-
1. 匿名 2018/12/26(水) 17:42:24
姪っ子へのプレゼントに、シルバニアファミリーの人形セットを買おうと思ってます!
今日お店に行ったら色んな種類のファミリーが増えててビックリしました。
メイプルネコファミリーが私的には可愛いのですが、実際に遊ぶ子供たちは、どれが人気なのでしょうか?
皆さんの好きなファミリーやおすすめ、その他にシルバニアファミリーについて語りましょう〜!+106
-2
-
2. 匿名 2018/12/26(水) 17:43:07
ペルシャ猫が好き+52
-1
-
3. 匿名 2018/12/26(水) 17:43:35
子供の頃ハマった~
全部かわいくて、あれもこれも欲しくなるんだよね。+124
-2
-
4. 匿名 2018/12/26(水) 17:44:31
メイプルタウン派との血で血を洗う抗争はすごかったよね
+41
-1
-
5. 匿名 2018/12/26(水) 17:44:32
小さい頃、すっっっごく欲しかったので自分の娘に買ったら全く遊ばず…エゴってやつでした。+66
-1
-
6. 匿名 2018/12/26(水) 17:44:44
#大人のシルバニア
#ワンオペ育児しんどい+306
-6
-
7. 匿名 2018/12/26(水) 17:45:10
いつも福袋でお得なセット売るよね!
買ってみたいけど並ぶんだろうな~…+71
-1
-
8. 匿名 2018/12/26(水) 17:45:37
赤ちゃんだけ全種類持ってる+25
-1
-
9. 匿名 2018/12/26(水) 17:45:41
タイムリー!4歳の娘のクリスマスプレゼントでした!
私も小さい頃はまってて、でもあれこれ買ってもらえなくて工作してましたー( ´・▿・` )
娘にはいろいろ買ってあげたい、、というか自分が欲しい(笑)
アルパカやハリネズミとか増えててびっくりしました!+105
-2
-
10. 匿名 2018/12/26(水) 17:45:52
高校の頃、友達の誕生日プレゼントにきつねの赤ちゃん(単品)あげたら
めっちゃ微妙な顔された+6
-11
-
11. 匿名 2018/12/26(水) 17:46:10
うちの娘もペルシャとメイプル猫が好きらしい。私が子供の頃は猫いなくて、断然うさぎだったなあ。+55
-1
-
12. 匿名 2018/12/26(水) 17:47:27
小さい頃遊んでたよ
子どもにも遊ばせたいけど息子は興味ない+9
-2
-
13. 匿名 2018/12/26(水) 17:47:55
子供には、服を着せるのがちょっと難しいんですよね(笑)
全裸の人形がシュールに見えた…+63
-2
-
14. 匿名 2018/12/26(水) 17:48:42
>>6
クソワロタ+31
-3
-
15. 匿名 2018/12/26(水) 17:51:02
最近出てるシリーズなんだっけ??
ちょっとお姉さんっぽいウサギとかの、アーバンじゃなくて あのシリーズ可愛い〜
子供いて子供もシルバニア嫌いじゃないけど、多分私の方がシルバニア好きw+43
-1
-
16. 匿名 2018/12/26(水) 17:51:27
もぐらファミリーは追い出されたんだっけ?+7
-1
-
17. 匿名 2018/12/26(水) 17:51:38
イオンとかで福袋毎年出てますよー
お得だからオススメです。+41
-2
-
18. 匿名 2018/12/26(水) 17:52:07
昔は家も窓がついた木製だったよね。+63
-3
-
19. 匿名 2018/12/26(水) 17:52:31
可愛いよね、昔持ってたけどお風呂とか陶器でできてて可愛かった。今も陶器でできてるのかな?+11
-2
-
20. 匿名 2018/12/26(水) 17:52:49
ファーストシルバニアなら、うさぎちゃんが定番なのかな?
徐々にご近所さんを増やすのも楽しい。
すきな動物がいるならそれがいいですよね。
大人になってもシルバニア好きで沢山持っていますが箱の中なんだな。
飾ってみたい…+69
-1
-
21. 匿名 2018/12/26(水) 17:53:34
小さい頃大好きでした!
