-
1. 匿名 2018/12/19(水) 11:57:10
主は某牛丼屋でラストオーダーが1分ちがいで店員にキレられました。
私が謝罪すると、店員は名札を見せつけるようにして「本社にいえば」と意味不明な事を言われ、対応の悪さに電話をしました。しかしハイハイみたいな対応で呆れました+285
-7
-
2. 匿名 2018/12/19(水) 11:57:54
>>1
どの牛丼屋だろう?+129
-1
-
3. 匿名 2018/12/19(水) 11:59:16
最悪ってほどではないけど、おしゃれなショップだとおしゃれなお客さんばかり接客してて地味な私は完全無視されることが多い(笑)+340
-5
-
4. 匿名 2018/12/19(水) 11:59:21
ニコニコだったのに、試着後に断ったら無表情になった。こっちはお礼も言って丁寧に断ったんですけど!+290
-4
-
5. 匿名 2018/12/19(水) 11:59:32
>>1
牛丼屋で働いてる奴は底辺DQNの集まりだからそんな店にお金払ってはいけませんよ+44
-38
-
6. 匿名 2018/12/19(水) 11:59:37
>>1
ラストオーダー1分前に注文したってこと?
牛丼屋の店員なんて低賃金で酷使されてるんだし配慮してあげたら?+44
-80
-
7. 匿名 2018/12/19(水) 12:00:07
スーパーのレジ
終始無言
これくらいしかない
+166
-5
-
8. 匿名 2018/12/19(水) 12:00:30
化粧品売り場。閉店10分前に見てただけなのにありがとうございました!って追い返された
大好きなブランドだったからショックでした…+129
-18
-
9. 匿名 2018/12/19(水) 12:00:36
>>1
そんな時間に入っていくトピ主が悪い+180
-40
-
10. 匿名 2018/12/19(水) 12:00:40
>>6
でも主は謝ったのに逆切れされてるんだよ?おかしいでしょ+164
-5
-
11. 匿名 2018/12/19(水) 12:00:55
出典:www.indoor-free.com
+28
-0
-
12. 匿名 2018/12/19(水) 12:01:16
ますます牛丼屋にはいかない+85
-0
-
13. 匿名 2018/12/19(水) 12:01:40
保険関連会社から19時に連絡来る
↓
トイレに行っていたので出られず、留守電確認
↓
「株式会社××××××の△△です、○○○○ー○○○○にお電話お願いします」
↓
すぐにそこにかけ直す
↓
「(機械音)お電話ありがとうございます、まことに申し訳ございませんが、営業時間は19時までとなっております」
なんじゃそりゃ・・・・・・(--;)
+109
-46
-
14. 匿名 2018/12/19(水) 12:01:56
1分前だろうが、前なら問題ないでしょ+121
-33
-
15. 匿名 2018/12/19(水) 12:02:29
飲食店でずっと放置された+137
-1
-
16. 匿名 2018/12/19(水) 12:02:29
>>13
それはしょうがないw
かけてくるのと、かけた先の電話番号が違うからでしょうね+85
-5
-
17. 匿名 2018/12/19(水) 12:02:43
>>3
私はブランドショップでそれやられたw
完全無視w
私より後に入ってきた上品そうなマダムには、すかさず店員さんがススー…と近寄っていったわ+192
-3
-
18. 匿名 2018/12/19(水) 12:03:01
17時オープンのお店に17時予約でいったら、CLOSEのままだし ガラス越しに目が合っても無視だし、恐る恐る入店したけど感じ悪くて15分で退店した。すごく楽しみにしてたのに最悪だった。+239
-5
-
19. 匿名 2018/12/19(水) 12:03:11
何年も通ってる美容院に産後初めて行った時。
新人アシスタント(18女)が私の子供の性別を知ってるのに「本当はどっちの性別が欲しかったんですか?」(特に希望はなかったと本音を答える)「えー?本当は○の子(我が子と異性)が欲しかったんじゃないですかー?だって○の子(我が子の性別)」って〜」と1度も子供を産んだ事のない子供に馬鹿にされた事。
自分がその性別欲しいのかもしれないけど他人もそうだと思わないで欲しい…
後からオーナーに平謝りされたけどモヤモヤ。+292
-12
-
20. 匿名 2018/12/19(水) 12:03:16
大型の美容室にモデルで行って「また来てね」と言われてたので、
1ヶ月後その美容室に電話し、事情を説明すると「担当者は?」と聞かれ、
「すみません名前は忘れてしまったのですが、小柄な若い男性でした」と特徴を
伝えると、なぜか鼻で笑われて「ちょっと待ってwww」と言われ、
保留にもせず、電話の向こうでスタッフ数人同士が喋ってる内容が丸聞こえで、
「なんか小柄な男性とか言ってんだけどwww」
「誰だよwww」「つか名前わかんないのに電話してくる?www」
と凄く馬鹿にした内容でした。
気分が悪かったのでそのまま電話を切りました。+464
-10
-
21. 匿名 2018/12/19(水) 12:03:29
店員なんてそんなもんでしょ。
自分が楽して金取ることしか考えてないし、社員とバイトと大した差のない体たらくな人間性の奴らばかりだもん。+102
-46
-
22. 匿名 2018/12/19(水) 12:03:52
>>16
いやさあ、最初にその保険屋さんと話したときは、20時までおりますので…って言ってたんだよ
だから口頭で言われた営業時間も間違ってたのさw
まあ、無事契約できたからもういいけどww+32
-16
-
23. 匿名 2018/12/19(水) 12:04:01
場所が分からず聞いたら「はぁー。あっちのキャストに聞いてください」他のキャストに聞いたら「あっちです」
私が離れると他のキャストと私語
某テーマパークもここまで落ちたかと思った+247
-1
-
24. 匿名 2018/12/19(水) 12:04:01
関東のK'sでレジの女の店員が最悪だった。
舌打ち、ため息とかとにかくここまで態度酷いやつ初めてみた。意見箱にボロクソ書いて投函した。+201
-6
-
25. 匿名 2018/12/19(水) 12:04:03
えー⁈
外人しか考えられない+5
-24
-
26. 匿名 2018/12/19(水) 12:04:24
ジム帰りにスエットでオーダースーツを作ろうとお店に入ったら終始知らんぷり。
店員を見つけて「オーダーして欲しいんですけど」と声をかけて値段の高い生地を選んだらそこからゴマスリの連続。
なんかムカついた。
+316
-19
-
27. 匿名 2018/12/19(水) 12:04:36
ドラッグストアにて。
お金を支払うときに、その店で推してるハンドクリームを勝手に手に塗られて営業してきた。
そういう方針なのかもしれないからしょうがないけど、その後も手はベタベタになり、お金を出すのも車のハンドル握るのも気持ち悪くて困ったことがある。
頼むから塗っていいか断りを入れて欲しい。
接客態度が最悪なわけじゃなかったけど、モヤモヤした。+173
-6
-
28. 匿名 2018/12/19(水) 12:05:15
>>13
顧客に折り返しさせるってなかなか無くない?
改めてまたご連絡しますって言われる事が殆どなんだけど。+111
-6
-
29. 匿名 2018/12/19(水) 12:05:57
いや、普通に主に問題がって言ってる人おかしい。
そもそもラストオーダーは、その時間まではオーダーを受ける時間のこと。
そんな基本的なこともわからないから働いてる奴もオーダーするやつも頭おかしいとか言われるんじゃん。
牛丼屋で働いてる奴は底辺ってのも差別発言。
頭おかしいんじゃない?
+252
-6
-
30. 匿名 2018/12/19(水) 12:06:00
普通にお買い物したコンビニで
何故かお釣りを投げ銭された。
すごく頭にきて本部に通報してやると名札を見たら
まさかの店長だった。
+204
-1
-
31. 匿名 2018/12/19(水) 12:06:28
病院で看護師に不機嫌全開のため口で「今日はどっちの腕に注射打つの!?」と言われ腕を出したら、バカにしたように「腕の出し方違うでしょ?皮下注射だから、こっちが上でしょ!?」って言われ腹が立ちすぎて、「お名前教えていただけますか?投書させて頂きたいので」
って言ったら態度変えてぺこぺこ謝ってきた。
私が強面のいかつい兄ちゃんだったら絶対そんな態度とらないくせに+361
-4
-
32. 匿名 2018/12/19(水) 12:06:35
>>27
超わかる
断ったんだけど、ほぼ強制で塗られた。しかも手の甲で無く手のひらに。
だから手のひらべったべたになった…
+33
-1
-
33. 匿名 2018/12/19(水) 12:06:37
京都の老舗喫茶店で
開店一時間後位に入ったのに、食べたいメニューが売り切れだった。代わりの物を頼もうとするも、ことごとく売り切れ。しかもめっちゃ早口で「無いです。それも無いです。」ばっかで、すみませんの一言もなし。
だったら最初から出せる物を提案してよ…って感じだった。+225
-0
-
34. 匿名 2018/12/19(水) 12:06:52
某コンビニで
自分も昔コンビニで接客していたから、どんな態度取られても「給料安いし仕方ないなー」くらいで気にしないんだけど、立ちながら寝ている店員さんに接客された時はビックリした。
目が虚ろ。レジで客の商品落とすわ言葉をフニャフニャ言っていて聞き取れないわで「疲れているみたいだから休ませてあげて」ってさすがにオーナーに言ったよ。その後どうなったかは知らない…+134
-2
-
35. 匿名 2018/12/19(水) 12:07:24
深夜のコンビニ店員はDQN率高い。
いらっしゃいませも当然ないしデカイため息、舌打ち連発してるバカがいた。コンビニバイトだからって舐めすぎだろ。+169
-3
-
36. 匿名 2018/12/19(水) 12:08:28
>>28
保険代理店からで、書類内容の確認だったよ!
ちゃんとその代理店の人の指示通りに記載して送ったんだけどね。なんか、内容確認のダメ押しみたいな感じ?+2
-12
-
37. 匿名 2018/12/19(水) 12:08:32
お釣りを投げられたよ。
お金を置く受け皿みたいなところに。
もう二度と行ってない+116
-4
-
38. 匿名 2018/12/19(水) 12:09:16
閉店10分前のレジでのことだったけど
外国の友人が会計してて、レジの若いお姉さんが買ったものを清算済みのカゴに投げつけてた
友人が英語でなんでそんなことするんですかって聞くと「..............」と舌打ちされた
私が話しかけると
お姉さんが一瞬で顔を変えて名札を隠した
図星かよ+162
-12
-
39. 匿名 2018/12/19(水) 12:09:26
>>5
私も牛丼屋で働いてたけど、失礼のないよう接客してたよ。
みんながみんなそんな接客してる訳じゃないんだし、そんな風に言わないで。+156
-3
-
40. 匿名 2018/12/19(水) 12:10:33
飲食店にて
容姿端麗な友達は全て無料
容姿無惨な私は全て有料
一緒にいるのにそんなあからさまにしなくても…
+150
-3
-
41. 匿名 2018/12/19(水) 12:10:55
>>34
そこまでいくとクレームというか心配になるね
シフトに穴が開きすぎててその人がずっとピンチヒッターで仕事してるとかかな…
私、昔シフト制の仕事のリーダーやってて、皆が好き勝手に休み取りまくって一歩も譲らないから毛結局私がずっと通しでやってたことがあって最後のあたりふらふらだった、それ思い出すわ…+55
-1
-
42. 匿名 2018/12/19(水) 12:11:08
昔、エスティローダーのカウンターでBAさんに「ダブルウェアのボーン(色)を下さい」とお願いしたら「品切れ中です。廃盤になるので入荷もしません」と言われた。
後になって気付いたけど廃盤になんてなってない。学生だったから舐められたな。+207
-4
-
43. 匿名 2018/12/19(水) 12:11:23
友達へのプレゼントを買いに、ある洋服屋さんに入ったら、すかさずおばさん店員がやってきて耳元で、
「少し先に行くと、大きいサイズのショップがありますから、そちらに行けばお客様のサイズがありますよ」
と小声で言われた。
はあ。どうも。
と言って去りました。+208
-3
-
44. 匿名 2018/12/19(水) 12:11:28
最悪ってほどじゃないかも知れないけど、店員同士で雑談しながらレジ対応されると感じ悪い。
店員A「〜なんだよねーw」
店員B「あははウケるw…あ、1080円です。」
みたいな対応された事がある。
雑談の合間に仕事してる感じ。+375
-4
-
45. 匿名 2018/12/19(水) 12:11:37
オープンしたばかりの焼き肉屋で、90分食べ放題!なのに最初のオーダーきたのが30分後。そのくせにラストオーダーです!は、時間きっちりにきた。
口コミにも同じ事が書いてあった
今はあんまり車が停まってない+216
-0
-
46. 匿名 2018/12/19(水) 12:11:55
急遽切手が必要になって、セブ○で売ってるかネットで調べてから焦りながらコンビニに行ったんだけど、「ありません」の一点張りだった。終いには眉間にシワを寄せながら舌打ちされ「は?ないっすけど(半笑い)」と言われた。取り扱いのないセ○ンだったのかと思って、次に見つけた近くのコンビニがまたセ○○だったから戸惑いながらも店員さんに取り扱いがあるか聞いたら「ありますよ!」と笑顔で対応してくれて安心した。
モヤモヤしてたから翌日セ○ンの窓口に電話したら、その○ブンは取り扱いがあるとのこと。店長が謝罪に行くと言われたけど断った。謝罪より、人材教育して欲しい。あれからセブ○が大嫌いになった。+212
-7
-
47. 匿名 2018/12/19(水) 12:11:56
出張帰り、ラストオーダーはまだだったけど、閉店近くなった駅の中の中華屋さんに入った。
フロアのバイトが帰りたいアピール全開で、目の前で食べてるのに掃除始めたり椅子片付けたり、やたらめったら目の前でなんかしてる。
会計のとき、いい加減にせぃと一喝いれた。+93
-19
-
48. 匿名 2018/12/19(水) 12:13:04
接客とは少し違うけど
物損事故起こしてしまって相手の保険会社の方から電話来たときめちゃくちゃヤクザみたいな言い方で驚いた
電話に出た時第一声が
〇〇だけどあんた〇日に事故起こしたね?
本当は〇〇しようとしてぶつかったんじゃない?
違う?
その時子供が大泣きしててアワアワしてたら
心底バカにしたように笑って
あーじゃあ後でかけてよ今大変そうだし
って言われて絶句、年配の男性の声でした
最初事故の相手からかかってきたかと思ったけど電話番号調べてみたら
海上〇動の委託会社?のようでした
+140
-2
-
49. 匿名 2018/12/19(水) 12:13:15
美容室を2週間前から予約してたのに、前日になって「すみませぇん、この時間いっぱいでしてぇ~、ご予約お取り出来ないんですけどぉ~」って電話がかかってきた。
ネットから予約したんだけど、混んでる日も時間帯もちゃんと避けたのに。
前回も同じ事があって、その時は2日前に予約したから仕方ないかなって思ったけども。
ネットから予約したのがいけなかったのかな?
まぁもう2度と行かないけど。+176
-3
-
50. 匿名 2018/12/19(水) 12:14:22
最悪というほどじゃないけど
近所のコンビニでサラダとヨーグルトを買ったとき、
こういう平べったい容器のサラダなんだけど、思いっきり縦に袋に突っ込んで、
ヨーグルトも上から落とすような感じで袋に突っ込んで中で倒して直しもせず、
そのまま突き出すように渡してきたときはさすがに閉口した。
アジア系外国人の女性店員だったけど。
別の中東系外国人の女性店員さんはすごく丁寧に入れてくれたのに。+80
-3
-
51. 匿名 2018/12/19(水) 12:14:25
駅ビルの中にある化粧品屋さんで友達と化粧品見てたら、店員さんが商品を勧めてきた。「とりあえず見てるだけなんで」と言ったら店員さんの態度がガラッと変わり「見てるだけならそこ通路なんで出てってください」と言われた。+154
-15
-
52. 匿名 2018/12/19(水) 12:14:44
>>37
急いでるのかもしれないけど、あれ感じ悪いよね。
ちゃんと手を出してるのに、ペッ!て投げてくる人すごく多い。+13
-1
-
53. 匿名 2018/12/19(水) 12:15:01
ゴミみたいなゴミ客のが圧倒的に多いけどな
本当に腹立つ
日本って接客業に人権なさすぎ
殺意わくわ+182
-11
-
54. 匿名 2018/12/19(水) 12:15:04
家建てようと住宅展示場まわってた時に、あるハウスメーカーの受付の人に「見るだけでもどうぞ」って言われたから入ったら、営業担当の中年男性が出てきて挨拶もなく突然「予算は?」「うちは高いよ?」とか言ってきた。
金持ってそうな人しか相手したくないなら受付の人にもそう言って打ち合わせしとけばいいのに。+131
-2
-
55. 匿名 2018/12/19(水) 12:15:05
最悪ではないんだけど、
この間車のディーラーから電話が15分前にきてて、掛け直ししたの。
「先程お電話いただいたようなんですが…」と言ったら「どちらさまですか?」って言われたんだけど、言い方これは普通なのかな?
自分も接客業で折り返しの際は、「折り返しありがとうございます、お名前お伺いできますか?」って感じで言ってたから驚いたんだけど、友達に聞いたらこっちから名前言わなかったなら普通じゃない?って言われた!
単純にこの言い方は良いのか教えてほしい!
+7
-63
-
56. 匿名 2018/12/19(水) 12:15:10
ここ最近
スーパーで釣り銭投げられ
病院でお医者さんに大きなため息つかれ
路線バスで降りますボタン押してもスルーされ(指摘したら逆ギレ)
どこもかしこもお給料と仕事量が釣り合っていないから仕方ないんだけれど、嫌な態度取られ続けると悲しくなってくるよね…
+133
-3
-
57. 匿名 2018/12/19(水) 12:16:14
デパートの中のアイス屋に閉店10分前に行ったら「レジ閉めちゃったので」って買えなかった+106
-8
-
58. 匿名 2018/12/19(水) 12:16:14
ちょっとトピズレかもしれないけど、名古屋駅にあるラーメン屋(鶏白湯、塩ラーメンを売りにしている)で若い店員同士がぺちゃくちゃお喋り&帰ったお客の悪口をデカい声で話すような店だった。
新幹線の時間までビール2〜3杯飲んでゆっくりしようと思ってたけど気分悪いから1杯で帰った。二度と行かない。+96
-2
-
59. 匿名 2018/12/19(水) 12:16:59
初めて行った美容院で産後初めてのカットだという話になり"子供の将来は何になってほしいとかあるの?"とかいきなり聞かれて"好きなことを見つけて自立した子になってくれれば何も望まない"と答えたら"え?それだけ?具体的に決めた方がいいよ。"と子供いない人に言われたこと。
2度と行かない。+166
-1
-
60. 匿名 2018/12/19(水) 12:17:12
接客は静かだったんだが
某美容室の男性美容師のヘッドスパが強すぎて、やってる時も「すみませんいたいです…!」と言ってもやめてくれなくて、終わった後しばらく頭痛がした+115
-2
-
61. 匿名 2018/12/19(水) 12:17:34
飲食店でネットのクーポン利用しようとしたらバイトっぽい子が「利用出来ません」と。
日付も該当してるし記載されてる内容を見せたら「じゃあ使えますよ」と。
いや、じゃあって何だよw
周知出来ないならクーポンなんか作るなよ。+162
-2
-
62. 匿名 2018/12/19(水) 12:17:51
カラオケ店で注文した飲み物が全然来なくて、やっと来たと思ったら、私のも友人のも注文とは違う飲み物が来た。店員のところまで言いに行ったら、店員同士でクスクス笑いながら「あ、違いますよねー、今持ってきますw」だって。多分注文とは違う飲み物だって最初から分かってたんだと思う。+111
-3
-
63. 匿名 2018/12/19(水) 12:18:50
>>20
それはたぶん「小柄な」にイラつかれたんだろうね+74
-9
-
64. 匿名 2018/12/19(水) 12:19:02
ここで文句言ってる人たち、海外で生活したら卒倒しそう。+11
-29
-
65. 匿名 2018/12/19(水) 12:19:12
居酒屋で友達数人とご飯食べるのに仕事で少し遅れていって、
店先で若いチャラそうな男の店員さんに
「先に○人で入ってると思うんですけど」と聞いたら
「あ〜派手な方っすか?地味な方っすか?」って聞き返されてびっくりした。
友達はみんな綺麗にしてるOLさんだけど、派手か地味かなんてそんなん誰と比べるかによるし、そもそも失礼過ぎるだろ
+164
-0
-
66. 匿名 2018/12/19(水) 12:19:15
>>53
接客側が全て正しい、というんじゃ、正当なクレームも通らなくなるよ
本来クレームって売り手側が不当なことをしたことに対する抗議のことだから。
近年、本当にひどい接客を受けて抗議しようにも、厄介なクレーマー扱いされるからって言えない人も増えてるんだよ。それもそれで問題。+24
-7
-
67. 匿名 2018/12/19(水) 12:19:16
まあラストオーダー1分前に注文するお客さんには心の中で罵るかもしれないけど、表には出さないよね。
+150
-1
-
68. 匿名 2018/12/19(水) 12:19:26
ファミマてレジ打ちながらオーナーらしき人とペラペラ話す。
しかも仕事内容じゃなくてプライベートな内容。
ケラケラ笑いながら。
私が唖然とその人たちを見つめてたら何か問題でも?みたいな顔してた。
コンビニで働く大人は底辺の集まりしかいないからねー。
所詮コンビニでしか働けない人だし。+13
-38
-
69. 匿名 2018/12/19(水) 12:19:46
>>64
ね~何様だよ
偉そうにクレーム言ってるのが無職だったら笑えないわ~
+12
-32
-
70. 匿名 2018/12/19(水) 12:21:40
>>51
見てるだけなのでは失礼でしょ。買う気なくても、ありがとうございますくらいは言いなよ。通路に立たれたら実際邪魔+113
-32
-
71. 匿名 2018/12/19(水) 12:22:03
>>55
良いとか悪いとか普通とかじゃなくて、ただ単に仕事のできない人だなって思うだけかな。
そういう指導のできてない上司もひっくるめて。+8
-0
-
72. 匿名 2018/12/19(水) 12:22:15
ラストオーダーギリギリに来る人って配慮出来ないのかなって思うわ。
切れるのは店員が悪いけどどっこいどっこい。+196
-33
-
73. 匿名 2018/12/19(水) 12:24:49
全部が全部そうじゃないけど、こっちが女で、文句言わなさそうな雰囲気だから見下してるって部分もあるなーと感じる
最低限の事をやってくれればそれで良いのに、わざわざ失礼な事言ってきたりやってきたりする人は何なんだろう・・・+73
-1
-
74. 匿名 2018/12/19(水) 12:26:20
>>27
私もツ◯ハでやられた。
「このクリーム少し高いんですけど、すごくいいんですよ」と会計の時に半ば強引にアベンヌのハンドクリームを推し進める店員…。
これから仕事なのに勝手に塗られてハンドル滑るわ、気持ち悪いしで会社行って速攻洗った。
それからその店利用しなくなったよ。+57
-2
-
75. 匿名 2018/12/19(水) 12:26:38
>>55
電話入れた人と取った人が違う人だったんじゃないの?それにしても名乗るのは当たり前だよ 間違えがないように「どちら様ですか?」ってそりゃ聞かれる。+65
-3
-
76. 匿名 2018/12/19(水) 12:28:36
最悪な接客体験じゃないけど、郵便局の夜間窓口で「不細工なんだから愛想位良くしなさいよ!」ってキレてるおばさま(客)がいた。
前々から感じ悪い女だなとは思ってはいたから「おばさま良く言った!」って思ったけど。
確かに不細工でも愛嬌あると凄く可愛くみえる。不細工が愛想ないと最悪のブスだわ。
しかし半泣きでもやっぱり態度悪かったなあの女。「身分証は?」「は?」って態度。やる気ないなら辞めてしまえ!+161
-8
-
77. 匿名 2018/12/19(水) 12:29:25
ラストオーダー1分前ならよくない?
1分後なら時間切れだけど+39
-28
-
78. 匿名 2018/12/19(水) 12:29:43
高品質なサービスを受けたいならホテルで食事を取ったら良いと思う
最低時給金額で酷使されてる人相手に無理強いするのもどうなのかな+17
-22
-
79. 匿名 2018/12/19(水) 12:30:47
嫌な接客というと不動産屋くらいかな、しつこかったりいい加減だったり。たまたまかもしれないけど、ホスト上がりのような人が多い印象がある+21
-2
-
80. 匿名 2018/12/19(水) 12:30:57
カフェに入って入り口のとこに立ってても誰も気づいてもらえず、少し待ったけど仕方なく近くで座ってポップみたいな書いてた店員さんに座っていいですか?ってきいた。
で適当なとこ座って、その人がオーダーとってくれて、その時からすでに顔がなんか怒ってるな、、話しかけて悪かったかなとこ思ったんだけど
その後注文したものを持ってきた時終始無言。コーヒー、ケーキ、伝票をただテーブルに置いていった。
お待たせ致しましたとか失礼しますとかごゆっくりお過ごしくださいとか、普通何か言うよね?
しかもその後なんか背後ですごいバタンバタン扉開け閉めされたり、別の店員さんがミルクとか片っ端から下げていったり、なんかもうとっとと帰れオーラすごくて逃げ帰った。
話しかけたのがそれほど悪かったのか、、、結構好きで何度か行ってる店だったけど行けなくなっちゃった。+123
-3
-
81. 匿名 2018/12/19(水) 12:31:21
今まさにイライラしていた
病院の予約を取ろうとしたら受付スタッフと全然会話が通じない
例えるなら飲食店でラーメンを下さいと言ったらチャーハンですね?と聞き返されて、いやラーメンですと言ってもだから!チャーハンですね??と何故か逆キレ気味で聞き返された
イライラする時間や体力を使うのが勿体無くなって怒りを静め結局こちらが折れた
そして500円のお会計で1000円を出したら200円のおつりが返ってきた
その瞬間、そうかこの人は計算もできないバカなんだ…最初からまともに会話が通じない人だったんだ…と一気に脱力した
全て例えだけど今そんな感じだった
イライラで頭痛がするけど病院の先生は良い先生だからそのスタッフだけ何とかして欲しい
+77
-7
-
82. 匿名 2018/12/19(水) 12:31:44
>>55
悪気わはなく基本的マナーを知らない無知なだけだと思う
+4
-1
-
83. 匿名 2018/12/19(水) 12:35:03
スーパーで働いていますが
パートさんは、ほぼ他のスーパーでのパートの
経験がある人が多いので、
初めの教育がお局パートさんにまかせっきり
なので、そのスーパーの特色などなく
個人の接客にまかせる、みたいな感じです
「いらっしゃいませぇ⤴」
みたいなイントネーションの人もいれば
「ありとうございます」
「ありがとうございました」とそれぞれ
社員教育がしっかりしてないところは
接客態度が悪いと思うよ
+46
-5
-
84. 匿名 2018/12/19(水) 12:35:33
おいしいと評判の和菓子屋さんへ初めて行った時。
商品を選んでる間、店員ふたりでずっと喋ってる。試食っぽい小さい和菓子とお茶がのったお盆をショーケース越しに出してきたけど、どうぞとか一言もないしその間もずっとベラベラ私語。何も買わず店を出た+50
-1
-
85. 匿名 2018/12/19(水) 12:35:42
初めて入った個人経営の定食屋。入ったら年配女性が「あ、2人?どうぞ。」とぶっきらぼうに席を案内し、黙ってお水を置いていき、オーダーしたら返事もせずに厨房に戻り料理もそのまま「ドン」と置いていく。それだけで結構最悪だと思っていたが、すでに料理も来てしまったので食べることにした。
すると夫が運ばれたエビフライを見た瞬間怪訝な顔つきで「このエビフライ、変なニオイしない?いや、これおかしいって!」と。ニオイをかいだら、ドブのようなニオイ。恐る恐る衣を外すと、なんかエビの色も微妙。さすがにアカンやろ、と思い夫が
「あの、これエビフライのニオイちょっとおかしいと思うのですが。」と怒りを抑えて丁寧に言ったら、先程の年配女性
「ん?エビやから、磯のニオイやろ。」
「いやいや、絶対腐ってる。これいつ解凍したの?」と尋ねたら
「1週間前や。そんなに言うならどんなエビか見せたろうか?」とわざわざ冷蔵庫からエビを持ってきた。
・・・夫それ見てブチ切れ。
夫は料理人だからすぐ気づいた。そのエビは最近は調理の世界ではほとんど流通しない安価で質の悪いエビ。そこまでは良いにしてももう明らかに解凍から日数が経って色が変わってる。
「あのさ、さっきから態度も悪いし腐ったもの出そうとするし、お宅何考えてるの?商売する気あるの?」と夫がキレてしまったら。なんと
「あんた達こそなんや!腐ったものとか営業妨害して!どういうつもりや!!もう代金はエエわ!その代り二度と来るな!」と逆ギレされた。
・・・最初は「保健所に連絡入れよう」って夫に言ったけど、夫曰く「食中毒とか実被害が出ない限り保健所って動けないんだよ。だって誹謗中傷目的でそういうこという人もいるでしょう。」とのこと。もう事故に遭ったと思うことにした。+69
-25
-
86. 匿名 2018/12/19(水) 12:37:51
美容室で、会計時にカードを作ってもらうことになり名前を教えました。
私の下の名前が「よ〇〇」で、お店の人がカタカナでカードに記入してて、ヨをEって間違えて書いちゃったみたいで店の人同士で爆笑してた。
わかるよ、わかるけどさー。
なんか馬鹿にされた感じがして二度と行かない。+72
-12
-
87. 匿名 2018/12/19(水) 12:38:07
>>76
ブサイクだから愛想良くってのも…
美人ならツンとした接客でもいいの。
差別じゃね?+59
-20
-
88. 匿名 2018/12/19(水) 12:38:35
>>27
私のアルバイト先かも。
パートの方がよくしてる。
ごめんなさい。+9
-2
-
89. 匿名 2018/12/19(水) 12:43:07
黒のパンプスを探していて、何軒か靴屋に回ってから決めようと思っていて、ある靴屋に入ったら店主が何を探しているのか聞いてきたので黒のパンプスをと答えると、がさごそ取り出してきたので今日買うわけではないですが履いてみてもいいですか?と聞いたら、買わないなら出ていってと追い出された!
何を買うか迷うことさえ許されないの??!
結局、その店から二軒隣の接客のいい靴屋で買いました。
商店街のあのジジイの靴屋潰れろと前を通る度願ってる。+111
-2
-
90. 匿名 2018/12/19(水) 12:43:56
原宿の割と有名な美容室に行ってたんだけど11時オープンの11時予約で行くと、3分くらい過ぎてからゆっくり開店するのに、予約時間を5分過ぎたらキャンセル扱いされるという殿様営業だった。仕上がりとかは気に入ってたんだけどうんざりするくらい営業かけられるし…仕上がりがいいならいいじゃんって思う人もいると思うけど、接客が悪すぎて通うのやめちゃった+117
-0
-
91. 匿名 2018/12/19(水) 12:45:25
>>68
あなたのいう底辺の人達とあなたも変わらんよ。
底辺とかバカにした表現使えるんだもの。+27
-1
-
92. 匿名 2018/12/19(水) 12:45:54
円形脱毛症なんですけど、いつも行ってる美容室で初めて担当された美容師(女)に「これ円形脱毛症ですか?」とデカい声で言われた上に髪の毛ぴらってめくられた。すっごい気にしてて自分でも見たくないのにみんなに聞かれて見られて死にたくなった。デリカシーない自サバ女ほんと嫌い!会話もイライラするようなのばっかりだったし!+144
-0
-
93. 匿名 2018/12/19(水) 12:50:45
とある商業ビルで昼食を食べようと店に入ったら、店員に通せんぼのジェスチャーされて「もう無理なんで」と言われた。
まだ13時くらいでラストオーダーでもない時間だし、は?ってなったら「今日は団体さんが入ってるので」って言われたけどじゃあ店の前にでも書いて出しとけよ
何より通せんぼに腹立った+101
-2
-
94. 匿名 2018/12/19(水) 12:52:28
>>31
かっこいい!( *´艸`)+14
-1
-
95. 匿名 2018/12/19(水) 12:55:06
>>64
>>69
自作自演+12
-5
-
96. 匿名 2018/12/19(水) 12:58:53
>>55
自分から名乗るのが普通でしょ+15
-1
-
97. 匿名 2018/12/19(水) 13:00:12
コンビニで食べ物、飲み物と一緒に
生理用ナプキンを買った時
レジはいつもいる接客態度の良い好青年の若い男の子
フォーク並びだから致し方なし...
お会計中にいつものように
滑舌よく、大きな声で、さわやかに
「生理用品は紙袋にお入れしますか?」
隣のレジと品出ししてるバイト女の子が
「ゲッ」って顔でその男の子見てたw
注意してくれることを祈る。
紙袋に入れる意味考えてくれよ青年!
+145
-0
-
98. 匿名 2018/12/19(水) 13:00:42
コンビニでポイントカードは?って言われた時、持ってたけど急いでたこともあってないですって言った。そしたら財布のぞきこんで「あるじゃないですか」って言われた。すんごく不快になった。+57
-4
-
99. 匿名 2018/12/19(水) 13:04:02
某ショッピングセンターで買い物をしている時、レジの場所が分からなくて店員にレジの場所を聞いたら、「あそこです。あの¥マークが見えませんか?」ってキレ気味に言われた。こっちは、横柄な態度を取ったわけでもないのに。
その態度に腹が立ったから、買おうと思っていた商品を「やっぱいらない。買う気なくした」って言って、店員につき戻して帰って来た。
帰ってからもムカムカがおさまらなかったので、お客様センターにTELしたけど、対応した人も話を聞いてビックリしていた。+101
-19
-
100. 匿名 2018/12/19(水) 13:07:47
讃岐うどんの店で夜入ったんだけど、ちょっと遅くに入ったから麺茹でるの時間かかりますって言われた。
申し訳無いから、すぐできそうなのを選んだら、だから〜それも時間かかるんですけど!ってキツめに言われてなんだこいつって思った。
真冬だったけど仕方ないから冷たい麺食べて帰った。+11
-16
-
101. 匿名 2018/12/19(水) 13:08:32
接客っていうか出産内祝いでベル○ージュダイレクトで頼んだんだけど、届いたんだけど紙袋が入ってなくて問い合わせたら、別で料金かかりますーサイトにページが載ってますので。と言われて探したけど何回見てもわからない。
3人目のお産で上2人は別のところで頼んで紙袋が入ってきてたから入ってないのにビックリ。
わかりやすいところに書いててもらえますか?私の見方が悪かったかもしれませんがわからなかったので、、と伝えると、すごく不機嫌になった。
普通に書いてありますけどね!って。
言い方よ言い方。
もうお産の予定はないけどここでは絶対頼まないしオススメしない。対応も良くないし商品の包み方も雑だった。
+16
-12
-
102. 匿名 2018/12/19(水) 13:08:51
ラストオーダー5分前とかに入店するの、悪くないけど
店員側からするとちょっとイラってくるの分かってあげて…
今日はそのまま帰れるーと思ってたのに帰り支度してたら今日中までの仕事増やされたのと同じ気分よ。+157
-48
-
103. 匿名 2018/12/19(水) 13:09:23
高級なイメージが売りの歯医者さんに行ってたんだけど、いつも受付の人がすごく丁寧だったのに、親知らずの縫合したところを抜糸するのに会計が数百円くらいだった時はあからさまに態度が悪かった。
おつりの出し方もバンッ!って叩きつけるような感じで、睨みつけられた。
もう二度と行かない。+62
-3
-
104. 匿名 2018/12/19(水) 13:12:46
>>102
気持ちはわかるけど仕方なくない?
閉店じゃなくラストオーダーなんだし+103
-23
-
105. 匿名 2018/12/19(水) 13:15:00
有名な元祖家系ラーメン屋が神奈川にあるんだけど、いつ行ってもめちゃくちゃ意地が悪い印象だった。常にイライラしながらラーメン作ってる。機嫌悪いオーラがすごくて威圧的。何様だよと思ってもう行くのやめたんだけど、潰れたと聞いてざまあと思ってしまった。+75
-0
-
106. 匿名 2018/12/19(水) 13:17:45
銀行の窓口担当の女性が、後ろに何人もお客さんがいるのに電話番号聞いてきます。
聞かれたくないので「自分で書きます」と私が言っても、「いえ、私が書きます」と言って、絶対に譲らない!
そして、それを大きな声で復唱…馬鹿なのかな?
個人情報なんて全然守られてない!+159
-0
-
107. 匿名 2018/12/19(水) 13:18:56
>>27
ツルハドラッグかな?+11
-2
-
108. 匿名 2018/12/19(水) 13:21:59
今トピ申請したけど鼻で笑う接客する人いませんか?
バカにしてるのかね?+49
-1
-
109. 匿名 2018/12/19(水) 13:22:22
>>106
本社に連絡。+62
-0
-
110. 匿名 2018/12/19(水) 13:22:53
>>102
は?+19
-6
-
111. 匿名 2018/12/19(水) 13:31:45
店員も人件費かかるから、はやくあがるように言われてる店もあるんだから、
閉店間近に入って掃除されたのが失礼!
とか、我慢しろ+12
-31
-
112. 匿名 2018/12/19(水) 13:33:18
最悪ってほどじゃないけど
コンビニであんまんとチョコを買ったら一緒の袋に入れられた
クレームを入れるほどじゃないのでお店を出てからそっとチョコを取り出した
自分の普通は他人には非常識かもしれないと常に思っているけど
温かい物とチョコは別にして欲しい
…っていうかチョコはシールでいいですって最初に断ったんだけどな
人の話をもうちょっと聞いて欲しい+94
-2
-
113. 匿名 2018/12/19(水) 13:34:49
>>40
感じ悪すぎ。私なら即通報します。+36
-0
-
114. 匿名 2018/12/19(水) 13:35:49
接客ではないけと、新車を買おうとディーラーに行き、後日詳しいパンプを家のポストに入れて置いてと頼んだのに、夜の11時過ぎに家の前でウロウロしてたらしく、バイト帰りの娘と鉢合わせ。
娘がビックリしてたら「これ、親に渡して置いて」と
夜中来ないでよ その数日前に、近所で不審火あったばかりなのに。
ポスト入れろつうたじゃん トヨ○!+79
-9
-
115. 匿名 2018/12/19(水) 13:36:16
>>48
保険会社の事故の対応担当って、やさぐれてる口調の人多いよ。相手が海千山千の場合もあって、舐められてちゃだめだから。弁護士が出てってやっとこさ敬語になる。タオのCMはイメージだけ。
+67
-0
-
116. 匿名 2018/12/19(水) 13:37:01
最悪な客たまにいますよ。
店員を完全に舐めてます+45
-6
-
117. 匿名 2018/12/19(水) 13:37:30
ショップ店員はレベル低いよ
それなりの仕事って感じ+14
-18
-
118. 匿名 2018/12/19(水) 13:39:07
総合病院の耳鼻科 午前11時くらいに行ったら、
はぁ…おれ昨日寝てないのよ。わかる?こんな時間に来ないでくれる?て言われた だったら耳鼻科閉めて寝てろや!豚オヤジ!+131
-0
-
119. 匿名 2018/12/19(水) 13:39:42
恵比寿にある居酒屋さんで
食べ物は写真と違ってしょぼいわ、店内もしょぼいわ、極め付けは店員の接客。
尖ったネイルが料理に刺さってるし、餃子注文しても40分くらい来なくてその店員にどうなってますか?て聞いたら「今焼いてるんですけど」の一言。
連れも、え?態度悪すぎん?てドン引きしてた。
食べログで↑の評価書いたらすぐ消されたよ。恵比寿の駅近のA○て色のつく名前の居酒屋。
そこ調べたら店名がコロコロ変わってるらしい+62
-1
-
120. 匿名 2018/12/19(水) 13:40:25
>>27
もしかしてス●ギ薬局?+2
-9
-
121. 匿名 2018/12/19(水) 13:41:03
>>79
おしゃれヒゲとか茶髪とかね。あとタメ口使ってくる。
一生に一度の大切な買い物をお前のようなやつを雇ってる会社ではしない。+24
-0
-
122. 匿名 2018/12/19(水) 13:41:14
毎回郵便局に行くと終始ため息つきながら、嫌そうに無言で対応される。他の郵便局に変えたいが、近くになくて我慢してる。+35
-0
-
123. 匿名 2018/12/19(水) 13:41:54
化粧品コーナーで美容部員の人に「この化粧品が気になっているので使い方を教えて下さい」って言ったら「買わないと教えません」みたいな感じで言われた。
テスターでその化粧品あったし、教えてもらいたくて言ったのに感じ悪いなと思った。
デパートじゃないから仕方ないのかな?
+71
-3
-
124. 匿名 2018/12/19(水) 13:42:56
ある化粧品ショップでみてたら
男性店員にぶつかって謝られなかった・・・
別の客の接客してたみたいだけど
売るのに必死なんだか(笑)
でも客、若くてかわいい人なのかな?と
思ったら私と年齢変わらない感じで
おまけにおデブさんだった(笑)
でもぶつかったら謝るぐらいしてほしい
+11
-29
-
125. 匿名 2018/12/19(水) 13:44:04
昔家族で近所の寿司屋に行った時、座敷の個室に入ったんだけど、襖が開けっ放しにされてて。普通は客を通したら襖しめるよね??
若い板前見習いが接客してたけど、いつまでたってもしめないからこっちがしめた。
そしたらそいつが、何も言わず食事を運んできてお盆が襖に挟まった。こっちは誰も居ないと思って閉めたのに、そいつは急に閉めやがった!みたいなキレた態度をずっと取ってた。態度がめっちゃ悪かったし二度と行かなかった。+36
-4
-
126. 匿名 2018/12/19(水) 13:45:55
>>64
あー、スーパーのレジのおばちゃんとか、超怖いもんね。客を睨んでるよね。+12
-0
-
127. 匿名 2018/12/19(水) 13:46:15
文句言うなら接客業やってみなよ。+26
-30
-
128. 匿名 2018/12/19(水) 13:47:29
はじめていった町の喫茶店。
ランチ時間はだいぶ過ぎてたのに、食べそびれてたので
外にメニュー出してあるから注文しました。
カウンターを背にするように座ってたのですが
チーンと、電子レンジの音!!
ピラフ頼んだけど…まさかね…
まさかだった(笑)
それと漬物みたいな2つ小鉢ついて、珈琲ついて1000円近くって。
ぼったくりじゃん!
チェーンの店のが、まだマシだった。
近所の芸能人だかの噂話ばっか常連としてて、ほんと看板だしてやってる意味あるのか疑ったし。+58
-6
-
129. 匿名 2018/12/19(水) 13:48:06
この前お墓参りに行った時に乗ったバスが、霊園の中へ入るはずなのに手前でUターンした。他の人も疑問に思って確認したら、これは中まで入らないんです、と言って降ろされた。後で時刻表確認したらやっぱり中まで入ることになってた。お陰で20分近く歩かされた。自分の仕事はちゃんとやってくれ。+64
-0
-
130. 匿名 2018/12/19(水) 13:48:08
>>75
どちら様ですか?
ではなくて、お名前宜しいでしょうか?
って言うのが接客かと、、。+44
-2
-
131. 匿名 2018/12/19(水) 13:49:30
内輪のノリなんてどうでもいいよね。
お客の名前間違えるのが失礼って自覚ないんだよね。
店員が20代前半ばっかりのお店ってそういう雰囲気のとこ多いよね。+50
-1
-
132. 匿名 2018/12/19(水) 13:49:32
注意喚起のために店名を書きたいくらい、酷いお店知ってる+47
-3
-
133. 匿名 2018/12/19(水) 13:52:02
>>116
別でトピ立てたら?
店員vs客、の構図を作って煽ろうとしている荒らしに乗っからなくていいよ。+13
-3
-
134. 匿名 2018/12/19(水) 13:53:21
>>120
そのまんまなんだけど+3
-0
-
135. 匿名 2018/12/19(水) 13:54:05
原宿にある美容院で初めて縮毛強制をかけたら仕上がりが微妙でそれに焦ったのか、美容師が急に初めて縮毛かけるって嘘でしょ?前にかけた後があるから上手くかからなかったってクドクド説教された。
入れ墨全開で威圧感ある人だったしずっと上から目線で終始怖かった。+53
-1
-
136. 匿名 2018/12/19(水) 13:55:20
大学生の時初めて行った美容室、指名なしで男の人が担当になったんだけど初めから超ド級のタメ口。
友達と家で飲んでるくらいのレベルの。
せめてもの抵抗で私は面接かというくらいに丁寧な言葉遣いで会話してた。
仕上がりは問題無かったけど最後に、女の子は男担当のほうがいいよね〜男目線で可愛くしてもらえるやん?ほら、カワイイカワイイ☆!(営業トークとわかっています)って言われてなんかもううんざりした。
あいつ今どうしてるんやろ。+60
-1
-
137. 匿名 2018/12/19(水) 14:00:42
最悪、とまではいかないけど・・・
最近多いスーパーのセルフレジ。ブロッコリーが画面のどこにも見当たらなくて「すみません、ブロッコリーがないんですけど」って見張り役の店員さんに声かけたらすごい不機嫌に突進してきて「こういうのは!青果じゃなくて!特売のところです!」って画面を荒々しく切り替えて戻っていった。怖くてぺこぺこしちゃって私は客なのになんかレジのバイト初日の人みたいだった。
人員削減に協力してセルフレジ使ってるんだからもうちょっと優しく教えて欲しい。+87
-5
-
138. 匿名 2018/12/19(水) 14:01:05
自転車がパンクして自転車屋さんに行ったら
その店で買った自転車じゃないのが気に入らなかったらしい。
店の前を通るとにこやかに客と話しているのを見ていたので
その店に行ったのだが、購入者以外は客ではないという考えの店主だった。
その店には自動空気入れが置いてあるのだが
それも一回100円と書いてある。電動だから仕方ないか。ケチ店主め。
その後の自転車購入は違う店にした。
パンク修理を快く引き受けてくれたから。
+7
-4
-
139. 匿名 2018/12/19(水) 14:02:35
自転車の空気入れるところのフタ?
がいつの間にかなくなってて、自転車屋さんに行って「ここの部分が欲しいんですけど...」って伝えたらはぁ?みたいな感じでそこらへんに落ちてるやつ渡されて「あのーお金は?」って聞いたらいらねぇ!っていうか、別にそのフタの部分とか本当は必要ねぇから!って言われてシッシってされた。一応、ありがとうございますって言ったけどシカトされた。その後2、3年くらいでその店は潰れたけど、そりゃそうなるわなと思ったよ。+79
-0
-
140. 匿名 2018/12/19(水) 14:05:32
>>19
子供の性別伏せる意味がわからない。
+40
-21
-
141. 匿名 2018/12/19(水) 14:14:50
ダイソーでため息つかれながらレジされたわ。
他の客にも同じ態度だったからため息つかなきゃ接客できないならレジしないでよって思った。+62
-0
-
142. 匿名 2018/12/19(水) 14:15:34
映画のDVD をレンタルしたら、
表面に傷でもあったらしく再生できなかった。
翌日お店に行って「再生できなかったの
ですが…」
と言ったら、
若い女の子のバイトさんがフーンって顔して、
「じゃあ、他のと交換してもいいですよ?」
って、さもサービスみたいな
口調で偉そうに言ってきて驚きました。
え?なんで上からくる?
すみませんとか、
返金しましょうかとかの対応を想像していたのでぽかんとしちゃって、
つい「ありがとうございます」
って言ってしまい、
後で我ながらお人好しだなあと
ガックリしました…+96
-1
-
143. 匿名 2018/12/19(水) 14:16:16
>>137
多分その日、100人目ぐらいだったんじゃない?
「またブロッコリーかよ!」て店員もうんざりしたんだよ。+46
-7
-
144. 匿名 2018/12/19(水) 14:17:46
>>139
自転車屋のおやじって、基本こんなかんじじゃない?
職人なんでしょ。接客業じゃないのよ。+27
-8
-
145. 匿名 2018/12/19(水) 14:21:33
>>46笑顔で対応したセブンイレブンもあるわけだし
そのセブンイレブンだけで大嫌いなるのは可哀想w+68
-1
-
146. 匿名 2018/12/19(水) 14:31:26
ヤマダ電機で態度のいい店員に会ったためしがない!+13
-7
-
147. 匿名 2018/12/19(水) 14:40:54
特別愛想よくしなくてもいいから、最低限のレベルは保ってほしいよね。お金貰ってるなら尚更。
でもたまにコンビニとかでも、すっっごいいい接客する人いませんか?
コンビニバイトに対して失礼かもしれないけど、君ならもっと他に働けるところいっぱいあるんじゃ??とか思っちゃうくらい。+118
-0
-
148. 匿名 2018/12/19(水) 14:41:41
こういうのには最悪な接客してもいい。
さいたまちゅ王郵便教。毎日毎日上役公認の個人情報漏洩。生来一生独身早番男たち(配達員除く)+5
-7
-
149. 匿名 2018/12/19(水) 14:55:29
リサイクル会社リライトの電話対応最悪です。
『不要の洋服ありますか?』と言うので、『今は、特にない…』ないのとこで、ガチャ切り。電話番号検索したら、同じ様な書きこみありました。+11
-2
-
150. 匿名 2018/12/19(水) 14:56:07
映画のチケットを購入する際、座席を選んでいる間、バイトらしき女の子が私のメンバーカードを上下に動かして指を弾いていたのでムカついた
+23
-1
-
151. 匿名 2018/12/19(水) 14:56:45
>>87
そういう意味で言ったんじゃないでしょ+13
-2
-
152. 匿名 2018/12/19(水) 14:59:13
>>148
君、この時間にあちこちのトピでなんか意味不明の同じこと書いてるよね。よく見るけど。
何か個人的な恨みでもあるの?+8
-0
-
153. 匿名 2018/12/19(水) 15:01:36
>>140
男の子のお母さんが読んでも女の子のお母さんが読んでも嫌な気持ちにならないように配慮してくれてるんだよ+123
-1
-
154. 匿名 2018/12/19(水) 15:07:58
某コンビニでお会計中に財布を忘れたことに気づき一言謝った上でキャンセルをお願いしたらおばちゃん店員に
「じゃあこれ元の位置に戻して来てよ!!」と怒鳴られ商品を投げ返された。
頭が真っ白になりながら謝り商品を戻しつつも、しっかりと名札を確認し即本社にクレーム入れました。
+54
-7
-
155. 匿名 2018/12/19(水) 15:17:30
原宿の○アラって美容室、初回は良かったですが2回目からは何度も同じ話を聞かれる、芸能人にはサービスがいいが一般の人の扱いが雑に感じられて、行かなくなりました。+26
-0
-
156. 匿名 2018/12/19(水) 15:20:26
電気屋でノートパソコン買ったらよそ見しながら袋詰めして案の上、ばったんって倒した店員いたわ
精密機械なのにと思いながら取り替えてくださいって言ったら、他の店員に面倒くさそうに「○○さ~ん これ持って来てもらえます~」って言ってた+38
-0
-
157. 匿名 2018/12/19(水) 15:22:16
学生時代、新宿伊勢丹で着物を売っているコーナーがあり綺麗だなと見とれていたら、着物のおばちゃん店員たちがお互い目配せして無理矢理中に案内されました。展示してる着物があり「茶色の着物ってどう思います?」と聞かれ「珍しいですけどきれいですね」と返事したら、ぷっと笑って「茶色は泥、つまり奴隷の着物ですよ、それをきれいって」ぷっと何度も笑われました。伊勢丹新宿本店です、マウンティングに気をつけて。+141
-0
-
158. 匿名 2018/12/19(水) 15:39:09
ここにも何人かの方が書いているけど、接客中にため息つく人って本当にどうにかならないのかな…。
コンビニでもスーパーでもタクシーでも挙げ句の果てには個人病院の院長さんやエステサロンの店長さんとかでも、大きなため息つく人を見かけて驚いている。
自分が昔接客業していたから尚更。ありえないなと思う。
+88
-1
-
159. 匿名 2018/12/19(水) 15:55:04
奈良の服屋のおばさん
ポケットに手を入れたまま「よろしくお願いしまーーーす」って語尾を伸ばしてヘラヘラ
愚弄してるのか
+12
-3
-
160. 匿名 2018/12/19(水) 16:09:50
最悪な、というわけではないけど...。
今日電気屋に行ってきた。平日でがらがら、レジにも店員一人。私の前のお客さんが時間がかかっていた。やっと別の店員がやってきたと思ったら隣でパンフレットの陳列...。客が待ってるの見えてるのに無視??店員数人がレジの後ろであっちこっち行ったりしてるのに誰もレジを手伝わない。
やっと自分の番になった途端他の店員が「お待ちのお客様どうぞー」って言い出してイライラした。なんで早く言わない?!今までずーっとそこにいたよね?+38
-0
-
161. 匿名 2018/12/19(水) 16:11:38
某コンビニに行ったら若い女性店員がレジをしていました。
その女性店員は多少レジは遅かったけどまだ研修の名札付いてたし、私はそんなに気にしてなかったんだけど…
横にいた店長らしきおじさんが女性店員にすっごい怖い顔で、もっと早くやらんか!!チッ!って舌打ち。
客がいる前でそんな態度取るあんたの方がよほど不快だよ…って思った。+83
-1
-
162. 匿名 2018/12/19(水) 16:20:19
>>92
あー私もあるある。
円形脱毛症ではないんですがつむじが2つあるせいで髪のわけ目が薄い箇所がある。初めて担当してもらった男性美容師に「ここ、はげてますよ?w結構大きいすねw」と小バカにして言われたときは腹が立った!
今まで色んな美容師に担当してもらったけど気づいてても言わない人しかいなかったのに、こいつのデリカシーの無さにはびっくり。二度と行かなかった。+53
-0
-
163. 匿名 2018/12/19(水) 16:24:05
大将がいい感じの居酒屋さん。
ラストの方になると大将は先に帰ってしまうようで、バイトの子たちしかみなくなるんだけど、
お会計のときにありがとうございますもなければ、お釣り渡しながらバイト同士でシフトの話をし始めてびっくりしました。
大将がいないからってそれはないでしょ。
+57
-0
-
164. 匿名 2018/12/19(水) 16:24:19
>>10
ラストオーダーの時間守れないやつは閉店時間も守らないよ
謝ったら済むの?なら最悪な接客した店員もたった一回謝ればいいわけだね。
+9
-11
-
165. 匿名 2018/12/19(水) 16:26:28
デパートの化粧品売り場
2回伺ったけど2回とも、
店員の愛想とメイクのセンスが最悪でした
某有名な日本のメーカーだよ。+9
-2
-
166. 匿名 2018/12/19(水) 16:27:24
客に機嫌悪いアピールする店員って何がしたいの?+68
-3
-
167. 匿名 2018/12/19(水) 16:32:21
結婚式のドレスをレンタルした時の接客の担当は忘れられない。
「予約のキャンセルは2週間以内ならできます、違約金ありません」ってハッキリ確認して試着し、予約した。
他の店のドレスが気に入って、予約した3日後にキャンセル電話したら「キャンセル料10万払ってください」。旦那が弁護士だから予約時のサインした紙にもそんなこと書いてない、口頭でも確認したと主張したら払わずに済むことになった。
アクセサリーだけは予約してたから後日会ったらすごいふてぶてしい態度。試着した時にあったアクセ出してもらえなかったり、えーそんなものありましたっけ?だのすっとぼけたり。
ここで流石に本部に電話したら、多分上から怒られたんだろうね。大人しくなって、アクセサリーを差し上げますって手紙と一緒に送ってきた。
気分悪いし気持ち悪いから当日使わなかったけど。
日本の有名デザイナーのお店だよ。信じられない。
+79
-5
-
168. 匿名 2018/12/19(水) 16:35:54
>>166
もうやさぐれて生活楽しくなくて仕事を嫌々してますっていうのを隠せないほど不幸なんだと思う+18
-2
-
169. 匿名 2018/12/19(水) 16:41:33
子供が中学生のころ急にお腹を壊してトイレに行きたいといってきた。
近くにはセブンしかなくて仕方ないからお金を渡しお菓子でも買ってトイレ借りに
いってきな行かせた。私は車に待機。
青い顔してすぐ帰ってきた子供がお母さんがいない子には貸せないと
言われたらしい。
すぐ別を探したけど具合悪い子をトイレすら貸せないなんて随分ひどいなと思った。
近所のローソンなんて買わなくても貸してくれるのに。まあ、結局何かしら買っちゃうけど。
笑顔でどうぞといってくれる。+7
-22
-
170. 匿名 2018/12/19(水) 16:49:05
>>130
むしろ、お名前宜しいですかじゃなくて、
お名前伺ってもじゃないか?+0
-7
-
171. 匿名 2018/12/19(水) 16:50:21
コンビニではローソンの店員良い人が多い。
ドラストだと、クリエイトとマツキヨがよい。+4
-8
-
172. 匿名 2018/12/19(水) 17:01:33
>>169
なぜ他を探す?
すぐ一緒にいけばいいだけでしょ+58
-0
-
173. 匿名 2018/12/19(水) 17:04:26
SCに入っている中華料理のチェーン店にて
牛肉のせチャーハンを頼んだら牛肉ではなく豚肉だった。
店員にこれ豚肉ではありませんか?と聞いたら
「うちはこういう感じでやらせてもらってます。
って事で宜しかったでしょうか?」
ってヘラヘラ言われた。
話にならないなと思った。
昨日のことです。
腹立つのでSCに連絡入れようと思います。+72
-0
-
174. 匿名 2018/12/19(水) 17:23:06
入院中、病気で10日の絶食していた時に好転反応か何かで顔に吹き出物が凄いできて退院しても中々、治らなかった時にクーラーが壊れて真夏だった為にヤマダ電機へ。
マスクで肌を隠してたけど担当してくれた男性店員に気持ち悪いってボソッと言われました。
接客もやりたくない感じで「値切るつもりならどうぞ他の店に行ってください。」って何も言ってないのに言われました。
ヤマダ電機だけは2度と行かないと誓った。
+95
-1
-
175. 匿名 2018/12/19(水) 17:26:06
利用した店のSNSのアカウントを見たら、
命の時間を使って尽くしたとか書いてあって重かったわ~
+11
-3
-
176. 匿名 2018/12/19(水) 17:31:00
>>175
うわ~恩着せがましい
顧客がそれを見てどんな気持ちになるか考えてないよね
こちらだって設定された対価を払っているのにね
ただの自己アピールでかっこいいことが言いたくて利用されてしまったんじゃない?+6
-3
-
177. 匿名 2018/12/19(水) 17:34:58
もつ鍋屋。何度呼んでもなかなか来ないし注文は何回も忘れられるし水もないし鍋の〆に向けて調整しながら食べてたのに結局〆のセットも来ず。団体客が奥にいたから仕方ないかと思いお会計。レジが店長だったから全部話したら絶句しちゃって会計の紙を折り畳みだしてお会計は結構です。ってすごい謝られた。+57
-2
-
178. 匿名 2018/12/19(水) 17:47:49
接客業なんて好きでやってる人、働くところがそこしかないから嫌々働いてる人、そこの商品は好きだけど接客は好きじゃないとか別れるよね
だから接客の当たりはずれがあるの当たり前。
店に入って雰囲気でわかる。+25
-1
-
179. 匿名 2018/12/19(水) 17:56:22
暇そうな猫カフェに一人で来客してたら店員がイビキかいて寝てた。すごく不機嫌そうに飲み物をわざと溢れるようにドンっとテーブルに置かれ睨まれた。服に付着した。
一方で予約電話が入り猫なで声で対応した。
3時間プランでしたがあまりにも腹が立ち、20分で帰りました。
猫もあまり衛生状態がよくなく、流石にクレームを入れました。
半年後にお店の前を通りかかったら潰れていました。猫たち元気かなあ+71
-1
-
180. 匿名 2018/12/19(水) 17:59:01
車検の予約日に「予約してた◯◯ですけど」と言うとすごいキョトン顔された。
奥に行って他のスタッフと「◯◯さんの予約取った人だれ!?」みたいな会話が…
全部聞こえてましたよ。◯産さん。
私悪くないのにめっちゃ待たされるし、あげく予約無しの突撃じゃない?みたいに嘘つき呼ばわりも聞こえてきたし、不愉快すぎて私はそれ以来行って無いけど。+73
-1
-
181. 匿名 2018/12/19(水) 18:40:16
昔の経験なんだけど、気分悪かったから店名まで覚えてる。
名古屋から渋谷に進出して来た店で16万くらいのタグホイヤー買ったら
カード操作ミスして何度も雑に通したり、数字打ち込むのも何回もやり直して使用ストップになった。
「どーせ限度額いっぱい使ってるか何かだろ」って言われた。本当にそういう言い方。
それはありえないからカード会社に電話させたら、カード止められた理由は本人にしか話せないって。電話変わったらやはり操作ミスを繰り返したからだって。
その店ではVISAしか使えなくて、私の持ってる他のカードでは払えない。
もうレジは通したから買い物キャンセル出来ないと言われ銀行に下ろしに行って支払った。
まだ若かったから言いなりになってしまったが最低。
都内でどんどん店舗増やす計画とポスター貼ってあったけど1年程度で店無くなった。フン!
+90
-1
-
182. 匿名 2018/12/19(水) 18:50:26
東京の浜松駅の改札にいた女性駅員が変な人だった
忙しくもないくせに一人でバタバタして大声出したり情緒不安定だった
私は地方住みだけど都会に住むと余裕がなくなるんだな~ってかわいそうに思った+15
-3
-
183. 匿名 2018/12/19(水) 18:51:54
賞味期限切れの物を買って、食べた後に気が付いた
妊娠中だった事もあり、凄く不安な気持ちでその旨を電話したら、謝りもせず「交換します?返金します?」と聞かれ、そんないい加減な店の物もう食べたくなかったので返金しますと言ったら、店に来いと言われた
モヤモヤしながら店に行き、店員に話しかけると「あ、聞いてます」とまた謝りもせずに返金された
対応した店員が明らかに新人で、店長不在との事で憤りを抑えつつ
「あなたにこんな事言っても仕方ないですけど、期限切れの物を口にして体調崩したらどうするんですか?店長に今後こういう事の無いようにとくれぐれもお伝え下さい!」と言って帰った
体調崩さなくて良かった
因みにセブンイレブンです+21
-12
-
184. 匿名 2018/12/19(水) 18:57:00
商品の値段を聞いたのに、質問はスルーで会話を進めてくる
かたくなに値段だけ教えてくれない
何回聞いても質問を無視された
嫌な気分になった+19
-0
-
185. 匿名 2018/12/19(水) 18:58:32
ソフトバンクショップどこの誰に接客されても最悪。
値段とか違うもの案内されたし。
乗り換える決意がついたわ+47
-1
-
186. 匿名 2018/12/19(水) 19:00:59
>>68
じゃあ行くお前も底辺だな(笑)+3
-1
-
187. 匿名 2018/12/19(水) 19:02:35
>>68
なら行かなきゃいい話だよね(笑)+1
-1
-
188. 匿名 2018/12/19(水) 19:03:48
セブン下げすごくない?
みんなコンビニとか書いてるのにセブンだけは連続して書かれてる。
事実かもしれないけどファミマとかローソンより絶対セブンにいくわ。
pbが日本製だし+52
-6
-
189. 匿名 2018/12/19(水) 19:04:53
Wi-Fiルーターを契約しに行って、待ち時間の間、スマホどこの使ってるんですかー?
スマホ高くないですかー?と接客していた店員に話され、
ルーターと同じとこの格安スマホも契約させられそうになった
今のキャリアからしばらく変える気ないです、
(本音は例え格安スマホに変えるにしてもその会社のにはしたくない)
と言っているのに、しまいには今使ってる解約の電話を無理矢理かけさせられた
結局、電話しただけで解約はしなかったが、帰りたくともルーターの契約手続き待ちで帰るに帰れず
相手の気持ちやニーズに合っていないのに、押し付けるような接客が最悪だった
ルーターの契約もやめてやりたかった
+26
-0
-
190. 匿名 2018/12/19(水) 19:18:58
>>102
えっ!
じゃあラストオーダーは20時55分って書けば?
でも20時50分に入店しても嫌な顔するんでしょ…。
+29
-14
-
191. 匿名 2018/12/19(水) 19:20:43
ラーメン屋さんで餃子頼んだら生焼け出てきたから、やき直し頼んだ。そしたらまた生焼けで出てきたから文句言ったら約時間とか決まってるんで。うちはいつもこれで出してます。とか言われた。いや、見てみろや、生だぞ?+49
-0
-
192. 匿名 2018/12/19(水) 19:26:40
ZARAかな
店員がぶつかったのに謝らないでドスドス歩いてった+55
-2
-
193. 匿名 2018/12/19(水) 19:31:44
>>151
でも実際不細工だとしても面と向かって不細工だなんていう人の方が嫌だな。
+19
-1
-
194. 匿名 2018/12/19(水) 19:56:26
>>62
え、意味分からん。キッショい店員だね+25
-1
-
195. 匿名 2018/12/19(水) 20:05:11
>>31
グッジョブ!
私も最近嫌な接客とかされたから今度しよう+14
-0
-
196. 匿名 2018/12/19(水) 20:57:25
>>50
私それ日本人にやられた(笑)+2
-0
-
197. 匿名 2018/12/19(水) 21:08:59
>>76
不細工と言う客の方が失礼すぎる。+8
-5
-
198. 匿名 2018/12/19(水) 21:24:44
一見さんだったからかな……
路上の八百屋さんにお釣叩きつけられた。+9
-0
-
199. 匿名 2018/12/19(水) 21:25:30
札幌の雪印パーラーで巨大パフェを友達とシェアして食べたかったのでパフェを持って来た店員に取り皿とスプーン2セット頼んだらすっげー嫌な顔された。そんで持ってきたのがスプーンだけだったからお皿も下さいとお願いしたら睨まれた
もう店には行かないし数年前に雪印で不祥事あってから雪印の商品は買ってない+15
-2
-
200. 匿名 2018/12/19(水) 21:30:45
飲食店で他のグループと同時にカウンターに案内されて特に何も指示がなかったので、後から入ってくる人が座りやすいように奥の席に座ろうとしたら「そっち!」だって。普通「そちらにお願いします。」でしょ。+16
-0
-
201. 匿名 2018/12/19(水) 21:35:54
ソフトバンク
5年くらい前に機種変のために行ったら、店員の女の人がなにか聞けばため息、差し出されたチラシが欲しいって言ってもくれなかったり(○○に乗り換えたら○○引き!みたいな店頭に置くチラシ)、はぁ、はぁー、はぁ?みたいな喋り方。
隣には多分上司の男の人がいたんだけど、一切口出ししない。
あんまりにも腹立って、そのまま他の会社に乗り換えた。
乗り換えの違約金も取られたけど、うちの田舎にはソフトバンクが一軒しかなくて、これからもその店員と会わなければならないのかと思うと耐えられなかった。+30
-1
-
202. 匿名 2018/12/19(水) 21:36:35
友達とカフェに行ったとき。
2人ともパフェ注文したら、店主のおばさんに
「注文はパフェだけですか?なら食べ終わったらすぐ席空けてくださいね」
とピシャリと言われた。
久しぶりに友達と会って、いろいろ話したいことあってわくわくしてたのに一気に微妙な雰囲気になった(TT)
+66
-2
-
203. 匿名 2018/12/19(水) 21:39:57
昔、高校生の時に友達と真夏にコンビニでアイスを買ったら、レジは若いお姉さんが2人だったんですが、袋に入れるかどうかを聞きたかったんだと思うけど、真顔で「今食うの?」って言われて唖然としました。もう1人のレジのお姉さんも、それを見て「その言い方!ウケるー!」とか言いながら笑っていました。
高校生だったからバカにされたんだろうなぁ。+61
-0
-
204. 匿名 2018/12/19(水) 21:43:50
中学生の頃、近所のセブンイレブンに行ったら、レジで男女の店員が店中に響くくらいのおしゃべりをしていて、しばらくしてからレジに並んだら「チッ!並ぶなよ」と言われた。
中学生だったから大人しかったけど、今だったら苦情入れたい。+46
-3
-
205. 匿名 2018/12/19(水) 21:46:43
ダイソーで商品の場所を店員に聞いたらタメグチで「そこそこそこっ!」と三メートルくらい先の辺りを指差しながら言われた・・・・+11
-7
-
206. 匿名 2018/12/19(水) 21:50:46
昔、元日にデニーズで食事していたら、
窓際だったんだけど私たちを見ながらおデブなオタクっぽい男が下半身露出していて、オナニーしていたので、ビックリして店員に言って、ブラインド閉めてもらえます?って言ったら「は?出来ません。」って言われた。+17
-8
-
207. 匿名 2018/12/19(水) 21:52:03
>>183
セブンの場所によってはレジ通せばその商品が賞味期限切れか分かるようになってるみたいですよ。
会社近くのセブンがそうで、食べたかったんだけど賞味期限切れてるから売れませんって言われた。
+26
-1
-
208. 匿名 2018/12/19(水) 21:52:49
歯医者に予約の電話をしたんだけど受付の人が
「◯日の、いち時でお取り出来ます」って言うんだけどなんせ電話だから、1時なのか、7時なのかハッキリ分からなくて
「13時ですか?それとも19時ですか?」
って聞いたら鼻で笑って
「お昼の1時です」だと
社会人で受付とかやる人が24時間単位の表現出来ずに、しかもこっちを小馬鹿にしたような態度にイラっとした+67
-5
-
209. 匿名 2018/12/19(水) 21:56:58
ディズニーシーに平日に行ったらすごく空いていてガラガラだった。
順番待ちしなくてもそのままアトラクション乗れちゃうくらい。
ほとんど人がいなかったから乗り口まで
柵をワープしたら「そこっ!またがない!!大人なんだからさーぁ、ちゃんとしてくださーい!」(嫌な言い方)と若い男のキャストに怒られて、ディズニーシーでこんなこという人いるんだぁ・・・とビックリした。+5
-57
-
210. 匿名 2018/12/19(水) 21:57:25
鉄板焼きでステーキ焼いてもらう所で隣にはちゃんとバターを熱して塩胡椒の下味もきっちりして出してたのに私の所では味付け全くせずに焼いただけだった
もちろん会計時にクレーム入れた
少しして閉店になったみたいだけど!+17
-0
-
211. 匿名 2018/12/19(水) 21:59:43
>>207
私もつい先日セブンイレブンで賞味期限10分過ぎたお弁当レジに持っていって「切れてるけど食べれるので買います」って言ったら「レジ通らないんで・・・すいません。」って言われた。+40
-5
-
212. 匿名 2018/12/19(水) 22:00:02
近所のコンビニの店長。気分が悪いと、ジュースの冷蔵庫の扉をバーン!と乱暴に閉める。私がホットスナック頼んで「あ、あと○○で…」て頼むと、「ハイ!○○で!」「はい、こちらで!」「お支払はnanacoで!」て真似してムカつく!お前は疲れてるかも知れないが、こっちだって仕事帰りで疲れてるんだよ。疲れてる時に、そんな接客されるとムカつくし悲しくなる!いつか、本部にクレーム入れてやる。+26
-5
-
213. 匿名 2018/12/19(水) 22:02:09
賞味期限過ぎて、レジを通せないのは仕方無いでしょ~。何かあって、賞味期限過ぎてたら、問題になるし。+67
-3
-
214. 匿名 2018/12/19(水) 22:02:13
若い男の美容師で
髪をくくれるギリギリの長さでお願いしたら
イライラされた。どうせ結ぶんすよねみたいな。
いや、下ろしたりするしくくるし、、みたいにいったら
会計時舌打ちされた。
きちんとスタイリングしたかったってこと?
私言い方悪かった?捉え方?
もやもやして2度と行かない。
+34
-2
-
215. 匿名 2018/12/19(水) 22:04:41
>>157
え!?私、成人式焦げ茶の渋い着物だった・・・
奴隷って・・・。+41
-0
-
216. 匿名 2018/12/19(水) 22:06:52
>>213
211だけど、これはべつにいらっとしなかったよ。食べたかったなぁって思っただけで店員さんは悪くない。
ただ、レジでわかるようになってるんだねー!って会話に乗っかっただけ。
+48
-1
-
217. 匿名 2018/12/19(水) 22:07:50
ナチュラル家具寝具から文具収納ある服ボーダーな店。
商品量多いから調べるの嫌なのか
ないですーで終わり。まぁ愛想は求めてないができるひととできないひとの差が激しい。
店も当たり外れある。。+0
-12
-
218. 匿名 2018/12/19(水) 22:10:23 ID:c8c65PvUI3
接客というか、病院の受付の対応なんだけど。
どうしても仕事で受付終了時間ギリギリ1分前くらいに保育園から子ども連れて小児科に『すいません、ギリギリの時間で。まだ大丈夫ですか?』と言ったら
時計見てイラッとした顔されて『もう少し早く来てくださいね』と嫌味たっぷりな言い方をされた。
こっちもいっぱいいっぱいな事もあり、思わず『すいませんね、仕事でどうしても都合がつかなくて!』と強い口調で言い返したけど。
1分前にパソコン切って帰る準備してやがった。パソコン起動させるのが面倒だったんだろうな。
+12
-18
-
219. 匿名 2018/12/19(水) 22:22:46
>>20
もしかして、電話に出た人がその小柄の男性で身長の事言われてムカついたからわざとやってたりして笑笑+21
-0
-
220. 匿名 2018/12/19(水) 22:23:53
レジ袋が有料のスーパーに行ってエコバッグを持ってくるのを忘れ、会計時に「袋ありますか?」と店員に聞かれたから「ありません」と言うと無言でレジ袋二枚をかごに入れてきて最後にもう一枚無言で入れてきました。
袋がない時は必ず1枚3円で何枚付けるか聞いてきます。
何にも言われなかったから
えっ?レジ袋有料だったよね?無料になったの?
と思ってレシートを見たら有料でした。
それなら3枚も要らないのに何故確認しないのかと腹が立った。
+18
-1
-
221. 匿名 2018/12/19(水) 22:26:46
>>40
こういう店の名前は出して欲しい笑笑+19
-0
-
222. 匿名 2018/12/19(水) 22:31:21
>>21
とても短絡的な思考で凄く失礼。あなた、店員さんに横柄な態度とってるんじゃないですか?
そこまで店員を馬鹿にして差別するあなたの人間性の方を疑うわ。+押してる人達もね。+40
-2
-
223. 匿名 2018/12/19(水) 22:33:57
服屋の定員2名がしゃべり倒して客のコッチはまるでスルー
しかも服を2点持って悩んでるのに+3
-13
-
224. 匿名 2018/12/19(水) 22:37:23
>>209
その男の人、お客さんいなかったからかずっとヘラヘラ別のキャストとおしゃべりしていてチャラかった。
普通のちゃんとした人に言われるなら素直に聞くけどヘラヘラおしゃべりしていて仕事を遊びのように考えてる人に注意されたくないし、言い方が酷すぎて、
「またがないでくださいね。」位一言で良くない?
ちゃんとしろよ~!みたいな言い方された。+3
-27
-
225. 匿名 2018/12/19(水) 22:38:44
>>213異常にセブン下げしてる人が賞味期限きれたもの売られたって言ってるからあり得ないよって教えてるんだよ
+37
-0
-
226. 匿名 2018/12/19(水) 22:56:04
某メガネ屋。
こないだ行って15分ぐらい待ちで番号札渡されて店内混んでたから外のイスで待ってて、
自分の1つ前の番号で止まってるからチラチラ確認もしてたのに自分の番号飛ばされた。
名前呼びましたとか言われたけど、全然聞こえないし、しかも外のイスで待ってるのもしってるのに。
メガネのレンズの説明ちゃんとしてくれないから何度も足運んでるのに。
返金して違うとこで買いたいわ+11
-0
-
227. 匿名 2018/12/19(水) 23:04:15
>>21
こういう人の考えに染まったり実生活で関わったらまずいと思う。
モラハラ男とかフレネミーになる人の考え方だよね。+6
-1
-
228. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:43
タイ国際航空の日本人CAが最悪だった。
トイレに行ってる間に入国カードが配られていたみたいで、私も貰おうと、後ろ姿のCAさんがタイ人だと思って「エクスキューズミー」て声をかけたら「はぁ!?」とすごい形相で返された。
(えっ日本人?ていうか何でキレ気味なの?)とびっくりしつつ「入国カードを頂きたいんですが」と言ったら、無言で叩きつけるように出して去って行った。
…あのCAは何だったの?タイ人CAの皆さんはすごく優しくて丁寧だったのに、日本人CAがこれ?と、何だか情けなくなったよ。+46
-0
-
229. 匿名 2018/12/19(水) 23:11:28
>>209
いや、それは跨いでショートカットするあなたが良くないでしょ。キャストさんの言い方どうこうではなく、あなたが普通にラインを歩いていけば良かっただけのことだよ。マナーは守ろうよ。+51
-1
-
230. 匿名 2018/12/19(水) 23:16:00
コンビニで高校生らしき店員さんが髪の毛を指でねじりながら接客してくれた。
商品は袋に投げ入れ、おつりはカウンターに置いて、また髪の毛いじりを
はじめた。 こちらもムッとしたら、次に行くと、中年の店長も一緒になって
横を向いて接客。気持ち悪い。
+8
-0
-
231. 匿名 2018/12/19(水) 23:31:17
>>224
>>209でマイナスくらったから慌ててチャラくて~って後付けしてるのがさらに恥の上塗り。ランドかシーの方で迷惑行為が改善されなくて撤去された施設と出たばっかりだしマナーは守りましょう+29
-0
-
232. 匿名 2018/12/19(水) 23:49:52
>>22w使いすぎて頭悪いの丸見えだよ+6
-2
-
233. 匿名 2018/12/20(木) 00:13:05
近くのスーパーの店員さん
コミュ障なのかずっとブツブツ何か言ってて
「〇〇円です」と言われた時に「袋大丈夫です」って言ったら舌打ちされて
「なんなん?」って小さい声で言われた。
はあ?ってなって明らかにイラついた顔で
店員の顔を見たら目をそらされた。
悪い事したと思ったなら謝罪して。
もうあの人のレジには並ばない。+22
-0
-
234. 匿名 2018/12/20(木) 00:16:34
かなり昔、美容系のお店にお試しクーポン持って行ったらめちゃくちゃ愛想の悪い女店長出てきてこちらが質問しても「うちのお客さんはこうしてますけどねー」「うちのお客さんはこれ使ってますけどねー」(全て笑顔なし)って、私の事はお客じゃないの?って態度。
そこに常連登場したら「こんにちは~」ってめっちゃ笑顔で常連に対応しててびっくり。
確かに私もダサいし金も無さそうに見えるけど、本気で契約も考えて行ってたからあの態度はないと思った。
どうか今頃潰れてますように。+18
-1
-
235. 匿名 2018/12/20(木) 00:19:01
洋服屋さんで、断ってもしつこくしつこく粘って勧めてくる店員がすごく嫌。+13
-0
-
236. 匿名 2018/12/20(木) 00:39:08
初見で入ったBARでのことです
話の流れで両親の話題になった
バーテン(バイト、その日はオーナー不在とのこと)はママ大好き
ママがいろいろ送ってくれてありがたい、いろんなことでいつも感謝してるとかママLOVE話をしてた
私は母親と折り合いが悪いのであまり乗り気じゃないけど返事だけしてた
バーテンもさすがに何かを悟ったらしく、
バーテン「てか・・もしかしてお母さんと仲悪いんすか?」
私「はい・・まあ・・折り合いは悪いですねー・・」
ここでバーテンが何故か切れだした
バ「てか、親大事にできないとか最低ですよね?何があったかはしらないけど親は親なんだし!」
私「はあ・・てかバー来て説教くらうのちょっとしんどいですー・・・」
バ「は?!オレはあんたのためを思っていってんのに?!」
私「いやいや・・バーって別に人の考え改めさせるとか説教とか不要でしょ?信頼関係があるわけでもないのに」
バ「じゃあ帰れ!二度ときていらん!5800円!(会計)」
って接客を受けたことがありますw
腹立つより笑えたw+47
-1
-
237. 匿名 2018/12/20(木) 00:39:30
>>167
もうひとつしかないじゃんw+0
-0
-
238. 匿名 2018/12/20(木) 00:51:28
ア◯ト引越しセンター
住んでるマンションに新しく引越してきた人がいるようで2台くらいトラックが停まってたんだけど、夏だからなのか上半身裸で作業してる人いるし、休憩中なのか普通にマンション前でたばこ吸ってた。
しかも出かける時にエレベーター乗ってロビー階に降りたらエレベーターの真ん前に台車が出しっ放し。
意味がわからない。
旦那が注意してくれたけど態度悪かったらしく、お客様センターに連絡したら「作業中に上半身裸になる事もたばこを吸う事もこちらでは禁止していません」って言われたらしい。
クソすぎる。、+25
-1
-
239. 匿名 2018/12/20(木) 01:08:37
もしかしたらここにも常連さんいるかな?
浅草にあるイトノワっていうカフェに予約して、予約時間近くになったから入り口から店主に声を掛けたら何故か切れられて、追い返されました。
系列店にクレームのメール送ったら、本人に伝えますって謝罪文が返ってきたけど、、本人から謝りのメールも電話もなく、きっとこの先も常連さん以外には態度や愛想の悪い店主なんだろうなぁ。
予約して伺って怒鳴られて追い返されるなんて前代未聞過ぎて、これが一番最悪な接客でした。+9
-0
-
240. 匿名 2018/12/20(木) 01:20:21
菓子折り買うのに行った某あなたとコンビニで20才位の男店員に「これ?」って言われてお釣も勢いよく手のひらに渡され袋詰めも斜めになってる、、、もう行かないって決めたんだけど、数ヶ月後閉店してた。別のあなたとコンビニでは店員さん感じいいのに💨+6
-2
-
241. 匿名 2018/12/20(木) 01:22:34
◯袋サン○ャインのダ○ソーで、狭いのに人が多くて探しづらくて近くにいた店員に〇〇どこにありますか?って聞いたら指差して真顔であのへんです、と
混んでてイライラしてたのかすごい不機嫌そうでとりあえずどうもと言って言われた方に行こうとしたら自分で探せよバーカと小声で言われたので接客ぐらいちゃんとしろブスと言っておいた+29
-1
-
242. 匿名 2018/12/20(木) 01:23:08
病院の受付って接客になるかな?
道歩いてたら何か飛んで来てビックリして手で避けたら野球のボールだった。
凄い痛くて指が変色して凄い勢いで腫れて来たから整形外科にダッシュで行って受付終了時間ギリギリに着いて受付前で鞄から保険証出そうとして指が痛くてモタモタしてたら受付のおばさんに無言でドンッて受付終了の札立てられた。時間だから仕方ないけど悲しかった。
当然、診察してもらえず…
指のケガで行くのは気が引けたけどあまりにも痛くて総合病院の救急行って診てもらったら指折れてた。+36
-0
-
243. 匿名 2018/12/20(木) 02:12:26
学生時代ハイトーンの髪が好きで
ブリーチ、カラー沢山してたんだけど
初めて行った美容室で
小太りの30代位の美容師が来るなり
「これ毛先やばいねw死んでるw
犬だよ!犬の毛じゃんwww」って笑われて
普通カウンセリングして
トリートメントどうする?とか聞かれるのに
「これじゃしても意味無いからいいよねw
傷んでるところ切るって
言われても坊主にすんの?w」とか
施術中も犬の毛犬の毛って連呼されて
傷んでるのは十分承知だったけど
初めて来た客を終始小馬鹿にして
そこまでボロクソ言う?と悲しくなった。
+30
-0
-
244. 匿名 2018/12/20(木) 02:15:53
接客業というか、幼稚園の事務の女がありえない態度の悪さ
鼻で笑ったり、わからないこと質問しても「ご自分で調べてください」とか舐め腐った態度
なんであんなクソ幼稚園が人気幼稚園なんだろ
大阪の〇〇〇幼稚園+9
-0
-
245. 匿名 2018/12/20(木) 02:23:15
TKOの木下の家族がやってる、ちりとり鍋のお店
予約してたのに当日行ったら、「え?予約入ってませんけど?うち系列店多いんで間違って電話してないか履歴確認してもらっていいっすかー?」みたいなチャラい店長
で、自分たちのミスってわかっても謝らないし、変な飴ちゃんでごまかそうとしてくるセコさ+32
-0
-
246. 匿名 2018/12/20(木) 02:34:44
Tシャツを買って、家に帰って見ると
口紅のような赤い汚れがついていた。
後日交換に行くと、
「店長に相談してきます」って言われて
その人が裏に行ったんだけど会話がまる聞こえ。
「なんか交換したいとか言ってます」
「あーめんどくさ。てか、そんな分からんやん」
「お客さんの口紅ぽくないですか?」
とか言われてかなり気分悪かった。それを指摘して
交換じゃなくて返金してもらって、
本社にもクレーム入れた。+20
-1
-
247. 匿名 2018/12/20(木) 04:00:01
食材宅配の営業のおじさんがすごい強引で、玄関のドアの内側に入り込んできて契約するまで帰らない感じで怖かった。
しかも息子の写真を勝手に何枚も撮って、契約断って逆恨みされて拡散されたらどうしようと不安になって契約してしまった。
おじさんが帰ってからこんなのやっぱりおかしいと思い本社に電話して写真のことを話して解約してもらった。
画像も削除すると約束してくれたけど、本当に消したかわからないし不安。
何より子どもを人質に取られたみたいで最悪だった。+10
-2
-
248. 匿名 2018/12/20(木) 04:23:22
スーパーのレジにいたおばさん。
女の人が相手の時だけぶすくれてすごい感じ悪いのに、男の客になると声のトーンが跳ね上がってにこにこ。
二度見したわ。
たまにぶりっこでそういう「女の子」はいるけど、その人どう見ても普通というかむしろあまり細工のよくない、髪もバサバサで努力の片鱗も見えないおばさん。
驚きすぎて、「性格悪いな」って声に出てしまった(笑)
以来、なんか大人しい。+19
-1
-
249. 匿名 2018/12/20(木) 04:32:55
>>99
店員さんも安い時給だけど、レジや品出しやなんやでとても忙しいのに、すぐわかるようなことを、探しもせず聞いてくる人が多すぎてウンザリしてるんだと思います。+11
-2
-
250. 匿名 2018/12/20(木) 05:39:48
ババァ看護婦が偉そう
早く退職してくれ!+3
-0
-
251. 匿名 2018/12/20(木) 05:41:14
久しぶりに、主人とお寿司を食べに行ってチェーンだけどパネルで注文専用のお店で寿司はまわっていない100円寿司。寿司は小ぶりだけど味は美味しいし、堪能してたんだけど、そこのバイトの子らは基本笑顔はなく、忙しい夕飯時だから混んでたから
まぁね、、、と思ってたんだけどダンドツ愛想悪い女がいてチビデブで顔もブサで更に常に真顔 なんなら睨んでる、、なんかバイトん中じゃなんでもこなす私アピもある風に見え、ホールをしてたらレジに入るみたいな。ただ!常に客をガン見。気を配るとかじゃない敵意剥き出しww私は席でもガン見されwwなーんにもしてないよ??私。しかも私おばさんだし客だし。。ガキなんかほっとけとおもいつつなんか嫌な感じ!あげくレジに会計行ったら 土産用かなんか知らんがレジに背を向け会計に気づかない。あえて声掛しないで気づくの待ったんだけど、他のお客さんが私の後に会計にきたので、声掛け。わざとらしく振り返ったわりに「お会計でよろしいでしょーかぁ、クーポンかなんかおもちですかぁー(棒)」普通さ客待たせたら、まず失礼しましたとか
お待たせいたしましたとかじゃない?
なんか呆れたから苦情とか言わずに帰ったけど、「ありゃひでぇな」と旦那も苦笑い。後ろのお客さんにも棒読み台詞。主人が言うには、他のお客さんが席変えてほしいお願いをするのに、その子にこえかけたら手で制して(今は待てみたいな)対応だったらしくww寿司はうまいからまた行きたいがアイツいると不快だなと行くか迷うけど、二回目はないから
そんときはクレームしようと思うわ。とにかく
怖かったなぁガン見ww+5
-26
-
252. 匿名 2018/12/20(木) 05:57:49
>>192
私もザラに行く度に、何でここは客が店員が歩くの避けなきゃいけないんだろうといつも思う
店員がサッと道を譲ってくれる事皆無+27
-0
-
253. 匿名 2018/12/20(木) 05:59:19
251だけどすぐマイナスついたけど本人か?ww
なら今後きをつけて+2
-16
-
254. 匿名 2018/12/20(木) 06:36:27
>>251
その子も問題あるとは思うけど、チビデブブサとか接客に関係ない誹謗中傷だし、あえて声かけなかったのは自分なのに、客待たせといてってあなたもどうかと思う。
その子のことガキって言ってるけど、口悪く草生やして書き込んでマイナス食らったら本人かって、大人の女性とは思えないよ。+39
-1
-
255. 匿名 2018/12/20(木) 06:41:16
すきやで味噌汁こぼされて火傷したのにお金も払わされた
+13
-0
-
256. 匿名 2018/12/20(木) 06:42:00
>>254
ここは匿名掲示板
誹謗中傷?特徴を言ったまでだわ
大人の女?知らんがなw
+2
-27
-
257. 匿名 2018/12/20(木) 06:46:51
>>251
ちなみにね、あえて声かけずってのはね
その子のレジに向かっていくとき明らかに気づいてたの。目があったからね それで直前にレジに背向けられたわけ。貴方さぁここで話し聞いてもらいたいだけなのになんでそんなにつっかかってくるの?
本人ww+2
-33
-
258. 匿名 2018/12/20(木) 06:51:41
>>254
早朝から反論 あんたも暇だな+2
-22
-
259. 匿名 2018/12/20(木) 07:01:37
>>254
はいはい失礼しました。大人の女性は冷静かつ品良く居なければいけないですね、、でもそうだから
面と向かって言ったら可哀想だと思って誹謗中傷とは考えず書き込んでしまい申し訳ございません。。
でも、がるちゃんって不満や不快な思いを不特定多数の人に賛否あって聞いてもらうんだから
別に書き方はよくないかな?名指しでしてないし
ね。そうやって貴方が不快ならこういうところへは覗きに来ない方がいいよ。なんかただ愚痴りたかったのに意気消沈でタブルで傷ついたわおばさん。。
このトピはもうきません、、
+2
-32
-
260. 匿名 2018/12/20(木) 07:36:33
>>259
思ったこと書いただけで、私が不快とかではないですよ。意地悪だなと思っただけです。謝れとも言ってないですし。本人と言われるのは不快ですが。
覗かないほうが良いとのことですが、賛否するところなのは知ってますよ。
賛同することもあれば否定することもあります。
否定されるのが嫌ならお言葉そのままお返しします。+25
-2
-
261. 匿名 2018/12/20(木) 07:49:12
>>260
さらに返すわ ばいばい+1
-28
-
262. 匿名 2018/12/20(木) 07:49:35
>>167
ん?どこのお店だろ?+0
-0
-
263. 匿名 2018/12/20(木) 08:16:02
ドン・キホーテでレジにある1円を使ったら、財布の中に1円ありましたよね、出してくださいって言われたことが10年経った今でも腹立ってる。
苦情で電話した先も最悪の対応でね。
あの客層にこの店員あり、だわ。それから2度と行ってない。+6
-9
-
264. 匿名 2018/12/20(木) 08:31:41
某名古屋の商店街の帽子屋で
「あなた顔が大きいからこういうのは似合わないわよ~」
そんなにはっきり言わなくったっていいじゃないですかぁ・・・+16
-2
-
265. 匿名 2018/12/20(木) 08:35:14
雑貨売り場のレジでお金を渡そうとすると、トレーにお金置けと、アゴで店員に指示された+6
-1
-
266. 匿名 2018/12/20(木) 08:38:53
最悪というかいつもコストコの店員は感じ悪い。+8
-1
-
267. 匿名 2018/12/20(木) 08:43:33
ネットで一週間前に予約していた美容室
当日行く準備をしていたら予約時間の1時間くらい前に◯日の◯時に変更させて頂きますとメールが来た。
びっくりして電話したけど何回かけても繋がらない。
その日しか都合がつかなかったので大慌てで別の美容室を予約。
次の日やっと電話が繋がって「申し訳ないけど仕事があるので◯日はキャンセルしたい」と伝えたら、若干キレ気味。
相手から謝罪の言葉は一切なし。
そもそも当日になって電話ではなくメールでキャンセルの連絡してくるのもどうかと思った。
1人でやってる美容室だったからこんなものなのかな..+13
-0
-
268. 匿名 2018/12/20(木) 08:47:55
>>190
飲食店勤務した事ないんですね。
私はいま販売の接客してるけどまじでこの人仕事ちゃんとしてるの?って位の態度の人多くてびっくりすることがある。
タメ口、話しかけても無視、でも話したいことは聞いてくる、商品雑に扱うのに新しいのありますか?とか。+6
-3
-
269. 匿名 2018/12/20(木) 09:05:37
ヨーロッパの都市名が店名に入ってる眼鏡屋さん。
そこで眼鏡注文して、取りに行った時のフィッテングが酷かった。
耳のツルをちょっといじって終了。鼻のパットも触らず。
いろんな店で眼鏡作ってきたけど、あんな酷いフィッテングは初めてだった。
別の日に違う人にやり直してもらったけど、どういう研修してるんだろう。
+6
-0
-
270. 匿名 2018/12/20(木) 09:10:47
>>262
私も詳しくないけど、
ト〇イユキとかモ〇ハナエとか、その辺りかなと思った。+3
-0
-
271. 匿名 2018/12/20(木) 09:16:55
ネットで検索して近所の個人でやってる美容院を予約。
あさイチの10時で予約して当日行ったら、店閉まってるんですけど・・・。
電話したら転送されて、眠そうな声の旦那か彼氏みたいな人が出て
「今向かってると思います」だって!
そんないい加減な人に切ってもらいたくなかったのでキャンセルを伝えて帰った。
予約の時に電話番号伝えてたので、謝ってくるのかと思ったらそれっきりでした。+18
-0
-
272. 匿名 2018/12/20(木) 09:20:59
>>209
悪いのはあなただけど、大人なんだからさ~ぁの言い方が嫌だね。+4
-0
-
273. 匿名 2018/12/20(木) 09:21:05
>>23
ふと思い出したけど波瑠主演のテーマパークが舞台のドラマ、
撮影の合間にキャスト役の俳優が何度も本物のキャストと間違えられて
アトラクションの場所を聞かれるたびにその人は客を総合案内所に連れて行ったとか
本物が役者以下になってしまうとはねえ・・・+2
-0
-
274. 匿名 2018/12/20(木) 09:22:24
273ですがドラマじゃなくて映画でした
すんません+1
-1
-
275. 匿名 2018/12/20(木) 09:26:45
主さんも、もう少し早めに行けばよかったかな。と
思うけどその店員さんの態度ドン引き
電話対応の人も酷い
私も飲食系で働いてたことあるけど
そのくらいで、そんな態度取ろうと思った事ないよ
接客向いて無さすぎ笑
気にしないで他店にこれからはレッツラゴー。だ+3
-0
-
276. 匿名 2018/12/20(木) 09:28:42
話題が逆になるけど、中韓系の客が来たら接客わざと適当にやっているという自称英雄(ホテル勤務とか言ってた)が別とぴでいた。
民間人にあてつけるのはやめましょう。+8
-2
-
277. 匿名 2018/12/20(木) 09:34:24
某アウトレットのユナイデッドアローズ、店員さんに声をかけて試着室で試着していたら突然別の店員にカーテン開けられて舌打ちされた。吊り目でえら張り顔の女性店員、あんたよ。
地方のダイ○ツのディーラーにて。座って女性店員さんに接客を受けていたら、お局らしき店員が私たちの後ろに腕組み仁王立ちで見おろしながら「新作ムーブの発表会は・・」とか聞いてもいないことをまくし立てていてビックリしたわ。思わず「怖い先輩のようで大変ですね」って言ってしまったよ。+19
-0
-
278. 匿名 2018/12/20(木) 10:12:16
同じフロアの店を一通り見てフレッドペリーでクリスマスプレゼントのマフラーを買うことに決めて戻ってきたら
プレゼントですよね!!戻ってくるの待ってました!!から始まり‥
会計の時
「彼氏さんの仕事はアルバイトですか~~???」
女性の店員が聞いてきて正社員ですって言ったら意外な顔をされ
「職種は?、勤め先は? 場所は?」って粗を探すように細かく聞いてきた
ちゃんとしっかりした人ですよ、とたんたんに答えたら
最終的に黙った。
+6
-0
-
279. 匿名 2018/12/20(木) 10:32:57
コンビニでレジに並ぶも品出し中で2つとも店員不在(店内に店員4名)
気付くだろうと思いながら数分経過。
私の後ろにも数人並ぶ。
待ちきれず「すみません」と店員を呼ぶと、明らかに不機嫌な様子でちんたら歩きながらレジに来て目も合わさずに第一声が「袋一緒でいいスか?」
待たせてるんやからお待たせしましたぐらい言われへんのかブスのオバハン。
+7
-0
-
280. 匿名 2018/12/20(木) 10:51:01
都内のカフェにて。
オープンしてすぐだったので、最初は私たちしか客がいなかった。スタッフがキッチンでイチャイチャしてたり、私語が多いなぁと思ってちょっと気になった。
ランチメニューのローストビーフ丼を頼んだらセットでくるはずのスープがこなかった。
あとからくるのかなと思ってそのまま食べていたけど、私より後に来たお客さんにはスープが一緒に運ばれていたので、スタッフに「ランチのスープがきてないのですが…」と言ったら「スープはつきません」と一蹴された。
ランチメニューにはすべてスープがつくって書いてあったけど、キッチンでイチャイチャしてるような店だし、スープくらいで馬鹿馬鹿しいと思って諦めた。+5
-0
-
281. 匿名 2018/12/20(木) 11:35:06
名古屋の駅直結の某百貨店のデパ地下の洋菓子店、客のいる前でアルバイトのこと叱りつけてて気分悪かった。しかも、アルバイトの子がミスしたって感じではなくオバチャン社員がイチャモンつけてる感じ満載で「この子、いじめられてるんだろな」って思った。その社員のオバチャン、私に接客で話しかけてきたときは超笑顔で怖かった。+4
-0
-
282. 匿名 2018/12/20(木) 11:38:14
>>21
こんなことを思って接客受けてるんだから店からしたら相当なゴミ客だろな
絶対態度に出てる+4
-0
-
283. 匿名 2018/12/20(木) 11:40:59
某回転ずしに行った時、そこの一人のパート従業員と、近所で(悪質な噂を流されていた)私に対して、それに便乗した嫌がらせをしていた女と知り合いなのを、ひょんな事柄で分かった事がある。
私が会計をしようとしていた時、入れ違いに入ってきた件の女が、その従業員を捕まえて就業時間にも関わらず、私と主人の見ている前でさっそくヒソヒソと悪口を展開していたのを目撃したからなんだけど。
次に、再度主人とその回転ずしに言った時、満席のお客さんの面前で、その女パート従業員が私に向かって「来たーー!」とワザと嫌がらせで大声で叫ばれた事がある。
ターゲットである私しか見えていないみたいだけど、周りのお客の目も他の従業員の目も、こんな嫌がらせをする人間には見えないんだろうね。
流石類友と思ったよ。
店に苦情と、そして二度と来店しなかったけどね。
最低でも、売り上げ二人分落ちたね。
+8
-1
-
284. 匿名 2018/12/20(木) 11:49:34
ある日0120から始まる電話番号で電話が来たので出るとガチャンと切られた。
なんだろう?と思っていたら、翌日同じ電話番号から電話が。
するとそれは世間的に名の知れた◯◯電力。要件はお得なお支払いプランの変更案内とのこと。9時から17時までの対応だとか。
前日うちに電話してきたのが16:59でコールしている間に17:00になったから仕事は終わりということで無言でガチャンと切ったらしい。大会社なのに呆れた。+10
-0
-
285. 匿名 2018/12/20(木) 11:55:00
コンビニで、ヤマトの伝票を書き終え店員を待っていた時に、クリスマスケーキの予約しに来た客が店員に声をかけた。そこで待ってた私にこちらへ異動をお願いしますといい、違うレジじゃないと出来ない作業かと思って異動したら、確認もせずケーキの予約をはじめたので文句いったら、非を認めず、すぐ終わるから待っててください!とキレられ待たされた。あまりに長い作業で、しっかり文句言ったけど、まだ書いてると思ったとか言い訳してましたが予約の件数稼ぎたかっただけなのはバレバレ。家から近くても二度といかないし一刻も早く潰れることを望んでる。+3
-0
-
286. 匿名 2018/12/20(木) 11:58:32
某100円ショップのレジで、始まりから終わりまで全て無言、無表情の店員さんがいた。
合計金額も伝えてくれず、なぜこの人を雇ったのか不思議に思いつつ、むしろ清々しいくらいのありえない接客だった(笑)+7
-0
-
287. 匿名 2018/12/20(木) 12:09:23
>>102
何かどうしても買わなきゃいけない物思い出して駆け込み…ならわからなくも無いけど、飲食店だしね。
他にも営業してる飲食店あるだろうに、閉店ギリギリに駆け込み入店したい理由って何?
よっぽど食べたいメニューがあったわけ?+4
-1
-
288. 匿名 2018/12/20(木) 12:34:22
>>281
お客さんの見えるところで説教は良くないけど、怒っててもなんでも接客時にころっと笑顔になるならまともな接客。怒った顔のまま接客されたらそれこそクレーム&最悪な接客ですw+3
-0
-
289. 匿名 2018/12/20(木) 12:51:24
コンビニでお弁当、雑誌、大きな紙パックのお茶を買ったらお弁当用じゃない普通のビニール袋に全部まとめて縦に入れられた
しかもサイズが小さくて持ち手を片手で持てずに、店員も両手に抱えて渡して来た
はぁ?って思ったけど気が小さいのでそのまま両手に抱えて持って帰ったけど、お弁当の中身は偏ってるし、飲み物の水滴とお弁当の蒸気で雑誌はシワシワ...
深夜のコンビニで不細工な男店員だった+3
-0
-
290. 匿名 2018/12/20(木) 14:34:29
横浜の美容院、派手髪が得意っぽいとこだったんだけど
そこの店長か知らないけど全部の客のカットだけをローテーションしながらやってる男の美容師がいたんだけど、そいつが本当あり得なかった。
自分のセ○レの話とか恋愛の話し始めて「女だって喜んでヤるくせに何かあると男ばっか悪く言われて意味わかんなくない?」みたいな感じで言われて、こっちはここ来るの初めてだしあなたと会ったのも初めてなんだけど…って思いつつ不愉快な時間を過ごした。
プライベートな話とか恋愛してるのかとか聞いてきて何かと説教みたいに言われて泣きそうになってたらアシスタントの人が二人くらい慌ててフォローしてくれたけどこんな酷い美容院あるんだって驚いた。
今なら絶対文句の1つ言って帰ってくるけど、そのとき19歳とかで怖さもあって何も言えず思い出す度イラつく。
しかもカットは左右で長さ違うし糞下手だった+1
-0
-
291. 匿名 2018/12/20(木) 17:46:42
田舎の某美容院にて
カット終了後
私がメガネを外してたから
わからないと思ったのか
落ちた髪を足を使って集めてた
常連客の前でするなよ
舐めやがってオカマ野郎+0
-0
-
292. 匿名 2018/12/20(木) 21:05:45
ふと思ったんだけど、違約金とキャンセル料って一緒なのかな?+0
-0
-
293. 匿名 2018/12/20(木) 22:23:06
高校生の時にコンビニで買い物し会見し
帰ろうとした時に買い忘れをおもいだし
又レジに行ったら
さっきレジで会計した人に
舌打ちされた
あまりにも態度が酷かったので
隣にいたレジの人を睨んだ
そのコンビニその後潰れたけど^_^+0
-1
-
294. 匿名 2018/12/21(金) 01:33:05
昨日、百貨店でショップの前を通っただけで店員に咳払いされて威嚇された。
ドラッグストアでも高校生くらいのバイトに他のレジに行けって咳払い。
嫌がらせ、お疲れ様ですm(__)m+0
-2
-
295. 匿名 2018/12/21(金) 05:21:58
県外から祖母のお見舞いへ行った病院で。2日目に。
「あの~、
ここに置いていたお菓子はどなたへの分でしょうか?」
「私の叔父へのお土産です」
「直接渡さないんですか?おばあ様にだと、食べれないので、困っていたんです」
「すみません、帰り際にナースステーションに寄ったら誰もいなくて、お菓子の横にある看護師連絡帳には書いていたんですが」
「えっ!?」→連絡帳を見る→「…あー。
い や 、でもですね、必ず一言言ってください」
いや、じゃないよ。
連絡帳読んだくだりはなんなんだ。えっ!?ってなんだよ。+1
-0
-
296. 匿名 2018/12/21(金) 05:36:19
最悪の接客というかもはやストーカーされた。
大学生の時に夜のバイトが遅くなってタクシー乗ったら、プライバシーを聞き出そうとする若い男の運転手が怖くなって、自宅までじゃなく近場のコンビニで降ろしてもらった。
いや、支払ってもなかなか降ろしてくれなかった。
「熱いのでちょっとドア開けてくれませんか?」と言って開いた瞬間でていって、コンビニに逃げた。
怖くて怖くて雑誌読んで落ち着こうとパラパラ立ち読みしてたら、
「あっ、こーゆーの読むんですね~!」
コンビニ中まで追ってきた。周りもビックリ。
「バイト先のお店教えてください!」「すみません、プライベートなので」←(笑)
というやりとりの末しぶしぶ帰っていった。
彼氏を起こして迎えにきてもらった。
よく性犯罪の被害者が泣き寝入りする気持ちが少しだけ分かったよ。
とにかく怖くて汚らわしくて、早く早く遠のきたい気持ち。
+3
-0
-
297. 匿名 2018/12/21(金) 05:38:35
>>260
うんこ+1
-1
-
298. 匿名 2018/12/21(金) 06:06:44
>>260
このひと他のトピも荒らしまくってるのに知らないの?+1
-1
-
299. 匿名 2018/12/21(金) 06:14:32
気持ち悪い女の子に接客されて、真顔の。。
あれはないなぁ 気の毒すぎる 残念
某寿司屋の子+2
-1
-
300. 匿名 2018/12/21(金) 06:19:38
丁寧に書いても控えめに言っても悪いけど
全体的に気の毒な容姿だった、、それであれじゃあの子他からも苦情あるだろうにね。本当に気の毒
本人に直接やっぱりいうべきかしら こんなとこに書き込まないで それとももう知ってるかしら?
本部に話す方がよいのかなぁ かわいそうだから
したくないと思ってたんだけど 心配だよあの子の今後、、、いやーな態度にじみ出てた+1
-2
-
301. 匿名 2018/12/21(金) 06:28:35
皆は最悪な接客受けてもお店の雰囲気がいいとか
美味しいとかあればまた行くのかな?
私はあまりにもひどいとまた確認のため行きたくなるんだよ はい、性格悪いねwwwでもね、わたしも数々の接客してきたよ あぁ人見てクレーム言ってるなとかもあるとおもうよ。どんなにちゃんとやっても感じかたも違うしねぇ あぁもう一度行って
確認した方がいいのかなぁ+2
-3
-
302. 匿名 2018/12/21(金) 07:34:53
>>301
確認した方がいいかもしれないね+1
-1
-
303. 匿名 2018/12/21(金) 18:04:06
「いらっしゃいませ」と「ありがとうございました」
最低限の挨拶ができない(または聞こえる声で
いえない)店員は
接客には向いてない!
やっぱりそれぐらい言ってくれなきゃ気分悪い+6
-0
-
304. 匿名 2018/12/22(土) 23:21:51
すみません~
って言えばなんでも済むと思ってるところが嫌。
謝りゃいいってもんじゃないよね。
例えば
21時閉店の服屋に20時58分に入っていくとする。
店員の時給は21時までしかついてない。
21時5分にすみません~だけ言って何も買わずに出ていく。
店員が帰るの遅くなる。(タダ働き)
こういうの本当にあるんだよね。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する