ガールズちゃんねる

いい男の見分け方

606コメント2018/12/27(木) 21:18

  • 501. 匿名 2018/12/25(火) 19:11:32 

    元彼のことなんですが、
    皆さんのいういい男の条件ばっかりなんです。
    女子と積極的に関わらない(連絡不精だから)
    高いものを次々に買わない
    目立つタイプではないが、顔はそこそこ良い
    怒らない、感情的にならない
    高学歴
    基本的に奢ってくれるが、無理には出さない
    基本的に優しい、争いを好まない

    いい条件なんですが、決定的に私が引っかかったところがあって、それは困った時に頼りにならず、助けてくれなかったところです。それが原因で別れました。

    いい人を逃してしまったんでしょうか..
    今でも考えてしまいます。

    +31

    -4

  • 502. 匿名 2018/12/25(火) 19:12:13 

    わたしの元カレは他人にこそ優しくて、店員さんに絶対タメ口で話さないしホテルとか旅館も綺麗に片付けてから出る人だったけど浮気しましたよ笑
    本当にいい人っていないんじゃないかなって思いました

    +18

    -0

  • 503. 匿名 2018/12/25(火) 19:12:19 

    こっちが教えてほしいわぃ

    +6

    -0

  • 504. 匿名 2018/12/25(火) 19:14:01 

    結婚を意識するなら世間一般のいい男というよりも、自分と相性や価値観があう人の方がいいと思う。一緒にいて無理しない人とか。お金の使い方が似てる人とか。
    私はがっつり稼いで豪快に使いたいタイプだから、堅実な人とは息苦しくてあわなかった。
    世間一般的に見れば堅実にこしたことはないけどねw

    +35

    -0

  • 505. 匿名 2018/12/25(火) 19:15:36 

    不安にさせない人(女関係や金銭関係)
    大切にしてくれる人
    思いやりがある人
    頼れる人
    かなぁ

    +42

    -0

  • 506. 匿名 2018/12/25(火) 19:18:51 

    >>489
    婚カツ相手にすらそんなんだから、
    日頃からいろんな事にキレてそう。

    小さな事にバンバンキレてく短気男は一番最悪
    「この人は何に怒りを感じるのか?」はその人の根元に関わる事だと思う

    +11

    -0

  • 507. 匿名 2018/12/25(火) 19:25:27 

    男がする男からの評価は、女関係以外では役にたつと思う。
    男同士では、女にだらしなくても実害ないしね。

    その男の女関係以外の人間性と能力は、男同士でも実害出てくるから、その審査に通ってるって事はある程度目安になると思う。


    +7

    -0

  • 508. 匿名 2018/12/25(火) 19:32:21 

    >>483
    経験上、姉持ちの男性は気の合う女友達的な居心地の良さがある気がする。

    +5

    -1

  • 509. 匿名 2018/12/25(火) 19:40:48 

    みんなにではなく自分や家族を大切にする人

    +3

    -2

  • 510. 匿名 2018/12/25(火) 19:41:36 

    >>496
    ですよね…
    ほんと付き合う前でよかったです。
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 511. 匿名 2018/12/25(火) 19:43:47 

    >>502
    浮気に関しては、顔とスタイルが良くて人当たりが柔らかい男性だと後先考えないような若い子が寄って来るからね。
    優しい人の問題点はそういったケースを突き放すことが出来ない可能性が高いということなんだと思う。
    若い子は怖いもの知らずだから、平気で飲みやホテルに誘う子がいるし。

    なんだかんだで顔で選ぶと顔が原因で失敗すると思う。
    ゆうこりんはその点では恐ろしく学習能力が高い。

    +11

    -3

  • 512. 匿名 2018/12/25(火) 19:44:58 

    結婚相手は自分の鏡だと思ってる
    極端な話、医者と夜の世界で働く女性が話しが合うわけないと思ってる
    自分のスキルをあげると、出会う人が変わる

    +13

    -4

  • 513. 匿名 2018/12/25(火) 19:45:36 

    >>506
    ありがとうございます。
    本当、パーティーで一回会っただけなのにこんな態度とられてびっくりしました。
    モラハラ気質ですよね。
    怒りのポイントもおっしゃる通り、おかしいです。。

