-
1. 匿名 2017/05/31(水) 14:10:57
私は100万ならすぐ出します!
メガネ&コンタクトの煩わしい日々から抜け出したいヽ(;▽;)ノ
+380
-15
-
2. 匿名 2017/05/31(水) 14:11:46
そして私が半分の50万頂きます!+134
-27
-
3. 匿名 2017/05/31(水) 14:11:50
1080円+80
-12
-
4. 匿名 2017/05/31(水) 14:11:52
30万+141
-3
-
5. 匿名 2017/05/31(水) 14:11:58
今更どうでもよい。+36
-25
-
6. 匿名 2017/05/31(水) 14:12:04
目は悪くなってからじゃないと、ありがたみがわからんよね…+278
-3
-
7. 匿名 2017/05/31(水) 14:12:05
飲み薬で1万〜1万5000円くらいでよろしく!+195
-1
-
8. 匿名 2017/05/31(水) 14:12:12
他のものにお金を使いたいので、メガネで我慢します。+76
-3
-
9. 匿名 2017/05/31(水) 14:12:14
出典:www.nidek.co.jp
+15
-1
-
10. 匿名 2017/05/31(水) 14:12:25
+1
-5
-
11. 匿名 2017/05/31(水) 14:12:26
2.0万円+46
-0
-
12. 匿名 2017/05/31(水) 14:12:35
もう二度と悪くならないなら、1000万出す。+120
-28
-
13. 匿名 2017/05/31(水) 14:12:41
私も100万。
+133
-5
-
14. 匿名 2017/05/31(水) 14:12:44
レーシック20万くらいで受けれるからなあ
出すなら50万までかな+105
-4
-
15. 匿名 2017/05/31(水) 14:12:47
1.0でもいい!裸眼で生活できるなら100万までなら出すよ~+206
-2
-
16. 匿名 2017/05/31(水) 14:12:53
本当に不便だから高くてもだすわ。+50
-1
-
17. 匿名 2017/05/31(水) 14:12:54
2000万+11
-13
-
18. 匿名 2017/05/31(水) 14:12:54
5万
コンタクトって何歳までつけれるんだろう?+96
-1
-
19. 匿名 2017/05/31(水) 14:13:13
永遠に2.0が持続するなら25万+90
-0
-
20. 匿名 2017/05/31(水) 14:13:15
>>1
メガネ、コンタクトがイヤならレーシック受けたら?+5
-25
-
21. 匿名 2017/05/31(水) 14:13:19
裸眼で過ごせるのなら100万しても良いなぁ+89
-1
-
22. 匿名 2017/05/31(水) 14:13:21
2.0は欲張りじゃない!?
片側1.0あればさほど日常生活には支障ない。+143
-3
-
23. 匿名 2017/05/31(水) 14:13:40
視力がよいと老眼がキツイらしいよ…
なら0.7位になりたい。+18
-3
-
24. 匿名 2017/05/31(水) 14:14:12
100万円+17
-1
-
25. 匿名 2017/05/31(水) 14:14:14
元に戻らないなら100万でも安いと思うけどね+138
-1
-
26. 匿名 2017/05/31(水) 14:14:44
0.04しかないけどお金は他のことに使いたいからコンタクトと眼鏡でいいかな。+12
-9
-
27. 匿名 2017/05/31(水) 14:15:12
私は目だけいいから(2.0)、1.2ぐらいでいいから残りの視力売りたいわ…+31
-0
-
28. 匿名 2017/05/31(水) 14:15:21
右0.02、左0.03の視力です
コンタクトや眼鏡なしじゃ生活できませんが、大金がかかるなら視力が欲しいとは思わない+21
-12
-
29. 匿名 2017/05/31(水) 14:15:28
オルソケラトロジーが気になってますが視力回復するんですかね〜
10万だったら絶対やってるけどそれ以上は迷いますね+13
-2
-
30. 匿名 2017/05/31(水) 14:15:37
15万で!+7
-1
-
31. 匿名 2017/05/31(水) 14:15:40
視力いいと老眼が早く来ますよ!
+7
-8
-
32. 匿名 2017/05/31(水) 14:15:43
1.2くらいで良い
1000万円+3
-3
-
33. 匿名 2017/05/31(水) 14:15:45
200万かな+5
-2
-
34. 匿名 2017/05/31(水) 14:15:49
コンタクト代+洗浄液代で3ヶ月約7000円とすると・・・
7000円×4×30年分で 84万円。+22
-0
-
35. 匿名 2017/05/31(水) 14:15:49
100万だします。
レーシック気になるけど、失敗例聞くと怖くてムリだった…+72
-3
-
36. 匿名 2017/05/31(水) 14:15:56
両目で、50万+6
-0
-
37. 匿名 2017/05/31(水) 14:16:05
私も百万までなら出す!プラス二十万で乱視も治せるオプションがあれば完璧。+23
-1
-
38. 匿名 2017/05/31(水) 14:16:22
15万+3
-1
-
39. 匿名 2017/05/31(水) 14:16:29
レーシック10万だよ+4
-2
-
40. 匿名 2017/05/31(水) 14:16:54
500円なら有難い+7
-3
-
41. 匿名 2017/05/31(水) 14:17:42
実際にレーシックにかかる金額より高く出すって言う人がいるのが謎+12
-16
-
42. 匿名 2017/05/31(水) 14:17:55
痛くなくて、あと手術じゃない方法なら10万+26
-0
-
43. 匿名 2017/05/31(水) 14:18:02
0.05→2.0なるなら、3万!
見えてるし困らんからこれ以上は出せん。
子供の視力回復から20万!+5
-1
-
44. 匿名 2017/05/31(水) 14:18:35
2.0は頭痛くなりそうだからやだな。
1.2くらいがいい。
レーシックは、怖いからやりたくない+53
-2
-
45. 匿名 2017/05/31(水) 14:19:30
小2からメガネだから、もはやこの視力とメガネ有りの顔が通常。よって要らない。
一生分のメガネ代より安いならちょっと考える。+6
-2
-
46. 匿名 2017/05/31(水) 14:19:41
コンタクト−8.0です。裸眼じゃ何にも見えやしない。メガネでも見えない。100万だったら絶対やる!!
200万なら…ちょっと考える。+23
-2
-
47. 匿名 2017/05/31(水) 14:19:44
350円くらいでどうにかなりませんかね?+21
-6
-
48. 匿名 2017/05/31(水) 14:19:51
元々2.0だったのに産後1.2まで落ちた
1.2でもじゅうぶん良い方なのに、すごく生活しづらい
視力って重要なんだね+11
-3
-
49. 匿名 2017/05/31(水) 14:19:51
私お風呂場が鮮明に見えたらイヤだからこのままでいい…^^;+12
-1
-
50. 匿名 2017/05/31(水) 14:19:53
>>39
それはそれで安くて不安だなあ。
インプラントでも1本20万はするのに。+7
-0
-
51. 匿名 2017/05/31(水) 14:20:30
>>31
視力いい人は老眼来るのが早いわけじゃなくて老眼が来た時にすぐ気付くってだけらしいよ。
目が悪い人は老眼になっても元々視界がぼやけてるので気付きにくいんだとか。+26
-0
-
52. 匿名 2017/05/31(水) 14:20:44
レーシックのような失敗例無し、絶対に視力を維持できるんだったら100万+12
-1
-
53. 匿名 2017/05/31(水) 14:20:59
トピ主です。
レーシックも考えますけどやっぱり不安もあり踏み切れませんヽ(;▽;)ノ
欲張って2.0と書きましたが、ほんとは1.0でも充分です!
裸眼で1.5の人とか羨ましすぎます。
もっと目大事に生きればよかったですヽ(;▽;)ノ+23
-2
-
54. 匿名 2017/05/31(水) 14:21:12
両目それぞれ1.0でいいから
5万くらいでなれるならなりたい!
でも手術は怖いから目薬とか飲み薬で+6
-0
-
55. 匿名 2017/05/31(水) 14:21:24
良かった時のこと(2歳?)を思い出せないし
ずーっと眼鏡だから今更感。。。0円+1
-1
-
56. 匿名 2017/05/31(水) 14:21:25
もう1.2あれば充分、老眼もきてるし。分厚いレンズが嫌でこの前眼鏡作った時プラス1万円出しても全然変わらなかった。100万円迄なら出します。+3
-1
-
57. 匿名 2017/05/31(水) 14:21:48
ド近眼だけど、ド近眼が治るってだけなら1円も出したくない
眼鏡で充分満足してる
それより、緑内障や白内障にならない、失明しないってのならお金出すけど+4
-0
-
58. 匿名 2017/05/31(水) 14:21:52
たとえば夜中に災害が起こってメガネが壊れたら
私は生きのびれる自信がないの+20
-0
-
59. 匿名 2017/05/31(水) 14:21:59
鼻が低いからメガネが良くズレるし夜勤の時不便だから、治るなら10万位なら出す
それ以上なら今のまま我慢する+4
-0
-
60. 匿名 2017/05/31(水) 14:22:06
>>31
視力悪いが老眼きてるよ!@40歳
平均的だと思う。
視力は0.1以下+4
-0
-
61. 匿名 2017/05/31(水) 14:22:14
1.0で片方5万だな。
もう老眼に片足突っ込んでて
焦点移動がしにくいからどっちみち眼鏡がいるんだよ。
+2
-0
-
62. 匿名 2017/05/31(水) 14:23:12
いくらでも出す!と言いたいところだけど200万までかな。
ただし、生涯保障(老眼なし)とローンでよろしく。+5
-1
-
63. 匿名 2017/05/31(水) 14:23:39
両目で30万
眼鏡生活慣れたけどめんどくさい+4
-0
-
64. 匿名 2017/05/31(水) 14:24:49
広告が+4
-0
-
65. 匿名 2017/05/31(水) 14:25:12
両目とも0.01くらいなので、2.0とか未知の世界だわ。矯正しても0.8くらいだから。
永久に2.0維持できるなら100万出します!!+10
-1
-
66. 匿名 2017/05/31(水) 14:25:18
見えなくて便利な時もちょっとだけあるから、このままでいいや。
まあ、1万くらいなら出すかな?+5
-0
-
67. 匿名 2017/05/31(水) 14:25:54
白内障の手術すると、視力上がるよ。
目に入れるレンズの厚みで中距離用、近距離用とかあるから
それまでガマンだわ。婆さんになったら保険で手術するよ。+6
-0
-
68. 匿名 2017/05/31(水) 14:27:22
レーシックで片目25万ずつ支払い、測定不能の視力から1.5の視力を手に入れました。(色んな眼科医に聞きまくって信頼出来る病院を教えて頂き新幹線で通院しました)
コンタクトの煩わしさから解放され、眼鏡がないと生きていけない恐怖などもなくなり快適そのものです。
術後10年以上経ってますが、後戻りもなく、年に1回近所の眼科で定期検査を受けますが、レーシックの傷も殆どなく良い病院で手術しましたねと毎回言われます。
世間では一部の腕のない医師のせいでレーシックが悪く思われますが、腕の確かなお医者さんでレーシックをすれば世界が変わりますよ。+7
-4
-
69. 匿名 2017/05/31(水) 14:27:54
メガネやコンタクトが煩わしくないからこのままでいい。+4
-1
-
70. 匿名 2017/05/31(水) 14:29:06
200万くらいなら払うわ
今まで眼鏡やコンタクトレンズ関連で
いくら払ってきたのか…
そしてこれからも続く…
+6
-1
-
71. 匿名 2017/05/31(水) 14:30:04
2.0を維持出来て、副作用が絶対に無いならば5000万までなら出す+2
-2
-
72. 匿名 2017/05/31(水) 14:31:14
私も100万出しちゃうかも!ただその後一生悪くならないとの保証付きで!+5
-0
-
73. 匿名 2017/05/31(水) 14:33:39
角膜を削ってしまうレーシックより、眼内コンタクトレンズ挿入手術ICLがしたい。
オダーメイドレンズで保険外だから両目50万だけど、何かあれば取り出せるし、乱視強めな私はコレがずっとしたいがなかなか手が出ない+9
-0
-
74. 匿名 2017/05/31(水) 14:35:50
200万。ローンで。一生そのままで副作用とかはなし。+0
-1
-
75. 匿名 2017/05/31(水) 14:35:58
1 、5なら五十万
それ以上いいと、埃やらシミやら、見たくないのが見えてしまい哀しくなる。
+1
-0
-
76. 匿名 2017/05/31(水) 14:38:26
>>68
そんなに快適なんですか。大学病院の眼科ならいいのかな。視力がかなり悪いけど、読書大好き。詳しく教えて頂きたいです。+3
-0
-
77. 匿名 2017/05/31(水) 14:42:56
単純に一生分のメガネやコンタクトのコスパ考えたら30万なら安いよね+8
-0
-
78. 匿名 2017/05/31(水) 14:43:37
裸眼0.03だけど、1000円くらいかな。
+1
-0
-
79. 匿名 2017/05/31(水) 14:44:13
とりあえず有り金が200万しかないので、200万で!
200万ならタイで性転換できる金額です
それ以上の価値はあると思うけど
今はこれしか出せません!+4
-0
-
80. 匿名 2017/05/31(水) 14:55:12
そんなに良くならなくていい。今の世の中、ちょっと見えない位で丁度良いよ。しかもその内老眼にもなるだろうし。
私は0円。+2
-4
-
81. 匿名 2017/05/31(水) 14:55:32
100万円くらい出せる
コンタクト代メガネ代快適さに比べれば安い
+5
-0
-
82. 匿名 2017/05/31(水) 14:58:41
片目100万で合計200万
ただしレーシックは嫌
傷はつけたくないし何より信用できない
それなら一生眼鏡でいい
+5
-1
-
83. 匿名 2017/05/31(水) 15:00:34
視力が一生悪くならないって言う条件付きならいくらでも払う!!!+2
-0
-
84. 匿名 2017/05/31(水) 15:01:02
どっちみちカラコンするから別に目悪くてもいいや+1
-1
-
85. 匿名 2017/05/31(水) 15:02:38
効果が持続し老眼にもならないなら50万
目尻のしわとたるみもどうにかなるなら100万
80歳で死ぬとして 最期の日まで丈夫なら1000万
で、誰に払うの?+1
-2
-
86. 匿名 2017/05/31(水) 15:02:51
一生視力落ちないという条件で200万!
出かけるときにコンタクト入れなきゃと思うワンクッションがあるかないかで人生の行動範囲が全然違ってくるとおもう。+4
-0
-
87. 匿名 2017/05/31(水) 15:02:51
100万
メガネで頭痛が起きる体質なので常にコンタクト
コンタクト代高すぎるし、コンタクトに煩わしさから抜けれるなら最高+0
-0
-
88. 匿名 2017/05/31(水) 15:09:03
子供のときは読書が嫌いでした。大人になって小説とか読むようになった。
そのおかげか分からないけど視力は1.0で40過ぎてもメガネなしです。
子供の頃の自分に感謝+0
-1
-
89. 匿名 2017/05/31(水) 15:10:14
レーシック24万で成功。
知り合い(親族が殆ど)が5人やってて
みんな成功してる
レーシック失敗例の流布は
眼鏡・コンタクト業界の陰謀だと思ってる+4
-4
-
90. 匿名 2017/05/31(水) 15:10:42
100万
家以外で眼鏡かけたら怖すぎる
年取ったらレーシック受けようかなと思ったけど、年齢制限あるのかな+0
-0
-
91. 匿名 2017/05/31(水) 15:14:05
1.0位で良いな(どの位見えるかもはや判定不能だが)
私は来年40歳だから、30万円で
ちなみに視力は0.03とかその辺で乱視持ちです+0
-0
-
92. 匿名 2017/05/31(水) 15:18:50
今0.01なのですが、メガネ辛いよ。
かけりゃいいってもんじゃなくて、ここまで悪いとレンズが厚くて重いの。
薄くしたらなんて言われるけど、一番薄くしても7mmはあるから。
おしゃれなのかけようと思ったら、ステンレスじゃなくてプラのフレームになるし、プラは耳のところが痛くなるの。一日中はきつい。
コンタクトなんて私はドライアイだからできないし。仕事でパソコン見てたら長時間つけれない。
この先視力下がらないのならば、500万は出せるわ。ローンでいいかな?
本当、目は大事だからみんな大事にしてね。+8
-0
-
93. 匿名 2017/05/31(水) 15:19:59
>>73
そんなのあるんだ!
ノーリスクなら絶対やるけど
やっぱりリスク怖いよ
+0
-0
-
94. 匿名 2017/05/31(水) 15:20:51
>>89
じゃあなんで眼科医はメガネが多いんだろうね〜
+2
-1
-
95. 匿名 2017/05/31(水) 15:21:27
強度近視から左右、両目が時期をずらして
網膜剥離になり、硝子体手術と同時に白内障手術をしました。術後、両目0.6の緩い近視になり
遠くを見るときだけメガネで1.5まで矯正視力が
出るようになった。目が健康になるなら、全財産 出しても惜しくない。見えるって素晴らしい。+3
-0
-
96. 匿名 2017/05/31(水) 15:27:56
いいかげん、目と歯を治す治療法見つからないかな?
歯は、虫歯治療じゃなく、無治療の綺麗な状態に。+8
-0
-
97. 匿名 2017/05/31(水) 15:37:36
子供の頃はメガネに憧れてて、
中学の頃から掛け始めたんだけど
その時は嬉しかったな…アホだった
施術後ずっと視力維持できるんなら、
100万!+1
-0
-
98. 匿名 2017/05/31(水) 15:38:45
iPS細胞に期待している
実験台になるので100万位でどうか…!+1
-0
-
99. 匿名 2017/05/31(水) 15:41:19
2・0になったら、今度は老眼が早まりそうな年齢に近づいて来たからなあ。1万円位かな。+1
-0
-
100. 匿名 2017/05/31(水) 15:42:08
私はレーシックの術後の怖さを間近で何人かの方から聞かされましたから、70万は出します!
レーシックより高いけど、術後を考えたら安いものです。+0
-1
-
101. 匿名 2017/05/31(水) 15:44:29
ネットの嫌われ者レーシックをして2.0まで回復してかれこれ10年…人柱としてはまずまずの成績だと思います(^_^;)ちなみに25万ぐらいだったかな⁉️+4
-0
-
102. 匿名 2017/05/31(水) 15:54:06
部屋が汚いことに気づきたくないので今のままでいいです。2.0なんて視力の人、うちには来ないでね…きっとホコリがすごいから。+7
-0
-
103. 匿名 2017/05/31(水) 15:54:57
1.0でいいから値引きしてもらいたい+5
-0
-
104. 匿名 2017/05/31(水) 15:57:35
10万で2.0になれました。
私は何の問題もなく術後の経過も良好で視力維持も出来てますよ。
運が良かったのかな。
メガネが本当似合わないしコンタクト煩わしいし。
レーシックしてよかった!!
裸眼生活快適ですよー!!+2
-1
-
105. 匿名 2017/05/31(水) 16:10:00
0.2くらいしかないけど普段裸眼で生活してる
テレビとか映画観るときだけ眼鏡だけどそこまで困ってないから多くても1万までだな+3
-0
-
106. 匿名 2017/05/31(水) 16:10:46
10万
レーシックは怖い。
副作用がない視力回復薬とかないかなー+2
-0
-
107. 匿名 2017/05/31(水) 16:11:59
レーシック15万で、0.03→1.5になった。
2.0は疲れそう。1.5でもなんの不自由もなく快適~!+3
-0
-
108. 匿名 2017/05/31(水) 16:14:32
5万までだったら考える。(レーシック以外で。)
でもそう聞いても、いつでもできそう、と思って逆にすぐにはしないかも(^o^;+4
-0
-
109. 匿名 2017/05/31(水) 16:20:21
300万出せる。
本当にリスクなく2.0になれるなら。+3
-0
-
110. 匿名 2017/05/31(水) 16:23:05
手術とかこわいので薬とかいいですね〜
毎日飲むの大変だけど、それでメガネとコンタクトしなくていいならありがたい+3
-0
-
111. 匿名 2017/05/31(水) 16:37:40
白内障にも緑内障にも網膜剥離にもならず、その他一切の眼病と老眼も無縁な2.0なら、余裕で100万円出す!!+5
-0
-
112. 匿名 2017/05/31(水) 17:01:30
100万かな。母が視力良くて、コンタクトなしで過ごしてる姿みてると羨ましい。メガネだと一気にオシャレじゃなくなるからコンタクト。でも疲れてるとき面倒くさい。父に似てしまったよ。+3
-0
-
113. 匿名 2017/05/31(水) 17:08:17
1.2でお値段据え置きなら…+2
-0
-
114. 匿名 2017/05/31(水) 17:11:42
ずっと視力2.0の40代。
最近、老眼が入ってきて、暗いところで小さい文字が読めない。
本も顔からすごく離さないと読めない。
でも、いままで眼科やメガネと縁のない生活をしてきたから、どうしていいか分からない…。
+3
-0
-
115. 匿名 2017/05/31(水) 17:47:31
2.0の世界ってどんななんだろう…想像出来ない。
近視が強い人が老眼になると丁度良くなるって本当?+7
-0
-
116. 匿名 2017/05/31(水) 18:13:36
両眼で8万円
白内障の手術して、0.02→右2.0左1.5になりました
1.0位で良かったんだけど 予想より視力良く出た
+2
-0
-
117. 匿名 2017/05/31(水) 18:22:54
>>90
眼科でレーシックは若い人がやるものだって言われた
年齢上がると 酷いドライアイになるらしい+4
-0
-
118. 匿名 2017/05/31(水) 18:45:05
老眼にならない保証があるなら200万+2
-0
-
119. 匿名 2017/05/31(水) 19:11:28
絶対にその視力もらえるなら、100万まで出せるかな。+2
-0
-
120. 匿名 2017/05/31(水) 19:23:36
片目100円でお願いします!!
異常なほど近視+2
-1
-
121. 匿名 2017/05/31(水) 20:41:35
35億♪+1
-0
-
122. 匿名 2017/05/31(水) 20:52:05
0.01もないから0.5を10万で買いたい。
メガネも分厚くてもうちょっと薄くなりたい!
オシャレメガネ買っても意味ないのがつらい。+3
-0
-
123. 匿名 2017/05/31(水) 21:08:41
私も100万まで出す!地震とかあった時にコンタクト避難所に持ってけなかったらどうしよう??思ってたから、2.0になったら本当嬉しい!ライブとかでもよく見えるし!早く誰か開発してー!!+3
-0
-
124. 匿名 2017/05/31(水) 21:37:17
コンタクトー10.0もうしんどい
200万出す
+0
-0
-
125. 匿名 2017/05/31(水) 22:02:04
だいたい200〜300万が多いね+0
-0
-
126. 匿名 2017/05/31(水) 22:11:51
1.0でいいです
4人家族で100万でお願いします+0
-0
-
127. 匿名 2017/05/31(水) 22:32:55
眼鏡大好きなのでタダでも結構+1
-0
-
128. 匿名 2017/05/31(水) 22:32:58
50万位
眼鏡代とコンタクト代を計算してみたらそれに近かった+0
-0
-
129. 匿名 2017/05/31(水) 22:45:51
月2000円の無期上限なしの分割払い。
+0
-0
-
130. 匿名 2017/06/01(木) 00:10:29
20万くらい?
長い目で見ればコンタクト代かかるんだろうけどもう慣れてるし大金はたいてまで視力回復しようと思わない。+0
-0
-
131. 匿名 2017/06/01(木) 00:41:31
>>29
オルソケラトロジー
行きました!
強度近視すぎて断られました!
レーシックも断られた!
強度近視は何も出来ない、、
この悪い目と一生付き合っていくしかない
いつか失明するんじゃないかと
ふと思うことがあります+2
-0
-
132. 匿名 2017/06/01(木) 00:57:15
一生悪化しないのであれば1000万。
はじめ500万と考えたけど、月1万5000円程度と考えれば出せる。
分割でお願いします。
+0
-0
-
133. 匿名 2017/06/01(木) 02:34:17 ID:3Jhor74Pi5
>>31
0.05だけど。もう老眼きてるよ。
40前で…+2
-0
-
134. 匿名 2017/06/01(木) 07:58:37
2.0って遠視じゃね?+0
-0
-
135. 匿名 2017/06/01(木) 10:39:06
元に戻らない、老眼もこないのであれば、100万くらいなら出す!起きたら、ぱっと明るいを体験して見たい。
おばあちゃんになったら、めがね生活だね…。+0
-0
-
136. 匿名 2017/06/01(木) 14:23:31
死ぬまで視力1.0が続くなら100万だな。
今の生活では視力1.0あれば十分+0
-0
-
137. 匿名 2017/06/01(木) 14:31:05
>>29息子がオルソやっています。
20万かかりました。
私はもういいから息子の視力が1,0になるなら
1000万出します。子供の瞳はダイヤモンド以上ですから‼+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する