ガールズちゃんねる

遺伝するのが可哀想だから子供を産まない人いますか?

335コメント2018/12/18(火) 09:41

  • 1. 匿名 2018/12/13(木) 22:13:38 

    私は容姿や腋臭が遺伝して子供が苦労したりいじめられたりするのが嫌だから絶対子供を産まないと決めています。

    同じような人っていますか?

    +674

    -31

  • 2. 匿名 2018/12/13(木) 22:14:18 

    ネガティブすぎ
    遺伝するのが可哀想だから子供を産まない人いますか?

    +131

    -296

  • 3. 匿名 2018/12/13(木) 22:14:19 

    遺伝するのが可哀想だから子供を産まない人いますか?

    +563

    -10

  • 4. 匿名 2018/12/13(木) 22:14:31 

    狩野英孝

    +11

    -37

  • 5. 匿名 2018/12/13(木) 22:15:03 

    >>1
    結婚してるの?

    +236

    -12

  • 6. 匿名 2018/12/13(木) 22:15:09 

    そもそも、結婚してるの?

    +322

    -15

  • 7. 匿名 2018/12/13(木) 22:15:10 

    双極性障害とADHDの両方持ち
    自分の苦しみを知っているから遺伝するのが怖いし子供を諦めたよ

    +712

    -9

  • 8. 匿名 2018/12/13(木) 22:15:25 

    >>2日常の考え軽そうだね

    +210

    -23

  • 9. 匿名 2018/12/13(木) 22:15:58 

    今は医療が進化してるからね。
    子供欲しいなら産むべき。

    +18

    -154

  • 10. 匿名 2018/12/13(木) 22:16:15 

    学生の頃はそう思っていたけど、産んだ。
    結局は、ありのままの自分を受け入れ、幸せを感じられないのが問題なんだよね。
    ブスでも何でも今が幸せなら、そんな事で悩まない。

    +79

    -142

  • 11. 匿名 2018/12/13(木) 22:16:25 

    はい、私もです

    +346

    -4

  • 12. 匿名 2018/12/13(木) 22:16:32 

    子供欲しくない男の人もいるだろうし、そういう人見つければいいんじゃない。
    でも、彼氏とか旦那さんとかちゃんと愛してくれる他人ができたら気持ちも変わるかもよ。

    +430

    -30

  • 13. 匿名 2018/12/13(木) 22:16:51 

    また子供産まないトピかよ

    +22

    -82

  • 14. 匿名 2018/12/13(木) 22:16:59 

    その予定です。

    自分は一重だし、頭は長いわ、顎が長いわで変なのよ。
    そこ遺伝子ちゃったら気の毒だから。

    +422

    -12

  • 15. 匿名 2018/12/13(木) 22:17:03 

    容姿か、もっと先天性の障害かと思ったよ

    +560

    -14

  • 16. 匿名 2018/12/13(木) 22:17:23 

    私はブスで辛い思いをして生きいます。そして嫌いな人の血が流れています。子供には絶対その血を受け継いで欲しくないので産みません。未婚23歳ですが決めています。

    +424

    -19

  • 17. 匿名 2018/12/13(木) 22:17:27 

    持病があるのでやめました

    +315

    -1

  • 18. 匿名 2018/12/13(木) 22:17:34 

    いくつか持病があり
    半分の確率で遺伝するので
    産む気にはなれません。
    主人は半分は遺伝子しないのだからと
    言いますが、病気で
    大変な思いや嫌な思いを経験している
    私はそんなに軽くは
    考えられませんでした。

    +514

    -7

  • 19. 匿名 2018/12/13(木) 22:18:02 

    ビューティーコロシアムが懐かしいな

    +166

    -7

  • 20. 匿名 2018/12/13(木) 22:18:06 

    私の両親が精神のおかしい人たちで、私自身精神病で治療してるので、結婚しない、産まない人生を選択してます。
    私の兄弟は結婚して子供を作りましたが、重度知障の子と、やや知障の子が生まれました。

    +649

    -6

  • 21. 匿名 2018/12/13(木) 22:18:08 

    こういうのって、
    ご主人に『ありのままの姿』を認められたり
    『一緒に頑張って育てていこう』なんて言われたら
    気持ち揺れたりするだろうから、
    自然な流れに任せたら?

    +271

    -51

  • 23. 匿名 2018/12/13(木) 22:18:32 

    外国人はほぼワキガなんだから人間として劣ってないよ

    +279

    -22

  • 24. 匿名 2018/12/13(木) 22:18:40 

    ブスandドブスが遺伝するから負の遺産は残しません。
    うちはうち、よそはよそ!

    +254

    -8

  • 25. 匿名 2018/12/13(木) 22:19:07 

    両親→発達障害、姉→学習障害、私→発達障害
    なので子供は産みません。育てるのも自信ないですし、子供は苦労するの間違い無いので…

    +478

    -3

  • 26. 匿名 2018/12/13(木) 22:19:12 

    >>22
    自分みたいにならないようちゃんとした教育を受けさせたらいい

    +188

    -4

  • 27. 匿名 2018/12/13(木) 22:19:18 

    産まない以前に相手も居ないのの間違いでしょ

    +18

    -52

  • 28. 匿名 2018/12/13(木) 22:19:41 

    遺伝じゃないけど、虐待を受けて育ったって言ってた元同僚は絶対に自分も同じように虐待をしてしまいそうだから産まないと言ってました。

    +386

    -5

  • 29. 匿名 2018/12/13(木) 22:19:43 

    育ちと容姿でいじめられて育ってきました。
    子供は要らない派です。
    子供に同じ辛い思いをさせたくない。

    +275

    -1

  • 30. 匿名 2018/12/13(木) 22:20:06 

    正直、顔や見た目が理由なら反対はしないけど
    精神障害やサイコパス系はやめた方がいい

    +451

    -2

  • 31. 匿名 2018/12/13(木) 22:20:16 

    >>7
    それは病気ではなくて個性
    精神科は何でも病名つけて薬付けにしたい
    自信を持て

    +6

    -77

  • 32. 匿名 2018/12/13(木) 22:20:17 

    子供が無能なのは遺伝の責任にする一方で、子供を産む時には遺伝のせいにするなと言う。

    +110

    -4

  • 33. 匿名 2018/12/13(木) 22:20:32 

    容姿は結婚相手の遺伝子も関係するし、腋臭は手術の選択もある。逆にさ、自分が腋臭だから子どもがそうじゃないか気にかけてあげられていいんじゃない?もし腋臭が遺伝してたら早いうちからニオイ対策に気を使うよう協力できる

    +208

    -32

  • 34. 匿名 2018/12/13(木) 22:20:37 

    そういう方知ってます。旦那さんが酷いアレルギー体質で食べられない物も多く、遺伝するかもしれない持病もあり子供を持たない事にしたそうです。
    子供が可哀想だから諦める。それもまた愛情のひとつだと思います。

    +519

    -5

  • 35. 匿名 2018/12/13(木) 22:20:41 

    >>7

    うちは旦那が強迫性障害と双極で子供諦めました。
    彼の父親がまんまで思いっきり遺伝してるのでやっぱり遺伝しかない。

    +309

    -5

  • 36. 匿名 2018/12/13(木) 22:21:00 

    >>22
    低学歴でも社会や周りの役に立っていればどうぞ。
    学歴は関係ない。

    +306

    -6

  • 37. 匿名 2018/12/13(木) 22:21:01 

    38歳独身。

    この年齢で、配偶者を見つけられなかった時点で、
    自分はメスとして劣等遺伝子なんだと思う。

    なのて子供を残すべきじゃ無いと思っている。

    +265

    -68

  • 38. 匿名 2018/12/13(木) 22:21:17 

    諦めるなら諦めたらいいよ

    +86

    -4

  • 39. 匿名 2018/12/13(木) 22:21:18 

    自分に非がなくても旦那に発達障害があれば遺伝するよ
    とくに男の子は

    +286

    -2

  • 40. 匿名 2018/12/13(木) 22:21:19 

    知り合いの夫婦が揃ってシュレックみたいな顔してて、しかもデブだけど女の子産んだよ。やっぱり子供もシュレックみたいな顔してる。ほんと可哀想

    +357

    -95

  • 41. 匿名 2018/12/13(木) 22:22:58 

    >>31

    凄い苦しみだよ?
    親族にかなり同じ病気の人いるし現に遺伝病なんだよ?
    薬飲んでても一生治らないし本人の意思で感情コントロールできない。
    そんな病気の遺伝リスク知って子供つくったら虐待だよ。

    +278

    -5

  • 42. 匿名 2018/12/13(木) 22:23:04 

    子供を産んでから、私も発達障害なのが発覚。
    産む前にわかっていたら止めておいたかも。子供には本当に申し訳ない。
    でも私の場合はもう産まれているので、子供が幸せに生きられるように努力するのみです。

    +352

    -6

  • 43. 匿名 2018/12/13(木) 22:23:57 

    発達障害だけは遺伝するからね
    ヤバイ確率で

    +332

    -7

  • 44. 匿名 2018/12/13(木) 22:24:19 

    知り合いの妹さんが、自分の顔が生まれてくるなんて耐えられないっていう理由で子ども作ってないみたい
    ペット飼って夫婦仲良く暮らしてる

    +275

    -2

  • 45. 匿名 2018/12/13(木) 22:24:45 

    まあ確かに…
    デブスの親から生まれた子は、食生活似るからやっぱりああって思うようなデブスな子をよく見る。
    容姿良くないなら、産んだらとにかく太らないように育てた方が良いと思う。
    太ってて遺伝性の容姿も良くないと、将来の結婚にも影響するからね。

    +211

    -8

  • 46. 匿名 2018/12/13(木) 22:25:00 

    >>22
    IQは母親の遺伝が大きいから、優秀な女を探して子供作れ
    体型体格も母親の遺伝が強い
    プロ野球のスカウトは母親の体格を見ろってのが当たり前
    大谷の母親もアスリートで背高い
    父親がチビでも母親が高いと子供は高くなる

    とりあえず優秀な女を探せ

    +250

    -20

  • 47. 匿名 2018/12/13(木) 22:25:03 

    >>40
    シュレックだろうがそいつらが幸せならいんじゃね
    そこのおうちの子シュレックも両親に愛されて育ったなら
    やっぱり将来子供生むよ

    +394

    -11

  • 48. 匿名 2018/12/13(木) 22:26:51 

    ちょっと違うかもしれないけど、夫がかなりグレーゾーンだから、密かに夫の子供をこの世に産み出すのは罪だとすら思ってる。
    幸い?自分も夫も子供が嫌いだから、選択子無しだし、夫婦としてはめちゃくちゃ上手くやってるから幸せだけど、もし子供がいたら全てが崩壊すると思う。酷く聞こえるかもしれないけど、これリアルね(笑)

    +355

    -4

  • 49. 匿名 2018/12/13(木) 22:27:03 

     知り合いに貧乏チビブサ同士のアラフィフカップルがいて周りに子作り宣言してきてドン引き。
    奇跡的に子供できてもチビブサ確定、貧乏確定、両親が超高齢者確定。
    無責任に産む人より立派だと思います。

    +267

    -28

  • 50. 匿名 2018/12/13(木) 22:28:34 

    夫婦揃って人付き合いが苦手でご近所に笑顔で挨拶するのがやっと
    遺伝なのか環境の影響かはわからないけど、単純に幸せに育ててあげられる自信がないからっていうのが本音

    +158

    -3

  • 51. 匿名 2018/12/13(木) 22:28:39 

    ブスはもっと子供作ってね
    ブスがいないと美人なアタシが引き立たないからね^^

    +9

    -52

  • 52. 匿名 2018/12/13(木) 22:29:13 

    昭和はおかしくても変わり者で見過ごされ変わり者同士がお見合い結婚していたから日本には精神疾患かなりいるよね。
    無責任。

    +227

    -12

  • 53. 匿名 2018/12/13(木) 22:30:35 

    >>52

    はあ?

    +21

    -43

  • 54. 匿名 2018/12/13(木) 22:30:50 

    自己中じゃないと子供なんて産めないよ
    でも生まれた以上自己中に生きるべきだと思うし、
    自分が生みたいなら産めばいいよ
    子供には付き合ってもらってるし最大限愛情注ぎましょう

    +164

    -4

  • 55. 匿名 2018/12/13(木) 22:31:09 

    アトピー性皮膚炎なので産みません
    辛いの分かってるから

    +128

    -4

  • 56. 匿名 2018/12/13(木) 22:31:15 

    >>1
    旦那はそれを言って何て言ったの?
    まさか結婚してないわけじゃないよね?

    +12

    -8

  • 57. 匿名 2018/12/13(木) 22:31:32 

    昔みたいに誰でも結婚できる時代じゃないから極端なブスは減ってる。
    普通に生きてて自然に結婚できない人はあまり良い遺伝子じゃないんだよ。
    頑張って婚活して辛うじて結婚できた人は考えた方がいいかも。
    幸せかどうかは別として子どもも多分モテない。

    +177

    -21

  • 58. 匿名 2018/12/13(木) 22:31:39 

    ブスで頭悪いならまた日本のレベルが崩壊して最近の子供はバカって言われるね。
    本当は、ゆとりの方が上級な人はすごい記録沢山出してるのに気づかれてない。
    致命的にダメな遺伝子なら国のためにはならないかもね。
    本人がお花畑なら良いけどさ。

    +28

    -7

  • 59. 匿名 2018/12/13(木) 22:32:15 

    自分が発達障害とアレルギー体質で、甥っ子にも発達障害が遺伝してたから。
    もし高収入家庭だったら少し迷ったかもしれない。
    低収入だし、子どもが発達障害だった時に適切な対応してあげる余裕がなさそう。
    社会に適応出来ずニート化したら絶対に養えないし。

    +141

    -1

  • 60. 匿名 2018/12/13(木) 22:32:41 

    目は一重、全身毛深い、しかも吃りが酷い。
    自分と同じ苦しみを味わってほしくないから産みません。

    +96

    -2

  • 61. 匿名 2018/12/13(木) 22:32:42 

    +79

    -1

  • 62. 匿名 2018/12/13(木) 22:32:44 

    何も考えずに産んだら、私には出てないけど親戚には何人かいる病気が遺伝していた。自分や兄弟、親に出ていなくても因子は持っているんだね。
    生きていくのに困るほどの障害ではないけれど、手術したし、完治はないから申し訳ない。

    +122

    -4

  • 63. 匿名 2018/12/13(木) 22:32:54 

    毛孔性苔癬という遺伝性の症状持ち。
    ほぼ全身ブツブツがあり、本当におろし金みたいです。
    よく、二の腕にぶつぶつがある人、いますよね。私はあれが全身にある感じです。ちなみにブツブツに色がついてるのでさらに気持ち悪いです。

    だから子供の頃から夏でも肌は出せなかった。見られると「なにそれ」「気持ち悪い」「うつるの?」「病気?」と言われるから恋愛とか無理すぎ。
    30パーセントの確率で遺伝するし女性に多く遺伝しやすいそうなので、
    もしこれが遺伝したらと思うととても…。

    +200

    -4

  • 64. 匿名 2018/12/13(木) 22:33:07 

    弟 発達障害 私 それにプラスてんかん
    とてもじゃないけどこんなんで子供産めない

    +163

    -1

  • 65. 匿名 2018/12/13(木) 22:33:22 

    学生時代楽しく過ごせなかった人の子育てはハードだと思う。
    子どもを通してまた学生時代を反復するわけだから。
    コミュ力あっても苦労するのに。

    +236

    -2

  • 66. 匿名 2018/12/13(木) 22:34:06 

    >>49
    なにがいけないのかわからない。
    外見関係ないだろ。

    +10

    -20

  • 67. 匿名 2018/12/13(木) 22:34:07 

    >>22学歴も大切かとは思いますが
    子供にたくさんの愛情を注げるか
    どうかだとおもいますよ

    +44

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/13(木) 22:34:40 

    >>55
    食生活で治る
    遺伝ではない

    +2

    -29

  • 69. 匿名 2018/12/13(木) 22:36:01 

    父方が膠原病の家系で八割が既に疾患している。
    結婚はしたけど話し合って子供は諦めてました

    +130

    -1

  • 70. 匿名 2018/12/13(木) 22:36:22 

    >>40
    ごめん、シュレックとかハリーポッターのいじめっ子のいとこみたいなデブな子供を見るとかける言葉なくなるわ。

    +76

    -5

  • 71. 匿名 2018/12/13(木) 22:36:31 

    >>55
    私小学生の時アトピーだったけど普通に治ったよ

    +31

    -17

  • 72. 匿名 2018/12/13(木) 22:38:14 

    >>22
    がるちゃんプラマイしかないからがるちゃんよりヤフー知恵袋とかの方が親切な回答もらえると思うよ。
    あそこけっこう親身になって答えてくれる人多いし。

    +77

    -2

  • 73. 匿名 2018/12/13(木) 22:38:23 

    私は産んだけど遺伝したよ。
    母親が軽度知的、統合、適応障害、てんかん で、姉もほぼ一緒。私はADHDに算数障害とか持ってて長男に 軽度知的とADが遺伝しました。本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    遺伝の怖さを知りました。

    +214

    -16

  • 74. 匿名 2018/12/13(木) 22:39:10 

    兄が重度知的障害+自閉症
    私は発達障害+二次障害のうつ病
    もし奇跡的に子供に遺伝しなくても、親も叔父も障害者って、どっちにしろ子供の人生ウルトラハードモードにさせちゃうから産まない
    ってか私自身も産まれたくなかったし

    +213

    -4

  • 75. 匿名 2018/12/13(木) 22:39:29 

    >>66
    外見以外に超高齢、貧乏とある。
    明らかに苦労しそうだろ

    +68

    -2

  • 76. 匿名 2018/12/13(木) 22:40:20 

    難病持ちで遺伝する確率も50%って言われてるから、結婚しても子供は産まない!って思ってるんだけど子供好きだから産みたいのが本音…

    +90

    -6

  • 77. 匿名 2018/12/13(木) 22:41:41 

    >>51
    ごめん、ブスな若い子の勝ちに決まってるww

    +5

    -16

  • 78. 匿名 2018/12/13(木) 22:41:45 

    遺伝子って膨大だから両親のDNAだけじゃないんだよね。両親からの影響が強いけど結局親類のどのDNAが強くでるか正確にはわからないし、まさに遺伝子ガチャだよ。



    +219

    -1

  • 79. 匿名 2018/12/13(木) 22:42:20 

    いつどこで自然災害が起きてもおかしくないし
    生きてりゃ辛いことや苦しい出来事がわんさかある

    そんな簡単に産む選択はできないな

    +89

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/13(木) 22:42:23  ID:W2UuTU5XYL 

    大したことないかもしれないけど
    自分に容姿のコンプレックスが多い。
    あと性格も暗くて悩みやすい。
    そんな自分を受け継ぐなんて正直可哀想で。
    未婚だけど産まないと思います。

    +130

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/13(木) 22:42:41 

    私はその前に結婚出来なかった。。。。(´;ω;`)ウッ…

    +97

    -3

  • 82. 匿名 2018/12/13(木) 22:42:56 

    私と同じ性格の子どもが生まれたら苦労すると思う

    +152

    -0

  • 83. 匿名 2018/12/13(木) 22:43:33 

    うちの旦那が心臓と血液の病気を持っているので、結婚前に話し合って子供は産まないと決めています。
    心臓と血液の病気は遺伝率も高く、旦那はたまたま運が良く症状が軽いだけ。
    生きてる限り一生投薬は続くし、子供を産まないということも人生の選択肢の1つと思います。それに、人がとやかく非難する事はおかしなことだと思う。

    +166

    -2

  • 84. 匿名 2018/12/13(木) 22:43:42 

    はい。

    先天性の病気が50%の確率で遺伝確定。
    同じ病気の方が前にNHKに出たことがあるけど、
    3人産んで1人は健常児で残り2人が同じ病気だった。

    育てる自信もないしいじめとか嫌われたりとか同じ立場にさせたくないから絶対産まない。

    +134

    -0

  • 85. 匿名 2018/12/13(木) 22:43:49 

    なんかさ、このトピ見て悲しくなってきた。
    そうだよなぁ。皆、子供産まなくなるわけだよね。
    昔は、よくも悪くもADHDみたいな発達障害について周知してなかったから、その傾向がある人だって、躊躇なく結婚して出産してたでしょ。
    容姿だって、今みたいに化粧も整形だって周知されてなかった。。。

    +214

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/13(木) 22:45:29 

    ブスだから
    ブスは誰も幸せにできない 自分自身を含めてね

    +55

    -5

  • 87. 匿名 2018/12/13(木) 22:47:10 

    遺伝も怖いですが、モラハラみたいな親。毒親?ですか?子どもに無意識のうちに接してるそうです

    +88

    -1

  • 88. 匿名 2018/12/13(木) 22:47:41 

    >>22
    女性限定の掲示板に来る空気読めなさは子供にも影響して社会不適合になるからやめたら?
    てか出てけよ

    +89

    -10

  • 89. 匿名 2018/12/13(木) 22:47:49 

    >>40
    そのシュレック達も愛し愛され幸せだから子供が出来たんでしょ。可哀想だと思ってるのは周りだけで本人は幸せなんだと思うよ。
    まぁ、、子供が自分の顔を好きになれるかはわからないけど、、

    +119

    -2

  • 90. 匿名 2018/12/13(木) 22:48:07 

    意地悪遺伝子も遺伝するだったかな?
    意地悪だった子。
    子作りやめてね

    +164

    -3

  • 91. 匿名 2018/12/13(木) 22:48:56 

    国の特定の病気
    遺伝するんだって。

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2018/12/13(木) 22:50:15 

    女児を生んでしまったけど、父方が乳がんの家系。
    父方祖母、父の姉や妹全員40-50代で乳がんを発症していて、38歳の私も先日マンモグラフィーで異常指摘されてこれから精査するとこ。
    私もおそらく乳がんになるだろうし、娘にも遺伝子を残してしまったかも。
    旦那のところの遺伝子でどうにか消えていてほしい。

    +123

    -7

  • 93. 匿名 2018/12/13(木) 22:50:38 

    遺伝か。意地悪な人は結婚できるから。
    意地悪だからライバル蹴散らかす。
    遺伝子残す。

    次、頭の良くない人
    子作りだけはしっかりと沢山産む。
    残してる

    +118

    -6

  • 94. 匿名 2018/12/13(木) 22:52:26 


    残酷な「遺伝の真実」あなたの努力はなぜ報われないのか(安藤 寿康) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    残酷な「遺伝の真実」あなたの努力はなぜ報われないのか(安藤 寿康) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    残酷な「遺伝の真実」あなたの努力はなぜ報われないのか(安藤 寿康) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)gendai.ismedia.jp

    どんな能力にも遺伝の影響がある。たとえば、学業成績は、子ども自身にどうしようもない要因で、80~90%が説明されてしまう。分野によっては努力は報われない――日本人が知らない遺伝の真実を明かそう。


    +35

    -0

  • 95. 匿名 2018/12/13(木) 22:54:14 

    羽生の画像張りまたやってるのか
    昨日も関係ない画像貼ったりして叩きを誘導してるんだけど酷いな

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/13(木) 22:54:41 


    今、発達に問題ある子増えてる。
    前からたくさんいた。
    落ちこぼれって言われてた子たちだと思う。

    頭良くなくたって仕事を地味に頑張ってる人もいる。
    頭良くない子たちを馬鹿にする子、あの子たちも支援必要だと思ってる

    +135

    -1

  • 97. 匿名 2018/12/13(木) 22:54:43 

    アトピーとか?

    +10

    -4

  • 98. 匿名 2018/12/13(木) 22:54:43 

    >>90
    遺伝するというより意地悪な親から育ったから子供も意地悪になるんだと思う
    反面教師とかの問題は置いといて
    しかし意地悪な人に限って行動力あるから恋人切らさないし、子供ポンポン産む

    +117

    -1

  • 99. 匿名 2018/12/13(木) 22:57:55 

    アレルギーの家系で親戚の記憶だと私で4代目
    曾祖父と祖父は慢性湿疹と診断されてて
    母と私はアトピーとアレルギー持ちです。
    子供の頃からかゆいのが辛くて皮膚も汚いし
    色んな事を諦めてきた人生だったので
    もう自分の代で終わりにしたいと思ってました
    容姿の事で中学時代に女子にいじめられてたという夫も
    子供が可哀想だから作りたくないと意見が一致したので
    20代前半で結婚しましたが作りませんでした。
    両親や親戚からは子供を作ることを提案されましたが
    断固拒否。老後の事を考えると寂しい気持ちもありますが
    30代前半で白内障も発症してしまったときに
    やっぱりこれで良かったんだと思えました
    自分の子が苦しむのはたぶん見てられないと思うから

    +138

    -2

  • 100. 匿名 2018/12/13(木) 22:59:32 

    今の45前後に独身が多いんだっけ
    その親の多くもお見合いで結婚した不細工でコミュ障でなるべくしてなったって感じ
    ブスでも行動力や社会性があれば彼氏もできるけど、親からして社会不適合みたいな人達で
    学校ではスクールカーストの底辺で喪になりやすい

    +84

    -2

  • 101. 匿名 2018/12/13(木) 23:01:32 

    遺伝性の難病因子持ってるし鬱傾向だし「欲しい」だけで作るにはリスクデカすぎる
    子供を1人の人間として認識したら自分の遺伝子なんて迷惑でしかないから産まない

    それでも欲しい、産みたいと思った時期もあったから、遺伝子というのは恐ろしい

    +76

    -1

  • 102. 匿名 2018/12/13(木) 23:01:55 

    容姿コンプの人
    外人と結婚するのは?
    地味で顔平らな奥さんと、小さいおじさんアメリカ人の旦那さんからベッキー可愛くしたみたいなハーフの子が出てたよ? 三度見したよ?

    +14

    -24

  • 103. 匿名 2018/12/13(木) 23:02:35 

    夫婦揃って鬱持ちで軽度のADHD。
    絶対に負のサラブレッドが生まれるし、それを育てるのも無理だから選択子なしです。

    +122

    -0

  • 104. 匿名 2018/12/13(木) 23:03:35 

    ワキガだし毛深いし、これが遺伝したらと思って若い頃は独身でいようと過ごしてきたけど、ワキガは手術すればいいし毛深いのは永久脱毛でOKって姉に軽く言われて楽になりました。

    ちなみに旦那も軽度のワキガでした、、。

    +91

    -8

  • 105. 匿名 2018/12/13(木) 23:03:57 

    子供を持つことを押し付ける人何なの?

    +134

    -2

  • 106. 匿名 2018/12/13(木) 23:05:37 

    >>78

    そうそう。
    私は祖母の姉妹に精神疾患者いたと聞いてたけど周りはみんな大丈夫だった。
    でも両親が離婚して父親が30代後半で再婚して出来た子供が糖質発症して今入院してるらしい。
    遺伝子があり父親が高齢になればなるほど子供に精神疾患リスク高まるらしい。


    +57

    -2

  • 107. 匿名 2018/12/13(木) 23:09:22 

    >>98
    憎まれっ子世にはばかるですか。

    +44

    -0

  • 108. 匿名 2018/12/13(木) 23:10:19 

    アレルギー家系でガチャに勝って健康体で生まれてきた姉
    でも姉が産んだ子供は三人ともアトピーだった。
    やっぱりアレルギーの遺伝は強いなぁと

    +156

    -0

  • 109. 匿名 2018/12/13(木) 23:11:01 

    >>102
    そんな薄っぺらい奴と一緒にしないで。

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2018/12/13(木) 23:13:36 

    >>101
    子供を産まないって決めたのに産みたくなる時期ってあるよね
    他人の卵子と精子でアメリカ行って…と真剣に考えた時期がある

    +57

    -3

  • 111. 匿名 2018/12/13(木) 23:13:41 

    遺伝とは少し違うけど、自分がろくでもない両親の元で育ったから自分の子どもにも自分自身が同じ経験をさせてしまうんじゃないかと恐怖で子どもは持たないと決めた。幸い主人も子どもはいてもいなくてもいいという考えの人なので揉めなくて助かった。

    +92

    -0

  • 112. 匿名 2018/12/13(木) 23:17:13 

    22のコメントで-押してる人もたくさんいるんだね
    私も中卒の低学歴だからショック

    +10

    -3

  • 113. 匿名 2018/12/13(木) 23:17:54 

    >>22
    優しい回答多いけど、とりあえず男はくんな

    +51

    -9

  • 114. 匿名 2018/12/13(木) 23:18:17 

    骨髄増殖性腫瘍の本態性血小板血症で遺伝はしないというけど、私は血小板多すぎて流産しやすいらしい。ですので無理な面はありはするんですが。
    うちの家系ってなんだか骨髄に関連した病気が多いです。遺伝じゃないかもしれないけど遺伝子の突然変異が起きやすい家系なのかも…
    骨髄系の難病率高すぎてとてもじゃないけど子供作りたいとは思えない。

    +63

    -2

  • 115. 匿名 2018/12/13(木) 23:18:55 

    毛深いくせっ毛で髪の毛で悩まされてきた人生
    視力も悪いし頭も良くないしスポーツも人付き合いも苦手
    子供は生まない人生にしました

    +79

    -1

  • 116. 匿名 2018/12/13(木) 23:19:14 

    顔はまあまあ可愛く産んでもらったと思うし勉強もそこそこできるんだけど、肝心の仕事ができないし人が苦手だし性格も良くないからあんまり他人に好かれない
    社会にも上手く適合できない
    運良く気が合う人と結婚はしたけど、自分みたいな子供産まれたら上手く付き合っていく自信ないから産みません

    +100

    -10

  • 117. 匿名 2018/12/13(木) 23:19:58 

    >>114
    うちの夫の親戚は小児白血病が3人もいる
    遺伝しないっていうけどなぜか多いんだよね…

    +98

    -1

  • 118. 匿名 2018/12/13(木) 23:20:11 

    息子が二人います。長男→アトピー性皮膚炎。最近ひどくなってきたので三日前にアレルギーの検査をして今は結果待ち😢何もないといいなあ。
    次男→重度の食物アレルギー。
    週一で通院して治療してます。

    全部、私の悪い所が遺伝したみたい

    +58

    -8

  • 119. 匿名 2018/12/13(木) 23:21:25 

    >>75

    人の自由だろ? お前に迷惑かけたか?
    子供がどうのこうのは、100%の可能性じゃないだろ? 愛情はあるんだろ?

    +8

    -8

  • 120. 匿名 2018/12/13(木) 23:22:48 

    毒親で妹が美人で性格悪くて大嫌いなせいか女の子を可愛いと思えない。もし女の子が産まれたら虐待しそうだから結婚もしないと決めてました。

    +80

    -2

  • 121. 匿名 2018/12/13(木) 23:23:42 

    >>117
    レスありがとう。うちもそんな感じです。白血病の人もいる…遺伝はないらしいけど疑問が残ります。

    +32

    -0

  • 122. 匿名 2018/12/13(木) 23:25:25 

    自分にも思うけど、
    他人にも思ってしまう。
    特に不細工な男が、子供が産まれたらあーしたいとか夢語ってるとき。

    +67

    -2

  • 123. 匿名 2018/12/13(木) 23:27:44 

    軽度の発達障害だから産まないです。
    私と子供は別人格、人生だけど遺伝してしまったら同じように苦しんじゃうかもしれない。
    あの苦しみを子供に感じさせたくない。
    私も父親からの遺伝。
    この発達障害遺伝子を私で止めます。

    +103

    -2

  • 124. 匿名 2018/12/13(木) 23:27:50 

    >>116
    なんかすごく分かる
    私は性格悪いけど外面はいいので他人からはいい人だと思われてるんだけど、自分はごまかせないもんね
    自分みたいな子供産まれたら絶対可愛がれないから産まない

    +47

    -1

  • 125. 匿名 2018/12/13(木) 23:30:10 

    先天性の病気が遺伝するのを避けて子供産まない選択する人は素直にえらいなって思う。
    容姿で産まない選択するのはどうなんだろう。そこまで酷い容姿の人なんて今時あまり見ないよ。
    最悪整形もあるしどうにでもなる。

    +9

    -23

  • 126. 匿名 2018/12/13(木) 23:31:03 

    結婚出来ない事への言い訳でしょ

    +2

    -37

  • 127. 匿名 2018/12/13(木) 23:32:24 

    疾患を遺伝して生まれた子が可哀想ってのもあるけど
    それ以上に自分自身が辛い思いをして育った子供時代を
    思い出すとその看病をする自信が無い
    あの記憶がフラッシュバックするのが嫌
    折角大人になったのにまた病院通いとか嫌だ
    辛い子供時代が終わって大人になってやっと病気を
    受け入れられるようになったのにまたやり直すのが嫌なんだよね

    +106

    -0

  • 128. 匿名 2018/12/13(木) 23:33:44 

    >>126
    選択子無し夫婦って人らが書き込んでるの読み飛ばしてるの?

    +39

    -1

  • 129. 匿名 2018/12/13(木) 23:42:41 

    >>115
    真逆の人と結婚したら中間が生まれるかもよ。私も酷いくせ毛、コミュ力皆無、勉強出来ないと最悪な感じだけど子供は中和されてる。

    +3

    -18

  • 130. 匿名 2018/12/13(木) 23:45:40 

    そもそも相手にもされないから悩む必要もないやろ

    +4

    -12

  • 131. 匿名 2018/12/13(木) 23:45:48 

    私はかなり重い鬱の既往歴があって、発達障害もあると医者から言われた。子ども生んじゃいけないと思うし、結婚もしたくない。なんなら、私みたいな人が存在してはいけないと思う。
    たまに悲しくなる。

    +74

    -2

  • 132. 匿名 2018/12/13(木) 23:46:28 

    不細工だけど結婚できたよって自慢に思える
    それくらいひねくれてる

    +15

    -2

  • 133. 匿名 2018/12/13(木) 23:46:36 

    誰でもお見合いしてほぼ強制的に結婚して子供作ってた時代がおかしいだけだ。
    極端にモテないとか、持病が複数あるとか、頭が良くないとか、
    マイナスが多い人は子供産んでも負の遺伝が多くなるから作らない方がいい。

    +130

    -2

  • 134. 匿名 2018/12/13(木) 23:48:18 

    生まれてきたくなかったと思うこの世の中に新しい命を送り出したいと思えないです。

    +96

    -1

  • 135. 匿名 2018/12/13(木) 23:49:48 

    自分が苦労して来た所が遺伝するかもと思うと、
    子供を持つ事には躊躇してしまう。
    それを正しいとか間違ってるとか、
    他人がどうこう言う事ではないかなぁ。

    +63

    -1

  • 136. 匿名 2018/12/13(木) 23:51:26 

    顔デカ、脚太で苦しんだから
    子供は生まないよ
    私に似たら大変。

    +33

    -0

  • 137. 匿名 2018/12/13(木) 23:51:58 

    アトピー性皮膚炎
    子供どころか彼氏もいないんだけどね
    万が一結婚できたとしても子供に遺伝したらと考えると産めない

    +27

    -0

  • 138. 匿名 2018/12/13(木) 23:54:27 

    >>118
    子供産んだ後になって何言ってんの?

    +24

    -4

  • 139. 匿名 2018/12/13(木) 23:56:08 

    >>132
    私も
    結婚できる不細工はまだマシじゃんって
    私なんて本当にドブスだから結婚なんてできなかったよ

    +17

    -2

  • 140. 匿名 2018/12/14(金) 00:02:39 

    私はアレルギー体質が遺伝したし…
    シックスセンスも遺伝したので、子供は産まない選択で結婚しました。
    旦那は了承して結婚してますが、向こうのご両親は知りません。

    +6

    -5

  • 141. 匿名 2018/12/14(金) 00:08:04 

    子供三人共、旦那に似て背高いよ
    産まれた時は普通なんだけど、足が大きかった
    背が低いのは遺伝しなくて良かった

    +3

    -12

  • 142. 匿名 2018/12/14(金) 00:18:15 

    中瀬ゆかりさんが、亡くなったパートナーに子供を産んでくれと言われたけど自分にそっくりな子供を愛せるだろうかと悩んだと何かのインタビューで話してた。頭も良いし仕事も出来るし、友達も沢山いて人気者の彼女でも、そう思うらしい。
    私も、ワキガの手術を受けさせて、縮毛矯正やらせて、歯の矯正とセットバックやらせて、全身永久脱毛やらせて、とか悩んだ時期もあったけど愛せないもんは愛せないから無理だと諦めた。

    +77

    -0

  • 143. 匿名 2018/12/14(金) 00:18:49 

    ネットでしか言えないから正直に書くけど、私は見た目で苦労したことは一切なく、どこに行ってもちやほやされてきた
    でもかなりB専らしく旦那は世間的にはブサイク
    私はすごくかっこいいと思ってるんだけど、旦那の友達とか職場の人にも美女と野獣と言われる
    子どもが男の子なら母親に似る確率が高いけど女の子なら父親に似る確率が高いよね
    旦那の顔は好き嫌いはあれど男としては成り立つ顔だけど女なら、、、
    我が子の存在は可愛いんだろうけど冷静に見たときにたぶんこの子ブスだなって思うだろうし顔で苦労したことないから気持ちもわかってあげられない
    だから私は産まないよ
    幸い旦那も子ども好きじゃないから夫婦仲良く暮らして8年目です

    +67

    -16

  • 144. 匿名 2018/12/14(金) 00:33:11 

    >>143
    分かるよ。
    美女と野獣カップルで子供いない家庭多いし。

    多分作らないんだろうなーって思ってる。

    +75

    -4

  • 145. 匿名 2018/12/14(金) 00:35:26 

    遺伝性の難病
    日常生活はふつうに送れてるけど、50%の確率で遺伝するので産まないことに決めてる

    +42

    -1

  • 146. 匿名 2018/12/14(金) 00:36:04 

    そう思う気持ち分かります。
    自分みたいな子供嫌ですもん。体質とか、性格も。

    +54

    -0

  • 147. 匿名 2018/12/14(金) 00:38:11 

    >>143
    私も女の子は父似
    男の子は母似だと思ってたんだけど、調べたら全く根拠がないデマなんだってさ
    結局1/2ずつ遺伝を引き継ぐから遺伝がどうでるかは性別問わずわからないらしい

    +56

    -0

  • 148. 匿名 2018/12/14(金) 00:46:43 

    私も銀座のクラブでバイトできる程度には外見は良いけど、性格暗いし、人間嫌いだし、発達障害っぽい部分あるし、子供嫌いだし産む気が起きない

    子供ほしいと思ったことも無く、むしろできるのが嫌でピル飲んでるから、
    欲しいけど諦めた人の気持ちはまるでわからん

    夫は肌弱いしアレルギーたくさんあるからそれも理由にして子供は作らない方向で生きてる

    +12

    -7

  • 149. 匿名 2018/12/14(金) 00:47:24 

    祖母方の系統が、水頭症や精神疾患、アスペルガー、知恵遅れが多く、家系を調べたら山奥の孤立した地域で江戸から大正にかけて近親婚を繰り返していたのが原因だとわかった。
    私は祖母の生き写しとよく言われるので、怖くて産めなかった。
    座敷牢を祖母の実家で見た時に、昔はこうやって厄介ものを閉じ込めてたよ、年頃になると母親でも平気で犯すから、と普通に説明されてゾッとしたわ。

    +123

    -1

  • 150. 匿名 2018/12/14(金) 00:51:44 

    産まないか、
    顔のことで悩ませるのが可哀想だから、できれば外国人と結婚してハーフの子を産みたい
    まぁでも無理だろうから将来子供が整形したいって行ったときのためにお金をためる。

    +6

    -3

  • 151. 匿名 2018/12/14(金) 00:53:15 

    >>143

    たまに母親にいきうつしの娘さんいるからなぁ。
    でもカケになる。
    逆に美人母が息子産んでも全く似ない場合もあるし。

    遺伝するのが可哀想だから子供を産まない人いますか?

    +33

    -0

  • 152. 匿名 2018/12/14(金) 00:53:22 

    不細工なハーフもいるからね

    +58

    -0

  • 153. 匿名 2018/12/14(金) 00:56:06 

    甥っ子2人発達障害で、もしかしたら姉が発達障害で姉からの遺伝?て思ってしまいます。
    女は発達障害でも分かりにくいって言うし本当に怖い。もうすぐ自分の子供が産まれますが、子供が発達障害だったとしたら私たちの家系のせいなんだろうな。
    自分は発達障害じゃないと思ってても大人になっても発覚しないこともあるだろうし本当に賭けですよね。

    +32

    -3

  • 154. 匿名 2018/12/14(金) 01:00:23 

    私はADHDとアスペルガーの医師診断複合グレー。
    オマケに毒親育ちです。
    私も毒親になったらどうしようって迷いもあり、子供も好きではないし、何より病気が遺伝して子供に辛い思いもさせたくなくて...。
    見た目は正直そんなに悪くないから、子供作らない条件と病気のグレーゾーンの話をして、多分フルタイム勤務は無理だから時短パートでもしたら御の字でゆるしてねって悪条件でも若さも相まって婚活では割とモテました。
    結局恋愛結婚をして、今はパートさえしない専業主婦してます。
    私と同じように自分の遺伝子を残したくないって話を聞いてからお互い似た境遇に惹かれ合い、結婚しました。
    幸せです。

    +69

    -5

  • 155. 匿名 2018/12/14(金) 01:05:57 

    母の家系に、男にだけあらわれる先天性の病気があります。弟が生まれた時に母はかなり酷いことを祖父からいわれていて、それを見ていたので私も子供を作りたくないです。
    ついでに旦那と義母の、脚が短くてO脚なのも遺伝したら嫌。

    +16

    -1

  • 156. 匿名 2018/12/14(金) 01:08:37 

    むしろ発達障害あって子供産みたいってなる人ってすごいよね。
    私の弟発達障害で前妻との子供も二人共発達障害遺伝。
    それが理由で離婚して、再婚したけど結婚式で「子供は男女それぞれ一人づつ産みたいです♡私子供が大好きなんです!」って話していてびっくりした。
    弟の発達障害も前妻との子供の遺伝も知ってるのに。
    弟にも彼女にも正直引いてる。

    +103

    -4

  • 157. 匿名 2018/12/14(金) 01:13:27 

    祖父は自殺
    母は自殺
    父はうつ病歴あり
    私も16歳からうつ病
    弟もたぶんなんらかの発達障害(学習障害系)

    結婚してるけど子供は産まない。
    相手も了承済み。(バツイチで前妻の元に子供は1人なのでもういいそうです)

    もういいでしょ、この辺で打ち止めにして。

    自分の人生は懸命に生きるつもりだし、自殺しないけど、子供はいりません。情緒不安定な母に育てられるのも辛いと私がよく知ってるし。

    +113

    -2

  • 158. 匿名 2018/12/14(金) 01:17:43 

    姪っ子が産まれた。とっても可愛いけど、この子はこれから90年生きるのかと思ったら、何ともいえない気持ちになった。今の世の中さえ生きづらさを感じているのに、この子が20歳になったとき、40歳、60歳、80歳になったときこの国はどうなっているんだろう。自分には産めない。子どもの人生に何かあったとき、最後まで一緒にいて守ってあげられないから。自分に何かあり、子どもの負担にもなりたくない。

    +81

    -3

  • 159. 匿名 2018/12/14(金) 01:31:05 

    腋臭、ADD、とにかく頭の回転が遅く注意欠陥がひどいから劣等感が強く、実際社会でも使えない、生きづらくて消えてしまいたくて毎日が辛く苦しい。二次障害でメンタル崩しがちでしょっちゅう薬の世話になってる。

    子の知能は母親優勢というし、こんな生きづらさを自分の子供に味わせたくないしこんな状態で子供を産むのは親のエゴとさえ思ってる。

    +61

    -0

  • 160. 匿名 2018/12/14(金) 01:40:34 

    分かる。
    私がブサイクだから、どんなイケメンと一緒になっても
    生まれる子供はブサイクな予感しかしない( ω-、)

    +31

    -1

  • 161. 匿名 2018/12/14(金) 01:41:22 

    父親が多分 発達障害です。
    母はめちゃくちゃ苦労してました。

    見事に娘の私に遺伝して 私も発達障害です。
    もう 物心ついた時から生きづらく、いつも一人、宇宙人気分です。
    この辛さと孤独は誰にも理解してもらえないと思うほど苦労しています。
    何か一つでも才能があればいいけど 私には本当に何も得意な事が無いんです。

    この辛さを子供に引き継いても 私はとてもフォロー出来ないので 結婚も子供も諦めてます。

    +69

    -0

  • 162. 匿名 2018/12/14(金) 01:51:51 

    >>10自分さえよければいいのか?子供のことは考えないのか?

    +23

    -1

  • 163. 匿名 2018/12/14(金) 02:09:43 

    女の子だったら、手がゴツゴツしてるし毛深いし、自分もそれでいやな思いしてるから可哀想だなぁと思う
    男の子なら、背が低いからそれも可哀想
    たかがそんなこと、って思うかもしれないけど、すごくすごく悩む子だっているし、バカにする子もいるからなぁ…

    +37

    -0

  • 164. 匿名 2018/12/14(金) 02:21:16 

    >>22おまえ、女だろ

    +2

    -6

  • 165. 匿名 2018/12/14(金) 03:23:48 

    幼い頃からイジメにあったり、容姿のコンプレックスに苛まれたり、性犯罪に巻き込まれたり、社会に出たらモラハラパワハラにあったりで、年季の入ったメンヘラです。
    メンタルが弱ると人付き合いを絶って引きこもり、可笑しな姿を人前に晒さないようにしてきた為、周囲は勿論親も知りません。
    こんな消えてしまいたい自分でも生きていくしかなく、何とか向き合う為に30代までメンタルバランスを整える事に心血を注いできました。
    32になってようやく自分の人生を少し歩めている気がしているので、そんな中で子供を産むなんて冗談じゃないです。
    自分の時間を生きていきたいし、こんな遺伝子を持った親に生み出され、メンヘラの私に育てられるなんて虐待だと思う。

    +52

    -0

  • 166. 匿名 2018/12/14(金) 04:00:25 

    自分の遺伝子が嫌なのか親が嫌いだからその血が流れてる自分も嫌いなのかもうわからない

    生まれてきてよかったなんて1度も思ったことないし、もしタイムマシンがあったら両親の結婚阻止して自分の生まれた事実を消したい
    こんな自分が子供なんて産むべきじゃない

    +53

    -1

  • 167. 匿名 2018/12/14(金) 04:05:42 

    独身だけど私もこどもは作らない。
    祖母も母も自殺。従兄弟は発達障害。
    毒親環境で生活してた私は、パーソナリティー障害と抑鬱、一部発達障害。
    親が自殺してから私は生きる気力が無くなりしんどい。兄弟はこども作ったけど、こんな家系の遺伝させたくないよ。正直よく兄弟はこども作ったのか疑問視してる。
    結局人間のエゴ、欲なんだなと思い、私はこの遺伝を私で全て終わらす。こんなに生きてる毎日が苦しく毎日しにたいとばかり思う私に結婚や家庭など初めから無理なんだと気づきました。

    +52

    -0

  • 168. 匿名 2018/12/14(金) 04:05:58 

    ガンを治す薬ももちろん重要だけど、ワキガの特効薬の研究も同じぐらい重要だと思ってる。本当に。

    ワキガの人で、イジメに合わずに生きてきた人っていないと思う。

    +45

    -6

  • 169. 匿名 2018/12/14(金) 05:02:23 

    頭脳は母に似ると聞いたので
    バカなので絶対産みません。
    友達もいないから人脈ないし。

    +53

    -0

  • 170. 匿名 2018/12/14(金) 05:53:27 

    自分が不安障害だし、出産が恐い…
    みんな恐いよとか我が子ならって言われるからあまり理解されないんだけど、教科書や友人の体験話だけでも体に力を入れれなくなったり、気持ち悪くなるレベルだから無理だと思う
    生まれたての赤ちゃんみるのもキツい
    ちなみに相手は子供ほしいとは言ってるけど、子供のように育ててるペットすら飼い主は私だから責任は私にあるだとかお金払ってるだろって感じだから生まれても金さえ払ってれば父親だと思いかねない。片親だから父親がどんなか分からないのか
    こんな状態じゃ子供がかわいそうになるし、立派に育てられる自信がない

    +23

    -2

  • 171. 匿名 2018/12/14(金) 06:28:25 

    持病があり子供を産むか悩んでるんだけど
    周りからの子供はいつ産むの?攻撃がしんどい
    友達もどんどん出産していくし職場の人も皆当たり前のように子供がいて話題は子供のことばかり
    子無しで仕事に生きれるほどバリバリ仕事ができるわけでもないし
    ガルちゃんでは子供は産まないみたいなコメントが多いけどまだまだ結婚=子供を産むのが当たり前の時代だから生きづらいわ

    +38

    -1

  • 172. 匿名 2018/12/14(金) 06:52:27 

    私そうです。絶対子供産まない。
    というか彼氏すらいないから心配する必要はない!

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2018/12/14(金) 07:01:23 

    >>14
    すごく昔から自分の顔が嫌いで仕方なかったです。
    でも結婚して子供ができたら、みんなかわいい子が出てきました。
    相手によると思います。
    病気などの遺伝は怖いけど、容姿だったらまだ相手次第じゃないかなと思ってコメントしました。

    +1

    -14

  • 174. 匿名 2018/12/14(金) 07:35:57 

    子供産んでる人は良い意味で自分のことが好きなんだよ

    私からしたら考えられない
    子供は好きだけど、自分の遺伝子を引き継いだ子供なんて愛せない

    +87

    -2

  • 175. 匿名 2018/12/14(金) 07:43:11 

    自分の産んだ子がいずれ死ぬ事実が怖くて欲しいと思ったことが無い。しかも天災事故事件病気、どんな方法で死ぬかわからないから余計怖いし可哀そうで仕方ないと思ってしまう。なので、子供を望む人達はどうやってその絶望的な恐怖に打ち勝ってるのかとずっと不思議だったんだけど、ついさっき他のスレで「タナトフォビア(死恐怖症)」っていう言葉を知った。死の恐怖なんて誰でもあるものだと思ってたから、ちょっと衝撃的だったし、自分がその精神疾患持ちだったんだと納得いった。子持ちの人達(というか大抵の人)は死に対して私ほど恐怖を抱いてないのかもしれないんだね。

    +19

    -1

  • 176. 匿名 2018/12/14(金) 07:59:16 

    >>144
    >>143
    私の知人にも高校同級生の美女と野獣カップルがいます。旦那は目立ちたがり屋でリーダーっぽい感じ、ストーカーみたいなアタックで可愛い女の子と付き合って20代で結婚、旦那にソックリな娘を産みました。
    周りは、旦那に似た女の子だったらどうするんだろう?と影で言ってました。
    単純に、奥さんは子供の頃からモテていて、可愛い可愛いと言われてたからブスの気持ちがわからなかっただけだと思う。ネガティブな方の想像力がなかったんだと思う。
    それはそれで幸せなのかな。

    +38

    -0

  • 177. 匿名 2018/12/14(金) 08:10:38 

    先天性の原因不明で病名もつかない未知の進行性の障害があるので、この分けのわからない障害になって苦しませたくないと思うし、毒親で愛し方も愛され方も知らない私に育てられる子供は可哀想だと思うから子供は好きだけど産まないと決めてる。

    +26

    -0

  • 178. 匿名 2018/12/14(金) 08:14:31 

    1人産んだけど、発達障害です
    夫も私も一応発達障害はないですが、兄弟で発達障害のある率は30パーセントと言われてるので、ひとりっ子にしました

    本当はもっと子供欲しかったけど、産んでも育てられないと判断しました

    でもこれがキッカケで夫とは別居中です。

    +46

    -1

  • 179. 匿名 2018/12/14(金) 08:24:55 

    >>39
    私は父親がアスペで母親は健常だけど
    父親は大学主席で母親も頭が良かったから妹は高学歴だけど公務員を家族に内緒で勝手にやめるは
    頻繁に落とし物するは忘れ物するは部屋はごみ部屋で仕事はしてるけど高IQADHDだと思う
    ちなみに30半ばなのに未婚でBLアニメ漫画を大量に読んでて狂ってる
    私は長女だけどIQ90以下のアスペで底辺高校でも勉強についてけなくて高校中退してる
    女でもアスペは遺伝する

    +27

    -2

  • 180. 匿名 2018/12/14(金) 08:25:52 

    私は12歳から過敏症腸症候群、ガス、下痢、母も胃弱子供が私に似て過敏症腸症候群になったら可哀想と思うと産めない

    +26

    -1

  • 181. 匿名 2018/12/14(金) 08:35:07 

    こんなにプラス押しまくったトピ初めて。
    子供を産まないと決意してから早ン十年、初志貫徹した。
    尾籠な話だけど、ついに生理も上がったようだから。
    ババちゃんでごめんねー

    +95

    -0

  • 182. 匿名 2018/12/14(金) 08:55:47 

    私はメンタル面で。
    似たら生きるのが辛いだろうから。

    +21

    -0

  • 183. 匿名 2018/12/14(金) 09:27:39 

    「大丈夫です。お二人の遺伝子で、最良(社会的に)の赤ちゃんを授けます」なんて、神様からお告げがないかしら?

    +21

    -0

  • 184. 匿名 2018/12/14(金) 09:28:57 

    私は日常生活に支障はないけど、人嫌い。これは父からの遺伝です。子供にはそうなって欲しくないから、生みません。

    +17

    -0

  • 185. 匿名 2018/12/14(金) 09:31:55 

    >>161

    あなたそんな風に自分のことおっしゃるけど
    文章とてもお上手ですよ。。
    雰囲気が伝わる。

    +18

    -1

  • 186. 匿名 2018/12/14(金) 10:15:25 

    私なんて、自分の障害に気づかず3人産みました。
    子供が幼稚園に行きだした頃、発達の診断が出て今は後悔してる。
    子供産むまでは自分は普通だと思っていました。
    今は母子ともに支援してもらいながら頑張っています。まわりには迷惑かけっぱなしですが感謝は忘れないようにしています。
    無知って恐ろしいと思う。
    気づかないまま、産んでる人なんてごまんといるだろうに。

    +60

    -5

  • 187. 匿名 2018/12/14(金) 10:16:23 

    舞祭組なのに限って子孫をたくさん残したがる傾向あり。
    美男美女はせいぜい2人。

    +22

    -1

  • 188. 匿名 2018/12/14(金) 10:19:30 

    私もずっとそう思っていましたが、世の中見てくださいよ。
    ダメダメな人や顔面すごいのでも子供いますから。
    社内の男だって、えっ?って人まで結婚してます。
    図々しいものがち。
    今は自分は棚上げで婚活中。
    もちろん子供もほしいです。

    +12

    -10

  • 189. 匿名 2018/12/14(金) 10:21:47 

    医者から診断をされた訳ではないですが、私がADHDで夫がアスペルガーに当てはまる気がしています。やはりと言うべきか、子供も発達障害のグレーゾーンで療育に通う予定です。自分の事だけでも、いっぱいいっぱいなので、二人目は諦めました。

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2018/12/14(金) 10:22:42 

    私も先に発達だとわかっていたら産んでなかったな。
    発達障害を勉強して詳しくなった今、怪しい人が幼稚園や学校にゴロゴロいるから、みんな気づいてないだけなのかもしれないわ。
    気づかない幸せってのもあるなと。
    色々考え過ぎないで済むからね。

    +40

    -0

  • 191. 匿名 2018/12/14(金) 10:30:47 

    2人め作らない人は、ある意味まともだと思う。
    自身でいっぱいいっぱいでまともに育てられないので丸投げしたり、世間一般とずれていたり、ネグレクト気味でしつけも出来ない方たくさんいると思うので。
    下が健常児生まれるのを期待して、親亡き後、面倒見させるパターンもあります。
    私自身が兄弟児で、結婚願望も子供も欲しくありません。
    亡くなった両親や祖母、叔母も、今思うと発達の傾向あったと思う。

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2018/12/14(金) 10:32:44 

    私は勇気ない。
    自分のことさえまともに出来ないのに、結婚や出産していいわけない。

    +19

    -0

  • 193. 匿名 2018/12/14(金) 10:33:39 

    知らずに産んで迷惑かけてることさえ、気づかない天然のまま、生きてる人いっぱいいるのに
    みんな繊細

    +35

    -1

  • 194. 匿名 2018/12/14(金) 10:37:42 

    発達軽度なら、まわりにうまく合わせて生活してる人いるよね。
    私は発達中度だから無理。
    子供は2人とも健常でした。
    私はポンコツですが、まわりに恵まれてどうにか暮らせてます。

    +8

    -6

  • 195. 匿名 2018/12/14(金) 10:39:27 

    私と結婚するなら、相当なイケメンでないとだめ
    私がそんな人と結婚出来るはずがない。
    隔世遺伝にかけて、母に似てくれたらいいけど。

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2018/12/14(金) 10:40:36 

    自分の容姿が大嫌い。
    でも子どもは大好き。
    保育士もしてたから当たり前に子どもは欲しいんだろうと旦那には思われていたし自分に似たら嫌だなんて悩み間に受けてもらえなかった。
    自分似は可哀想だけど旦那に似た子どもなら欲しいな、、と気持ちが中途半端なまま妊娠。毎日自分に似ませんようにって祈ってる(TT)

    +15

    -5

  • 197. 匿名 2018/12/14(金) 10:41:55 

    私も顎しゃくれ、歯並びガタガタ、北⚫︎⚫︎の人に似てるから無理
    たまに私に似た方でも子持ちだと知ると勇気もらえるけどね

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2018/12/14(金) 10:43:51 

    私は比較的イケメンと結婚したけど、生まれた娘が私似で絶望した。
    息子は旦那似で可愛いい。
    娘、ごめん。糸みたいな目が似てしまって。

    +37

    -0

  • 199. 匿名 2018/12/14(金) 10:45:20 

    容姿コンプの人は外人と結婚して一発逆転狙うのは?
    外人って日本人ではえっ?って人の顔を好みがちじゃない。

    +1

    -9

  • 200. 匿名 2018/12/14(金) 10:46:09 

    世の中、気にしないものがちだね。
    図太い人はそんなこと考えないで、平気でポンポン産むもんな。

    +38

    -1

  • 201. 匿名 2018/12/14(金) 10:47:52 

    会社の上司似の娘さん達を見ると切なくなる。それでも、性格が明るけりゃ何とかなる。私も少しだね希望持てたけどね。

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2018/12/14(金) 10:51:00 

    弟の子が2人とも知的障害があり、私も確立は高いのかなと思うと子供を産む選択肢はない。
    結婚はしたいから、子供を持たない人を探してます。

    +34

    -1

  • 203. 匿名 2018/12/14(金) 10:53:51 

    父親が発達なら、母親は子供がおかしいとすぐ気付くけど、母親由来なら学校で言われるまで全くわからない方もいますよ。
    何なら言われても認めない方も。
    それは軽度ではない方かと…

    +35

    -0

  • 204. 匿名 2018/12/14(金) 10:55:42 

    夫側の従兄弟、親戚が発達障害だらけで、それを知ったのは自分が息子を産んだ後だった。息子も自閉症だった。
    正直私は高学歴で出来ない子の苦しみなんてわからなかった。息子の障害がわかった後、検査したけど自分は健常だった。自分は優等生だったはずなのに、自閉の子の母親ってだけで冷たい視線で見られ、できない息子に苦しみ、人生かけてきた仕事も辞め、辛い思いをたくさんしてきたし、まだ幼稚園児の息子がこれからどんな人生を歩むのか、不安でしょうがない。私の家系は高学歴ばかりで、私側の甥っ子たちもみんな賢い。どんどん離されて出来の悪い息子と比較されるのが苦痛。苦労するの、矢面に立つのはいつも私で、夫は何一つ変わらず趣味や飲み会ばかり。

    現実には言えなかったけど先に教えてくれてたら産まなかったし、結婚だってしなかった。内緒にしていたくせに何にも助けてくれない夫にも夫実家にも裏切られた気がして、もう夫実家にすら行きたくない。こんな考えっておかしいですか?

    +100

    -10

  • 205. 匿名 2018/12/14(金) 10:56:35 

    横澤⚫︎⚫︎みたいな容姿ですけど、私は子供います。幸い私にも旦那にも似てなくて、義兄の小さい頃に似てると義母が言っていました。親に似るとは限らないし、整形もありますよ。

    +2

    -14

  • 206. 匿名 2018/12/14(金) 11:00:52 

    >>204
    私も同じく旦那の遺伝で子供が発達です。
    なぜ言ってくれなかったのかと思うこともありますが、旦那は今でも、自分は健常と思っていますし、本人にも義両親にも自覚はなかったんだと思われます。
    子供は今療育に通っています。
    母親が健常なら何とかなると思います。

    +35

    -5

  • 207. 匿名 2018/12/14(金) 11:14:23 

    旦那の連れ子を育てています
    連れ子がADHDとASDの女の子で、診断も受けて療育を経て支援級に通っています
    話を聞くと元嫁が明らかに発達障害らしいのに本人は病院行かず、結局、子供育てられないと言って育児放棄して出て行ったそう
    それなのに再婚してまた子供産んで、しかも自閉症だったらしい

    実子じゃない発達障害の子を育てるのは大変だけど、優しい子だしそれなりに楽しい毎日
    でもこの前「私が将来子供産んだらお母さん可愛がってくれる?」と聞かれて一瞬言葉に詰まってしまった…
    「そうだね〜どんな人と結婚するのかな?」と濁したけど、正直あなたが今学校に通えているのは旦那や私、先生や支援センターの人などの周りが物凄くフォローしているからだよ、これをあなたにさせるかもしれないのは酷だろうと内心思っている

    子供は可愛いし罪はないけど、考えずにポンポン産む元嫁に腹が立つ
    子供の事を考えて産まない選択、私はすごく尊重します

    +87

    -2

  • 208. 匿名 2018/12/14(金) 11:15:10 

    >>34

    うちそうだったんだけど(旦那が遺伝性の心臓疾患、アレルギー持ち)それを隠されていて、子供を産んだあと知らされた。
    それも軽ーい感じで「あれ?言わなかったっけー?てか心臓は遺伝じゃないしー」と。
    祖父も父親も心臓疾患持ちで自分も心臓疾患で、遺伝性じゃないと嘘をついてなぜそれが通ると思っているのか。
    子供は産まれたばかりでまだ検査等は出来ない。
    もう子供に申し訳なくて涙しか出ない。

    +42

    -1

  • 209. 匿名 2018/12/14(金) 11:18:16 

    >>55
    ちょっと前に妊婦さんが予防接種することで胎児の体にIgE細胞が作られないようにして
    アトピーや花粉症などのアレルギーを生涯発生させない技術の成功が報道されてたけど、
    これが実用化されたらもうアレルギーで悩む子供はいなくなるかもしれないね。

    妊娠中にできるなら小さな子供への負担をかけることもないし、
    痒みで苦しむ子供、それを見て悲しむ親御さん、どちらの姿も見ずに済むから
    この技術一刻も早く実用化して皆が出来るようにならないかなって祈ってるよ。

    +27

    -0

  • 210. 匿名 2018/12/14(金) 11:50:47 

    女子に多い難病持ち、
    よくよく聞くと母方の親戚に何人かいるらしい。母は気性が荒い人で、物心ついた時からそれが私のせいだと思っていた。
    が多分元々のもの。
    少なからず私も世間に生きずらさ、息苦しさを感じていたから
    子供は産まない。
    もし産んで女の子なら私の生き写だったら怖い。辛い思いさせたくない。
    同時にもしそんな恐ろしい子私には愛せる自信が無い。
    きっと母の様になってしまう。

    +25

    -0

  • 211. 匿名 2018/12/14(金) 12:04:50 

    自分がうつ病で何年も病院通ってるんだけど、それが遺伝しそうで怖い。
    母親と兄弟も一時同じような感じで体調崩してる。

    +15

    -1

  • 212. 匿名 2018/12/14(金) 12:15:49 

    1人めが発達障害とわかってるのに、何を考えてるのか3人産んで、そのうち2人は障害者の人がいた。
    どうやらお母さんがそれっぽくて、
    幼稚園の時はみんな温かい目で見てたけど、今はどうなんだろ。
    本人は至って幸せそうだったよ。
    気づかない幸せもあると思う。
    まわりはかなり迷惑だけど。
    もし気づいたとしてもしょうがないじゃない、誰も悪くないと開きなおりそうな人だったな。

    +34

    -0

  • 213. 匿名 2018/12/14(金) 12:17:36 

    わきがの旦那。
    軽度だからわからなかったけど、娘が遺伝。
    自分に何かなくても、相手が隠してる場合もあるから、完璧主義な人は結婚辛いと思う。

    +25

    -2

  • 214. 匿名 2018/12/14(金) 12:20:57 

    私は幼少の頃からアトピーで大人になって重症化したりしてます。
    人生が病のせいで普通に暮らせないから子供は産まないことにしました
    きっと自分以上に辛い気持ちになるからです
    旦那は肌がピカピカなので羨ましい

    +19

    -0

  • 215. 匿名 2018/12/14(金) 12:21:07 

    うちの母親地声がでかくて、私も娘もでかい。娘は声量生かした職業についたし、私もママさんコーラスに入ったw
    そこで発散してからは適度な音量で話せるようになった。
    遺伝かどうかは別として、娘は母親に似てしまうと思う。
    いいところでなく悪いとこばかり。

    +23

    -3

  • 216. 匿名 2018/12/14(金) 12:26:54 

    >>156
    失礼ですが、もしや次の嫁も発達では?
    発達同士でぶっとんだのも中にはいるよ
    積極奇異型の…

    +31

    -0

  • 217. 匿名 2018/12/14(金) 12:29:25 

    発達同士は惹かれあうから
    女がうるさいガンガンいく発達で男が静かなアスペだと、女の言いなりで子供3人は絶対ほしい!家はこんなのがほしい!みたいな人知ってる。
    強欲なタイプの女はそういう男を見つけるの上手い。

    +40

    -0

  • 218. 匿名 2018/12/14(金) 12:31:12 

    謙虚な考え方の人と図々しくも産んじゃって子供をかわいそうな目に合わせる人との差は何だろう。

    +40

    -0

  • 219. 匿名 2018/12/14(金) 12:34:31 

    私も気付いていたら産まなかっただろうな
    産んでから子供が発達っぼくて自分を初めて疑った。
    それまでそんな障害あることさえ知らなかった。
    私は診断済だけど、医師に言わせるとおそらく夫も検査をすればひっかかるのでは…と言われるくらいエピソードが他人にすればすごいみたい。
    夫婦だけでは全く気づかなかった。

    +24

    -3

  • 220. 匿名 2018/12/14(金) 12:36:12 

    正直産んだらダメな人に限って、何人も産んでたりする
    出産は究極の自己満なんだよ
    自分さえよけりゃいいのよ

    +65

    -1

  • 221. 匿名 2018/12/14(金) 12:37:27 

    まともな人はこんな遺伝子残したくないって思うよね
    生まれて苦労する子供
    それも考えないで産む人はね

    +32

    -2

  • 222. 匿名 2018/12/14(金) 12:39:06 

    学力は母親に似るというし、底辺高校卒の私だし、ネガティヴになるわ
    同じ底辺高校卒でも、子沢山な人ある意味神経すごいな

    +18

    -2

  • 223. 匿名 2018/12/14(金) 12:41:17 

    子供と母親の知能低い場合は、優秀な旦那がフォローすることになるね
    そんなの滅多にないのかな

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2018/12/14(金) 12:43:53 

    うまくまわせないのに、平気で何人も産んじゃう人いるね
    自分がきちんと育てられる人間がどうかは一人産んだらわかると思うんだけど
    そういうの計算出来ない方でも産んだもの勝ちだね

    +25

    -2

  • 225. 匿名 2018/12/14(金) 12:45:19 

    自分が遺伝的に辛い経験をしてきたら
    子供には同じ思いをして欲しくないとまず考えるだろう
    だから産まない考えの人はとてもやさしいと思う
    産まれていない子供の人生を思いやり子供がするであろう苦労や気持ちによりそっている
    本当は、そういう優しい人こそ良い子を育てていけるように思うんだよね
    難しいね

    +45

    -0

  • 226. 匿名 2018/12/14(金) 12:45:42 

    >>169
    馬鹿でも産んでるよ
    何で馬鹿と言われてるかわからないから、生きづらそうだけどね
    自分をよく知ってる人は馬鹿じゃないと思うけど

    +10

    -1

  • 227. 匿名 2018/12/14(金) 12:52:49 

    でもさ、なんやかんやみんな産んでるのがスゴイ。
    統失だろうが発達だろうが子育て中って人けっこうインスタとかで見かける。
    そして、自分自身の病に加えてだいたい子供も知的や発達が発覚し二重苦…

    若い頃、自身の病気が分かる前に産んだのかな?
    そうでなくて病を自覚の上産むのならすごい…それを止める権利は他人には無いけれど。

    +45

    -1

  • 228. 匿名 2018/12/14(金) 13:04:27 

    >>41
    親が双極性障害だけど双極性障害でない子供なんていっぱいいるだろ?
    糖尿病の親の子供は糖尿病になりやすい体質が遺伝するのと似てる。

    統計では親類や親に双極性障害のいる家系は創造性を発揮する職業が多いというデーターが出ている。
    作家とか芸術家とか輩出の家系ね。

    又親類や親に統合失調症や自閉症のいる家系は総じてIQが高く学者とか輩出するというデーターもある。

    +9

    -4

  • 229. 匿名 2018/12/14(金) 13:15:01 

    鼻が低く、上向いているし、顔はでかい、
    骨太な体格、足が短く、胴が長い。
    爪もまん丸、指も太い、足もでかい。
    おまけに、ワキガ。
    更には、うつ病と発達障害。
    見た目も性格も最悪。
    こんな人に育てられる子どもはかわいそう。
    似たら、絶望的…
    子どもは絶対産まないと夫や母には伝えている。

    +39

    -1

  • 230. 匿名 2018/12/14(金) 13:26:07 

    父譲りの性格だと諦めていたけど、
    大人になって分かったのは
    発達障害だということ。
    父も祖父も似ているので、発達障害だろうな。
    昔は変わった性格で済まされていたけど、
    もう私の代で終わらせるよ。

    +36

    -0

  • 231. 匿名 2018/12/14(金) 13:34:37 

    良くも悪くも多様性に否定的な島国根性丸出しですね。
    でも、これからは外国人がいっぱい入ってきてそんなことを
    気にしてたのが、あほらしく思うでしょう。

    +3

    -14

  • 232. 匿名 2018/12/14(金) 14:15:01 

    >>22

    先天的な要因に限って言えば
    知性は母親要因だったはず

    +5

    -2

  • 233. 匿名 2018/12/14(金) 14:25:57 

    >>22
    低学歴でもコミュ力が高いならオッケー
    コミュ力が高い=人脈を作れるって訳だから
    そういう人は事業や店を出しても成功する人多い
    コミュ力なくて高学歴の人は大きい会社入っても
    本当は仕事できたとしても人脈作れず出世もできず使いづらい奴
    と言われ会社を辞めたとしても高学歴ゆえむしろどこも採用されず結構大変

    低学歴コミュ力高い>>>>>>>高学歴コミュ力皆無
    となる。

    自分は低学歴な上更にコミュ力もない
    もはや死ぬしかない

    +9

    -1

  • 234. 匿名 2018/12/14(金) 14:28:55 

    母が健常で父方から遺伝した発達障害の親子は療育して何とかなりそうだけど
    母由来で子供も発達っていう親子は
    周りもどうにも手助けできない、もうどうにもならないカオスっぽい気がします…

    日本は父親より母親と過ごす(育てられる)時間が圧倒的に長いし

    +22

    -3

  • 235. 匿名 2018/12/14(金) 15:02:30 

    明らかに親からの遺伝が原因でツラい幼少時を過ごしたら、子供に同じ思いをさせたら可哀想だなって思ってしまう。
    子供同士だと面と向かって指摘してくる。

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2018/12/14(金) 15:23:35 

    遺伝と周りにバレているので、いじめられます
    子供が特に
    いじめる割に、きれいごとを言ってくる人もいますが、いじめがなきゃ二次障害にならず、ヒステリックにならなかったけど?

    確かに、どっちの家系も精神障害、発達障害知的低いの多い
    周りは知っていたんだよな
    遺伝するから、結婚出産はしないのが正解だと
    親戚やフレネミーは知っていたんだよな!
    …なに?後から甘いって話は?
    隔離でも、薬漬けでも、してくれた方がマシだったわ

    +1

    -6

  • 237. 匿名 2018/12/14(金) 15:33:44 

    色覚異常持ちで子供が男だったら100パー遺伝する
    色覚が正常じゃないとなれない職業とかあるし、もし子供にその職業に就きたいって言われたら辛すぎる

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2018/12/14(金) 15:36:45 

    まあ優れた遺伝子を持った人達がたくさん子供を作ればいいよ。
    少子化で将来的に日本ていう国が無くなっても、私は子供を遺さないから正直知ったことじゃない。

    +31

    -3

  • 239. 匿名 2018/12/14(金) 15:40:00 

    きたないくせ毛ですごいかげぐち言われたアラフォーです
    縮毛矯正や自分なりにセットしてがんばったんだけど当時の技術じゃね…
    まあそれプラス小学校あがる前からド近眼、豚鼻、歯並びはいいけどくちボコってる、毛深いってのを兄姉私と見事にそうなんで結果わかってますよもう

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2018/12/14(金) 15:40:06 

    >>63
    同じ病気持ちだけど、自分で気になって病院に行くまでその病気の存在も知らなかったし、周囲に気持ち悪いとかブツブツだとか言われることもありませんでした。
    陰では言われていたかもしれないけど、直接は一切なかったです。
    だから周囲の人がたまたま良くなかっただけかもしれないよ。
    完治しないのが難儀だけど加齢で良くなると医者に言われ期待しています。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2018/12/14(金) 15:42:02 

    >>20さんと同じです。
    生まなくて良かったです。
    精神的な疾患は、両親が基地害だったので、連鎖は怖かった。

    +12

    -1

  • 242. 匿名 2018/12/14(金) 15:49:17 

    父親が、発達障害で、自己愛を拗らせて暴力が酷かった。いまだに警察を呼ばれるぐらい。
    子供ながらに引いていた。
    それに加えて、自己管理ができないゆえのアレルギーも酷かった。私は気を付けていたのに遺伝してしまい、死にたかった。
    毒親はお金も管理ができなくて、ギャンブル依存。あちこちに借金していて、家族で返済しても、また借金してくる。疲れはてて絶縁した。
    遺伝が恐ろしくて、独身で生きていこうとするしかなかった。
    産まないよ。離れられて精々した。

    +20

    -0

  • 243. 匿名 2018/12/14(金) 15:54:24 

    結婚してる女友達が子供ほしくないって言ってる。
    理由は自分の顔なんかに似たら嫌だから。のみ。

    別にブスじゃないのにもったいないと思ってしまう。

    +3

    -6

  • 244. 匿名 2018/12/14(金) 16:00:36 

    優性遺伝する難病持ち。
    全身に症状が出る病気。

    たくさん辛い思いしたし、 悩んだし。
    泣いてきた。
    同じ思いさせたくないし、育てる自信もない。
    私は恋愛や結婚は無理。してはダメだと思って
    生きてきた。

    今プライムビデオで、イグアナの娘見ているけど
    主人公の気持ちも主人公の母親の気持ちも痛いほど
    分かる。イグアナ部分を◯△病の娘と置き換えて
    見てる。感情移入して泣いてしまう。

    +17

    -0

  • 245. 匿名 2018/12/14(金) 16:01:55 

    始めは欲しかった。が、運よく?、私が結婚後すぐ命に関わらない、婦人科系でもないもので数年闘病した。
    その間に分かったこと。
    夫やその家族に発達障害の疑い。私も私の家族にもグレーと思われる人がチラホラ。
    昔から私はハズレクジ引く確率高いと自覚している。
    私達夫婦が若くて、子供が知能並み以上のアスペや多動の女の子ならなんとかなりそうだけど、私達のハイブリッド遺伝子の知的や自閉症児を育てる自身はなかった。
    夫が超絶金持ちで沢山支援を受けれますって環境ではないし、夫だけで発達はお腹いっぱい。
    ロスジェネ世代だし、私達だけのせいでもない。

    +16

    -0

  • 246. 匿名 2018/12/14(金) 16:33:18 

    >>22
    頭の良しあしは母親の遺伝因子らしい
    初耳学でやってた

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2018/12/14(金) 17:02:46 

    マイナス覚悟だけど
    本当に性格悪すぎの害しかない人は子供産んで欲しくない。

    +32

    -0

  • 248. 匿名 2018/12/14(金) 17:06:59 

    遺伝ではないけど、小さい頃母親とうまく関係を築けなくてしんどくてしょうがなかった。でも私はその母親の血を引いてるから自分の子供が同じように辛い思いさせるくらいなら産まないって決めてる。
    でも優しい旦那を父親にさせてあげられないのか…と自己嫌悪もあり少し悩んでる。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2018/12/14(金) 17:39:46 

    美人やエリートの人やお金持ちで子供いない人って勿体無いなって思ってしまう

    +13

    -5

  • 250. 匿名 2018/12/14(金) 17:47:55 

    昔は明らかに難アリな余り者同士をお節介さんがくっつけて、さらに難アリでどうしようもない子供を作っちゃってたからね…せっかく自然淘汰で余ってたのに。遺伝を考えて子供を産み控えるのは良い事だと私は思うよ。
    私の両親も子供を作っちゃいけない者同士だったのに、人並みの幸せが欲しくて(というより世間にならって)子供を産んじゃった。結婚して家を出るまで地獄だったよ。
    うちの両親はともに発達障害じゃないかと私は疑ってる、案の定姉の子は遺伝して発達障害だし。私は子供は産まない。

    +34

    -0

  • 251. 匿名 2018/12/14(金) 17:50:35 

    半分は旦那の遺伝子で薄まるはず、、、

    +6

    -5

  • 252. 匿名 2018/12/14(金) 17:56:23 

    >>110
    何のためらいも無く子供が欲しい❗て思える人って自分の遺伝子に不安が無いんだろうなと思う。
    私なんて親戚にに発達障害と精神病がいるから、マトモな子を産める自信がないよ。産んだら地獄の人生になるかもしれない。
    精子バンクってガルちゃんでは非難されがちだけど、私みたいな少しでも良い遺伝子を取り入れたい人間からすると、ありがたい存在だわ。

    +36

    -2

  • 253. 匿名 2018/12/14(金) 18:01:18 

    小さい頃から親や親戚から容姿を馬鹿にされ続けて、それが影響して成果もかなりネガティヴ。でも大人になったら早く子供産めってうるさい。私が子供産んだらその子の事も馬鹿にし続ける気なのかな。そんなの嫌だし、ほんと他人って無責任って思ってる。

    +24

    -1

  • 254. 匿名 2018/12/14(金) 18:22:12 

    ドキュンは何も考えず産みまくる
    大半の大家族がその典型
    この世に生まれ落ちた瞬間に
    ハードモードの人生が用意されてます

    +31

    -1

  • 255. 匿名 2018/12/14(金) 18:37:47 

    アトピーと発達障害と知的障害グレーだから産みたくない
    彼氏にも伝えました
    最初は少し残念そうにしてた…けど、今は猫を飼って暮らそうねという方向に行っている感じです

    +23

    -0

  • 256. 匿名 2018/12/14(金) 18:43:29 

    私は今まで体型や顔のことでいじめられてきたから、絶対子供産みません。長い顎、でかい顔、長い顔、性格、短い腕、脚、でかい足、汚い声。私は統合失調症なのでそれも遺伝したら申し訳ない。もし仮に私が子供産んで自分の子が私の子供だと知られたらいじめられるのは確定なので。私は子供を産みません。

    +25

    -1

  • 257. 匿名 2018/12/14(金) 18:47:55 

    私もそう思ってるけど友人に言ったら、
    わたしなんて望んでるのにできない。贅沢。

    と言われました。
    あなた達夫婦の問題と私の人生は関係無いのに。
    真剣に話した分衝撃がでかすぎて友達やめようと思った。

    そのくらい、一般的には理解し難い考え方のようです。分かってたけど。

    +42

    -0

  • 258. 匿名 2018/12/14(金) 18:48:40 

    父アスペ 母ADHD 兄自閉 義姉と私精神不安定
    不安因子多すぎだから欲しくないと夫に話してる
    夫はそれでも欲しいみたいだけど育てるのは私だし
    何より何か受け継いでしまったら子供がかわいそう

    +30

    -0

  • 259. 匿名 2018/12/14(金) 18:51:53 

    見た目わからないけど、重篤な障害があって優性遺伝だから2分の1の確率で遺伝するということでやめたよ。両親は健常者。
    自分は生まれて良かったし今幸せだけど、半分の確率で遺伝するのを分かってて産むことは出来ない。
    その子の人生丸ごと面倒見られるぐらいの資産があれば産んだかも。

    +20

    -0

  • 260. 匿名 2018/12/14(金) 18:53:54 

    容姿は問題じゃなく性格の問題だと思う。
    自己肯定感の低い人、物事を卑屈に考えたりする人に育てられる子供はかわいそう。

    障害系もほぼ遺伝するし、遺伝子を残さない方が子供のためだよね。

    +36

    -1

  • 261. 匿名 2018/12/14(金) 19:29:47 

    >>257
    お友達不妊こじらせて周りの事考えられなくなってるね
    子供が遺伝性の病気や障害があっても、いるだけ贅沢だって言えるんだろうか
    不妊治療の結果そういう子が産まれても幸せなんだろうか

    一方的な価値観の押し付けは友達やめたい気持ちになりますよね
    私だったら疎遠にすると思います

    +23

    -1

  • 262. 匿名 2018/12/14(金) 19:31:20 

    え、めっちゃ私のことやん。
    男性ホルモンが異常に多くて、兄弟もみんな爆発的な髪の多さ、クセもすごい。
    私は体毛もすごくて、肌もめっちゃ汚い。
    これからの時代、こんな遺伝子はますます要らないことを確信してます。
    たまに子供育ててみたかったな…と寂しくもなるけどね。

    +12

    -5

  • 263. 匿名 2018/12/14(金) 19:39:03 

    ブスだし発達障害グレーだし親は毒。その上メンタル激弱ですぐ体調悪くなる。
    生まれなければよかったと何度思ったかわからないくらい生きづらかった。今は少し落ち着いた。
    夫は夫で今この国に子どもを産んだら生きていくのが大変だろうと思うみたいで、いなくてもいいんだそう。
    金銭面の問題もあるけど、こういう面も話し合って選択子なしです。
    夫のクローンなら欲しいけど笑

    +14

    -0

  • 264. 匿名 2018/12/14(金) 19:40:02 

    >>262脱毛とピルと縮毛矯正で何とかなりそう

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2018/12/14(金) 19:46:51 

    母が統合失調症で、私も高校の時にうつ病、大学の時に神経症を患いました。

    精神的に虐待されて育ったので、自己肯定感が低く、生きづらさがあり、ストレスが多いと調子が悪くなります。

    親の支えもないし、夫も精神的に頼れる人ではなく、自分のことで精一杯なのに産んで育てられないと諦めています。

    本当は欲しい気持ちもあります。

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2018/12/14(金) 19:59:54 

    こないだガルに最近の若い子は可愛いってスレがあったけど10年後20年後は可愛い若い子がもっと増えるってことかぁ、、

    +11

    -2

  • 267. 匿名 2018/12/14(金) 20:08:49 

    両親共にもう他界しましたが、
    父方がIQ高い発達障害。変人揃いだが、加えて父は超絶自己中。気に食わないことがあると怒鳴り散らす。人のココロをえぐるようなことを平気で言うモラハラ男。人として大事な何かが決定的に欠けている。母は今思えば軽度発達。母とは会話が噛み合わなくてつらかった。
    私は診断は受けてないけど、発達障害持ってると思う。子供の頃から生きづらく、トライアンドエラーで人生をやってきた。30歳くらいまで「人はどうやって会話してるんだろう」と本気で分からなくて悩んでた。

    父に似た子供ができたら地獄だと思うし、父の血は絶えたほうが良いと本気で思っている。弟も同じ意見。普通に両親仲良くて病気もない、、、って人たちは人生の宝くじに当選された方々だと思う。

    +24

    -0

  • 268. 匿名 2018/12/14(金) 20:24:39 

    >>37
    だけど、貴方は頭が良さそう。
    自分を冷静に俯瞰して見ることができるのだから。

    +0

    -1

  • 269. 匿名 2018/12/14(金) 20:31:59 

    >>40
    シュレックはあの容姿でも皆から愛されてるぞ?あの映画から何を学んだんだ?フィオナはめちゃくちゃ可愛いけどシュレックに惚れた そういう事だろ
    見た目じゃねえのよ

    +1

    -7

  • 270. 匿名 2018/12/14(金) 20:35:03 

    >>269
    シュレックは映画。。

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2018/12/14(金) 20:37:36 

    全く障害もってない両親からだって障害者うまれることだってある。遺伝するとは限らないしいいとおもう
    だけど性格が内気だったり、しっかりしてなかったり、コミュ障みたいに陰キャのひとは結婚して子供産むの向いてないとおもう。
    私なんだけどね。ママ友うまくつくれなそうだし、PTAなんかも自信ない。
    人といるとすごく気を張る、、。

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2018/12/14(金) 20:44:11 

    >>257
    なんだか、切ないね。

    お互い多分別の悩みに真剣なんだと思うと切ない。

    でも相容れない課題だから離れるのは仕方ないね。

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2018/12/14(金) 20:46:24 

    親はうつ病でアルコール中毒
    兄妹は反社会性パーソナリティ障害
    やっぱり怖いよ。自分がまともかどうかもわからない。

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2018/12/14(金) 20:49:40 

    学生時代に学年で1番美人な子が同じこと言ってた。
    そこまでちゃんと考える人はむしろいい親になると思う。
    本当に可哀想な子どもの親はなんの疑問やためらいもなく産む。兄弟までいる。

    +5

    -3

  • 275. 匿名 2018/12/14(金) 20:55:35 

    旦那はマトモだけど私は超絶コミュ症。
    結婚当初は無知で子供欲しくて途中まで不妊治療してたけど、今思えば運良く(?)授からなかった。

    後からよくよく自分自身の発達気味コミュ症の酷さぶりを考えたら、不妊で結局妊娠出来なくて良かったとすら思える。当時は子供ができない事に絶望していたけどね。
    子供が自分のコミュ症引き継いで辛い学生時代を送ったら本当にかわいそうだし。
    高度不妊治療すると発達障害が生まれる可能性高くなるとも聞くし。

    ただ、マトモな旦那に似てた可能性も考えると子供産めないのちょっと残念な気もするけど、
    子供の人生はオモチャじゃないから…ガチャでどうなるか分からないなら産まない方が良いかなと
    怖くて最後まで治療できなかった

    +17

    -0

  • 276. 匿名 2018/12/14(金) 21:13:11 

    >>238
    このコメント、同じ日本人として情けないし悲しいわ。

    +5

    -12

  • 277. 匿名 2018/12/14(金) 21:16:49 

    嫌な言い方だけど、結婚するときに相手が目立つ欠点があったら遺伝するなーとは考えていた。
    昔から付き合う人との遺伝を考えて最低でも自分より可愛くなってほしいと考えてはいました。

    +7

    -1

  • 278. 匿名 2018/12/14(金) 21:28:12 

    身内に知的数人、病気家系、私自身いくつか持病持ちで尚且つ肌荒れもひどいから肌質や病気体質遺伝したら可哀想だし私は子ども持たない事にした。幸い健康な兄弟が元気な子ども授かったから私の家系としては十分すぎるほどだと思ってる。

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2018/12/14(金) 21:30:30 

    遺伝もそうだし日本の将来が今でさえ怖いのに
    そんな世界に自分の子供をとは思えない

    あと父親を亡くしてから大切な人を失うのが怖い
    産みたいと思ったこともなければ
    最近人生どうでもいいとまで思ってます

    子供産んだらストレス倍になって
    自分の子供を傷付けるぐらいならいらないかな

    私の母親も母親らしい所をなかなか見せてくれなかった人で
    私自身が母親として人はどうあるべきなのかを小さい頃から
    見ていない

    周りから言われる産んで当たり前みたいな
    そんな風習が嫌

    +13

    -0

  • 280. 匿名 2018/12/14(金) 21:33:13 

    主さん、私もワキガです
    手術も2回受けましたが再発し、もうこれ以上手術はできないと断られる始末…
    脇はもう人に見せられないほど手術跡で汚い
    子供の頃から臭いの事ばかり気にして、デオドラントに何百万とお金使ってきた生活に疲れ果てました
    なぜこんな身体に生まれたんだろう
    優勢遺伝のワキガは高確率で子供に遺伝します
    笑われていじめられて苦しみ、引きこもりやニートになる確率も高いです
    我が子にこんな辛い人生送らせてはいけない

    +14

    -1

  • 281. 匿名 2018/12/14(金) 21:39:58 

    完璧な人間なんていないよ。
    何かしら劣っている部分はある。
    でも世の中の大半の人は、結婚して子供つくっているよね?
    私も完璧な人間には生まれてきてないけれども、人生楽しく生きているわよ。
    あなたの子だって、生まれてきて良かった!楽しい!って思うかもしれないのに。
    もったいないね。

    +3

    -18

  • 282. 匿名 2018/12/14(金) 21:41:34 

    マイナス覚悟だけど 日本も優秀なアスリートとかの精子をどんどん保存して精子バンク作ったりした方がいいと思う。
    そうすれば未婚の人でもその精子バンクで子供欲しい、とか考える人増えると思うし。

    ハーフが増えてるけど 日本人としての優秀な遺伝子をこれからは沢山残していかないと 混血ばかり増えて 本当に日本が乗っ取らてしまわないか心配です。

    +14

    -2

  • 283. 匿名 2018/12/14(金) 21:45:44 

    >>43
    だから、特別支援学校や学級の保護者は正直とても大変。常識的な人ももちろんいるけど、大抵親も何かある。

    +15

    -0

  • 284. 匿名 2018/12/14(金) 22:03:24 

    >>224
    勝ち負けとか関係ない話だと思うけど?
    子供産めば勝ちなのですかね?

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2018/12/14(金) 22:04:48 

    ブス。
    コミュ障。
    発達障害の気あり。

    これだけで人生詰んだでしょ。
    まともに対人関係も築くことできないんだから。
    自分の遺伝子を受け継いだ子供がいたと想像するとゾッとするわ。
    不幸な人生が待っているだけ。
    産まない選択をすることが利口。

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2018/12/14(金) 22:05:16 

    同じ考えの人が実は結構いるんだな、嬉しい。
    今の世の中で適当に子供作る人より自分を客観的に見ていると思うし、この遺伝子と環境で苦しませないという思いやりだと思う。

    +17

    -0

  • 287. 匿名 2018/12/14(金) 22:06:39 

    >>282んん?ズレてる。アスリートがなぜ必要なのか?

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2018/12/14(金) 22:09:15 

    遺伝って悪いとこばかり似るよね。
    私は病気が原因で不妊だけどこれで良かったと思います。
    トゥレットと軽い発達障害があるので。

    +14

    -0

  • 289. 匿名 2018/12/14(金) 22:12:24 

    最初からわかってる確率が高ければ産まない選択するわ。
    だけど、何も病もないって人生で終わる人っているかな?
    途中で障害者になることもあるし。
    難しいよね、人の人生って何が幸せか?って考えさせられる。
    ただ、自分の子供にだけは障害や難病で苦しい人生を送って欲しくない、これだけは願う。
    だけど、本人がどう思うか?は別なのかな?わからない・・。

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2018/12/14(金) 22:24:10 

    遺伝てガチャみたいだって思うけど、ガチャって中にどんなんが入ってるか前もってだいたい分かるよね。

    父方母方どちらもある程度良い質の遺伝が揃ってたら、中にあるガチャもどれが出てもそれほどハズレはないだろうし。

    母方のみ、父方のみでも中の半分はハズレ。
    遺伝の悪いのが揃えば揃うほど中のガチャもハズレ引く確率が増える
    悪いのが揃ったガチャなら何回引いてもね…(兄弟いっぱい産んでも)

    ハズレとか言い方悪くてごめんなさい

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2018/12/14(金) 22:29:54 

    まさに私の両親がそうです
    両親とも再婚同士 結婚に向いてない同士の結婚生活は悲惨です
    しかも子供の私まで不安定な家庭生活で心を病むハメになりました
    昔は猫も杓子も結婚させられた
    今はいい時代になったと思います
    結婚に向いてない方が結婚したり 子育てできない人 遺伝性の持病のある方が子供をもうけるのは良くないと思います

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2018/12/14(金) 22:38:38 

    蒼井そらみたいな人よりここの人たちの方がよっぽど子供のことを深く考えて愛情を持っているよね

    +22

    -0

  • 293. 匿名 2018/12/14(金) 22:50:39 

    母親次第のコメント…??
    母親の子供への熱量で学力が変わるなら、わかる

    親戚みていて、母親が発達でも普通の子供複数産まれるし、他の子は父親の遺伝子もあるかと…
    (精神の方は母親から何かしら影響が大きいとは思うけど)
    そういうの鵜呑みにされて、言われた
    たまったもんじゃない

    +0

    -1

  • 294. 匿名 2018/12/14(金) 23:19:56 

    主と同じく小学生から子供は作らないと決めてました。自分が弱く、双極もあるし自分の遺伝子を終わらせたい。

    +5

    -2

  • 295. 匿名 2018/12/14(金) 23:28:21 

    前に誰かいたけど、うちも重度知的➕自閉症の次男がいます
    正直、長男もあやしい
    自分の子どもなので、どちらもかわいいです
    だけどこの2人のせいで、1番下の娘まで変に思われる
    ただ子どもらしいいたずらをちょっとしただけなのに、あのうちはお兄ちゃんおかしいからと
    私も障害児の母として、冷たい目で見られるときもある
    お母さんが原因か?と言われたこともあり
    女は、結婚出産で人生がハードモードに転換する場合ありで、女は損だとつくづく思うわ

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2018/12/14(金) 23:37:49 

    大恋愛とても面白かったけど、
    「自分の生きてた証を残したいから子供が欲しい。」って子供作るのが凄いと思った。
    アルツハイマーが遺伝するかは良く分からないけれど、旦那は下の世話・人格崩壊、ぜんぶ受け止めて更に子育てできるん?
    子供は幸せになれるのか?

    ドラマだから一番汚くて悲惨な部分は病院とか他人に任せて綺麗な話だけど現実だったら悲惨になりそう。

    +18

    -0

  • 297. 匿名 2018/12/15(土) 00:01:42 

    ウチの亡くなった父親はかなりヤバい人で家族中に迷惑かけてたから 絶対に発達障害があったと疑っている。
    兄も対人関係に苦労して行きつく所 宗教に入信。
    弟も精神病んで病院通い。
    私も発達障害グレーで鬱気味。
    子供3人 みんなまともじゃなく苦労してるんだから ウチの両親は子供産むべきじゃなかったと思う。
    もう不幸の連鎖は私で止めたいです…

    +11

    -0

  • 298. 匿名 2018/12/15(土) 00:15:39 

    遺伝で怖いのは 両親はまともでも祖父母からの隔世遺伝もあるから厄介なんだよね。
    私の友人は両親普通だけど 亡くなったおじいちゃんがめちゃめちゃ変わり者で家族中の嫌われ者だったらしい。
    弟さんが 発達障害認定されたらしいけど
    性格がおじいちゃんそっくりだねぇと親戚中に言われるらしい。
    友人は子供作るの悩んでいます。

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2018/12/15(土) 00:19:34 

    最初から遺伝で大体の人生のスペックって決まってるよね

    それを知らず、人間はみんな平等なんだ、
    努力すればなりたい自分になれるんだ
    とかキラキラした未来を考えてた小学生の頃の自分を思うとすごく哀しいわ。
    それから先は自分の惨めさを思い知る事ばっかりよ。

    変なより集めの遺伝子ばっか揃っちゃって、自分にはあれもできないこれもできないどんなに努力しても最初からセンスがなくて上手くいかない。

    +14

    -0

  • 300. 匿名 2018/12/15(土) 00:29:47 

    小学校の役員で一緒になったママさん すごい出っ歯でギョロ目で おまけに性格がひがみっぽくて粘着気質で もうウンザリ。
    先日 学校で初めてこの方のお子さん2人見たのですが お姉ちゃんも弟も 見事に出っ歯とギョロ目が遺伝してて お世辞にも可愛いとは言えず 驚きました。
    子供に聞くとお姉ちゃんの方は 性格がネチネチしててしつこいから みんなから距離おかれてるらしい。
    遺伝って怖いなぁと思ったわ。

    +10

    -1

  • 301. 匿名 2018/12/15(土) 00:35:53 

    精神的疾患の人の方が、身体障害の人より出産に関して消極的に感じる。身体的な人は遺伝の危険を踏まえた上で産んで遺伝していて、周りのサポート前提で更に二人目も産んでたりする。兄弟助け合うとか人の痛みが分かる子になると確信しているみたい。

    私は双極性1型、エリートだった身内が発症して転落人生。自分も発症に怯え暮らしていたら27歳で発症して社会的生命は失った。躁転してやらかした事を思い出して死にたいくらい辛い。こんな思い絶対にさせられない。

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2018/12/15(土) 00:38:31 

    母が国指定の難病になり亡くなってます。
    母は兄弟が多いのですが 母のお姉さんも同じ病気で亡くなりました。
    そのお姉さんの息子が 最近同じ難病指定されてます。
    私にも遺伝してないか怖くてたまりません。
    遺伝子検査受けようか悩み中です。
    もう負の連鎖は私で断ち切りたいです。
    ご先祖様ごめんなさい(>_<)

    +12

    -2

  • 303. 匿名 2018/12/15(土) 00:40:42 

    >>257

    不妊治療中の人は赤ちゃんが出来るまでがゴールになっちゃってる人も多いよね
    追い詰められてるから、とにかく妊娠さえすれば!みたいな感じで認知機能がおかしくなりがちなのかも。

    生まれてきた子が幸せになれるかはまた別の話で、負の遺伝を避けようとする気持ちまで頭が回らないんだろう。
    産めるか産めないかの二択思考になっちゃってて。
    本当に不幸なのは子供がいない・出来ない事じゃなくて、負の遺伝を受け継いで生まれてきちゃった子供だと思ってしまう

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2018/12/15(土) 00:43:11 

    >>302
    あなたがご先祖様に謝まる必要なんて何一つないですよ。
    ご先祖様も悪くないかもしれないけど、茨の道を歩かせてごめんね。くらいの気持ちで見守ってもらわなくちゃ。

    +17

    -0

  • 305. 匿名 2018/12/15(土) 00:44:59 

    知り合いは夫婦とも聴覚障害あるけど何の疑問もないみたいで子供複数産んだよ。
    子供も聴覚障害者で家族で手話会話してる。
    聴覚障害あると子供にも聴覚障害で生まれてほしいと思うらしい。
    お互い手話でスムーズに会話できるからなんだって。なんか複雑。

    +11

    -3

  • 306. 匿名 2018/12/15(土) 00:46:36 

    発達障害です
    毒親で機能不全家庭でした
    知り合いにADHD特性強い親御さんがいますが、正直、自分の欲求を優先し過ぎているように見えます。夜子供連れ歩いたり、馬鹿らしい嘘つくし、栄養バランス考えたご飯つくってあげてるのかな?(偏食で糖尿病なってるし)
    実際旦那さんに任せきりで、あとで独身女性を見下していることに気がつきました。
    もう人間性がやばいなと。

    周りのサポートもちゃんと受けられるか分からないのによく子供産めるなと思います。

    +11

    -0

  • 307. 匿名 2018/12/15(土) 01:01:35 

    ここ見るとみんなちゃんと考えてて偉いわぁと思うわ。
    私のまわりはみんな結婚して子持ちばかりだよ。
    んで出来ない人は皆 必死で不妊治療してる。
    とにかく結婚したら まず子供だろうって感じ。
    私も 子供産むなら早く結婚した方がいいよ!って急かされてる。
    でも 私自身 常に生きづらく発達障害の疑いありだから子供は無理って思ってます。

    +17

    -0

  • 308. 匿名 2018/12/15(土) 01:12:43 

    底辺一家の自覚あり
    詳しくは言えないですけど一家の問題で警察沙汰になったりとかしたことあります
    わたしは発達障害でドブスだし。子供うまない(そもそも相手いないけど)は勿論、自分の人生もとりやめにしたい笑

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2018/12/15(土) 01:17:12 

    >>254
    でもDQNて行動力あるし世渡り上手かったりするから、子供もまた同じように早婚で子沢山で、周りからの評価はどうあれ本人達は幸せそうだったりするよね。何気に顔も良かったりする
    動物的な勘に優れてるのかも。自分みたいな、馬鹿な上に行動力もなく卑屈よりかはある意味生物的に優秀なんじゃないかって最近思う

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2018/12/15(土) 01:20:55 

    私 視力はいいのですが 目が極端に光に弱くってめちゃめちゃ苦労してます。
    あえて言うと 光がいちいち目にしみるというかレモンの汁が目に入った時のように目の奥がきゅーっと痛くなる感じ。
    だからすぐに目が疲れるし 昼間はサングラスを手放せません。
    でも子供の時はサングラスなんてかけれないから明るい所が本当に辛かったです。

    それが最近やっと眼科で 遺伝からきてるものだと判明しました。
    でも両親は早くに亡くなっているから 目の事が聞けなくって残念です。
    子供に遺伝したら可哀想だから やっぱり産むの諦めようかなぁって思ってます。

    +8

    -1

  • 311. 匿名 2018/12/15(土) 01:33:51 

    子供を産むのがこの世で一番価値があって素晴らしい事だとある意味洗脳されてるよね。私たちは。

    それならなんでこんなに生きづらい世の中なんだろうね?自殺者も毎年相当な数いるし。

    +19

    -0

  • 312. 匿名 2018/12/15(土) 05:37:02 

    >>21
    『一緒に頑張って育てていこう』と言われて産んだとしても
    もしその後夫に心境の変化が起こり、子供は育てないとか離婚する事になった場合
    絶対負担が来るのは母親の方だと思うから
    ”自然な流れに任せたら?”等と言えない

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2018/12/15(土) 05:45:23 

    >>22
    低学歴でも頭の良し悪しとは関係ない
    ただ学校に行かなかっただけ

    同級生に頭悪そうな子がいたけど
    猛勉強して?成績上がったから
    秘めてる頭の良さを持ってると思う

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2018/12/15(土) 10:37:29 

    前の職場のコネ入手の同僚が躁うつ病+軽度の自閉みたいな人で、定期的に
    キ◯ガイみたいになる人だった。この女性、40過ぎの高齢出産で子供作ったよ。
    周囲は「リスク高すぎ。。」と呆然。
    無事出差、仕事に復帰。やっぱり定期的にキ◯ガイに変身。
    在職中は彼女から写真入り年賀状をもらってたが、写真の子供さんの目線が全部真横向いてた。

    本人げ責任持って育てるなら、周囲がどうこう言うことじゃないけれど、
    お母さんがあの状態で本人も、、、って子供は生まれたときからハードモードですね。

    +5

    -2

  • 315. 匿名 2018/12/15(土) 11:24:06 

    >>232
    母親由来とはまだ医学的に証明されてないだろ?

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2018/12/15(土) 11:38:09 

    >>281
    こういうトピにわざわざ出張ってきて、
    無神経なこと平気で言って、人々の心を強くえぐる、強いメンタルの人が何も考えずにポコポコ産むんだろうなあ、幸せだなあ

    って感想を持ちました。
    同じ種族の知的生命体とは思えない。

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2018/12/15(土) 12:13:57 

    祖母の家系は目立った障害はなかったけど
    あの時代、兄弟が10人くらいいてそのうち
    祖母含め8人が普通に育ち
    1人が体が弱く夭逝。
    1人が視覚障害。

    健康な遺伝子家系でもたぶんこのくらいの確率で体の弱い子や障害は生まれる。

    だったら、明らかに発達や精神疾患を抱えた家系なら物凄い確率で遺伝するんじゃないか?と思うよ。
    体感的には、子にハッキリ遺伝するのは50パーセントくらいありそう
    あとの半分の子は潜在的に遺伝子を受け継いで次の世代に出やすくなる

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2018/12/15(土) 12:43:03 

    今さ世間では発達障害がすごい話題になってて
    発達障害の生きづらさとかがテーマに特集されてるよね
    これから近いうちにさらに踏み込んで、発達障害者が子供を産むべきか問題がもっと注目され表面化してくと思う

    辛いのは遺伝に気付く前に産んじゃった親子だよね。
    子は生きづらい人生を与えられてそれでもどんな子だったとしても妊娠出産は素晴らしいって言えるのか
    今の日本社会で

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2018/12/15(土) 18:34:54 

    私は3人産んで精神疾患になりました
    いつなるかなんてわからない
    独身のうちになってたら生まなかったのは確か
    それくらい育てにくい子はいる
    私が子育てに向いてないだけなのか
    家の中がうまく回らない
    手抜きはめちゃくちゃしてます

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2018/12/15(土) 18:35:29 

    3人産んでも繊細な人っているんですね

    +0

    -3

  • 321. 匿名 2018/12/15(土) 18:38:32 

    周りに疑わしい人いるけど
    本人自覚が全くない模様
    とにかく声のボリューム異常で早口にまくしたて、高圧的な性格で ザ、ボスって感じ


    +3

    -0

  • 322. 匿名 2018/12/15(土) 18:40:41 

    子供の発達が遅く受診したら、療育すすめられた
    この先不安しかないけど頑張るしかない
    遺伝だとしたら、うちの母かなと思う

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2018/12/15(土) 18:44:38 

    深く考える人はまずぽこぽこ妊娠して産めないと思うけど
    それほど子育ては大変だと思うし、
    責任や経済的なものもある
    私の場合は遺伝もあり、色んなことを考えると産まない選択
    子なしの私を変人扱いするモンスターだよ 奴らは

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2018/12/15(土) 18:50:38 

    私自身は3人兄弟です。
    母は精神病で入退院を繰り返してました。
    自分のことを客観視できなくて、気づかななかったのか、いろんな理由はあったのかもしれないけど、無責任に産んだ母に怒りを覚えます。
    3人産み終えてからなのか、私が生まれる前から発症していたのかわかりません。
    私は今は精神疾患ではないけど、この先わからないし、子供にも遺伝するかもしれないと思うと、母みたいな無責任行動はとれません。

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2018/12/15(土) 18:53:41 

    個人的には容姿や学歴は気にしなくてもいいと思いますが、当人にすればそんなことはないですよね。
    私は自身が持病があるのと叔父、叔母、従兄弟に発達障害者がいるため、子供は望んでいません。

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2018/12/15(土) 18:58:53 

    >>20
    私も小さい頃、自分の家庭は普通だと思ってた。
    大きくなって、友達の家と比べるとおかしなところばかりで、いろいろ調べました。
    親は高齢なので、あえて言わないですが、発達の傾向あると思っています。
    妹の子供が知的障害で生まれ一気に考えも変わりました。
    叔母として支えていこうと思います。

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2018/12/15(土) 19:03:57 

    発達だと知らないで産んだ人は大変だけど、支援も受けれるんじゃないかな
    人より出来ないことも多いだろうし、普通の家庭の母親みたいなことは、子供が大きくなるにつれ出来なさそうだし、まわりは意外に気付いてるもんだよね
    近所に明らかに助けてもらわないと出来ない人がいる
    私はそうなりたくないから、同じ発達障害者として生まない選択

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2018/12/15(土) 19:10:48 

    軽度知的障害の母親でも、それなりに生活してる主婦なんてごまんといるよ
    ところどころに違和感あるけど、本人だけは全く気付いてないしね
    専業で子供相手なら何とかなるんじゃない
    ただ働くのは無理だと思う
    子供に遺伝したら、もうすごいことになる子供が健常だと、母親を助けるんじゃないかな
    親子逆転で子供は辛い人生になるとは思うけど

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2018/12/16(日) 12:05:04 

    そそっかしくてミスが多いアラフィフくらいのおばさんって職場でも良く見かけるけど
    コミュ力あって明るいと見過ごされがちだよね。旦那さんにも可愛がられフツーに子供も設けてるし。
    ただ、やっぱり話聞いてると子供にも遺伝してて不登校になったりしてて辛そう。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2018/12/16(日) 16:34:05 

    子供を作っちゃいけない者同士が、本能に任せて避妊もしないで、ぽこぽこ作って勝手に産んで他人に迷惑かけるのはどうしても許せない。
    私も同じく作っちゃいけない人。
    同族嫌悪。

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2018/12/16(日) 16:36:23 

    結局長い時間子供といるのは母親だし、母親を見ればどんな子に育つかだいたい予想つくね。
    学校でも問題児の子供に向き合ってない親は相当変わった人ばかりだよ。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2018/12/16(日) 18:28:14 

    身長も低い、勉強できない、性格も歪んでる、アレルギー体質、身体に大きなアザがある(蒙古斑?みたいな)
    こんな遺伝子受け継ぐ人間を後世には残せないよ

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2018/12/16(日) 18:30:05 

    健常の母に障害の子。
    障害の母に健常の子。
    障害の母に障害の子…、

    どれもすごく辛そう。
    障害のある子産んでやっぱり責められるのは父親じゃなくて母親だから。
    ただ、自分の障害分かっててそれでも産む人の苦労は仕方ないと思う。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2018/12/17(月) 14:37:19 

    気づかないで産んだ人は大変だと思う
    自身が大変な上に子供の療育とか出来るのかな

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2018/12/18(火) 09:41:44 

    遺伝があるのに出産する場合の問題点は、

    ・まず自分自身もしくはパートナーの障害のケアが大変。
    ・親である自分やパートナーのケアに加え更に障害児の子育ても担わなければならない。

    この二重苦だよね。
    潰れちゃうよ。親も子も。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード