-
1. 匿名 2018/04/30(月) 18:17:06
美白美容液を買いたいと思っているのですが、
色々ありすぎてどれがいいのかよく分かりません…。
皆さんのおすすめぜひ教えてください。+141
-3
-
2. 匿名 2018/04/30(月) 18:17:55
+170
-98
-
3. 匿名 2018/04/30(月) 18:18:01
+63
-250
-
4. 匿名 2018/04/30(月) 18:19:21
普通の美容液でいいよ。
美白成分なんて肌にいいわけないし。
+27
-86
-
5. 匿名 2018/04/30(月) 18:19:25
>>2
本当に?+189
-4
-
6. 匿名 2018/04/30(月) 18:19:35
メラノCC+103
-35
-
7. 匿名 2018/04/30(月) 18:19:49
Dior+46
-4
-
8. 匿名 2018/04/30(月) 18:20:04
>>3
教えろやぁぁぁぁぁぁ!!!!!+401
-8
-
9. 匿名 2018/04/30(月) 18:20:34
透明白肌+38
-57
-
10. 匿名 2018/04/30(月) 18:20:48
ワンバイコーセーのはどうでしょうか?+350
-29
-
11. 匿名 2018/04/30(月) 18:21:08
メラノCC美容液
化粧水に混ぜて使用してる。
+200
-54
-
12. 匿名 2018/04/30(月) 18:22:03
DECENCIAのサエルをライン使いしてまだ1ヶ月だけど、白くなったって言われる。+18
-12
-
13. 匿名 2018/04/30(月) 18:23:49
美白成分て刺激が強いから気をつけたほうがいいよ。しっかり予防したほうが確実だと思う。+238
-9
-
14. 匿名 2018/04/30(月) 18:23:49
これ+121
-50
-
15. 匿名 2018/04/30(月) 18:23:51
トライアルサイズのハクを使ってるけど、ソフィーナのが良心的な値段で気になる。
+129
-8
-
16. 匿名 2018/04/30(月) 18:23:56
apps+23
-2
-
17. 匿名 2018/04/30(月) 18:24:50
菊正宗の美容液です!+50
-57
-
18. 匿名 2018/04/30(月) 18:25:19
アルビオンエクサージュの5000円の美容液使ってる
まだ1ヶ月も経ってないから、効果はまだわからない…
HAKUは微妙って聞くけど、どうなのかな+149
-8
-
19. 匿名 2018/04/30(月) 18:25:44
LDKって雑誌で評価高かった無印の美白美容液使ってます。潜在シミが激減するらしい。+243
-25
-
20. 匿名 2018/04/30(月) 18:26:28
>>17
美白だけだった!!!!!
申し訳ないです・・・
菊正宗シリーズが好きでちゃんと見ないで投稿してしまった+135
-9
-
21. 匿名 2018/04/30(月) 18:26:37
資生堂HAKU
+78
-91
-
22. 匿名 2018/04/30(月) 18:26:49
高い美白美容液買うなら、皮膚科でハイドロキノンクリームを処方してもらったほうがいい+37
-83
-
23. 匿名 2018/04/30(月) 18:28:12
POLAのホワイトショット+156
-13
-
24. 匿名 2018/04/30(月) 18:28:28
スキンケアは美白より保湿優先!
美白はしっかり日焼け止めと、チョコラBB
+176
-13
-
25. 匿名 2018/04/30(月) 18:29:24
>>2
わたしもldkのこの記事読んでから無印のこれ使ってますw
目に見える効果はまだないけど 使いごこちは悪くないです。+172
-13
-
26. 匿名 2018/04/30(月) 18:29:44
ドラッグストアで売ってるようなものでは実感するほど白くはならないし高いのは成分強めで肌が弱い人や強くても合わないと超荒れる事もある
トマトジュース朝晩毎日飲んだ方が確実に白くなるわ
+256
-26
-
27. 匿名 2018/04/30(月) 18:30:14
トランシーノ気になってるんですけど、使ったことある方どうですか?+98
-6
-
28. 匿名 2018/04/30(月) 18:32:44
>>22
モラル的にいいの?これ。+116
-28
-
29. 匿名 2018/04/30(月) 18:33:01
ちょっとトピずれだけど、日焼け止め肌荒れるから車の中はこのマスクつけてる。首も焼けないしいいよ。暑いけど。+129
-93
-
30. 匿名 2018/04/30(月) 18:33:17
>>22
自分はかぶれて真っ赤になったよ
担当した医者は、おかしいですねうちのはそんなに強くないのにって言ってたけど、本当にかぶれたんだから仕方がない+157
-8
-
31. 匿名 2018/04/30(月) 18:34:15
オルビスユーとDECENCIAとPOLAは同じ会社?+160
-3
-
32. 匿名 2018/04/30(月) 18:34:21
いつも思うんだけど、美白美白って、
白いのが美しいという価値観は
国際社会からどう思われてるんだろう。
欧米では「肌白いね!」なんて言ったら誉め言葉でもないし、ギョッとされるらしいけど。+33
-105
-
33. 匿名 2018/04/30(月) 18:35:09
>>28
問題になった保湿クリームと勘違いしてない?+158
-5
-
34. 匿名 2018/04/30(月) 18:35:20
>>29
ダッセェwww
こんなの装備するくらいなら少しくらい荒れてもいいわw+93
-73
-
35. 匿名 2018/04/30(月) 18:35:27
>>1
私もこれ使ってる!+10
-7
-
36. 匿名 2018/04/30(月) 18:36:23
>>30
私は痒みも出て、シミがさらに赤くなってしまったよ+53
-2
-
37. 匿名 2018/04/30(月) 18:36:51
ホワイトロジスト一択です!+63
-4
-
38. 匿名 2018/04/30(月) 18:38:06
>>32
ここは日本ですし、私はそんなこと気になりません。
他所の国の価値観ばかり気にする意味がわかりません。+254
-17
-
39. 匿名 2018/04/30(月) 18:38:41
美白には十分な保湿が絶対条件だよ!
体に日焼け止め塗る時も、ボディクリームなどでしっかり保湿してから塗らないとあんまり効果ないよ!+227
-3
-
40. 匿名 2018/04/30(月) 18:38:43
>>29
私も使ってる!ダサいけど将来シミだらけになって後悔するより全然いい。+169
-19
-
41. 匿名 2018/04/30(月) 18:39:41
>>29
完全防備すぎwww+154
-6
-
42. 匿名 2018/04/30(月) 18:41:02
>>32
その国その国の『美』ってあるからね。あちらは白いのが美ではないかもしれないけど、代わりにじゃないけど、じゃんじゃん香水振りまくってる、それは日本では嫌われるのと一緒かな。+205
-7
-
43. 匿名 2018/04/30(月) 18:41:29
>>38
なんで、「よその国の価値観ばかり」とか書いてもいないこと極端にしたりでっち上げたりして喧嘩腰になるの?海外からどう思われるのかなって素朴な疑問じゃん。+14
-102
-
44. 匿名 2018/04/30(月) 18:43:12
>>43
ここはおすすめの美白美容液のトピなので
専用のトピを立てたらどうですか?+196
-8
-
45. 匿名 2018/04/30(月) 18:44:33
Diorスノーかコスメデコルテフィトチューン美白かで迷ってる+61
-2
-
46. 匿名 2018/04/30(月) 18:45:08
>>38
別に美白を否定してる訳じゃないのにその言い方はないんじゃない?+11
-79
-
47. 匿名 2018/04/30(月) 18:45:59
ワンバイコーセーとワンバイコーセー美白使ってます。
美白美容液は、どれも一万くらいだけど、ワンバイは半額だから助かる。白澄よりもスーっと浸透していい感じ♪+151
-8
-
48. 匿名 2018/04/30(月) 18:45:59
>>31
そうです。
全てワンマン社長のブラック企業。
最悪ですよ。
鬱病だらけ。+42
-11
-
49. 匿名 2018/04/30(月) 18:46:02
合う・合わないがあるから合わない人にはオススメしないけど、美白物はラインで揃えて継続して使った方が効果が出やすい分かりやすいと思う。
トピ主さんは化粧水・乳液はどこのメーカー?
そこの美白美容液がいいんじゃないかな?
あとは、焼けない様に1年中日焼け止めを塗ったり努力する事。
よく春夏しか日焼け止め塗らないって人いるけど、美白美肌目指してる人には自殺行為だよ。首と顔には絶対日焼け止め塗ってね。+91
-6
-
50. 匿名 2018/04/30(月) 18:46:36
>>44
美白に関することだから別にいいんじゃない?
心狭い人多いね。+8
-49
-
51. 匿名 2018/04/30(月) 18:47:19
トラネキサム酸は外用じゃなくて内服で効果があると思ってるから、トラネキサム酸を謳ってる美白美容液はあまり効果ないんじゃないかなぁと思う。+27
-29
-
52. 匿名 2018/04/30(月) 18:47:42
>>44
じゃあ日焼け止めマスクとかもトピズレだね。+8
-42
-
53. 匿名 2018/04/30(月) 18:48:33
美白に関する雑談もダメとか
そんなカリカリすることか?+79
-8
-
54. 匿名 2018/04/30(月) 18:48:39
コウジ酸のもの。+61
-7
-
55. 匿名 2018/04/30(月) 18:49:35
実感
コラーゲンとかより
愛のあるSEX
肌の潤い。張りが蘇り
美白につながる。+3
-58
-
56. 匿名 2018/04/30(月) 18:51:15
GWぼっちだからってカリカリしなさんな、こういうレジャー時に引きこもるのが1番の美白だよ、仲良くしよう+232
-4
-
57. 匿名 2018/04/30(月) 18:51:36
すぐ他人を敵認定して喧嘩腰のレスする人苦手だわぁー
完全なトピチでない限りわいわい話せばいいのに。
そんな荒らすトピでもあるまい。+18
-12
-
58. 匿名 2018/04/30(月) 18:51:45
しろくま化粧品。
お値段、お安いのに、効果ありました。
肌にもとても優しいです。+13
-4
-
59. 匿名 2018/04/30(月) 18:51:59
雪肌精ってどうなの??+50
-8
-
60. 匿名 2018/04/30(月) 18:53:05
急に赤くなったシミに無印の美白美容液を半信半疑で使ってたらあまり目立たないくらいまでになった。+74
-10
-
61. 匿名 2018/04/30(月) 18:53:09
アルビオンのエクサージュシリーズの美白美容液です!
18歳の時から4年間愛用しています。
美白ケアは一年中していて、この美容液のおかげで肌診断でメラニン90点維持してます。おすすめです+86
-19
-
62. 匿名 2018/04/30(月) 18:54:36
なんか荒れてる?
私はメラノCC使ってます。
高いのは変えない涙+119
-9
-
63. 匿名 2018/04/30(月) 18:55:34
>>51
トラネキサム酸飲んだことあるけど、生理の血が減りすぎて怖くてやめちゃった+69
-2
-
64. 匿名 2018/04/30(月) 18:57:01
こういうトピってステマと区別できんからな。+17
-2
-
65. 匿名 2018/04/30(月) 18:57:39
>>61
あなたまだお若いからね+142
-6
-
66. 匿名 2018/04/30(月) 18:57:44
>>61
ALBIONって、お高いやつはさておきエクサージュはぼったくりだよ+17
-23
-
67. 匿名 2018/04/30(月) 18:58:15
アルビオン アンフィネス
ただ上でもどなたかが仰ってますが、美白より保湿を重視した方が良いとエステの方に聞きました
全ての土台が保湿だと+114
-4
-
68. 匿名 2018/04/30(月) 18:58:30
>>63
そもそも止血剤だから副作用が出ちゃう人もいるのがちょっと難だね+80
-2
-
69. 匿名 2018/04/30(月) 18:59:21
ベネフィークのこれが気になってる。
ホワイトレチノ美白美容液、ハリも出るって聞くから。
でも高いとです。
今はハク使ってるんだけど、くすみ抜けは実感するけど使用感が好きじゃなくて、膜はってる感じが重い。
保湿たっぷりすると確かにくすみ抜けするけどベタつくの嫌で、ついサッパリ使用感を求めてしまう。
顔が乾燥してるとくすんで見えるよね。
+39
-6
-
70. 匿名 2018/04/30(月) 19:00:38
HAKUはなぜ不人気なんでしょうか?
今使っている美容液が高いなと思っているので、少しランクの下がるHAKUを検討しているんですが、ここであまり人気がなく不安になりました+114
-4
-
71. 匿名 2018/04/30(月) 19:06:16
>>61
エクサージュの美白ラインは気休め成分しか入ってないよ!+99
-1
-
72. 匿名 2018/04/30(月) 19:10:22
日本酒入ったスキンケア用品って、美白に効果あるんじゃね?と思って使ってる。(根拠なし)+46
-3
-
73. 匿名 2018/04/30(月) 19:10:32
>>10
これこの間、買った
普通の保湿の方も買ってしまった
まだ買ったばかりだからいいかは分からない+23
-2
-
74. 匿名 2018/04/30(月) 19:10:35
化粧品で白くなる事は無い
本当に白くなったらそれは化粧品ではない+151
-11
-
75. 匿名 2018/04/30(月) 19:17:19
マイナスくらいそうだけど
美白美容液だけは
値段に比例すると断言したい
やはり高い物の方が効果が出る
+140
-6
-
76. 匿名 2018/04/30(月) 19:22:21
>>75
というより、セルフ品かカウンセリング品かで違いがあるような気がします。+3
-8
-
77. 匿名 2018/04/30(月) 19:24:31
メラノCC
太ももにできたシミは消えた
顔のシミは高校生の時からある年代物だからかちょっと薄くなった程度
使い続ければ消えるかもしれない+120
-10
-
78. 匿名 2018/04/30(月) 19:25:07
結局のところ皆こんなに何が効くのか分からないってことは市販品に効くものはないってことだよね
皮膚科行くしかない
芸能人はみんなそうしてる
+35
-5
-
79. 匿名 2018/04/30(月) 19:35:08
>>39知らなかった。ちゃんと保湿する+19
-2
-
80. 匿名 2018/04/30(月) 19:36:01
長年、雪肌精使ってるけど白くなってない。自分に合ってるものを探すのが面倒で可もなく不可もないからずっと雪肌精を使ってる感じ。+56
-5
-
81. 匿名 2018/04/30(月) 19:36:17
貧乏性なのでアクアレーベル・美白をライン使いしてます
白さはわからないけど肌状態は落ち着いてる
+75
-5
-
82. 匿名 2018/04/30(月) 19:38:08
わたしはミラノCCの美白美容液つかったら
肌が痛くなってダメでした!
捨てるのもったいないから、顔に塗らずに手の甲や足の甲に塗ってます+27
-3
-
83. 匿名 2018/04/30(月) 19:40:46
CHANELのルブランクリーム!
+22
-4
-
84. 匿名 2018/04/30(月) 19:42:45
美白=白くなる
わけではないよ??
なんか、そう思ってるコメント多いね
効果とかも数年経ってやっとしておいてよかったな
レベルだよ。
+112
-5
-
85. 匿名 2018/04/30(月) 19:47:31
>>70
ハクってあんまり効果がなかったような気がしてやめたわ
数年使ってたけど+49
-4
-
86. 匿名 2018/04/30(月) 19:49:02
>>29
マイナス多いですけど、冗談抜きでこれくらいのして外出たいです。
もう、シミやシワになるくらいなら、これして紫外線防ぎたいと本気で思います。+102
-4
-
87. 匿名 2018/04/30(月) 20:14:36
>>42
わかる。それに人が着物を着てる姿を見て、色白だと映えるな~とつくづく思った。
海外バカンス焼けに着物ってイメージがあわない。+28
-2
-
88. 匿名 2018/04/30(月) 20:14:51
アリナミンEXを飲んでるよ。
ほんとは、目肩腰の疲れに って宣伝してるけど。
ビタミンが豊富だからか。
肌も キメが整うし、美白にも良いよ。
髪までサラサラになった。
サプリとか飲むより、製薬会社が作ってるし安心。+109
-7
-
89. 匿名 2018/04/30(月) 20:17:16
>>29
車の中でなら窓にUVカットフィルム貼ったほうがいいんじゃない?+32
-2
-
90. 匿名 2018/04/30(月) 20:18:06
資生堂系のトラネキサム酸とは相性いい
HAKUは乾燥肌に合うし、くすみが抜けると白く見えるよ
「美白」美容液は間違ってないと思う
ソバカスやシミを本格的に消したいのならレーザーだろうけど
+88
-4
-
91. 匿名 2018/04/30(月) 20:21:36
>>2
これ保湿美容液として使うにはとてもいいよ。安いし、保湿力結構ある。美シミ予防にははっきり言って効果ないと思う。そんな有効成分入ってない。+23
-2
-
92. 匿名 2018/04/30(月) 20:29:31
草花木果の美容液オススメです。
塗ったら顔がパッと明るくなります。
今まで、アルビオン、HAKU、dプログラム、ミノン、ホワイトルーセント、トワニー、雪肌精等々使ってきましたがどうしても美白関係だと、ニキビが出来てしまってました。
草花木果の「どくだみ」をライン使いしていて、プラスにこの美白美容液使っています。
ニキビも出来なくなって、サッパリした使用感の中に潤いもあり気に入ってます。
主に通信販売なのか売っている店が全然ないので、私はロフトで定期的に購入しています。+27
-2
-
93. 匿名 2018/04/30(月) 20:30:01
私もワンバイコーセーのメラノショット使ってます!