    +7

    -2

  • 514. 匿名 2018/12/25(火) 19:45:45 

    学歴は関係ない、高卒だろうが仕事してて人として優しい人が一番!高学歴でお金稼ごうが人を見下すようなのと一緒になると地獄。

    +26

    -1

  • 515. 匿名 2018/12/25(火) 19:47:38 

    >>3ドリフトしたりする人は論外ですよね?

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2018/12/25(火) 19:49:59 

    多少のマザコン
    母親と一緒に買い物行ったり、2人で外食とかできるってことなんだけど
    付き合ったり結婚したりした場合、奥さんを大切にしてくれる

    男性からイケメンいい男って言われる人
    性格が男前だから

    顔で選ばない
    顔で選ぶと期待値が高すぎて些細なことで相手に落胆する

    +13

    -0

  • 517. 匿名 2018/12/25(火) 20:05:24 

    あー、ヒロシはよいねしんちゃんの
    ミサエ羨ましいわ

    +19

    -0

  • 518. 匿名 2018/12/25(火) 20:12:48 

    >>8
    うちの会社にいる男性みんなそれ

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2018/12/25(火) 20:13:05 

    辛い事を一緒に乗り越えてくれる人かな〜
    元彼と付き合ってた時にうつ病診断されたんだけど、思い切ってそれを告白したらその後すぐ浮気されてそのまま逃げられたw

    その後出会った男性は付き合う前にうつ病治療してる事を話したら一緒に頑張ろうと言ってくれて、2年近く迷惑かけたけど治るまでずっと親身になってくれた。そのまま結婚して今幸せに暮らしてます!

    +32

    -0

  • 520. 匿名 2018/12/25(火) 20:13:57 

    嘘をつかない人。
    言うことがコロコロ変わるやつはヤバイ。
    すぐバレる嘘ばっかり言う。その場その場で嘘をつく。ホラッチョはだめ。振り回されるよ。

    +24

    -0

  • 521. 匿名 2018/12/25(火) 20:15:52 

    夢を語るやつはダメ。
    いい男は夢を語らないで、人知れず努力して実行してる。

    +21

    -0

  • 522. 匿名 2018/12/25(火) 20:17:27 

    >>15

    すごくよくわかります!
    わたしのまわりは、
    こういう人は、
    いい男性おおい。

    人の容姿とかにとやかくいったり、
    悪口ばっかり言ってる男の人はやだ

    +7

    -0

  • 523. 匿名 2018/12/25(火) 20:22:26 

    >>196
    友達じゃなくて、本当の親友ならいいと思う。
    女友達は素敵な彼氏でもだめって言ったりするし、駄目な奴なのに「大丈夫だよ💕」って言うからね。

    +4

    -0

  • 524. 匿名 2018/12/25(火) 20:24:52 

    タバコお酒できれば少なめ
    借金なし
    変な宗教なし
    仕事頑張っている
    同居は×

    婚活してた時はこれらをポイントにみてたよ
    本当に選びだしたらキリがない

    +6

    -1

  • 525. 匿名 2018/12/25(火) 20:28:20 

    >>1

    年齢イコール彼氏いない女性に いい男なんて 寄ってこないから安心しな

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2018/12/25(火) 20:31:40 

    付き合って4ヶ月の彼氏がいます。
    ガルちゃんでは、まともな男はいないと言われる35歳以上バツなしです。
    仕事もしっかりしていて、基本的には優しくて頼りになるところもあります。学歴や身長も申し分なし。
    それでも金銭感覚や言い方など、いくつか引っかかるところもあります。

