-
1. 匿名 2018/12/08(土) 23:18:50
今や大学全入時代と言われていますが、お子さんが大学に進学しなかった方はいませんか?
お子さんはどんな道に進んでどの様に社会で活躍しているか教えて下さい。
+176
-8
-
2. 匿名 2018/12/08(土) 23:19:30
医療系専門学校に進学+363
-15
-
3. 匿名 2018/12/08(土) 23:19:52
普通に働いてる+434
-9
-
4. 匿名 2018/12/08(土) 23:20:02
採用のスピード遅いけど管理人どうしたの?
お腹痛いの?+155
-19
-
5. 匿名 2018/12/08(土) 23:20:15
出典:www.fukuoka-dvmora.com+24
-5
-
6. 匿名 2018/12/08(土) 23:20:22
就職したよ~正社員に+276
-11
-
7. 匿名 2018/12/08(土) 23:20:24
息子は高卒だけど
自衛隊の道を選ぶ
今航空自衛隊で頑張ってますよ。+525
-13
-
9. 匿名 2018/12/08(土) 23:21:15
大手企業の下請けで働いています+200
-7
-
10. 匿名 2018/12/08(土) 23:21:24
地元の団体職員になりました。+167
-2
-
11. 匿名 2018/12/08(土) 23:21:34
保育の専門学校に行って幼稚園の先生してる+233
-6
-
12. 匿名 2018/12/08(土) 23:21:41
やりたい職種の資格がより多く取れるからと専門学校に入りました
今はインターン制度で色んな企業を見ているようです+200
-10
-
13. 匿名 2018/12/08(土) 23:21:46
警察落ちて自衛隊入って3年で辞めて
今は自分が好きな車の仕事してる+264
-9
-
14. 匿名 2018/12/08(土) 23:22:04
高卒で公務員になって公務員同士で結婚したよ。
普通に結婚して普通に暮らしてる。+354
-16
-
15. 匿名 2018/12/08(土) 23:22:07
>>1
質問の意図はなんですか?あなたにお子様がいるのでしょうか?+94
-40
-
16. 匿名 2018/12/08(土) 23:22:12
高卒ですが公務員になりました。+216
-10
-
17. 匿名 2018/12/08(土) 23:22:14
ちょっと荒れそうなトピ‥
高卒は〜さんが来そう+125
-22
-
18. 匿名 2018/12/08(土) 23:22:27
看護学校へ+149
-3
-
19. 匿名 2018/12/08(土) 23:22:42
専門は、進学したうちにはいるんでないかと+345
-26
-
20. 匿名 2018/12/08(土) 23:23:40
>>1学歴時代は終了しました
これからは良い大学に入って良い会社に就職する時代ではなく、お金を稼ぐ方法を勉強してお金を稼げる能力を身につけて個々で資産を増やしていく時代に突入しました+370
-94
-
21. 匿名 2018/12/08(土) 23:23:41
うちは四人兄弟で、
娘だけ高卒
息子は全員高校から私立で、上2人は私立大学。一番下の子はいま高校生だけど私立通ってて、大学はできれば公立の行って欲しいけど、厳しそう、、
正直金銭面ではカツカツだから娘には申し訳ないけど、進学しなくて良かったなって思ってしまってる。高校も娘だけは公立行ったから、もしかしからうちが厳しいのなんとなく察して言わなかったのかもと、最近思う。男の子に比べて女の子って勘が鋭いから、、+43
-188
-
22. 匿名 2018/12/08(土) 23:23:56
結婚して専業主婦+112
-16
-
23. 匿名 2018/12/08(土) 23:24:06
この時代全入できるのは私立文系のFランがあるからでしょ。昔は大学はどこもそれなりに難しかったから。+313
-9
-
24. 匿名 2018/12/08(土) 23:24:28
ラグビーしてました。スポーツ推薦で地元の大手企業に就職しました。
+61
-9
-
25. 匿名 2018/12/08(土) 23:24:52
>>17
大学なんか行くより~さんも来そう。+134
-6
-
26. 匿名 2018/12/08(土) 23:24:55
高卒すぐ働いたお子さんいますか?
ってこと?
+171
-3
-
27. 匿名 2018/12/08(土) 23:26:08
誰でも大卒なれるんだから、簡単に入れる大学はもはや無意味になるよね。逆に学歴社会だと思うわ。+267
-10
-
28. 匿名 2018/12/08(土) 23:26:16
>>20
いいやまだ学歴社会は根強いですよ
職種によって大学に通っていなくても良き仕事が見つかるというのもありますが、いい大学いい仕事はまだまだスタンダードな考えです。
+322
-17
-
29. 匿名 2018/12/08(土) 23:26:20
確かに学歴社会だけど、若手の人材も足りてないから案外高卒でも最近の子は就職先に困ってはいないみたいね。
今年うちの息子と娘(双子)が高3で進学する気はなかったみたいで就職活動してたけど、本人たちも周りも含めて案外スムーズに決まったみたい。+209
-12
-
30. 匿名 2018/12/08(土) 23:26:48
今年27の娘ですが高校卒業後上京して水商売。
それなりの売り上げになった頃に自分のお店をもちました。結婚して主婦やってますが在宅ワークやりながらお店の経営管理してます。ただ子持ちのため、お店になかなか顔出せないので実際のお店の切り盛りは若い子に頼んでいるそうです。+80
-65
-
31. 匿名 2018/12/08(土) 23:27:25
大学に進学しなかったお子さん本人です。年収700万。大学に行くんじゃなくて、手に職をつける専門知識を得られる学校に進学するとかしたほうが絶対得です。女性なら、大学出るより出産したあと在宅で仕事ができる職業が学べる学校とかに進んだ方が絶対お得。例えば服飾とか。私の職業は在宅でもこの年収稼げます。私の兄も高卒ですが、一般サラリーマンより年収高くて在宅。+52
-73
-
32. 匿名 2018/12/08(土) 23:28:27
大学で一人暮らしを始めて、親から初めて離れて自由な人生に気が狂った私は薬学部中退して遊びに走ってデキ婚して離婚ですよ。
今はパートでなんとか子供と二人で生きています。
もちろん親に頼れるわけはない。
+71
-29
-
33. 匿名 2018/12/08(土) 23:29:34
大卒で価値がないのはFラン大学だけでしょ?
それなりの学歴ある人はやっぱり頭の回転速くて努力もできるし仕事できる人多いよ(勉強しかできないような人間は除く)+239
-32
-
34. 匿名 2018/12/08(土) 23:30:50
家の後継いで漁師になりました。
+145
-2
-
35. 匿名 2018/12/08(土) 23:32:54
>>31
薬剤師、医師とかは大学でしか資格は取れなくね?
看護師も専門学校卒より大卒のほうがいいよ+237
-16
-
36. 匿名 2018/12/08(土) 23:33:07
就職率の高い高校に行ってたので、そのまま大手企業に就職出来ましたよ。+128
-6
-
37. 匿名 2018/12/08(土) 23:34:15
>>20
>>28
世の中を渡っていける能力とかあったら学歴要らない人も存在はするかも知れないが全員ではないよね。
+125
-3
-
38. 匿名 2018/12/08(土) 23:34:47
高卒で適当に就職してすぐやめました。
その後続かないアルバイトを転々として、正社員への転職活動を続けているようですが難航しています。
新卒で入ったところに長く勤められる方は良いと思いますが、失敗してしまうと高卒キャリアなしは全然ダメですね。
せめて大学進学させるべきでした。+208
-6
-
39. 匿名 2018/12/08(土) 23:36:11
>>31
あなたのは進路を選んでるから主のきいてるのとは違うと思う。
大学なら学部が違うくらいな感じだと+6
-3
-
40. 匿名 2018/12/08(土) 23:37:22
親に専門学校に行けと進学を反対されました。
親のアドバイスで良かったことないし、役に立たない。
+69
-9
-
41. 匿名 2018/12/08(土) 23:37:56
コンプレックスなのかもしれないけどいちいち大卒を下げなくても良くない?
私は高卒だけどアホな大学行こうがなんだろうが人の勝手だと思うよ+231
-6
-
42. 匿名 2018/12/08(土) 23:38:42 ID:G9AurS1nWF
>>24
男性じゃないですよね?+7
-6
-
43. 匿名 2018/12/08(土) 23:40:33
進学しなかった本人です
高校時代にいくつか資格を取っていたので就職には困りませんでした
メガバンクのシステム運用の仕事をしています+123
-6
-
44. 匿名 2018/12/08(土) 23:41:39
>>30
正直、そういう職業を色眼鏡で見ていました。でも改めます。とても立派だと思います。わたしなんかより娘さんの方が人生経験も豊富そうです。
お孫さんの成長楽しみですね。+36
-13
-
45. 匿名 2018/12/08(土) 23:41:54
子供の話じゃなくて私の話ですが、
姉妹2人とも大学に行ってません。
高校二年生の時カースト上位からいじめを受け、高校3年目を目前に挫折し中退。
1年間バイトをして、資格をとることに専念し、友達からのコネ入社で就職。5年後、職場の人と結婚し、今は専業主婦をしています。
妹は頭が悪く高2に上がれず定時制に転校。卒業はしたものの、進学せずアルバイトばかりで現在26歳。かれこれ3年ニートでアルバイトすらせず、親のお金で暮らしてます。+22
-15
-
46. 匿名 2018/12/08(土) 23:44:00
これだけ人が不足してて外国人の労働者が必要とか言うなら、もう高卒だの大卒だの言ってられないようにも見えるけどね+297
-4
-
47. 匿名 2018/12/08(土) 23:44:06
無駄金使って大学時代に遊んでその後プラプラしてるぐらいなら、高卒できちんと働いてる方がよっぽどいい!!
by高卒会社員+267
-64
-
48. 匿名 2018/12/08(土) 23:44:24
>>21
娘さんは納得してますか?
私は弟と二人兄弟で、弟だけ大学ですよ。
同じ高校行ったのにかたや高卒、かたや国立ですよ。
今は私だけ親族と縁切ってるし、弟の子供もみたことないですよ。
私は子供一人にして絶対大学いかせます。
娘さん、遠慮で進学しなかったかもしれないから内心、進学しないで良かったなんかかわいそう+202
-6
-
49. 匿名 2018/12/08(土) 23:44:32
経済的な理由で大学進学できなかったならともかく、本人が決めて進学しなかったなら どうもこうもないと思うよ。
進学するもしないも子どもが決めたことなら 親はそれを応援するのみかな。+176
-1
-
50. 匿名 2018/12/08(土) 23:45:59
>>46
すき家、エリアマネージャー大卒だったのに、今、バイト長い人がやってたりする。+51
-1
-
51. 匿名 2018/12/08(土) 23:46:12
誰でも進学できるわけじゃないよ。
勉強ができないとFランでも入れないよ。定員割れの学部でも落ちる。
+91
-3
-
52. 匿名 2018/12/08(土) 23:46:33
>>39
進路って選ぶものでしょ?+3
-1
-
53. 匿名 2018/12/08(土) 23:48:32
>>21
娘、スマホ持ってたら毒親トピ書き込んでるよ+93
-2
-
54. 匿名 2018/12/08(土) 23:48:34
>>51
そんだけ頭悪かったら何やってもダメでしょ+16
-0
-
55. 匿名 2018/12/08(土) 23:50:06
大学進学を進められたけど進学しなかった。
兄に大学の費用がかなりかかったみたいで、姉と私は高校出て働けと言われたから。
高校がバイト禁止だったから卒業してからすぐ就職してお金貯めて、資格取って転職して一人暮らししてる。+8
-3
-
56. 匿名 2018/12/08(土) 23:50:10
>>52
そうじゃなくて、進学しなかった人の事を主は聞いてるから、考えがあって大学でなくとも進学してる人の話は違うんじゃないかなって+4
-2
-
57. 匿名 2018/12/08(土) 23:50:47
地元で就職して結婚して専業主婦+10
-1
-
58. 匿名 2018/12/08(土) 23:51:41
就職してます+3
-0
-
59. 匿名 2018/12/08(土) 23:52:07
トリマーやってます。
昔からの夢が叶ってよかった+40
-0
-
60. 匿名 2018/12/08(土) 23:52:10
>>56
大学に進学しなかった話だから合ってると思うよ+12
-0
-
61. 匿名 2018/12/08(土) 23:52:12
謎のアート活動を始めた。
そういうのに興味があるというのはわかってたので、美大芸大を受けたりするのかと思ってたのに、突き抜けた感じ。
まぁ4年は大学へ行ったと思って様子を見ようと思ってます。
学費がかからんのと、意外とバイトはちゃんとしてるっぽいので、一安心。
アートをしてると言っても、普通の常識とかはちゃんと持ち合わせて社会生活はして欲しい。+61
-1
-
62. 匿名 2018/12/08(土) 23:52:27
>>30
すごい!やり手ですね
水商売だから非難もあるでしょうけどしっかりしてらっしゃる+68
-3
-
63. 匿名 2018/12/08(土) 23:55:12
子どもじゃなく私の話ですが、商業高校卒業後は事務員として他県へ就職、体質に合わずすぐに辞めて帰郷し再就職。しばらく続いて結婚して辞めました。
今は子育てしながら、夫の仕事を手伝ってます。もちろんお給料も貰ってます。まぁ割と充実した日々です。
昔は知り合う友人皆大卒で、学歴や経歴コンプレックスも少しあったけど、今となっては気にしてません。何よりも自分に、なりたい職業や夢がなかったから。何一つ思いつかなくて、今も家族のために生きる事が日々の使命みたいなものです。
それがあったら人生変わったんだろうな。
子どもには夢や目標を見出して、そのための人生を歩んで欲しいなと思います。+38
-3
-
64. 匿名 2018/12/08(土) 23:55:14
>>21
サイテー。
同じに出来ないのに複数産まないで
+110
-6
-
65. 匿名 2018/12/08(土) 23:58:41
主さんが何を知りたいのか分からないけど、学歴を気にして、とりあえず大学進学って考えているなら、それはどうかと思う。
みんながみんな、大卒後一般企業に就職とかではないし。
例えがおかしいかもしれないけど、大卒でプロ入りした斎藤佑樹と高卒でプロ入りした田中将大みたいな事もある。+32
-5
-
66. 匿名 2018/12/08(土) 23:58:50
お持ちの方~って
子供は親の持ち物なんですか?+1
-34
-
67. 匿名 2018/12/09(日) 00:01:42
専門学校、学校に求人来た大企業の会社の入社試験受けて就職+1
-1
-
68. 匿名 2018/12/09(日) 00:01:58
うちの夫、高卒でチェーン店の飲食店店長してたけど、功績が認められて昇進、その後新規事業立ち上げの責任者になって、別会社設立、そちらの代表になりました。
根は真面目で、仕事を一生懸命やってたから認められたのだと思う。そんな人生もありますよ。+112
-6
-
69. 匿名 2018/12/09(日) 00:02:09
普通科高校から公務員試験に受かれば、EランFランに行く人生を上回りますよ。+21
-15
-
70. 匿名 2018/12/09(日) 00:03:22
>>20
お金を稼ぐことしか頭にない人間ほど虚しいものはないで?+7
-13
-
71. 匿名 2018/12/09(日) 00:03:50
長男と長女が三つ違い。丁度その時に旦那が転職し家計はカツカツでした。長男は六大学に進学が決まっていましたので東京へ。長女は家の状況を察したのか一年の専門学校で勉強してすぐに就職すると言い出し歯科医院で働くことに。10年歯科医院で働きお給料も20万円近く貰っており、今は県外にお嫁に行きましたが地方都市でもパート時給1200円で歯科医院に勤めております。あのとき本当は大学や違う専門学校に行きたかったのかなとふいに思うときがあります。長女には頭が上がりません…
+115
-16
-
72. 匿名 2018/12/09(日) 00:04:28
>>1 一人は学内のつらいことをいつまでも忘れず病んで鬱の無職生活保護。
もう一人は実家暮らしの無職。こっちは働いてるのに話し聞いて聞いての構ってちゃんで正直嫉妬にしか値しない奴ら。主の子どもはこうならないようにね。+0
-10
-
73. 匿名 2018/12/09(日) 00:04:47
逆に聞きたい
Fラン行ってどこに就職できたのかを+71
-14
-
74. 匿名 2018/12/09(日) 00:07:30
あのね。大学に行くのはね、お金を稼げるようになるためにいくんじゃないんだよ?+85
-18
-
75. 匿名 2018/12/09(日) 00:08:54
>>65
プロ野球の話じゃ例えにならんやろ
アスリートはその時々の体調の良し悪しもあるから+11
-5
-
76. 匿名 2018/12/09(日) 00:10:04
女の人は年齢的に、大学卒業してちょこっと働いて結婚して親になるのと、高卒で社会人になって結婚して親になるのとで全然違う。私は高卒で社会人になったけど
大卒で社会にあんまり出てないママより
色々と応用がきく気がする。
大学時代のバイトの話より、バリバリ働いて揉まれた経験が役に立ってるよ。+13
-34
-
77. 匿名 2018/12/09(日) 00:10:49
主は大学って一括にしてるけど、ランクによってピンキリじゃん
何が聞きたいの?
+13
-5
-
78. 匿名 2018/12/09(日) 00:11:03
>>32
あら。私と全く同じだ。+4
-1
-
79. 匿名 2018/12/09(日) 00:13:07
今二十歳で地元商業高校出てから仕事してるよ。
うちは離婚して一人だから、進学費用は出せないし生活に余裕がないのを分かってもらった。
私も高校出て働いてるし正直大学行く意味が分からない、大学行った人達見てるとプライド高いばかりで勘違いするしね。
高校ではワープロ大会で個人優勝して表彰されたり、社会で役立つ事を身に着けたから。たぶん負けてないと思うよ。+8
-27
-
80. 匿名 2018/12/09(日) 00:15:08
大学行くかどうかはしたい仕事しだいでしょ。
+47
-3
-
81. 匿名 2018/12/09(日) 00:16:05
友達が病気で高校卒業後療養していろいろ独学で資格とって就職したよ!今は元気に働いている。
別の友達は旧帝大に行ってたけど、あんまり働きたくないみたいでフリーターしてる+7
-2
-
82. 匿名 2018/12/09(日) 00:18:42
何のために大学に行くのか考えないと
ただまあ大学卒業してないと、求人票の応募資格に大卒って書いてるところには応募すら出来なくなるからね
学歴も資格の1つって考え方で必要な人が進学したら良いのでは?
トピずれごめんね+102
-0
-
83. 匿名 2018/12/09(日) 00:18:48
ただの大学サゲになってる笑+23
-0
-
84. 匿名 2018/12/09(日) 00:22:54
学生時代家庭環境が酷くて、勉強頑張りなんとか進学校に行ったものの鬱で高校は卒業しましたが大学進学しませんでした。暫く鬱と向き合いながら働いていて理解がある人と出会い結婚して家を出ました。でも、家庭内暴力や虐待がトラウマだったため子供は作らず夫婦仲良く暮らしています。+18
-2
-
85. 匿名 2018/12/09(日) 00:23:01
自衛隊に就職しました+16
-2
-
86. 匿名 2018/12/09(日) 00:24:30
主です、ご意見ありがとうございます
子供は現在小学生ですが、特に夢はなく大学進学して普通に就職かな程度にしか考えてない様です
例えば学力の問題等で大学を進学しなかった場合、先輩方はどんな風に自分の進路を選択して社会で生きているのか様々な声を聞いて子供にこんな道もあると教えられたらなと思いました
親族や周りが大卒ばかりだったり、または高卒就職組ばかりだったり偏ってる場合等は他の選択肢を経験してないから話せないでしょうし、匿名なので色んな立場の選択肢を聞いてみたかったのです
自分が知らない専門学校等もあると思うのでそちらも聞けたら嬉しいです
最後に、多様な生き方があっていいと私は思うので、大卒ではないからと人様の人生を叩こうと思って申請したトピではありません
ただ言葉足らずや説明が下手で不快な思いをされた方がいらっしゃるなら深くお詫び申し上げます
+121
-0
-
87. 匿名 2018/12/09(日) 00:25:23
こればかりは家庭環境や本人の意志に左右されると思うなぁ
貧乏だと大学進学は難しいと思う+64
-1
-
88. 匿名 2018/12/09(日) 00:29:11
親子ではっきりと話し合ったことが無くても、経済状況を察して進学しないお子さんもいるんだね+89
-0
-
89. 匿名 2018/12/09(日) 00:31:03
これ子供の話より、本人の話の方がいっぱい体験談でてきそう+37
-0
-
90. 匿名 2018/12/09(日) 00:32:26
大卒をとらない職種もあるよ
+12
-9
-
91. 匿名 2018/12/09(日) 00:33:37
右翼+2
-0
-
92. 匿名 2018/12/09(日) 00:35:00
>>44
水商売を色眼鏡で見るのは当たり前でしょ
実際わたしは良いと思いません
水商売上がりなら敬語も使えなさそうだし
子持ちって、客の子かなと思ってしまうし書いてないから分かりませんがシンママかもしれませんし
世渡りの良い女は学歴関係なく嫌いです+8
-31
-
93. 匿名 2018/12/09(日) 00:35:01
小学生…
今将来のことが決まっている決まっていないどちらにしても、その頃からの夢通りの人生を歩んでいる人の方が少ないと思います。+67
-1
-
94. 匿名 2018/12/09(日) 00:38:25
>>88
私、そのパターン。
大学ではなく専門学校だけど、子供の頃からお金がないと口癖のように親が言っているのを聞いていたのと、妹もいたから進学したい事を言わずに就職しました。
妹は高校卒業後進学しました。
+54
-2
-
95. 匿名 2018/12/09(日) 00:40:18
D〜Fランの大卒と、専門学校卒、どちらが就職に有利なのだろうか。もちろん職種によるだろうけど…+20
-6
-
96. 匿名 2018/12/09(日) 00:43:22
YouTuberになりました+7
-8
-
97. 匿名 2018/12/09(日) 00:46:50
友達がそこそこの進学校行ってて頭も良かったけど、大学で学びたいことないから公務員になったよ〜
頭良くて特に学びたい学部なくて大学へ進学した友達は留年2回してた。なんとか卒業して今は働いてる。
+23
-2
-
98. 匿名 2018/12/09(日) 00:47:35
母子家庭で息子がいます。大学の推薦を蹴ってどうしてもなりたいと言う警察官になりました。
私の親は超がつくほどの毒親で、私と息子について、ないことないこと言いふらすので、警察官とか公務員とかは言わず、どうしても本人がやりたい仕事が見つかって就職したとだけ言いました。
そしたら、母子家庭でお金がなくて大学に進めなかったんだろうと勝手に憶測で言われ、おめでとうも言われませんでした。
節約して大学の資金は貯めていたので、悔しくて許せないです。
母子家庭の子が高卒で働いたら、そう解釈されることもあると予想はしてましたが、自分の親が言うとは…悔しくてたまらないです。+131
-5
-
99. 匿名 2018/12/09(日) 00:47:49
>>90
例えば?+4
-0
-
100. 匿名 2018/12/09(日) 00:48:29
>>92
そこまで想像できるのすごい
結婚して主婦してるって書いてあるのに+8
-0
-
101. 匿名 2018/12/09(日) 00:48:55
小6の娘がいます。学歴ってそんなに大切ですか?大卒でもロクでもない人いっぱいいますよね。うちは女の子だし、学歴よりも愛嬌があれば良いと思っているので特に勉強させてません。受験や塾で忙しいお子さん見てると可哀想になる。+15
-61
-
102. 匿名 2018/12/09(日) 00:48:58
>>21
気持ち悪い親。吐き気がするわ。
女の子は勘がいいからじゃねーよ。毒親が。
かわいいかわいい息子たちは嫁にとられて嫁の言いなりよ。あなたは嫌われ姑の立場。娘なら結婚後もいろいろ関わりがあるだろうけど、あなたの娘さんは関わりたくないでしょうね。
こんな男尊女卑の親いるんだね。釣りならいいけど。+99
-10
-
103. 匿名 2018/12/09(日) 00:51:50
>>101
勉強はさせた方がいいよ
将来の選択肢が少なくなるから+95
-0
-
104. 匿名 2018/12/09(日) 00:55:00
>>92
肩を持つわけじゃないけど、水商売の人こそ敬語やマナーがきちんとしてないとお店持ったりできないと思う。もちろん世渡り上手なところもあるだろうけど、それも才能や頭の良さだったり、人知れず苦労してるところもたくさんあるはず。
92の水商売に対する偏見が怖い。物凄い闇を感じる。ご近所とかだったら関わらないようにするレベル。
+58
-6
-
105. 匿名 2018/12/09(日) 00:55:56
中卒で大卒より仕事ができる人もいる
大卒なのに仕事ができない人もいる
本人次第+71
-12
-
106. 匿名 2018/12/09(日) 00:57:12
初めて知った
専門入学+0
-0
-
107. 匿名 2018/12/09(日) 00:58:04
>>104
究極の接客だよね。+12
-4
-
108. 匿名 2018/12/09(日) 01:00:14
>>21
勘が鋭いのわかってなぜ、そうした?
あ、ちなみに私は親の葬式いかないからね。
まだ生きてるらしいけど。
それだけの事ですよ+45
-2
-
109. 匿名 2018/12/09(日) 01:02:02
高卒で警察官。+23
-0
-
110. 匿名 2018/12/09(日) 01:03:58
3年の冬休みに妊娠してる事を告げられ、卒業とともに結婚して子供産んで家で育児してるみたいです。
もう何のために学費出してたのか分からないし、家族の恥というか、うちの敷居をまたいで欲しくないです。+9
-35
-
111. 匿名 2018/12/09(日) 01:06:43
>>102
横だけどそれは言い過ぎだと思う
親のほうから女は進学するなって言ったわけじゃない
なんだか自分の持つ不満をここでぶつけてるように思えたよ
+42
-13
-
112. 匿名 2018/12/09(日) 01:07:34
>>110
とりあえず、高校卒業したなら意味はあるかと。
中卒はちがうよ+40
-0
-
113. 匿名 2018/12/09(日) 01:07:40
>>110
堕ろせる月越えてたの?+1
-2
-
114. 匿名 2018/12/09(日) 01:08:36
>>111
そんな空気を娘に読ませたのが大罪+22
-7
-
115. 匿名 2018/12/09(日) 01:10:52
>>110
結婚して子供産んで育児してるみたいです、って…
娘なのにまるで他人事のようで悲しくなるよ+71
-2
-
116. 匿名 2018/12/09(日) 01:12:57
>>110
ネタだよ、こんなの+6
-0
-
117. 匿名 2018/12/09(日) 01:14:05
>>114
どう考えたのかはその娘本人しかわからないじゃない?
家庭の雰囲気だってそれぞれ違うよ
女性蔑視だと決め付けるのはおかしいって
自分がそう育てられて自分の親に不満があるのか知らないけど、想像で叩き過ぎだと思う
+7
-7
-
118. 匿名 2018/12/09(日) 01:15:50
大学進学しないにしても偏差値55くらいのとこには最低行ってほしい。ぶっちゃけ偏差値50以下の高校出身だと聞くと良いイメージないわ。馬鹿だなぁって。+39
-22
-
119. 匿名 2018/12/09(日) 01:17:24
>>118
そこで人を判断するあなた可哀想な人+44
-8
-
120. 匿名 2018/12/09(日) 01:21:58
まだ小学校に上がる前の娘だけどエリートの高給の人のところへ嫁いでほしいから、娘もそれなりの大学出てもらいたい
共働きじゃなくても良いようにね
本人が進学したくないと言ってもよほどの理由がなければ許しません+42
-27
-
121. 匿名 2018/12/09(日) 01:24:30
>>105
中卒がいるようなところで仕事する大卒は仕事もできないだろうし日常生活にも支障が出るかもしれない
大卒しか採用しないところで中卒は働かせてもらえないから大卒と同等に働けるかは試せない+60
-6
-
122. 匿名 2018/12/09(日) 01:26:53
>>92
世渡りの良い女は学歴関係なく嫌いです
それが言いたいだけでしょ
92の個人的な好みをよそ様に押しつけるのはやめた方がいいよ+20
-1
-
123. 匿名 2018/12/09(日) 01:27:36
>>98
気にする必要ないよ
だって本当のところは違うんでしょ
言わせといて以後構わぬが吉+6
-1
-
124. 匿名 2018/12/09(日) 01:27:43
上の子(女の子)は料理の世界で生きたい、というので、高校から食品科のあるところへ。料理関係の就職は強く、卒業後はイタリア料理の方面に就職しました。
研修でイタリアに行ったり、25歳になったらソムリエの勉強もさせてもらえるとのことです。
真ん中の子(男の子)は、もういわゆる野球馬鹿。
小学校の時から「○○監督のいる××高校へ行きたい」と頑張っていた。
ただしプロや大学野球いけるようなレベルではないので、社会人野球もやってます、というところに就職。
普段は営業マンで走り回ってます。
なお、3番目の子は、「遺伝子工学やりたい!」というので、国立大学へ。その後「放射能の研究する」と別の大学院へ。今は「プラント管理する」と大手企業に入りました。
色々な夢や目標や、具体的なプランをみんな語って相談してくれたのに、色々複雑すぎて理解出来ない部分がたくさんあり、的確なアドバイスが出来ず申し訳なかったと思う。
今の進学事情も就職事情も複雑で多岐にわたっているから難しい。+108
-0
-
125. 匿名 2018/12/09(日) 01:32:07
>>101
学歴社会が終わる前に
女が養われる時代が終わりそう
あなたは娘さんに「愛嬌で食っていけ」と言うつもり?+89
-2
-
126. 匿名 2018/12/09(日) 01:32:11
>>121
中卒がいるようなところで仕事する大卒は仕事もできないだろうし
そうなの?
概ね同意の文章だけど上記はどうなんだろ
わたしは普通に仕事出来ると思うけど+8
-2
-
127. 匿名 2018/12/09(日) 01:33:32
>>111
内心進学しなくてよかったって思ったり
やりたい事があるなら進学してもいいよとか話さなかったなら同じだと思う+1
-3
-
128. 匿名 2018/12/09(日) 01:36:36
>>124
3人とも明確な目標があって素晴らしい。
うちの子はやりたいこととかちゃんと考えてるのか分かりませんが、親としては全力でサポートしたいです。+82
-1
-
129. 匿名 2018/12/09(日) 01:37:00
田舎だけど、まずランクがどうあれ大学に出す大学に行くって意識があるだけで親の学歴や経済力が高かったりする。
+4
-8
-
130. 匿名 2018/12/09(日) 01:39:41
>>121
大手だけど+0
-0
-
131. 匿名 2018/12/09(日) 01:39:43
真面目に大学通ってるならいいけど、大半バイトと遊びばっかりで無駄金だと思ってしまう。+51
-3
-
132. 匿名 2018/12/09(日) 01:42:18
>>102
本当嫌な気持ち悪いクソ親だよね
意外とこういう親いるんだよね
決まって娘さんはグレてる
こういうクソ親が不幸な女の子増やしてるんだよ+7
-4
-
133. 匿名 2018/12/09(日) 01:43:09
>>111
ちなみに私の両親はごく普通の両親。私は私大卒ですよ。自分の不満なんかないです。
21の内容読んであなたみたいに感じるなら、あなたもやばいね。+8
-4
-
134. 匿名 2018/12/09(日) 01:44:58
したい仕事が大学に行くよりいち早く現場で経験を積んだ方がいい職種だったり、専門とかでないと学べる環境がなというような職種だったとしても大学に行かせたいですか?
本人の夢より学歴優先ですか?+21
-0
-
135. 匿名 2018/12/09(日) 01:55:57
>>126
121じゃないけど、
大卒が多い職場と、高卒が多い職場とでは、
仕事内容や、そのやり方が違うと思う。
たとえば
大卒の新人商社マンを教育する大卒と、
高卒の新人小売店員を教育する大卒とでは、
それぞれの登場人物の知識レベルや、
仕事の規模感、ツール等が違う。
だから同じ大卒でも、前者から見ると後者は仕事できないように思えてしまうのでは?
実際、後者が前者の世界に入ってやっていけるのかって言ったら、ちょっと厳しいだろうし…+8
-0
-
136. 匿名 2018/12/09(日) 01:58:37
>>101
学歴というより学びの大切さや環境を与えるのが親の役目。学は持っていても荷物にならない。選択肢や視野が広がる。
それを活かす活かさないは娘さんの自由。娘さんの人生だから。
江戸時代じゃないんだから女は愛嬌があればなんて通用しないよ。親がそんな姿勢だともちろん、子供も勉強しないことが当たり前になる。あなたはいいけど娘さんがかわいそう。
あなたみたいな考えのママ友が1人いて、娘さん高校生だけど、レベルの低い高校で男、男、バイト、恋愛、遊び…の生活してるよ。それなりの男としか出会えないけどね。+63
-2
-
137. 匿名 2018/12/09(日) 02:04:07
主の求めてる流れになってないねw
子供の話が出てこないなら、自分自身のこと書いた方が盛り上がりそう+1
-0
-
138. 匿名 2018/12/09(日) 02:06:16
今は大手企業も工業高校の生徒を沢山採用してるけど、
ずっと年下大卒の下で働かされるし
給料は上がらないしリストラ対象になって露頭に迷うし
頑張ってFランでも良いから理系の大学に行ったほうが良いですよ。
強く言っておきます。
+24
-12
-
139. 匿名 2018/12/09(日) 02:12:25
親のエゴや学校でイジメにあって病んでしまって自殺してしまうくらいなら子どもは最初から産まないこと
私の代で終焉です+6
-7
-
140. 匿名 2018/12/09(日) 02:14:22
底辺なりのところで働けば良いだけの話しでしょ?生活のためなら仕方ないよ+3
-2
-
141. 匿名 2018/12/09(日) 02:24:07
大卒がすべてではないけど、受験資格に『大卒』の条件が入ってる企業、けっこうあるよね。
大卒資格があればより広い選択肢ができるのは間違いないと思う。
大卒が『高卒以上』と書かれた仕事を受けることができても、高卒の人が『大卒』と書かれた仕事を受けることはできない。+86
-2
-
142. 匿名 2018/12/09(日) 02:25:41
>>46
給料が違う+12
-0
-
143. 匿名 2018/12/09(日) 02:26:53
>>130
中卒で大手勤務という意味であれば
参考までにお聞きしたいんですが、
地方の事業所等ではなく本社にお勤めで
総合職または専門職等ですか?
もしそうでない場合でも、
スキルやルート等を教えて頂けたらと思います+6
-1
-
144. 匿名 2018/12/09(日) 02:32:01
>>87
これかな
家庭の経済状況に恵まれなければどうしようもない
はっきりいって片田舎とか大学に進学する程度で意識高いと思われるような地方に生まれた人は気の毒だよ
誰が悪いわけでもないけどね
生まれ直さなきゃまともな学校や職に就けない人も多いと思う+23
-1
-
145. 匿名 2018/12/09(日) 02:43:22
>>101その心意気は悪く無いと思うけど
極端過ぎるよ。しばらくは学業なんだから。
+1
-0
-
146. 匿名 2018/12/09(日) 02:44:48
中学校の成績で進んだ高校が進学校ならば皆大学進学だしそれなりならば就職もってだけ。
あと親の学歴によって子供も高卒になる。+19
-0
-
147. 匿名 2018/12/09(日) 02:56:00
父親が亡くなったので高卒。
某有名企業の正社員で真面目にずっと働いています。
大卒でもニートや迷走している友人もいますので、必ずしも大卒でなければダメ
というのはおかしいと思う。
大卒でなければ取れない資格もあるし選択肢は確かに増えるとは思いますが。+40
-4
-
148. 匿名 2018/12/09(日) 03:03:35
自分の事で申し訳ありませんが高校から専門学校に入って
すんなり志望の専門職につけました。
大学に行かなかったのは親の経済事情もあり早く自立したかったから。
大卒の人もいるけど実力の世界というかそういう会社なので
大卒の後輩からバカにされるような事もなく指導もしています。
独立して成功している専門学校卒の先輩もいます。
職種や会社にもよるとは思いますので自分でよく調べ
こういうルートを選んで良かったと思っています。
+31
-0
-
149. 匿名 2018/12/09(日) 03:20:54
娘は勉強嫌いだからって言って
高校卒業後は地元の運送会社の事務に就きました。
私としては大学なり短大なり進学して欲しかったんですが、無理して進学しても辞めると思うから行かないって言われ娘の意思に任せる事にしました。
今は職場結婚して子育て頑張ってますよ。+40
-0
-
150. 匿名 2018/12/09(日) 03:54:14
21さんに批判集まってるけど、親の経済状態を子供も考えるって当たり前じゃない?私も親に言われた訳ではないけど、通える範囲の方がいいだろうな、私立より公立の方が助かるだろうな、と考えたよ。21さんが息子たちに私立にしろと言ったのか仕方なしに高校から私立だったのかは分からないけど、経済的なことを考えれない息子もどうかと思うわ。+6
-8
-
151. 匿名 2018/12/09(日) 05:00:54
>>120
大きな掛けですね
娘さんが親の期待通りの大学に進学できたとして、そこからの出会いまではコントロール出来ないですから
+27
-0
-
152. 匿名 2018/12/09(日) 05:50:42
息子はあまり勉強できなかったし、性格上微妙な私大行かせてもまともに就職できないタイプだと思い、医療系専門学校に行かせました
研究者肌だったのか、そちらの道で病院から引き抜き引き抜きで、今管理職になってます
30代前半で600万弱程度は稼いでるようです
+48
-5
-
153. 匿名 2018/12/09(日) 05:56:19
文系がさっぱりで、成績が数学理科に特化してたので地元の高専に入り、自動車メーカーの開発部にいます
なんだかんだTOEICだのを勉強させられて、来年から中国勤務+51
-0
-
154. 匿名 2018/12/09(日) 06:44:15
大手企業に就職しました。親としては高卒で就職させてよいのか悩みましたけど、
適当な大学に進学したところで、大卒だと倍率が高過ぎてそんな大手には入れなかったであろうから
工業系の高校に進学したことは良かったと思っています!生涯賃金にもちろん差がありますが、大学出て中小企業に就職した場合より遥かに年収が高いです!+47
-3
-
155. 匿名 2018/12/09(日) 06:57:24
両親共に高卒なら子も高卒でいいってなるんじゃない?+17
-3
-
156. 匿名 2018/12/09(日) 06:58:28
>>153
高専はそこいらのFランより重宝されるよね。+66
-2
-
157. 匿名 2018/12/09(日) 07:01:08
ごめん、大企業ならFランの大卒なんて不要。
理系なら高専のほうがいい。
Fランに
管理できるか
技術的に指示を出せるのか
お客さんに説明できるのか
疑問。+14
-9
-
158. 匿名 2018/12/09(日) 07:02:58
>>131
それね
「学歴を買う」って割り切ったわよ+11
-0
-
159. 匿名 2018/12/09(日) 07:04:15
>>156
高専は優秀な方多い
ただ、英語が弱い人が多いらしい
高専から大学編入する人もいるらしい+58
-1
-
160. 匿名 2018/12/09(日) 07:06:59
うちの息子はまあ専門卒でも上手いことレールに乗って大卒の長女並みの生活できてる感はある
でも大卒と違って転職の選択肢も狭まるし、実際息子の高卒や専門卒の同級生は最初の会社辞めた後はレベルが落ちる仕事についてトラック運転手とか警備員とかフリーターになってる子多い
公務員でも、官庁を選ばないとずっと大卒に勝てず手取り20万もない生活をする事になる
賭けだと思う
+21
-1
-
161. 匿名 2018/12/09(日) 07:09:36
大卒看護師だったけど、
夜勤がキツく、体調崩して退職。
経済的なことで親に散々怒られた。
今も体調優れない。
商業高校いって事務系の資格をとって
就職すればよかったと後悔している。+36
-2
-
162. 匿名 2018/12/09(日) 07:15:45
>>63
今はいいけど、子供が結婚したあととか子供や孫に依存しないようにね。うちは義母がまさにそんな感じだから。+5
-1
-
163. 匿名 2018/12/09(日) 07:18:35
高卒≦Fラン大<専門学校<<高専<国立大
こんなイメージ+6
-20
-
164. 匿名 2018/12/09(日) 07:19:31
正直今高卒で正社員とかクッソ羨ましい。
有名国立出だけど、そもそもまともな求人がなくてさぁ~(03年卒)
景気なんて生き物だから、いつ牙むくか分かったもんじゃない。
入ってしまえば仕事の業績で挽回できるから、今の時代の子は勉強嫌いならバンバン高卒で就職すべきと思う。+47
-2
-
165. 匿名 2018/12/09(日) 07:21:08
>>120
うわー。そこまでしなくても。そもそも娘さんが結婚したいのかどうかわからないしね。これでセクシャルマイノリティだったら悲惨だね。娘さんの意志を尊重した上で、大学すすめるなりしてあげてほしい。+7
-0
-
166. 匿名 2018/12/09(日) 07:24:19
>>138
Fランの理系大の一般入試の問題知ってる?数学とかえっ算数()ってレベルよ
あれ必死で解いて入学して適当に遊んで勉強して卒業した人が、それでも高卒より重宝される世の中って歪んだ学歴社会だねー日本って+5
-7
-
167. 匿名 2018/12/09(日) 07:25:45
>>124
素晴らしいじゃないですか!子どもたちが自分の夢や希望を素直に相談できるお母さんなんですよ。抑えつけたりせず、話を聞いて応援してあげたんだろうから、三者三様に好きな仕事に打ち込めてるんだと思います。+33
-0
-
168. 匿名 2018/12/09(日) 07:28:51
>>155
子供の学歴は少なからず親の学歴その家庭の教育の考え方にも関係ある。+15
-0
-
169. 匿名 2018/12/09(日) 07:33:57
まあでも高卒は高卒だからね
最初の一番いい就職先にしがみつくか、自分で語学などの資格とったり夜学で大卒資格取らないと、もう転職でまともな仕事つけないから人生悪い方へ悪い方への流れになる+14
-4
-
170. 匿名 2018/12/09(日) 07:44:03
>>20
これにプラスつけたのは高卒+9
-1
-
171. 匿名 2018/12/09(日) 07:59:40
私の知人の情報で申し訳ないですが、高校卒業後、公務員の専門学校に入り、高卒枠(専門の卒業枠もあるけど)で公務員試験を受け合格。
目出度く都庁勤務となってます。
給与面の待遇もよく、2年で出ないといけないそうですが、独身寮も立地が良く安く綺麗。
役所窓口勤務ではなく、オリンピック実行メンバーなって走り回っているそうです。
勿論大卒枠とは肩並べて走る事はないけど、仕事、プライベートのバランスが保てて、それを裏打ちする給与面等の待遇も上質。
何より定年後のルートが豊富。
下手に大学ルートにしがみつくより、いろいろ情報集めて、もっとも合理的な手段とったのが凄いと思う。
+40
-3
-
172. 匿名 2018/12/09(日) 08:31:10
主さんの質問自体、あおりというか悪意あるし、専門学校行った人は進学してる見なされてるんじゃないの?+3
-6
-
173. 匿名 2018/12/09(日) 08:43:59
立派に育つ=お金をたくさん稼ぐ
って思ってる親多そう。+12
-0
-
174. 匿名 2018/12/09(日) 09:01:43
中卒で大成功したのなんてZOZOくらいじゃないか?
1億何千万分の1だよ
+31
-0
-
175. 匿名 2018/12/09(日) 09:05:51
板前さんやってます
手に職をつけてるし良いと思う+29
-0
-
176. 匿名 2018/12/09(日) 09:26:25
明確な目標もなく、何も持たない(家柄、才能、スキル、コネ、技術など)人は、大学へ行った方が良いのは確か。+16
-0
-
177. 匿名 2018/12/09(日) 09:38:57
ママ友と話していても>>101さんみたいな考えの人ってまだ結構いる。男女の兄弟だと女の子には愛嬌って言うのに男の子には勉強させまくってお金かけたりしてる。それで男の子の方が勉強できるならいいけど女の子の方ができる場合どうするんだろうか?+27
-0
-
178. 匿名 2018/12/09(日) 09:43:27
わたしは正直大学に行きたかったけど
両親が借金で苦しんでるの見ていられなかったら就職した。
感謝してくれてるなら嬉しいんだけど
当たり前とか思ってるとしたら縁切りたくなるかもな…+47
-0
-
179. 匿名 2018/12/09(日) 09:44:25
>>123さん
>>98です。
ありがとうございます。今までにもどんな耐え難い事があっても我慢して、表面上は普通に付き合ってきましたが、もう距離を置こうと決めました。
生まれた時から親に傷つけられる人生はもう終わりたいです。
+4
-0
-
180. 匿名 2018/12/09(日) 09:45:58
真面目に大学行って目標持って頑張れば普通に人生イージーモードですよ。
就職しても使えないとか言われてるのは学生時代も楽しむこと優先で遊んでた人だけ。
大学院卒の姉を持つ高卒の私はそう思います。+14
-2
-
181. 匿名 2018/12/09(日) 09:49:38
>>133
「娘は高卒です、息子は大卒です」の情報しかないのに、
「お前は毒親だ。吐き気がする。娘は恨むであろう」なんて呪いの言葉を書くほうがやばいでしょう?
娘と一番仲良くて一番可愛がってるかも知れないじゃん
いろんな家庭があるのに決め付け過ぎ+7
-4
-
182. 匿名 2018/12/09(日) 09:52:24
>>1
大手企業に就職しました。
大手は高卒枠で少ないけど取ってくれるから、そりゃ大卒より給料は少ないけど、安定してるし親も安心ですよ。
親としては大学に行って欲しかったけど…+6
-0
-
183. 匿名 2018/12/09(日) 10:13:48
>>86
大学に進学しなかった立場です。長くなります、ごめんなさい。
私は小学校から高校まで私立の一貫校に行かされてました。付属の大学はありませんが大学進学率99%の進学校でみんな大学、短大に進学という感じの学校でした。私は大学に行く意味もやりたい勉強もないまま周りの流れで受験しましたが全滅。卒業式に進路が決まってないのは私だけでした。親は高卒というのを許してくれなかったのでそのまま流れで浪人。でも大して大学に行きたい気もなかったので次第に予備校に行かなくなりそのままフリーターに。
当時は同じ学校の友達と遊ぶと皆は合コンやらサークルやらでキラキラして見えて自分がみじめになることもありました。20歳の時にちゃんと就職しないとと思いましたが周りはまだみんな学生で高卒で就職した人がいなかったしネットもない時代で何をどうしたらいいのかわからず...結局ずっとアルバイト生活。38歳で結婚するまでずっとです。
お子さんが高卒で就職を少しでも考えてるなら高校も就職活動に対応してる学校を選んだ方がいいと思います。でもまだ小学生なら考え方どんどん変わるんじゃないでしょうか?
+33
-0
-
184. 匿名 2018/12/09(日) 10:16:41
>>101
あなたは大卒じゃないからそう思う。+10
-0
-
185. 匿名 2018/12/09(日) 10:28:09
>>183ですがうちの親は>>120みたいな人でした。
+5
-0
-
186. 匿名 2018/12/09(日) 10:32:01
>>161
私は商業高校入って、事務系の資格を取り就職した過去があるけど、そこの女性社員に将来性がないし、6年上の先輩の給料が私より1万円しか多くないのを知ってしまい、やる気をなくして辞めたことがある。
結局その後大学入り直したし
看護師のほうが病院でなくてもクリニックとか就職先があるので良いと思う。+23
-0
-
187. 匿名 2018/12/09(日) 10:39:36
>>186
しかもその会社残業代出ないし、女はバカでいいという考え方が根底にあるし、低学歴って搾取される存在なんだなとその時初めて痛感させられた+9
-0
-
188. 匿名 2018/12/09(日) 10:41:39
知人の子供2人が、東京の私立大学へ進学してます。長男長女は別々に暮らしていて、経済的にも厳しいらしい。長男は地元に帰らない宣言。長女は東京出身の彼氏ができて、やはり帰らないそう。
知人は今度子供を育てるんだったら、(子供は長男長女しかいない)高卒で地元就職で一緒に暮らしたいそう。
まだ学生だから、主な費用は親持ちでアイフォン最新版買ったりして、絞られまくってるそう。
できよくて羨ましいけどね。
+3
-3
-
189. 匿名 2018/12/09(日) 10:44:49
うちの子の会社の人事部長は高卒
高卒に偏見なく、人柄を見てくれて本当に感謝してます
子は今のところ手に職をつけて意欲的に働いてます
+9
-0
-
190. 匿名 2018/12/09(日) 10:48:02
親に自分の進路希望を伝えたところ看護師の資格とったら認めてあげると言われたため、看護学校に進学しました。学費は自分持ちなので1年就職して貯めて学校に行きました。実話です(><)
_+12
-0
-
191. 匿名 2018/12/09(日) 10:50:51
大卒で安定して働く人もいれば、すぐに挫折してフリーターになる人もいる。
それは高卒も同じ。結局は本人の努力と運次第だよ。
ただ、本人の意思で大学行かないのはいいけど
親はなるべく大学行かせる計算で最初から育ててほしいとは思う。高卒より+26
-0
-
192. 匿名 2018/12/09(日) 10:51:25
私の知り合いの人が大家族で、親の経済力を理由に子供が皆中卒で働いてます。 他人でも悲しくなります…
+25
-0
-
193. 匿名 2018/12/09(日) 11:07:10
子供じゃなくて旦那が高卒。
工業高校→自動車メーカー。
今旦那は副長で、45歳で年収は1200万くらい。
がるちゃんで高卒大手は現業とか言ってる人いるけどそんなことないよ。
でも旦那は子供を大学まで行かせたがっている。
やっぱ同期の大卒や院卒が部長とかまで出世してるのを見るとそう思うみたい。+33
-1
-
194. 匿名 2018/12/09(日) 11:07:35
デザイナーしてるよ。
+7
-0
-
195. 匿名 2018/12/09(日) 11:17:00
地元大手なら会社が育ててくれるから、高校生活まじめに努力すれば、学校推薦で高卒意外と受け入れてるよ。
総合職となると大卒になるかもしれないけど、大卒は給料上げないといけないから下手すると高卒有利。+6
-0
-
196. 匿名 2018/12/09(日) 11:26:06
専門学校でテレビ制作を学び、
都内のテレビ局で正社員で働いてます。
現場は意外と女性が多いらしくて
不規則な労働時間でありながら、うちの娘も頑張ってます。+8
-1
-
197. 匿名 2018/12/09(日) 11:27:34
公務員になればーというけど
高卒公務員の立場から言えば、やっぱり高卒と大卒では待遇はかなり違いますし、つける職種は限られてます
もちろん中でも優秀で内部試験などに受かればある程度出世できますが、なかなか受かりませんし、上級管理職にはまずなれません
うちの官庁は高卒専門卒採用はかなり少数なので、旧帝などが多いまわりとの格差でコンプレックスこじらせてしまっている同期や先輩が割といます
そんな中高卒で出世した人はまずみなさんお子さんを大学に行かせてますので、官庁だからとあまり夢は見ない方がいいと思います
+12
-2
-
198. 匿名 2018/12/09(日) 11:29:41
中卒でも職人さんとかだったら本当にその技術を身につけたかったんだなと納得するけど、普通もしくはそれ以下の会社に就職だったら勉強嫌いで適当に生きているんだなという感じがする+6
-0
-
199. 匿名 2018/12/09(日) 11:37:36
大卒でも終身雇用の時代は終わったし、
それぞれの頑張りや、運次第の部分はあるでしょうね+13
-0
-
200. 匿名 2018/12/09(日) 11:41:48
これだけ人手不足なんだから、高卒、大卒関係ない。+3
-6
-
201. 匿名 2018/12/09(日) 11:46:38
娘が高卒で地元企業に就職、工場に転職、事務に転職、派遣社員に転職、どんどん待遇が悪化して心配してたところで、どうにか大卒の人と結婚して今パート+15
-2
-
202. 匿名 2018/12/09(日) 12:38:00
>>163
あなた、うつ病?
+0
-3
-
203. 匿名 2018/12/09(日) 12:57:32
>>200
だから給料ちがうって
+9
-0
-
204. 匿名 2018/12/09(日) 13:01:13
今の管理職やってる年代って頭良くないと大学入るの大変だった人たちでしょ?うちの会社の管理職は高卒とか言われても昔の話
主さん、大学行かせといた方が無難だよ+31
-0
-
205. 匿名 2018/12/09(日) 13:03:46
>>139
話飛躍し過ぎてないか?
あなた、うつ病?+0
-3
-
206. 匿名 2018/12/09(日) 13:03:52
職種や会社のレベルにもよるけど、実際今から高卒で管理職はかなり難しいと思う
大きな会社ほど大卒が大多数だから、相当抜きん出てないと管理職なんて無理
+24
-0
-
207. 匿名 2018/12/09(日) 13:27:08
男で管理職じゃないって外歩けないよね
息子さんお持ちの方は大学行かせるべき+1
-16
-
208. 匿名 2018/12/09(日) 13:28:44
>>21
みんな公立高校で賢い子が国公立なら、娘も納得するだろう
けど
なんでそんなに差をつけるんだろう
+7
-0
-
209. 匿名 2018/12/09(日) 14:40:32
>>207
あなた歩いてる人の役職見えるの?
フリーザかなんか?+4
-5
-
210. 匿名 2018/12/09(日) 14:49:28
人手不足なのは『人に使われる仕事』であって、『人を使う仕事』である大手の本社社員はみんな有名な大学でてるよ。
まだまだ人事がおじさんだから学歴社会だよ。そしてそれを引き継いでるから学歴差別はなくならない。
何百人と新卒エントリーがあれば全員をみきれないから大学でふるいにかけるよ。
差別とか言われても何百人もの履歴みきれないでしょ。
大学によって選択肢が広がるのは確かだと思う。東大卒でも大工できるけど、高卒では上場企業の本社に入れないような感じ。
+17
-0
-
211. 匿名 2018/12/09(日) 14:54:25
>>209
言葉通りに受けとる人ですね。
アスペルガーですか?+2
-5
-
212. 匿名 2018/12/09(日) 14:59:50
>>21
お嬢さんの気持ちは、分からないですが、息子さんたちの交際相手が大学生だったりしたら複雑な気持ちを持ったりするのかな?と思います。
+5
-0
-
213. 匿名 2018/12/09(日) 15:12:19
親がつける兄弟格差は、争いの種になるからダメだよ。せめて遺産とか娘さんに多く入るようにしといてあげてほしい。
高卒と大卒じゃ選べる職種も会社も違うし、給与や昇給率もずっと差が出続けるんだから。+6
-1
-
214. 匿名 2018/12/09(日) 15:20:46
>>211
むしろどういう意味か説明して+3
-0
-
215. 匿名 2018/12/09(日) 15:21:02
大卒が皆、人を使う側になれるとでも?
大卒が皆、管理職になれると思ってるの?
だとしたらかなりの世間知らずよ+8
-12
-
216. 匿名 2018/12/09(日) 15:24:07
>>215
現実的に高卒より遥かに確立は高い
四季報に乗ってるような会社の役員や部長で大卒じゃない人探すの難しいよ+26
-0
-
217. 匿名 2018/12/09(日) 15:25:57
技術、専門職系ならともかく、事務系で高卒にするのはリスク高いんでないか+7
-1
-
218. 匿名 2018/12/09(日) 15:28:34
高卒…パス+5
-5
-
219. 匿名 2018/12/09(日) 15:28:41
トヨタ系の某専門学校出て
デンソー系列会社のエンジニアやってます+4
-1
-
220. 匿名 2018/12/09(日) 15:30:48
>>214
劣等感感じて生きづらいに決まってるでしょ
可能性ある人たちの中で自分だけ可能性ないなんて+2
-2
-
221. 匿名 2018/12/09(日) 15:31:22
世の中の大卒が皆、会社四季報にのる企業に勤めてるとでも?
親族、理系大卒だけど管理職になれなかったよ
意外と大企業だけどヒラ、多いのよ
エリート大卒なのに鬱患って休職してる人も多い
大卒だから人生バラ色って時代は終わったね
だって人を使う側になりたい日本人が大半で使われる側が圧倒的に少なくなってしまった+13
-5
-
222. 匿名 2018/12/09(日) 15:32:35
>>220
あなたの周りめんどくさい男たちだね
でも外歩けると思うよ+2
-1
-
223. 匿名 2018/12/09(日) 15:34:03
近所の人が管理職かどうかとか気にしたことない+12
-0
-
224. 匿名 2018/12/09(日) 15:36:10
>>211
受け取った人がアスペルガーっていうか、あなたの言い方が変だよ
すごく失礼だし+7
-0
-
225. 匿名 2018/12/09(日) 15:38:23
>>223
そりゃそうでしょ私もそうだし
本人が悩むかどうかの問題で周りは関係ありません
+3
-0
-
226. 匿名 2018/12/09(日) 15:45:38
学歴ではなく、「実際に何ができるのか?」が問われていくと思う。企業も即戦力を求めてるから。+4
-4
-
227. 匿名 2018/12/09(日) 15:49:41
まあここに書き込める人は子供かまだまともな就職できた人だからね
実際中学の同級生で大学行かなかった子は店員さんとかが多い+9
-2
-
228. 匿名 2018/12/09(日) 15:54:27
息子が自ら進学しないと高3の春に言い出し、
秋?冬?ぐらいに宅建の資格取って高卒で
不動産の営業に就職
息子なりに自分の将来を真剣に考えていたのだと思うと感動した
大学に行かない言われた時は家計の心配してくれてたんだと思う 親思いの良い息子持ちました
いや、多分4年間の勉強が嫌だったのだろう、、、
コミュニケーション能力ある息子だから向いている
仕事だと思う
まだ23だけど勤めて5年くらい?年収800万らしい
手っ取り早く資格とってあとは稼ぐノウハウを仕事しながら学べるし、契約したらしただけ歩合で稼げる不動産業界はいいとおもう
大学行かせてやれる余裕はあったけどそのお金は
息子の新車と引越し代に消えました、、、
学歴も大事だろうけど、結果は生きていくために
稼げるかだし、大学行く初期費用かからず、
稼げる仕事ついた息子を褒めてる+33
-4
-
229. 匿名 2018/12/09(日) 15:54:35
親、親戚は高卒ばかり。進学なんてあり得ないという環境。
親に、「大学に行きたい」といったら、女に学は必要ないと言われました。
紆余曲折経て、高卒枠の公務員になりました。
役職がないうちは、大卒同期や同僚と仕事の内容は同等。給与は若干低い。
自分としては、大卒の人がとびきり仕事できるとは感じないけど、学歴関係なく頭の回転が早い人や賢い人から学ぶものは多いし、会話も楽しい。
私は、経済的な理由と育った環境が高卒で働く理由だった。
子供には進学してほしいけど、皆が大学行くから行くという考えは持ってほしくない。
自分で考えて行動する人になってくれればと思う。+23
-0
-
230. 匿名 2018/12/09(日) 15:58:50
私立大通わせたい親です
でも行かせたところで、ロクな会社に
付けなかったり、早々退職されたらとか不安が
よぎり行かせたくない気持ちもある
学費を稼ぐのも大変なのよ
ニート、フリーターにでもなったりショックすぎる
+5
-1
-
231. 匿名 2018/12/09(日) 16:18:34
将来的にはもっとニートフリーターの大卒が増えるだろうね
雇えば給料は高く払わなきゃないし能力ない大卒はどこでも採りたくないよ+9
-4
-
232. 匿名 2018/12/09(日) 16:28:43
そんなにあまり頭よくないにしても、三流私大に行かせても、ガツガツ資格取得したり、営業力があって世渡りできるバイタリティの強いタイプは大卒の資格を与えてやった方が可能性が広がる
そうじゃないタイプは専門学校とか行かせた方がいいと思う
高卒はリスクが高い
+23
-0
-
233. 匿名 2018/12/09(日) 16:35:24
>>227
大学出て店員さんもゴロゴロいるよ。
結局高卒大卒に限らずトップに立てたり変わりが効かない地位に就いてる人なんて極少数。+9
-2
-
234. 匿名 2018/12/09(日) 16:55:44
大学出てエステティシャンや美容部員、アパレル販売員になる人もいるしね
子供は自分とは別の人間であるって心得といたほうがいい+14
-1
-
235. 匿名 2018/12/09(日) 17:09:53
私自身が高卒だけど、やっぱりコンプレックスはある。自分の明確にやりたい事があればいいけど、そうでない場合は、大学に進学させた方がいいとは思う。
選択肢が大違いだし、私はたまたま大企業のグループ会社に就職できたけど、働いてて思うのは、大企業であればあるほど大卒の方が出世したり海外赴任や出張が多くてバリバリ働いてる感じがする。お給料も全然違うよ。+15
-0
-
236. 匿名 2018/12/09(日) 17:19:05
>>230
わかる!わかるよ!
学費、本当に高いもんね。地方だと仕送りあるし。
うちも、息子が東京の理系の私大に通ってるけど、かなりの金額かかってるから、それを思うと息子には安定した大企業に就職して欲しいと思ってる。もちろん親のエゴなのはわかっているけど、今までかかった金額を考えるとね…。
とりあえず、教育費を稼ぐのが今の私達夫婦の仕事だと思って毎日頑張っているよ。お互い頑張りましょう。
+4
-3
-
237. 匿名 2018/12/09(日) 17:20:01
一人は新幹線の運転手になるためJR.
一人は地元の市役所に勤めています
両方高卒で就職しましたよ+15
-0
-
238. 匿名 2018/12/09(日) 17:44:21
>>204
昔は、奨学金借りて大学行くとかいうレベルの貧乏じゃなくて親兄弟の為に就職して家にお金を入れないといけないことがあったから
今なら進学校と言われるような偏差値の高校でも
泣く泣く就職した人もいるから高卒は全員頭悪いということもないし
大学行った人は少なくとも馬鹿ではない
大学行くお金があっても入れない人もたくさんいたからね
今とは全く違う日本だよ+12
-1
-
239. 匿名 2018/12/09(日) 17:53:29
上は勉強は嫌いだけど体力があって丈夫で愛嬌良し。
大学進学はせず歯科で楽しく働いています。
下は専門で資格取得の勉強中。
子ども達自身が元気で楽しそうに活き活きして生活していたら
それだけで充分だと思って育てて来ました。
私自身、母子家庭のため進学断念したので子ども達には
大学進学して欲しかったのですが本人達の希望を優先しました。
子育て、人生は塞翁が馬。これからも温かく見守って行きたいです。+8
-0
-
240. 匿名 2018/12/09(日) 17:55:35
工業高校卒業して設備会社に正社員で就職。
まぁまぁ大きい会社だから給料も悪くないし、休みもちゃんとある。ブラックではないな+2
-0
-
241. 匿名 2018/12/09(日) 17:59:00
大学行っても本人次第。
友達の所の子は、大学行ってるけど、就職活動もせずに今四年生。バイトしてるけどこのままで良いかなって感じらしい。+0
-0
-
242. 匿名 2018/12/09(日) 18:06:33
私も自分が専門学校卒だからこそ言うけど、お給料が全然違うよ、出世の早さも違うよ
学歴は一生関係してくる。たとえば結婚後パートの履歴書にしても、専門学校卒と大卒の人どちらか採用するなら大卒採用する会社が普通
私は社会人になってから大学行けばよかったと思ったから、選択肢が増えるので+13
-0
-
243. 匿名 2018/12/09(日) 18:15:00
私は大学に行かせたかったけど、本人は手に職付ける高卒志向だった
そういう子もいるんですよ
好きで高卒にしたわけではない
でもお金を稼いで、税金や厚生年金を自分で支払って世の中を支えてる
人に感謝される仕事をしている子供を誇りに思ってます
+21
-0
-
244. 匿名 2018/12/09(日) 18:16:27
弟が高卒で有名でもない普通の中小に就職してやめないでいる。アラフィフだけど平社員。本人はまったく仕事にやる気なくて定年までぶら下がるって感じ。就職する時から俺は使うより使われる方が性に合ってると言っていて向上心も全くない。
まぁそんな奴もいるし色々だよね。+8
-0
-
245. 匿名 2018/12/09(日) 18:26:03
>>244
やめないでいる、続けるってとても大変な事だったりするよ
ちゃんと税金も払ってるんだし
ニートやいい年して英語とか海外留学とかやって
永遠に学生でいたいなんて思ってる男に比べたら100倍マシだと思う+16
-0
-
246. 匿名 2018/12/09(日) 18:26:03
>>209
会社にいればらかるでしょー
もしかして企業で働いた事ないの??+0
-0
-
247. 匿名 2018/12/09(日) 18:29:39
>>246
元コメント読もう
管理職じゃない男は外歩けないんだって(笑)+3
-2
-
248. 匿名 2018/12/09(日) 18:30:49
>>246
慌てすぎ
よく流れてみてコメントしな+2
-1
-
249. 匿名 2018/12/09(日) 18:34:32
職場にいる、経済的理由で大学行けなかった子はちょっとコンプ拗らせてる
誰も気にしてないのに「高卒だって立派な人はいますよ」とか言い始めてちょっと引く+5
-0
-
250. 匿名 2018/12/09(日) 18:35:15
なりすましやめて下さい。不快です。+1
-1
-
251. 匿名 2018/12/09(日) 18:38:51
>>244
アラフィフの弟ってあなた何歳?
ここは年寄りが使う掲示板じゃないよ+0
-10
-
252. 匿名 2018/12/09(日) 18:43:37
やっぱり荒れてて残念+12
-0
-
253. 匿名 2018/12/09(日) 18:46:12
この流れ、要は高卒男子を擁護したいわけよね
だけど今時、転職したらばコネがあれば何とかなるかもしれないが良くて派遣社員じゃない?+8
-0
-
254. 匿名 2018/12/09(日) 18:47:05
子供まだ小さいけど、ある程度の偏差値以上の大学生に行けないなら
食いっぱぐれないよう、手に職付けた方が良いと思ってる。
Fランでも看護師や保育士目指してるとかなら良いと思うけど、文系学部には意味を感じない+4
-6
-
255. 匿名 2018/12/09(日) 18:49:26
高校→専門学校(動物の飼育・管理)→就職→4年間留学し→再就職、と言う道にいます。
再就職先は大手に決まりました。+9
-0
-
256. 匿名 2018/12/09(日) 18:54:49
高卒と大卒を同時に経験できる人はいないだろうし、
大卒でも有名大とFラン大を同時に経験できる人もいない。
入りなおしたとしても年齢が違うから同じ経験はできない。
どっちがいいかはその人の本質と運と努力じゃないの?
自分が何をしたいのかどうなりたいかをきちんと考えられなければ
どこを卒業してもそうかわらないと思う。+5
-4
-
257. 匿名 2018/12/09(日) 18:56:03
ここに書けない経歴が多数派じゃない?+1
-1
-
258. 匿名 2018/12/09(日) 18:59:47
高卒の友達が
募集条件が大卒以上の会社は受ける資格ももらえなかったから
大学に行けばよかったと言っていた。
でもその大学を出たって
採用試験でほぼ成績が同じでどっちを選ぶか迷ったら
企業は偏差値が上の有名大学卒を採用するんだよ
と思った。
マウンティングは高卒か大卒かだけで起きるわけではなく
大卒同士でも偏差値の高い低いで起きるね。
+31
-0
-
259. 匿名 2018/12/09(日) 19:03:53
大学行かないにしても、高卒って少ないんじゃないの?
家が貧しいなら知らないけど、専門とか短大とか高専行ってるでしょ+3
-12
-
260. 匿名 2018/12/09(日) 19:09:59
例えば図書館の司書とかはじめから大卒でないと受けられない資格は世の中に沢山ある
大卒が試験を受ける条件な資格
+8
-0
-
261. 匿名 2018/12/09(日) 19:13:42
女性が高卒でもなんとも思わないしばかにしたことなんて1度もないけど
男性が高卒だと下に見てしまう。
私は大卒です。
くだらないでしょうか?
+1
-12
-
262. 匿名 2018/12/09(日) 19:25:15
男は稼げるかどうかが問題
女はプラス誰と結婚するかが問題+6
-3
-
263. 匿名 2018/12/09(日) 19:28:43
>>261
わかるけど、あなたがそれなりの職業じゃなきゃ鼻で笑う+15
-1
-
264. 匿名 2018/12/09(日) 19:30:53
でも大卒から高卒にわざわざなりたい!っていう人いないでしょ?そういうこと。+11
-0
-
265. 匿名 2018/12/09(日) 19:31:05
>>258
Fラン大卒で冴えない企業でしか働けない人が、公務員や自衛隊、大手企業で働いてる高卒をマウンティングして見下してるほど滑稽な事は無いと思ってる。+22
-2
-
266. 匿名 2018/12/09(日) 19:31:13
学歴関係ないって人、中卒はどうなんですか?
中卒は結構ボロカスに言われてますね。
+9
-0
-
267. 匿名 2018/12/09(日) 19:32:16
>>261
あなたがどのレベルの大学出身かによるかな+3
-1
-
268. 匿名 2018/12/09(日) 19:33:24
>>262
性別関係ないよ+2
-0
-
269. 匿名 2018/12/09(日) 19:36:05
中卒の方もしくは中卒のお子さんをお持ちの方はどんな道に進んでどの様に社会で活躍しているかぜひ教えて下さい。気になります。+2
-0
-
270. 匿名 2018/12/09(日) 19:40:57
>>264
マウンティング出来なくなるからね
+0
-3
-
271. 匿名 2018/12/09(日) 19:42:14
>>261
思うだけにしておけば立派だと思うよ+7
-0
-
272. 匿名 2018/12/09(日) 19:44:49
>>264
高卒で公務員になれば良かったと言ってる人はたまに見る+12
-0
-
273. 匿名 2018/12/09(日) 19:46:06
学歴関係ないっておっしゃった方、中卒はどうなんですか?答えて下さい
発言なさった義務ですよ+2
-5
-
274. 匿名 2018/12/09(日) 19:48:26
>>272
いますね
責任ある仕事したくない人とかは昇進抑えられる高卒の方がいいとか
確かに公務員で矢面に立たされる立場って精神的につらくなるかもしれません+11
-0
-
275. 匿名 2018/12/09(日) 19:49:51
>>274
いやいや、就職に苦労した大卒が言ってる+2
-0
-
276. 匿名 2018/12/09(日) 19:59:08
専門卒だけど大卒相当(II種)の試験に合格して国家公務員になったよ
それなりに仕事は大変みたいだけど、収入も身分も安定してるから満足らしい+7
-0
-
277. 匿名 2018/12/09(日) 19:59:29
言ってること同じでも意識の高さは人それぞれだね日本語って難しい+8
-1
-
278. 匿名 2018/12/09(日) 20:04:56
>>101
バカな親だね。今時大学行かなきゃ就職先の選択肢も狭まるのに。男だってそれなりのスペックの人は同じ位の見た目なら学歴ある人選ぶよ。
大学行かせられない負惜しみにしか聞こえない。+6
-5
-
279. 匿名 2018/12/09(日) 20:07:52
>>120
あなた毒親?子どもの意思は聞かないの?
おばさま世代は兎も角今時専業って、、貰い手ないよ。
+6
-0
-
280. 匿名 2018/12/09(日) 20:10:11
極端な例だけど、高卒とかで社会に出てから学歴コンプ感じて、目的もないのに放送大学入学する人はどこに行っても大成しないと思う+4
-4
-
281. 匿名 2018/12/09(日) 20:17:44
文科省調査の今年度3月の卒業数・就職人数・内定率です
何かの参考になれば
卒 業 者 1,075,316人(前年同期 1,064,828人)
就職希望者 192,008人(前年同期 191,935人)
うち就職者 188,212人(前年同期 187,552人)
うち未就職者 3,796人(前年同期 4,383人)
2.就職率(就職者の就職希望者に対する割合)
98.0%(前年同期比 0.3ポイント増)+0
-2
-
282. 匿名 2018/12/09(日) 20:19:04
>>120
どの程度のところに嫁がせることを考えてるか分からないけど、相手のご両親があなたのご家庭の身辺調査してきたら、華族の家系とかならともかく、娘さんだけ高学歴でも望むような結果にはならないと思うよ+5
-2
-
283. 匿名 2018/12/09(日) 20:21:12
>>1
全入と言っても高校卒業した子が全員入れるってわけじゃなくて、大学に進学したい場合全員入れるって意味だから、大学進学できる費用があるかないかということで分れると思う
頭が良くなくても進学希望なら高望みしなくてFランなどでもよければAOや推薦などで早めに決めればほどんどの子は大学に入れるはず
成績悪いのに上ばかり見て悪あがきするとどこも不合格とかにはなるけど…
子供の通っている専門科の高校は6割の子が就職で、四年制大学へ進む子は1割しかいないよ
在学中にがんばって良い成績を取れた子は良い企業に就職できる感じ
入ってから資格が取れなかったり勉強をさぼったりすると、就職先を選択する順位が低くなってしまい結果的に中小企業ってことになる+5
-3
-
284. 匿名 2018/12/09(日) 20:22:45
就職云々はおいといて、大学時代って大人と子供の中間のような不思議な期間なんだよね。勉強するしないに関わらず、その時の経験や出会いってとてもかけがえがなかったと思う。だから大卒がそんな経験してる中、高校出てすぐ社会に出て働いてる高卒の子たちはすごいと思うけど、きっと大変なんだろうなって思う。大卒みたいにプレ大人の経験がないからさ。+0
-0
-
285. 匿名 2018/12/09(日) 20:28:09
>>285
業種にもよるんだろうけど変に小生意気な大卒より何も知らない高卒の方が必死に頑張ってくれるからありがたいわ
雇う側の気持ちね+10
-2
-
286. 匿名 2018/12/09(日) 20:32:24
でもさ、お金的に厳しいようであれば仕方ないけど、そうじゃないならいけばよくない?大学で学びたい事、やりたいことが無い?それってみんなそうだよ。そんなはっきりあったら専門いってるよ。そうじゃないからもし何かやりたい事が見つかったときに幅が広がるように大卒になっておこうってみんないくんじゃないの?やりたい事がないっていうのは言い訳で、ただ受験勉強したくないんじゃないの?私はそうだったけど親に無理やり行かされてさ、結局はものすごく感謝してるよ。+5
-2
-
287. 匿名 2018/12/09(日) 20:33:24
大学在学中に妊娠して中退したり、させる輩の親の顔が見てみたい
貞操観念低く育てて恥ずかしいと思わないのかな
大学行くなら遊んでも良いけどちゃんと卒業して働いてほしいし大手に行くなら日本経済まわす一員としてそれなりに頑張ってほしい+8
-1
-
288. 匿名 2018/12/09(日) 20:35:24
勉強苦手で高卒で就職した人は新卒で入社したところにしがみつかないとお先真っ暗です+12
-2
-
289. 匿名 2018/12/09(日) 20:36:47
パティシエになりました。 正直給料良くないしキツそうだけど、娘が選んだ道だから応援してます。+10
-0
-
290. 匿名 2018/12/09(日) 20:39:26
>>289
高校卒業後は製菓の専門学校に進まれたのですか?+0
-0
-
291. 匿名 2018/12/09(日) 20:39:32
>>274
そう、大卒だと海外勤務あるから
高卒で就職したいっていう人もいます。+6
-1
-
292. 匿名 2018/12/09(日) 20:50:13
高卒で公務員になって、公務員と結婚。マイホームも建てて、子供二人。幸せに暮らしてます。+9
-1
-
293. 匿名 2018/12/09(日) 20:50:42
性別関係なく、競争社会に合う人や人を使う立場になりたい人、生活さえ出来ればどうでも良い人って様々なんだから目指す過程に必要なら大学いけば良い
何も目標ない人はとりあえず大学卒業しとくのがこのご時世は無難+6
-0
-
294. 匿名 2018/12/09(日) 20:55:15
ここであーでもないこーでもないと余所様の子供の学歴をマウンティングしたところで
例年、高校卒業者の2割程度は就職しているのだ+7
-0
-
295. 匿名 2018/12/09(日) 20:59:05
ここただのマウンティングBBAの集まりじゃん+6
-2
-
296. 匿名 2018/12/09(日) 21:01:10
>>278
大学在学中の私が言うのもなんですが、今は違います。もうそれは時代遅れですよ。+6
-4
-
297. 匿名 2018/12/09(日) 21:04:54
技術職は技術力の高さだろうけど
机に向かったりコンサルティングするような仕事は学歴高い方が良いでしょ+6
-0
-
298. 匿名 2018/12/09(日) 21:06:26
>>259
世間知らずですね+5
-2
-
299. 匿名 2018/12/09(日) 21:07:56
おばさんの時代は終わってるのにこのマウント観てるだけで恥ずかしくなってきた。+8
-1
-
300. 匿名 2018/12/09(日) 21:08:03
私は地方の工業高校から都内の歯科クリニックに歯科助手として勤務したよ。
お給料は手取りで20万弱で家賃全額院長負担だったからお金に困らなかったし、月々10万くらいコツコツ貯金してた。
今は結婚して専業主婦。
いろいろ運が良かったと思ってる。+9
-1
-
301. 匿名 2018/12/09(日) 21:08:13
高卒での就職って大卒の就職活動とは違い自由度がかなり低い
一度に一社しか受けられなかったり、学校経由じゃないと駄目だったり
決めてしまったらそこに入社するしかない
大学生のように内定をいくつかとってその中から選ぶなんてこともできないし
ここに行きたいから見学してというのも、子供の高校の場合校内試験の順位の順番通りに
面接が行われて、就職試験を受ける会社を選ぶのもその早い物勝ちだった
見学してイメージ違いだったりした場合、そのタイミングでの就職試験を受けられなかったり
いろいろと不利な感じだったよ
今後高卒新卒の子の就職活動も見直されるかもと新聞に載っていたけれどどうなるんだろう
+10
-2
-
302. 匿名 2018/12/09(日) 21:09:40
>>296
>>20
これが最もです!+2
-4
-
303. 匿名 2018/12/09(日) 21:10:14
やっぱり、学歴とか年収などのトピは荒れちゃうね。
私は高卒で結構上手くいったクチだけど、それでも大学に行かなかった事を後悔してるから、(経済的理由で行けなかった)行く気がある人には行って欲しいと思う。
Fランだろうと何だろうと、大卒は大卒なんだから、高卒の人が大卒を馬鹿にするのは違うと思うよ。+22
-0
-
304. 匿名 2018/12/09(日) 21:12:53
>>296
こどもの高校で進路説明会に行ったけど、確かに一理はあるね。私の世代と変わってきているのはわかりました。+8
-0
-
305. 匿名 2018/12/09(日) 21:13:52
学歴関係ないっておっしゃった方逃げないで
中卒はどうなんですか?答えて下さい
発言なさった義務ですよ
+3
-9
-
306. 匿名 2018/12/09(日) 21:15:26
企業は人手不足で外国人受け入れ可決されるくらいだものね+2
-2
-
307. 匿名 2018/12/09(日) 21:15:51
性格が社交的だったり素直で誠実とか
人間関係を上手く出来るかの方が重要だと思う
好きな仕事が見つからないときは色んなバイトして
適正を自分で見極めた方が良いのでは
高卒だと大卒に馬鹿にされたくないからと頑張る人もいるし人それぞれ
+10
-1
-
308. 匿名 2018/12/09(日) 21:17:58
高校生を持つ親なら今時の進路状況わかるはずだけど!知らない人は時代遅れで恥ずかしいマウントになるよ+6
-2
-
309. 匿名 2018/12/09(日) 21:19:29
>>305
義務って笑 デリカシーなさ過ぎですねいい大人が+4
-3
-
310. 匿名 2018/12/09(日) 21:22:59
>>243
これが正論だよ。+9
-2
-
311. 匿名 2018/12/09(日) 21:24:11
>>305
別トピたてて聞いてみたら?
あなたみたいな人しつこくて苦手です
トピ申請通らないと思うけど 笑
だからってここにいつまでも粘着するのはやめて下さい+8
-2
-
312. 匿名 2018/12/09(日) 21:27:55
進学校に通ってた一人息子が、志望校に落ち予備校に通い浪人までしましたが、志望校に落ち…目標がなかったのと勉強したくなかったのか、結局地元中小企業に就職しました。半年過ぎ何とか頑張って働いてます。+15
-0
-
313. 匿名 2018/12/09(日) 21:28:49
私は大学生の子供を持つ親ではなく大学生ですが…
私のバイト先の店長は学歴コンプレックスで、よく学校は社会に出たら役立たないなどと学校を下げています。確かにコミュニケーション能力や周りを見る力などは学歴に関係ありません。
しかし、進学歴はただ単に頭が良いことが良いだけではないと思います。ある程度努力することが出来る証でもあり、それは社会に自分は真面目に働くことが出来るというアピールにもなると思います。
また、進学して思ったことは、ある程度学歴がある人の方が心にゆとりがあるため人を貶める意識が薄いということです。
大学に行くことが全てではないですが、良い環境に恵まれたいのであれば良い大学に行くことは1つの手だと思います。+17
-4
-
314. 匿名 2018/12/09(日) 21:31:12
大卒の人は高卒の人を馬鹿にしてマウントするのかな?パワハラだよ。+5
-7
-
315. 匿名 2018/12/09(日) 21:37:35
>>313
ある程度学歴がある人の方が心にゆとりがあるため人を貶める意識が薄い
人によるから、あなたの周りでそうだとしても一般的なことのように語るのはどうかと思います+12
-3
-
316. 匿名 2018/12/09(日) 21:38:18
>>272
実際に高卒で公務員になった人は学歴コンプの人多いよ
同じ仕事してても大卒とは給料もボーナスも違うし、ある程度までしか出世出来ないしね+10
-0
-
317. 匿名 2018/12/09(日) 21:41:44
息子は工業高校卒
製薬会社に就職しキャリア転職で某有名企業に転職しました。+16
-1
-
318. 匿名 2018/12/09(日) 21:45:47
高卒の人でも企業役員の人はいっぱいいますよ。人生大学が全てではないことは大学卒業の私も思います。+8
-2
-
319. 匿名 2018/12/09(日) 21:56:18
高卒で上場企業や大手企業に就職できる子はやっぱり中でもそれなりに賢い子だよね
子供の友達も決まる子はさくっと第一希望の会社に決まっていたけれど
二次応募もだめで三次応募でようやく決まった子もいた模様
だけど、高卒の就職状況もそこそこ良いので先月のうちには就職希望者は全員決まったらしい
むしろ進学希望の子の方が校内での競争率も低く楽だったという
高校によってかなり違いはあると思うけどね+8
-0
-
320. 匿名 2018/12/09(日) 22:04:33
一見高卒に有利そうな自衛官、警察こそ一番の学歴社会なんだよね。
高卒叩き上げがいくら頑張っても大卒キャリアの地位と年収を超える事ができないシステムになっている。
まあ一生大卒の下働きだと割り切れるなら、高卒で警察や自衛官になればいい。+3
-0
-
321. 匿名 2018/12/09(日) 22:06:05
>>318
高卒が役員になれる企業は微妙だと思う
全部の企業がそうだとは断言しないけどさ+3
-1
-
322. 匿名 2018/12/09(日) 22:08:55
>>321
現場現実をみてから言えば?憶測だけはなんとでも言えるからw+3
-2
-
323. 匿名 2018/12/09(日) 22:11:16
>>309
デリカシー 意味
繊細さ。優美さ。 例「―に欠ける」
意味分かって使ってる?
305もどうかと思うけどあなたのコメントもおかしいよ+2
-1
-
324. 匿名 2018/12/09(日) 22:16:15
大卒でも実績が上げられらなくて出世できない人はいますね。実績をあげらなければ肩書学歴だけでは無理だということ実社会でみてわかりました。+6
-0
-
325. 匿名 2018/12/09(日) 22:17:37
>>323
はいはい。他でやって。あなたも同じ土俵にのってること自覚してw+0
-1
-
326. 匿名 2018/12/09(日) 22:18:25
>>324
高卒は実績上げても出世できないから…+3
-5
-
327. 匿名 2018/12/09(日) 22:18:50
高校の進路課に配属されて4年目だけど、偏差値50前後の生徒はFランに行かせるくらいなら浪人させるか高卒で就職させた方がいい。
がるちゃん民の多くは肩書きしか見ないからFラン>高卒専門卒だけど、Fランの実態を知らなさすぎるし親なら是非知っておいて欲しい。
がるちゃん民からは捏造と言われているFランが高卒より生涯収入が低いグラフは概ね正しい。なぜならFラン卒の初任給は高卒が4年間働いて上がった基本給と同程度だから。Fラン卒の多くは高卒と同じ環境で同じ仕事をし、出世争いは学歴より能力重視だから高卒の方が出世しやすい。
これにも理由があって、近年ニュースにもなってたけどFランで勉強しない学生が多過ぎて高3時点よりバカになっているから。
Fラン卒は高卒より選択肢は拡がるけど拡がるだけ、受かりもしない会社を受け続け最終的にブラック企業や10年前まで高卒を採用していた企業にほぼ同じ給料で雇われる。
一番知って欲しいのはFランは文部科学省やテレビ局、新聞社関係者の天下り先になっていること。勝谷誠彦さん以外で大々的にFランを批判する人がほとんどいないのはこのせい。
言い方悪いけど、天下りした役人達をさらに裕福にするために、大卒という肩書きを崇める今の40代~50代をメディア時点で洗脳しているということ。
因みに求人を出してくれる企業との繋がりを大事にする高校側からすれば、企業に迷惑を掛けそうな生徒をFランにタダで送り込むことができるからwin-winなんだけどね。
長々と申し訳ない。
あと、がるちゃんや5chでは学歴差別が蔓延してるけど、世間からすればごく一部の出来事だから気にしない方がいい。+14
-2
-
328. 匿名 2018/12/09(日) 22:20:49
>>323
さっきから義務とかコメントして何を熱くなって数時間張り付いてるの?あなた一人で荒そうとみえみえ。他のみんなは大人だから張り付いてもそうならないよ+3
-1
-
329. 匿名 2018/12/09(日) 22:24:00
>>326
実際、中小では出世されている方はいますよ。あなたは専業主婦なのか世間知らずだね。+1
-1
-
330. 匿名 2018/12/09(日) 22:25:28
×メディア時点
〇政府、メディア主導+1
-0
-
331. 匿名 2018/12/09(日) 22:25:51
>>323
どうかと思うって何を思ったのですか?
わたしは、学歴は関係ないと主張する方が中卒についてどう思っているのか聞いているだけです
自分のお子さんが中卒のケースを想定して物を言っているのかどうか
高卒を前提にしているなら視野が狭いと思いますし他人事だと思って学歴関係ないと言っているならとんでもないことです
発言なさった方、逃げないで答えて下さい+0
-6
-
332. 匿名 2018/12/09(日) 22:25:59
>>71
歯科助手さんですか?
もう二年頑張って行かせてあげれば
歯科衛生士になれたのに。+2
-2
-
333. 匿名 2018/12/09(日) 22:27:56
>>331
他でやれや!+4
-0
-
334. 匿名 2018/12/09(日) 22:31:59
>>326
この人企業で働いたことがあるのかな?ないだろうね。あればこの発言はまずしないよ。大企業にはいないけど。+3
-0
-
335. 匿名 2018/12/09(日) 22:39:37
>>331
トピずれてるからねあんた
お引き取り下さい+4
-0
-
336. 匿名 2018/12/09(日) 22:40:04
公務員は高齢になるとたいして給料上がらない 定年延長も関係してる
高卒と比較して給与が高いかと言われたら昇進しないと差は広がらない
大卒で有力派閥に入ってるなら昇進も期待出来る
使えない浮いているのは学歴関係なく冷遇される
高卒公務員でもある程度は出世出来るし問題ない その組織によるが
+0
-1
-
337. 匿名 2018/12/09(日) 22:42:00
>>327
その偏差値50の高校へは大手企業からたくさん求人票が来ていますか?
工業高校や商業高校だと在学中にそれぞれのスキルを身につけることができる故に
大手企業から求人票が来る感じですが、普通科の高校だとそういったものがないので
求人票が来ないことが多いのでは?
求人票が少なければ、進路担当の先生方は生徒の就職先を探し回らなければならないので
就職させる力のない高校は進学(専門学校やFランへ)を勧めて就職浪人を出さないように
していると聞いたこともあるので、そういう手間を先延ばしにしているだけのような感じが
してしまいました
大学進学率が上がっていつの間にか高卒を採用しなくなってしまった会社も多そうだし
公務員も大学進学できるぐらいの頭脳がないと駄目だと聞いています
大学生の就職は自己責任ですから、もはやFラン大が市民権を得ている今となっては
強制されるわけでもないので、入ってからの自分の頑張り次第だと思います+2
-1
-
338. 匿名 2018/12/09(日) 22:43:46
田舎の保守的なところは高卒でもガンガン出世してるよ+5
-0
-
339. 匿名 2018/12/09(日) 22:45:49
高卒だったら出世しやすい中小、大企業はダメ。まさに牛後となるな鶏口となれの考え方ですね。
金融系はメガバンクだと学閥があるから高卒だと出世コースから外されて出行のオチになります。知人の旦那さんがそうでした。就職するなら地銀か信用金庫。一流企業とか肩書きに欲を出さなければいいのです。+1
-1
-
340. 匿名 2018/12/09(日) 22:46:14
>>326
実績上げても出世できないなんてやってられんわw世間知らずだね+2
-1
-
341. 匿名 2018/12/09(日) 22:50:04
「大学全入時代」と言う言葉だけが先行してるけど実際大学に進学するのは半分程
文部科学省の「2018年度学校基本調査」によると大学(学部)進学率は53.3%
10人いたら4~5人は大学進学以外の道を選んでるって事だ+6
-0
-
342. 匿名 2018/12/09(日) 22:51:43
>>339
これ今のドラマにない?大卒でも出行設定のドラマ、、、+0
-0
-
343. 匿名 2018/12/09(日) 22:55:41
>>210
東大卒が大工出来るかどうかも分からないモンだよ。
仕上がりには才能が必要。職人は10代から始めないとって言われている。
設計は上の仕事だろうけど。
+0
-0
-
344. 匿名 2018/12/09(日) 22:56:47
世渡り上手な人が成功すると思う。
学歴良くてもコミュ障とか
ちょっと無理。
+8
-0
-
345. 匿名 2018/12/09(日) 23:00:38
美容専門学校を猛反対されFラン大学入学→大学では人気者センスもよくみんなから慕われ人脈もあったけどダラダラした学生生活に嫌気が差す→目的を見つけたから資格取得して大学中退後上京し大手美容企業就職→激務薄給で精神疾患→地元帰省
Fランでも割とみんないい企業勤めてて羨ましい。
今振り返ると無謀で若気の至りだったなと思います。これから大学にもう一度進学しようと思ってます+6
-0
-
346. 匿名 2018/12/09(日) 23:01:40
うちの子工業高校の3年生で就職内定頂いています。
会社は皆さんがご存知の某メーカーです。
会社のホームページを覗くと採用実績のある大学名が出てきたのですが、Fランと言われる大学名はありません。
高卒と大卒では職務が違うし線引きされてるのも承知ですが、もしうちの子がFラン大に行ってたら縁のない会社になってたんだろうなと思いました。
+14
-0
-
347. 匿名 2018/12/09(日) 23:03:23
現在26の息子を貧乏で、大学に行かせてあげれなくて 親の責任だと、今も悔やんでいます。
やっぱり人生学歴、あったほうが
自信持てたんじゃないかと…
頑張って様々な資格取ったりしてますが、空回りして病んじゃいました
+2
-2
-
348. 匿名 2018/12/09(日) 23:05:54
>>260
それはコネも必要。
+0
-0
-
349. 匿名 2018/12/09(日) 23:11:36
>>331
いい加減しつこいわ!!
プラマイ反応しないからマイナスできないけど、できてたら100回くらい押したいわ!!+1
-1
-
350. 匿名 2018/12/09(日) 23:12:23
>>337
私の高校は普通科と商業科がありますが、普通科の生徒でも極力就職浪人者を出さないことは進路課では暗黙の了解となっています。同じ地域の同じレベルの高校とは互いに情報を共有し、焙れてしまった就職希望者がいた場合、他の高校に求人を出した企業に頭を下げに行きます。
中には貴女の言う通り、就職に力を入れていない高校があることも事実で、専門やFランに多く進学させることで高卒就職率を下げない、表向きだけ進学率を上げるという事をしています。
大学進学率が約55%、中退者は約3%(公表している大学のみ)で約半数が高卒ですが、高卒の就職率が高いのはFランを切って高卒を採用しだした会社があるのも事実です。
公務員試験は消防隊や警察官は高卒とEラン、Fラン卒なら高卒と生涯収入は変わりません。役所はFランは最低でも日駒、政令指定都市ならMARCHの学生と競わなければいけません。その点高卒は高卒枠で試験を受けるので収入に差はあれど、Fラン卒より高卒の方が受かりやすくなっています。
自動車メーカーや電力会社、JR等の大企業も同じで、高卒は指定校求人枠で入社できますが、大卒は理系Fランの推薦(年数人)を除き、入社はおろか面接までたどり着くことは困難です。
Fランが市民権を得ている思っているのはFラン卒か大卒でうだつが上がらない人学歴トピで暴言を吐いている大卒至上主義くらいです。理系Fランなら東工大院にでも進学する意気込みで努力すれば大企業に入るチャンスはあります。
入っても頑張らない人がほとんどなのでから偏差値がボーダーフリーなのです。+8
-0
-
351. 匿名 2018/12/09(日) 23:14:26
てかとりあえず学びたいことがないという理由で高卒就職する人が割合多いから言い争いになるんだよ。普通はお金がないから家族を支えるとか、どうしてもこの仕事がしたい!って子が高卒で働くんでしょ。そーゆー子はものすごくキラキラして胸はって生きてるよ。大卒を妬まずに。
そんな子には別に学歴じゃないな、すごいな、って感心するもん。
騒いでるのはしっかりした理由なく高卒で働いたりした人でしょ。同じ駄目なやつでも、高卒の駄目なやつと、大卒の駄目なやつなら後者のが行きやすい世の中なのは悲しいけど事実だよ。+5
-2
-
352. 匿名 2018/12/09(日) 23:23:27
>騒いでるのはしっかりした理由なく高卒で働いたりした人でしょ
騒いでるのは大学出てないとダメって言ってる昔の事情しか知らない世間知らずのオバサンです+7
-4
-
353. 匿名 2018/12/09(日) 23:23:37
やりたい事があって
大学行くも良し
専門学校に行って
資格取るも良し
高卒で働くも良し
本人の好きにしたらいいんじゃない
回り道も変更も
その人の自由+12
-0
-
354. 匿名 2018/12/09(日) 23:23:53
高卒でも就職できるし、頑張ってる人もいるけど、ある程度のところで昇級とまってる。知り合いは40代で仕事しながら大学行ってた。専門職なら違うかな?+5
-0
-
355. 匿名 2018/12/09(日) 23:25:32
>>339
おいくつなんだろう?
メガバンクはおろか地銀ですらもはや女子しか高卒は取らないと思う
地銀も割と優秀な商業高校からとかしかじゃないと…
低めのところからだと良くて信金か農協って感じかも
大卒かさもなくば派遣かって感じになってるはず
一流企業は大卒でも良い大学の人がたくさんいるし、大卒・院卒と高卒・高専卒の間には
超えられない壁があるよ
上に上がるにしたがって人材のマネジメント能力や他部署との交渉能力とかも問われるし+5
-0
-
356. 匿名 2018/12/09(日) 23:26:08
実業高校卒業して地元中小に就職した本人です。結婚を期に退職しました。子どもは年子で2人授かりました。下の子が保育園に入るタイミングでまた働き始めようと思っています。
旦那は中学からの同級生で、恥ずかしながら中卒で少しフラフラしていました。その後先輩の紹介で土木系の会社に拾ってもらい、それからずっと働いています。
女子しか分かんないですけど、高卒で就職した友達はみんな結婚とか妊娠したタイミングで退職してます。+0
-0
-
357. 匿名 2018/12/09(日) 23:29:25
そりゃ国立大学とか
有名私立大学なら
威張りたくなるかも〜だけど
大学にも色々あるから+0
-0
-
358. 匿名 2018/12/09(日) 23:31:45
大学に進学しなかったお子さんをお持ちのガル民は大卒ですか?
大卒の場合、お子さんが進学しないことについて自分の親からコメントはありましたか?+1
-0
-
359. 匿名 2018/12/09(日) 23:32:23
>>354
ほとんどの大企業や大卒と高卒で仕事が違う一部の中小企業以外は実力主義だと思う。
トヨタは高卒でも頑張れば工場長や総合職になれるよ。ただ早慶でも難しいと言われている試験を突破しなきゃいけないからごく一握りしかいないけど。+4
-1
-
360. 匿名 2018/12/09(日) 23:34:43
>>125
しょうがないよ。この間の学童トピでは、おばさん達の働く母へのたたきがすごかったもん。
仕事と子供とどっちが大事なんだ!みたいな。
それをみたらそういう意見の人が出てきてもしょうがない。+3
-0
-
361. 匿名 2018/12/09(日) 23:35:32
地元の人数が少ない(50人ぐらい?)の中小企業は、無理に大卒を雇うより、地元の高校から採用した方が質のいい人材が採れると思う。+7
-0
-
362. 匿名 2018/12/09(日) 23:41:07
>>361
地方ならそれがスタンダード。高卒の就職率が沖縄を除いてほとんどの都道府県で98%オーバーなのもそのせい。+0
-0
-
363. 匿名 2018/12/09(日) 23:42:53
>>355
地銀ですらもう女子の高卒採用なんてしてない
パートタイマーはいるけど+2
-0
-
364. 匿名 2018/12/09(日) 23:43:04
今どきの高校の進路指導を
なめてはいけません
ちゃんとしてると思いますよ+6
-0
-
365. 匿名 2018/12/09(日) 23:43:22
>>177
いるいる。宿題やらなくても怒らないしやらせないのに、tictok?とか流行りの服とかそういうのには敏感で子供にやらせたり買い与える親。+4
-0
-
366. 匿名 2018/12/09(日) 23:49:01
>>149
本人が勉強嫌いで就職して、早く結婚して専業主婦になる人なんていっぱいいるよね。
23で出産しても就職して5年も経ってるし。
専業主婦出来ない!とか言ってるのはもう少し遅く結婚した人。
20代前半同志で結婚したら子供が小学校あがるぐらいまでは普通に専業主婦してる人多い。
30代前半になってパートって感じ。+3
-0
-
367. 匿名 2018/12/09(日) 23:52:48
>>245
私もそう思う。今時新卒で入ってそのままアラフィフになっても続けてるなんて貴重だし、すごく素晴らしい事だと思うよ。
中小なんてちょっとした事で辞めろ!とか辞める!とかなるのに、それに巻き込まれないでるから会社でも信頼されているのかもよ。+6
-0
-
368. 匿名 2018/12/09(日) 23:52:50
>>358
私も夫も国立教育学部、娘も国立大法学部
息子は医療系専門卒
自分の親は大卒ではないけど、海軍兵学校
息子が専門に行く事については頑張りなさい以外にどうこう言われた事はないですね。+1
-0
-
369. 匿名 2018/12/10(月) 00:06:12
もう平成時代はおわるし、社会、経済面を読んでいると5年後10年後には今までの学歴社会が薄れている傾向だね。+2
-0
-
370. 匿名 2018/12/10(月) 00:10:39
>>337
ごめんなさい。最初の質問に答えていませんでした。
>その偏差値50の高校へは大手企業からたくさん求人票が来ていますか?
たくさんがどの程度か分かりませんが、商業科の中では多いほうで、昨年は4社、今年は5社です。3年の生徒のうち1割弱が大企業に就職しています。同レベルの工業高校なら3割は大企業へ行きます。
成績優良者優先である事、出席状況が冠婚葬祭やインフルエンザなど除いて極めていい事、試験は校内選考が基本です。
大企業は高校の評判や教員を信頼して求人を出してくれます。+4
-0
-
371. 匿名 2018/12/10(月) 00:10:47
先ずは子供の意思を尊重してあげないと!+4
-0
-
372. 匿名 2018/12/10(月) 00:15:43
大学に進学しない進路といっても都会と地方で全然ちがうし一概に語れないよ+5
-0
-
373. 匿名 2018/12/10(月) 00:36:38
22歳の長女が高卒です。
長女は販売職についたものの3年目にうつ病寸前までになりそのまま退職しました。
最近はどうも、社会復帰が怖いのか生きることが辛いと語っていて…私達夫婦もあまり働かせることを強要はできない状態です。
周りが大卒や専門学校卒の人ばかりで、周りを気にする子な長女は高卒であることが相当コンプレックスになっているようで…
猫も杓子も大卒の今、学歴が全てじゃないと言ってもやはり受け入れられないようで金銭的な面で進学させなかったのは可哀想だったかなあ、と思っています。+3
-4
-
374. 匿名 2018/12/10(月) 00:37:44
>>358
>>98です。
私は幼稚園から大学まである有名な学園に、中高大学まで通いました。
小さいときから虐待され、人間関係をことごとく壊され、反発しようものなら食事は与えられない、着の身着のまま追い出される。有名な進学校に通わせてるのが親のステータス。大学は自分で行きました。お金がなくて働きづめでした。
結婚も自分の思い通りにさせてもらえませんでした。何人かと付き合っても必ずこっそり相手に会いに行き別れるように持っていきます。なぜ元夫と結婚したかと言うと、元夫の場合は親が友達を連れて元夫の会社に乗り込み、責任を取れと脅したからです。元夫とは合わず別れようと思っていた矢先に会社で騒動を起こされ責任を取る意味で結婚しました。結婚費用も家具も一円も出してもらってないし、式の日まで文句ばかり言ってました。
結婚後、元夫が結婚前から犯罪を繰り返していて犯罪者だったことが分かり離婚しました。
辛い思いをした私と息子にさんざんな事をしてきました。ないことないこと悪口を他人や身内に言いふらし、シングルになって15年、私が入院しても一度も助けてくれたことないです。
親は私を大学まで出したことが自慢なので、私の息子が警察官・公務員になったと言っても高卒という事実しか受け入れないと予想できたし、世間で警察官・公務員という事実を言いふらされたくなかったので、一般企業に就職したと言ったんです。
大学に行ってほしかったのにみっともない、とショックで寝込んでるらしいです。
私の事は我慢してきましたが、息子の将来にケチつけてきたことは許せなく距離を置くつもりです。
息子は有名大学の附属高校に通っていたので、そのまま大学に進むと期待してたのに就職したものだから、「賢い子なのに行かないのは、母子家庭でお金がないからだろう」と決めつけて聞く耳をもちませんでした。
小さいときから私をいじめぬいてきた母親、それを知らん顔してきた父親。
離婚後15年で、節約して大学資金950万貯めたのに、進学しなかったのは私のせいと言われて悔しいです。 長文すみません。+8
-0
-
375. 匿名 2018/12/10(月) 00:53:46
専門学校でも安定した職に就けるし
そういった情報がないので苦しい思いや
将来が不安になったりするのではない
でしょうか
2年くらいバイトで稼ぎながら資格の勉強
そして進学する手もあるのでは
+4
-0
-
376. 匿名 2018/12/10(月) 00:55:46
さっきから逆なでするようなコメントしたりマイナス押してるの都庁の人?数時間張り付いてあなた一人で荒そうとしてる?他のみんなは大人だから張り付いてもそうならないよ+0
-1
-
377. 匿名 2018/12/10(月) 00:57:47
娘が高卒でそのまま嫁いで行ったよ。
工業高校に行っていたからいくつか資格を取ってて本人は就職するつもりでいたけど、色々あって学校へ行かなくなってしまったし、家にもほとんど帰ってこなくなっちゃった。
でも本人もせめて高卒の資格だけは…となんとか卒業はしたけどね。
今はパートだけど事務仕事しながら育児してる。
たくましくやっているよ。+4
-0
-
378. 匿名 2018/12/10(月) 01:05:16
前にも書いてる人いたけど、高卒なら工業とか商業とか、専門科を出てないと就職は厳しいよ!
基本的に学校に来た求人の中から選んで受けに行くから、そもそも学校にどれだけの求人が来てるかが重要。やはり普通科は圧倒的に少ない。+4
-0
-
379. 匿名 2018/12/10(月) 01:22:46
東京工業大学って聞いて「どこのFラン?」って聞いている高卒を見たとき。あぁ、知らなくても支障がないレベルの仕事してんだなあって。+3
-3
-
380. 匿名 2018/12/10(月) 01:24:53
>>370
やはり専門科もある高校なんですね
しっかりと進路指導とそのケアをされている高校のようで、在校生の皆さんは安心ですね
うちは専門科でも偏差値が低いところなので、名の知れている大企業にはほんの一握りしか行けません
技能系の大会などでもがんばってはいるものの優秀な専門科の高校の子にはなかなか太刀打ちできず
それでも事務職での求人もそこそこあるので同レベルの普通科と比べると専門科の強みというのは感じます
うちは迷った挙句進学することにしたのですが逆に進学者に対するケアは非常に薄かったです
それ故、部活の顧問の先生が心配していろいろアドバイスを下さいました
高校での指導もさることながら、中学生の時点でももう少し将来を見据えた進路の選び方の指導をすれば様々なミスマッチも防げそうだなと思うのですが…+0
-0
-
381. 匿名 2018/12/10(月) 01:35:31
大手企業で優秀な高卒専門卒社員は中小企業の大卒社員の給与を上回るけど、そこまで出世する人って一握りだしね
大卒か否かで入社時の賃金もその後の昇格出世のしやすさも全然違う
将来の獲得賃金の期待値を上げるために大学に行くのは悪くないと思う+0
-0
-
382. 匿名 2018/12/10(月) 01:39:04
>>379
まぁなんとなく紛らわしい名前の大学などもあるから
高卒じゃなくても知らない人もいると思うよ
電通大出身の人もFラン?とよく言われるらしいし
首都大学東京も時々東京都市大学と混乱する
どっちも昔と大学名変わっているし、微妙に似てる+2
-1
-
383. 匿名 2018/12/10(月) 01:43:00
>>355
もう、30年ぐらい前の地銀に入行しましたが、女子すら当時全員短大卒か大卒でした。
+1
-0
-
384. 匿名 2018/12/10(月) 04:04:00
>>265
大企業だろうが自衛隊でも公務員でも高卒は高卒ではか無いし給料も上がらないし
出世も出来ないよ。
Fランだろうが同じ大企業と自衛隊と公務員なら高卒より給料も高いし出世もするんだよ。
何も知らないから子供高卒にして不幸にしてると思う。
+3
-2
-
385. 匿名 2018/12/10(月) 04:14:55
企業で働くなら絶対大卒のほうがいいですよ。
たとえFランでも。
高卒で大企業ばゃ絶対出世も出来ないし給料は低いままです。
公務員も高卒は出世出来ません。Fランでも大卒なら本人次第で出世出来ます。
自衛隊や警察は高卒と大卒の住み分けはハッキリしてます。
高卒はずっと低給料で半端な出世で終わります。
専門学校は学位にならないので高卒扱いでお金だけ掛けて無駄だと思います。
専門で良いのは美容師や菓子、料理関係だけ。
でもどちらにせよ自営業になるので覚悟は必要です。
+6
-0
-
386. 匿名 2018/12/10(月) 05:21:02
>>385
私も公務員ですが、Fランはまず大卒公務員試験に受かりません
+4
-2
-
387. 匿名 2018/12/10(月) 05:55:10
服飾の専門学校からアパレルメーカーに入り、デザイナーやプレスをしています
+0
-0
-
388. 匿名 2018/12/10(月) 05:56:34
>>385
美容師菓子料理(笑)(笑)
だいぶ世間知らずっぽい+6
-1
-
389. 匿名 2018/12/10(月) 06:56:00
官庁でも低位大卒の出世できるレベルなんてたかが知れてますよ
国なら上層は国家総合職や防衛大卒、司法試験合格者で占められてるんだし
警察は上はキャリア組
公務員はそもそもレベルの低い大学は民間以上に入れません+0
-2
-
390. 匿名 2018/12/10(月) 07:42:33
大卒推しの人の誤字脱字が気になる+1
-2
-
391. 匿名 2018/12/10(月) 09:19:44
地元から出ない人は高卒が多いよ。そもそも選挙の手伝い、祭りとか青年団みたいなのが盛んだから、忙しい仕事が出来ない。何代も引き継いでる土地があるから住むところも困らない。
そういう人同士が結婚すれば問題無し。+4
-1
-
392. 匿名 2018/12/10(月) 10:10:00
大学行かないっていっても、だいたい高卒じゃなくない?+0
-3
-
393. 匿名 2018/12/10(月) 10:33:21
>>355
339じゃありませんが40代半ばです。今は銀行そんなに高卒取らないのですね。
無償化になる理由がわかりました、高校まで出すのは親の義務って思っていたけれど
そんな訳なくその先の進学が必要だから事実上義務教育化してるんでしょうね。
子育ても長期化かー。+0
-0
-
394. 匿名 2018/12/10(月) 10:41:09
>>389
大卒は大卒になるから大学の偏差値なんかで出世は決まらないよ。
勿論自衛官は防衛大だけどね。
公務員も地方公務員ならFランから部長級に昇格してる人はザラにいるから。
高卒との賃金格差は物凄いよ。
それから大卒になればFランだろうと教員免許も取れるし
公務員も技術職は大卒で取得可能な資格取得でまたレベルアップ出来るよ。
+1
-0
-
395. 匿名 2018/12/10(月) 10:44:40
>>386
Fランの人、沢山いますよ。地方公務員、市役所にも県庁にもいます。+1
-0
-
396. 匿名 2018/12/10(月) 10:44:45
就活の時、銀行から内定出たって言ったら
「はあ?親戚の高卒の〜ちゃんだって入れたわよ」
って言われたの思い出したわ
一般職と総合職の違いも知らないどころか、もうとっくの昔から高卒なんて採用してないことも知らないからタチが悪い+2
-0
-
397. 匿名 2018/12/10(月) 10:50:33
>>395
Fラン大の就職実績見てごらん
ド田舎の役場とか、鑑別所とか警察事務や消防がほとんどよ
県庁なんて年に一人いるかいないか+0
-3
-
398. 匿名 2018/12/10(月) 11:01:38
娘が高校卒業した後、専門学校出て法律事務所の事務員してました。
二個目の事務所に移った時にそこの弁護士さんと結婚しました。
一昨年くらいから独立されたので短期間そこでも事務をやってましたが、結局専業主婦になってます。+2
-0
-
399. 匿名 2018/12/10(月) 11:08:58
>>397
何も知らないんですね。
Fランの上位者は殆ど早慶に行ける位優秀な人たちですよ。
何故かわかりますか。
地方で暮らしていると都会の大学を出るには学費の他に毎年生活費が最低でも
100万以上掛かります。
学費と合わせると国立でも年間200万は最低掛かります。
兄弟が2人以上だったり家庭的に苦しい場合は
私立の学費無償を受験するのです。
これは各Fラン大学の上位5名~10名です。
この人達の中には勉強以外にスポーツ等の優秀者もいますから
かなりの競争率です。
まず進学校の上位者では無いと受かりません。
他に、何故、ここでも言ってる主婦がいるように
Fランなら高卒のほうがいいと言いながら
Fランが沢山存在し潰れないと不思議に思いませんか。
大学受験した人ならわかる事ですが、
特に地方の公立高校では何人国立大に進学させるかを争うのです。
ですので早慶はいくら偏差値が高くても無視です。
公立思想はずっとそうなのです。
ですから最初から私大狙いはせず国立大受験が目標になります。
それで滑り止めは一般試験での私大になります。
一般試験で私大に入るのは本当に厳しく、
進学校であっても、滑り止めとなる場合は一気にFランまで落とされる事も
少なくありません。
それから、そもそも地方では偏差値に拘らず地元から通える大学を
選択する子供も多いのです。
都会であっても家の近くを選択したり親が出た大学を選択したり
する場合もあるのです。
皆が皆、偏差値に拘ってるわけじゃありませんよ。
ですから、しっかりと公務員も教師も一定数存在します。
首都圏の市役所など調べてみると良いです。
沢山いますから。
しかもかなり優秀な方もいますよ。
+1
-4
-
400. 匿名 2018/12/10(月) 11:10:52
>>399
ないない
地方民だけど、早慶に行ける人はどう譲っても地方国立には行きます(笑)+0
-0
-
401. 匿名 2018/12/10(月) 11:12:15
>>399
Fランの意味知らないなら背伸びしてコメントしなくていいですよ+3
-1
-
402. 匿名 2018/12/10(月) 11:22:36
親が裁判所書記官なのもあり、子供が微妙な進学高から教育大に行くか裁判所を受けるか悩んで、三種試験で裁判所事務官になりました。
学歴でなく、内部試験にいつ受かるかが全てらしく、数年間必死に勉強してましたがどうにか受かって書記官になってます。
高卒なので法律を学んでなかったのでかなり苦労はしてましたが、娘の下に院卒の方が付いてたりするので、よくも悪くも本人の能力次第といったところだと思います
+1
-1
-
403. 匿名 2018/12/10(月) 11:36:09
>>399
釣りだろうけど、進学校で滑り止めにFラン受けさせられるようは国立受験者は、国立レベルでも早慶レベルでもなく
最初からFランレベルです+2
-0
-
404. 匿名 2018/12/10(月) 11:41:18
>>390
あなたの方が何を言っているのかわからない!+1
-0
-
405. 匿名 2018/12/10(月) 11:43:58
義務教育は中学生まで+0
-0
-
406. 匿名 2018/12/10(月) 11:47:15
>>399
いや、ないから+0
-0
-
407. 匿名 2018/12/10(月) 11:49:16
最近のデータを見て来たけれど、首都圏だと無理なのかもしれないけれど
地方だと高卒でも地銀ならコンスタントに採用されているよ
おそらく首都圏の専門科よりも地方の専門科の方がレベルが高かったり
大学進学率自体の違いもあるのだと思うけれど
そしてFラン大も生き残りを賭けてか就職の為の資格講座をたくさん開講していたり
消防や警察には太いパイプがある大学もあるようだったよ
主さんのところはまだ小学生のようだけど、中学生の時点である程度の将来へのビジョンを持って
偏差値的に入れる高校を目指すだけじゃなくてその先を考えて高校を選べば後悔も少ないはず
昔と違って国際○○科とか理系エリートな科とかいろいろ選択肢があって選びがいもあるし+0
-0
-
408. 匿名 2018/12/10(月) 12:14:43
公安職のパワハラセクハラが他の公務員に比べて耳を疑うようなレベルのものが多いのって、
やっぱり高卒やFラン大で入れちゃうからだね+0
-0
-
409. 匿名 2018/12/10(月) 12:29:56
>>408
ここの人たち 高卒だらけで話にならないね。
Fランだろうと優秀な人はいます。
あなたがもし地方で暮らしていて兄弟2人大卒にしたい場合、
一人が私立大理系になり、年間仕送り含め年間300万かかる場合、
下の子はどうしますか。
都内に住んでる人は考えないだろうけど、
地方で暮らしてる場合はお金は切実です。
下の子が優秀なら無償の大学を受験するようになると思います。
実際、Fラン大学から東大教授になっている人もいます。
慶応に行けば理系は学費だけで180万 アパート代と仕送りで月15万
年間360万
理系なら大学院修士まで6年 ざっと2000万掛かるんです。
それが無償となれば、希望する人はいますよ。
ただしかなり狭き門です。
なんなら子供さん受験させてみたらどうですか。
まず落ちますよ。
それから
地方公務員は昔から今のFランと言われるところから沢山入っています。
ただし昔のFランは今でいうマーチレベルですけど。
+1
-3
-
410. 匿名 2018/12/10(月) 12:36:10
医大も医大の中では偏差値低めと言われているところに無償待遇で行く学生は
いるよね。
たぶん慶応医学部位は入れるけど無償で私大医学部行くから
かなり優秀だけどね。
進学校で10番以内で帝京大医学部行った人なら知ってる。
勿論無償
だいたいこういう人は大学残って学者になってるね。+1
-0
-
411. 匿名 2018/12/10(月) 12:57:09
>>390
どこが??+2
-0
-
412. 匿名 2018/12/10(月) 12:58:22
アラフォーの地方暮らしだけど、
私の時代でも、もう銀行は高卒採用はしていませんでしたよ。
私の父親が銀行員でコネで私を入れたくて聞いていたら
最低短大は出て欲しいと言われました。
私はそれで短大出ましたけど出てみると高卒と短大ですら
出ると出ないじゃ大違いです。
忍耐力も付いたし視野も広がりました。
全国各地に友人も出来たし出て良かったです。
子供はどーしても進みたい道が高卒からと言うなら納得しますが
出来れば大学進学して欲しいです。
+1
-0
-
413. 匿名 2018/12/10(月) 12:59:08
コツコツ働いてるって自負してる高卒ってたんに成長止まってるだけな奴もいる
excelできまぁす!って言っといてif関数も知らなかった二十代の人いて痛かった
視野が狭すぎないか+0
-0
-
414. 匿名 2018/12/10(月) 13:43:58
>>369
大学行かせても就職がそれほどでもなかったりするのが続くと周りも目が醒めるよね。
今は多い母数を何とか多く入学させてお金儲儲けみたいな所多い。1998〜2004年うまれって
久々のボリュームゾーンだもんね。近所の私大なんか敷地内にワザワザ新設して拡大してる
波が去ったら古い校舎の方を解体するんだろうなと見ている。+2
-0
-
415. 匿名 2018/12/10(月) 14:09:32
>>409
優秀ならFランなんて行かずに国立に行きます
そして返済不要の奨学金をもらってます+2
-0
-
416. 匿名 2018/12/10(月) 14:18:56
>>409
九州の者だけど
こちらでも地元国立にすら入れない人を「優秀」とは言わないです
経済的に厳しいとしても、少なくともFランク大学なんかには行きません
無償奨学金を取って国立に行くし、防衛大、防衛看護などに行くなどしてます+1
-0
-
417. 匿名 2018/12/10(月) 14:22:37
幼なじみが高卒の公務員です。安定した職場で羨ましいけど、頭の良い人ですが、やはり部長になれず、課長止まりだそうです。+3
-0
-
418. 匿名 2018/12/10(月) 14:23:30
子供がFランにしか入れなかったんだろうけど
さすがに悪あがきダサいわ
慶應にもマーチにも失礼+0
-0
-
419. 匿名 2018/12/10(月) 14:25:43
>>409
優秀なFラン卒なんて年収1000万の中卒を探すより難しいわ+1
-3
-
420. 匿名 2018/12/10(月) 15:00:27
高校受験じゃあるまいし、自分が優秀なのにFラン大なんてタダでも行かんわ
そんなところ行ったら自分のスペックを目減りさせる
それこそ高専や国立大、防衛大を選ぶ+0
-1
-
421. 匿名 2018/12/10(月) 15:48:46
>>420
防衛大はちょっとカテゴリー違うし、簡単に入れるものでもなければ、体力もないと無理だよ
せめて公立大を加えてあげて+0
-0
-
422. 匿名 2018/12/10(月) 18:37:04
そうね、国公立大、かな+1
-0
-
423. 匿名 2018/12/10(月) 23:57:38
もし皆さんのお子さんが、高校を中退してしまったなど、中卒になってしまった場合その後の進路をどのように考えていますか?+0
-0
-
424. 匿名 2018/12/11(火) 13:08:52
>>409 ここの人は大卒の高卒レベルの人ばかりで話になりませんね。
です。
+1
-0
-
425. 匿名 2018/12/12(水) 11:28:14
>>98
そんな親なんて無視無視。
警察官になったのを言わなかったのも賢いです。
もし、安定している公務員になったと聞いたら、
羨ましさと悔しさで、猛毒吐くでしょうね。
+0
-0
-
426. 匿名 2018/12/14(金) 07:05:52
>>419
それは多分いると思うよ
テストで点稼げることと仕事で知識をつけて本番で生かせることは違うから
主に立教くらいの人がテストで点取る力と人間関係含む仕事の出来がいい気はするけどね
Fランても優秀な人はいるし国大でも仕事回せない、こなせない感じの人はいる+1
-0
-
427. 匿名 2018/12/17(月) 15:50:52
>>427
なんでFランの話の中に立教が出てくるのw
今現在の立教の偏差値見ておいでよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する