ガールズちゃんねる

お金返してくださいと言いたくなる時

146コメント2018/12/10(月) 12:25

  • 1. 匿名 2018/12/09(日) 14:35:00 

    こんな光景を見た時
    お金返してくださいと言いたくなる時

    +514

    -1

  • 2. 匿名 2018/12/09(日) 14:35:48 

    小室圭のトピ見たとき

    +300

    -4

  • 3. 匿名 2018/12/09(日) 14:36:17 

    インフルエンザの予防接種を受けたのに、感染したとき。予防接種代と治療代で凄い金額がかかるから。

    +43

    -75

  • 4. 匿名 2018/12/09(日) 14:36:50 

    48G&秋元康!!

    +7

    -13

  • 5. 匿名 2018/12/09(日) 14:36:56 

    生活保護のやつらが嬉々としてコンビニでビールや酒を買っている場面見たとき。

    +405

    -12

  • 6. 匿名 2018/12/09(日) 14:37:04 

    年金貰う時になって
    あまりの貰えなさに
    支払ったの返してと言いたくなるのは明白

    +378

    -2

  • 7. 匿名 2018/12/09(日) 14:37:18 

    向井理が、自分の映画の舞台あいさつで「自分はこんな出来では満足していない」と言い放った時

    +241

    -5

  • 8. 匿名 2018/12/09(日) 14:37:34 

    宝くじ全て外れた時

    +150

    -12

  • 9. 匿名 2018/12/09(日) 14:38:02 

    ヤフーショッピングで買い物して1~3日発送なのに1週間たっても届かない
    私は詐欺られたのかな?

    +159

    -3

  • 10. 匿名 2018/12/09(日) 14:38:07 

    借りたDVDの映画がつまらな過ぎて10分も持たなかったとき

    +71

    -3

  • 11. 匿名 2018/12/09(日) 14:38:37 

    半分青い、まれ、わろてんか、べっぴん見ていた頃。受信料返して。

    +107

    -1

  • 12. 匿名 2018/12/09(日) 14:38:46 

    成人式に着物着る事出来なかった時。

    +100

    -3

  • 13. 匿名 2018/12/09(日) 14:39:08 

    バイトより、生活保護の人が高く貰えてると知った時。税金返せ!と思った。
    親の貰える年金が、生活保護の人より安かったと知った時。税金返せ!と思った。

    +337

    -4

  • 14. 匿名 2018/12/09(日) 14:39:12 

    昨日買った漫画の新刊が3ページくらい折れ曲がってたんだけど交換してもらえないかな。

    +21

    -1

  • 15. 匿名 2018/12/09(日) 14:39:16 

    >>3

    だから予防接種うっても感染するんだってば!!

    『重症化しないための予防』だよ

    +175

    -4

  • 16. 匿名 2018/12/09(日) 14:39:36 

    佳子さまの下手な英語スピーチ見ていたら返せよ金を!税金を!
    と考えてしまったわたしは、、

    +43

    -22

  • 17. 匿名 2018/12/09(日) 14:39:47 

    エステで脱毛12回コース終わったのに一年後には普通に毛が生えてきた時。今ではボーボー。30万返せ!

    +185

    -0

  • 18. 匿名 2018/12/09(日) 14:40:29 

    役所行くと、20年前からたらい回しにされる、やってと頼んだ事をなかなかやってくれないといわれてたが最近、役所にいってもやっぱりたらい回し知識不足による説明下手、やってと頼んだ事も約半年掛かった。役所も税金だよね、金返せ、真面目に仕事しろ!