    完璧な人はいないし、私も若くない。この引っかかる部分は妥協して良い部分なのか、見過ごしてはいけない部分なのか、わからなくなっています。

    +8

    -0

  • 527. 匿名 2018/12/25(火) 20:32:30 

    >>5
    ISUレベルにもkk、慶応レベルにも渡辺陽太が混ざってること考えると学歴だけ見るのは危険。

    +13

    -0

  • 528. 匿名 2018/12/25(火) 20:38:41 

    そもそも、会社での姿ではわからんでしょう

    +0

    -1

  • 529. 匿名 2018/12/25(火) 20:41:50 

    あんたたちみたいな注文多い女に男が寄るわけないでしょ

    +2

    -1

  • 530. 匿名 2018/12/25(火) 20:42:40 

    男叩きのトピですねわかります

    +1

    -3

  • 531. 匿名 2018/12/25(火) 20:45:45 

    >>527
    ごめん、ISUではなくICUでした。。
    学歴につられた高学歴ニート、クズに引っかかる人多過ぎ。

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2018/12/25(火) 20:47:59 

    >>378
    悪い人間の言うなりになっていいように利用されるのは、優しいけれど芯がないタイプ。
    必ずしも、優しい人=他人の言うなりになる ではないよ。
    >>369にも、人との距離感もきちんとわかる人とある。

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2018/12/25(火) 20:49:51 

    >>4
    真理なんだけど、
    それを突き詰めると大多数の女性は結婚できなくなる。
    みんな平等に男性から好かれるわけではないので。
    大多数の男性が好きになる女性ははほんの一部の人。

    +5

    -0

  • 534. 匿名 2018/12/25(火) 20:50:15 

    >>463

    私も運だと思う。

    人間、変わらないようで、変化もするしね。
    若い時は出てこなかったダークサイドが、一定の年令になると隠しきれなくて出てくることも。

    ダメだった時にちゃんと立ち向かうことが大切だと思う。
    夢がないけど。www

    +8

    -0

  • 535. 匿名 2018/12/25(火) 20:52:31 

    いい男なんていないって!

    +6

    -1

  • 536. 匿名 2018/12/25(火) 20:56:43 

    男を見る目って経験あんま関係ないと思う。
    何人も付き合ってもDV男やらモラハラ引く人いるし、初めての人と結婚して穏やかに暮らしている人いる。自分が流されずに、しっかりしてればいい。

    +15

    -0

  • 537. 匿名 2018/12/25(火) 20:56:53 

    どんなイケメンでも高収入ハイスペックでも悪口、自慢話多い自己愛系はやめといた方が良い。
    分かりやすいのが飲み会で誰かが褒められると張り合ったり酷いと否定から入るタイプ。
    たまに居るけどモテなくてリアルで異性から相手にされずスペックだいぶ落ちる飲み屋で彼女作るパターン。。
    逆に性格良くて単純なタイプ、人を褒めたり器が大きい人はめちゃくちゃモテます。
    そこまでルックスよくなくても常にハイスペックな美人の彼女が居る。

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2018/12/25(火) 21:02:30 

    こればかりはわからない。運しかない。運を味方につけるんだ!

    +0

    -1

  • 539. 匿名 2018/12/25(火) 21:05:49 

    いい男性の見分け方はわからないけど、男性に必要以上に期待するとガッカリすることだけはわかる。

    +6

    -0

  • 540. 匿名 2018/12/25(火) 21:10:13 

    一緒に居て気疲れしない人でいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 541. 匿名 2018/12/25(火) 21:11:30 

    エリートで顔はいいけど実はクズだった人に引っかかった後に反動で全く正反対な感じの人と付き合ってそのまま結婚したけど大当たりだった
    大らか、ユーモアがある、エリートなのにえらぶらない、勤勉、子煩悩、家事得意
    ある意味クズには感謝してる

    +6

    -0

  • 542. 匿名 2018/12/25(火) 21:11:38 

    見る目ないし
    一目で見分けられる方法
    教えてください!

