-
1. 匿名 2018/12/08(土) 09:27:25
いま関西旅行(大阪 兵庫 奈良 京都)に来ています。
2泊3日の、今日が2日目なのですが
電車移動費含めて2万ほほど使いました。
(地元から関西へのバス代は除く)
奈良公園やルミナリエ、神社めぐりをしているのですが、入場料がかからない場所の割に使いすぎたきがします。
みなさんどれくらい1階の旅行で使いますか?+6
-20
-
2. 匿名 2018/12/08(土) 09:28:14
1日一万円以内+23
-7
-
3. 匿名 2018/12/08(土) 09:28:28
2泊3日の北海道でぴったり3万!+13
-10
-
4. 匿名 2018/12/08(土) 09:29:16
二泊三日なら、交通費と宿泊費のほかに五万は持っていく。+123
-2
-
5. 匿名 2018/12/08(土) 09:29:44
「1回の旅行」では?
1階になってますよ。+6
-19
-
6. 匿名 2018/12/08(土) 09:29:52
いらないお土産を旅のテンションで買ってしまう
+113
-0
-
7. 匿名 2018/12/08(土) 09:29:56
いつも夫婦2人で5万ぐらいの予算で計画たてます+21
-0
-
8. 匿名 2018/12/08(土) 09:30:07
白浜にイルカ見に行ったきり家族旅行w+1
-4
-
9. 匿名 2018/12/08(土) 09:30:09
鎌倉に日帰り旅行
家族5人で2万円弱使いました+9
-3
-
10. 匿名 2018/12/08(土) 09:30:26
普段、節約してるから旅行くらいケチケチしたくない。
5万は持ってく+108
-1
-
11. 匿名 2018/12/08(土) 09:30:35
行く先にもよるけど、海外なら旅費抜きで2〜30万くらい。
国内なら3、4万とかかな?+31
-1
-
12. 匿名 2018/12/08(土) 09:30:55
行く場所で違うからね
クレジットカードもあれば安心だし、今銀行ATMもコンビニにあるからね。
+30
-0
-
13. 匿名 2018/12/08(土) 09:31:10
旅行のプランによるからなぁ…
ディズニーランドとかなら散財しちゃうし…+15
-1
-
14. 匿名 2018/12/08(土) 09:31:26
1日八千円くらい。
前は1日5千円だったけど、物価上がって厳しくなった。+0
-1
-
15. 匿名 2018/12/08(土) 09:31:47
交通費、宿泊費除いて小遣いで6万から10万は使ってしまうよ。+70
-0
-
16. 匿名 2018/12/08(土) 09:31:50
行き先やプランにもよるね。
美味しいもの食べ歩く、飲み歩くと千円札がどんどん消えていく。+15
-0
-
17. 匿名 2018/12/08(土) 09:32:35
そして今日はUSJに行って破産するのだ+15
-0
-
18. 匿名 2018/12/08(土) 09:33:20
旅行なんてそうそうできないし
行けるときはぱーっと使うかな
予算は全てコミコミで10万くらい
ホテルとか移動食事で結構かかるよね
お土産は荷物増えるからあんまり買わない+21
-0
-
19. 匿名 2018/12/08(土) 09:33:22
行く場所にもよるけど。
東京から大阪行くとき旅費を抑えたければ高速バス使う。
ホテルも安めのところにする。
せっかく旅行に行ったらおいしいもの一杯食べたいから
食費は惜しまないかな。
逆に海外だと安全で少し高めのホテルにするとかもある。
何を楽しむかにもよってくるかな。+5
-3
-
20. 匿名 2018/12/08(土) 09:34:49
旅行くらい節約心は捨てるよ+42
-0
-
21. 匿名 2018/12/08(土) 09:34:50
+4
-0
-
22. 匿名 2018/12/08(土) 09:35:31
旅は財布の紐が緩むよねー。
1回目のサービスエリアで5000円ぐらい使っちゃうし笑+28
-0
-
23. 匿名 2018/12/08(土) 09:37:18
3泊4日北海道でホテル飛行機以外に夫婦二人で13万使った。でも色々堪能出来て良かった+25
-1
-
24. 匿名 2018/12/08(土) 09:37:50
2泊なら10万+17
-0
-
25. 匿名 2018/12/08(土) 09:39:30
旅行のときケチるのやだな。
一緒に行った仲間がケチるのもしらける。
お金に糸目つけないで思い切り遊びたい。+46
-0
-
26. 匿名 2018/12/08(土) 09:41:43
>>25
仲間と旅行に行くならお金の使い方の価値観が
一緒の人のほうがストレスたまらないよね。+16
-0
-
27. 匿名 2018/12/08(土) 09:42:51
夫婦で20万くらい。
2ヶ月に1回の割合で行きます。+5
-6
-
28. 匿名 2018/12/08(土) 09:43:34
せっかくの旅行だし、考えない!+9
-1
-
29. 匿名 2018/12/08(土) 09:45:19
今月末に家族4人乗で海外に1週間行きますが、余裕を持って40から50万くらいの予算です。+4
-0
-
30. 匿名 2018/12/08(土) 09:45:22
トピと関係ないけど、関西にいるなら是非食べてね!+21
-0
-
31. 匿名 2018/12/08(土) 09:45:43
高校の同級生から北海道旅行誘われた。
そのちょっと前に北海道土産貰ってたから不思議だったんだけど
友達と一緒に行ったコが食に興味ない子で
北海道でもコンビニ飯だったんだって。
一緒に行く子で違ってくるよね。+18
-0
-
32. 匿名 2018/12/08(土) 09:47:37
>>31
北海道でコンビニ飯?
絶対一緒に行きたくないわ。+48
-0
-
33. 匿名 2018/12/08(土) 09:53:01
別に使い過ぎではないんじゃない?
美味しいもの食べたり普段は買わないものを買っちゃうのも旅だと思うし
途中でがるちゃんに聞くほどではない
でも主が若いなら大きい金額だもんね+4
-0
-
34. 匿名 2018/12/08(土) 09:54:06
>>32
北海道よくいくけど、セイコーマートがあるからコンビニ堪能したい人は多いよ
私も必ず行くわ+1
-6
-
35. 匿名 2018/12/08(土) 09:54:45
飛行機旅費ぬき?沖縄旅行行ったけど5人でそんな使わなかった。ごはんやさんやすいね。+0
-2
-
36. 匿名 2018/12/08(土) 09:59:15
旅行に行った時ぐらいは散財
したっていいじゃない?
夫婦二人で
現金は10万位は持って行く
だいたいカード払いしちゃうけど
スレ主さん今日は寒いですが
暖かくして二日目楽しんでね~♪
私も上げ膳据え膳してもらいた~い
+10
-0
-
37. 匿名 2018/12/08(土) 10:02:07
1泊5万くらいかな
足りない分はカード+3
-0
-
38. 匿名 2018/12/08(土) 10:10:24
旅先でやりたいと思ったことは全部やる。
お金の心配はしない、ってぐらいは持って行く。多めに。+11
-0
-
39. 匿名 2018/12/08(土) 10:16:53
>>25
それね!
お金の話ばかりされるとホントしらける+4
-0
-
40. 匿名 2018/12/08(土) 10:28:36
国内だと8万くらい
海外なら30万かな+2
-0
-
41. 匿名 2018/12/08(土) 10:30:14
私もその行程なら5万持って行くかな
万一の時はカードもあるし何とかなる+4
-0
-
42. 匿名 2018/12/08(土) 10:38:34
田舎から仙台と札幌に続けて行ったんだけどそこでしか買えないお菓子買いまくってコンビニよったりいろいろしたら給料1ヶ月分だった(10万から17万クレカの請求来てるけど新幹線、飛行機、3日間から2日間泊まったホテル代金札幌は特にぼったくり価格なのに某アイドルさんが来る時期に泊まったからさらに上乗せ凄かった。で10万近くいってると思う)ボーナスみこしてこの時期にしたけど普段ならしぬー😭+2
-0
-
43. 匿名 2018/12/08(土) 10:43:33
食べるのが大好きだから食費だけでかなり使います
でもそれが楽しみだしそれ目当てで行くし
観光はついで笑
食べるための旅行笑+5
-0
-
44. 匿名 2018/12/08(土) 10:46:37
3月にハワイ旅行で80万使った
(ツアー代金は140万)
8月にグアム旅行で70万使った
(ツアー代金は80万)
10月末〜11月頭にメキシコ旅行で60万使った
(ツアー代金は40万)
昨日ボーナスで290万だったので
毎年恒例の家族旅行でグアムで12月30日発
カウントダウンツアー380万
12月の給料は交通費18万+給料と皆勤賞30万
毎年12月だけが楽しみです
兄弟3人とも若くして結婚し、長女ゆえに
私に親と家や祖父母の介護とか
何もかも全て20年以上私に丸投げなので
40過ぎても結婚もできずストレスたまってる....
旅行先でしか贅沢ができない
グルメ、エステ、ショッピング、ディナーショー
夜はバーのはしご、深夜はナイトクラブ、ストリップショー
今年も暴れまくって金使い切ってやる!
+7
-12
-
45. 匿名 2018/12/08(土) 10:52:28
>>1
奈良から神戸に行くだけでも交通費すごい。
しょうがない。+3
-2
-
46. 匿名 2018/12/08(土) 11:09:00
ケチケチしながら旅行って嫌だわー
お金気にせずパーッと楽しんで帰ったらコツコツ節約がベスト
+16
-0
-
47. 匿名 2018/12/08(土) 11:21:49
神戸空港からLcc使って沖縄3泊旅行。飛行機代かなり安くついたから、全部で10万位だったよ。+3
-0
-
48. 匿名 2018/12/08(土) 12:16:07
滋賀は無視か…+3
-0
-
49. 匿名 2018/12/08(土) 12:20:43
>>48
滋賀大好きです!
近江牛食べに年一回は必ず行ってます!
帰りに竜王のアウトレット行ってます♡+4
-0
-
50. 匿名 2018/12/08(土) 12:33:11
>>49
48です
ありがとうございます♥️+2
-0
-
51. 匿名 2018/12/08(土) 13:29:24
最低でも5万。ディズニーとかUSJだったら10万は持ってく!!欲しいものを金額気にせず買いたいから!!+2
-0
-
52. 匿名 2018/12/08(土) 15:07:55
ホテル交通費は別にして1日1万まで。+1
-0
-
53. 匿名 2018/12/09(日) 01:59:13
夫婦二人で交通費と宿泊代の他に10万位は使う。国内旅行だけど。
旅行って年数回だけだし、その時の為に仕事してるようなもんだから。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する