毎年クリスマスプレゼントはシルバニア✧︎*。
いつか娘が生まれたら買ってあげたいアラサーです。+31
-1
-
22. 匿名 2018/12/26(水) 17:54:05
かわいいですよねー😊
丸太小屋のおうちと、緑の木製家具持ってます
娘もそれで遊びました+9
-1
-
23. 匿名 2018/12/26(水) 17:55:55
小さい頃シルバニアの家具とか人形は色々持ってたけど、家だけは買ってもらえなかった…
自分の子供が生まれて初めてシルバニアのお家買ったんだけど、やっぱり家があるとめちゃくちゃいいね!部屋の割り振りを考えたり、暮らしを再現できて楽しい+37
-1
-
24. 匿名 2018/12/26(水) 17:57:33
>>5
うちもまさしく同じ状況・・・。
5年ほど家に置いておいたが、綺麗なまま・・・。
今年、メルカリで売りました。+11
-1
-
25. 匿名 2018/12/26(水) 17:57:56
>>6
納豆のパックが落ちてる所がリアルだ…+85
-1
-
26. 匿名 2018/12/26(水) 17:58:32
YouTubeにも公式の動画あるけど、5分番組でシルバニアミニストーリーっていうのをやっててすごく可愛かった
本当にぬいぐるみが動いてるみたい+9
-1
-
27. 匿名 2018/12/26(水) 17:59:46
子供の頃は大人動物より、こういう赤ちゃんが可愛くて凄く大事にしてた。
子供に買うなら赤ちゃんセットとか小さいミルクや食べ物付きがオススメかな。小さい子ってお世話好きだから
私はあんまり買ってもらえなくて、もうアラサーだけど集めようかななんて思ったり。大人の趣味で集めてる方いますか?よければ写真とか見せて頂きたいです+93
-2
-
28. 匿名 2018/12/26(水) 18:01:40
アラサーだけどシルバニア大好き!
子供の頃は嫌いな人形だけ服ダサいのに着替えさしたりして酷いことしてたなぁ+7
-3
-
29. 匿名 2018/12/26(水) 18:02:06
多分子どもはどれでも喜ぶんじゃないかな?
我が家のシルバニアファミリーの人形はすべてUFOキャッチャーです、近くのゲームセンターで簡単にとれるよ!+105
-2
-
30. 匿名 2018/12/26(水) 18:03:08
昔より動物の種類が随分豊富になったなと思う。
アヒルさんファミリーがかわいい。ピーターラビットに出てきそうなファンシーな感じ。+8
-1
-
31. 匿名 2018/12/26(水) 18:05:39
>>29その毛がモサモサの子、なんだろう。ハリネズミ?インパクトすごいねw+42
-1
-
32. 匿名 2018/12/26(水) 18:06:24
小学生の時、私は熊、妹はウサギの家族持って遊んでました。
今は、妹の子供がシルバニア好きで、うちの両親に家とかいろいろ買ってもらってます(笑)
私は姪っ子とアウトレットみたいなとこ行った時に、外国産の象とパンダの赤ちゃん最近買って、家に飾ってあります。大人なのに可愛くてつい、買ってしましました。+7
-1
-
33. 匿名 2018/12/26(水) 18:07:43
初期のシルバニアいまだに捨てられず持ってる
今のシルバニアのプラスチック感が残念な感じで
色味の具合なのかな?
ヨーロッパ版のほうが昔のに似てて好き
+56
-3
-
34. 匿名 2018/12/26(水) 18:08:10
32です。訂正です、すみません。
外国産、ではなく、海外で販売している、の間違いでした。すみません。+1
-1
-
35. 匿名 2018/12/26(水) 18:08:23
高くて買えないから家をダンボールで作った覚えがある。大人になった今でも高くて手が出ない私って・・・。+23
-2
-
36. 匿名 2018/12/26(水) 18:09:04
こどもの頃遊んでた~!
家具がちゃんと木製で緑色だったよ~
フライパンとか銅みたいなやつでおしゃれだったな。
今でもミニチュアが好きなのはシルバニアから始まってると思う!+51
-1
-
37. 匿名 2018/12/26(水) 18:10:09
うちにも最近きたよー。可愛い赤ちゃん。+53
-3
-
38. 匿名 2018/12/26(水) 18:11:49
おもちゃ王国のクジで、ウサギとクマの赤ちゃんが当たりました。赤ちゃんだけだと寂しそうなので、早めに家族を揃えたいです。+5
-1
-
39. 匿名 2018/12/26(水) 18:13:03
ビーバーとカワウソのファミリー。どちらも似たような感じなのに、あまりにも可愛くて買ってしまった。+5
-1
-
40. 匿名 2018/12/26(水) 18:13:22
近所に外壁がブルーの家があって、うちの家族はその家を、シルバニアファミリーと呼んでた。+16
-1
-
41. 匿名 2018/12/26(水) 18:14:10
私の時代はこれだった+199
-1
-
42. 匿名 2018/12/26(水) 18:14:27
ファミリーはないけど、お店をいっぱい持ってる!