    +3

    -1

  • 543. 匿名 2018/12/25(火) 21:12:52 

    年齢=彼氏いないなのに見分けてどうするの?w
    普通でいいじゃん

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2018/12/25(火) 21:13:22 

    本当にいい男は30前半までに売り切れる。35以上の未婚男で本当にいい男を見つけるのは宝くじに当たるようなものだよ。

    +1

    -2

  • 545. 匿名 2018/12/25(火) 21:15:03 

    >>536
    結局、ただ漠然と求めるんじゃなく、
    自分がしっかりすることこそでいい男に巡りあいやすくなるのかも
    なんだかんだいっても最後は自分次第だよね

    +6

    -0

  • 546. 匿名 2018/12/25(火) 21:16:13 

    女性にストーカーしない。暴力暴言吐かない男。
    これやって自分を良い男と思ってる勘違いしてる男いるよね。
    頭の知能低そうだよね。

    +5

    -0

  • 547. 匿名 2018/12/25(火) 21:17:13 

    モラハラ、セクハラ、パワハラしてる男には用がない話しだね。

    +8

    -1

  • 548. 匿名 2018/12/25(火) 21:17:42 

    女は情が深かったり辛抱強かったり母性が強かったりで、
    運悪くダメンズを一度愛してしまうとボロボロになってしまうからねー

    情がうつる前に早急にダメンズを見抜いてうまく捨てて、良い人に巡り会うまで頑張るのが良いよ

    +6

    -0

  • 549. 匿名 2018/12/25(火) 21:18:09 

    >>514
    でも、中学の同窓会とか出ると、
    高学歴「学歴なんてどうでもいい。(自嘲気味に)俺を見なよw」
    専門卒「高卒www」
    高卒「中卒www」

    これが現実。

    +5

    -1

  • 550. 匿名 2018/12/25(火) 21:24:51 

    >>3
    運転うまい人は、口悪くなるときがあってもやっぱりうまいし道も臨機応変に変えて行ったり男らしい人多い。
    大人しく運転してたって道間違えてばかりで狭い道もろくに入れないような男はやだ。

    口悪いのが良いって事ではないけど運転では判断できません(笑)

    +7

    -0

  • 551. 匿名 2018/12/25(火) 21:26:01 

    >>511
    断れない優し人と言うよりかは女好きだと困る
    飲みとかホテルとか誘われた場合
    下心あったら浮気しちゃうよね!
    遊んだつもりができ婚とかよくある話です

    +6

    -0

  • 552. 匿名 2018/12/25(火) 21:27:09 

    >>501
    困った時に何もしてくれないなら、パートナーでいる意味がないような…
    病める時も健やかなる時も~だよ
    別れてよかった

    +14

    -0

  • 553. 匿名 2018/12/25(火) 21:27:17 

    仕事が出来る、コミュニケーション能力が高い、正義感強いだけではダメ。

    上から目線な俺様、彼女をお前呼びする、
    別れたくなったら無責任に自然消滅を狙おうとした元彼。今まで付き合った人の中で最悪でした。

    +17

    -0

  • 554. 匿名 2018/12/25(火) 21:27:52 

    生理の時は本気で心配してくれる。

    +0

    -5

  • 555. 匿名 2018/12/25(火) 21:31:36 

    >>501
    別れて良かったよ
    困ってるときに助けてくれないとか
    大事にされてないから
    言葉より行動であらわして守ってくれる
    頼り甲斐のある男性が素敵です!

    +18

    -0

  • 556. 匿名 2018/12/25(火) 21:32:34 

    良い男ってハイレベルな人のこと。
    セクハラやパワハラしてる男のことではない。

    +7

    -0

  • 557. 匿名 2018/12/25(火) 21:34:22 

    付き合っているときはよくて、結婚した後に変わるのってなにがきっかけなんだろう。
    本当に難しいね。

    +13

    -0

  • 558. 匿名 2018/12/25(火) 21:35:00 

    >>3

    確かにw
    車で本性出る。
    スピード違反した数回した事ある人、精神疾患あった。
    結婚するまで分からなかった。
    ドライブで身障者用に停める、シートベルトしない、タバコポイ捨て、スピード守らない、ビール飲んで数時間で運転する。

    どれか1つでも該当する男は平気で浮気するし、やばい人。


    +8

    -0

  • 559. 匿名 2018/12/25(火) 21:41:30 

    交際半年でバツイチ子持ちと結婚しない

    +3

    -1

  • 560. 匿名 2018/12/25(火) 21:46:26 

    >>502
    他人に優しすぎる人って、身内(長年の彼女含む)に対して優しくない人が多い気がします
    他人に自分が良い人に見えることしか考えていないというか。外ヅラがいいというのかな。

    +17

    -0

  • 561. 匿名 2018/12/25(火) 21:47:56 

    仕事が出来る?本当にいい人とか?結婚できてねえオメコ勢がほざけ!

    +1

    -4

  • 562. 匿名 2018/12/25(火) 21:48:08 

    >>110

    物凄くわかります!!!!

    職場の先輩がそうでした
    最初は好きな人に対しては優しいけど、冷めた瞬間、本当に普段後輩とか見下してる人達と同じような扱いされますよ

    好まれてる私には特別なんだ♡

    は、ない!!
    いずれ将来されます!!

    大体、元々人を思いやれない人間なんで冷められた瞬間悲惨です

    +18

    -0

  • 563. 匿名 2018/12/25(火) 21:50:12 

    >>557
    今まで良くも悪くも他人だったのが、身内になるからかなと思う。
    外ヅラがいい男は、他人にはすごく良い人だと思われるけど、身内には冷たくモラハラ気味だから

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2018/12/25(火) 21:52:27 

    全方面に勘が良く仕事が出来て周りが広く細やかに見えていて
    的確な指示やフォローができて、人懐っこくてユーモアがあってキレのいいアドリブが繰り出せて、イケメンでスタイル良くて私服のセンスも良くて、健康体でスポーツも料理もできる。

    でも、私が身体的精神的に弱っていたら、見捨てる、面倒くささを隠さない、舌打ちする。私が元気になったら戻ってくる。虚しいよね。
    いや、これ見抜けなかったよ。
    強者だけど弱者に寄り添える人ってどこで見抜いたらいいんだろ。

    +9

    -1

  • 565. 匿名 2018/12/25(火) 21:58:11 

    車の運転ね〜。
    車庫入れ下手。
    うっかり追い越し車線のんびり走ってたりする。
    出世しないタイプだった泣

    +9

    -0

  • 566. 匿名 2018/12/25(火) 22:00:08 

    そんなのつきあってみなきゃわからないんだから、この際、見切り発車でいいから、この人いいなと思う人とつきあってしまったほうがいいよ
    いい男じゃなきゃつきあわない!なんてやってると、彼氏いない歴が伸びてって、見抜く目も養われないまま、30代になってダメ男につかまる
    大事なのは見抜く目よりも、つきあってみて、ダメな男だったらスパッと切ること

    +6

    -0

  • 567. 匿名 2018/12/25(火) 22:01:04 

    >>564
    逆に聞きたいけど

    前半に書いてる良い条件のどれに弱者に優しい要素があるの?
    全部、全く相関してないことばっかりに見えるよ

    +3

    -1

  • 568. 匿名 2018/12/25(火) 22:02:41 

    >>563
    そっか、身内になると変わるのは、父親もそうだったのかもね。
    会社でも外ヅラがいい人は社内の人にはやたら厳しかったりするもんね。

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2018/12/25(火) 22:06:45 

    >>501
    うちの旦那もまさに501さんの元彼みたいな人。
    悪く言えば頼りない!でも、私が病んで人生の岐路に立たされた時に「一緒に乗り越えていこう!」って言ってくれた時に、あぁこの人ならって思えた。背も低いしそんなに高収入でもないけど、これが決め手になったよ。

    +4

    -0

  • 570. 匿名 2018/12/25(火) 22:09:12 

    悪い女が良い男を語ってて
    滑稽で笑えてくるw

    +0

    -2

  • 571. 匿名 2018/12/25(火) 22:09:13 

    >>567
    フォローがうまくて、誰かが失敗してもユーモアある会話で励ませてたし、何よりちょこちょこミスするような私を好きだというくらいだから、
    てっきり優しい人かと思ったんだけどね。

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2018/12/25(火) 22:12:01 

    >>564
    有能な人にとって、
    弱者に寄り添うことより、スキルアップのほうが大切だって思うのは普通。

    +5

    -2

  • 573. 匿名 2018/12/25(火) 22:12:03 

    >>558

    高速道路で2回事故ったことがあると言った男がいたよ。
    高学歴、1000万越え収入でしたが、速攻逃げました。
    実際、メールは真夜中に何度も送ってくるし、しつこいし、
    将来DVモラハラ男になりそうな予感がしたので。

    自分の直感は信じたほうがいいですよ。

    +5

    -0

  • 574. 匿名 2018/12/25(火) 22:13:23 

    浮気とかもう無理かな、いい男の範疇ではないかな。

    本気じゃないから浮気したのかも?

    常習犯ならダメだね。

    +0

    -1

  • 575. 匿名 2018/12/25(火) 22:13:27 

    個人的には、心身ともに健康で、考え方が柔軟な人かなぁ。

    +7

    -0

  • 576. 匿名 2018/12/25(火) 22:16:27 

    >>500浮気とかもう無理かな、いい男の範疇ではないかな。

    本気じゃないから浮気したのかも?

    常習犯ならダメだね。

    +2

    -1

  • 577. 匿名 2018/12/25(火) 22:18:14 

    >>547
    これを網羅してるのが埼玉県の浦和の連中!
    死にたくなければ近寄らないほうがいい

    +3

    -1

  • 578. 匿名 2018/12/25(火) 22:19:57 

    精神的にも経済的にも住居も、親離れ子離れが完了してる男性。
    マザコンや身内びいきの男性は、実家がよほどの大金持ちでない限り、結婚しない方がいい。

    +8

    -0

  • 579. 匿名 2018/12/25(火) 22:22:16 

    モテるけど、このトピそんな極端な意見に偏ってるようにも感じなかったよ。結婚てなると、慎重になったり、普通の恋愛とまたちょっと違ってくるとこもあるのかもと思った。

    +1

    -2

  • 580. 匿名 2018/12/25(火) 22:22:45 

    言い方が難しいけど、生活が整ってる人がいいと思う
    潔癖とかじゃなくて、例えば、ドアを静かに閉めるとか、財布の中が綺麗とか、歩く音がうるさくないとか、最低限の家事は出来るとか…

    生活態度がだらしない人って、全てにおいてだらしない

    +19

    -0

  • 581. 匿名 2018/12/25(火) 22:31:33 

    エガちゃん

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2018/12/25(火) 22:35:38 

    池井戸潤原作のドラマ(下町ロケットとか陸王とか半沢直樹)が好きな人は、仕事熱心で真面目な人が多い。うちの会社の場合ですが。

    +0

    -2

  • 583. 匿名 2018/12/25(火) 22:36:10 

    >>501
    旦那の事かと思った。
    高収入って所が違うけど。

    感情的にならない、穏やかって他人に無関心な場合があるからね。
    だから困ったとき、弱ったときに親身になってくれない。
    たとえ嫁でも他人と同じ感覚みたい。
    流産三回して、私が号泣しててもソファーでテレビ見てたよ。
    本当に辛い。浮気の心配はないけどね。

    誰かと結婚したくて、半年でスピード結婚したのが間違いだった。

    +7

    -0

  • 584. 匿名 2018/12/25(火) 22:48:12 

    気まじめ過ぎた まっすぐな愛
    不器用者と 笑いますか

    いとしき 日々は ほろにがく
    一人夕陽に 浮かべる涙

    いとしき日々の はかなさは
    消え残る夢 青春の影

    +0

    -4

  • 585. 匿名 2018/12/25(火) 22:48:38 

    男からのいじめられ経験は我ながらセンサー作れたと思う

    最初から最後まで嫌悪感丸出しもあれば
    持ち上げて落とすパターン・落としてから持ち上げるパターン、掌返しも両方経験した
    すべて小中時代だったけど三つ子の魂で大人になっても変わらないもんだよ
    共通事項は人相が良くない事
    たとえ容姿が良くても嫌な雰囲気あれば大概ビンゴ


    +5

    -0

  • 586. 匿名 2018/12/25(火) 22:51:34 

    >>583
    単なる同級生や同僚なら無害で最高な人なんだろうけどね

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2018/12/25(火) 22:58:09 

    自分がこの人の前では誠実でありたい、と思える人がいい男じゃないかな?
    なんか虚栄張ってないと釣り合わないって長続きしないよ。自分も辛いし相手にも簡単に見抜かれるよ。
    仕事で嘘つくのは簡単でも、生活で嘘つき続けるのはどんな人でもストレスだからね。

    +5

    -0

  • 588. 匿名 2018/12/25(火) 23:18:21 

    面白くない話を聞かされて此方が笑ってやらなくても根に持たない男性は優良物件

    面白くないどこか不快な下ネタを吹っ掛けて相手が困惑すればブリッこ!と非難するバカ男は確実にヤバい
    富山県のギョロ目バブルじじいに注意して、そいつはバイでもある

    +0

    -1

  • 589. 匿名 2018/12/26(水) 01:07:01 

    いい男とは、あなた達女性にとって都合の良い男ではありませんよ!

    何処いい男いないかなーーーを下記に翻訳すると
    何処私にとって都合の良い男いないかなーになります。これでは荒唐無稽の完全沈没パターンです。

    +6

    -0

  • 590. 匿名 2018/12/26(水) 01:07:57 

    あなたにマメに連絡をくれる人は誰にでもマメです。
    何人も同時進行出来ちゃう器用な男です。

    そもそもマメに連絡くれる男はあんまりいないから、おはよう!ってメールが来たり、レスが早いとかそれだけでみんな喜んじゃう。
    顔が微妙だったり、無職だったりでも女が途切れない男ってだいたいそうな気がするな。

    +1

    -1

  • 591. 匿名 2018/12/26(水) 02:18:46 

    >>212 へぇ……桑田真澄のこと知らなかったからビックリ。

    +1

    -0

  • 592. 匿名 2018/12/26(水) 03:31:06 

    >>542
    平均以上稼がない男にいい男はいないよ。断言してもいい。
    勿論稼ぎ良くてもクズ男は居るけど、稼ぎ少ない男にいい男はいないよ。
    だからある一定以上、結婚適齢期なら最低400万ない人は最初から省くんだ!

    +4

    -3

  • 593. 匿名 2018/12/26(水) 05:01:25 

    ~歳以上で独身なのは何か大きな問題があるからだ、とか見分けるポイントにするみたいなコメントが複数あるけど、あまりの偏見が本気で恐いわ。
    その主張の~歳より前に結婚した人は何も大きな問題が無いからだ、って理屈になるよ?結婚してからそれに直面して苦悩したり離婚したりする場合も多々あるのに。
    ある程度の歳で未婚だと色々思われがちではあるけど、丁度合う相手と出会えていなければそりゃあ結婚しないだろうし。
    時代も変わってきて結婚平均年齢も高まってるし、昔ほどは結婚して一人前、てわけでもなくなってるから生涯独身率も高まってるしね。

    +6

    -2

  • 594. 匿名 2018/12/26(水) 05:41:03 

    >>501
    私の夫がまさにこの条件
    ただし経済的理由で高学歴ではないのが違うけど、賢い人なので仕事はできます

    私が結婚した理由は私が困った時はいつでも助けてくれたから
    ここが最大の理由です
    些細な事から私の命に関わる事まで色んな事を助けてくれました
    結婚して長いけど今でも私が困っていると無言でスッと助けてくれます
    今日も助けてくれたので本当に感謝してるしそんな夫を愛おしく思います
    もし私の事を助けてくれない人だったら結婚してなかったと思います

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2018/12/26(水) 05:50:55 

    自分の「外見や容姿」だけに惚れたのか、それとも「人柄や人間性」に惚れたのか、によってもその後の対応が大きく異なってくるので、後者の点で惚れてきた男性を選んだほうが長い目で見て正解でしょう。前者は飽きたら捨てられて浮気される可能性大だから。カリスマ美容師のように。







    +3

    -0

  • 596. 匿名 2018/12/26(水) 09:22:00 

    いい男のスレなのにここでも自分の夫自慢してる人に爆笑してる
    心底どうでもいいwww
    全部読んだけど車の運転はあるね。運転/仕事あと後輩への接し方 が見分けやすい所だね。

    +3

    -3

  • 597. 匿名 2018/12/26(水) 15:15:20 

    >>475
    結婚してます(笑)当てはまってるのでご心配なく

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2018/12/26(水) 15:15:31 

    >>554意味わかんないわ。
    小さいスケールですね!

    +2

    -0

  • 599. 匿名 2018/12/26(水) 15:24:55 

    >>475
    いるいる、いるでしょ、
    ここにいますけど。
    常識的な真面目で運転もやさしい、穏やかで子煩悩な給料もまぁまぁいい、いい男です。
    自分にとっていい男であれば良し。

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2018/12/26(水) 17:34:29 

    おごらない人、横柄じゃない人。嘘つかない人。トム・ハンクスみたいな人に悪人はいないな。

    トム・ハンクス、人気バーガーショップへ 「ドライブスルーで待っている方達の会計は僕が…」 – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>
    トム・ハンクス、人気バーガーショップへ 「ドライブスルーで待っている方達の会計は僕が…」 – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>etcetera-japan.com

    多くの映画で素晴らしい演技を披露してきたほか、私生活についても「超善人らしい」「気取ったところなど微塵もない」というナイスな評判ばかりが目立つ俳優トム・ハンクス(62)。その彼がこのほど「大好きなんです」「尊敬もしてるしスゴイ妻なんです」と普段から...

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2018/12/26(水) 17:52:46 

    母親を大事にする人は、嫁さんの事も最後まで大事にしてくれると思いますが。
    実家が汚すぎるから孫と会わせられないから旅行…。旅行行くなら楽しみたいのに気が合わないお義母さんが来られたら気を使いすぎて無理です。近所の公園でも会わせられるし、喫茶店でもファミレスでも会えるし。嫁さんが嫌なんだから旅行はやめてもらいたいですね。
    実家が汚すぎて、そうゆう生活態度なんでしょう。

    +0

    -0

  • 602. 匿名 2018/12/26(水) 23:17:28 

    >>113
    若い時は普通にカッコ良かったけど、
    40超えたあたりから、ぐっと良くなったよね、三浦さん。

    中年以降、男の生き方って本当に顔に出るな〜と・・・

    +5

    -1

  • 603. 匿名 2018/12/26(水) 23:19:40 

    >>169
    分かるわ〜。
    自慢とかしない人、素敵だよね。

    +5

    -0

  • 604. 匿名 2018/12/27(木) 08:05:07 

    見栄っ張りじゃない人
    見栄っ張りは身の丈に合わない金遣いだったり、自分を大きく見せようという言動に一緒にいると疲れる

    +5

    -0

  • 605. 匿名 2018/12/27(木) 20:42:38 

    >>600
    えーーー・・・

    稼いでるくせに、ケチすぎじゃねw?

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2018/12/27(木) 21:18:29 

    私の元夫は高学歴の人だけどとんでもない人だった。一流大学の特待生だけどヒモだった。最後はアル中になったから別れたよ。それより大事なのは仕事熱心な人の方がいいですよね。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード