-
1. 匿名 2018/12/18(火) 13:01:38
20後半で私は殆ど生理痛がありません。生理前は便秘になり生理が始まった途端に緩くなる程度です(汚い表現ですみません)
生理もダラダラ続く事もなくきっちり4,5日で終わります。生理痛の鎮痛剤のCMもあったり、周りは生理痛は辛いとよく言っていますが、生理痛はあるのが当たり前で私はおかしいのでしょうか?
同じく生理痛が殆どない方はいますか?+254
-6
-
2. 匿名 2018/12/18(火) 13:02:50
うらやま。
私じゃなくて友人なんだけど、その子はお産も軽かったよ。体質なのかな?+365
-1
-
3. 匿名 2018/12/18(火) 13:02:54
ないに越したことない
理想だわ+427
-0
-
4. 匿名 2018/12/18(火) 13:03:08
うらやましい。+229
-2
-
5. 匿名 2018/12/18(火) 13:03:20
>>1
生理痛はないのか普通です
ひどい人の方が病気を持ってる可能性アリ
私も昔からないので。
+57
-146
-
6. 匿名 2018/12/18(火) 13:03:20
わたしもないからー大丈夫(´∀`)+281
-3
-
7. 匿名 2018/12/18(火) 13:03:27
生理痛というものを経験した事がない+251
-5
-
8. 匿名 2018/12/18(火) 13:04:01
私もありません。
口内炎ができるくらい。
学生時代は、お腹がや頭が痛くなり倒れる子もいましたが、私は普段と変わらず過ごしています+104
-3
-
9. 匿名 2018/12/18(火) 13:04:27
ほとんど生理痛ないけど、お産は全く軽くなった+100
-9
-
10. 匿名 2018/12/18(火) 13:04:59
当たり前とかないよ。体は人それぞれ、体質だからなかなか人と同じ食生活しても同じにはならない。
すごく羨ましい
どうかどうか、生理痛で苦しんでる人の痛みは分からなくても、気持ちは汲んでください+358
-7
-
11. 匿名 2018/12/18(火) 13:05:12
私もない
たまに排卵日に僅かにお腹痛くなるくらい
+100
-2
-
12. 匿名 2018/12/18(火) 13:05:16
私も全く無い。
ごくごくまれにお腹が重い時があるけど、痛みとして感じた事は一度も無い。
初潮も遅かったし、なんとなく更年期も楽に終わるんじゃないかと根拠なく自信を持っている。+196
-4
-
13. 匿名 2018/12/18(火) 13:05:20
私もほぼない。
たまに頭痛があるけど、お腹が痛いということはない。+71
-3
-
14. 匿名 2018/12/18(火) 13:05:36
私も痛みは殆どないです。
初日に10秒くらいの激痛があるだけ。+23
-1
-
15. 匿名 2018/12/18(火) 13:05:41
気を失う位痛いっていうのがどうにも信じられない+22
-66
-
16. 匿名 2018/12/18(火) 13:05:43
>>5
この人は人の痛みがわからないタイプ
職場にいたら最悪+244
-9
-
17. 匿名 2018/12/18(火) 13:06:22
羨ましいー
私は痛みが来る前に薬飲まないとしんどいよ
痛みが酷くなってからだと薬効かないから+151
-3
-
18. 匿名 2018/12/18(火) 13:06:42
私もまったくない。でも難産だったよ。+48
-1
-
19. 匿名 2018/12/18(火) 13:06:52
一応女は生理痛は辛いんだよ、というスタンスを取っているが、実は全然分かってない。+261
-2
-
20. 匿名 2018/12/18(火) 13:07:08
生理痛のあるなしの原因みたいな
違いが分かったらいいのに
私はないけど生理の度に痛いって辛いよね···+114
-0
-
21. 匿名 2018/12/18(火) 13:07:23
無い。生理も3日はナプキン変えなくてもいいくらいごく少量。
子宮筋腫を取ってから生理がめちゃくちゃ軽くなった。+7
-30
-
22. 匿名 2018/12/18(火) 13:07:40
昔から、軽い、短い、少ない。
2日目の夜も昼用で済むくらい。
お産は軽かったけど、その分つわりがキツかった・・・。関係ないとは思うけども。
自分はたまたま軽いけど、重くて辛い人の気持ちは汲むよう心がけてる。+166
-0
-
23. 匿名 2018/12/18(火) 13:07:50
中学までは全然平気だったのに高校から急に痛くなった。+38
-0
-
24. 匿名 2018/12/18(火) 13:07:52
>>15
高校生の時、幸い家にいた時だけど、気絶したことある。
病院行ったけど、別に病気とか子宮内膜症とかではなかったよ。+128
-1
-
25. 匿名 2018/12/18(火) 13:08:14
私も生理痛ない。
1日目にドーンと出て、あとは少なくなる一方。
産前も産後も変わらずそんな感じ。+34
-2
-
26. 匿名 2018/12/18(火) 13:08:21
アラフォーなってから楽になった
有難い+29
-0
-
27. 匿名 2018/12/18(火) 13:08:28
ないなぁ。
体調や気分などもいつもと何ら変わりない。
母も妹も同じような感じなので遺伝とか体質なのかなと思ってます。+46
-0
-
28. 匿名 2018/12/18(火) 13:08:37
昔
生理来る前 腰痛、吐き気、頭痛、眠気、食欲増える、イライラ
生理来た後 上記+腹痛
ランニング習慣化した今
痛み一切なくなってイライラと食欲増えるだけになった
+64
-1
-
29. 匿名 2018/12/18(火) 13:09:01
生理痛はないのが正常+18
-33
-
30. 匿名 2018/12/18(火) 13:09:05
本当に本当に羨ましい。
小学生の頃から生理の時は鎮痛剤飲んでます。
+72
-1
-
31. 匿名 2018/12/18(火) 13:09:12
アラフォーです生理痛今まで1度だけ。出産も超安産でした。毎月の事だし痛い人本当に大変だなと思うのであまり無神経な言葉言わないよう気を付けるようにしてます+85
-1
-
32. 匿名 2018/12/18(火) 13:09:20
生理痛、ちょっとだるいってくらいしかなかったけど、30超えたあたりからお腹じゃなくて、頭が痛くなるようになった+49
-1
-
33. 匿名 2018/12/18(火) 13:09:33
私もそうだったよ
PMS無し、生理痛もあまりないタイプだった
2人目出産後変わったけど+4
-1
-
34. 匿名 2018/12/18(火) 13:09:34
全くないです
でもそれが普通らしい
ある人は子宮に何かトラブルがある場合があると聞いたよ、医者に+8
-33
-
35. 匿名 2018/12/18(火) 13:09:36
生理痛、つわりがないって友達がいて羨ましかった。
腰、お腹は痛いし重いし、悪阻はゲロゲロしてた。+12
-0
-
36. 匿名 2018/12/18(火) 13:09:58
私もないです。しかも日数も量も少ない。
一度ナプキンを買うと半年?1年くらい全然無くならなくて
それが普通だと思ってたけどがるちゃんでおかしいって言われて怖くなった
みんな量はどうですか?+25
-0
-
37. 匿名 2018/12/18(火) 13:10:01
すごく重い時とすごく軽い時がある
個人的には血が多いほど痛くて血が少ないほど痛くない
同じ人いるかな?+98
-0
-
38. 匿名 2018/12/18(火) 13:10:18
生理も生理痛もかなり軽い。
3〜4日で終わるし、ナプキン代もあまりかからない。
夜用のナプキンでも2時間に1回変えないと持たないって人いるよね?
夜寝るときはどうしているんだろうと疑問。
+26
-0
-
39. 匿名 2018/12/18(火) 13:10:20
漫画だと「あいたたた…☆」って生理痛に苦しむ女主人公が常だから痛いのが普通だと思っちゃうよね+5
-3
-
40. 匿名 2018/12/18(火) 13:10:42
中学の時の体育の先生が女性なのに生理痛に関して厳しくて。
お腹が痛いとか動けば治る!とかって休ませてくれなかったり。
あの人生理痛なかったんだろうな。
無い人が羨ましい。+133
-1
-
41. 匿名 2018/12/18(火) 13:10:50
生理痛はほとんどない。
が、下痢が酷い。数日前〜2日目辺りまで滝のように下す。
正露丸もロペミンも効かず、漏らした回数はもはや分かんない。
こんなんだから仕事まともにできずフリーター。
下痢休暇が心の底から欲しい。+25
-0
-
42. 匿名 2018/12/18(火) 13:10:54
私も薬飲むほどになったことないんだけど、子宮内膜症だったわ
+13
-0
-
43. 匿名 2018/12/18(火) 13:11:20
元々は、すごくきつかった。倒れはしないけど薬のんでカイロ貼って和らげても時々うずくまるくらいの痛み。
2年間ピルを飲んで、結婚を機にやめたら排卵はしてるし、生理もちゃんときてるけど、生理痛はゼロになった。
病院では言われなかったけど、もしかしたら筋腫でもあったのかもな。
だからどちらの気持ちもわかります。生理痛なしだとそれはそれで、自分おかしいんじゃないか?と不安にもなった。+12
-0
-
44. 匿名 2018/12/18(火) 13:11:23
私も全くなかったんだけど、出産してからPMSが酷くて毎月腹痛と吐き気と腰痛。
むしろ、あった人が出産して無くなったパターンもあるよ。+25
-0
-
45. 匿名 2018/12/18(火) 13:11:24
生理痛ない人のトピじゃないの?あるやつはこんなトピ開いてないで、ちょっとは健康的な生活しろよ+4
-37
-
46. 匿名 2018/12/18(火) 13:11:47
羨ましい
本当に羨ましい
+70
-1
-
47. 匿名 2018/12/18(火) 13:12:10
痛い痛いって言ってる人を見ると大袈裟に見える。
心配するフリして大袈裟な〜とか思っちゃう。
申し訳ない。+7
-48
-
48. 匿名 2018/12/18(火) 13:12:19
昔は辛かったけど生理用品を見直したら全く無くなった
毎月の事だから大変だよね+0
-4
-
49. 匿名 2018/12/18(火) 13:12:22
>>38
夜用じゃ間に合わないからオムツを敷いたりしてる人いるよ+29
-0
-
50. 匿名 2018/12/18(火) 13:12:55
>>32
私も。頭痛の原因は貧血かな?と思っている。+7
-0
-
51. 匿名 2018/12/18(火) 13:13:02
>>36
でも量が少ないとしても一日に何回かは変えないとだよね?
衛生面の問題で。+46
-0
-
52. 匿名 2018/12/18(火) 13:13:31
>>40
ウォーキングくらいの軽い運動なら実際に効果あるって証明されてるよ
それでも無理は禁物だけどね+13
-0
-
53. 匿名 2018/12/18(火) 13:13:37
>>38
本当に心配な日はタンポンとダブルで、かつ浅く寝るようにしてるよ+4
-0
-
54. 匿名 2018/12/18(火) 13:14:08
>>17
ごめんなさい
マイナスに手が当たってしまいました!+4
-1
-
55. 匿名 2018/12/18(火) 13:14:32
>>47
私も内心ほんとかよーって思うけど、でも一応体裁として相手を労われば良いと思う。+6
-9
-
56. 匿名 2018/12/18(火) 13:14:45
私は昔は生理痛あったけど、冬虫夏草のサプリメント飲んで半年くらいしたら痛みがなくなったよ。+1
-0
-
57. 匿名 2018/12/18(火) 13:14:47
>>41
私は生理痛だけど、気持ちわかる。人生に影響するくらいの痛みってあるよね+19
-0
-
58. 匿名 2018/12/18(火) 13:15:21
生理2.3日前から軽い腹痛きて(あ、うんこしたいな位の)便通が良くなるくらい。
周期が早いと多少腹痛ある時もあるけど、そんなもん。+5
-0
-
59. 匿名 2018/12/18(火) 13:15:38
>>49
それって正常の生理の範囲内なのかな。
そんなに出血して大丈夫なんだろうか。それが数日続くんだよね・・・+6
-0
-
60. 匿名 2018/12/18(火) 13:16:11
ほとんど無いよ。生理痛みたいな痛さと言われてもわかんない。出産も順調だったけどあんまり関係ないと思う。+7
-0
-
61. 匿名 2018/12/18(火) 13:16:35
生理痛も排卵痛も、つわりもなにもなかったよ。+5
-1
-
62. 匿名 2018/12/18(火) 13:16:53
私もないなー。
でも量はそれなりには出る。
でも、PMSめっちゃ酷い…+13
-0
-
63. 匿名 2018/12/18(火) 13:17:04
私もほとんどないよ、アラフォー+4
-0
-
64. 匿名 2018/12/18(火) 13:17:06
>>59
流石にそれは毎月一回じゃない?
わたしも2日目の夜だけは滝のようだけど、他の日は大したことないよ+5
-0
-
65. 匿名 2018/12/18(火) 13:17:34
生理痛はないけど生理1週間前くらいからやたらと下腹がぽっこりする。トップスインができなくなる。+5
-0
-
66. 匿名 2018/12/18(火) 13:17:56
陣痛でさえあー痛いかな?くらいだったって人もいるから本当不思議だよね+12
-0
-
67. 匿名 2018/12/18(火) 13:18:17
生理痛がなくても、生理痛がひどい人の気持ちを汲んであげられるならいいけど、そうじゃない人って最悪だよね。「大袈裟なんじゃない?」って平然といったりして同性な分、タチが悪い。+60
-2
-
68. 匿名 2018/12/18(火) 13:18:44
>>16
私も何かで同じような内容を読んだことあるよ。
酷い人は病院に行くべきだし。
5さんの性格とか関係ない。
+12
-0
-
69. 匿名 2018/12/18(火) 13:18:51
>>32
そう言えば私も30の頃から数年間 偏頭痛酷かったです。でもアラフォーの今知らない間に治ってました。その頃って体質的な変化とかそう言うのあるんでしょうか。頭痛辛いですよねお大事になさってくださいね+0
-0
-
70. 匿名 2018/12/18(火) 13:18:51
10代では全く生理痛無かったけど成人してから少しずつ痛みが出てきた。+8
-1
-
71. 匿名 2018/12/18(火) 13:19:29
出産前は毎回痛み止め飲むくらいの生理痛あったけど、産後はまったく無くなった!
出産前に一度流産してるんだけど、その後の生理はのたうち回るくらい酷かったな…
生理痛無くなって嬉しいけど、いつ来るかわからないから基礎体温測ってます!
+2
-0
-
72. 匿名 2018/12/18(火) 13:19:59
子宮内膜症で生理痛も重い方だったけど、産後ほとんど痛くなくなった。後で内診してもらったら卵巣の腫れがなくなってた。
今は漢方飲んだり体を冷やさないようにして内膜症が再発しないよう気をつけてるよ。+7
-1
-
73. 匿名 2018/12/18(火) 13:20:06
生理痛はなったことないけど
お産は2回とも重かった+7
-0
-
74. 匿名 2018/12/18(火) 13:21:39
アラフォーですが、今まであまり生理痛ありません
薬飲んだことも数えるくらい
生理はダラダラ6日続いてましたが量は少な目
アラフォーになり4~5日になりましたが、更に量は少な目
大量に出たことはありましたが、ここでみんなが書いてるみたいに夜用必要とかはあまりなし
関係あるかわかりませんが、妊娠したことありません
子作りしたこともありましたが、できませんでした+2
-0
-
75. 匿名 2018/12/18(火) 13:21:47
>>49
それたぶん筋腫あるよね+1
-0
-
76. 匿名 2018/12/18(火) 13:21:47
私もあんま無いなー
生理開始前日に肩こりとイライラ、ダルいくらい
プラス稀に1個か2個ちょっとニキビ(吹き出物)が出来る程度かな
重い人大変だよね+11
-1
-
77. 匿名 2018/12/18(火) 13:21:56
私も生理痛知らなくてずっと来てたんだけど、アラフォーになってから、生理痛を感じるようになった。
それでも全然軽い方だけど…。
酷い人は本当に大変だなぁと思ってみてる。
私も別の持病持ちだけど、何もしないでゆっくり休めたらいいのにね。+13
-0
-
78. 匿名 2018/12/18(火) 13:22:21
39歳だけどずーっと主さんみたいな生理
でも35過ぎた頃から年に1~2回生理痛が気になる事があって(激痛ではないけど)鎮痛剤飲むことあるよ
重い人軽い人、体って不思議だよね~と思ってる+6
-0
-
79. 匿名 2018/12/18(火) 13:23:04
全くない。一回気持ち悪くて腰が重いのはあったけど、生理も3日ぐらいで終わるからなー。
なんで、仕事休んだり、約束しててドタキャンする人の気持ちがわからなかったです。ごめん!
もう直ぐ生理で〜浮腫む、とか、適当にわかったふりするけど全くわからない…食欲だけは凄くなります、+13
-1
-
80. 匿名 2018/12/18(火) 13:23:34
高校~20代前半は生理痛ひどすぎて早退とかしてたけど
生理入る1週間前ぐらいから砂糖&カフェインをなるべく断つようにしたら
グンと楽になった
今ルナルナとかアプリで生理周期を簡単に把握できるから便利だなーって思う+1
-0
-
81. 匿名 2018/12/18(火) 13:24:21
体の面での生理通はあんまりないけど、精神的なダメージがでかい。
生理前から生理中はわけもなくモヤモヤするし、マイナスなことばっか考えちゃってよく泣いてる。誰かと一緒にいるとマシなんだけど、1人でいると歯止めが効かなくなっちゃうんだよね。もうほんと、どうにかしたい。+5
-0
-
82. 匿名 2018/12/18(火) 13:24:34
生理痛なし。
お産(3回)も安産でつわりも全くなしでした。
ありがたい体質だと思っています。+5
-0
-
83. 匿名 2018/12/18(火) 13:24:42
私も生理痛がほとんどなく、出産もかなり安産でした。+6
-0
-
84. 匿名 2018/12/18(火) 13:25:46
私もほぼない。
なので、軽めの陣痛でもものすごく痛かった。+4
-0
-
85. 匿名 2018/12/18(火) 13:27:36
医師や医療関係者はないのが普通ってよく言うけど、ある方が多いよね。
ない人は健康的な体なんだと思う。
生理痛でなくても免疫力抵抗力って親からの
遺伝的な体質って大きいのかなって思う。
ない人軽い人は羨ましいです。+18
-0
-
86. 匿名 2018/12/18(火) 13:28:07
痛みはないけど、メンタル落ちこんで消えたくなるくらい+16
-0
-
87. 匿名 2018/12/18(火) 13:28:34
昔から生理痛ないです、生理くるのが分からならいレベルで困ります、、
便秘のまま生理になると張ってる感じはありますが。
生理前はやたら眠いくらいで、生理になったとたん悪いものが出る感じでテンション上がります、、
痩せる気がする(笑)+7
-1
-
88. 匿名 2018/12/18(火) 13:28:46
私もない。たまに腰が重い時はあるけど友達とかが凄く辛そうだからないに越したことはないと思ってる。+6
-0
-
89. 匿名 2018/12/18(火) 13:28:46
軽い〜たまにお腹が痛い月があるくらい
でもうつ病になってそれから2年は痛くて脂汗出るし吐き気するし立ってられなくて
女の人こんな辛いの!?ってその時始めて気づいた
病気が良くなったら生理も軽くなってまた平気になった
脳も子宮も血流が悪くなるのがいけないらしくマグネシウムサプリと飲む酢とるようになったらめちゃくちゃ良かった
なんかストレスホルモンのコルチゾールが多いと血管を収縮させすぎちゃって血流が滞るんだってさー+9
-0
-
90. 匿名 2018/12/18(火) 13:28:52
生理歴20年以上だけど、生理痛の痛さを知らない+3
-0
-
91. 匿名 2018/12/18(火) 13:28:59
主の感じと全く一緒です。
関係ないとは思いますが、原因不明で4年ほど子どもができず…
産後はさらに出血も少なくなり、3日で終わるようになってしまった…。授乳期間が終わったら一度診察に行こうかなと思ってます。
軽すぎてもなんだか心配。+13
-0
-
92. 匿名 2018/12/18(火) 13:30:22
私も生理痛ない!
そして3日できちっと生理終わる。
2日目に少し量が多くなるくらい。+4
-0
-
93. 匿名 2018/12/18(火) 13:31:47
ないほうが、健康なんですよ。身体も冷性じゃないでしょう。+20
-0
-
94. 匿名 2018/12/18(火) 13:32:51
生理痛全然ない。生理が来たら生理前の過食から解放されるし浮腫が取れるから早く来い来いと思ってるくらい。+5
-0
-
95. 匿名 2018/12/18(火) 13:33:32
痩せてる人は軽くて量も少ない人多い気がする
生理って不要になった養分の分出るから健康体で肉つきよいよく食べる人ほど 一か月で不要な養分多すぎて 生理重くて量も多い気がする
私の姉もデブの時は生理重くて量も多い多かったけど 痩せてから軽くなって量も少なくなったって言ってた+6
-12
-
96. 匿名 2018/12/18(火) 13:35:35
わたしもほぼない
でも排卵痛がつらい
チョコレート嚢胞あるのに珍しいねと先生に言われた+1
-0
-
97. 匿名 2018/12/18(火) 13:40:14
主さんと同じで、少しお腹が緩くなるだけです
薬で生理起こしてるので、それのせいかも・・・+4
-0
-
98. 匿名 2018/12/18(火) 13:40:58
腹痛は全くないけど、昔から生理痛は頭痛で出る。
これはこれで辛いんだけど、生理痛が腹痛で出る人には理解してもらいづらくって、それも辛い..。+2
-0
-
99. 匿名 2018/12/18(火) 13:42:18
生理中だけどいつもより元気だよねと言われた+1
-0
-
100. 匿名 2018/12/18(火) 13:43:24
私もほぼない!生理痛でバファリンとか飲むとかない!高校生のとき体育で側転とかやっててそうだ、生理だったー、、と、慌ててトイレ行ってた+1
-0
-
101. 匿名 2018/12/18(火) 13:44:07
高校生まで生理痛が辛くて保健室のお世話になってたけど、大人になったら全くなくなりました。
そして産後にまた生理痛が復活した。
痛い感覚をわかってるので同僚や部下を思いやる気持ちが持てたと思ってます。
+7
-0
-
102. 匿名 2018/12/18(火) 13:47:39
貧血で冷え性だけどこれまで生理痛無しお産も軽く そう言えば風邪も殆どひいたことありません+1
-0
-
103. 匿名 2018/12/18(火) 13:47:45
生理痛って体質じゃない?無排卵の場合もあるけど生理痛なくても妊娠する人沢山いる。生理痛があるからきちんと排卵してる訳でもない場合もあるし、逆に急に酷くなった場合の方が怖い。+6
-0
-
104. 匿名 2018/12/18(火) 13:47:48
30まではなかったよ。30過ぎたら生理痛どころかPMSもひどくなり出産したらさらに酷くなった。若い頃は生理痛がつらいと言われてもイマイチピンと来なかったけど こんなに辛いとは…
身をもって知りました。+5
-0
-
105. 匿名 2018/12/18(火) 13:49:51
40代半ば BMI 18〜19くらいです
昔から生理痛ありませんが
近頃、生理前の食欲過多と気分の落ち込みに悩まされるようになりました
BMI 20くらいあれば落ち着くのかなと考えたり…何もない方にお聞きしたいですね+1
-3
-
106. 匿名 2018/12/18(火) 13:50:38
主です。なくてもきちんと妊娠している方がいて安心しました。ちなみに私の母も殆どないそうです。+7
-1
-
107. 匿名 2018/12/18(火) 13:51:03
更年期きたら、急に重くなった。
体調って変わる。今は生理薬飲んでいて、昔からは想像できない+2
-0
-
108. 匿名 2018/12/18(火) 13:51:34
中学生で初めて生理がきた時からアラフォーの今まで生理痛というものが無いです。周りは重くて辛そうな同僚もいたので、代わりに仕事をやってあげたりしました。自分ではわからない痛みなので、元気な私が動こうと思いまして。
ただ、生理痛がない私でも35を過ぎたあたりから生理前頭痛がするようになりました。生理がくる前の日に首から後頭部にかけて痛みます。次の日に生理がくるとぴたっととまります。1日でも辛い痛みなのに、生理中ずっとあのような痛みに苦しんでいると思うと、生理痛がないのが申し訳ないです。+6
-0
-
109. 匿名 2018/12/18(火) 13:51:47
子どもを産んでから生理痛無くなりました。
産む前はそこそこあったのに…
出産後は生理周期も恐ろしい程正確になった。
人それぞれだから、
痛がってる人を大袈裟とか思ったりしません。+6
-1
-
110. 匿名 2018/12/18(火) 13:51:48
みんな羨ましいわ~。
私は常に重くてツライ。
もう30代だし、勘弁してほしい。+6
-1
-
111. 匿名 2018/12/18(火) 13:52:32
臓器強くてホルモンバランスが正常なのかな?