+4
-1
-
43. 匿名 2018/12/26(水) 18:21:29
アイボリーうさぎとリスが好きだった+5
-1
-
44. 匿名 2018/12/26(水) 18:23:49
+54
-11
-
45. 匿名 2018/12/26(水) 18:25:38
子供の頃欲しくて欲しくて堪らなかった。母親が、シルバニアファミリー嫌いと言う理由で買ってくれなかった。+1
-6
-
46. 匿名 2018/12/26(水) 18:27:25
シルバニアの影響でエポック社の売上は6割以上が外国らしいですね!
ロシア、ドイツやイギリスでも売れ行き好調と聞きました。
ちなみにロシアではハリネズミがめちゃくちゃ人気らしいです。
比較的最近でたタウンシリーズも可愛くて、好きです♪+90
-1
-
47. 匿名 2018/12/26(水) 18:28:55
大好きです!子供の頃からたくさん遊びました!
パン屋さんと仕立て屋さんと雑貨屋さんと赤い屋根のお家が実家にあって、子供が遊んでくれているので、3歳頃から集め始めました(o^^o)
今年のクリスマスプレゼントはケーキ屋さんとトイプードル一家です♪
+38
-1
-
48. 匿名 2018/12/26(水) 18:32:48
大好きです!
小1のクリスマスに、赤い屋根の大きなお家買ってもらったのが初めてのシルバニア。
今5歳の娘がめっちゃ遊んでる。
娘はマシュマロネズミファミリー集めてるよ。
耳がハートで可愛いです。+70
-2
-
49. 匿名 2018/12/26(水) 18:37:45
>>15
ショコラウサギですか?
娘がお姉さんだけ持ってるよ。
私の時代はアイボリーウサギだった。+48
-1
-
50. 匿名 2018/12/26(水) 18:38:28
カッパ+67
-3
-
51. 匿名 2018/12/26(水) 18:38:53
>>41
私もそれそれ〜!!
屋根が劣化してるのか、合わなくなってきて、カチっとはまらないんだよね。+1
-2
-
52. 匿名 2018/12/26(水) 18:40:24
シルバニアの人形を親が買ってくれることになったが、シンママの親に気を使って、その当時同じように売りだされていた 気持ち値段安めの
3年2組の仲間たち
というのをチョイスしてた思い出が。+26
-2
-
53. 匿名 2018/12/26(水) 18:40:55
>>50
衝撃!
ふんどし?笑
紐一本?笑+11
-2
-
54. 匿名 2018/12/26(水) 18:57:28
事件性が高い…
+62
-3
-
55. 匿名 2018/12/26(水) 19:06:19
小物が小さすぎるから、ある程度ルール守って遊べる年齢の子じゃないと怖い。+3
-5
-
56. 匿名 2018/12/26(水) 19:07:43
欧米で売ってるシルバニアシリーズが豪華で作りも好きだわ+3
-1
-
57. 匿名 2018/12/26(水) 19:19:21
那須のアウトレットにお店があります!
行く度に心が踊ります
今のお家は大きいので専用の部屋が無いと無理だから色々なファミリーを買っています
いつかは大きなお家が欲しい!+19
-1
-
58. 匿名 2018/12/26(水) 19:24:37
今30代。
子供の頃のより大分造りが安っぽくなったなぁと思うけど、今風になってまた可愛くなったね。
娘がハマったので、色々買わされてる。
ペルシャ猫はチクチクするから後ででいいかも。+32
-1
-
59. 匿名 2018/12/26(水) 19:26:07
小学校1年生くらいのときに赤い屋根のおうちを買ってもらってからハマって、パン屋さん、学校、緑の屋根の3階建てのおうちも買ってもらいました。
人形はりすとうさぎがお気に入りでした!
今でもとってあるので娘が大きくなったらあげたいな♪
そのときは好きな家具とか人形を買ってあげよう〜といまから楽しみ!ハマってくれたらいいのですが…+8
-1
-
60. 匿名 2018/12/26(水) 19:29:11
自分は昔っぽい素朴なただのクマとかリスが好きだったな。
あとモグラ。+11
-2
-
61. 匿名 2018/12/26(水) 19:41:20
少し前に横浜でやったシルバニアファミリー展行ったら、すごい人多かったけど、歴代シリーズだったり、大きな町並みが展示してたり、本物そっくりの細かいドールハウス職人とコラボレーションしてたり、本当に見応えあって楽しかった+9
-1
-
62. 匿名 2018/12/26(水) 19:45:32
娘に5、6年前に買った幼稚園。1階にいる黄色い服の狸の赤ちゃんは、自分が子供の頃のもの。+55
-1
-
63. 匿名 2018/12/26(水) 19:47:28
お姉さん達がオシャレでカワイイ。
日曜に5分ぐらいの番組可愛かったなぁ。
ちょっと緩めのギャグっぽい要素もあって大人も楽しめるよ。+5
-3
-
64. 匿名 2018/12/26(水) 19:50:29
メルカリでハンドメイドのシルバニアのドレスたくさん売ってて可愛い♪+9
-2
-
65. 匿名 2018/12/26(水) 19:52:49
子供の頃大好きでたくさん集めて
今でも取ってあります
先日までMXで放送していた
ミニストーリーも見ていました+4
-2
-
66. 匿名 2018/12/26(水) 20:12:29
バザーで赤い屋根のお家とうさぎ6体と物凄い数の家具を700円で買えました
状態もすごく綺麗でとっても得した気分
うちは息子だけど2歳の時に買って4歳の今でも使ってる
戦隊のソフビとうさぎが共存してる
うさぎの赤ちゃんが泣いててバルタン星人がよしよししてたりと見てて面白いよ
うちの子含め結構やんちゃな男児たちなのにみんな楽しく遊んでるから不思議+26
-2
-
67. 匿名 2018/12/26(水) 20:14:36
自分が小学生だったから20年前の森のレストラン?が
買ってすごいあそんだな~
パーツが細かいしおしゃれで再現度高かった!
更にプラの料理パーツをのせるんだけどほんと美味しそうで…
お店の中を覗き込むだけで楽しかった!ミニチュア好きになったよ+12
-2
-
68. 匿名 2018/12/26(水) 20:18:47
子供の頃伸縮性のある派手な布でシルバニアに服を作ったなー
貫頭衣というか筒に縫ったのに腕の穴をハサミで開けただけだけど
まるでボディコンみたいなピチピチな服を延々と…+9
-1
-
69. 匿名 2018/12/26(水) 20:32:41
>>62
滑り台めちゃめちゃデンジャラスw
私大人だけどこんな怖いの絶対滑れないw
シルバニアの赤ちゃんすごいな。+18
-4
-
70. 匿名 2018/12/26(水) 20:35:34
3歳の一人息子しかいないけど、私が欲しくてはじめてのシルバニア購入、赤い屋根の大きなお家も増築した。タウンシリーズもほしい。
何かのトピで、子供の頃シルバニアの料理の精巧な作りが好きで今は食品サンプル作る仕事してるという方の書き込みを見て、何かしら影響あればと密かに思ってる。
ほぼトミカの駐車場にされてるけど。+21
-2
-
71. 匿名 2018/12/26(水) 20:43:25
大好き!大好き!!笑
アラフォーの今でも欲しくなるけど、集め出したら大変なことになると思うので本で我慢してます…
初代の家具とか歴代のファミリー、ジオラマの写真が載っていてすごく楽しめます♪+25
-2
-
72. 匿名 2018/12/26(水) 20:46:54
我が家のシルバニアです!
コツコツ買い集めてこんな感じ
壁紙貼ったりしたいなぁ+62
-3
-
73. 匿名 2018/12/26(水) 20:50:53
かわいいよね
人形はいないんだけど、家と家具だけ持ってる
リーメントのポーズスケルトンの家になってる+1
-1
-
74. 匿名 2018/12/26(水) 20:54:14
レイクタウンにシルバニアの遊びのお部屋があって、お家も人形も服も家具も何もかもたくさんでとっかえひっかえ遊べてすごく楽しい!+5
-2
-
75. 匿名 2018/12/26(水) 20:55:28
子供のころもっていたものを母に捨てられてしまった
バスや食器が陶器で安っぽくなくて良かったのに
アーバンハウスがまた欲しい
そしてグリーン家具時代だったので
茶色っぽい家具が欲しくてメイプルタウンの家具
真っ白なうさぎが欲しくて3年二組の仲間たち
と混ぜていた記憶
+14
-2
-
76. 匿名 2018/12/26(水) 20:57:06
6歳の娘が大好きでちょこちょこ買い集めてる
私も好きだからすぐ買っちゃう
娘が遊び終わったら私のコレクションにするから、大事に遊んで欲しい…笑+8
-2
-
77. 匿名 2018/12/26(水) 20:57:38
子供のころお父さんウサギとお母さんウサギの服を脱がせたらどっちがどっちかわからなくなった+26
-1
-
78. 匿名 2018/12/26(水) 21:05:43
タウンシリーズの色合いが好みすぎて。
集めたいけど置く場所がない。
+5
-1
-
79. 匿名 2018/12/26(水) 21:16:46
姪っ子ちゃんっていくつ?
パーツが小さいのがあるから なかなか管理が難しく嫌がる親御さんもいそう。
実際うちの子は片付けは箱にガーッとしまうもんだから細かいパーツがいなくなることがあり。
毎回一緒にかたしたりできればいいのですが、友達が来た時なんかはかなり小物が消えました。
性格にもよるのかな…+5
-1
-
80. 匿名 2018/12/26(水) 21:23:53
ウサギとリスが人気ありそうな気がするけど、ウサギはお家や小物とのセットでよくあるから、うちには同じウサギが2体ある…
それよりこのネコの家族のパパ黒すぎない?+45
-1
-
81. 匿名 2018/12/26(水) 21:24:36
アラサーで集めようかな?って悩んでるガル子さん!
経済力のある今ですよ!!
アラフィフ入りたての私は やはりアラサーの頃から買い始めました。
レイクタウンのアウトレットは行き倒し お正月の初売りも寒い中並びました。
で、アラカンのシルバニア友達もできて 交換したり代わりに購入して送ったり送られたりしてましたよ。
子供の頃と違い 細かいパーツも無くさないで遊べるしいいですよ。アラカンの友達は懲りすぎて自分で家や壁紙とか作ってました。そういう楽しみも大人ならでは。+41
-1
-
82. 匿名 2018/12/26(水) 21:29:39
トイザらスのお人形セットで幼稚園のお友達があるよ!
わたしは右のシカちゃんが可愛いと思う。+36
-1
-
83. 匿名 2018/12/26(水) 21:31:53
メイプル猫可愛いよね!
うちも今年のクリスマスは娘に初めてのシルバニアファミリーと、メイプル猫ファミリーと、ファミリーワゴンを買ったら軽く1万くらいになってビビった 笑
娘はお人形の服を脱がせたがるので、マッパになったメイプル猫ファミリーをマジマジ見比べたら微妙に違う事に気付いて感動した!
女の子とママは目が大きく飛び出てる感じで、パパと男の子は目が少し控えめだったよ
付属のDVDも可愛い!ショコラうさぎちゃんめっちゃいい子だよね!+5
-1
-
84. 匿名 2018/12/26(水) 21:44:49
全然詳しくないけどペルシャネコの女の子と男の子だけ飾ってる
可愛くてつい買ってしまった+3
-1
-
85. 匿名 2018/12/26(水) 21:44:50
2歳の娘にくまの家族とダイニングセットをクリスマスプレゼントにしました。ダイニングセットのパーツがめちゃくちゃ細かいけど、楽しそうに遊んでるからお家が仲間入りする日も早そう…!なにより私も子ども時代に好きだったから、私が集めたい♡実家のシルバニアは処分されてて悲しかったな〜。大人もハマるシルバニア素敵ですよね。+8
-1
-
86. 匿名 2018/12/26(水) 21:50:49
可愛いのいっぱいあるけど、このおまる姿がたまらない笑+44
-1
-
87. 匿名 2018/12/26(水) 21:55:15
>>82
これいいね!
最初からお友達いっぱいだし、
次は1番気に入った子のファミリーから揃えていけばいいし+6
-1
-
88. 匿名 2018/12/26(水) 21:57:45
>>81
レイクタウンの初売り何時ごろから並ばれましたか?+3
-1
-
89. 匿名 2018/12/26(水) 21:57:47
うちの3歳の娘にも今年のサンタさんのプレゼントにシルバニアの幼稚園と園バスと園児セット買ったら楽しく遊んでます
昔欲しかったけど買ってもらえなかったから親が可愛さにメロメロです+10
-1
-
90. 匿名 2018/12/26(水) 22:00:21
30年前に買ってもらったグレーのくまファミリーで3歳の娘が遊んでます。アンパンマンやプリキュアも同居しててなかなかカオスw
でも家やら家具やらどんどん増えてって(主に私の趣味で)、置場所に困る…。+4
-2
-
91. 匿名 2018/12/26(水) 22:02:11
>>50
これ欲しいんですけど、非売品なんですよね(´・ω・`)いいなぁ+5
-1
-
92. 匿名 2018/12/26(水) 22:16:38
結構大きくなるまで遊んでました。年のはなれた弟と空想の村を作り、学校や家族を作り、主人公の子がアイドルだったので歌まで作って遊んでました。10何年も前の話なのに作った歌おぼえてます 笑。親が取っておいてくれてたので子供が遊んでくれたらうれしいなぁー。+3
-1
-
93. 匿名 2018/12/26(水) 22:41:17
>>89
4歳の娘だけどサンタさんのプレゼント全く同じです😊
シルバニア可愛くて親が集めたくなっちゃう+2
-1
-
94. 匿名 2018/12/26(水) 22:43:41
>>1
シルバニア初心者だったら、元旦のイオンや森のお家(シルバニアの専門店)の福袋がオススメ。
森のお家の福袋の中身は当日しかわからないけど、イオンは店舗によって中身が違うし、数日前から店頭に並んでるよ。
+5
-1
-
95. 匿名 2018/12/26(水) 23:11:54
アラフォーなので初期のシルバニアの世代。今でもシルバニアファミリー可愛らしいと思うし、娘もやっぱり大好きで、リカちゃわやこえだちゃんのように世代を越えて愛されるオモチャだなぁ・・・って思う。
でも、私は昔のシルバニアの方が好きなんだなぁ。本当に手が込んでいて木製の家具や陶器のお皿・・・そしていかにもドールハウスのような感じと素朴さよかったのに、いつの頃からか アイスクリーム屋さんとかデパートとか・・・あれ?森の中の赤い屋根のお家に住んでる素朴さは?ずいぶん俗っぽくなったなぁ、と思えちゃって。
とはいえ、トピ主さん、きっと姪っ子ちゃん大喜びすると思うなぁ。昔とはちょっと違うけど、女の子の夢が詰まったオモチャであるのは昔も今も変わらないと思うから。+17
-0
-
96. 匿名 2018/12/26(水) 23:14:35
シルバニア大好きです!
タウンシリーズに填まってます。
「街で働く憧れのお姉さん」って設定がもう…………
以前は女性は
「お母さん」
「少女」
しかいなかったのに、
未婚の働く若い女性が出てきたことで
シルバニア、ついに近代化!と一人で盛り上がりました。
+9
-1
-
97. 匿名 2018/12/26(水) 23:40:15
トイザらス限定の妖精さんのひみつの木ギフトセットにの可愛さに一目惚れ♡ 娘のプレゼントに便乗してサンタさんに届けてもらいました。+1
-0
-
98. 匿名 2018/12/26(水) 23:49:19
>>95
私も37才で初期の持ってた(実家にはまだあるはず)よ~。
あの頃はタウンっぽいのはメイプルタウンで、シルバニアはあくまで森の中のお家ってコンセプトでしたね。
大人になってからカラフルになってて驚いたわ。
陶器の食器とか、少しずつ集めたなぁ。+5
-0
-
99. 匿名 2018/12/26(水) 23:54:30
金持ちのオモチャ、、貧乏だからかってもらえなかったよ羨ましい!+2
-0
-
100. 匿名 2018/12/27(木) 00:13:29
30代半ばです
私が子供の頃のも、子供の頃にお下がりでいただいた初期のものもまだあります
お皿やトイレの便器(笑)は陶器だし、家具は木製だし、昔のは凝ってたなぁと思う
森のレストランはかなりいい状態で残っています
娘がもう少し大きくなったら譲るつもりですが、まだ扱いが雑なので隠しています
娘は舅の買った幼稚園で遊んでいます
ピアノ?オルガン?安っぽいけど、まぁまだ幼稚園児なのでオッケーです+8
-0
-
101. 匿名 2018/12/27(木) 00:14:03
コアラの家族は廃盤になった。復活してほしい。+2
-1
-
102. 匿名 2018/12/27(木) 01:22:15
娘がはまってます。幼稚園とか娘が小さい頃は、ちっちゃなパーツ(食器など)はモロゾフのお菓子の空き缶に入れて保管してました。実際家具やお人形だけでも楽しく遊んでいたし。
小学校に上がってからは小さいパーツ解禁で、遊び終わったらパーツはモロゾフ缶にお片付け。今のところ紛失はないと思います。
ただ、娘はパン屋さんとブティックと小さいおうちを三段重ねにしてるんだけど、違法建築にしか見えない(笑)+6
-1
-
103. 匿名 2018/12/27(木) 02:15:05
マイナスはなに?
シルバニアファミリーに親でも殺された?+8
-4
-
104. 匿名 2018/12/27(木) 07:19:44
全種類の動物達の顔のパーツの配置が絶妙で、可愛すぎて最近ペルシャ猫とトイプーの赤ちゃん買っちゃった🐹🐶+1
-0
-
105. 匿名 2018/12/27(木) 07:36:21
>>98 95です。
メイプルタウン、懐かしい~。確かに最近のシルバニアはメイプルタウンぽいですね。その表現ピッタリ!
私は中学生の時に持っていたシルバニアを母親の友達のお子さんに譲ってしまって・・・まさか娘が生まれてシルバニアと再会する日が来ようとは思いもせず。今さら、少々後悔。娘の友達の中にはお母さんの初期のシルバニア使ってる子もいて、娘も「昔の家具や食器の方が凝ってて可愛らしい」って言うし。
やはり世代を越えるオモチャだなぁ、と実感します。+4
-0
-
106. 匿名 2018/12/27(木) 09:36:08
赤ちゃんみたいな妖精シリーズあるよね?
あれがすっごくツボ!
大人だけど揃えたい!+4
-0
-
107. 匿名 2018/12/27(木) 10:14:04
DVDが付いていてきちんとストーリーになってるけど商品紹介で子供が欲しがるようになってるね。
人形とか小物がもう少し安かったら良いな。+3
-0
-
108. 匿名 2018/12/27(木) 11:28:42
>>96
あのお姉さんスゴいよね。
故郷の村から街に働きに出て、街で豪華なシャンデリア付きの二階建ての一軒家で暮らしてる。
めちゃくちゃ成功者!+9
-0
-
109. 匿名 2018/12/27(木) 11:31:59
おもちゃ売り場で無料のリーフレットをもらってくるのが好き
何年か前に商品として馬車が出ているのを見た時はエッ?!って思った
馬は仲間じゃないの?
アンパンマンとかもそうだけど、シチューに浮いている肉らしきものは何なんだろう・・・
ごめん、夢を壊すようなこと言って+15
-0
-
110. 匿名 2018/12/27(木) 15:27:38
タイムリーなトピ!
先日娘のために私の子供時代の初期のシルバニアを物置から発掘したところです。
人形とベビーベッドは最近のものですが、家と家具は1985年〜1987年のものでほとんどメイドイン台湾。
ミシンもピアノも何もかも細かくて、数十年経っても遊べるおもちゃって良いですね〜。+10
-0
-
111. 匿名 2018/12/27(木) 18:31:14
お家も持ってたけど家具の配置がうまくいかなくて
コルクボード(家のつもり)と緑のフエルト(庭のつもり)
で遊んでた娘
シルバニアほんとかわいいよねー+1
-0
-
112. 匿名 2018/12/28(金) 13:50:47
ブタさんファミリー欲しいけど廃盤でフリマサイトで高く売っていて悩んでいます。+3
-0
-
113. 匿名 2018/12/28(金) 16:04:16
>>112
「森のお家」に海外版なら売ってるかも。+2
-0
-
114. 匿名 2019/01/05(土) 01:14:16
>>82
それ!私も鹿が可愛いと思いました!
クリスマスに旦那が娘に買ってきた(笑)
誕生日にショコラうさぎの初めてのシルバニアファミリー買ってたから、ショコラうさぎの家族買ってきてって頼んだのに。ってイラッとしたけど
娘は可愛いお友達が増えたと大喜びだし、みんな可愛くてイライラはすぐおさまりました。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する