    +105

    -10

  • 19. 匿名 2018/12/09(日) 14:40:37 

    >>15
    重症化だって防げないですから〜

    +10

    -14

  • 20. 匿名 2018/12/09(日) 14:40:45 

    >>7
    せめて自分で満足する演技してくれ

    +39

    -0

  • 21. 匿名 2018/12/09(日) 14:41:10 

    オーダーして出てきたものがあまりに写真とかけ離れている時。
    お金返してくださいと言いたくなる時

    +220

    -6

  • 22. 匿名 2018/12/09(日) 14:41:20 

    水商売してたけど給料明細も働いてる証明も何もないし、側から見たら無職だから税金も保険料も全額免除だった。

    今の普通の仕事の方が安いのにひかれる金額多すぎ。

    +100

    -15

  • 23. 匿名 2018/12/09(日) 14:41:21 

    クレーンゲームでアームが弱すぎな時。
    持ち上げる事もズラすことも出来ないってひどい

    +186

    -2

  • 24. 匿名 2018/12/09(日) 14:41:33 

    >>5
    生活保護者がなんでお酒買ったらだめなの?
    そこは自由でしょ?

    +11

    -80

  • 25. 匿名 2018/12/09(日) 14:41:50 

    >>1
    小渕優子だけやん寝てないの!笑

    +88

    -1

  • 26. 匿名 2018/12/09(日) 14:42:19 

    祖母が欲しがっていた
    まぁまぁお高い帽子をプレゼントしたら、色がそれじゃないと言われたとき。

    +102

    -2

  • 27. 匿名 2018/12/09(日) 14:42:22 

    お金ではないけど、美味しくないの食べた時
    カロリーどうしてくれるのって思う。

    +67

    -4

  • 28. 匿名 2018/12/09(日) 14:42:23 

    家借りるとき不動産で、次回までに住民票用意してくださいって言われて仕事の合間に取りに行き、前日夜にやっぱり要らないですとメールで言われた時。
    二人分で600円だけど謝罪もなく金返せってなりました。けちかな。

    +171

    -2

  • 29. 匿名 2018/12/09(日) 14:43:05 

    入ったご飯屋さんが不味かった時

    +85

    -1

  • 30. 匿名 2018/12/09(日) 14:43:14 

    >>25
    でも小渕優子も眠そうw
    頑張って耐えてる感じ。

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2018/12/09(日) 14:43:24 

    >>5
    お酒どころか
    スマホもタブレットも普通に買えてるよ。

    +66

    -1

  • 32. 匿名 2018/12/09(日) 14:44:22  ID:Ge8z9GbxaP 

    美容院でカット ボブをお願いしたのに
    勝手に切られ過ぎてショートになり
    おかしな仕上がり
    お金と髪の毛返して欲しい

    +139

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/09(日) 14:44:31 

    私も生活保護が贅沢品買うのは税金を返せ!思う。酒飲むなよ。

    +169

    -6

  • 34. 匿名 2018/12/09(日) 14:44:38 

    先月式挙げた友人が離婚したから祝儀返して欲しい

    +149

    -2

  • 35. 匿名 2018/12/09(日) 14:44:42 

    下手くそな美容室に行ってしまったとき。

    +83

    -1

  • 36. 匿名 2018/12/09(日) 14:44:43 

    >>9
    私もそれで遅れた連絡もなく、メールで子供が泣いてました。と文句言ったら追加プレゼント送ってきましたよ。

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2018/12/09(日) 14:45:20 

    生活保護、スマホ、パソコン、バイクも持ってるよね。腹立つな。

    +98

    -1

  • 38. 匿名 2018/12/09(日) 14:45:28 

    みかんが腐ってた時

    +57

    -1

  • 39. 匿名 2018/12/09(日) 14:45:33 

    >>33
    お酒が贅沢品なの?あなた本当に貧乏人なのね。

    +2

    -34

  • 40. 匿名 2018/12/09(日) 14:46:05 

    治療費払ってるのに、ちゃんと治せない腕の悪いヤブ医者。

    +75

    -2

  • 41. 匿名 2018/12/09(日) 14:46:09 

    >>30
    まだ寝てないからましかな。笑

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/09(日) 14:46:44 

    >>1
    国会で寝てる理由は事前に委員会で同じ事話合ってるからですよ。本会議とは別で話てるんです。

    +3

    -18

  • 43. 匿名 2018/12/09(日) 14:47:21 

    観光地の人気のバーガーショップで奮発して1100円のバーガーをテイクアウトで注文。昼時で混雑していて15分ぐらい待たされてようやくゲット。いざ移動先で食べようとしたら、なんと分厚いビーフのパテが、表面焦げてるのに中が明らかに生焼けで生臭い!ホントに最悪!クレーム入れたいところだけど、戻る時間も惜しく…この怒りは何処へやればいいのか!

    +101

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/09(日) 14:48:18 

    >>22
    脱税?

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2018/12/09(日) 14:49:14 

    牛丼をお持ち帰りしたら玉ねぎが生だった時

    +33

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/09(日) 14:49:41 

    >>21
    わかる。
    でも作る人のセンスもあるなって思う。
    ミスドのピカチュウなんて酷いのあるよ。
    それはそれで笑えていいけどw

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/09(日) 14:49:51 

    ドミノピザ ミルフィーユ生地が激マズだったとき。

    チーズを生地に挟んでるらしいけどホワイトソースっぽい何かがネチャネチャしてるだけ。生焼けの生地かと思った。最初。

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2018/12/09(日) 14:49:59 

    >>22
    無職で税金と保険料って免除になるっけ? 
    督促状こない?

    +26

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/09(日) 14:50:32 

    リンパマッサージ
    気休めにしか過ぎない

    +24

    -1

  • 50. 匿名 2018/12/09(日) 14:51:09 

    夫の賞与から年末調整不足額として8万くらい引かれてたんだけど。なんでだろう。ネットで調べてもよくわからない!こんなに不足額が出たの初めてでびっくり。夫の収入も私のパート収入も去年とそんなに変わらないのにー。

    +25

    -2

  • 51. 匿名 2018/12/09(日) 14:52:13 

    美容院一択
    だいたい納得いく仕上がりにしてもらった事ない

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/09(日) 14:52:13 

    >>22
    いや、たぶん手取りは10%引かれて渡されてるよ。他に収入なくて低所得なら10%は取られすぎだから確定申告したら逆に戻ってくるからね。

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2018/12/09(日) 14:52:15 

    屋台で買ったたこ焼きが、
    中がトロッじゃなくてだんごみたいな
    食感だった時。

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2018/12/09(日) 14:52:17 

    生活保護がギャンブル・飲酒・たばこ・スマホ贅沢だと思うわ。図々しいレベル。

    +85

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/09(日) 14:52:35 

    >>22
    それ申告漏れ&脱税だよね。
    マルサさ~ん、自分でリークしてる人がここに!

    +11

    -2

  • 56. 匿名 2018/12/09(日) 14:52:35 

    まじめに考えたトピ投稿しても全然採用されない
    つまんないトピばかり採用されてるとき
    アプリ自体は無料でも一応携帯代かかってるんだから

    +2

    -7

  • 57. 匿名 2018/12/09(日) 14:53:16 

    >>24さん

    生活保護で生活しているの?

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/09(日) 14:54:46 

    >>39
    お酒野みたいなら働きなさい。

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/09(日) 14:54:48 

    まぁ生活保護者がお酒買ってるからって、自分達の懐が痛むわけじゃないですからね。税金はそんなこと容赦なくあげるから、収入を増やせば良いだけ。

    +3

    -8

  • 60. 匿名 2018/12/09(日) 14:54:56 

    >>50
    旦那さんから会社に確認してもらったら?
    8万て大きいよね。

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/09(日) 14:55:50 

    映画館でうるさくされて感動できなかった時。

    +40

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/09(日) 14:59:39 

    デパートの沖縄のl催事でTHE BOOMの宮本がやってるお店が出店してた

    ポスターの見本とかけ離れたラーメン

    思い切って
    味が無いので塩を下さいってお願いしたら持って来てくれた
    泡盛に唐辛子入れた物 多分塩分は無い
    入れても味がない

    隣の人も味がないので貸してと頼まれ渡す
    味がないよね〜と同士を見つけ嬉しく思って喋ってたら
    ほぼ食べ終わりに持って来てくれた塩

    不味いうえに高いし量が少ない

    良かったのは思い出し怒りで主人と盛り上がる事だけ

    +19

    -2

  • 63. 匿名 2018/12/09(日) 15:00:43 

    >>39
    横だけど>>33がお酒を高級品だと思ってるんじゃなくと分類として嗜好品は贅沢品に含まれる(生活必需品じゃないから)って意味だと思うよ

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/09(日) 15:01:04 

    >>13
    ガルちゃんではよく見るけど、バイトより生活保護の方が多く貰えるってそれもう20年くらい前の話だよ?
    子供が居たりすると2人分だからちょっと多めになるかも知れないけど、最低賃金でもフルタイムで働けば単身の生活保護受給額を下回ることはないよ。
    安心しな。

    +7

    -13

  • 65. 匿名 2018/12/09(日) 15:01:27 

    タクシーでナビ使っても道に迷って散々遠回りしたあげく普通に料金請求されたとき
    金は返ってこなかったがタクシー会社に名出ししてクレーム入れてやったわ

    +42

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/09(日) 15:01:43 

    >>42
    でも寝る間も惜しんで仕事しているの?毎日夜中すぎまで残業なの?
    会社員が前日打ち合わせしてるからってことで会議中に担当以外居眠りしてたらどうなるのかな!

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/09(日) 15:01:56 

    日本なのに日本人が損してるってほんと納得いかない。

    +73

    -2

  • 68. 匿名 2018/12/09(日) 15:02:30 

    >>66
    釣りだろうから相手にしないほうがいいですよ

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/09(日) 15:03:58 

    不正受給してる人に言いたいんだろうけど、配慮が足りないよね
    生活保護の人はサンドバッグじゃないんだよ~

    +9

    -5

  • 70. 匿名 2018/12/09(日) 15:04:33 

    >>24
    人の金で飲む酒はうまいか?あ?

    +27

    -3

  • 71. 匿名 2018/12/09(日) 15:04:36 

    年金

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/09(日) 15:04:39 

    >>64
    生活保護で15万もらえたとして、納税しなくていいうえに医療もただ。家賃も負担してもらえて・・・まだまだあるけどこれだけで20万以上もらってるのとかわらないよね

    +88

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/09(日) 15:05:00 

    美容院に行って写真を見せてやってもらったのに全然違う髪型にされたとき。
    他の美容院に行ってやってもらった。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/09(日) 15:05:37 

    モスでとびきりチーズ買ったけどソースも具も全然入ってなかった
    あんなまずいハンバーガー食べたの初めて

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/09(日) 15:05:46 

    議場に来てるだけでも良いんじゃない??
    審議期間中に長い夏休み取って議会を欠席するよりは(笑)

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2018/12/09(日) 15:05:52 

    >>63
    酒の殆どは税金だし、酒に溺れてる人って50代でスキル無しだったりするし、酒やめたところで仕事つけますか?って言うとやっぱり厳しい現実がある。
    酒飲んでるから働けないと言うよりは、仕事に就けなくてもがいて酒に逃げちゃってると思うから、簡単に仕事しろ!とも言えないし、仕方ないと思う。
    腹立てたって何も変わらない。

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2018/12/09(日) 15:05:58 

    すぐ離婚
    ご祝儀かえせ

    +15

    -2

  • 78. 匿名 2018/12/09(日) 15:07:01 

    お惣菜でカツとかを買った時に噛んでみると成型肉だった時!

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/09(日) 15:07:13 

    入学祝い・卒業祝い・お年玉などを親に預かることになったとき

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/09(日) 15:07:15 

    大学の空調が真夏でも28度以下にならないこと。(震災前です)

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/09(日) 15:07:30 

    >>72
    生活保護で15万って家賃込みでしょ。
    単身の生活扶助受給額は都心でも7万程度。

    +3

    -16

  • 82. 匿名 2018/12/09(日) 15:07:41 

    国連
    日本国民一人辺り500円だっけ?

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2018/12/09(日) 15:10:05 

    親だけど、何かにつけお金ないアピールしてくるのでご飯奢ったり家電買ってあげたりしてた
    どうせ貧乏だから遺産も放棄すると言ってた
    ある日私より貯金ある事が発覚
    金返せ!

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2018/12/09(日) 15:10:44 

    >>72
    子持ちとか3人世帯とかの受給額とごっちゃになってるね。
    そんな甘い生活じゃないよ。そんなに羨ましい、生活苦しいなら受けりゃいいじゃん?生活保護より少ないんでしょ?収入。
    自分は絶対やだわ。

    +4

    -7

  • 85. 匿名 2018/12/09(日) 15:11:25 

    会社の飲み会で同僚が連れてきた子供の相手を終始させられた時と、
    上司にコンパニオンみたいな扱いされた時。
    会費返せ!
    むしろ給料出せ!

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/09(日) 15:12:15 

    このトピには生活保護受給者が多いな

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2018/12/09(日) 15:12:44 

    >>84
    やたら攻撃的だけど何か辛いことがあったの?

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2018/12/09(日) 15:12:47 

    >>48
    現在無職ですけど払ってますよ。
    前年度収入がないもしくは低ければ市県民税は非課税になりますが、健康保険料や年金は払わないといけませんよね‼︎
    税金って市県民税のことかな?

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2018/12/09(日) 15:13:59 

    この前、すごく雰囲気のある蕎麦屋に入った。外観もおしゃれで店内はジャズが流れ、メニューの蕎麦の写真も美味しそう。しかも「蕎麦屋だけど限定20食だけうどんもやってます」と書いてあってこだわりが詰まってそうだった。

    夫は蕎麦、私はうどんを頼んで、出てきた瞬間に目が点。うどんは明らかに冷凍で量が超少量。一口食べてみると、あまりのまずさに飲み込むの忘れて固まってしまった。コシも何もない、出汁もクソまず!!カトキチの冷凍うどんでさえ美味しいのに、どうやったらあんなにまずいうどんになるのか?
    蕎麦は大丈夫だろうと思って分けてもらったら、こちらも激まず!!これも冷凍かっ?って驚いたほど、風味も何もなかった…。ポソポソモゾモゾした食べ物を、美味しくない出汁で流し込む感じ。

    頼んだもの全てまずいってなかなか珍しいと思う。これで二人で1800円。マジでお金返してほしかった。今でもあの衝撃的なまずさを思い出す時がある。

    +13

    -6

  • 90. 匿名 2018/12/09(日) 15:13:59 

    「五体不満足」を買った金返せー

    +28

    -1

  • 91. 匿名 2018/12/09(日) 15:14:36 

    >>1
    こんな奴らの給料のために必死に働いて稼いだお金を「所得税」として取られるのか・・・

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2018/12/09(日) 15:15:03 

    生活保護叩き、生活保護全てを不正受給って罵る人って、ほんと税金や福祉のこと知らないし、福祉に頼る必要のない生活できてて幸せってことだよ?
    自分もいつそう言う自体に陥るかわかんないんだからもっとちゃんとした知識付けといた方がいいよ。

