ガールズちゃんねる

聞いたことのある昔の迷信

180コメント2018/12/20(木) 00:40

  • 1. 匿名 2018/12/17(月) 18:06:35 

    うちには生後一ヶ月半の赤ちゃんがいるのですが、義母が「赤ちゃんの膝の裏のしわの数で次産まれる子の性別が分かる、一本なら男の子、二本なら女の子、左右数が違うならなんちゃら(忘れた)」しわの数が違ったら股関節脱臼じゃ…と思ってしまいました(笑)
    その他実母より「元日は物を切ってはいけない、朝風呂もダメ」「新しい靴を家の中で履いて玄関に降りてはいけない」「朝爪を切ると親の死に目に会えない」などがあります。皆さんは何がありますか?

    +79

    -10

  • 2. 匿名 2018/12/17(月) 18:07:18 

    聞いたことのある昔の迷信

    +118

    -0

  • 3. 匿名 2018/12/17(月) 18:07:19 

    爪は夜切ると親の死に目にあえないじゃない?

    +335

    -0

  • 4. 匿名 2018/12/17(月) 18:07:22 

    夜に口笛

    +236

    -0

  • 5. 匿名 2018/12/17(月) 18:07:27 

    夜に黒猫見ると死ぬって聞いた
    塾の帰りに見てしまって
    もう死ぬんだと家に帰って大泣きした
    泣き疲れて寝たら朝になってた

    +141

    -5

  • 6. 匿名 2018/12/17(月) 18:07:29 

    朝みつけた蜘蛛は殺したらいかんみたいなやつ
    何故なのかは知らん

    +210

    -0

  • 7. 匿名 2018/12/17(月) 18:07:43 

    夜口笛吹くとヘビが出る

    +180

    -1

  • 8. 匿名 2018/12/17(月) 18:07:54 

    つむじが2個ある子は養子になる

    +5

    -38

  • 9. 匿名 2018/12/17(月) 18:07:59 

    夜口笛を吹くと蛇がくる

    +112

    -0

  • 10. 匿名 2018/12/17(月) 18:08:05 

    コーラ飲むと骨が溶ける

    +218

    -3

  • 11. 匿名 2018/12/17(月) 18:08:15 

    黒猫が前を横切ると死ぬ

    +77

    -4

  • 12. 匿名 2018/12/17(月) 18:09:10 

    バク転ができない人はジャニーズに入れない

    +54

    -5

  • 13. 匿名 2018/12/17(月) 18:09:22 

    >>1
    腕のとこの皺って聞いた。

    +3

    -1

  • 14. 匿名 2018/12/17(月) 18:09:34 

    夕方以降に新しい靴を履くと帰れなくなる

    +11

    -3

  • 15. 匿名 2018/12/17(月) 18:09:39 

    霊柩車を見たら親指を隠す

    +242

    -1

  • 16. 匿名 2018/12/17(月) 18:09:52 

    霊柩車を見かけたら親指を隠さないと親の死に目に会えない

    +121

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/17(月) 18:09:52 

    ワーゲン3台見たら願いが叶うけど、4台目見てしまうと死ぬ
    お母さんが言ってた訳分からない迷信

    +20

    -8

  • 18. 匿名 2018/12/17(月) 18:09:53 

    黒猫系多いよね
    ただ色が黒いってだけで本当に可哀想
    可愛いのにさ

    犬だって黒い子いるのに(うちの子も黒)なんで猫だけそういう迷信がいろいろあるんだろ?

    +125

    -2

  • 19. 匿名 2018/12/17(月) 18:09:57 

    熊に出くわしたら寝たフリをすれば助かる

    +57

    -0

  • 20. 匿名 2018/12/17(月) 18:10:05 

    カミソリを口に咥えたまま深夜0時に水を張った洗面器を覗き込むと将来の結婚相手が見える
    三週間前にやったら見えなかったからこのまま独身かも...(ちなみに34歳)

    +120

    -4

  • 21. 匿名 2018/12/17(月) 18:10:15 

    階段の13段目は危険

    +23

    -3

  • 22. 匿名 2018/12/17(月) 18:10:25 

    ネギを首に巻くと風邪が治る

    +101

    -2

  • 23. 匿名 2018/12/17(月) 18:10:45 

    霊柩車をみたら親指を隠さないと親の死に目に会えない

    +33

    -0

  • 24. 匿名 2018/12/17(月) 18:10:49 

    出かける直前の針仕事

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2018/12/17(月) 18:10:55 

    >>8
    私はつむじが2つある子は聞かん坊って聞いてた

    +86

    -2

  • 26. 匿名 2018/12/17(月) 18:10:56 

    しゃっくり100回で死ぬ

    +126

    -0

  • 27. 匿名 2018/12/17(月) 18:11:08 

    妊婦が火事を目撃すると大きな痣のある子供が生まれるって聞いたことある

    +166

    -1

  • 28. 匿名 2018/12/17(月) 18:11:42 

    京都の三年坂?で転ぶと寿命があと三年で終わる

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2018/12/17(月) 18:12:04 

    左手の小指側の手のひらを内側に押し込んだときに手首に出てくるコブの数=産まれてくる子供の数って聞いて信じてました笑

    +60

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/17(月) 18:12:07 

    >>17
    ありましたよねwww
    黄色だと 良くて?とか色もあった気がします

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/17(月) 18:12:21 

    出針は縁起が悪い
    聞いたことのある昔の迷信

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2018/12/17(月) 18:13:03 

    スイカの種を飲み込むと盲腸になる

    +69

    -2

  • 33. 匿名 2018/12/17(月) 18:13:10 

    爪切りは夜だよね?
    あれって、まだ電気とかがない時代に、薄明かりで爪を切って目に入ったりするのを防ぐためって聞いたことあるよ。
    夜に口笛を吹くと蛇が来るってのは、蛇=邪(じゃ・蛇)…良くないものがくるっていうのも聞いたことある。

    +72

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/17(月) 18:13:11 

    夜に爪を切ると親の死に目に会えないとかなかった?

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2018/12/17(月) 18:13:16 

    妊婦は葬儀に参列してはいけない。
    どうしても参列するときはお腹に鏡を入れるとか?

    +129

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/17(月) 18:13:18 

    選挙の日に投票すると外食をすることになる

    +2

    -15

  • 37. 匿名 2018/12/17(月) 18:13:18 

    出かける前に縫い物をしてはいけない。何でなのかは知らない。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/17(月) 18:13:20 

    子どもの歯が抜けた時
    上の歯なら軒下に、下の歯なら屋根の上に投げる

    +156

    -1

  • 39. 匿名 2018/12/17(月) 18:13:21 

    髪が伸びるのが早いとエロい

    +151

    -0

  • 40. 匿名 2018/12/17(月) 18:13:34 

    妊婦が葬式に出るとお腹の子が連れて行かれるから行ってはいけない

    +46

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/17(月) 18:13:42 

    北枕は絶対許されない

    +35

    -2

  • 42. 匿名 2018/12/17(月) 18:14:31 

    >>19
    死んだフリ

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/17(月) 18:14:59 

    クシャミ
    1回→誰かが噂してる
    連続2回→悪口言われてる
    連続3回→誰かに好かれてる
    連続4回以上→風邪

    +105

    -1

  • 44. 匿名 2018/12/17(月) 18:15:41 

    横断歩道の黒いところを踏むと底なし沼に落とされる

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2018/12/17(月) 18:16:01 

    靴に小石(乳白色っぽい石で、油石とか言ってた)を入れると速く走れる

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/17(月) 18:16:07 

    靴下履いたまま寝たら親の死に目に会えないもあった
    どんだけ死に目に会えないシリーズあるんだろう。笑

    +61

    -1

  • 47. 匿名 2018/12/17(月) 18:16:13 

    口裂け女にあったらポマードと叫ぶ

    +49

    -1

  • 48. 匿名 2018/12/17(月) 18:16:42 

    手が温かい人は心が冷たい
    逆に手が冷たい人は心が温かい

    +123

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/17(月) 18:16:59 

    スイカの種を飲むとお腹から目が出て頭からスイカがはえたスイカ人間になる

    +15

    -3

  • 50. 匿名 2018/12/17(月) 18:17:22 

    妊婦が火事を見ると赤ちゃんに痣が出るから自分の身体をつねって自分の身体に痣をつけたら赤ちゃんは大丈夫。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/17(月) 18:17:23 

    >>38
    それは迷信じゃなくて風習では?

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/17(月) 18:17:46 

    食べて直ぐに横になると牛人間になる

    +58

    -1

  • 53. 匿名 2018/12/17(月) 18:18:20 

    つむじを指でぐりぐりすると下痢になる

    +53

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/17(月) 18:18:30 

    写真で真ん中に写ると魂吸い取られる

    +40

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/17(月) 18:18:37 

    飲みかけの炭酸ジュースをシンクに流すと爆発する

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/17(月) 18:19:33 

    黒猫は本来日本では縁起の良いものだったらしい。西洋の文化が入ってきて縁起が悪いものになってしまったらしいよ。

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/17(月) 18:19:37 

    朝の蜘蛛は殺したらダメだけど
    夜の蜘蛛は殺してもいいって聞いた事がある

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/17(月) 18:19:45 

    雷がなっているときにお腹を出しているとおへそ取られる

    +57

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/17(月) 18:19:45 

    耳のピアスを開けるとき白い糸が出ると、眼が見えなくなる

    +79

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/17(月) 18:19:47 

    迷信とは違うけど
    ニキビが顔のどこにできるかみたいな占い?有ったような…
    ニキビなんてどこにできても嬉しくないって思ってた(笑)
    聞いたことのある昔の迷信

    +42

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/17(月) 18:19:58 

    子供が火遊びするとおねしょするとかもあったよね。

    +42

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/17(月) 18:20:00 

    マンホールの蓋の上を歩いてはいけないって言われた事あるけど、なんなのかわかんない

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2018/12/17(月) 18:20:03 

    子供の歯が抜けた時、抜けた場所(上下)逆向きに投げる。ってやつもある意味迷信だよね

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/17(月) 18:20:12 

    南のひとつ星を見上げて誓うと私のプライドになる

    +28

    -2

  • 65. 匿名 2018/12/17(月) 18:20:15 

    >>1
    赤ちゃんがいるっていちいち書かないと話せないことか?

    +2

    -16

  • 66. 匿名 2018/12/17(月) 18:20:16 

    >>56 魔よけだったんだよね

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/17(月) 18:20:55 

    >>59
    神経のやつね!あったね

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/17(月) 18:21:14 

    何かの虫におしっこかけたらお股が痛くなる。
    何の虫だったかな?

    +19

    -0

  • 69. ならなかった、ムカつく 2018/12/17(月) 18:21:28 

    好きな人のフルネームと自分のフルネームを消しゴムに書いて使い切ると両想いになれる

    +54

    -1

  • 70. 匿名 2018/12/17(月) 18:21:40 

    電線の下を通ると伝染病になる

    むかし、大正うまれのバーちゃんが、「はやく、電線のしたはどきなさい!」って言ってて、そういうもんなのかなと思ってたけど
    後々調べたらそういう迷信あるらしかった
    電線でコレラを媒介している?みたいな

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/17(月) 18:22:01 

    >>17
    ウチの地域では赤帽のトラックを1日に10台見ると願いが叶うだった
    何故赤帽だったのかいまだに謎
    聞いたことのある昔の迷信

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/17(月) 18:22:07 

    たんぽぽの綿毛が耳の中に入ったら、耳が聞こえなくなる

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/17(月) 18:22:20 

    >>68
    ミミズにおしっこかけるとオチンチンが腫れるとは聞いた事あるけど。

    +70

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/17(月) 18:22:31 

    >>6

    朝の蜘蛛はお客様
    夜の蜘蛛は泥棒って聞いたことある。

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2018/12/17(月) 18:22:37 

    >>17
    ホルクスワーゲンの社員はどうするwww

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/17(月) 18:22:40 

    子供が母親の足の間をくぐると次の子を妊娠してるって聞いたことあったけどそんなこと無かった(笑)

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/17(月) 18:23:26 

    黒猫が目の前横切る
    日本→不吉
    欧州→吉報の兆し

    全然違うやん!

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/17(月) 18:23:31 

    >>20
    その姿が恐いよー

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/17(月) 18:23:34 

    >>71
    これあったわーw

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/17(月) 18:24:29 

    空から一種類のものだけが降ってくる現象
    オタマジャクシだけとか一種類の魚だけとか

    地球が生きてる説

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/17(月) 18:25:00 

    合わせ鏡の何番目かの自分を見たら引きずりこまれるんだっけ?

    +22

    -1

  • 82. 匿名 2018/12/17(月) 18:25:27 

    >>47
    べっこう飴をあげるとかもない?漫画かなんかで読んだ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2018/12/17(月) 18:25:32 

    四つ葉のクローバー見つけると幸せになれるとか

    +31

    -0

  • 84. 匿名 2018/12/17(月) 18:26:05 

    佐川のトラックの飛脚の赤フンにさわると何かいいことがあるんだっけか?

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2018/12/17(月) 18:27:53 

    男の子は母親に、女の子は父親に似る

    これそうとは言いきれないと思う
    現に私の母は祖母と同じ顔だし

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/17(月) 18:28:20 

    「流れ星が消える前に願い事を3回唱えられたら叶う」ってのも迷信なのかな?

    +31

    -0

  • 87. 匿名 2018/12/17(月) 18:28:31 

    >>65
    別に入れなくてもできますね
    プラマイが反応しないので書き込みました

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2018/12/17(月) 18:28:32 

    朝の霊柩車はいいことがある

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2018/12/17(月) 18:29:13 

    >>32
    うちはスイカの種食ったらへそからスイカの芽が出るっておお爺ちゃんに言われてたわ

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2018/12/17(月) 18:29:29 

    黒いナンバープレートを5回連続で見ると幸せになれる
    ただし、その途中で緑のナンバープレートを見るとリセットされてもう1回はじめからやり直し
    パイクとかのピンクのナンバープレートは1回で幸せになれる

    誰だよこれ考えたのw

    +35

    -0

  • 91. 匿名 2018/12/17(月) 18:30:51 

    耳鳴りがしたら、霊が後ろを通った証拠

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2018/12/17(月) 18:31:05 

    >>68
    そうだそうだ!ミミズだ!
    スッキリ❗ありがとうございますっ。

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/17(月) 18:35:17 

    嫌いな人の訪問を避けたい時は玄関に箒を逆さに置く。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2018/12/17(月) 18:35:35 

    にきびのできる場所で
    思い 思われ ふり ふられ
    あほらしかったな

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2018/12/17(月) 18:37:21 

    >>8
    つむじが二個ある子は我が強いとか

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/17(月) 18:37:26 

    >>1
    うちは頭のつむじが左か右かで、次の子供の性別が分かるとかなんとか。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2018/12/17(月) 18:37:42 

    しゃっくりを100回すると死ぬ

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2018/12/17(月) 18:37:59 

    >>69
    それ人に知られたらダメってルールあったよね?

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2018/12/17(月) 18:38:27 

    雷なったらヘソ隠せとか
    聞いたことあるけど
    全然ヘソ隠さないなあ

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2018/12/17(月) 18:38:55 

    知らないお婆さんが私の腕のホクロを見て、ここにホクロがある人はお金持ちになるのよと言ってた。なれなかったよ。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2018/12/17(月) 18:42:27 

    なんで髪の毛生えるの早い=エロいなの🤔?

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2018/12/17(月) 18:43:23 

    黒猫に前を横切られると~っていうのは縁起のいいあんこ猫(黒猫)に見向きもされないって言うことで不吉といわれていたものがそのうちに黒猫自体が不吉なものとすり替わってしまったんだって。

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2018/12/17(月) 18:45:29 

    手相が一本線だと百握りで大成するとか

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2018/12/17(月) 18:45:52 

    >>11さん
    旦那がバイク乗ってるときに黒猫が飛び出してきて避けようとして事故して死にかけたことある。
    連絡あって現場に駆けつけたら救急車で病院探して立ち往生してたんだけど、その道路挟んで向かい側の縁石に黒猫がちょこんと座って救急車眺めてた。
    後々、旦那が黒猫避けようとして自損事故起こしたと聞いた時には鳥肌たった。
    あながち迷信じゃないかも

    +4

    -7

  • 105. 匿名 2018/12/17(月) 18:48:38 

    夜爪切ると蛇がでる。

    +3

    -4

  • 106. 匿名 2018/12/17(月) 18:50:37 

    靴下を履いて寝て猿の夢を見ると死ぬ。
    横になってうとうとしてるときこれを思い出して脱いじゃう。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2018/12/17(月) 18:58:02 

    >>68ナメクジじゃなかった?

    +2

    -4

  • 108. 匿名 2018/12/17(月) 18:58:30 

    夜に口笛はいろいろあるみたい
    蛇が来るとか泥棒が来るとか悪魔が来るとか魔物が来るとか
    とにかくよるに口笛は悪しき物を呼び寄せる行為だったみたい
    ちなみに私の祖母は泥棒が来る派でした

    +16

    -1

  • 109. 匿名 2018/12/17(月) 18:59:37 

    犬にコロと名前をつけるとコロッと死ぬ

    +0

    -5

  • 110. 匿名 2018/12/17(月) 19:00:09 

    お墓の前を通るときは、魂持っていかれるから息を止める。

    夜口笛ふくと蛇が来る。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2018/12/17(月) 19:00:27 

    蛇イチゴを食べたら蛇のウロコが生える。

     

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2018/12/17(月) 19:01:10 

    ひがんばなを家に飾ると家が火事になる

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2018/12/17(月) 19:02:33 

    鉛筆を長い順番に並べると親が早死にする

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2018/12/17(月) 19:03:51 

    紫の鏡


    って
    なんだったん?

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2018/12/17(月) 19:03:54 

    雷が鳴ったらへそを隠さないとへそをとられるというのを小さい頃に聞いた事がある。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2018/12/17(月) 19:04:30 

    耳にホクロのある人はエロい人

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2018/12/17(月) 19:06:02 

    カラスが鳴いたらその家の人が亡くなるとかどうとか聞いたことあるけど…

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2018/12/17(月) 19:06:08 

    黒猫が前を横切るのは・・・
    不吉ってのは実は西洋の価値観、日本では現代は何故かこちらの迷信が有名だけど
    日本では実は黒猫は福猫といって幸福の象徴、だから黒猫が前を横切るのは吉兆の証という西洋とは真逆の解釈の迷信があったらしい
    不思議なもんだね

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2018/12/17(月) 19:08:08 

    毛深い人はやさしい。
     子供の時、自分含む毛深い女子はそう言われてなぐさめられたことあったけど、
    毛深い女は情が深いとかエロな意味だと大人になってからきいて、それってどうよと思ったなあ。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2018/12/17(月) 19:08:15 

    雷が鳴ったらおヘソ隠さないと雷さまに取られると言われました。小さい頃親に(笑)
    隠してたなぁ(笑)

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2018/12/17(月) 19:21:17 

    >>64
    だけど現在ではあなたへの愛こそが私のプライドになっている。

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2018/12/17(月) 19:23:21 

    思い出し笑いをする人はエロい

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2018/12/17(月) 19:25:07 

    >>60
    おでこのニキビが想い、顎のニキビが想われ、右頬が振り、左頬が振られ。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2018/12/17(月) 19:26:40 

    >>35
    死者に赤ちゃんを連れてかれちゃう、とかだったっけ?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2018/12/17(月) 19:28:49 

    >>37
    まあ普通に考えれば、急いで焦るからケガしやすいってことでしょうね

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2018/12/17(月) 19:43:46 

    >>123
    鼻の頭が「両想い」

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2018/12/17(月) 19:43:48 

    >>114
    赤い沼ともう一つ全部で3つのキーワードを
    20歳になる前に忘れないと死ぬ
    もう一つ思い出せないけど20歳過ぎても生きていました
    私が迷信で覚えているのは、昔話で見た布団の上で
    裁縫すると、お産が重くなる。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2018/12/17(月) 19:44:08 

    カエルにオシッコかけるとおねしょする。
    あれ?ミミズだったかな?

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2018/12/17(月) 19:47:25 

    ウソをつくとエンマ様に舌を抜かれる

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2018/12/17(月) 19:47:49 

    緑のペンで好きな人の名前を書いて、それだけでインクを使い切れると両思いになる。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2018/12/17(月) 20:01:11 

    >>8

    (笑)

    んなアホな( ̄▽ ̄;)

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2018/12/17(月) 20:30:47 

    >>43
    風邪w

    そうだね風邪だよね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2018/12/17(月) 20:34:36 

    12月12日は山に入ってはいけないんだって。
    山の神様は女の神様で、女性が山に入ってはいけない(神様が嫉妬しちゃうから)。そして男性も山にもし入っても、刃物を持っていってはいけない。その日は山に木が何本あるのか神様が棚卸しをするから、間違って人が入ったら、その人を木とカウントしちゃうから、その人は神隠しに会う。本当は毎年そのころは天候が悪いからって話らしいけど、面白いですよね!

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2018/12/17(月) 20:40:07 

    黒猫は西洋では魔女の使いだけど日本では招き猫。

    夏目漱石が猫嫌いなのに野良の黒猫を「福猫だから大事にしろ」と言われて面倒見たら「吾輩は猫である」が大ヒットした話は有名。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2018/12/17(月) 20:45:56 

    カゴを頭にかぶると背が低くなる

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2018/12/17(月) 20:47:53 

    節分の日に便所に行くと鬼が出てきてお尻をこそばる。
     幼稚園の時、先生がそんなこと言ったら本気にして外へウンコしにいった子がいたよ。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2018/12/17(月) 20:49:57 

    夜の爪切りは世を詰めるとか

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2018/12/17(月) 20:55:41 

    >>6
    朝蜘蛛は神の遣い
    夜蜘蛛は悪魔の遣い

    何故なのかは知らん

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2018/12/17(月) 20:59:18 

    >>63
    屋根裏や軒下にいるネズミは歯が丈夫だからそれにあやかるらしい

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2018/12/17(月) 21:04:19 

    >>108
    人さらいとか泥棒の合図が口笛なんで、口笛吹いたらGOサインと勘違いされて踏み込まれる説だよね。ちょいハリウッド映画じみてて笑える。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2018/12/17(月) 21:04:35 

    >>90
    車関連多いけど昔の車内では窓の外見てるしかする事ないもんね。
    そこからしょーもない遊び考えてたのかな。
    かわいい。
    親の好きなカセットテープを延々と聞かされたり。

    我が子なんて車窓の存在も知らないくらいDVDやスマホばかり。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2018/12/17(月) 21:06:15 

    >>101
    睡眠時間が短いと伸びるの早くなるらしい。
    これも迷信かもだけど。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2018/12/17(月) 21:21:23 

    >>6朝の蜘蛛は害虫とかを食べて駆除してくれるからと聞いた事があります。夜の蜘蛛はあまり良くないみたいてますね。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2018/12/17(月) 21:21:50 

    今日思ったー
    だるー
    新しい靴下ろすときって晴れた日がええんやな

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2018/12/17(月) 21:38:22 

    >>10
    小学生の時間に受けて魚の骨をコーラにつけて観察日記書いたの思い出した!

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2018/12/17(月) 21:45:36 

    あのツタが落ちたら私の命ももう終わり

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2018/12/17(月) 21:48:21 

    >>20

    これ昔、怖い話?で聞いたことあるなぁ
    カミソリ咥えて水面覗き込んだら本当に男の人の顔が映って、びっくりして咥えてたカミソリを水面に落としちゃうんだよね
    そしたら水が真っ赤になっちゃう。
    それから数年後に顔に大きな切り傷のある男の人に出会って、顔の傷のことについて触れたら

    「おまえのせいだ!!」

    って言われるやつ。懐かしい(笑)

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2018/12/17(月) 21:51:05 

    びわの木を庭に植えてはいけない

    父から聞きました。実がなるとその家に病人が出るって

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2018/12/17(月) 21:51:30 

    >>7
    蛇=邪

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2018/12/17(月) 21:51:53 

    ポマードポマードポマード

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2018/12/17(月) 21:59:22 

    お通夜の死者の胸元に刀やカミソリなどの刃物を置く、私の地元では大昔からの風習みたいで、死者が狼などの獣や邪悪な者から身を守る為らしい。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2018/12/17(月) 22:04:28 

    >>135
    それ私、小さい頃時代劇の虚無僧の真似して丸い洗濯カゴ被ってたから低身長。やるもんじゃない。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2018/12/17(月) 22:13:21 

    口元にほくろがある人は食べることに
    困ることがない。

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2018/12/17(月) 22:25:47 

    食べたあとにすぐ横になると、牛になる。

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2018/12/17(月) 22:54:18 

    つむじが2個あると
    キカンボウ

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2018/12/17(月) 23:03:29 

    >>148成りものは庭に植えると良くないらしいね。
    柿好きだから植えたかったけどやめたよー!

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2018/12/17(月) 23:05:07 

    夜にギターを弾くと隣人が怒鳴りこんでくる

    +3

    -3

  • 158. 匿名 2018/12/18(火) 00:17:13 

    彼岸花持って帰って花瓶に入れたりすると家が火事になる

    妊娠中に火事見たらだめ
    妊娠中にアサリ食べたらダメ

    +0

    -3

  • 159. 匿名 2018/12/18(火) 04:15:53 

    蜘蛛関係は蜘蛛の糸という仏教の話かと、

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2018/12/18(火) 04:17:13 

    実のなるものを庭に植えると鳥や動物が寄ってくるからでしょうね

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2018/12/18(火) 04:20:48 

    ヤモリは家を守ってくれる

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2018/12/18(火) 04:21:33 

    8月15日に海に入ると地獄の釜が海に開いてて穴に引っ張られる

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2018/12/18(火) 04:22:04 

    迷信よりはことわざの方が後々納得する事が多々ある

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2018/12/18(火) 04:23:29 

    お盆に川や海に行ってはいけない死人に足を引っ張られる

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2018/12/18(火) 04:28:07 

    靴下を履いて寝ると親の死に目に会えない、霊柩車を見たら親指を隠す。これ守っても親の死に目に会えませんでした

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2018/12/18(火) 04:28:56 

    夜中に起きてる奴はダメ人間( o´ェ`o)

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2018/12/18(火) 04:29:52 

    カッパの正体はニホンカワウソ

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2018/12/18(火) 05:32:17 

    耳がかゆいと良いことがある

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2018/12/18(火) 07:52:01 

    >>158
    あさりも二枚貝だから、妊娠中に食べちゃダメってのは、ノロを警戒してたのかな、ノロなんてわかってなくてひどい下痢になるって感じだったろうけど。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2018/12/18(火) 08:23:54 

    >>5そんな即効性あるわけねーやろ

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2018/12/18(火) 08:24:50 

    妊婦と貝では、アワビを妊婦が食べると眼のキレイな子が産まれるってのはきいたことがある。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2018/12/18(火) 13:25:45 

    靴下をはいて寝ると親の死に目に会えない
    夜に洗濯物を干すと白羽の矢が立つ
    夜蜘蛛は親でも殺せ、朝蜘蛛は親の仇でも殺すな

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2018/12/18(火) 16:06:36 

    彼岸花の前を通る時に、親指を隠して通らないと親が死ぬ。

    ↑子供の頃、恐る恐る隠さないで通ったけど死ななかった。
    そしてまだ生きています。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2018/12/18(火) 17:13:47 

    黄色い服は太って見える
    ボーダーの服も太って見える


    50代以上の人はよくこれを言ってる
    若い人は気にせずバンバン着てる

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2018/12/18(火) 17:33:44 

    >>171

    「鮑の肝」に目に良い成分が含まれているそうです。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2018/12/18(火) 19:41:29 

    東京 回向院の鼠小僧次郎吉のお墓

    墓石の手前にある「お前立ち」という石を削り、出てくる粉を持ち帰ると御利益をいただける。


    聞いたことのある昔の迷信

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2018/12/18(火) 19:59:47 

    お清めの塩

    お葬式から帰ったら、お清めの塩は家の玄関をまたぐ前に行うとよいとされる。
    穢れが家の中に入ってしまわないために。

    聞いたことのある昔の迷信

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2018/12/18(火) 20:21:08 

    しゃもじでご飯を食べると結婚式は雨になる
    子供の頃おばあさんに言われた

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2018/12/18(火) 20:23:48 

    黒猫は人を招くから商売してる人は飼いたがる
    昔 動物病院の先生が言ってた

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2018/12/20(木) 00:40:35 

    菜箸で食べるとおしゃべりになる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード