-
1. 匿名 2018/12/10(月) 15:39:06
先日第二子を出産しました。まだ数日しか経っていませんが、気分がすごく落ち込み、ふとした時に涙が溢れます。
何かで気分を紛らわしたいのですが、まだ外にも行けないし、どうしたら良いのか分かりません。
経験のある方、どうやって乗り越えましたか?+126
-3
-
2. 匿名 2018/12/10(月) 15:40:11
ねる。+48
-2
-
3. 匿名 2018/12/10(月) 15:41:02
主さん、出産おめでとう!
私もありました。
赤ちゃんは可愛いんだけどね。
夫も忙しく頼れなかったので、ちょっと高いチョコとかコーヒーとかで気分転換していました。
無理しないようにね。
+207
-4
-
4. 匿名 2018/12/10(月) 15:41:11
ムリしたらだめだよー。+90
-2
-
5. 匿名 2018/12/10(月) 15:41:19
+50
-0
-
6. 匿名 2018/12/10(月) 15:41:20
旦那に八つ当たりしてたな〜
今となっては申し訳ない+111
-2
-
7. 匿名 2018/12/10(月) 15:41:31
マタニティーブルー+11
-9
-
8. 匿名 2018/12/10(月) 15:41:33
相談や雑談する相手はいますか?
私は誰かと話すだけでも気がまぎれました!
あんまり落ち込むようなら、産後うつかもしれないから病院に行くのもありだよ。
無理しないでね。+57
-0
-
9. 匿名 2018/12/10(月) 15:41:39
ちゃんぽんを食べる+58
-1
-
10. 匿名 2018/12/10(月) 15:41:52
家族に少しだけ時間貰って、
子供と離れる。
美容室にでも行って、綺麗にしてもらってリフレッシュしてください😉+124
-0
-
11. 匿名 2018/12/10(月) 15:42:02
ガルちゃんのボケてトピを見る+9
-1
-
12. 匿名 2018/12/10(月) 15:42:19
子供が寝ている間に本とか漫画読んでた+51
-0
-
13. 匿名 2018/12/10(月) 15:42:30
ノンカフェインの高い紅茶を自分用に買った。一息つきたいときに自分だけ飲んでる。そこにルマンドでもあれば最高+94
-0
-
14. 匿名 2018/12/10(月) 15:42:54
家事はさぼって赤ちゃんを大事にする。
+85
-1
-
15. 匿名 2018/12/10(月) 15:43:03
マムハッスル+1
-0
-
16. 匿名 2018/12/10(月) 15:44:19
>>1
実家のお母さんに見てもらうとか無理なのかな?遠く離れてるかな?もし近くなら来てもらって子ども見てもらって自分はゆっくり寝るとか近くに買い物行ってくるとか子育てを少し離れて気分転換してみてはどうですか?あまり思い詰めすぎないでね。+40
-1
-
17. 匿名 2018/12/10(月) 15:44:42
時間が解決した
子供の寝る時間が長くなって
睡眠不足がマシになると
精神的にもマシになってくるよ
ただし旦那が育児に少しでも協力してくれないと
その内、別な辛さがやってくる+124
-0
-
18. 匿名 2018/12/10(月) 15:44:51
睡眠不足だとすべてのことが大変になるから、
ひとまず寝る。
赤ちゃんが寝てるうちに家事やろうとしちゃうけどら赤ちゃんが寝てる間に寝る。+68
-0
-
19. 匿名 2018/12/10(月) 15:45:06
>>7
産後だからマタニティーブルーズだよ+7
-0
-
20. 匿名 2018/12/10(月) 15:45:08
夫に聞き役に徹して貰って、不満や不安な気持ちをできるだけ口に出したらちょっとスッキリしたよ+8
-0
-
21. 匿名 2018/12/10(月) 15:45:42
わたしは、周りの人たちが押し寄せてきて、あぁだこうだと育児に口を出されて、ノイローゼになりかけて涙が止まらなくなった
わたしは1人でいる時が息抜きになるみたいです。
あと、電話で育児や愚痴を聞いてくれるところがあるからたまに電話して吐き出してますw+76
-0
-
22. 匿名 2018/12/10(月) 15:45:59
特に何もできなかったけどいつのまにか大丈夫になった感じです。+6
-0
-
23. 匿名 2018/12/10(月) 15:47:59
ジャニオタなのでCD聞いたりBlu-ray観て乗り切りました+6
-1
-
24. 匿名 2018/12/10(月) 15:47:59
二子目だから
一子目を産んだ時より疲れてるんだと思う
あまり酷い時は子供達を一時保育とかに預けた方が良いよ+68
-0
-
25. 匿名 2018/12/10(月) 15:48:06
わたしも数日前に出産しました。
昨日夜、気分が落ち込み暗い表情をしながらも、どうしたの?の言葉に何も言えずにいたら、困ったママだねと赤ちゃんに向かって言われた一言で涙崩壊。おっぱいあげても、抱っこしても泣き止まないと、自分じゃダメなのかなーって凹んでたので、キツイ一言でした。弱ってるのかな。+134
-1
-
26. 匿名 2018/12/10(月) 15:48:43
寝る
睡眠不足がすべての原因!!!!!!!!!!!+97
-2
-
27. 匿名 2018/12/10(月) 15:49:53
泣きたい時は泣いてたよ
子供が泣き止まないと余計イライラして、一緒に泣いてた+29
-0
-
28. 匿名 2018/12/10(月) 15:50:20
マッサージする
特に首肩あたりを念入りに+8
-1
-
29. 匿名 2018/12/10(月) 15:50:36
出産おめでとう!
旦那さんと話す時間は取れてるかな?私はそれだけでも気が少し楽になりました。YouTubeなどで 癒しの音楽かけながら授乳したりしましたよ+9
-0
-
30. 匿名 2018/12/10(月) 15:50:45
泣いちゃえ泣いちゃえ
私はものすごく楽天家だけど
それでも産後辛くて大泣きしたもん
泣いて寝たら少し元気になる+77
-0
-
31. 匿名 2018/12/10(月) 15:51:38
>>25
あらそれはひどいね
私は何もそういう事言われなかったのに、産後は病室で毎晩号泣してたよ
声変わりが自分の意志でどうにもならないみたいに
マタニティブルーはどうしようもないんだよね…
出産おめでとう
今辛い人が、一日でも早く本来の自分に戻れますように+92
-0
-
32. 匿名 2018/12/10(月) 15:51:53
以前まで楽しいと思えたことを産後うつ気味の時にやってもなぜか全て楽しいと思えなくて、テレビも音楽も無理で、上手く気分転換できなかったのを覚えてる
なるべくよく寝て気負わないことかなぁ
気心の知れた人と話すのもいいかも+31
-0
-
33. 匿名 2018/12/10(月) 15:52:59
月をながめて放心状態になる。+9
-0
-
34. 匿名 2018/12/10(月) 15:54:06
私も産後はずっと泣いてた
病院でも泣いてたし
退院するときも泣いてたし
里帰り先でも泣いてたし
自宅に戻っても泣いてた
一番効果があったのは、夫に何度も育児の話を聞いてもらうことだった
夫が敵か?!味方か?!って必死に判断してたんだと思う
あ、夫は味方なんだな、頼っていいんだなと思えたときに落ち着いた気がする+65
-1
-
35. 匿名 2018/12/10(月) 15:55:22
自分を育ててくれた親のことを思う。+16
-3
-
36. 匿名 2018/12/10(月) 15:55:55
私の場合は無理に元気を出そうとせず、寝不足だし体も心も疲れてるなーと赤ちゃんが寝てる間ぼーっとしてたらいつの間にか気持ちが安定しました+12
-0
-
37. 匿名 2018/12/10(月) 15:58:54
チコちゃんでやってたよ
産後イライラしたり落ち込むのは、本来人類は集団で育児をしてたけど、今の母親はそれが出来てないせいだって。
誰かと話して落ち着いたという人がちらほらいるけど、そういう事なのかも。
支援センターとか電話相談窓口とかなんでも頼って、話をすると効果があるかもしれない。
夫なり親なりベビーシッターなり、「育児の協力者」を見つけるようにするといいのかも。+67
-0
-
39. 匿名 2018/12/10(月) 15:59:38
私もその頃はSNSとか世間のニュース見るだけで落ち込んだ。
向こう側が華やかに見えて、なんか自分がそこから別の場所に隔離されているような気分になって。
授乳や寝かしつけの合間にコウノドリとか育児マンガ(これは人によって相性あるけど)をスマホの電子書籍で読んでた。
どんな人でも育児には波があるんだーとか、子供が無事生まれてきただけでも幸せなんだってボロボロ泣いて気分をリセットさせる、みたいな感じを一ヶ月くらいしてた。
今思うとこの思い込みの仕方もどうなのって思うんだけど、自分なりのガス抜きの仕方だったのかな…。
+9
-0
-
40. 匿名 2018/12/10(月) 16:01:10
>>1
産後の落ち込みは案外2人目のほうがなりやすいとか聞いたよ
睡眠とって、思い詰めず、眠れるときに寝てね
家事は放棄!!!+34
-1
-
41. 匿名 2018/12/10(月) 16:04:01
仕方ないよね。出産ってすごく大変なことにだし、精神的にもプレッシャーになるし。
情緒不安になることだってあると思うよ。お疲れ様。
寝るって言っても赤ちゃんがなかなか寝なかったり、ようやくひと段落しそうになると上の子が騒ぎ出したりとか色々あって自分が寝てる時間なんてとれなかったりするよね。
あんまりいい母親像ではないかもしれないけど、子供がご機嫌なら自分が好きなお笑いのテレビとか、好きなミュージシャンのライブDVDとか付けて息抜きしてもいいんじゃないかな。
+29
-0
-
42. 匿名 2018/12/10(月) 16:04:45
泣きたい時は泣いて、落ちる時は落ちる。
必ず泣き飽きるし、落ち飽きますよ。産後のホルモンのせいだから何にも人格に関係ないです。
いつもニコニコキラキラしてなくていいんだよ。
いつもポジティブじゃなくていいの。
泣いていいの。元気なくていいの。全然いいの。
感情にフタするとカビるよ!!
感情に身を任せていいと私は思うよ。+53
-0
-
43. 匿名 2018/12/10(月) 16:06:48
甘い物を食べたり、歌を歌ったりしてました。
カラオケ好きだけど行けないから、家事しながら歌うと少し気持ちが晴れたりしました。+11
-0
-
44. 匿名 2018/12/10(月) 16:08:07
落ち込むのを逆にやめなかった。まぁ産後なんてそれが普通よね?みたいに。じゃないと他のママと比べちゃうから+23
-0
-
45. 匿名 2018/12/10(月) 16:08:20
主さんおめでとうございます
私も年明け2人目出産なんですが、このタイミングで上の子の問題行動で園から呼び出しがあり、発達遅れを指摘されました
この事もあり、産前から今既にブルー状態でイライラしたり涙が出てきたり、産後上の子に辛く当たったりしそうで、ホントにどうなるか不安で仕方ないです…
このトピ参考にさせていただきます+39
-2
-
46. 匿名 2018/12/10(月) 16:13:32
0歳児の母が語るトピを見て、つらいのは私だけじゃないんだなと思って精神的に助けられました。+33
-1
-
47. 匿名 2018/12/10(月) 16:19:08
一時預かりにお願いして美容室にでも行く。+8
-0
-
48. 匿名 2018/12/10(月) 16:25:11
わかります!
私は実家も義実家も遠く、知り合いのいない土地でワンオペ育児中なのでどうすることもできずとりあえず隙あらば寝ることに専念しました。。
主さんお身体大事になさってください。+13
-0
-
49. 匿名 2018/12/10(月) 16:28:26
先月末に第二子を出産しました。上の子の赤ちゃん返りにイライラしてしまい自己嫌悪で、産後の世話に来てくれている母に、すっごくイライラしてしまうと本音を打ち明けたところ、〇〇(姉)は2人目生まれた時そんな文句言ってなかったけどなぁと言われ、余計に落ち込みました。世話にはなっているけど絶対に忘れない+55
-1
-
50. 匿名 2018/12/10(月) 16:31:00
産院で言われた
思春期の多感な時の数倍もホルモンバランス崩れます
旦那さんにサンドバッグになってもらいましょうって
産後二週間で不安定になった
八つ当たり、理不尽なこと言いまくって、泣いてスッキリしたら、吹っ切れた
旦那には感謝しかない+29
-0
-
51. 匿名 2018/12/10(月) 16:35:26
主さん、おめでとうございます。
そして、毎日の育児本当にお疲れ様です。
私も来年3月に2人目を出産予定です。
1人目の時、私もホルモンバランスなのか、急に涙が止まらなくなったり、落ち込んだり、イライラしたりで本当に大変でした。 その時が本当に辛すぎて、未だに覚えていて、次の出産でも不安で仕方がないです。 本当に辛いですよね。 リフレッシュができればいいですが、中々そうはいきませんよね。
助けにいってあげたいぐらいです。
お話を聞くぐらいしかできませんが、ここで沢山吐き出してください。
+18
-0
-
52. 匿名 2018/12/10(月) 16:40:13
産後4カ月たった今でもメンタル乱れてるよ。
たまにどーーーんって深く落ちるんだよね。+20
-0
-
53. 匿名 2018/12/10(月) 16:45:33
とにかく寝る!
寝不足は産後うつを引き起こすから、甘く見ない方がいい。1回くらいミルク旦那に頼んで、自分はできれば赤ちゃんと離れた場所で寝るといいと思う。実家でもいいし、温泉施設みたいな仮眠ルームでもいいと思う。
産後すぐより、少しペースが掴めてきた2~3ヶ月頃がガックリくるんだよね。私もいま下の子2ヶ月育ててるけど、疲れがピークなの感じるよ。
育児は続くから、適度に休みながら頼りながらやっていけるといいよね+23
-0
-
54. 匿名 2018/12/10(月) 16:46:07
私も二人目産後2ヶ月です。
落ち込むのは当然!自分を責めないで、ホルモンのせいにしちゃいます!!
無理しないでください!
+10
-0
-
55. 匿名 2018/12/10(月) 16:47:45
主さんおめでとうございます!
私も2週間前に2人目出産しました。
上の子のお世話もあるし、2人同時に寝かせて自分も寝るって難しいけど、家事放棄して寝れる時は寝てます!
あとはお菓子とか自分の好きなものを食べてます!
赤ちゃんも上の子も可愛いのにいっぱいいっぱいになりますよね…。
+7
-0
-
56. 匿名 2018/12/10(月) 16:50:53
旦那も義母もあてにならんくて
落ち込む余裕なかった
どーせ落ち込んだとこで誰も助けてくれんし
頼れんし息子が唯一の癒しと救い+9
-1
-
57. 匿名 2018/12/10(月) 16:53:13
3人目出産後に旦那に子供達見てもらって夜中までやってるスーパーにお菓子買いに行ったなぁ
髪の毛ボサボサでスウェットだったけど少しの時間1人で外に出るだけで気分転換+14
-0
-
58. 匿名 2018/12/10(月) 16:56:38
嫌いな人には会わない。
一人目でいろいろ言ってきた人は
なるべく会わないようにしている。+28
-0
-
59. 匿名 2018/12/10(月) 16:58:08
日の短くなるこの時期、健康体の人でもメランコリックになりやすいですし、産後は余計に辛いですよね。
やっぱり何とかしてひとりの時間を確保しましょう。
私は「もう無理、メンタルクリニックへ行く」といって1人で出かけました。そしたらメンタルクリニックに着く前に、解放されたことが嬉しすぎてかなり気分が明るくなってしまって。
ミスドでコーヒー飲んで帰りました。病院も一応行きましたけど。+27
-0
-
60. 匿名 2018/12/10(月) 16:59:47
産前産後の多忙な時期は
上の子は現状維持でよいとする。
+5
-0
-
61. 匿名 2018/12/10(月) 17:00:08
お菓子食べてストレス発散していたら、断乳後に激太りしました…皆様お気をつけください…+12
-0
-
62. 匿名 2018/12/10(月) 17:02:14
私は子どもの1歳児健診でノイローゼっぽいことに気づかれ、
保健婦さんに「お母さんワガママになりましょう」と、言われました。
それ以来実家や夫に育児の辛さを主張できるようになり、子どもを預かってもらう日を作りました。
+19
-2
-
63. 匿名 2018/12/10(月) 17:16:41
>>38
あなたが逝けば円満解決!+5
-0
-
64. 匿名 2018/12/10(月) 17:21:32
私も来月お産の予定だけど、1人目が来年から幼稚園だからその準備もあるから泣いたりしてられないかも。
怖いけど、逆にバタバタ忙しいのも気が紛れるのかな?+2
-1
-
65. 匿名 2018/12/10(月) 17:22:43
死産してしまった人のブログを読んで、奮い立たせていた。+2
-4
-
66. 匿名 2018/12/10(月) 17:37:00
胃腸壊して、胃カメラ飲んだよ
二人育児のストレス半端ない
とにかく胃が痛かった
毎日子供に怒ってたなー+9
-0
-
67. 匿名 2018/12/10(月) 18:34:42
3歳児と1歳児がおりますが、
私は泣くというよりも攻撃的になってました。
ダンナや上の子の言動にガチギレ、手助けしてくれる母にイライラ当たり、下の子が卒乳した今年の春まで大変でした。
大して何もしてないんですが
ふと子供らの寝顔見たり、子供の甘い匂いを嗅ぐと何故か落ち着きました(笑)
アドバイスにならずごめんなさい。
寒いのであまり無理されないように。+10
-1
-
68. 匿名 2018/12/10(月) 19:09:45
育児向いてない人が結構いるね
産後は確かに情緒不安定なるけど何ヶ月も続いてるのはちょっと。。+1
-15
-
69. 匿名 2018/12/10(月) 19:38:36
好きなアニメみる+5
-0
-
70. 匿名 2018/12/10(月) 20:52:39
私も産後不安定になってた。
会陰切開の傷も酷くてお風呂もシャワーで慌てて入るだけだったんだけど、ある日以前は音楽聴きながら楽しくお風呂に入ってた事思い出してシャワー中好きな音楽かけてみたら凄く気分転換になったよ。
単純な事なんだけど自分しかいない密室のお風呂で好きな音楽かけてっていうのが大袈裟だけど産後の赤ちゃん中心生活から少し離脱できたような気がして。
簡単なことでも案外気晴らしになったりするよ。+8
-0
-
71. 匿名 2018/12/10(月) 21:01:12
私も泣いていました。寝なきゃだめだって分かっているけど、寝なきゃって思うほど眠れなくなってしまうんですよね。
私はハーブティーとチョコレートでリラックスしていました。外出できないから、旦那にジャンクフードやすき家などテイクアウトしてもらってきて外食した気分も味わってました!+10
-0
-
72. 匿名 2018/12/10(月) 21:47:07
同じような人がいて嬉しいし、安心する。
わたしも先月2人目出産して、ホルモンバランスやばくて入院中は毎日泣いてた。
急に涙が出てくるから看護師さんの前でも泣いてしまって、そしたら何もおかしい事じゃないから、たくさん泣いて吐き出していいんだよと言ってもらえた。
出産という大きな事を終えた後なんだから体の変化があってもおかしくない。
主さん、お互い手を抜きつつ、2人目だとなかなか休めないと思うけどほどほどに頑張ろう。+11
-0
-
73. 匿名 2018/12/10(月) 22:10:51
私も2週間ほど前に第二子を出産しました!
里帰りせずに旦那と頑張っていますが上の子が1歳9ヶ月。赤ちゃん返りとイヤイヤ期が重なりすでにヘトヘトです( ̄∀ ̄)
下の子に授乳をしているとねんねさせて!と言ってきたり焼きもちが半端ないです。
昨日はいろいろな気持ちが混じって号泣してしまいました。上の子の気持ちが落ち着くまでとりあえず頑張ろうと思います!+9
-0
-
74. 匿名 2018/12/10(月) 22:34:28
お疲れさまです、そしておめでとうございます!
私も産んだばかりの時はかなり気持ちも体力的にも辛かったの覚えています。
起きたときに【あ~今日が始まった】っていう気だるい感じで1日が始まりました。
どうにかしたいと思い、香酢のサプリメントを飲みはじめてからかなり改善されましたよ!
是非試してみてください
+3
-0
-
75. 匿名 2018/12/10(月) 22:38:13
寝るに限ります。
寝不足がすべての元凶だと思います。
できたら夜まとまった時間寝れるといいのですが新生児期は難しいですよね(>_<)
たまには旦那さんに精神壊れそうだから抱っこ変わって、とお願いして寝てくださいね!+9
-0
-
76. 匿名 2018/12/10(月) 23:23:35
>>37
支援センターの職員の人は何軒か行ったけれどそんな感じではなかった
支援センターの職員の人はそういう事を意識してほしい
+0
-0
-
77. 匿名 2018/12/11(火) 00:00:59
うちは旦那に預けて美容院とか映画はどうしても無理だった(旦那が持ちこたえられない)
ガス抜きの必要を感じたときは
ノンアルコールビールとスナック菓子で晩酌したり
寝かしつけ後に入浴剤入れたお風呂でマッサージしたりスマホ持ち込んでがるちゃんしたりして心を癒してました+6
-0
-
78. 匿名 2018/12/11(火) 07:29:08
タイムリーなトピに乗り遅れちゃった
生後2週間と1才9ヶ月の育児してます、保育園行ってません
旦那長距離運ちゃんでいないんだ。夜間授乳のたびに上の子が泣いて起きてしまう、という収集のつかない感じになる。
どちらかがぐっすり寝るようになればこの憂鬱も終わるとわかってるんだけど、それがいつかわからなくて辛い。始まったばかりのつわりのよう+9
-0
-
79. 匿名 2018/12/11(火) 11:04:52
1人目を育児中から、友人や知人には誰にも教えず非公開にして旦那1人だけフォロワーにしてインスタ利用していました。育児のこととか家族でお出かけしたこととか日々の愚痴とか旦那だけが見れて日記代わりにつけてました。最近2人目が産まれて、上の子の赤ちゃん返りにイライラしてしまい反省の毎日で、そのことも毎日毎日インスタに愚痴ってました。寝不足でイライラもするし。今朝旦那と喧嘩したら、上の子にもイライラして当たって、それなら反省するの辞めたら?って言われました。インスタに愚痴ってたからです。だから、約1年続けてきた子供の思い出や妊娠中の思いや出産後の思いが詰まった日記代わりのインスタアカウント削除しました。なにやってんだろう。ストーリーで撮れた昔の娘をもう見ることも出来ない。+3
-1
-
80. 匿名 2018/12/11(火) 14:15:44
落ち込んだりピリピリしても大丈夫!
2年もたつと回復して忘れちゃうくらいになるから、あまり悲観しないようにね。
使えるサービスはたくさん使って、物理的に楽をして、心の回復も促してみてね。
幼稚園に入り知り合いと話すと、産後同じように苦労した人ばかりでした。
でもなかなか当事者同士って出会えないものなんだよね。
でも必ず味方はいるし大丈夫!+5
-1
-
81. 匿名 2019/01/09(水) 00:44:24
ネットショッピングしよう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する