-
1. 匿名 2018/12/10(月) 09:11:49
わたしは駅まで徒歩10分、
電車で2駅で10分くらい、
そこから徒歩2分のバス停から
バスで15分、
待ち時間も入れて50分くらいが
通勤にかかる時間です。
だいたい電車でまバスでも座れます。
でも乗ってる時間は短いので本を読んでもあんまり進みません。
皆さんはどうやって通勤していますか?
+29
-0
-
2. 匿名 2018/12/10(月) 09:12:45
自家用車で15分+33
-0
-
3. 匿名 2018/12/10(月) 09:12:45
+38
-3
-
4. 匿名 2018/12/10(月) 09:13:01
瞬間移動です!+9
-8
-
5. 匿名 2018/12/10(月) 09:13:14
どこでもドアです+17
-6
-
6. 匿名 2018/12/10(月) 09:13:58
駅まで自転車~地下鉄~私鉄~徒歩で会社+7
-0
-
7. 匿名 2018/12/10(月) 09:14:08
通勤方法なんて徒歩、電車、車、バス、自転車
くらいしかないよねw+16
-0
-
8. 匿名 2018/12/10(月) 09:14:22
寒いけど速い+35
-4
-
9. 匿名 2018/12/10(月) 09:14:26
自転車
雨の日はバス+10
-1
-
10. 匿名 2018/12/10(月) 09:14:38
セグウェイでコソコソと+10
-3
-
11. 匿名 2018/12/10(月) 09:14:50
ネタトピかいw+20
-1
-
12. 匿名 2018/12/10(月) 09:14:52
駅まで徒歩12分
私鉄20分乗車後乗り換え(立ち、ギュウギュウ)
JR30分乗車後乗り換え(立ち、ギュウギュウ、今ここ)
私鉄2分乗車 乗るまでに4台くらい見送らないと乗れない
駅から5分で会社+7
-0
-
13. 匿名 2018/12/10(月) 09:15:05
地方だし自転車
車買う余裕も維持費も無い+7
-1
-
14. 匿名 2018/12/10(月) 09:15:17
自転車15分
電車45分
徒歩10分
徒歩10分圏内で働きたい+14
-0
-
15. 匿名 2018/12/10(月) 09:15:28
バス停まで徒歩5分
バスで5分
電車で1時間
会社まで徒歩10分+6
-0
-
16. 匿名 2018/12/10(月) 09:15:45
原付五分+8
-0
-
17. 匿名 2018/12/10(月) 09:16:15
プライベートジェット+4
-4
-
18. 匿名 2018/12/10(月) 09:16:46
豊田市
やっぱり車の街だから車通勤が多いよ。
道が渋滞でイライラする+13
-0
-
19. 匿名 2018/12/10(月) 09:16:51
車で10分くらいだよ+8
-0
-
20. 匿名 2018/12/10(月) 09:16:52
電車30分
徒歩3分+2
-0
-
21. 匿名 2018/12/10(月) 09:17:10
+15
-1
-
22. 匿名 2018/12/10(月) 09:17:15
普段晴れてる日は自転車で15分くらい。
天気悪い日はバス。
バス停まで徒歩2分・バス降りてから職場まで徒歩10分。
バスで行っても近いからありがたいけど、職場方面のバス本数が少なくて普段利用は無理なのが痛い。+1
-0
-
23. 匿名 2018/12/10(月) 09:18:30
+5
-1
-
24. 匿名 2018/12/10(月) 09:18:39
自転車10分
電車乗り換え有りで50分
そこからバス5分
待ち時間や移動時間を含むと片道1時間半近いから
来年転職します+5
-0
-
25. 匿名 2018/12/10(月) 09:19:10
車で20分~30分+2
-0
-
26. 匿名 2018/12/10(月) 09:21:02
ローラースケートです+2
-0
-
27. 匿名 2018/12/10(月) 09:22:49
原付で約10分+2
-0
-
28. 匿名 2018/12/10(月) 09:22:51
ハイヤー
車内で秘書と書類チェック+3
-1
-
29. 匿名 2018/12/10(月) 09:25:13
>>23
過去か未来じゃなく会社に行きたいんだw+11
-0
-
30. 匿名 2018/12/10(月) 09:25:15
徒歩15分電車5分徒歩5分
家出て電車乗るまで地獄+1
-0
-
31. 匿名 2018/12/10(月) 09:25:16
自転車 10分
地下鉄 10分
雪降ったら
バス10〜15分
地下鉄 10分+0
-0
-
32. 匿名 2018/12/10(月) 09:25:46
>>28
社長、雇って下さい。+8
-0
-
33. 匿名 2018/12/10(月) 09:28:37
車で5分
たまに歩いて30分+1
-0
-
34. 匿名 2018/12/10(月) 09:28:50
車で20分。
パートだからもっと近い方が楽だよって言われるけど唯一1人になれる時間だし運転好きだからこれくらいがちょうどいい+7
-0
-
35. 匿名 2018/12/10(月) 09:34:50
車で1時間。
田舎で、車以外ないです。
転勤あるので、いつも1時間くらいかかります。+5
-0
-
36. 匿名 2018/12/10(月) 09:35:03
>>18
やっぱり渋滞凄いんですね。
渋滞しない場合と差はどのくらい?+2
-0
-
37. 匿名 2018/12/10(月) 09:35:57
バス停まで歩いて5分、バス待ち10分、バスに乗って40分、駅まで歩き電車待ち10分、電車に乗って10分弱、歩き20分弱。1.5時間強。
ドアtoドアで40分の会社に入ったら、派遣されて、行きたくもないところに飛ばされた。しかもあの新小岩JR駅。
最悪。+0
-0
-
38. 匿名 2018/12/10(月) 09:36:31
>>18
同じく。
トヨタが大型連休中の平日だと、は???ってくらい車ないよね。+3
-0
-
39. 匿名 2018/12/10(月) 09:38:09
>>38
わかるー。私も豊田市。
トヨタが休みの平日は、みんなどこ行っちゃった?ってくらい、道がガラガラ。+2
-0
-
40. 匿名 2018/12/10(月) 09:42:04
ロバ+2
-0
-
41. 匿名 2018/12/10(月) 09:50:19
寒いネタコメント書いてる人たちすべってるよ+2
-2
-
42. 匿名 2018/12/10(月) 09:57:05
チャリで5分。歩いても10分。近い。最高です。+4
-0
-
43. 匿名 2018/12/10(月) 10:23:20
自分には不思議な力が宿っていて、それを抑えながら満員電車にのっていってる。
いつか爆発して大変なことになるとおもってる。+4
-0
-
44. 匿名 2018/12/10(月) 10:32:49
車で30分 駐車場から徒歩10分
電車バスだと倍の時間かかるから…+1
-0
-
45. 匿名 2018/12/10(月) 10:50:40
車で、家から保育園まで25分、5分滞在し、そこから仕事場まで20分、トータル50分。
家から仕事場までは10分で近いのに保育園遠すぎ。+3
-0
-
46. 匿名 2018/12/10(月) 11:00:48
バスで40分
バイクで20分。
同じ道通るのに何で倍掛かるんだろ?
寒いからバスで行きたいけど、間に合わず…+2
-0
-
47. 匿名 2018/12/10(月) 11:08:48
車で15分
好きな音楽聞きながら出勤してるから車通勤大好き。
昔、東京にいたけど通勤電車とか絶対私には無理だから東京の人はみんなすごいな〜って思った。
+2
-1
-
48. 匿名 2018/12/10(月) 11:11:10
>>47
ごめんなさい
プラス押したかったのに、マイナスに触れてしまいました。
全く同感です。+0
-0
-
49. 匿名 2018/12/10(月) 12:03:07
なかなかすすまないけどねw+2
-1
-
50. 匿名 2018/12/10(月) 12:18:56
車で20分。地方はマイカー通勤当たり前。+2
-0
-
51. 匿名 2018/12/10(月) 13:53:44
歩いて一分かかりません。+0
-0
-
52. 匿名 2018/12/10(月) 14:20:25
徒歩15分+電車で30分
駅近に引っ越したい+2
-0
-
53. 匿名 2018/12/10(月) 17:09:00
車で20分+1
-0
-
54. 匿名 2018/12/10(月) 17:40:40
駅まで徒歩5分電車で1駅、駅から職場まで徒歩1分です。+0
-0
-
55. 匿名 2018/12/10(月) 20:45:37
前は徒歩だった
徒歩、良かったなー
徒歩・自転車が一番+1
-0
-
56. 匿名 2018/12/10(月) 22:05:24
抱っこ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する