それまでは美白に興味はあってもお値段が…と躊躇してましたが。
最近使える機会があり手に使っていたらキメは細かくなった気がしたので現品買ってしまいました。
スキンケアジプシーで最近全替えしたのでメラノショットのおかげかはわかりませんが、肌の調子は良いです!+54
-2
-
94. 匿名 2018/04/30(月) 20:31:11
ポーラのホワイトショットやhakuなど使っていたけど、どれも効果を感じたことがないけど、私も無印試してみようかな…+14
-5
-
95. 匿名 2018/04/30(月) 20:34:32
28歳から15年位ベネフィークのレチノホワイトを使ってます
営業職だけどシミがないから効き目があると思います
ちなみに日焼け止めもメイク前に一度塗るだけだけどベネフィークです
美白なのか日焼け止めなのか、はたまた二つの相乗効果なのかは判りませんが効いてますよ・・・
+23
-3
-
96. 匿名 2018/04/30(月) 20:36:13
>>67
干物理論って勝手に呼んでるけど、乾燥してると焼けやすいっていうのもあるんだよね。生の魚と干物にして水分少なくなってる魚だと、後者の方が焼き目がよくつくってやつ。+82
-4
-
97. 匿名 2018/04/30(月) 20:42:36
>>22
ハイドロキノンはトラブルも多いよ+28
-2
-
98. 匿名 2018/04/30(月) 20:48:24
ずっと、5000円台で買えるので悩んでいます(笑)
ワンバイコーセーのか、白澄やアテニアにソフィーナ…どれが良いんだろう?って。
LDKには確か、資生堂系のはサリチル酸って言う、割と強めの成分が含まれているからダメって書いてあって、それ以外を買おうと思っています。でも他の化粧品にも、意外とサリチル酸って入っていたりするんですよね( ;∀;)+41
-5
-
99. 匿名 2018/04/30(月) 20:52:23
ちょうど、日焼け止めプラス美白美容液なんだけどエトヴォスのを買おうかなと思っていたら、5月発売の雑誌「美的」の付録に付くから、まずそれをお試しとして買おうと思っています(´∀`)+53
-1
-
100. 匿名 2018/04/30(月) 20:55:35
>>81
私もアクアレーベル青です
化粧水、乳液、導入美容液、シミ対策美容液、保湿美白美容液のフル使いです
+24
-3
-
101. 匿名 2018/04/30(月) 21:06:06
トラネキサム酸は3%以上じゃないと効果が薄いと皮膚科のブログに書いてあった
そこの皮膚科のトラネキサムローションを使ってます
美白は無理だけど予防に+33
-2
-
102. 匿名 2018/04/30(月) 21:15:31
>>70
HAKU使ってるけど、年齢の割にはシミ少ないし、くすみも多少はマシなきがするから悪くはないと思う。私は。+46
-10
-
103. 匿名 2018/04/30(月) 21:27:58
>>26トマトって摂りすぎると肌が黄色くなるんじゃなかった? みかんと同じで+73
-2
-
104. 匿名 2018/04/30(月) 21:30:12
HAKUはドラッグストアにある美容液の中では高めなのにまるでゴミ。べたべたするしだんだん肌がくすんでいきました。KOSEの新しいものが気になってお値段も良心的だったので購入しました。+26
-34
-
105. 匿名 2018/04/30(月) 21:37:34
>>32
欧米じゃなく日本だし人それぞれだからいんでない?
やっぱり黒いより白い方が日本人は人気だし+29
-5
-
106. 匿名 2018/04/30(月) 21:43:35
肌を白くするとから、割りとどうでもいい。
でもシミやソバカスをこれ以上増やしたくない!!+110
-3
-
107. 匿名 2018/04/30(月) 22:15:22
化粧品を使うより、ハイチオールシーとか、
ビタミン剤を飲んだ方が、絶対効果はある。
私は2ヶ月続いて、ハイチオールシーを飲んだら、シミは薄くなり、顔は白くなった。
でも服用をやめるともとに戻るんだよね。+66
-2
-
108. 匿名 2018/04/30(月) 22:20:30
KOSE好きです。
化粧水と乳液はインフィニティ美白、
美容液は、ワンバイコーセーです。
インフィニティの美容液は、一万するから挫折(T_T)
くすみぬけも、エイジングケアも申し分無かったけどね、
ワンバイコーセー今の所いい感じ♪
洗顔は雪肌精。+42
-2
-
109. 匿名 2018/04/30(月) 22:24:04
>>29
よく自転車乗ったこういうオバさん見るけどマジで怖い。不審に見えるよ。+53
-3
-
110. 匿名 2018/04/30(月) 22:34:41
>>107
服用系は白髪が出やすいって聞くけど、実際どうですか?+93
-1
-
111. 匿名 2018/04/30(月) 22:36:29
キールズの美白美容液
大きいのを二本使い切った時には、
元々色白ではありますが肌のトーンが明るくなりました!
あと、頬の高い位置に出来始めたそばかすのようなシミがなくなりました!
20代前半なので、しみといっても
よーく見ると見えるぐらいのものでしたが…
冬は保湿系使っていましたが、
四月からまた使ってます!+43
-6
-
112. 匿名 2018/04/30(月) 22:45:28
コスメデコルテのホワイトロジスト
4本くらい使用して、ニキビ跡やくすみは改善した。
シミはそんなに無かったので効果分からないけど、使用止めてからポツポツ出てきて恐怖…
高いから続けるのキツイ。
ワンバイコーセー試してみたいなぁ+48
-1
-
113. 匿名 2018/04/30(月) 23:00:23
>>111
これですか?
キールズって他のトピでも使ってる人がいて気になってます。+43
-1
-
114. 匿名 2018/04/30(月) 23:13:14
夜はPOLAのホワイトショット
朝に無印の美白美容液塗って、日焼け止めしっかり塗ってます!!
今まで日焼け対策を怠っていたので、シミができてきたので必死です(T-T)
高い美容液より皮膚科でフォトフェイシャル受けた方が効果ありました!!+29
-2
-
115. 匿名 2018/04/30(月) 23:22:33
>>110
実際白髪は増えますね。
もともと白髪はあって、白髪染めしてますが、白髪染めしないとやばいなという、サイクルが二週間ぐらい早くなります。なので目立たないように暗めには染めてます。それで一年くらい服用をやめてたんですが、本当に明らかにシミが増えてきてまた服用してます。
+38
-1
-
116. 匿名 2018/04/30(月) 23:37:53
>>113
私もキールズを使って1年くらい経ちます。
正直なところ、私は美白以上に保湿力が気に入って使っています。
美白美容液は何を使ってもカサついたり、しみたり、ピリピリしたりして使えなかったのですが、トロッとしたテクスチャーで翌朝の肌のふっくら加減、ぷるんとした状態に驚き、保湿を兼ねて使用しています。
特別シミが薄くなったり、くすみがぬけた実感はないですが、濃くもならずキープしている感じです。+22
-2
-
117. 匿名 2018/04/30(月) 23:42:34
>>27
私はソフィーナの美白化粧水と保湿クリームを塗った後にトランシーノの美白クリームを目元に塗ってます。うっすらですがクマが薄くなってきたような感じがします。敏感肌の私でも肌荒れは起こしていないので強すぎるわけでもなく結構良さげです。+8
-1
-
118. 匿名 2018/04/30(月) 23:55:31
IPSAのが良かったです!!
高かったけど美白もので初めて効果を感じました+7
-2
-
119. 匿名 2018/04/30(月) 23:59:27
私もIPSA使ってますが、ニキビ跡が良くなるのがめちゃくちゃはやいです!
シミや日焼けに効果があるかは分かりませんが、スキンケアの邪魔をしないさらっとした使い心地なのでかなりオススメです!+5
-3
-
120. 匿名 2018/05/01(火) 00:14:28
>>29 私も仕事行くときはこんな感じ、笑
チャリで焼けたら嫌だから。
だだ、かなり見られる。。。+7
-5
-
121. 匿名 2018/05/01(火) 01:08:13
>>118
>>119
IPSAの美白、商品名教えて下さい!
+12
-2
-
122. 匿名 2018/05/01(火) 02:22:38
>>113 111のものです。そちらの美容液です!
116の方が言っているように、
ほかの美白美容液に比べて保湿力はあると思います。
ネットで口コミなどみると、
使ってすぐ変わったという方もいますが
私は数ヶ月後にあれ?明るくなった!
という感じでした。+9
-2
-
123. 匿名 2018/05/01(火) 02:37:42
>>88
あくまでも医薬品で疲れに飲むものだから、肌のために飲むのは辞めた方がいいよ。
薬はリスクもあるから。+24
-3
-
124. 匿名 2018/05/01(火) 06:50:18
>>63
今皮膚科で処方されて飲んでるけど生理が遅れてる❗️+3
-1
-
125. 匿名 2018/05/01(火) 07:01:51
ベネフィークの美白美容液5本使ったのに、重ね付けしてた部分のシミが更に濃くなった。触ると刺激して濃くなるのか?
ちなみに頬骨の高い部分です。+3
-1
-
126. 匿名 2018/05/01(火) 07:03:45
>>121
119ですが、私が使ってるのはホワイトプロセスエッセンスです!
+3
-2
-
127. 匿名 2018/05/01(火) 09:22:31
>>109
紫外線アレルギーだって言うならまぁ仕方ないけど、怖いよね。
どこ見てるかわからないから、自転車で前から走ってくると本当に怖い。
もう少しアイテム選べばいいのに。
+15
-2
-
128. 匿名 2018/05/01(火) 09:24:30
POLAの美白美容液は全く効果なかったです。
2本継続使用したけど。。。
シミを薄くするかのような宣伝と、あのスポットタイプみたいな形状は紛らわしいからやめて欲しい。+16
-2
-
129. 匿名 2018/05/01(火) 10:07:00
>>29
イスラムの厳しい宗派みたい。+19
-2
-
130. 匿名 2018/05/01(火) 11:10:40
アンプルール ラインで使って1年経ちます。
透明感が出て、シミも薄くなりました。
コンセントレートHQ110 おすすめです。+3
-1
-
131. 匿名 2018/05/01(火) 11:17:01
SK2って値段が高いけどそれだけいいのですかね?+5
-4
-
132. 匿名 2018/05/01(火) 12:23:20
美白大好きです!
有名なものからマニアックなものまで沢山試しましたが、リピート中のひとつがトゥヴェールというメーカーのクリスタルパウダー。
くすみが取れて透明感が出てきました!
手作り化粧品なので抵抗ある方もいらっしゃるかもしれないですが大丈夫な方にはぜひ(^-^)+9
-1
-
133. 匿名 2018/05/01(火) 12:25:19
>>10
私なんか知らないけど、コーセー商品の高めの美容クリームとか使うと鼻の皮むけちゃう。
SK-IIはパックと化粧水しかった事ないけど剥けなかったけど、合わないって人もいるよね?
同じ人いません?
+15
-1
-
134. 匿名 2018/05/01(火) 13:36:34
>>110アラフォーですが美白系のサプリ飲んでたけど白髪は出なかったです。
親が白髪少ないのでそういうのも関係あるのかもしれません。
+5
-1
-
135. 匿名 2018/05/01(火) 13:44:11
HABAのホワイトレディ
使い始めて半年
匂いもなく、生理前でもピリピリしない
美白有効成分はビタミンC誘導体かな?
今のところ肌は落ち着いている
オバジのはビタミン臭すぎてダメだった+14
-1
-
136. 匿名 2018/05/01(火) 13:47:01
約2週間前からワンバイコーセーの美白美容液をつかってます。
昨日、仕事で週に1回しか会わない人から「なんか顔白いよ!?体調悪い?」って言われたんだけど、これは効果があると言うこと・・・?
使い続けて様子みます!+42
-2
-
137. 匿名 2018/05/01(火) 14:29:51
>>126
ありがとうございます、早速カウンターでチェックしてきます!+5
-1
-
138. 匿名 2018/05/01(火) 15:03:27
前に出てるキールズの美容液試したらよかったから現品買いしました。乾燥しないのが良かった!
シミが消えるよりも、トーンアップ重視にしました。+9
-1
-
139. 匿名 2018/05/01(火) 15:08:24
ローズヒップオイル
臭いのが難点だけど一番効果感じた!
会社の同僚にも白くなったと言われた。+7
-1
-
140. 匿名 2018/05/01(火) 15:11:10
ハイチオール(Lシステイン)は黒色のメラニンを白色かする効果があるから、白髪になりやすくなるみたい。(長期、大量摂取の場合)ビオチンを一緒にとるといいらしいです。+11
-1
-
141. 匿名 2018/05/01(火) 16:37:25
クレドポーボーテのル・セラム!!
美白用ではないのですが、保湿力がとてもあります。
美白には保湿が大事だと実感しているので、美容液としてはすごくおすすめです。
お値段は2万5000円とお高めですが、それだけの効果はあります。+11
-3
-
142. 匿名 2018/05/01(火) 17:43:53
もう何年もHAKU使ってるけど果たして効果あるのか不明…シミが出来てないって事は多少は効果あるのかな?本当はホワイトロジスト欲しいけど継続するの大変そうなのでワンバイの美白検討中!+10
-2
-
143. 匿名 2018/05/01(火) 17:45:35
>>27
トランシーノ、滅多にできないニキビが2つできました。゚(゚´ω`゚)゚。+3
-2
-
144. 匿名 2018/05/01(火) 17:53:33
COSME DECORTE フィトチューン
ホワイト パーフェクション
40ml ¥6000
1年以上使ってるけど、色白くなったよ(^^)+7
-2
-
145. 匿名 2018/05/01(火) 18:37:07
おとといHaku買ったばっかり(-_-;)
コーセーの方にしとけば良かったかな。+11
-5
-
146. 匿名 2018/05/01(火) 19:01:03
アスタリフトの美白美容液。シミやそばかすは増えなくなった気がします。+7
-1
-
147. 匿名 2018/05/02(水) 19:58:56
私もハイチオールは白髪どかっと増えてビックリだったー。
やめたら戻ったし二日酔いによく効くから又ハイチオールC飲み始めたらまた白髪増えて…
なんであんなに増えるんだろう。肌色トーンアップしても白髪まみれだとババくささ増すから今のところ飲むのやめてる。
アルビオンも色々使ったけどエクサージュはやっぱりだめ。
香りでファン持ってるだけでお子ちゃますぎてエクシアあたりまでいくと多少効果あるかな。
+8
-1
-
148. 匿名 2018/05/02(水) 20:05:24
>>125全体がトーンアップしてシミだけがクッキリ目立ってきたとかではなくて?
あと美白繋がりの話だけど日焼け止め30分前説って誰が言い出したのだろう?
メーカーでそんなこと謳ってるところなくない?
角質層に浸透するまでの時間30分?日焼け止めを肌に浸透させるの?
金属なのに?
どの日焼け止めのパッケージ裏にもつけるタイミングに30分前とか書いてないしもしその方が効果的なら記載があるはずだよねー?
日焼け止めトピでもまじめに3分前には!ってみんな根拠も無く言ってて疑問が残っちゃいました。
長々ごめんなさい。+16
-1
-
149. 匿名 2018/05/02(水) 20:11:51
>>148
日焼け止め30分前説は気にしなくていいみたいね。
それよりマメに塗り直す方が良いかと。
+8
-1
-
150. 匿名 2018/05/02(水) 21:55:36
トラネキサム酸とビタミンC誘導体どちらが良いのですか?+6
-1
-
151. 匿名 2018/05/02(水) 21:56:01
マリクワの気になってます
使ってる方いらっしゃいますか?+5
-1
-
152. 匿名 2018/05/02(水) 22:07:45
1本使ったところで効果は感じないけど、きっと5年後、10年後には効果が出ているはず…と思って使い続けるしかない!!+10
-1
-
153. 匿名 2018/05/03(木) 00:00:55
>>149
レスありがとう!
そうよね、やっぱりそこは気にせず塗り直しをまめに。が正しいと私も思う。
実際こまめな塗り直しの推奨はパッケージ裏にも記載されてるしね!+4
-1
-
154. 匿名 2018/05/04(金) 14:59:56
ワンバイコーセーかキールズが気になる。+7
-1
-
155. 匿名 2018/05/06(日) 17:32:46
HAKUって良くないんですか?!
今年めっちゃ宣伝してるから、逆に怪しいなとは思ってたんですけど+1
-4
-
156. 匿名 2018/05/06(日) 17:34:10
クレドポーの美白美容液とHAKUとソフィーナで迷ってる。
低刺激っぽいしお値段的にもソフィーナに引かれるけど効果があまり無さそうな気も…+1
-0
-
157. 匿名 2018/05/06(日) 17:36:30
>>63
止血剤でもあるからね。
胃にも負担が大きいし、
安易に飲んでる人見るとぎょっとするわ+6
-2
-
158. 匿名 2018/05/07(月) 11:33:57
HAKUは13年連続美白美容液売上No. 1でどう見ても凄い記録持ってる
超大人気商品なんだから買った人は安心してw
たった何人かしか見てない匿名掲示板に左右されすぎてそうなんですか?!とか間に受けなくてもwあくまで個人の意見程度に見ないと+7
-3
-
159. 匿名 2018/05/30(水) 15:47:56
アトピー&敏感肌で美容液ほとんど肌荒れするから最近は松山油脂の化粧水と乳液だけです。
サプリや吸う美容液?っていうタバコみたいなやつとか利用して、なるべく内側から肌ケアしています。
吸う美容液の効果・口コミ全81件【健康被害はある?ドンキの値段は?】suu-biyoueki.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com吸う美容液の効果と口コミ全81件をまとめました!吸う美容液で健康被害の報告はないか、肌荒れ・副作用が出ないか徹底調査。ドンキでの値段あり。損したくない人はいますぐチェック!
タバコは吸わないんだけど環境が煙いから悪影響なのかな?肌がめちゃくちゃ荒れてます><+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する