-
1. 匿名 2018/12/20(木) 20:28:20
相手にLINE一つ送るだけでドキドキしてしまいます。どうしたら積極的に行動できますか?積極的に行ける人にアドバイスもらいたいです。+88
-1
-
2. 匿名 2018/12/20(木) 20:28:59
何に対してもがつがつ+19
-3
-
3. 匿名 2018/12/20(木) 20:29:34
+100
-2
-
4. 匿名 2018/12/20(木) 20:29:42
+1
-22
-
5. 匿名 2018/12/20(木) 20:30:25
愛してるよ+4
-66
-
6. 匿名 2018/12/20(木) 20:30:27
後先のことは考えない。
けど今振り返ると恥ずかしい(笑)
ガツガツ行き過ぎもよくないぜ+64
-3
-
7. 匿名 2018/12/20(木) 20:30:27
他の人にとられたくないと思ったらガンガン行けます+121
-6
-
8. 匿名 2018/12/20(木) 20:30:48
>>5
きもいしんよー+33
-2
-
9. 匿名 2018/12/20(木) 20:31:16
はーい(。・_・。)ノ
だってブスだから待ってても相手からは来てくれない。
どうせふられるならわずかな可能性にでもかけた方が後悔しないかなって。+128
-2
-
10. 匿名 2018/12/20(木) 20:31:23
積極的に行くのも善し悪しだよ。
自分は積極的(押し)過ぎて、駆け引き下手。
男は、追いかける方が燃えるみたいだしね…+54
-4
-
11. 匿名 2018/12/20(木) 20:31:39
>>5
よく見たら黒川じゃん、うげ+5
-1
-
12. 匿名 2018/12/20(木) 20:31:48
もじもじしてたら
誰かに持っていかれるから
ライオンのごとく狙います笑
ぶりっこできないけど
ガツガツしすぎないように
質問を交えてたくさん会話したり
頼れるところは頼ったりします(^^)
告白をしやすい雰囲気を作ります+75
-3
-
13. 匿名 2018/12/20(木) 20:31:59
自然体に自信満々に振る舞う。とにかくキョドキョドしたらカッコ悪い。
+19
-1
-
14. 匿名 2018/12/20(木) 20:32:37
好きな人居ないから+0
-6
-
15. 匿名 2018/12/20(木) 20:32:56
割とわかりやすくアプローチする。
せっかちなのもあるし、やらないで後悔したくないから。
ダメならそこそこ早めに手を引く。
付き合う前なら、恋って一瞬だよね。
ダメなら次!+110
-3
-
16. 匿名 2018/12/20(木) 20:33:33
もって生まれた気質かな。
私は積極的に行かないと気が済まないタイプ。
それでうまくいくと達成感あるけど、失敗して落ち込むことも多い。
今年は裏目に出て最悪だったな…
大失恋して、まだ立ち直ってません!+60
-3
-
17. 匿名 2018/12/20(木) 20:34:07
基本男は追う方が上手く行くよ。それは自然の摂理だと思う+21
-6
-
18. 匿名 2018/12/20(木) 20:34:52
ストライクゾーンが広いとこの恋がダメでもまた他の恋探せばいいやーって無駄に傷つかないから積極的に行ける気がする+27
-1
-
19. 匿名 2018/12/20(木) 20:35:14
街中のイケメンに逆ナン💖声かけまくってます
八割成功している
私に捕獲されたら行き先はラブホ💖よ💖+11
-19
-
20. 匿名 2018/12/20(木) 20:35:25
自分に自信のないモジモジちゃんから抜け出したいです!!
+28
-1
-
21. 匿名 2018/12/20(木) 20:35:29
人生一回だし、フラれてもいい!それより動かなくて後悔の方がイヤだ!+64
-2
-
22. 匿名 2018/12/20(木) 20:36:17
私は積極的に行ける人だよ。
普通ににこにこで会話して、○○君といると楽しいとかカッコいいねとか普通に言う。
コツはよくわかんない。自分にとって普通の事だから。+12
-8
-
23. 匿名 2018/12/20(木) 20:36:20
>>10
まさにそれ!
私は自分が追いかけちゃうから楽しいけど、向こうに引かれることあり笑
それ込みで楽しめるなら、ガツガツ行ってみて!+21
-2
-
24. 匿名 2018/12/20(木) 20:37:12
今月いっぱいの短期で働いてる職場に気になる人がいるのですが、こういうとき皆さんだったらLINEくらい聞いちゃうんですかね?
多分なんとも思われてないんですが…。+55
-1
-
25. 匿名 2018/12/20(木) 20:38:02
他の男性とは明らかに違う眼差しで話す‼︎
周りにバレても構わない‼︎
楽しく喋ってそばにいる
分かりやすくてなんぼだと思う
好きになったら逃したくない
ダメなら仕方ない、でもダメだとハッキリするまでは諦めたくないし、自分の事も好きになってほしい+56
-2
-
26. 匿名 2018/12/20(木) 20:38:35
好きってこと気付かれなくちゃいけないのに、好きって気づかれるのが怖い。+90
-0
-
27. 匿名 2018/12/20(木) 20:38:35
まずご飯に誘おう!乗って来なかったら脈なしただから次を探そう。+9
-0
-
28. 匿名 2018/12/20(木) 20:38:52
ずっと自信がなかったけど、大学3回生のときにバイト先の人に告白されて、自分でも恋愛できるんだと自信が持ててからガンガンいけるようになった
元々の性格もあるんだろうけど、告白してくれた物好きな彼に感謝です+43
-0
-
29. 匿名 2018/12/20(木) 20:38:54
追いかけ過ぎたら嫌われるだろうけど、告白するぐらいで(適度な追いかけ方で)嫌われる事はまず無いだろうから大丈夫ですよ!+7
-2
-
30. 匿名 2018/12/20(木) 20:39:00
恋愛は相手がいなきゃ成立しないけど、
相手の反応を気にして行動しなくて良い。
もちろん非常識な言動や嫌がる事をしちゃダメだけど、あなたがしたい付き合い方をすれば良い。
それに付いて来てくれるかは、彼が考える事。
彼にどう思われてるかを気にし過ぎてる恋愛は
貴女の恋愛ではなく、彼の恋愛。+31
-1
-
31. 匿名 2018/12/20(木) 20:39:44
ずっとリードし続けられるならいいと思う。
+5
-2
-
32. 匿名 2018/12/20(木) 20:40:36
>>26
気づかれた後に避けられたら、次の人探せばいい。どんどん見ていかないともったいない!+6
-1
-
33. 匿名 2018/12/20(木) 20:41:19
積極的に行ける人、うらやましい。
今、いい感じになってる好きな人がいるんだけど、相手からのアクション待ちの私は全然ダメだね。
誰かのものになってしまう前に、勇気を出してみようかな。
何もしなかったことを後悔するのは一番嫌だもんね。+75
-1
-
34. 匿名 2018/12/20(木) 20:42:10
何で積極的に行けないのか。それは自分が振られることを恐れすぎてるから拒否られる事にびびりすぎてるから。
そんな事行ってたら、やすやす他の人に持ってかれるよ?ダメだらダメで仕方ない事じゃん。そうやってみんな成長するんだから。
私だって振られまくってるし、でも成功例もあるから、ガンガン行く。素直に自分の事好きっていってくれる子いやがる人いないから。振られるかどうかは置いといて.
+21
-5
-
35. 匿名 2018/12/20(木) 20:42:24
私は保育園の頃から恋に積極的だったよ。
カッコいい人には計画立てて告白!
でもノリは軽い。
フラれてもフツーに友達。
こればっかりは性格、気質だね。
主さん、深く考えず軽いノリでやってみたら?
+22
-1
-
36. 匿名 2018/12/20(木) 20:42:27
ガツガツ行く人って他の人の目は気にしない?
みんなに平等な態度じゃないとお局様に目をつけられそうで……+6
-1
-
37. 匿名 2018/12/20(木) 20:42:31
>>19
同性に嫌われる痛いタイプ?+7
-0
-
38. 匿名 2018/12/20(木) 20:43:49
>>36
そこまであからさまにキャッキャッしないから他の人にあまり気づかれない。静かに近づく。+8
-2
-
39. 匿名 2018/12/20(木) 20:45:30
自分の事を好きだと確信が持てないとグイグイいけないよ。
片想いが楽しいのは中学生まで。+7
-0
-
40. 匿名 2018/12/20(木) 20:47:04
>>36
あーーあんまり気にしないかも。
だって、私の人生だし私の狙った獲物だし。
ただ、普段から女子ウケはしとくように心がけてるかな~?そすると意外と協力してくれたりする。+10
-2
-
41. 匿名 2018/12/20(木) 20:48:55
付き合ってら状態だから主さんとはちょっと状況違うかもだけど、去年逆プロポーズしまくりでした。してしてして~って。これって積極的?笑+3
-2
-
42. 匿名 2018/12/20(木) 20:49:23
私は友達から肉食と呼ばれてます。+6
-0
-
43. 匿名 2018/12/20(木) 20:50:02
ストレートには行かない。
それとなく気持ちバレバレを装い相手を意識させ、脈ありまで進んだら更に気持ちアリアリを出す。
相手が完全にその気になったら一歩引く。
すると相手から告白してくる。
毎回ここまでは上手く行くんだけどなあ。ここまでは。+26
-5
-
44. 匿名 2018/12/20(木) 20:51:34
付き合う前の片思いが1番楽しいって言うけど、それは報われた後に振り返ればの話で実際は片思い時期なんて一喜一憂で辛いよ。
積極的にいけたらいいんだろうけど、相手が少しでも好意持ってくれてることわからないと無理だな+64
-0
-
45. 匿名 2018/12/20(木) 20:51:47
私は昔全然積極手じゃありませんでした。ただ一度大失恋をして、死ぬほど苦しんでそこから変わりました。
ちゃんと気持ちを伝えないと伝わらない。
ビビって言えない自分から卒業したら人生が楽しくなった。あの頃の元カレと振ってくれてありがとう。+16
-1
-
46. 匿名 2018/12/20(木) 20:55:24
勇気を出して好きな人に話してみようと思う。
「私のことどう思ってる?」
「どうして会ってくれるの?」
「あなたと一緒にいることが楽しいし落ち着く」
「多分すごく好き」
「ずっと一緒にいてくれない?」
「ちゃんと付き合ってほしいな」
あーー、どう話したらいいんだ???+18
-3
-
47. 匿名 2018/12/20(木) 20:57:36
>>43
私もまるでこう
一緒過ぎて+いっぱい押したくなった笑+3
-1
-
48. 匿名 2018/12/20(木) 20:58:54
絶対告白してくるわってとこまで積極的に行く。けど自分からは告白しない!+8
-2
-
49. 匿名 2018/12/20(木) 21:00:51
今しないで後悔しないか!ただそれだけかな?
嫌われるかも....とか思って行動しなくても結局は自分を偽ってるから無理だと思う+5
-0
-
50. 匿名 2018/12/20(木) 21:00:53
>>19
俺も逮捕してください+2
-4
-
51. 匿名 2018/12/20(木) 21:03:19
相手も同じ人間。
追えば逃げるし引けば追う。
思い立ったが吉日、言わなければ伝わらない。+20
-0
-
52. 匿名 2018/12/20(木) 21:04:20
ダラダラいくのが嫌だから
26だし、結婚願望あるしゆっくりしてる暇ない+4
-0
-
53. 匿名 2018/12/20(木) 21:05:49
若い時は、好きになった人は取られたくない!と積極的だった。そして、自分から好きになった人としか付き合えなかった。いまは疲れるし、好かれるほうが幸せだと思うから、気になる人にはある程度の愛想を振りまいておいて、近づいてきた人から選ぶスタンスです。そんなに近づいてくる人いないけど。+6
-0
-
54. 匿名 2018/12/20(木) 21:06:57
顔もスタイルもコミュ力もぱっとしないから告白されたことすらなし。
このままじゃ彼氏できないと思って、勇気出して好きな人をご飯に誘いました。
それをきっかけに何度かご飯やデートに誘ってもらえるようになり、相手からの告白で付き合うことに。
向こうはまったく意識してなかったけど好意を持たれてるのに気づいてから気になってきたらしい。
あの時勇気出さなきゃ今でも彼氏いない歴=年齢だった。+39
-0
-
55. 匿名 2018/12/20(木) 21:11:17
勇気が出ません。
遠くから見るので精一杯。目があったらそらしちゃいます。
良くないですかね?+9
-2
-
56. 匿名 2018/12/20(木) 21:12:10
容姿がよくなくてもガンガンいける?+6
-2
-
57. 匿名 2018/12/20(木) 21:12:58
高校で初めて告白して振られて…。それから吹っ切れたなー。大学では気になった人とは出かけようとこちらから誘うし、告白したこともあったよ!だめなら次!+4
-0
-
58. 匿名 2018/12/20(木) 21:13:46
誰も声かけてくれないからガンガンいきます!好きだからいっぱい話したいしかまってほしい!うざがられるか好かれるかは賭けです笑+18
-0
-
59. 匿名 2018/12/20(木) 21:15:14
婚活パーティーでカップルにはならなかったけど連絡先交換した人を思いきってクリスマスデートに誘ってみた。
イケメンなので当然人気のようで、すでに22日23日24日は昼も夜も予定一杯でしたが、25日の夜の約束をしました。
その他大勢のうちの一人だし誘われた訳でもないので脈なしだろうけど、とにかく全力でアタックしてきます。+8
-4
-
60. 匿名 2018/12/20(木) 21:16:43
てか、絶対ガンガン行くべきだよね?待っててくる男はそもそも売れ残りじゃん!自分の足で少し努力するだけでいい男を手に入れられるのに待ってるとか頭悪すぎだと思うw小林麻耶さんも待ちだったから旦那あれじゃんw+11
-3
-
61. 匿名 2018/12/20(木) 21:18:02
>>48
その手か!+0
-0
-
62. 匿名 2018/12/20(木) 21:18:25
>>12それは職場の人って感じだね+5
-0
-
63. 匿名 2018/12/20(木) 21:19:35
今まで好きな人には話し掛けられなかったけど、始めてできた彼氏は何人かで遊ぶ中で好きになった人で、気付かぬうちに皆で遊びに行こー、他の人がダメなときは二人でも良ければ行く?的な感じですごい誘ってたらしい。告白されたあとに、すごい恋愛上手な人だと思ったと言われて驚いた。
ので、共通の友人とかどうでしょう?+0
-3
-
64. 匿名 2018/12/20(木) 21:20:06
>>56容姿良くないなら自分から行かないとスタートラインにすら立てない+8
-0
-
65. 匿名 2018/12/20(木) 21:37:25
美人な友達が失恋して泣いてるのをみて、こんな綺麗な子でも振られることがあるんだ、、ブスは美人の何倍も頑張らないと恋愛成就できないんだと思った。だから私は積極的になったよ+27
-0
-
66. 匿名 2018/12/20(木) 21:38:03
同い年とかだとガンガン行けるけど6歳上を好きになってしまってジェネレーションギャップもあるだろうしどうすれば良いのか分からない、+7
-1
-
67. 匿名 2018/12/20(木) 21:43:26
男の人は追われるより追うほうがいいっていうけど、今好きな人は多分追われるほうがいいみたいなタイプだからガンガン積極的に行ってます。+7
-0
-
68. 匿名 2018/12/20(木) 21:46:02
ガツガツいってる笑
とりあえずエッチして相性いいなら付き合う。合わないなら捨てるだけ。+6
-3
-
69. 匿名 2018/12/20(木) 21:48:57
追われるより追う方が好きだから私はガンガンアピールするかな。今好きな人いるけど脈アリかはわからないからちょっと辛くなってきた。+4
-0
-
70. 匿名 2018/12/20(木) 21:55:38
主です。
皆さん色々意見聞かせて頂きありがとうございます。
皆さんの前向きな所本当にすごいなぁと尊敬です。
私も勇気出して今からLINEしてみます!+29
-0
-
71. 匿名 2018/12/20(木) 21:58:11
>>56
容姿よくなかったらいけない+1
-2
-
72. 匿名 2018/12/20(木) 21:58:59
仲宗根いずみが、デブなのに狙った相手から告白させるのがうまいってテレビで話してて、
第一印象で美人に勝てるわけないんだから、好きな人に会って2回目以降が大事だって。時間をかけて自分をアピールするんだって言ってたよ。+11
-1
-
73. 匿名 2018/12/20(木) 22:01:59
ここの人に聞きたい。前までいい感じだった人がこれで就職で地元帰るんだけど告るべき?
2ヶ月前まではいい感じだったんだけど、元々返事が凄い遅い人で放置されたりも繰り返しで 会える関係ではないかな、って言われてるけど凄い好きな人+6
-0
-
74. 匿名 2018/12/20(木) 22:06:14
以前勤めていた会社の義務が激務すぎで
色々が麻痺してしまい
昼休みに、いいなと思った男性を
片っ端から逆ナンしてた時期があった 笑
今思い返すと相手は嫌そうにしてなかったし
私自身もどう思われようが関係なくて
彼氏欲しい!仕事で死にたくない!
という欲求だけで動いていたように思う。
ぐいぐいいっても意外と大丈夫だよ!
欲望に忠実に頑張れ!+22
-0
-
75. 匿名 2018/12/20(木) 22:07:27
>>73
凄い好きなら告らないべき事はないんじゃない?+3
-0
-
76. 匿名 2018/12/20(木) 22:07:54
ここの皆さん、おいくつ?
若いよね?やっぱり。+3
-2
-
77. 匿名 2018/12/20(木) 22:11:51
>>66
6歳差なんて大したジェネレーションギャップないと思うよ!!
+13
-0
-
78. 匿名 2018/12/20(木) 22:14:00
>>10
積極的だと軽い女とおもわれそうでやなんだよね。+1
-3
-
79. 匿名 2018/12/20(木) 22:19:16
コミュ症で寡黙だから誰もこない
いつもギャルの可愛い子かブスの派手な子に持って行かれる うちではRadyの服着たり派手なのにね
私の寡黙なタイプをクールな子だなってイメージを持ってくれる人いないかな?+0
-7
-
80. 匿名 2018/12/20(木) 22:22:15
>>24
今月で会えなくなるなら
行くべきですよ!もったいない!
だめでも会えなくなるんだから
「LINE教えてください」って
言いましょうー!+9
-1
-
81. 匿名 2018/12/20(木) 22:22:22
>>76
25歳です。
美味しい食べ物屋巡るのが趣味なので
○○の美味しいお店一緒行きませんか??って
かなりグイグイ誘います。
常連の店だったら店員さんも協力してもらいます笑+1
-0
-
82. 匿名 2018/12/20(木) 22:22:29
>>77
そっか。その点はよかった、、
サークルで知り合ったOBなんだよね、、私学生だからなぁ+1
-0
-
83. 匿名 2018/12/20(木) 22:27:28
>>73
付き合う、付き合わないどっちにしろ
とりあえず、凄く好きなら伝える。
なかなか会えないけど応援してる、大好きですって言われて嫌な気はしないんじゃないかな。+5
-0
-
84. 匿名 2018/12/20(木) 22:31:59
>>82
サークルのOBってことは共通の話題あるからチャンスじゃん\( ˆoˆ )/+2
-0
-
85. 匿名 2018/12/20(木) 22:45:11
>>84
言われてみれば、、!
+1
-0
-
86. 匿名 2018/12/20(木) 22:51:56
相手ありきのことだから難しいけど、自分だったら遠くから見つめられるよりも近くで楽しく話してくれた方が好感持てるし嬉しい。だから、自分も好きな人ができたらなるべく話すようにするよー。
好きな人だから何してもいいわけじゃなくて、相手にも気持ちがあると理解して関わっていくのを忘れないようにしてる。+9
-0
-
87. 匿名 2018/12/20(木) 23:08:38
私も、バイト先の年下イケメン社員が気になってて、あいさつしたり、仕事のついでに軽く世間話する程度だったりで、深く会話はまだ出来てないが、
最近なんとなくいやに視線を感じたり見られてる感じでさ、よかったらってお菓子を差し入れしたよ。 自分でもこんなことしてすごいって思ってる。向こうにとったらなんて事ないかもしれないが、かなり勇気出したぞ。
みんな結婚とか騒いでるのにまだ彼氏もいたことないから頑張たぞ。
次の段階としてラインとか聞きたいと思ってるけど、そこまでが中々・・。思い切って聞いたら教えてくれると思うけど、今の会社はどうせ正社員なれないしだったら辞める時に聞いちゃおうかと考えてる。どうせ長くはいられないんだから後の祭りみたいな感じでね。
それとも勇気出して今のうちライン聞いてみるべき?正直言って恥ずかしい//
+6
-1
-
88. 匿名 2018/12/20(木) 23:14:53
>>56
容姿が良くないなら良くないなりに努力して見た目を磨きつついくよ
めいいっぱい磨いても向こうからは来ないってわかってるから、最低限アピールしたら見てもらえる程度にまでは外見整える
実際恋すると綺麗になるモチベ上がってるからか周りからも褒められること多くなる+2
-0
-
89. 匿名 2018/12/20(木) 23:18:59
いいね〜
幾度も恋して順序も覚えて♪(古っ!)
自分が好きな人に一生懸命アプローチしてると
今度自分にアプローチしてくれている人の苦労もわかるようになるもんね
こればっかりは経験あるのみ!
ガンガン行こうよ
私自分から何にもしない人だったけど友達に
皆んな恥ずかしいんだよって言われた
恥ずかしい思いをした人達は皆んな先に結婚していったよ
+5
-0
-
90. 匿名 2018/12/20(木) 23:19:19
>>87
LINE聞くくらい特に好きじゃない人でも違和感ないよ
聞きたいことあったって理由でゼミの男の先輩に聞いたことあるけどもちろん何にも起こらなかったw
そんなに気負わないで大丈夫だと思う!
仕事の相談があるのでー、とか適当に理由つけてさらっと聞いちゃったら?+2
-0
-
91. 匿名 2018/12/20(木) 23:20:17
>>80
2人きりになれるチャンスが全然ないんですけどどうやって聞いたらいいですか?
けっこうみんなでわちゃわちゃやってる職場で、チャンスがないです涙+1
-0
-
92. 匿名 2018/12/20(木) 23:21:05
積極的にいける人に素朴な疑問なんだけど、その好きになった素敵な人が自分と釣り合うと思ってるからいけるんだよね?どこからその自信が出てくるの?
例えばお店に服がある、それを自分は気に入ってないけど、好きな客に、どうぞって勧める?勧めないよね、どうして自分をどうぞって勧められるのか分からない+5
-1
-
93. 匿名 2018/12/20(木) 23:27:08
>>92
釣り合わないって思ったらまずその部分を釣り合うようになるくらい上げるように努力するかな。
見た目が自信なかったらメイクとかオシャレ頑張るし、コミュ力とか社交性なら飲み会とか集まりになるべく参加したり。
とりあえず挑戦しないともったいないって感じ。
そもそもあまりにも釣り合わないレベルの人を好きにならないってのもあるかもしれないけど。+6
-0
-
94. 匿名 2018/12/20(木) 23:29:26
>>91
横だけどやめるならなおさらみんなの前とか気にしないでいいと思う
普通に呼び止めて聞いちゃえ
あまりにも恥ずかしいなら最悪本当の本当にやめる最後の日に
がんばれー+1
-0
-
95. 匿名 2018/12/20(木) 23:32:33
>>90
そうかな?自分がコミュ症だし、相手ともしゃべる時なれてるフリしてるけど中身は精一杯で、、
まだライン聞けてもいないけど聞いたら聞いたで何を話そうー、話題がまったくないって正直焦ってる。
こんな私が連絡らくしたら迷惑だなーとか今から悩んでるよ。
口下手だから理由も
仕事のことは誰でもできる簡単なことだから、理由にできないんだ、、+2
-0
-
96. 匿名 2018/12/20(木) 23:34:52
>>90
そうか、さらっと聞けちゃうんだ、すごいな
私にもその勇気をー。+3
-0
-
97. 匿名 2018/12/20(木) 23:35:24
>>93
そっか、ある程度釣り合いそうな人を好きになるならまぁわかるかな
極端な話だけど、大谷翔平狙いに行く一般人とかあり得ないじゃん?どの面下げてじゃん
そういうの想像してた(笑)+5
-0
-
98. 匿名 2018/12/20(木) 23:38:03
>>92
嫌味とかじゃなくて単純に
釣り合うとか釣り合わないとか考えたこともなかったです。
好きだからつい見ちゃうし話しかけちゃうって感じで
そんな深く考えていませんでした。
あんまり理想が高くないからかもしれません笑+7
-0
-
99. 匿名 2018/12/20(木) 23:45:05
いいや、逃げちゃダメだ、今度仕事で会った時にさらっと聞くんだといい聞かせてる自分がいる+6
-0
-
100. 匿名 2018/12/20(木) 23:47:46
>>99
応援してる+3
-0
-
101. 匿名 2018/12/20(木) 23:48:31
私も自分から行く
待ってても来ないっていうのもあるけど
何もせず「あの時ああしてたら・・・」って後悔したくないし、たとえわずかでも可能性があるならそっちに賭けたい
+14
-0
-
102. 匿名 2018/12/20(木) 23:54:45
>>100
ありがとう。゚(゚´Д`゚)゚。+3
-0
-
103. 匿名 2018/12/21(金) 00:03:23
逆を想像してみる自分が職場の人からもし聞かれたら、確かに普通かも。案外簡単かもしれない+6
-0
-
104. 匿名 2018/12/21(金) 00:04:05
人の恋愛話で私までドキドキしてきた♡
皆さん、応援してます!!+9
-0
-
105. 匿名 2018/12/21(金) 00:06:05
お酒飲ませて家に連れ帰るくらいの気持ちでいいんじゃない?+5
-1
-
106. 匿名 2018/12/21(金) 00:08:33
>>94
ありがとう
そうなんだよね。
どうせやめるんだから聞けばいいんだよね。
今、気持ちを奮い立たせてる!+3
-0
-
107. 匿名 2018/12/21(金) 00:09:18
思ったときのタイミングを大切に!
あなたが行動したい時 もしかしたら
相手に電話しようとかラインしようとしてる女性がいるかも。
先に連絡してたら人生変わるかもしれない
もし、そのとき相手に大事な人、気になる人がいたら
避けられたり振られたりするかも。でも
そんときは、そんとき。
恥ずかしいとか落ち込むとか、翌日会う環境だろうとなんだろうと
大丈夫、人生で、それが何の汚点でも恥ずかしいことでもなんでもないから!+14
-0
-
108. 匿名 2018/12/21(金) 00:10:28
>>107
元気出たありがとう+4
-0
-
109. 匿名 2018/12/21(金) 00:10:52
>>95
仕事の相談はまあ一例だからなんでもいいんだよー
その人が何か詳しいこととか趣味がある人なら
私も○○について最近興味あるんですけどいろいろ聞きたくてーとか何とか理由付けたり
もし前に雑談した機会があったらその時の話題を持ってきてこじつけたり
もちろんただなんの理由もつけず聞いても大丈夫だと思うし
最後って聞くと他人事ながらもったいなくてお節介ごめんね!
応援してます!
+5
-0
-
110. 匿名 2018/12/21(金) 00:11:26
普段も職場でものすごく忙しくて、話す暇もほぼないし、ラインとかすればある程度人柄がわかるよね?
今度は忙しい中どのタイミングで聞くかが問題だ・・+3
-0
-
111. 匿名 2018/12/21(金) 00:18:40
人って男女性別関係なく誰にも情があって
自分に好意もってくれたり繋がろうとしてくれてる人を
細胞単位で気にしだすんだってー
だから積極的になるのって大事!+8
-0
-
112. 匿名 2018/12/21(金) 00:21:37
もしかして
何もしなかったとして
別の環境になって
何もない日常に虚無感感じた場合
あの人元気かなって
気にしちゃうかもだし
思い出は美化されて
付き合う人がいつか出来ても
比べちゃうかも
だから今是非積極的になってほしいな!
成就しますように!+8
-1
-
113. 匿名 2018/12/21(金) 00:22:13
>>79
話すのが苦手でも、話している時は目を見る、笑顔を心がける、とか意識してみたらどうでしょう?
私は接客業だから色んな人と接するんですけど、こーゆう基本がてきてる人って寡黙でも魅了を感じます。
あとは、聞き上手を心がけるとか+8
-0
-
114. 匿名 2018/12/21(金) 00:23:14
>>105
チャラ男と同じ思考+2
-2
-
115. 匿名 2018/12/21(金) 00:25:25
男性って自分に態度でしめしてきてくれる女の子を
嫌な気分にならないって思う。
(よっぽど変なことさえしなければ。笑)
気楽に考えたほうがいいよ!
相手も人生の選択を迫られるような重さではなく
気楽なことだと思うから。+10
-0
-
116. 匿名 2018/12/21(金) 00:30:08
職場で自分に好意を抱いてくれてる子がラインとか何か聞かれることを、嫌な気持ちにはならないよ♪結果は1つだから、どんな結果が出るかなんて、今マイナスなこと考えても仕方ない。
なるべく早めに横になって眠って良いことだけ考えよう!あと、もし悲しい結果がまってたらさ
トピ申請して!また喋ろう!そして悲しくても絶対に良いこと待ってる!!おやすみ!+8
-0
-
117. 匿名 2018/12/21(金) 00:59:07
見た目大事
ブスが積極的にしても避けられるよ+6
-2
-
118. 匿名 2018/12/21(金) 01:02:03
>>117
そうかな?
見た目より愛嬌かと。
造形美って社会人だとそこまで関係なくない?
中学生の外見しかまだ
分からないような幼い年齢じゃないから
働いてる姿、とか言葉遣い、責任感や所作、笑顔とか
いっぱいあるよ。
むしろブスは避けるってそんな人なら好きにならなそう、主さん。+5
-1
-
119. 匿名 2018/12/21(金) 01:11:58
>>111
キモい男性にアプローチされても困らない?
逆にブスから好かれても男性も困る。
お互い許容範囲ならそれに当てはまる+4
-0
-
120. 匿名 2018/12/21(金) 01:18:33
>>118
それはきれいごとだよ。
まともな男性はブスにも優しいけど付き合いはしない。
美人かそうじゃないかは関係ないけど、その人の好みに合ってるかどうかだよ。
でも態度とか笑顔とかは意識で改善できるので重要だね+9
-0
-
121. 匿名 2018/12/21(金) 01:20:52
私自信なくて動けない方だけど、ここでポジティブなこと言ってくれてる人と、重箱の隅をつつくようなこと書いてる人のやりとり見てると、やっぱりポジティブな人の方が好感持てる。+9
-1
-
122. 匿名 2018/12/21(金) 01:24:39
>>120
そうではなくてね、ブスは避ける!っていうような男性を
トピ主さんは好きになるかな?って思ったんだ~^^
そういう男性のことは察知して性格が苦手、ってなりそうだなって。
めっちゃ冷たそうでしょ、ブスは避ける!的な男性は。
さすがにそういう男性って分かるよ。そういう男性は女性はたいてい避けそう。
社会人って綺麗ごとではなく見えちゃうよね、良くも悪くも
責任感の有無、クライアントへの態度、立場が違う人への対応
大人だから綺麗ごとではなく人間性が如実に。
なので外見、造形美じゃないんだよー+1
-1
-
123. 匿名 2018/12/21(金) 01:26:10
>>119
冷静に考えてキモイって感じする?キモイ相手にっていうけど。+0
-0
-
124. 匿名 2018/12/21(金) 01:53:58
>>123
がるちゃんではキモいってすぐ言うじゃん+2
-0
-
125. 匿名 2018/12/21(金) 02:28:43
期待しないからかな。返事なくて当たり前くらいにしか思ってかいから。返事来たらラッキー+7
-0
-
126. 匿名 2018/12/21(金) 02:48:12
はい(*・∀・*)ノ
めちゃくちゃぐいぐいいく派の人間です。
やらない後悔はこの後の人生ずっとついてまわるよ!
LINEを聞いたくらいじゃ嫌われないし、よほどしつこく誘わない限り人に対する好感度なんてそうそう落ちないでしょ!
対面でデートに誘ったり話したりするなら相手の表情を見て判断すればいいんだよ。
引かれなかったらそのまま押せばいいし、少し引いてるなって感じたらこちらも一度距離をとって出直せばいいだよ。
せっかく言葉が話せるのに自分の気持ちを伝えないのはもったいないよ!
もしかしたらたった一言伝えただけで相手の恋愛バロメーター十点プラスされるかもしれないし!
だから私は一緒に過ごせて楽しかったら楽しい!って伝えるし、好きって思ったらもっと二人でいたい、好き!ってすぐに言うようにしてるよ。
人間素直が一番だよ。+9
-0
-
127. 匿名 2018/12/21(金) 03:46:45
まさにタイムリー!
みんな積極的で羨ましいです。
私もLINEが途切れたあと、何をきっかけにLINEしようとか、うざくないかな?とか色々考えすぎちゃいます…
相談に乗ってくれた人に後押しされて、会いたいってLINEして、イヴに会えることになりました♡
+15
-0
-
128. 匿名 2018/12/21(金) 03:52:31
若い頃は 若さゆえに自分から告白したりしてました。
アラサーぐらいから 自分からはいけなくなり受け身になりがち、、、
でも コンパとかでいいなと思った人に なんであの時連絡しなかったんだろう?と後悔することが多くなり できるだけするように。
いいなと思った人に 悩んだ結果 誘いのLINEをしました。
でも 一カ月前にしたコンパだったので遅過ぎたようで既読スルー(笑)
予想はしてたけど、やっぱりもっと早めに行動すべきでした。
まぁ くよくよしてても仕方ないので 縁がないと諦めて、次 ステキな人がいたら 早めにアプローチします!+6
-0
-
129. 匿名 2018/12/21(金) 04:37:09
+0
-0
-
130. 匿名 2018/12/21(金) 04:37:44
好きな人に会ったらニコニコしてれば、大体好印象持ってくれるのでそうすると向こうからきてくれます。会う機会が多い・接点が多いからきてくれるってのが大きいですが(学校や職場での恋愛が主でした)。
向こうからこなくて特に私のことが嫌いじゃなさそうならこっちからいくし告白もしますよ!
余り人を好きにならないので、好き!って自覚したら行動します。好きな人と付き合いたいもん!
勿論駄目なときもありましたけど、好きな人に好きって言わない恋愛をしたことがないので、私はこれで良かったなと思ってます。
+11
-0
-
131. 匿名 2018/12/21(金) 06:46:05
好きになるっていいよね
ウキウキするし
身なりに気を使って
何が好きかリサーチしたり
話せると嬉しくて
思い出すだけでも嬉しくて
好き!って思いがそもそもポジティブ
だから、今の恋は恥ずかしいし怖いけど、自分から行くようにしてます
自分から行かなきゃ終わる
自分から行かなきゃ「ああ、そういう人もいたな」って過去の人間になる
それだけは嫌なので!+7
-0
-
132. 匿名 2018/12/21(金) 08:03:58
恋愛に関してだけ積極的〜笑笑
とられてたまるものか!って気持ちで頑張る。
+3
-0
-
133. 匿名 2018/12/21(金) 09:01:21
夫のことは本当に好きだったからぐいぐいいきました。足掛け3年。彼女がいた時期は、もちろん相手にされず。何度も出直して、3年経ってようやくタイミングが合い付き合えた。
おすすめは、〇〇くんのファンです、的なアピール!
重くならずに、ちゃんと好意は示せて、意識してもらえる。
あの時、誘っても断られたり恥ずかしい思いも沢山したけど、本当に頑張ってよかった!+6
-0
-
134. 匿名 2018/12/21(金) 19:30:23
自分が素敵だと思った人は他の人からも素敵と思われていると思うのでグズグズしている暇なんてないよ。ストレートに好意を言葉に出しデート誘ったり会話をします。脈無しだったら素直に諦める。
男性は駆け引き嫌いな人多いから素直ストレート心掛けてます。ガツガツは良くないけど。+3
-0
-
135. 匿名 2018/12/21(金) 19:41:12
煽りじゃないけど受け身の人はいつか自分の良さをわかってくれる人が迎えに来てくれると思ってるの?絶世の美女じゃあるまいし積極的に交流重ねて自分の良さ出していかなきゃ。言葉にしないと伝わらないよ。あなたも相手の事は言葉来ないとわからないでしょ?+5
-0
-
136. 匿名 2018/12/21(金) 20:39:50
気になってる人は職場の人気者。
モテるとかより、パートのおばちゃまとかに人気があって、みんなにあだ名で呼ばれて可愛がられてるタイプ。
(30代のおっさんだけど)
入社したての私には、まだその辺の空気が把握しきれてないけど、なんとなくおばちゃんたちのガードを感じる。
積極的な人はそういうのも気にしない?+2
-0
-
137. 匿名 2018/12/21(金) 22:26:39
6年間ずっとLINEしてる人がいる。
2週間に1回とかで全然LINEというLINEじゃないけど絶対返事が来る。
向こうは最近彼女と別れたみたいでかなり返事早くなったけど、私って都合の良い女だなーと思う。
なんでLINEしてるかというと私が一目惚れして好きだから。
向こうに彼女ができたときに「彼女に失礼だからLINEするの辞めよう」と言ったけど「彼女はそんなん気にしないよ!」と来たからそのままズルズル。
好きとも今さら言えないし、来年お互い就職するので、LINEもすっぱり辞めようと思ってます。+1
-0
-
138. 匿名 2018/12/22(土) 06:09:54
たとえかっこよくなくても、好意を抱かれると嬉しくない?
男も同じなんだよ。だから、いいなって思う人いたら
とりあえず好意あります感出す。
ガツガツいきすぎるのは本当によくないから、あくまでも適度に。
仕留めたら、次は追いかけさす。
(↑私はこれがなかなか難しいから頑張ってます)+2
-0
-
139. 匿名 2018/12/22(土) 16:10:19
LINE送るのさえドキドキなんて初々しくていいですねぇ〜
ドキドキするのって恋愛の醍醐味だし、そのままでいいと思うけど。+2
-0
-
140. 匿名 2018/12/22(土) 16:16:37
>>138
うーん…少数派と思うけど、私は好みじゃない人に好意抱かれても嬉しくないな。
むしろ私のこと興味ないだろうなーて人の方が振り向かせたくなるわ。+1
-0
-
141. 匿名 2018/12/23(日) 08:57:22
私も主さんと一緒
LINEの文章考えるのにとても時間がかかる
相手から返信きたらバクバク
ウジウジやめたい!頑張ろう+3
-0
-
142. 匿名 2018/12/23(日) 22:31:26
もう誰も見てないかな?
>>24ですが、今日に限ってもしかして向こうも声かけてほしがってる?と勘違いするような出来事が3つほどありました。
でも全部たまたまと言えばたまたま…?とか、一人でもやってます。
+0
-0
-
143. 匿名 2019/01/08(火) 04:19:17
待ってても何もなかった経験あるし
もう積極的にガンガン誘ったり告白したりしてる
というか待っていられない性分だし焦っちゃう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する