-
1. 匿名 2018/12/16(日) 14:13:29
セルフネイルをしていて除光液は100均のを使っているのですが爪にやさしくて白くならない除光液があれば教えてください。
みなさんアセトン入り使ってますか?ノンアセトンですか?+4
-1
-
2. 匿名 2018/12/16(日) 14:14:59
コレ
出典:img.dmenumedia.jp
+39
-1
-
3. 匿名 2018/12/16(日) 14:15:12
かれこれ20年ずっと資生堂の除光液使ってる+7
-1
-
4. 匿名 2018/12/16(日) 14:16:08
資生堂トリートメントエナメルリムーバー+7
-1
-
5. 匿名 2018/12/16(日) 14:16:18
無印良品。
オレンジの香りでいい感じ。+37
-1
-
6. 匿名 2018/12/16(日) 14:21:09
ネイルホリックのやつ+3
-0
-
7. 匿名 2018/12/16(日) 14:21:19
ケイトの+33
-0
-
8. 匿名 2018/12/16(日) 14:23:07
職場の60過ぎのお局がセリアの除光液オススメしてきた。
私、ネイルしてないのに+3
-1
-
9. 匿名 2018/12/16(日) 14:27:36
>>2 これ使い始めてからほかの使えないぐらい楽ちん!+6
-0
-
10. 匿名 2018/12/16(日) 14:28:13
無印のやつアセトンフリーで臭いきつくなくて100mlで500円切るくらいだからよく買う+10
-0
-
11. 匿名 2018/12/16(日) 14:29:28
ラメとか使ってない時はアセトン入ってないオイルっぽいやつ。
ラメがっつりの時はアセトン入ってるような普通の。
いずれもドラストで適当に買ったの使ってるけど、アセトンフリーのやつは確かにダメージ少ないかな。+5
-0
-
12. 匿名 2018/12/16(日) 14:29:33
もちろんアセトン入ってないもの
ネイルは除光液が1番爪に悪いと聞いたので+3
-0
-
13. 匿名 2018/12/16(日) 14:30:27
トピ主です。
みなさんコメントありがとうございます。
100均のは爪が白くならないと書いてあるのに白くなるのでなんだか嫌で投稿しました。
一度だけケイトの除光液使ったことあります。
ちふれのネイルカラーを使っていたりもするのでちふれの除光液が気になってます。
使ってる方いますか?+9
-2
-
14. 匿名 2018/12/16(日) 14:32:11
+26
-1
-
15. 匿名 2018/12/16(日) 14:32:58
私も知りたい。
ただちふれのだけはやめた方がいいですよ!
においがきつい上に残りやすいし、擦らないと落ちない。+8
-0
-
16. 匿名 2018/12/16(日) 14:35:56
ほい。私あんまり重ね塗りしないしラメもガッツリしないからこれでも十分落ちるよ。+18
-1
-
17. 匿名 2018/12/16(日) 14:37:26
ダイソーのネイルキッス+7
-0
-
18. 匿名 2018/12/16(日) 14:37:30
インテグレートの赤いボトルのやつ。ローソンでも買える。+10
-0
-
19. 匿名 2018/12/16(日) 14:50:58
ネイルキッスいいよね!
トピ画のパラドゥのやつ使ってたけど
100均で同じ働きしてくれる!
パケはダサいけど!+6
-0
-
20. 匿名 2018/12/16(日) 14:54:26
百均のリムーバーシート、臭くないし爪も乾燥しないから凄くオススメ
ラメ系のネイルも除光液より落としやすい+8
-0
-
21. 匿名 2018/12/16(日) 14:56:33
>>2
>>14
こういう容器に指突っ込むタイプすごい楽だよね
ラメとかぎっしりさせないネイルならすぐ落ちてくれる+10
-0
-
22. 匿名 2018/12/16(日) 15:08:55
>>14
これたしかに楽ちんだしよく落ちるんだけど
アセトン強めの液なのか
爪が白く乾燥して割れたり欠けたりしやすくなったから
結局数回で使わなくなったよ…+3
-3
-
23. 匿名 2018/12/16(日) 15:09:05
>>21
一本ミスった時もすぐ落とせるのが良いよね!
普通に除光液とコットンで落としてて最後の一本ミスったら絶望だもん+9
-0
-
24. 匿名 2018/12/16(日) 15:11:07
アセトンフリーので長時間かけて落とすよりも
アセトン入りの除光液たっぷりコットンにとって
こすらずサっと落としてネイルオイルとかできちんと保湿した方がダメージ少ないよ+8
-1
-
25. 匿名 2018/12/16(日) 15:39:13
トピ主です
ちふれはにおいきついんですね( ..)φメモメモ
落とした後はネイルネイルのネイルトリートメントでケアしてます。
+6
-0
-
26. 匿名 2018/12/16(日) 15:42:08
徐行液が嫌で剥がせるベースコート買ったけど爪の表面がっつり持ってかれたw+6
-0
-
27. 匿名 2018/12/16(日) 15:49:51
これオススメ〜!
匂いもないし、刺激も少ないです。
スッキリ落ちるというよりオイル?っぽいので、これの後ウェットティッシュで拭くといいですよー。+8
-0
-
28. 匿名 2018/12/16(日) 15:50:12
画像にもあるボトルに指入れて落とすやつテレビで見たことあります(笑)
きれいに取れますか?+4
-0
-
29. 匿名 2018/12/16(日) 16:32:34
セリアのピンクの使ってる。ラメ落とすの苦労した
ギラギラしたラメをスルッと落としてくれるおすすめ教えてください+0
-0
-
30. 匿名 2018/12/16(日) 16:38:55
29さん
100均のでも落ちなくはないですけどきれいに落ちない場合はコットンに除光液染み込ませて爪の上にしばらくのせておくときれいに落ちますよ。
アセトンフリーのとかいいと思います。+1
-0
-
31. 匿名 2018/12/16(日) 16:38:56
歯科用レジンモノマー(液体)
協力です!
皮膚に浸けないように!
歯科衛生士です(^^)+0
-9
-
32. 匿名 2018/12/16(日) 16:42:08
無印の使い心地は良いけど、オレンジの匂いが何か受け付けない…。オレンジとは言うけど、フレッシュ系ではなく洗剤系だよね。
ゴミ箱から使い終わったコットンがいつまでも匂うのが気になってしまう。同じような人はいますか?+6
-3
-
33. 匿名 2018/12/16(日) 16:53:06
shiroのネイルリムーバーおすすめ。
除光液の匂いって地味にストレスじゃないですか?これは、使うのが楽しみになるくらい良い香りですよ。+6
-0
-
34. 匿名 2018/12/16(日) 21:09:26
インテグレートの赤いのを使ってる。
おすすめ出来ないのはセザンヌ。
爪が白くなるし弱くフニャフニャになって、さらに欠けたり二枚爪になった。
落ちも悪かった。+0
-0
-
35. 匿名 2018/12/16(日) 21:26:09
百均のネイルキッス
半信半疑で使ってみたら
落ちもいいし除光液独特のニオイもすぐなくなる
指ごと入れなきゃだから傷口があったりすると使えないけど
簡単ですごくよかった!!!
+2
-1
-
36. 匿名 2018/12/17(月) 06:55:27
インテグレートの赤いボトルのやつ
優しい感じ
今まで爪が白くなったことない+0
-0
-
37. 匿名 2018/12/17(月) 10:38:57
私も>>20さんのだー
指入れるだけで取れる除光液は驚いたけど
一度で指先ササクレだらけになってしまったので捨てた
+2
-0
-
38. 匿名 2018/12/18(火) 06:51:25
>>20
これいいですよねー!
持ち運びしやすいし、落ちるけど爪白くならないし、アセトンフリーだし、匂いも割と好み
見かけたらストック買いしてます。+1
-0
-
39. 匿名 2018/12/19(水) 01:11:57
コスパいいのは?ケイト?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する