生理痛無い人はつわりも無い人多そうだ+0
-0
-
112. 匿名 2018/12/18(火) 13:54:37
出産前までは痛くて痛くて辛かった
産んだら、全く無くなった
でもここ数年は生理前になると
腰痛、風邪を引きやすい、
胃腸どちらかがかなりしんどいのが
年々ひどくなってる。+0
-1
-
113. 匿名 2018/12/18(火) 13:55:58
生理痛無い人結構いて良かった
知識としては色々な痛みがあることは知っていたけど、ガルちゃんで生理関連のトピ立つと引きちぎられるような痛みとかタックルされるような痛みとかそういうのにめちゃくちゃプラス付くから、それを体感した事ない自分の身体は異常なのかと思ってた+8
-0
-
114. 匿名 2018/12/18(火) 13:57:05
若い頃は量が多かったけど生理痛はほとんどなかった。
30過ぎてから量は減ったけど生理痛が重くなった。
生理痛は無いのが当たり前なんだよね。
不摂生直せば良くなるんだろうけど。。+1
-0
-
115. 匿名 2018/12/18(火) 14:00:36
生理痛がない人に質問
あまり悩まないタイプ プラス
くよくよ悩みやすいタイプ マイナス+12
-9
-
116. 匿名 2018/12/18(火) 14:02:33
2人目の子を出産した後からぱったり痛みがなくなった!それまでは鎮痛剤飲んでても、街中や駅のホームで吐いて失神して救急車呼ばれるくらい酷かったのに。
助産師さん曰く「出産すると良くも悪くも子宮の状態が変わるから」とのこと。良いほうに変わって本当にラッキーでした。+4
-0
-
117. 匿名 2018/12/18(火) 14:03:52
私もないよ。生理前に便秘や食欲わくくらい。+3
-0
-
118. 匿名 2018/12/18(火) 14:06:21
生理になった時からほとんどない
20代前半のときは少し痛みみたいなものはあったけど、ナプキンを変えたらその痛みはサッと無くなった、快適に過ごしてる
生理も毎月ぴったり、周期の予定の日にちに来るからちょっと怖いぐらい+4
-0
-
119. 匿名 2018/12/18(火) 14:07:16
おかしいよ。早く病院行かなきゃ。+0
-0
-
120. 匿名 2018/12/18(火) 14:09:46
若い頃は気絶しそうな痛さだったから
生理痛は無いのが普通って聞いて驚いた
アラフォーになった今は生理痛はほぼなくなりました。+5
-0
-
121. 匿名 2018/12/18(火) 14:11:50
若い時は皆無だったけど、年々重くなっていって、30歳くらいで吐くほどのひどい時を体験してからは、基本的に重い。若い時は聞き入れなかった、体冷やさないとか本当に大事だとその時にわかる。
重い人の気持ちは理解出来ないかもしれないけど、軽いままが1番いいね。+2
-0
-
122. 匿名 2018/12/18(火) 14:13:25
私はすごく生理痛重い→で安産(トラブルは無しという意味で)→さらに生理痛悪化
痛くない人、生活のなかで、これがポイントかなって思うことを片っ端から挙げて欲しいです。+6
-0
-
123. 匿名 2018/12/18(火) 14:15:12
PMSに月見草オイルのサプリ効くよ。
生理痛にはビタミンE。
試してみて。服用3ヶ月くらいで効果が出てくる+1
-0
-
124. 匿名 2018/12/18(火) 14:15:32
セックスしまくっていると生理痛出ない。+0
-9
-
125. 匿名 2018/12/18(火) 14:16:16
私もほどんどなくてたまに1日目とかに少し痛むかな?程度だったのですが、
今年30歳になった瞬間に2回連続でめちゃくちゃ痛くて、
これが30の壁か!って思って悲しかったです…
その後さほどないのですが、少しだけ痛みます。+1
-0
-
126. 匿名 2018/12/18(火) 14:19:19
ここ2ヶ月だけなんだけど、生理痛ほぼなく過ごしています。
1年半前から2ヶ月前までは腹痛や頭痛の激痛がありました。
子宮筋腫やがんなどの検査もしましたが、全くそんな事もない、原因不明。
それでも軽くなったのは、症状が出た頃から漢方を処方されていたのですが、その効果なんだと思ってます。+0
-0
-
127. 匿名 2018/12/18(火) 14:21:15
>>105
私も40半ばBMI16.5でずっと痩せ型ですが今まで生理痛無く特に不調もありません。45~55才だと更年期障害も考えられるかも。私もその内くるのかなと思ってます…。+0
-0
-
128. 匿名 2018/12/18(火) 14:23:29
私も全く生理痛もPMSもない。
ただ血の処理が面倒な1週間て感じ。
つわりも軽かったし妊娠中も産後も情緒不安定になることなく普段通りだった。
でも帝王切開で子宮にメスが入ったから生理再開したら今度は生理痛に苦しめられるんじゃないかと不安(-.-;)+3
-0
-
129. 匿名 2018/12/18(火) 14:25:01
全く生理痛なかったんだけど、出産してから生理痛めちゃくちゃ酷くなった。
3日目まで動けないし吐き気も酷い。+4
-0
-
130. 匿名 2018/12/18(火) 14:25:45
今日生理痛が酷くて仕事休んだ私からしたら羨ましい話です。毎月ではないがたまに殺しにかかるかと思うくらい辛い。+1
-0
-
131. 匿名 2018/12/18(火) 14:25:52
痛いとか予兆とかないから
家に帰ってきたら生理だった危うく漏れるところだったっていう事が何度もあったからそれはそれで嫌なんだよね。周期とかあまり当てにならないの厄介。痛いのも嫌だけど…生理って面倒だよね。+9
-0
-
132. 匿名 2018/12/18(火) 14:29:16
>>1
私も子供産むまでは生理痛ってどんな?って思うくらい量も少なくて楽だったよ。
お産もふたり経験してるけど無痛分娩じゃないけど人よりは楽だったと思う。
ところが子供産むごとに生理痛が出てきて、今じゃ痛すぎて鎮痛剤欠かせないし2日目なんて大量出血でフラフラだよ!+0
-0
-
133. 匿名 2018/12/18(火) 14:30:26
友達で全然生理痛ない子いたよ
逆にとても辛いって子も。
私は出産後は生理痛すごく軽くなって気づいたら始まってることもあるけど、今度は排卵近くに食べすぎたりすると、左腹あたりがギュウギュウする感じで痛むこともある ブスコパンてのが入ってる生理痛の薬は効いた+0
-0
-
134. 匿名 2018/12/18(火) 14:32:11
私も殆どありません。
ちょっと子宮が重いと思う時もあります。
痛みが無いのでサインが分かりにくく、いつの間にか生理になるので困ります。
しかも周期はズレて来たりとかあるので下準備するんですけど、そんな時に来ないって言う(笑)+4
-0
-
135. 匿名 2018/12/18(火) 14:32:32
今まさに生理痛2日目
痛い真っ只中だぉ+1
-0
-
136. 匿名 2018/12/18(火) 14:32:55
10代の頃はあったけど今は全然!大人になるにつれてなくなった。+2
-0
-
137. 匿名 2018/12/18(火) 14:36:15
産前産後で体質&肌質が
変わる人多いよね
ずっと変わらず軽い人は稀にいるかもしれないけどね、羨ましい+3
-0
-
138. 匿名 2018/12/18(火) 14:36:23
生理はちゃんと周期的に来る。4、5日で終わる。
でも生理痛はあるなー
40を越えてお腹の痛み以外に頭痛も出るようになった。
何なら排卵日前後も体調あんまり良くない。+0
-0
-
139. 匿名 2018/12/18(火) 14:40:25
主さんくらいまでは私も特に生理痛はありませんでした。
薬も飲んだことなかったし、お腹痛い時があってもガマン出来るくらいだったのに30半ばから酷い腹痛に悩まされてます。
40を越えた今も薬無しでは無理になりました+0
-0
-
140. 匿名 2018/12/18(火) 14:41:00
生理痛はごく軽く、血も少ない。
スタートダッシュがピークで、二日目から量が減り始める感じ。
ただ生理前の肌荒れはけっこうひどい+4
-0
-
141. 匿名 2018/12/18(火) 14:42:33
生理が重いから毎月の予定を建てるときは生理予定日を避けてるけど、たまにズレて最悪になることが多々ある、ほんとイヤ+1
-0
-
142. 匿名 2018/12/18(火) 14:42:52
その時によるかな?生理痛ある月もあるし。ほぼ無いけど…。友達で酷い生理痛の子いるけど、辛そう+0
-0
-
143. 匿名 2018/12/18(火) 14:43:07
生理痛はほぼないです。たまに遅れるとお腹が重い感じがする程度。生理痛で鎮痛剤飲んだこともなし。
ちなみに、子供3人いますがつわりもないしスピード安産です。
母も同じ体質なので遺伝もあるのかな?と思いますが妹は生理痛かなり重たいので関係ないかも。+4
-1
-
144. 匿名 2018/12/18(火) 14:51:09
若い頃はそうだった。
でも、アラフォーになった今、顔に吹き出物出来るし、だるいし、量は半端ないし、とにかく酷くなった。+1
-0
-
145. 匿名 2018/12/18(火) 14:53:01
生理痛がない自分の体に感謝してます
前兆みたいなのもないので、突然やって来る+2
-0
-
146. 匿名 2018/12/18(火) 14:58:09
全くないです。
多分代謝が良くかなり暑がりで血の巡りが良いからだからだと思います。
冷え性は良くないと聞いたことあるので。
ウォーキングとか筋トレとか入浴、タンパク質を多目に摂ると良いと思います。
私も続けています。
+2
-0
-
147. 匿名 2018/12/18(火) 14:59:03
鎮痛剤とは無縁です。。
でも陣痛はすごく痛かった+0
-0
-
148. 匿名 2018/12/18(火) 15:00:13
>>122
特に思い当たるものはないんです何も+0
-0
-
149. 匿名 2018/12/18(火) 15:01:06
ウチの家系の生理痛遺伝が隔世遺伝っぽい。
私と祖母が産前が楽で産後に重くなったけど母と娘は産前で重く産後で楽らしいよ!+0
-0
-
150. 匿名 2018/12/18(火) 15:08:03
私は生理痛が重すぎて、痛み止めを忘れた時は道端で倒れ込んで休憩救急車で運ばれたこともあるくらいです…大袈裟なって思う方もいると思うんですがこればっかりはなった人じゃないとわからない。なので生理痛ない人が本当に本っ当に羨ましい…+3
-0
-
151. 匿名 2018/12/18(火) 15:11:09
うらやましい、ロキソニンと友達です。+2
-0
-
152. 匿名 2018/12/18(火) 15:12:37
母と姉が重い人で私は比較的軽かった。小4〜高校までは量が多いだけで2〜3日は大量出血してダラダラ続くことも無く5日で終わる。しかも貧血もなかった。腹痛鈍痛分からず体育の時間走り回ってた。今27歳、子供1人産んだけどつわりも少なくお産も早かった。周りの呻き声聞いてたらもっと痛いと思うじゃん、我慢できるレベルで平気だった。むしろ会陰切開の縫われる方が痛かったよ。
これ、し入り重い軽い関係あるのかな
たまたまなのかな。+1
-0
-
153. 匿名 2018/12/18(火) 15:15:17
生理痛無いに等しいです
初めの方に一時間ほど腹がちょっと痛い
最初の方は本当にお腹壊したと思って
トイレに行って
何も出なくて
「なにこれ?」って謎だった
後から「これが生理痛!?」って察した
出血も3日目は終わってるみたいなもん
でもでっかい子宮筋腫もち
手術予定
+1
-0
-
154. 匿名 2018/12/18(火) 15:17:42
食事は不摂生だし
運動不足だし
睡眠不足だし
デブだし
でも生理痛は無い
(関係ないか?)+2
-0
-
155. 匿名 2018/12/18(火) 15:24:50
生理痛ないです。生理前は食欲が増すのと眠気が強くなる、便秘気味。重い人は本当辛そうなので、毎月大変だなと思います。だから言わない+3
-0
-
156. 匿名 2018/12/18(火) 15:28:40
痛くないんだけど、めちゃくちゃ眠い…もう抗いがたい眠気!
休みの日だったらずーっとすやすや寝てる。
調べてみたら脳内に強力な睡眠薬と同じ成分が出る人もいるらしくて合点がいったよ。どおりで眠すぎる。
腰にカイロ貼って暖めて、生活習慣に気をつけるようにしたらだいぶマシになったよ。+3
-0
-
157. 匿名 2018/12/18(火) 15:31:24
痛くないけどひたすら眠くなる。
睡眠時間が2時間増える。+1
-0
-
158. 匿名 2018/12/18(火) 15:31:38
巨デブで不健康な体してるけど、痛みないしとてもラク
でもそれが逆に心配にもなるけど
+2
-0
-
159. 匿名 2018/12/18(火) 15:32:56
>>95
関係ないと思う
私は64kg、体脂肪率33%のデブですが、生理軽いし生理痛も生まれてこのかた経験したことがありません。+2
-0
-
160. 匿名 2018/12/18(火) 15:34:26
生理痛ないけど、終わった2、3日後がめちゃ眠くて1日中です寝てる。
それが辛いです、ご飯の支度とか小学生の子どもがいるので。+0
-0
-
161. 匿名 2018/12/18(火) 15:36:59
痛くないほうがいいじゃん
やっぱ生活ちゃんとしてるんだろうな+3
-2
-
162. 匿名 2018/12/18(火) 15:44:17
痛い時と痛くない月がある。痛い日は本当に痛くて薬飲んだり寝付けなかったりする。
今月と先月は痛くなかったから月によって体質が変化してるのかもしれない+2
-0
-
163. 匿名 2018/12/18(火) 15:45:30
ない月とある月ある!+2
-0
-
164. 匿名 2018/12/18(火) 15:47:22
生理痛は無いのが普通って何かで読んだ気がする
私も全然生理痛無いので‥正直痛いフリしたことあります(笑)+3
-1
-
165. 匿名 2018/12/18(火) 15:48:40
太ってた時は体温が高かったからなのかある程度動く仕事で血行よかったのか生理痛がなかった。いまは痩せて動かない仕事で体の冷えを自覚するようになった頃から生理中2回くらい薬飲むようになった。+0
-0
-
166. 匿名 2018/12/18(火) 15:51:57
私も全くないよ
お腹の不調も一切なくて、普段通りだよ+0
-0
-
167. 匿名 2018/12/18(火) 15:53:53
子ども産む前は生理痛ってなに?ってくらいなんともなかったんだけど、産んだ後は2日目なんかは腰が痛かったり頭痛くなったりで、生理痛がどういうものかわかった。
それでも全然軽いほうだけどね。生理痛が酷い人は本当に大変だと思う。前の職場の子は吐くくらい酷くて、休まなきゃダメよ!って感じだった。
女性は生理に振り回されるから嫌だよね。+2
-0
-
168. 匿名 2018/12/18(火) 15:59:32
生理には通常痛みというものは無いんだそう。
痛みがあるのは体のどかかしらが悪いからってどこかの記事で見た覚えがある。
+3
-0
-
169. 匿名 2018/12/18(火) 16:01:50
ない全く
でも子供産む前は出血量だけは多かったみたいで
一週間は常に夜用つけてないと間に合わなかったけど産んでから生理になったら(卒乳済み)3日で完全に終わっちゃうようになって全然辛くない
陣痛については至って普通だと思う+0
-0
-
170. 匿名 2018/12/18(火) 16:04:07
>>161
怠惰だよ
デブだし喫煙者だし
食事はインスタントやレトルトばっか
慢性的な睡眠不足
でも生理痛は無い+2
-0
-
171. 匿名 2018/12/18(火) 16:06:37
>>68
ひどい人は病院に行くべきだし、ってそれって病院に行ってない前提で話してるよね
女子高生が婦人科行くのそもそも恥ずかしいし
行ったところで漢方だされて大した改善もしないパターンも多い
大人になっても検査してなんの異常もないって人たくさんいるよ
そういうのひっくるめて、こういう人は人の気持ちを慮ることができないって言ってるの+2
-1
-
172. 匿名 2018/12/18(火) 16:07:09
私も全くありませんよ。
生理痛がひどくて倒れる、とか聞くけど、陣痛よりは痛くないよね?
+0
-2
-
173. 匿名 2018/12/18(火) 16:07:55
>>168
冷え性とかもその異常のうちに入るよね
女性の何割が異常なんだろうね+4
-0
-
174. 匿名 2018/12/18(火) 16:15:17
鉄分きちんと摂るようになったら軽くなりました+0
-0
-
175. 匿名 2018/12/18(火) 16:23:26
昨日から生理来てるけど今月は生理痛全くない
先月はひどくてずっと寝てた
生理周期はずれたことないんだけど不調はその月々によって違うんだよねー+1
-0
-
176. 匿名 2018/12/18(火) 16:26:38
生理痛はほとんどないけど生理前のイライラや胸の張り、頭痛は結構ある。
お産も軽いほうだったかな。
娘にも遺伝してたらいいなぁ。+1
-0
-
177. 匿名 2018/12/18(火) 16:27:00
アラフォーになってから、生理痛が出た。
鎮痛剤飲んでも起き上がれないくらい。
ダイエットで、腹筋始めたらまったく無くなったよ。+0
-0
-
178. 匿名 2018/12/18(火) 16:56:35
月によって違う。
今月は全く何もどこも痛くない。
ほとんどの月は量が多いだけで4日か5日くらいで終わる。
痛い月はお腹がずーんと重かったり、足の付け根が痛かったり、腰が痛かったり。
+0
-0
-
179. 匿名 2018/12/18(火) 16:56:53
そうなんだ。
女性は1か月の中でかなり体調に波があるから男性と同じ仕事にどんどん進出したり管理職になることには無理があるなと考えていたんだけど、女性独特の体調不良が無い人もいるんだったらその限りではないね。+0
-0
-
180. 匿名 2018/12/18(火) 17:02:15
良いなぁ!本当にうらやましい。
小6~31才までずっと、毎月、寝込んでる。
痛いとかだけじゃなくて、目眩とかで立ち上がれない。+3
-0
-
181. 匿名 2018/12/18(火) 17:11:40
出産前の生理・生理痛は軽いのですが眠気、イライラ、感情のコントロールがきかないほうがつらいです。
一度流産したら・その後の生理痛が考えられないくらい酷くて号泣したし、その時初めてバファリンに頼った。これが毎月、何年も続くのは発狂するレベルだと思いました。
産後の生理・ジワーッと痛むくらいで我慢出来るレベル。+2
-0
-
182. 匿名 2018/12/18(火) 17:12:28
だるさはあるけど、お腹の痛みはほぼない。
生理始まった頃からずっとないし、期間も3-4日で短い。
無排卵月経だったりしないか心配ではある。+1
-0
-
183. 匿名 2018/12/18(火) 17:13:11
生理痛感じたことがない。腰が重くなるのとお腹ゆるゆるになるくらい。生理始まる前はホルモンバランスの変化によって情緒不安定になるけど始まるとむしろ元気になる。不思議。逆に不安になる。+1
-0
-
184. 匿名 2018/12/18(火) 17:19:47
生理痛が軽い月と重い月が交互に来る人いますか?
私はそうなのですが、今月は軽い月だったようで薬も飲まずにすみました
重いときは寝込んだりします…。+1
-0
-
185. 匿名 2018/12/18(火) 17:28:29
私も生理痛なければイライラしたりもしない
肌荒れるとかお腹すくとかもない
いつも通りって感じ+0
-0
-
186. 匿名 2018/12/18(火) 17:33:54
生理痛無かったです。出産もスピード出産でした 。生理痛は相変わらず大したことないけど出産してから排卵痛がある。チクチクする痛みがあって子宮が腫れてる感じ。+1
-0
-
187. 匿名 2018/12/18(火) 17:46:06
痛みはないけど気持ちの落ちようがひどい。
痛みのつらさはいたわってもらえたり理解もあるけど気持ち面ではわかってもらえないから悔しい。死んでしまいたくなるくらいつらいのに。+2
-0
-
188. 匿名 2018/12/18(火) 18:02:11
13歳ではじまって殆ど生理痛がなかったので、辛そうにしている友達がかわいそうで、自分はラッキーだったんだなあとホッとしてたら・・・・。
高校三年ぐらいの頃になってから生理痛がひどくなりました。
ストレスとか年齢によって体質やら変わったりしたのか、それまで経験がなかったので「こんなにしんどいものだったのか」と初めて知りました。
+2
-0
-
189. 匿名 2018/12/18(火) 18:13:22
ここ見ると何でラクしてる人が苦しんでる人を攻撃するんだろうって思う+2
-4
-
190. 匿名 2018/12/18(火) 18:16:30
痛い、てどのくらいなのかわからない
だるいなあ、お腹張ってるな、くらいかな+1
-1
-
191. 匿名 2018/12/18(火) 18:19:23
全くない人も結構いるんですね。とっても羨ましい。。自分は多分人並みくらいだと思うけど、一度だけすごいのがあって、半年前に外出中に生理が始まったとき腹痛と嘔吐で意識が朦朧として人生初の救急車に乗りました。生理痛ごときで救急車なんてと思ったけど、そういう人は結構いると医者に言われました。あれからは治ったし病院でも異常なしだったけど、生理痛が重い人の気持ちが分かるようになりました。+4
-0
-
192. 匿名 2018/12/18(火) 18:19:25
>>128
血の処理が面倒な1週間…良い表現ですね。
ホルモンバランスとかじゃなく、尻から血が出てることがただただ不愉快ですよね!+1
-0
-
193. 匿名 2018/12/18(火) 18:24:44
毎月の事だから辛くないのが一番いいよねー。
毎月男に産まれたかったわーって思うもん。+1
-0
-
194. 匿名 2018/12/18(火) 18:27:33
私も生理痛無し!ルナルナの生理日予想で確認しないと忘れちゃうくらいです。
でも私の周りの子達は重い子ばっかりで、仕事休んだり早退したりしててかわいそうです。
一月の半分以上調子悪い子とかもいます。まだ若いのに…。
なので私は彼女たちから、もう生理上がってる?と噂されてました。(アラサーです)
こんなに医療や薬が発達してるのに、どうにか緩和できないもんですかね?
+3
-0
-
195. 匿名 2018/12/18(火) 18:34:03
大人になってから生理痛ひどいと思っていたら
子宮内膜症で手術しました。
生理痛ないのは健康なんですよね
+4
-0
-
196. 匿名 2018/12/18(火) 18:38:32
排卵痛もない+0
-0
-
197. 匿名 2018/12/18(火) 18:48:26
お腹が痛くなることは無いけど、膣の入口?の部分が重だるい感じになる。
説明しづらい…。
出血量が多い2日目、3日目だけだけど。
同じような人いますか?
+3
-0
-
198. 匿名 2018/12/18(火) 18:50:42
初潮から出産までは、多少痛かった。
ただ薬飲むほどではなく、体育とかも気にせずできた。ちょっと痛いくらい。
出産してからは、痛みは皆無になった。
つわりも無かった。+0
-0
-
199. 匿名 2018/12/18(火) 18:52:08
生理痛も無いし、生理前の食欲増加とかも無い。
けど陣痛31時間だったし、結構大きい血の塊が出る。
内膜症かと思って婦人科行ったけど、子宮は綺麗だった。
+0
-0
-
200. 匿名 2018/12/18(火) 18:52:30
ずっと生理痛なくて楽だな〜って思ってて、
過信してたんですね…40歳過ぎてから子宮筋腫で子宮を取らなくちゃいけなくなりました。
生理痛ないから楽だし、健康ってわけでもないみたいです。ちゃんと婦人科検査毎回しとけばよかった…
だから皆さんはちゃんと定期検診行ってくださいね!!+1
-0
-
201. 匿名 2018/12/18(火) 19:01:51
うらやましい
生理のたびに、ロキソニン、ボルタレンの座薬、交互で、
薬がきかないときは、病院で痛み止めの点滴
痛みで眠れないどころか痛くてトイレにもいけない、+6
-1
-
202. 匿名 2018/12/18(火) 19:01:56
10代前半の頃は重かった
今は軽いというかほとんどない
生理周期もほとんど乱れない
母も姉妹もそうだから、そういう家系なのかも+1
-0
-
203. 匿名 2018/12/18(火) 19:03:55
出産したら生理痛なくなった。
めちゃくちゃ酷かったのに!+4
-0
-
204. 匿名 2018/12/18(火) 19:25:54
生理痛はないけどPMSはひどい。妊娠希望だから漢方飲んでる。+1
-0
-
205. 匿名 2018/12/18(火) 19:27:50
私もほとんどない。
1年に一回くらいちょっと腰痛いかお腹痛いような気がするってくらい+3
-1
-
206. 匿名 2018/12/18(火) 19:29:13
>>1
50年近く生きてるけどほぼない。
+2
-1
-
207. 匿名 2018/12/18(火) 19:30:16
>>201
それはつらそう。毎月それはきついね……+2
-0
-
208. 匿名 2018/12/18(火) 19:40:04
現在33歳ですが、中3の初潮の時から全く無いです。量も少ないです。平熱が高くて、冷えが無いのも関係あるのかな。
けれど一回だけ、生理時に空腹状態で熱いシャワーを浴びて低血糖みたいになった際、もの凄く強い痛みが襲ってきました。それまで生理痛がどういうものなのかすら分からなかったけど、生理痛のある人は毎月あんな痛みに苦しんでたんだと知りました。+0
-0
-
209. 匿名 2018/12/18(火) 19:40:32
正直生理中が一番元気かも
すごくたまにですが1日目にあー痛いなーあっためて横になっとこって気が付いたらなんともなくなる程度のものです
+2
-0
-
210. 匿名 2018/12/18(火) 19:49:31
私も今までなった事がない。
母も同じだったみたいで、確実に遺伝。
でも子供がいる友人が、生理痛がひどくて痛みに多少慣れがあったから意外と大丈夫だった。と言っていて、日常で痛みを感じることがほぼないからいざ出産になったらどうなるんだろう…と恐怖を感じる。
人それぞれだと思うけど…
ここにいる生理痛ない皆さん、出産はどうでした??+3
-0
-
211. 匿名 2018/12/18(火) 19:50:37
生理痛はほぼ無い。けど生理前の不快感はめっちゃある。何かよくわからない不安感とイライラと痛いのか何なのか解らない鈍痛。
で、生理が来ると一気に解消される。+4
-0
-
212. 匿名 2018/12/18(火) 19:50:50
>>208
平熱高くて冷えも無いタイプ一緒だ!
関係あるのかなぁ+1
-0
-
213. 匿名 2018/12/18(火) 19:54:34
>>1
私も産前は全くと言っていいほど無かった。
産後は腰というか股関節というか、なんか重い鈍痛みたいのが2日目のみ出はじめた。
出血自体も2日目だけが多くて、3日目以降はほとんどない感じ。
生理開始前日に無性にイライラすると自覚したのも産後。
+1
-0
-
214. 匿名 2018/12/18(火) 19:54:36
>>212
あると思うよ。吐くほど生理痛酷かった友達がホットヨガと漢方を続けてたら生理痛が軽くなったって言ってたから。基礎体温高くて代謝が良いとホルモンバランスも安定するとか。+2
-0
-
215. 匿名 2018/12/18(火) 19:57:35
生理痛ほとんどなかったのに内膜症でした。
出血量はどちらかというと多い方です。
そして今年出産したのですが、つわりもなく安産でした。
産後2ヶ月で生理が再開しました!
また内膜症が再発しないか不安です。
授かりにくくなるので(>_<)+1
-0
-
216. 匿名 2018/12/18(火) 19:58:47
体調はたいして変わらないのですが、お肌がオイリーっぽくなってニキビが大爆発する。30過ぎてもこれなんで本当に嫌だ。+1
-0
-
217. 匿名 2018/12/18(火) 19:59:24
出産するまでは、ほぼ生理痛がなく薬を飲んだことがありませんでした。
しかし出産後の生理からは毎月の生理痛と頭痛が辛く薬を飲んでいます。
出産を機に体質が変わったみたいです。+3
-0
-
218. 匿名 2018/12/18(火) 20:00:30
あんまりないよ
胸ははる+1
-0
-
219. 匿名 2018/12/18(火) 20:01:49
出産後から生理痛出る人多いよね。個人的には産後の骨盤の歪み?ズレ?によるものじゃないかと思ってる。+2
-0
-
220. 匿名 2018/12/18(火) 20:11:59
私も軽いです。
便秘持ちなので、収縮により腸が刺激されてお通じくるまでの痛みはありますが…。
痛いときは膣の中が経血で圧迫?されているんだけど、まだ外に出ていかないことによる痛みという感じです。
腰をトントン叩くと和らぎます。
顔面蒼白とか貧血で倒れるとか、鎮痛剤を飲まないとまず立てない、
というような周りの人の話を聞くと、自分は恵まれているなと思います。
婦人科検診でも特に異常はありませんでした。
ただ、貧乳で女性らしくないごつい体型なので、そもそも女性ホルモンが少ないのかも…。
+1
-0
-
221. 匿名 2018/12/18(火) 20:13:53
わたしもない。血が出て気持ち悪いとかの違和感はあるけど。。
だけど生理前のイライラとか肌荒れはめっちゃひどい。便秘するし浮腫むし…つらい。+1
-0
-
222. 匿名 2018/12/18(火) 20:16:32
その時の体調とかによるかな..
お仕事しててストレスやばかったときはお薬が手放せませんでしたが、結婚してのんびり暮らし始めたら生理痛もなくなりました!+1
-0
-
223. 匿名 2018/12/18(火) 20:21:41
よもぎ蒸し行くといいよ。ホットペッパービューティーで検索+1
-0
-
224. 匿名 2018/12/18(火) 20:22:51
本当は生理痛ってないものらしいですよ。ないのが正常です。+5
-2
-
225. 匿名 2018/12/18(火) 20:29:54
あの針を刺すような痛みは耐えられない
ない人が羨ましい+5
-0
-
226. 匿名 2018/12/18(火) 20:30:56
>>40高校の体育で倒立の練習で、生理の子が嫌がったら
逆流はしないから大丈夫って女の先生が言ってた
体育の先生になる女性は生理が軽い人と思う
+4
-0
-
227. 匿名 2018/12/18(火) 20:31:50
生理痛はないのが正常らしいです!+1
-2
-
228. 匿名 2018/12/18(火) 20:36:20
うちの親の生理は軽かった
更年期も軽かった
しかし加齢臭はキツイ
+1
-0
-
229. 匿名 2018/12/18(火) 20:38:23
生理痛で顔面蒼白、吐き気起こして立てなくなったことあるけどそれ見たらここの人びっくりすると思う笑
これでもイブ飲むと大丈夫だからロキソニン飲む人はもっと辛いと思う。
バファリンはあんまりだった。+2
-0
-
230. 匿名 2018/12/18(火) 20:40:16
>>226
確かに軽くないとやっていけないと思う。
そういうのも教育委員会で取り上げられるべき問題だと思います。
大袈裟ではなくて。+1
-0
-
231. 匿名 2018/12/18(火) 20:50:18
一切ない。
鈍感なのかお腹がすくとかイライラするとかもなくただ生理が普通にくるだけ。
女同士の生理あるある話はついていけないけど、友達に生理重くて吐いちゃったり病院巡りしてる子がいるから大袈裟とか思わないし心配するよ。+2
-0
-
232. 匿名 2018/12/18(火) 20:50:48
産後酷くなった。昔はだるいぐらいだったのに、立つのも座るのも痛い!頭も痛いし出血も多くなった。+2
-0
-
233. 匿名 2018/12/18(火) 20:51:30
高校生くらいまでは毎回激痛、鎮痛剤なしでは生活出来ないくらい痛かった。中学生ではあまり強い薬飲めなかったから、薬が効かなくて泣きそうになってた。もう来るなって思ったら早めに飲んでないと痛みで冷や汗出てくる。20代中頃から痛くない時が出始めて、血の量も減った。
最近子供産んでから生理きたけど痛みもあんまりなくて薬も飲まなくても我慢できるくらいだった。
本当は生理痛ってないのが普通らしいね。あまりにも痛みがひどい人は病気を疑った方がいいみたいだよ。+2
-1
-
234. 匿名 2018/12/18(火) 20:51:41
生理痛全くないです。妹は毎月辛そう。
姉妹でもこんなに違うのかと思う。+2
-0
-
235. 匿名 2018/12/18(火) 20:57:29
私もずっと生理痛って何?って感じだし、生理も軽い。
生理前は右鼠蹊部がちょっと鈍痛するのであ、そろそろ生理来るなーと準備する判断基準にしてるくらい。
ついでにお産もスピード出産だった。
ただ、着床しづらくて不妊の病院にちょっと通っていた時期があった。
+2
-0
-
236. 匿名 2018/12/18(火) 21:00:09
生理痛ないです。出産しても変わらず生理痛ないです。お産は楽という情報が出てますが、普通に痛いですよ笑。でも冷静ではいられたし、二人目は陣痛を感じないまま出産したし、三人産んでも後陣痛は一回もないし人より楽なのかもしれませんね。+1
-0
-
237. 匿名 2018/12/18(火) 21:00:10
量はすごく多いけど生理痛が全くない
姉は生理痛がすごくて産婦人科受診してた+1
-0
-
238. 匿名 2018/12/18(火) 21:04:39
腰痛は、私は腰にカイロ貼ってたらだいぶラクです。+3
-0
-
239. 匿名 2018/12/18(火) 21:07:29
>>67
でも毎月生理来るたびに言ってこられるとウンザリするよ。
ちなみに仕事で接点があるわけでもない(仕事だったら同性だしフォローしたりとか考える)、単にSNSみたいので今月も来たって報告してくるみたいな感じ。
毎月それはつらいねとか言えばいいの?+0
-2
-
240. 匿名 2018/12/18(火) 21:12:59
生理痛ないなあ
排卵日にちょっとチクチクするくらい
生理も軽いし3日目にはもう茶色
ただPMSがひどい
油が跳ねて手に飛んできただけで、んもぉおおおおおーーー!!!なにしてくれんねんしばいたろかクソって思う+1
-0
-
241. 匿名 2018/12/18(火) 21:17:02
羨ましいです。私20なのですがそれまでは皆無だったもののある時から急に生理痛が酷くなり、どういうお腹の痛さなのかも判別付かなくて迷走神経反射でトイレで気を失うこともありました。病院に行ったら内膜症でした。子供を産んだら良くなると言われましたが本当かよ…と思ってます。+6
-0
-
242. 匿名 2018/12/18(火) 21:18:37
高校生までは、というか部活してる間は無かった。引退した途端に痛みが出だした
勝手に、血の循環が悪くなったからかな~とか思ってる+2
-0
-
243. 匿名 2018/12/18(火) 21:18:59
生理痛ないの、内膜が薄いからって聞いたんだけど、
妊娠に影響はしないのかなー、
軽いのは嬉しいけど不安。+3
-0
-
244. 匿名 2018/12/18(火) 21:20:49
生理痛10代の頃は全然なかったけど、20代になってから出始めた。
冷え性になり始めた時期と重なってるから関連あると思う。
運動不足は駄目だね。+3
-0
-
245. 匿名 2018/12/18(火) 21:24:05
生理辛いって言うと夫が優しくしてくれるから、ちょっと大げさに痛がってます。本当の痛みは針で刺したくらい。+1
-3
-
246. 匿名 2018/12/18(火) 21:24:29
生理痛ないくせに排卵痛の方があり痛くて辛い…+1
-0
-
247. 匿名 2018/12/18(火) 21:29:19
私も。前日に抗えないほどの眠気と結構な食欲があるだけ。
生理になったのも15歳で遅めだし、周期も長めだし、ラクラク。ありがたい。
でも友達で辛そうな子は周りにいたし理解はしてるつもりだよ!+1
-1
-
248. 匿名 2018/12/18(火) 21:31:15
>>24
私も気絶ある
友達とファミレス行って、あまりにもお腹痛くてトイレ行った。
その行動を友達が全部見ていて、突然視界から私が消えたらしい。
駆け寄ったら倒れてたって。
記憶が無く、気づいたら婦人科運ばれてて母が来ていた。+3
-0
-
249. 匿名 2018/12/18(火) 21:41:25
>>1
私も殆ど無かったけど
難産でした
産後6年辺りから
物凄く痛みます
皆も将来は分からないよ~
早く閉経して欲しい+1
-0
-
250. 匿名 2018/12/18(火) 21:45:08
出産前はそれなりにお腹が痛くなって、辛いな〜と思っていた
でも二人出産した後、生理痛がぜんぜん無くなって楽になった
ただ出血してるだけ…
もう産む予定ないし、生理おわればいいのにと思ってる+1
-0
-
251. 匿名 2018/12/18(火) 21:46:22
私は、お腹が痛くて冷や汗が出たり吐き気するほど生理痛がきつかった。
鎮痛剤は必須で飲んでから効くまでの間も痛過ぎて耐えられない時もあるほど。
でも特に子宮に病気があるわけでもなく妊娠して出産したら、嘘みたいに生理痛がなくなった。
生理痛がないってこんな嬉しい事なんだ!と毎月実感してる٩( ᐛ )( ᐖ )۶+7
-0
-
252. 匿名 2018/12/18(火) 21:52:42
私もないですよ
最初の1日に少し頭痛があるくらいです
無さすぎて、生理が来ても気づかない事があります
本当に、血が出てるってだけです。+1
-0
-
253. 匿名 2018/12/18(火) 21:54:05
生理痛がまったくないから
いつ生理が始まるかわからなくて
たまに失敗するし逆に無駄にすることも多い。
周期は28日前後。
PMSもムラがあるからアテにならないし。
量は多いから仕事中に始まると焦る焦る。+2
-0
-
254. 匿名 2018/12/18(火) 21:54:33
生理痛ない人羨ましい…
私、学生時代バイト先で酷い激痛でうずくまり早上がりさせてもらったことあるんだよね。
今は軽くはなったものの辛い時は鎮痛剤がないとダメだわ。
生理痛重い人は立上がり出来ない時あるんで根性論押し付けないでくださいね。+5
-0
-
255. 匿名 2018/12/18(火) 21:59:13
私は20代後半まで薬いるぐらいの痛みの生理痛あったけど20代後半からなんかかるーい振動くらいの痛みは無いけど生理痛みたいなのに変わった。産後も変わらず生理痛は無いです+0
-0
-
256. 匿名 2018/12/18(火) 22:00:27
>>253です。
書き忘れた。
関係ないかもしれないけど
陣痛は普通に辛かったし、
難産と安産と経験したけど
二人とも後陣痛は全くなかった。
無さすぎてヘラヘラしてたら看護師さんが
「もしかしたら子宮が縮んでないかもしれない!」
って追加検査になったことならある。
+0
-0
-
257. 匿名 2018/12/18(火) 22:10:17
私もない。悪阻もなかった。お産も軽かった方かも。生理周期も毎回ほぼ同じで、子供ほしくてタイミング方をしたら3回目て懐妊した。正直、ものすごく辛そうな人は気の毒だと思うけど痛みの共感はできない。人による、としかいいようがないよね。でもブスでスタイルも悪くて貧乏人です。+0
-0
-
258. 匿名 2018/12/18(火) 22:13:28
ない方がいいんだよ。それが普通だって。
ある方がダメなんだって婦人科の先生に言われました。+6
-1
-
259. 匿名 2018/12/18(火) 22:19:45
私は生理痛が辛すぎて、社会人になってからは婦人科でピルを処方されてます。自分に合うピルが見つかるまでは太ったり気持ち悪くなったりしましたが、今は極楽です!もっと早くピル飲めば良かった。生理前の食欲増進やイライラ、痛み、全部無くなりました。生理辛い人は婦人科に相談に行ってみて下さい。+1
-0
-
260. 匿名 2018/12/18(火) 22:27:20
40ですが全くありません
たまに胸が張るくらいです。
その代わり陣痛が酷くて吐きました。+0
-0
-
261. 匿名 2018/12/18(火) 22:28:14
生理痛っていうとお腹痛くなるイメージ。
私はお腹は痛くならないけど、毎月腰痛が酷かった。
そのせいか、出産後の子宮収縮(?)とかでお腹は痛くならなかったけど、腰が痛すぎて座薬入れてもらった。本当に腰の骨が割れたかと思ったくらい腰痛が辛かった。+0
-0
-
262. 匿名 2018/12/18(火) 22:31:44
私もほとんどない。
たまにお腹が重い?って時はあるけど、
半日ぐらいでおさまってる。
のたうちまわるほど痛がってる子もいる中、
ありがたいです。+0
-0
-
263. 匿名 2018/12/18(火) 22:38:47
全然ないです。痛くもなんともない。
ただ初日がとにかく眠くて眠くて。あれは何なんだろう。+0
-0
-
264. 匿名 2018/12/18(火) 22:48:04
体質だと思うけど、
事務仕事10年以上
運動たくさんしてる時は私も軽いか痛みなし。反対に運動せず職場行き来、家で軽い家事だと重くなるので私の体としては体力と血流良いと軽いと思ってる
でも運動してても重い人は重いから本当に人それぞれな気します+0
-0
-
265. 匿名 2018/12/18(火) 22:48:42
もともと生理痛ひどかったけど、妊活ヨガと鍼灸マッサージに通い始めてから生理痛がかなり軽くなった!
冷えが改善されたからかな?+0
-0
-
266. 匿名 2018/12/18(火) 22:49:21
私も35才までは量も少ないし普段と変わらない生活送れるタイプだったけど、アラフォーになり色んな症状出てきた。
年とともに変化するよ。+1
-1
-
267. 匿名 2018/12/18(火) 22:49:52
12歳の時に生理がきて今では33歳
1回も生理痛もなければ腰が痛いとかの経験が全くない+0
-0
-
268. 匿名 2018/12/18(火) 22:53:11
3ヶ月前に出産した際、『陣痛は生理痛を強くした痛み』と聞いてたけど、生理痛の経験がなくて陣痛分からないんじゃないか…と思ってたら本当にその通りになってしまいました。
前日に旦那と焼肉に行ったから食べ過ぎでお腹痛いのかな⁉︎と思ってしばらく様子見てたら耐えられない痛みになり、結果病院に着いて30分で出産しました!+3
-0
-
269. 匿名 2018/12/18(火) 22:56:32
私は生理痛もずっと軽ければ
生理自体もあまり来なかったな
楽さにかまけて放っておいたら
やっぱり身体は異常があって
子供ができにくかったよ+0
-0
-
270. 匿名 2018/12/18(火) 22:59:30
私は生理痛軽いです。以前はだらだら10日くらい続いていましたがここ数年は5日くらいなので楽です。
+0
-0
-
271. 匿名 2018/12/18(火) 22:59:53
生理は血が出るだけ。12で始まってから40代の今まで何にも変わってない。痛いってのが分からない+0
-0
-
272. 匿名 2018/12/18(火) 23:02:43
生理ひどすぎて貧血になるし、経血過多で、夜用のナプキンつけても1〜2時間で交換ってレベルでしたが
フリウェルという保険適用の低容量ピルを飲むようになってから全ての症状から解放されました。
生理痛なし、経血量ごく少量、PMSや肌荒れも無くなりました。本当にオススメです。+1
-0
-
273. 匿名 2018/12/18(火) 23:09:49
生理の度に動けなくなってしまうから羨ましすぎる。+2
-0
-
274. 匿名 2018/12/18(火) 23:12:44
生理痛はたまにあるけど薬飲むの?そんなに?一般的にはそれ程しんどい人が多いの??
私も昔から婦人科系で悩んだことなかったけど夫婦共に原因不明の不妊で5年かかって妊娠出産した。
不思議だったのは産後の生理が1ヶ月できたこと。(母乳あげてたのに)
その後も変わらず28日周期で普通にきてる。+0
-3
-
275. 匿名 2018/12/18(火) 23:13:23
生理痛はほとんど無いし、あっても少しだけだから、鎮痛薬要らずだけど、
年中偏頭痛だからそっちの方が生理痛より痛くてずっと鎮痛薬飲んでる。。。+0
-0
-
276. 匿名 2018/12/18(火) 23:16:14
冬のめちゃくちゃ寒かった日に、お腹が痛くて動けないというのが一瞬あった以外は生理痛ほぼないです。生理二日目に、ちょっとお腹が重い感覚はありますが、大したものではないです。
生理痛がのたうち回るくらい痛いとか、生理が3ヶ月に一回とかは、将来婦人科系の病気になったり、不妊だったりするので、ちょっときをつけたほうがいいと思います。+0
-2
-
277. 匿名 2018/12/18(火) 23:18:09
皆さんには申し訳ないが、生理周期もほとんどずれない、生理量も少なめ、生理痛なし、出産も超安産でした。ただ、体調悪いと一番出てきて分かる部分。生理の色がどす黒くなり、のぼせるようになってイライラします。健康には大切なことだと思う+0
-0
-
278. 匿名 2018/12/18(火) 23:19:19
生理痛ないから、よく失敗する。
周期もバラバラだし、突然始まるから心構えがないまま生理突入。
生理中も特に痛みはなく、日常生活送れる。
血が出ていないと思ったら次の日は血があったりといつ終わっているのかも解らない。
とりあえず7日間様子見。
痛みはないけど色々と困るよ。
+0
-0
-
279. 匿名 2018/12/18(火) 23:19:46
ここで何人か書いてるけど私も生理始まるの遅い方だった。関係あるのかも?
生理は軽くてガリ長身体型で女性らしさあんまりないです。泣
男性ホルモン多めだと思ってる。生理前はニキビがすごいです。+1
-0
-
280. 匿名 2018/12/18(火) 23:39:27
前は重めで1週間くらい続いてたけど、糖質ダイエットで20kg痩せたら軽くなった
というか、一時期なくなって、ようやく再開したと思ったらすごい少量&血の色が薄くなった
薄めたピンクの絵の具みたいな色
1年半くらいたった今ようやく普通の色になって、期間も3から4日くらいになったけど生理のときはいつも怖い
ホルモンバランスとかグチャグチャになったんだと思う
みんなも無理なダイエットは気をつけて+0
-0
-
281. 匿名 2018/12/18(火) 23:42:58
友人が生理痛あんまり無いって言ってて心底羨ましかった。
ただものすごく眠くなるらしいけど。+2
-0
-
282. 匿名 2018/12/18(火) 23:43:55
>>24
高校時代に隣の席の子が突然バッターーンと気を失って倒れてしまってもうビックリ!!
それが生理痛だったと知って更に驚いたことあったな。。
+1
-0
-
283. 匿名 2018/12/18(火) 23:43:59
生理痛ないと健康は嘘でしょ…。
私も生理痛ないけど体力なくて冷え性だし
パニック障害をやったし
妊娠中は産むまで悪阻、難産だった。
だから不思議だよね。
なぜか母乳はよく出た。。不健康だったから出ないんじゃないかって同性に言われてくっそ腹立ったわ。+5
-0
-
284. 匿名 2018/12/19(水) 00:01:02
出産経験(破水から3日かかった難産)ありの35歳だけど、28歳くらいまでは毎月失神するほどの激痛と戦ってました。
産後も悪露が終わった直後に生理きて、生理痛と離れられたのは妊娠中だけ。
医師も冷たく、また妊娠したら?とか…
毎月救急車で運ばれ、鎮痛剤打たれるというのを繰り返し、泣きながら若い先生にもう子宮取って下さいと懇願したこともある。そんなに辛いなら法外ではないからできるよと。
でも、2年くらい飲み続けた漢方と、一切セックスしなくなったのもあってか、今は全く痛くないです。
下半身を冷やさないことと、ガンガン突かれるような荒い行為を頻繁にしないこと。
若い女性は気をつけてください。
+2
-0
-
285. 匿名 2018/12/19(水) 00:01:46
生理痛が軽いのラインがわからなかったのですが、
生理2日目までは鎮痛剤は必ず飲む、量は多めです。
これは今まで軽い方だと思っていましたが、
普通のラインでしょうか?m(_ _)m+1
-0
-
286. 匿名 2018/12/19(水) 00:13:02
私も生理痛ない。始まるのも気づかない。
出産したら変わるとかよく聞いていたけど
出産しても生理痛ない。
妹は毎回薬のむほどだから、遺伝とかは関係ないのかな?+0
-0
-
287. 匿名 2018/12/19(水) 00:13:27
あまりにも生理痛酷くて、意識飛んで救急車で搬送されたことある。それからピル飲み始めて、生理コントロールしてからびっくりするくらい生理痛無くなりました!必須だった痛み止めも全くいらなくなって、日数も減ったし良いことばっかりです。人によっては、薬が合わない人もいるみたいだけど、生理痛酷くて悩んでる人は直ぐにでも婦人科にかかった方がいいです!保険適用だしね!
なんか、宣伝みたいだけども皆んなに知って欲しいです。ピルは避妊薬じゃなくて月経コントロールの為の薬だから!+1
-0
-
288. 匿名 2018/12/19(水) 00:22:50
男はこの痛み辛さわからないって言うけど
実際は生理痛ない人のが理解してくれないと思う
本当にそんなに痛いの?私全然痛くないけど
みたいな+2
-0
-
289. 匿名 2018/12/19(水) 00:23:53
もともとは生理3日目まで薬が必要な程かなり酷い生理痛でしたが産後無痛になった。
陣痛と生理痛は全く別物。私は生理痛の痛みのほうが我慢できない。
生理痛がなくなって嬉しいけど排卵痛もわからなくなったので次子作りする時しんどいかも。
+0
-0
-
290. 匿名 2018/12/19(水) 00:26:03
生理痛ないです。薬飲んだことない!
でも排卵痛はあります。
出産はかなり楽でした!+0
-0
-
291. 匿名 2018/12/19(水) 00:30:40
腹痛、排便痛、排尿痛ありました
ロキソニン1日4回以上飲んで胃荒れて今度腹痛と合わさって息するだけでも痛かったw
腹痛は3日目位で終わるけど今度頭痛が始まる
検査したら子宮後屈から来る月経困難症でした
今はピル飲んで手放せないw
1回子作りで止めたけど
もう痛みに耐えられなくて3ヶ月で断念して今はピル様々+2
-0
-
292. 匿名 2018/12/19(水) 00:34:50
痛みは軽いから薬も飲まないけど、ごくたまにキツイのが来るとしんどい。+0
-0
-
293. 匿名 2018/12/19(水) 00:36:30
生理痛はないのだけれど
膝とか肩とか体中の関節全てが
スッポ抜ける様な痛みの無い謎の不快な違和感が
2日~3日目辺りで起きる。
例えるならば体がバラバラになるみたいな。
分かる人 いませんか?
+0
-0
-
294. 匿名 2018/12/19(水) 00:42:00
個人差ありすぎだよね。女の職場なんだけど、ある人が生理痛ひどくて休むって連絡よこしたら何人かが生理痛で休むってありえないって言って怒ってた。休んだ人が生理痛ひどくて寝込むほどって聞いてたし私も生理痛ひどいから休むのもしょうがないかなって思ったけど、同じ女でも痛くもかゆくもなく量も少ないって人いるもんね。男なんてなおさら辛さ分かんないだろうな。ちなみに私はお産すっごく軽かったよ。産後も生理痛はさらにひどくなったけど。+2
-0
-
295. 匿名 2018/12/19(水) 00:43:43
そういえば太ってから生理痛なくなった!体温も上がったし+1
-0
-
296. 匿名 2018/12/19(水) 00:46:53
アラフィフです。
私もずっと生理痛ほとんどなく、量も少なく5日くらいで終了だったが!
閉経準備なのか更年期が始まったら、間が開くようになって久しぶりに来たら激痛と多量で薬を手放せない。
もう早く終わって欲しい+0
-0
-
297. 匿名 2018/12/19(水) 00:48:32
2日で終わるのはやばい?
わたし、量も少ないし経血が出るのは2日くらいまでで、3日目からほぼ出ません…+0
-0
-
298. 匿名 2018/12/19(水) 00:54:24
生理痛は忘れられる程度の痛みだけと、1週間前くらいのイライラや怒りっぽさがすごく嫌。
店員さんとか、赤の他人にきつい態度とることがあるし、それがPMSの影響ってのをうっかり忘れて、深刻に悩んだり本気で抗議しようとしたり涙が出るほど怒ったりしてしまう。生理来た途端に、なんであんなにイライラ怒れたのかさっぱりわからんくらいにスッと落ち着く。+0
-0
-
299. 匿名 2018/12/19(水) 00:57:55
今まで生理痛がかなり酷くて薬飲んでも動けないくらいでしたが、出産したら今までの生理痛が嘘のようになくなりました!
+0
-0
-
300. 匿名 2018/12/19(水) 01:01:45
私も全く生理痛を経験したことがないです
私の生活習慣はそんなによくない(運動無し、食生活野菜少なめ、睡眠不足)から何が違うのか不思議です+0
-0
-
301. 匿名 2018/12/19(水) 01:09:18
痛くはないけど。
頻尿
下痢(痛くはない)
眠気
肌荒れ
とかはある+0
-0
-
302. 匿名 2018/12/19(水) 01:10:45
私は稀に、お腹に激痛か歯痛がある。
+1
-0
-
303. 匿名 2018/12/19(水) 01:12:43
私も全くない。ほんの時たま、生理来る日に頭痛がするくらい。イライラとかもなく、夫がいつ生理来てるのか全くわからないと言われます。
ちなみに、つわりもなく、陣痛もよくわからないままに先生の内診でもう生まれるねとLDRに入りました。産後のイライラや不安感なども一切なく、ここまでくると、ちょっとホルモンがおかしいのかよほど鈍いのかなって恥ずかしく思います…+1
-0
-
304. 匿名 2018/12/19(水) 01:14:11
ほぼ無いが、1日目にたまに痛くなる時がある。しかし、鎮痛剤が物凄くあっていて、飲めば生理が忘れるほどに。出血量は少なく、3日から5日で終わる。普通の昼用で夜を過ごせます。漏れたことはありません。+1
-0
-
305. 匿名 2018/12/19(水) 01:20:51
私は学生の頃は軽かったけど、怠惰な生活ばかりしてたら重くなってきた。この前は立っていられないほど痛くてさすがになんとかしなくちゃと思ったな、、+2
-0
-
306. 匿名 2018/12/19(水) 01:26:10
生理の時も普通の時も何も変わりません。
生理になると眠くなるとかお腹すくとか、皆んな色々変化あるみたいだけど、全く何もないです。勿論痛みもゼロ。
楽な体質で良かったなと思います
+0
-0
-
307. 匿名 2018/12/19(水) 01:37:59
生理痛は全くない。
だけと、排卵痛がひどい。+0
-0
-
308. 匿名 2018/12/19(水) 01:42:06
全く痛くならいけど、眠くなる+1
-0
-
309. 匿名 2018/12/19(水) 02:04:03
ほとんどない
というか腹痛との違いがわからない+0
-0
-
310. 匿名 2018/12/19(水) 02:10:30
人生で1度も生理痛を経験した事がありません。
ただ一時期、2日目とか3日目はタンポン&夜用ナプキンをしても2時間程で漏れてしまう事が続きましたが、たまたま子宮頸がん検査に行ったら、ポリープが見つかり切除しました。
切除してからは嘘のように出血量が落ち着いたのでポリープが関係していたのかな?と思います。+1
-0
-
311. 匿名 2018/12/19(水) 02:46:30
ヨガをしてるからか全くない。
生理中も忘れててあせる。
でもストレスのかかることがあった月に痛くなったことがあった。
心と身体は繋がってるんだなとおもった。+3
-0
-
312. 匿名 2018/12/19(水) 02:59:05
生理痛はあんまりなくて、たまに腰回りがなんとなく気持ち悪いなーって思うことがあるくらい。
毎回辛くて薬飲まないとって人は大変だよね。
ただ私は持病があるので腹痛はしょっちゅうです。+0
-0
-
313. 匿名 2018/12/19(水) 02:59:07
私の場合は我慢出来る程度に痛むパターンが1番多いけど、その時によってかなり振れ幅が大きい。
生理痛が軽い時はほぼ無痛だけど、重い時は起き上がるのも辛い、痛過ぎて涙が滲む。
特に生活が変化してる訳でもないと思うんだけど、なんでこんなに変わるんだろう?+1
-0
-
314. 匿名 2018/12/19(水) 03:03:41
全くないから生理痛の辛さを分かってあげられない。+0
-0
-
315. 匿名 2018/12/19(水) 03:11:51
末端冷え性だし、出血量も多い方だけど、全く生理痛が無い。その代わり食欲がハンパじゃない!!!+1
-0
-
316. 匿名 2018/12/19(水) 03:46:29
高校ぐらいまではお腹とか腰とか痛かったけど、大人になった今はほぼないです。
1日目あたりはお腹がチクチクするような痛みがちょっとはあるけど、予定入れても平気なくらい。
献血が好きでたまに行きますが、生理の日に献血行っても全然元気です。
+0
-0
-
317. 匿名 2018/12/19(水) 04:00:19
母と妹たちはひどいけど私だけまったくない。でも辛そうな姿見てるから生理痛ひどい人の気持ちは分かってるつもりでいる。だから生理痛くらいで仕事休むなとか言ってるばばあ達にはいつも腹立ってます(笑)+2
-0
-
318. 匿名 2018/12/19(水) 05:09:26
閉経して2年目のおばちゃんです。
生理痛はなかったけど、生理不順。
不妊症で治療の末妊娠、つわりは全くなし。
お産は自然分娩だけど難産だった。
で、閉経。
軽いめまい、と汗ばむ程度で、寝込むことなく普通に仕事もできる。
大学生の娘は、生理痛がひどい。
倒れたことが何度もあり、薬がないと過ごせないらしい。
私の母も生理痛が軽く、なんでかなあと思っていたら、姑と小姑が生理痛がひどかったらしい。夫の親族の遺伝なのかなあ?
+0
-0
-
319. 匿名 2018/12/19(水) 05:13:46
私は生理痛きつめだけど娘は平然としてるw
うらやましいわ+0
-0
-
320. 匿名 2018/12/19(水) 05:23:04
私も30代までは主さんと同じでした。40過ぎたあたりから、不具合が出てきました。一番は落ち込みと不眠かな。+0
-0
-
321. 匿名 2018/12/19(水) 06:23:09
一人目産後軽くなって
二人目産後は生理痛なくなりましたー!
ちなみに妊娠前は生理痛が重くて、
痛みに耐えられず、ピルを飲んでました(>_<)+0
-0
-
322. 匿名 2018/12/19(水) 07:00:13
わたしも軽いよ
1日目は独特の痛みで薬飲むけど吐き気もなく普通に動ける
2日目から薬飲まずに4日目で大体終わって続いても5日かな。
生理痛ひどい友達とか見てるから軽いの本当に恵まれてるよ+0
-0
-
323. 匿名 2018/12/19(水) 07:00:20
>>153
失礼ですが生理痛なしで子宮筋腫の手術とは妊活ですか?
数年先に妊娠希望ですと子宮筋腫が再発して再手術が必要になる事があるので、妊娠希望の際に手術がおすすめです。
+0
-1
-
324. 匿名 2018/12/19(水) 07:26:14
私も全くないです。
そもそも人生でお腹痛くなったことがないので、お腹が強いのかな?+1
-0
-
325. 匿名 2018/12/19(水) 08:24:15
私も生理痛全くないです。
ただお腹がものすごく弱いのでほぼ毎日腹痛を催すことに。
なので、お腹が痛くなる苦しみは人一倍分かるため生理痛で苦しんでいる方にも優しく接することができます。+1
-0
-
326. 匿名 2018/12/19(水) 08:29:01
無い人とか居るのか‥衝撃。
羨ましい。本当にときたま女性なのに生理に厳しい人はもしかして生理痛無い人なのかな。今まで軽い人なんだろうな‥とは思ってたがまさか無い人がいるとは思わなかった。+1
-1
-
327. 匿名 2018/12/19(水) 08:36:15
生理が始まってから腰痛が酷い。妹も。妹は耐えれず病院へ。子宮って前側についてる人と後ろ側についてる人が居るだって。後ろ側の人は生理中、子宮が膨らんで骨を圧迫するから腰痛になるそうだ。
妹はそれで症状が私も似てるからたぶん体つきが似てるだろうな~と思ってる。
ちなみに前でも後ろでもどっちも正常。+0
-0
-
328. 匿名 2018/12/19(水) 08:40:22
>>16
友達も生理痛ない子がいて生理痛を理由に予定キャンセルとか信じられないらしい
というか他に予定できたか行きたく無くなったのかな?と思うって
私は昔から生理重いから衝撃だった+1
-0
-
329. 匿名 2018/12/19(水) 08:58:46
>>28やっぱりランニングっていいんだぁー。
もともと、口内炎ができるくらいで生理痛とかはない方だけど、PMSが結構辛いかも。
だるいしイライラするし、早く生理来ないかなーって思う。
私もランニング習慣化しようかな。
友達はすごく辛くて高校生の時から婦人科行っていたらしい。+0
-0
-
330. 匿名 2018/12/19(水) 09:05:27
生理痛ほとんどありません
体調の変化といえば生理日を含め前後2~3日すごく眠いことくらい。トイレに行くのにナプキン忘れるくらい普通の日と一緒+1
-0
-
331. 匿名 2018/12/19(水) 09:05:51
私も主さんと全く同じ!!
お腹の事情も一緒!!
それと関係あるか分からないけど、つわりもほとんどなかった!!+1
-0
-
332. 匿名 2018/12/19(水) 09:16:50
私も生理痛ないよ
でも、タンポン一時間もたないぐらい月経過多
下痢になったり、PMSも酷いので、辛い
子宮筋腫多発性で、UAEの手術したけど、一年で元の月経過多に戻ってしまった。+1
-0
-
333. 匿名 2018/12/19(水) 09:22:33
私は学生時、嘔吐、冷や汗、震えが止まらない、床に突っ伏して動けなくなる、ロキソニンじゃ効かなくて座薬。
ってくらいひどかったんだけど
母親が全く生理痛ない人だったから
え?そんなに?そんなわけないでしょ。
とか言われてた‥ひどすぎる+2
-1
-
334. 匿名 2018/12/19(水) 09:31:51
私も生理痛が辛いとは思ったことない。
たまに、これが生理痛?て少し痛いかなーぐらい。
量も多くないから夜用も使ったことない+1
-0
-
335. 匿名 2018/12/19(水) 09:47:05
生理痛はひどくないし、学生の頃の部活もガンガンやってた。
だけど、アラフォーになって経血?の質は変わったな。量も減ったし短くなった。
まだ未婚だけど、妊娠出来るかな……。+0
-0
-
336. 匿名 2018/12/19(水) 09:58:18
20代前半まですごく重くて
起き上がってるのも辛いときもあった。
早く帰れる仕事に転職したら
2日目だけクスリ飲むくらいに緩くなってきて、
最近ココア飲むようにしたら
生理痛全くなくなった!!!
冷えとストレスが原因だったのかも。+2
-1
-
337. 匿名 2018/12/19(水) 10:26:02
生理ほぼ3日で終わるんだけど、おかしいのかなあ
ダイエットしてた高校のときは2ヶ月来ないときとかあって妄想妊娠したのかと不安になってたな+1
-0
-
338. 匿名 2018/12/19(水) 10:29:28
>>45
健康的な生活してても生理痛ひどい人がいるんだよ!その逆もいるし…
さっきからこのトピ見始めたけど、いちいち気に障る奴だな+0
-2
-
339. 匿名 2018/12/19(水) 10:42:09
>>241
昔は子供を産んだら良くなるって言われてたみたいよ、+1
-0
-
340. 匿名 2018/12/19(水) 10:56:49
>>171
解る。酷いなら病院いけば?ってすぐ言われるよね。
いや行ってるから今、薬飲んでるでしょ!って言うと行ってても痛いの?と。
そんな飲んだら生理痛が無くなる魔法の薬なんか処方薬にも無いわ!と思った。一時的に症状を緩和したりするだけ。
風邪でも処方薬でいきなり治らんやろ!とちょっと考えたら解るじゃん!+0
-0
-
341. 匿名 2018/12/19(水) 11:23:09
私も生理痛あまりないです。
生理1日目に下腹部重いくらいで、そこからはなくなるし、生理前にお腹緩くなるくらい。
お産は陣痛12時間で普通かな。
関係ないとは思うけど、1人目つわり皆無。2人目も皆無。
体質なんだろうなと思う。
1人目のあとの生理痛も変わらずなかったし、量も少なかった。(産後生理2回で妊娠したので不順だっかもだけど)
重くて辛い人の気持ちは汲んであげられる。
なんとなくわかるし。+0
-0
-
342. 匿名 2018/12/19(水) 11:31:31
子宮後屈で初潮~出産までは生理痛あったけど、
出産後はケロッと治りました。
子宮が正しい位置になったみたい。+1
-0
-
343. 匿名 2018/12/19(水) 11:35:27
たまーに鈍痛があるくらいでそれも気のせいかな?って他の仕事してたら忘れるくらい。
主と同じでCMで生理が辛い〜って表現理解できなかった。+1
-0
-
344. 匿名 2018/12/19(水) 11:38:32
子供を産んでから軽くなりました。
そういう人いますか?+1
-0
-
345. 匿名 2018/12/19(水) 11:39:16
生理痛は皆無だけど、
PMSが重い。
特に胸の張りがすごくて服に擦れるだけでも激痛..
+1
-0
-
346. 匿名 2018/12/19(水) 11:40:47
生理痛全くなく、3日でほぼ終わります。+0
-0
-
347. 匿名 2018/12/19(水) 11:48:12
私も主さんと同じ感じ!
たまに、頭痛があるぐらい!
中学の時友達が生理痛で真っ青になってたの見た時はビックリした。
あと生理痛がない人軽い人はお産も軽いって聞いたことあるけど、確かに二人とも6時間以内に生まれた。
+0
-0
-
348. 匿名 2018/12/19(水) 11:49:59
高校時代は吐いて吐いて吐き疲れて眠るのが1番楽なくらいひどい生理痛だったけど、今は鎮痛剤飲むか迷うレベルにおさまった。変わりに生理終わってからコーヒー飲むととんでもなくお腹壊す謎体質にはなったけど。何がどうなって体質って変化するんだろう+1
-0
-
349. 匿名 2018/12/19(水) 11:53:44
瘀血(おけつ)といって体の血の巡りが悪い、血がドロドロの人は経血がレバー状のものが多くて生理痛がひどいらしい。運動してる人に生理が軽い人が多い印象があるのはここら辺が関係してるんだろうね+0
-0
-
350. 匿名 2018/12/19(水) 11:53:47
私もです。
全然痛くない。たまに痛い時はあるけど。+2
-0
-
351. 匿名 2018/12/19(水) 12:11:22
私もほぼないですね、生理なの忘れるくらい(ちょっと言い過ぎですが汗)
でも何年かに1回くらい、立ち上がれないほど辛い生理痛が来る時があって、生理痛ひどい人ってほんとに大変なんだなと実感しました(><)+0
-0
-
352. 匿名 2018/12/19(水) 12:16:19
生理痛って子宮ら辺が痛いことを言うの?
頭痛だったり腰が重い感覚はあるんだけど+0
-0
-
353. 匿名 2018/12/19(水) 12:22:42
いつもほぼ全くないです。
生理前日に足がだるいなーくらい。
ちなみに周期も40日とかでひと月飛んじゃうことも。
つわりもなくお産も軽すぎて経産婦かと思われましたw
薬とか飲んだことないし
経血もすごく少ないです。
自分でもすごくラッキーな体質だと思います。+0
-0
-
354. 匿名 2018/12/19(水) 12:30:14
私も98%ぐらい生理痛はありません。たまに鈍痛がある日もありますが、生活に支障をきたすレベルではないのですごく軽い方です。夜用の凄い守られるタイプのナプキンも使ったことないです。+2
-0
-
355. 匿名 2018/12/19(水) 12:46:32
ちょっとうんこ我慢した時位の痛みしかない。+0
-0
-
356. 匿名 2018/12/19(水) 12:50:24
わたしは産前は全く生理痛がなく、難産でもなく出産しましたが、産後から生理痛に悩む様になりました。酷い時は起き上がれないし横になっていても辛い…。
辛かったけど暫く我慢していて、生理以外の時にも下腹部痛を感じる事があり念の為と婦人科を受診。
結果、子宮内膜症と診断されました。その時に、産後に生理痛が軽くなる人はいても、酷くなる人はあまり聞かないのでできれば直ぐに婦人科を受診した方がよかったと言われました。+1
-0
-
357. 匿名 2018/12/19(水) 12:50:28
生理痛ないよ。わからないなりに痛いという子を気遣ってはいるけど、いかにも冷える格好して「痛くて死にそう」って言ってる子みるとそれが原因なんじゃない?と言いそうになる+1
-0
-
358. 匿名 2018/12/19(水) 13:00:24
20代の頃は横にならないといけないくらい痛かった。タバコ吸ったり、冷え性だったから。
タバコもやめれたけど、昔よりはましだけど冷え性はあるからカイロ貼ったり、靴下をはいたり、冷やさないようにしてるよ。
同僚で全然生理痛がない子がいて羨ましかった。+0
-0
-
359. 匿名 2018/12/19(水) 13:15:06
生理痛ないと思ってたけど、生理の度お腹を下したような違和感がずっとあって、不妊治療で色々検査したり調べるうちにそれが生理痛だったって事に気付いた…+1
-0
-
360. 匿名 2018/12/19(水) 14:10:56
全然ないです。
生理痛もつわりもなく、帝王切開になったので陣痛も経験しませんでした。+0
-0
-
361. 匿名 2018/12/19(水) 18:20:19
生理痛全然ないし生理も超軽い。というかたまにちょろっと血が出るだけ。
多嚢胞性卵巣です。自分で排卵できてないらしく子供できるのに時間もお金もかかりました。でも出産は超安産でした。+0
-0
-
362. 匿名 2018/12/19(水) 22:49:05
私は昔全然生理痛が無く、生理でもあまり普段と変わらないくらいで過ごさていましたがここ2年くらいで酷くなりました。そろそろなのですがもう既に生理痛と下痢をしていて辛いです。仕事行くのも本気で無理な時あります。+0
-0
-
363. 匿名 2018/12/19(水) 23:02:00
私もない。
2日目とか、多い日にじーんとするくらい。
全然痛くない!+0
-0
-
364. 匿名 2018/12/21(金) 00:58:57
心底羨ましい。
量も多くて生理痛も酷いし、排卵痛も酷い。
鎮痛剤なかったら起き上がれない。
けど、40近くになったせいか、最近たまーに凄く軽い月がある。量も少なく痛くない。
毎月こんな感じなら人生違っていたんじゃないかなって思うくらいに楽。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する