    +6

    -11

  • 93. 匿名 2018/12/09(日) 15:16:26 

    >>22は脱税
    それ犯罪だよ

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2018/12/09(日) 15:16:41 

    通販で買った服が思いの外ペラペラだった時

    やっぱ実物見なあかんねー。

    +39

    -0

  • 95. 匿名 2018/12/09(日) 15:19:01 

    美容師指名したのにアシスタントに任された時。
    なんのための指名制?アシスタントに施術されたくて来たわけじゃない。

    +31

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/09(日) 15:19:13 

    クソみたいな元カレに使ったお金
    慰謝料込みで返して欲しい

    +13

    -1

  • 97. 匿名 2018/12/09(日) 15:20:19 

    >>87
    攻撃的かな?
    収入低くて困ってるみたいだから教えてあげたんじゃん?
    フルタイムで働いて生活保護下回るってありえないから労働基準法とかも知らないのかな?って心配してるよ。

    +4

    -8

  • 98. 匿名 2018/12/09(日) 15:20:21 

    >>92
    知識があるあなたはいいかもしれないけど、情報量が膨大すぎて自分が何を知らなければいけないのかがわからない。

    +2

    -4

  • 99. 匿名 2018/12/09(日) 15:22:25 

    >>22にプラスがいっぱいついてて脱税者多くね?
    雇用保険不正受給者も結構居るよね、ガルちゃんって。
    しかもドヤ顔で書き込んでる。

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2018/12/09(日) 15:24:18 

    >>98
    特別困ってる状態じゃないから必要な情報が絞れてないんじゃない?

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2018/12/09(日) 15:26:37 

    >>89
    冷凍を褒めてんのか貶してんのかどっちなんだ?

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2018/12/09(日) 15:29:04 

    >>100
    >>92が知識つけとけっていうんだもの。何かあってから行動では遅いとは思ってる。

    国の支援制度に関してはお金返せ!とは違うけど知らなくて損した!ちゃんと市民に伝達しろ!はあった。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2018/12/09(日) 15:29:29 

    自動車教習所で指導をしないでダメな時だけダメ出しだけして来られた時。
    ダメ出しでもここがこうなってるよこの方がいいよみたいな身になることならいいけど、失敗した時だけ「失敗すると思った笑」とか「ぶつかる前に止まってよ」みたいなただの悪口っぽい事しか言わない指導員結構いる。そんな文句だけなら誰でもできるわ。給料泥棒だと思う。

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2018/12/09(日) 15:30:19 

    >>5
    どうしてその人が受給者と わかるの?
    あと、自分で普通に稼げる生活できてれば受給者に対してそこまで腹立たないけどね。あなた男でニートでしょw ガールには あまりない発想よ、それ。

    +6

    -5

  • 105. 匿名 2018/12/09(日) 15:42:33 

    海鮮丼なのに半分以上がガリとツマで6切くらいしか乗ってないのに1000円もしたとき。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2018/12/09(日) 15:43:51 

    >>4
    お金払ったの?
    払ったなら己の不覚を恨めば?

    払ってないなら、おだまりっ!

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2018/12/09(日) 15:44:30 

    >>104
    それ思った
    ストーカーかよ気持ち悪い

    +3

    -4

  • 108. 匿名 2018/12/09(日) 15:46:08 

    不正受給や外国人生保には言いたくなるけど
    全部には思わないわ
    荒んでるだなと思う
    ひとくくり癖があるんだなと

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2018/12/09(日) 15:46:55 

    歯のクリーニングや歯石を取りにいったのに雑&1分位で終わったとき
    絶対にちゃんとやってないけどなにも言えずに出るしかない

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2018/12/09(日) 15:47:48 

    知人に150万円かしてる時。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2018/12/09(日) 15:47:56 

    同じく
    不正受給じゃない限り金返せまでは思わない
    それなら母子家庭にも言うべきだと思う

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2018/12/09(日) 15:48:21 

    貰った薬で回復しないどころか症状悪化してるから診察してもらったのにまた同じ薬出してしまいには「ただの風邪だから気の持ちようだ」とか言い放った医者。

    別の病院行ったらちゃんと検査してくれて流行りのウイルスに感染してることがわかったよ。おかげで2週間余分に苦しんだ。最初の医者、診察代と薬代返せって思った。

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2018/12/09(日) 15:50:44 

    爪切りで爪を切っていて、爪がはねて自分の顔に当たったとき。

    +1

    -4

  • 114. 匿名 2018/12/09(日) 15:52:22 

    ボーナスの社会保険料
    給料とボーナスで月に2回も引くな!

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2018/12/09(日) 15:59:54 

    >>103
    教務課にクレームつけてその教官が担当にならないようにしてもらった方が良いと思う。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2018/12/09(日) 16:21:03 

    浅草橋駅近くの問屋街らへんにある串カツ田中。
    こないだ串カツ全品100円セールやってて入ったんだけど、元値が高い串カツ(300円、200円のやつ)頼んだら、売り切れ売り切れの大合唱。
    残ってるのは150円、100円のやつだけ。
    騙された気分になりました。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2018/12/09(日) 16:55:47 

    生活保護を受けるということは、何かしらの病気があるんでしょう?どんな病気だって酒と煙草は控えるように言われない?そもそも治す気がないのかな。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2018/12/09(日) 17:07:46 

    道路がガタガタなとき。ガソリン代払ってるんだよ?!って思う

    +1

    -3

  • 119. 匿名 2018/12/09(日) 17:16:13 

    母子家庭のやる気が全然ないのに、私立に行ってる子の補助出てる学費。
    死別ではなく、
    自分の都合で離婚したのに、
    子どもは勉強嫌いなのに、
    何故ほぼ全額補助されるの?

    勉強やる気ない子は、
    公立に行ってください。




    +12

    -0

  • 120. 匿名 2018/12/09(日) 17:16:29 

    買って来た野菜
    切ってみたら、中が傷んで時。

    同じく、大事に包まれてた果物。
    帰って開けてみたら、腐ってた。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2018/12/09(日) 17:18:41 

    個別指導の塾に入れたのに、
    平均点が65点ぐらいなのに、
    テストの点数が10点以下の時。

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2018/12/09(日) 17:26:04 

    >>3
    タバコ吸っているよね
    病気とか言って元気そのもの
    ただの働きたくない奴が貰っているイメージ

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2018/12/09(日) 17:30:17 

    >>1
    こいつらに税金で贅沢暮らしされていること

    舛添がそう

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2018/12/09(日) 17:30:26 

    この前、京都に行ったとき、夜遅くなって、空いているお店もなくて、やっと一軒空いていたので
    入ってみたけど、なんか、異様な雰囲気、京都に来たからにはやっぱり、京料理を頼んだけど
    素人のような料理、

    外国からきてる人にはきっとわからないだろうって感じの料理、しかし、私たちは日本人です。
    2500円の価値もない料理、返してください。

    +9

    -0

  • 125. 203工房 2018/12/09(日) 17:31:59 

    生活保護を責めるな
    働きたくても働けないやついるんだよ

    +6

    -7

  • 126. 匿名 2018/12/09(日) 18:09:17 

    小さい結婚相談所。毎月何も連絡もなくただ会費がとられ、交際があるとせっつかれてうやむやに成婚料取られた。
    おすすめできない。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2018/12/09(日) 18:17:11 

    ピザ六種類食べ放題に行ったのに客が少なくて全然ピザ焼いてなくて3種類一回ずつしかピザ回ってこなかった時

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2018/12/09(日) 18:56:47 

    高めのスーパーで激辛塩鮭を買って、お茶漬けにしようと楽しみに焼いたら塩気のない鮭だった。
    激辛と300円差くらいあったのに……

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2018/12/09(日) 19:17:10 

    >>68
    釣りじゃないわ。
    大学の授業でそう教わったわ。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2018/12/09(日) 19:18:25 

    >>1
    こんなんでも低所得の一年分位一日で稼ぐのかな。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2018/12/09(日) 19:21:27 

    美容院で失敗されたとき。
    初めて行った美容院で、ちょっと
    軽くしてくださいって言ったら
    オカッパにされた。
    泣きました。笑

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2018/12/09(日) 19:23:56 

    >>117
    別に病気があるに限られてないよ。
    50代でいきなり職を失った人は健康でも職につくのは困難だろうし、親の介護があって貯金が底をついたとか、色々事情はあるでしょうr

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2018/12/09(日) 19:27:01 

    >>37
    それ全部禁止って社会復帰の妨げにしかならないでしょ。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2018/12/09(日) 19:28:34 

    >>125
    世の中を知らないんだよ。
    無知だから無駄に腹立てる。
    自分も十代とか新社会人で世の中のこと知らない当時は同じような文句言ってたもんw

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2018/12/09(日) 19:35:36 

    生活保護って言うと必ず「働け!」で片付けようとするけど、50代スキルなしや病歴あり、現在治療中、金がなくてヨレヨレの服着てる人が就ける仕事ってたくさんあると思ってんの?
    そう言う人に目を就ける悪い業者もいるし、受給してるってことは保証人も居ない訳でかなり困難だと思うよ。

    若くても受給者が集まるところに住んでると履歴書の住所見て落とされるらしいし。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2018/12/09(日) 22:02:13 

    紅白ハガキ500枚出して外れた

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2018/12/09(日) 22:11:29 

    治療費&点数稼ぎだけで肝心の治療が手抜きあるいは治療時間が短すぎる歯医者

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2018/12/09(日) 22:15:55 

    高速道路の渋滞

    したのに正規の高速料金取られたとき

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2018/12/09(日) 22:41:18 

    早く返してくれないかな
    会社と警察に連絡しますよ
    弁護士から連絡します

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2018/12/10(月) 01:12:38 

    駐輪場の料金、まちがって違う番号のを払ったとき。
    「違うんです、返して、ねえ返して?」って泣きたくなる。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2018/12/10(月) 01:14:32 

    はじめて食べに行ったもんじゃ焼き。

    ボリュームがあまりにもなさすぎて
    食べ終わったと同時にお腹が空いた。

    あんなもんにお好みより高い料金取るなんてけしからん。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2018/12/10(月) 02:04:34 

    高速乗ったのに渋滞で低速だった時

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2018/12/10(月) 05:32:11 

    >>12あのハ⚪ノヒの被害者ですか?

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2018/12/10(月) 11:28:18 

    >>135
    現在治療中は分かる、病歴アリも内容によっては理解できる。
    でも50代スキルなしは何とかしろよって思うし、
    「金がなくてヨレヨレの服着てる人」って何のために生活保護受けてるのよ。
    安くてもピシッと見える服はある。
    最低限の食生活して、2ヶ月貯めればある程度の服は買える。
    それが無理っていうなら収支報告してほしい。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2018/12/10(月) 12:19:36 

    貸してとは思わない
    くれ!!

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2018/12/10(月) 12:25:01 

    ナビを購入したんだけど分からない所があったからディーラーに出向いて話した
    そしたらこちらの提出した書類の上にあちらの用紙を乗せて書いたりされた
    そして分からない所も解決していない
    こちらが怒って帰る時にもディーラーマンはニコニコ顔でご満足いただけたようで何よりですという顔をしていた
    言葉使いもタメ口でこれだから見た目の建物だけは立派なんだよね、見抜かれていて相手にされないのだからとハッキリ分かった
    純正品購入しない方がいいんだねって分かったよ、こんな対応されたんでは
    本社に分からない所をメールしてディーラーに聞いてくださいって言われたけど、こういう対応されたんではもう購入いたしません
    しかもこちらには説明書がないので、ご持参くださいって一度帰されている
    よっぽど裕福にお金が余っているから、酷い対応をしてもお客様が来てくださると思っているのだろう
    これでは他の部分でも何かあってもおかしいことをするのだろうと不信感しかない
    それでどこに出かけても知り合いとかにも事実だけを話している
    こういう対応をされました、判断はお任せします、と

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード