から給料から全て話されてたよ
    しかも同僚の奥さんにまで筒抜け
    即離婚したくなったわ

    +56

    -1

  • 22. 匿名 2018/12/28(金) 11:30:43 

    >>1
    実際に自分がされる立場にならないとわからない人って本当にいるよ。

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2018/12/28(金) 11:30:47 

    酒が入ると、口が軽くなる人はいる
    旦那さんがそうなら、やっかいだ

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2018/12/28(金) 11:31:10 

    >>13
    うまいね〜〜

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2018/12/28(金) 11:31:13 

    他に話す事がないくらいプライベートが充実してないんじゃないの

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2018/12/28(金) 11:31:56 

    自分の旦那はどうかわからないけど
    職場で子どもとかの話とかするのは普通かなーって思う
    でも飲み会とか同僚同士の馬鹿話で笑いを取るためなのか
    奥さんを貶めて喋ってる人も中にはいるよね鬼嫁みたいに話し盛ってさ。
    こっちも面倒なので「(そんなこと言いながら)仲いいんですよね~」みたいに流す。
    記憶中枢には残らない会話だから。

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2018/12/28(金) 11:32:04 

    やだな。みっともない。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2018/12/28(金) 11:32:15 

    結婚してから私が20kg太った事も話してる。そして同僚たちの反応をご丁寧に私に教えてくれます。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/28(金) 11:32:16 

    ネットで書くぶんにはまだいいけど、
    職場とか、お互いの知人とかは絶対にイヤだよね

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/28(金) 11:32:44 

    職場で家庭の話をする男性珍しいね
    そんなに駄々洩れなら、あまり家庭内のことを職場で喋らないでよーってくぎを刺すしかないよね

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/28(金) 11:33:06 

    これまでに、いわゆる夜のそれの時の奥さんの様子を嬉々として喋ってる男を3人は知ってる

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2018/12/28(金) 11:33:11 

    旦那の実家でボーナス額や手取りや奥さん子供に支払われる補助の額を聞いてくる義家族も無神経だけど
    それを素直に答えてしまう旦那にも失望するわw
    もう家計を別にしてるんだし自覚もって欲しい

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/28(金) 11:33:41 

    なんか人との距離感を知らなそう

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/28(金) 11:33:45 

    家庭のことペラペラ話す男って珍しいね
    惚気のつもりなんじゃない?

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2018/12/28(金) 11:34:08 

    >>1
    残念ながら主の旦那考えなしの口の軽いただのバカだね。

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2018/12/28(金) 11:34:44 

    結婚したてで受かれたにしても腹立つなぁ

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/28(金) 11:34:56 

    何でも話すヤツって、話し聞き出して笑われてる

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/28(金) 11:36:00 

    飲み会のときに職場の新婚さんが
    奥さんの乳首の話をしてて
    ひいた

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/28(金) 11:37:38 

    いくら親しくても家庭の話は外で
    話したらダメだって親に教育されなかったのかね?
    旦那の親の教育が悪いんだよ

    うちの夫はよその嫁と比較するから
    うざくて堪らない
    隣の芝は青く見えるんだよボケが!!

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2018/12/28(金) 11:38:26 

    旦那の友人(男性)と私の仲良い同僚(女性)が夫婦で、筒抜けになるので締めたことはある。
    家の値段だとか知られたくないことあるのに!

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/28(金) 11:38:38 

    それを聞かされてる側です
    私の場合は上司なんですが、聞いてもないのにペラペラと話してきます
    お子さんの可愛い話とか、家庭のちょっとした愚痴くらいなら平和に聞けるんですが、「そんな事も話しちゃうの?!」ってことまで喋ってくるので、内心ドン引きだし、そんな事を聞かされてこちらも迷惑です

    >>逆に相手の家庭の事も聞いて話してくれるならまだしもそれはしないです
    とのことですが、向こうが勝手に話してくるだけなのに、なぜこちらのプライベートまで暴露しなくてはいけないのでしょうか?
    聞かれてもはぐらかしますよ〜奥さんだけじゃなくて、会社の人にも喋られそうだし

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2018/12/28(金) 11:39:31 

    >>38
    そんな話を聞くと、なんでそんなゴミみたいな奴が結婚出来るか分からん。

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2018/12/28(金) 11:40:50 

    主婦が多い職場で働いてた時、家族の事を話す人沢山いたよ。
    旦那側からしたら、主婦と同じようにただの世間話だから、嫌だって言われても・・って感じなんじゃない?
    だからただ嫌だと言うより、「貯金額や病気の事は言わないで」とか分かりやすく言ってほしくない事を伝えたら?

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/28(金) 11:41:50 

    >>16
    掲示板に匿名性があるってことじたい間違いなんだよなあ

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2018/12/28(金) 11:42:29 

    うちの旦那、同僚や友達に対して私の事話すの苦手?というか根掘り葉掘り色々話しては聞かされることが嫌ってタイプだからうちの旦那の周りは私の事を気になって仕方ないらしいが…
    同僚なら仕事だけの関係なんだから他人の家庭事情とか知らなくていいだろうに!

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2018/12/28(金) 11:42:38 

    >>42
    男は彼女の乳首が陥没かカルパスか話しはしてると思う友達と

    +2

    -6

  • 47. 匿名 2018/12/28(金) 11:43:31 

    >>44
    でも利用してるのか

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/28(金) 11:43:37 

    職場の同僚の男性で本当にこっちからは何も聞いてないのに夫婦の営みの頻度とか話してくる人いたわ
    で、当然のようにこっちの話も聞いてきたから本当に気持ち悪かった
    ああいう人って家庭と他人の線引きがあやふやなのかな

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/28(金) 11:47:49 

    >>46
    色なんか教えてたら離婚案件だわ

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/28(金) 11:48:13 

    プライベートを語り過ぎる人は、情報危機管理が出来ないと判断され、大事な仕事は任されなくなると、旦那に説明しよう

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/28(金) 11:48:51 

    奥さん同士の会話でも聞いてもいないのに
    聞いて聞いて~ウチの旦那ったらね~みたいな
    夫や子ども下げの話してくる人いるから
    主の旦那さんもそういうタイプなのかもしれないねー
    聞かされる方も「へ~」って流すしかないけど

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/28(金) 11:50:01 

    旦那は無口で口下手なので
    自分から話す事はないと思うけど‥

    一度私がゴミの日を間違え

    旦那が引き上げた
    大量のビール缶を
    (旦那は酒が飲めない事を
    職場の仲間は知ってる。)

    車の後ろに積んでるのを
    職場の人に見られ‥

    「カミさんすげえな~(笑)」
    言われ、

    二日酔いで旦那の弁当が作れなくて
    旦那がコンビニ弁当を持ってくと
    「カミさん、また飲んだくれてるのか~(笑)」
    言われたそうな。

    カミさん、飲んだくれね‥(-_-;)
    ま、本当だけど。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/28(金) 11:50:05 

    すごいベラベラしゃべる人いるよ
    自分の子供が○○高校の落ちたとか平気で言ってる人。子供可哀想…

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/28(金) 11:53:00 

    近所の人の結婚式に出席して、酒飲みまくって朝帰りをした旦那。
    私達も新婚なのに、連絡も無しに朝帰りするなとぶちギレて土下座させた事がある。
    数日後、初対面の近所の爺から「男は男同士の付き合いがあるんだから、夫を束縛しないであげてくださいね」と言われた。
    旦那を問い詰めたら、近所の寄り合いで朝帰りエピソードを話したとのこと。
    包丁持って泣きながら怒り狂った。
    それ以来、完全に尻に敷いてるし、二度と家庭の出来事を外で喋らなくなった。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/28(金) 11:56:22 

    うちの旦那も、今でもそうかは知らないけど、結婚前は、人に聞かれたら馬鹿正直にベラベラ喋ってた。

    旦那が仕事で付き合いのあるお店へ連れて行かれたときに、店員の女性数人が出てきて
    「え?噂の彼女さんですか?会えて嬉しいです。○○なんですよね?○○で○○だって聞いてますよー。」
    とか、プライベートなことをアレコレ知られてて、凄く不愉快だった。

    私の顔色が曇ったことに気付いた一人が、慌てて
    「ごめんなさい。いつも待ち時間とかあると、みんなで質問攻めにして、根掘り葉掘り聞いちゃうもんだから。彼氏さんは悪くないんですよー。」
    て言われて、更に不愉快になったよ。

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2018/12/28(金) 12:00:36 

    >>46
    男!去れ!

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/28(金) 12:04:06 

    もうこうゆう人への対処法はない気がする•••。一度真剣に話すのがいいんじゃないかな。

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2018/12/28(金) 12:15:07 

    兄がそういうタイプで、私の事も周りに筒抜け。
    良く言えば、裏表がない、正直者、見栄を張らない。
    なので、友達はすごく多い。
    困ったときに皆が助けてくれる。
    夏に被災したけど、ものすごい人数が集まってくれて
    あっという間に家が片付いてた。
    人間、長所と短所は背中合わせなのかなと思う。
    完璧な人間は(自分も含め)いないので、
    なるべく良い面に目向けて
    折り合いをつけて付き合っていくしかないと思ってる。

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2018/12/28(金) 12:20:48 

    私の旦那はきっとベラベラ話してると思う。
    だって旦那の上司に「鬼嫁じゃないじゃーん!大人しくて可愛いよ〜猫かぶってるのー?」って絡まれた。
    旦那のこと睨みつけてやった。
    どんな悪口言われてるのか考えたら冷や汗でるわ。

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2018/12/28(金) 12:24:01 

    男って無神経だよね。
    子供が出来ない同僚に我が子の話を平気で話したり写真見せたり、また出来ない側も「何か今回もダメだったって嫁が言ってたわ〜」みたいな呑気な感じで。
    で、それを私に普通に話す。
    デリカシー無いと思う。
    多分うちの夫婦喧嘩の事とかも平気で言っているんだろうな〜。
    一度「あまり家庭内の事ベラベラ喋らない方が良いんじゃない?女同士はそういう事はお互いに察して話さないけど」と言ったら
    「女同士ってお喋り多いのにそういう事は話さないんだ。何でも話せる仲って訳ではないんだね」みたいに言われた。
    う〜ん…そうじゃない…。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/28(金) 12:24:41 

    身内の恥を晒してるって感覚はないんだろうか、他人はおもしろ可笑しくどこかで吹聴するよね
    頭の悪い人なんだなぁって思ってしまいます
    そんな下品な旦那私だったら離婚です

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/28(金) 12:35:19 

    うちの旦那も飲み会とかで聞かれたら家族の話はすると言ってるからそれ位はいい
    まあこれは女の話だけど気を付けないといけないのは、たいして信用出来ないような人にも家庭や子どもの事を自虐ネタとして話題振りまいていたママ友は今頃人間関係でがんじがらめになって後悔してる。自分から情報提供すると自分の子分みたいにバカしてくる人もいるんだよね

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/28(金) 12:42:05 

    >>19
    主です
    職場では話さないで飲み会で話しているみたいです
    お酒の席だから何を言ってもいいという訳ではないと思いますがね(苦笑)

    私が一番嫌なのは私の個人情報(年齢、職歴など)を話すくせに同僚の奥さんの情報を聞いてこないことです
    他の奥さんの個人情報に興味はありませんが自分の事だけが同僚の奥さんにまで知られているという事実が我慢ならないのです

    新婚で浮かれているんでしょうか?
    妊娠初期にもバラされてその後残念なことに流産しましたが誰に話されたのかわからないから疑心暗鬼になりました

    これはもう性格だから治らないんでしょうか?

    +4

    -6

  • 64. 匿名 2018/12/28(金) 12:46:17 

    主の旦那さん、明るくて楽しい人なのかな
    主も楽しく付き合った
    うちは情報漏洩はないけど、会話はつまらんよ

    +0

    -4

  • 65. 匿名 2018/12/28(金) 12:50:18 

    デリカシーない人と結婚したんだね

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/28(金) 12:51:06 

    >>58
    お兄さん独身?
    家庭を持って子供が産まれたら、親の言動が子供の将来に響くよ

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/28(金) 12:56:09 

    >>53
    自虐ネタ提供して、相手の話し聞き出そうとする人いる

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/28(金) 12:56:33 

    前同僚が、社内の後輩と付き合ってた時、後輩が同僚との性生活を、男性社員たちにぜーんぶ話しちゃってたよ。気持ち悪い。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/28(金) 12:57:02 

    「うちレスでさ…」「昨日嫁が誘ってきて〜」とか夜の話がダダ漏れなのは嫌だ

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2018/12/28(金) 13:10:26 

    旦那の同僚や友達が、嫁の不妊治療とか二人目不妊の話とかをガンガン周りに話す。うちの旦那も帰宅してから「あそのこ家は不妊治療してるらしいよ」と、私に飲み会の内容を話す。

    同じ様な感じで幼馴染(女)の母が私の母に娘の不妊治療を話す。

    女としては不妊治療なんて親にも話したくない事なのに、世の中の旦那や親は世間話程度に周りに漏らしてしまうのかとクラクラした。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/28(金) 13:20:29 

    申し訳ないけどそういう話する人の相手も同じような人なんだろうと思ってしまう
    デリカシーが無くて下品な家庭なんだろうと
    そういう人は他でも余分な話して人間関係で失敗してるだろうし
    そんな人と一緒にいる人も同類に思える

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/28(金) 13:24:36 

    不妊治療ネタは男の人は軽く話す。聞いていて気分悪い。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/28(金) 13:42:10 

    >>58
    え?こういうのペラペラ喋っちゃう人って見栄っ張りでホラ吹きだから信用されてない人ばかりだよ
    仲良しは宗教やってる人とマルチやってる人だけ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/28(金) 13:43:08 

    >>72
    うちの親戚は女だけど旦那が原因で不妊って言いまくってるよ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/28(金) 13:48:51 

    >>70
    うちの旦那もそういう話聞いてくるけど、飲みの席の話っていうより治療してる部下がいて仕事の負担減らしてあげたいから帰り遅くなるかもよろしくとかそんな感じだな

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/28(金) 13:51:30 

    不妊治療のこと話す人は、周りからの子供まだ~の圧力に耐えられ無くてカミングアウトしちゃうのかな
    初めから簡単に話すとは思えない

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/28(金) 13:51:32 

    >>58お兄さんアスペ?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/28(金) 14:00:12 

    夜の話しは、学生時代の友達までだな
    職場、近所なんて話しふってくるだけでもイヤだ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/28(金) 17:07:44 

    忘年会で「娘が初潮を迎えましたー!」って宣言した上司、最低過ぎた

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/28(金) 17:49:15 

    旦那のTwitterをこっそり見た。
    「家に帰りたくないから遠回りして帰ってます」と誰か(女の子)にツイートしてた。
    知らない人にもそんなこと言っててマジでひいた。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/28(金) 17:57:39 

    主さんは家の事人に話してないの?
    家族とどこ行ったとか、旦那の悪口とか。
    昔は女の方がおしゃべりだったんだけどな。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/28(金) 21:29:01 

    まさしく私もこれで揉めてます。かれこれ揉めてから2ヶ月過ぎようとしています。
    家庭のこと、私への愚痴なんだか悪口なんだか、喋りすぎてイラつきました。
    しかも会社の女に話して、それは鬼嫁だの、アホ嫁だの、ネグレクトだの夫とのラインでやりとりしてる中で言われて、、ふざけんな、と。
    40代独身女の実家暮らしで育児も家事も仕事もしてる妻のことなんかわかるはずもないのに。
    それが見つかり私が怒ったら、ストレスのはけ口として会社にいってなにが悪いと開き直り。

    わけわかんねーー

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2018/12/28(金) 21:42:11 

    主人の周囲がベラベラ。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2018/12/29(土) 06:21:22 

    >>81
    主じゃないけど、私も基本そんなに話す事ない。
    どこに出掛けてきて楽しかったとか、寝言でこんなこと言ってて笑っちゃったとか軽い内容なら話すけど。
    私は込み入った事情は話したくないし、話されたくない。
    その込み入った事情の捉え方が話す人とは違うんだろうけど。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2018/12/29(土) 06:35:19 

    私も自分や実家の事情べらべら話されてて、主人の上司に説教まがいな事されて内心は不快だったけど特に信頼してる人達だったから見過ごしたら結構な人数にベラベラ話してたからぶち切れた。
    主人の方も人の事どうこう言えないのに私の事ばかり話してるから尚更。
    話しちゃ悪いかと思って、こっちは不快な事も誰にも話さずいたから、それを言ったら「俺は話されても気にしねーもん」とのたまうので、私はLINEをプライベートの友人にしか教えてなくてタイムラインも友人のみ公開に設定してるから書き綴ってやって、その反応を見て、ようやく反省して大分マシになったよ。
    主人の親なんて全体公開なのに平気で人の事情みたいな事も書くので、それが普通と思ってるから、客観的な意見がないと分からなかったんだと思う。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/29(土) 21:36:44 

    私の夫なんか
    ケンカの途中に友達に電話して
    こんな事言われた
    もうこいつとは離婚だな
    とかケンカの内容からなにからなにまで友達に話しちゃうよ。
    セックスレスの事も不妊治療の事もぜーんぶ
    しかも、話すぞ話すぞって脅したりもする
    口は普段からものすごく軽い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード