- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/12/06(木) 21:50:17
進撃の巨人好きな方、ネタバレOKで話しましょう〜+78
-2
-
2. 匿名 2018/12/06(木) 21:51:30
嬉しいまってました!!
どこまでのネタバレでおっけーですか?+86
-1
-
3. 匿名 2018/12/06(木) 21:51:49
エレンは見方+90
-3
-
4. 匿名 2018/12/06(木) 21:52:04
112話読んだ…
辛すぎて辛すぎて泣いた。
マガジンの表紙の笑顔の3人と、本誌の内容よ…+172
-4
-
5. 匿名 2018/12/06(木) 21:52:04
誰かなんと言おうとジャンは私のもの。+151
-5
-
6. 匿名 2018/12/06(木) 21:52:08
なんかバッドエンドしか考えられない、、、
辛い+197
-0
-
7. 匿名 2018/12/06(木) 21:52:48
最新話までネタバレOKってことでいいのかな??+162
-0
-
8. 匿名 2018/12/06(木) 21:53:08
単行本派なので、12月に出る新刊読んだら
またきます
それまでこのトピ続いてて!
では+123
-1
-
9. 匿名 2018/12/06(木) 21:53:12
伏線と回収がすごいよね+111
-1
-
11. 匿名 2018/12/06(木) 21:53:29
ショック+271
-0
-
12. 匿名 2018/12/06(木) 21:53:34
ストーリーとは関係ないが……
作者の出身地に住んでる
バイトしてた飲食店にサインがあるのを見た事がある
+156
-4
-
13. 匿名 2018/12/06(木) 21:53:34
名もなき兵士だったフロック君が超重要人物になってる…笑+208
-1
-
14. 匿名 2018/12/06(木) 21:54:34
【進撃の巨人】今振り返る1期のライナー、ベルトルト、アニの伏線や手がかり、裏の意味のある言動 まとめ - YouTubeyoutu.be2期6話(31話)で正体が分かった今、この3人の言動や伏線、製作者側が匂わせたシーン、それに関係するシーンをまとめました。 ※現在Funimationとproduction IG様から広告が貼られています。 great tunes https://soundcloud.com/jennimewmew/attack...
これみてアニメもちゃんと伏線回収してる!!
てびっくりした+133
-1
-
15. 匿名 2018/12/06(木) 21:54:47
112話やばぁ…+113
-1
-
16. 匿名 2018/12/06(木) 21:54:54
単行本派なので今どこまで進んでるか分からん…
てか、どんな風に今進んでるんだっけ?
もう最新刊でたかな+4
-2
-
17. 匿名 2018/12/06(木) 21:54:58
アニメはいつから放送するんだろー
早く見たい!+22
-0
-
19. 匿名 2018/12/06(木) 21:55:26
言葉がでない+55
-0
-
20. 匿名 2018/12/06(木) 21:55:28
隊長には死んでほしくありません+200
-0
-
21. 匿名 2018/12/06(木) 21:56:40
マイナス覚悟で
最初の頃のエレンも好きだけど今の何考えてるかよくわかんなくて病んでる闇感満載のエレンもとてもミステリアスで魅力的だと思う+289
-2
-
22. 匿名 2018/12/06(木) 21:56:43
サシャが死んだのがかなりショックだった…+427
-0
-
23. 匿名 2018/12/06(木) 21:56:58
サシャロスすぎて…+259
-1
-
24. 匿名 2018/12/06(木) 21:57:13
実写はもう作らないでほしいお願いします+267
-1
-
25. 匿名 2018/12/06(木) 21:57:19
この前情熱大陸に作者出てたよね?
今食べてるご飯が朝なのか昼なのか夜なのか、何ご飯か分からないって言ってた。
体壊さないでがんばってほしい!+454
-2
-
26. 匿名 2018/12/06(木) 21:57:40
>>21
それみんな言ってるから大丈夫w+75
-3
-
27. 匿名 2018/12/06(木) 21:58:27
エレンが悪者になったきっかけ
自分の父親から記憶引き継ぎ、父親に巨人の力を引き継いだクルーガー氏の記憶を受け継いだことが原因だと思う。
エレン・クルーガーはマーレにスパイとして潜入、その中でスパイと分からぬようたくさんの同胞エルディア人の命を奪ってきた。
そこまでしないとマーレに疑われると思ったから。
そんななりふり構わぬクルーガーのやり方を見て
「良い人のままで得られる結果は限られている」ことに気づいのでは?+172
-1
-
28. 匿名 2018/12/06(木) 21:58:29
>>22
分かる…てかサシャって死んじゃうキャラだったんだ
あれは衝撃だったわ
+242
-3
-
29. 匿名 2018/12/06(木) 21:58:36
参加したいけどコミックで読んでるから参加出来ない…
ネタバレこわい(T_T)
連載で読んでる旦那はすごく面白いって言ってた!
早く読みたいなぁ~+69
-7
-
30. 匿名 2018/12/06(木) 21:59:52
>>17
アニメは4月からって3rdシーズンの最後に出てたよ+99
-1
-
31. 匿名 2018/12/06(木) 22:02:02
自分たちの自由のために世界の全てを破壊し、子供も含めてすべての人間を殺戮する「悪」の物語、それが「進撃の巨人」なのでは?
「進撃の巨人」は、初期から一貫して
「外の世界が地獄であっても、人間は生まれたからには自由でなければならない」
「そして、自由のためならば、自分の命はもちろん、『他人の命を奪う』という代償さえ支払わなくてはならない。
エレンは「誰かを殺してでも自由を得ることは、自分自身で選んだことだ」と言っているんだと思う+114
-8
-
32. 匿名 2018/12/06(木) 22:02:15
ミカサの事嫌いなら、何であの時座標発動出来たんだろう?
アルミンを殴るエレン見たとき泣いた+210
-3
-
33. 匿名 2018/12/06(木) 22:03:12
ミカサの執着の理由わかったね
エレンが無慈悲になっちゃっててビックリする
駆逐駆逐言ってた時代が恋しいわ+320
-1
-
34. 匿名 2018/12/06(木) 22:03:43
トピ画変えてね+65
-2
-
35. 匿名 2018/12/06(木) 22:04:57
>>10
ブスww+18
-4
-
36. 匿名 2018/12/06(木) 22:05:11
ジャン今190cmもあるの?
ジャン坊のくせに生意気な
というか今はどうか知らないけどミカサより体重軽くて何気に萌えた+164
-2
-
37. 匿名 2018/12/06(木) 22:05:21
エレンはジークと接触し、地鳴らしを試みようとする直前、世界中の軍隊がパラディ島に集結し大攻撃が始まる+31
-1
-
38. 匿名 2018/12/06(木) 22:06:22
エレンは万が一でも仲間を死なせたくない派。
アルミンは良い方に期待したい派。
でもアルミン の考え方だと、敵側にエレンの考えを持つ奴がいたら、仲間は殺されちゃうよね+126
-3
-
39. 匿名 2018/12/06(木) 22:07:04
。+193
-2
-
40. 匿名 2018/12/06(木) 22:07:25
アニメで止まってる私には何が何やら…+236
-3
-
41. 匿名 2018/12/06(木) 22:07:48
数年前にマンガレンタルで一気に読んで、その時何巻だったかも覚えてなくて、また最初から…?って思うとなんか微妙でそれっきり。
完結したら一気に読もうかな~。+72
-3
-
42. 匿名 2018/12/06(木) 22:08:13
トピ画がきもい+30
-4
-
43. 匿名 2018/12/06(木) 22:08:39
トピ画が…
いいの?+34
-1
-
44. 匿名 2018/12/06(木) 22:09:26
エレンとアルミンは和解しないままどちらかが(或いは2人とも)死にそうで怖い+171
-1
-
45. 匿名 2018/12/06(木) 22:10:47
エレンに怒りを覚えた
ミカサ…泣+107
-11
-
46. 匿名 2018/12/06(木) 22:10:48
エレンがミサカを嫌いだったとか辛い
なんかの暗号じゃないかとか
どんでん返しがあるじゃないかとか
思わないとやっていけないよー_(._.)_+278
-3
-
47. 匿名 2018/12/06(木) 22:11:16
トピ画のやつ通報押したら消えると思うよ+47
-0
-
48. 匿名 2018/12/06(木) 22:13:28
考察にもあったけど、アルミンはエレンの手を受け取ったことないんだよね。
一方、エレンはアルミンから差し出された手を受け取ってる。
026 最新話からの考察 106話③ 手から手へ - 進撃の巨人を読み解くshintoki.hatenablog.comみなさんこんにちは。 ※8/27 注 次の記事 027 ダークサイド にて補足していますが、この記事の考察はアルミンがいつもそう思って考え、行動しているという考察ではありません。あくまでアルミンの深層心理に根付いているものを”作中に描かれている事実”から読み取ろ...
+129
-2
-
49. 匿名 2018/12/06(木) 22:14:45
発売されて進撃最新話読んでも良くなるどころかバッドエンドに近づいてくる気しかしないから辛いけど面白いから読み進める+113
-2
-
50. 匿名 2018/12/06(木) 22:16:03
エレンかなり辛辣なこと言ってたけど本心じゃないと信じてる+125
-3
-
51. 匿名 2018/12/06(木) 22:16:10
最新刊、7日だったかな?
単行本でしか読んでいないから楽しみ+53
-0
-
52. 匿名 2018/12/06(木) 22:16:54
エレン本心じゃないよね…?+91
-1
-
53. 匿名 2018/12/06(木) 22:17:18
トピ画、ナマモノっぽいから巨人役の誰かかと
漫画やアニメのキャラでいいのに、なぜ生身の人間の画像を引っ張ってきた?+12
-0
-
54. 匿名 2018/12/06(木) 22:17:27
トピ画みんなで通報して消そう+27
-6
-
55. 匿名 2018/12/06(木) 22:17:45
>>33
ミカサの執着の理由って他にある気がする…+110
-0
-
56. 匿名 2018/12/06(木) 22:17:47
リヴァイとも敵対か+143
-0
-
57. 匿名 2018/12/06(木) 22:18:02
ミカサが不憫すぎて…
つらいょ…リスカしょ…+121
-31
-
58. 匿名 2018/12/06(木) 22:18:46
10巻すぎてからなんだかよくわからなくなったんだけど、やっぱり今でも「すごい!」「面白い!」と思える??ボロがでてきてたりしない?もう一回じっくり読んだら理解できるかな・・+50
-8
-
59. 匿名 2018/12/06(木) 22:19:44
え、もうみんな読んだんだ?
0時に読んだらまたここに来るね!+31
-1
-
60. 匿名 2018/12/06(木) 22:19:57
ミカサエレンにあんなこと言われたら死にたくなるレベルでしょ+172
-0
-
61. 匿名 2018/12/06(木) 22:21:09
エレンはミカサとアルミンに助けられてばっかりだったのに…
エレンの本心じゃないと願いたい+180
-0
-
62. 匿名 2018/12/06(木) 22:21:10
アルミンがエレン殴った時の
ゴ トオォォサァンで爆笑した。
シリアスなのに…+203
-5
-
63. 匿名 2018/12/06(木) 22:22:34
>>10
なんなの
あちこちのトピにこのニューハーフの写真がw+23
-2
-
64. 匿名 2018/12/06(木) 22:22:38
なんだろね〜…エレンは仲間を守るために今のキャラ?に徹してる気がする。憎まれてでも…的な。
アルミンの話し合おう…のくだりはたしかに言われてみるとベルトルトっぽいよね。+205
-2
-
65. 匿名 2018/12/06(木) 22:22:49
アルミンが初めてエレンに殴りかかったね+97
-1
-
66. 匿名 2018/12/06(木) 22:23:31
情熱大陸でラストシーンのイメージ(変更する可能性もあり)を公開してくれたけど、もうこの絵一枚で泣きそう+229
-0
-
67. 匿名 2018/12/06(木) 22:24:13
ミカサがエレンを宿主としているのなら、リヴァイ兵長は誰を宿主としているんだろう?+190
-1
-
68. 匿名 2018/12/06(木) 22:25:00
>>67
エルヴィン
ケニーはウーリ+134
-3
-
69. 匿名 2018/12/06(木) 22:25:11
進撃の巨人の国籍予想図
アニがロシア人なのはなんか納得+30
-35
-
70. 匿名 2018/12/06(木) 22:25:36
エレンとエレンの子どもなのか
それともよく言われてるループ説でエレンが生まれた時に戻ってるのか+194
-1
-
71. 匿名 2018/12/06(木) 22:25:39
>>67
エルヴィンかな?+62
-1
-
72. 匿名 2018/12/06(木) 22:26:14
二次創作の画像貼るなよ+62
-1
-
73. 匿名 2018/12/06(木) 22:27:40
情熱大陸の最後に出た、最終話のコマが誰と誰なのか気になるよね〜
やっぱりグリシャとエレン?
エレンとヒストリアの子ども?
エレンとエレンの子ども?+108
-0
-
74. 匿名 2018/12/06(木) 22:27:43
アニとよく似たロシア人モデルいるよね+238
-9
-
75. 匿名 2018/12/06(木) 22:28:16
>>67
エルヴィンだと思う
キャラ名鑑読むと詳しくわかるよ+110
-1
-
76. 匿名 2018/12/06(木) 22:28:53
>>74
トピズレすいません
誰ですかこれ?+11
-2
-
77. 匿名 2018/12/06(木) 22:29:15
リヴァイは大丈夫じゃないかな。
あそこ巨大樹の森だし、立体起動もつけてるし上に逃げられるから。
ハンジとジャン達は無防備な状態で連れて行かれたから心配。
あの巨人達はジークの命令で動くと思うけど、どうするつもりなんだろ+141
-3
-
78. 匿名 2018/12/06(木) 22:30:39
>>52
本当と嘘が混じってる気がする+64
-1
-
79. 匿名 2018/12/06(木) 22:31:00
トピ立てる人は進撃の巨人の画像貼ってほしいな
今回みたいに関係ない画像が貼られてトピ画になって鬱陶しい+62
-1
-
80. 匿名 2018/12/06(木) 22:31:14
エルヴィンがいなくなって数年経ったけど、主君がいなくなってリヴァイの力って弱まったりしてないのかな?ちょっと心配…+171
-2
-
81. 匿名 2018/12/06(木) 22:31:16
>>76
ナスティア・クサキナ+73
-12
-
82. 匿名 2018/12/06(木) 22:32:26
>>80
今の宿主エレンっぽくない?+57
-5
-
83. 匿名 2018/12/06(木) 22:32:46
アニはいつでるの?+130
-3
-
84. 匿名 2018/12/06(木) 22:32:53
>>81
ありがとうございます!
めっちゃ綺麗!!+47
-5
-
85. 匿名 2018/12/06(木) 22:34:16
進撃の巨人のトピにかなりの確率で各キャラがどの国の人かの画像とロシア人のアニ似の女性の画像貼られるよね
毎回同じ人が貼ってんの?
+104
-2
-
86. 匿名 2018/12/06(木) 22:34:48
ミカサはエレンから離れた方が幸せだと思うって作者が発言していたのはこういう事か・・・
幼馴染3人がいつまでも仲良しのままではいられないとも発言していたからいずれ敵対する展開は想像していたけどこれはきついな・・・
+214
-2
-
87. 匿名 2018/12/06(木) 22:34:48
今までこの手の進撃のトピ全然立たなかったのにやっと立ったんだね!
みんなといっぱい考察したり語れる!+70
-0
-
88. 匿名 2018/12/06(木) 22:34:51
>>64
でもアルミンってアニが女型とバレて巨人化する時も、僕たちはまだ話し合う事が!って言ってんだよね。それにベルトルトにも話し合いを持ちかけてたよね。前からだと思うんだけどなぁ+180
-1
-
89. 匿名 2018/12/06(木) 22:35:29
>>74
がトピ画でもいい+0
-24
-
90. 匿名 2018/12/06(木) 22:37:22
>>10
みなさん通報の協力お願いします+10
-1
-
91. 匿名 2018/12/06(木) 22:37:41
ハリウッドやるならアニはその人でいいよね+4
-13
-
92. 匿名 2018/12/06(木) 22:38:54
あの席に普通にガビがいてちょっとおもしろかった。1ヶ月前までエレンイェーガー殺す!!だったのにね。
エレンはガビの事気付いてないのかと思ったらサシャ殺したガキって言ってたね+157
-3
-
93. 匿名 2018/12/06(木) 22:41:38
サシャ死んでもなんとも思わなかったのか…
ヒストリアのお父さんに捕まった時に父親のやってたこと知って泣いてたエレンと同一人物とは思えない
あれアニメで見て感動したのに+83
-20
-
94. 匿名 2018/12/06(木) 22:41:58
ヒストリアの子供が生まれるまで数ヶ月らしいね。リヴァイはエレンを誰かに食わせるより、ジークを食わせる事を選んだのね。
+121
-0
-
95. 匿名 2018/12/06(木) 22:43:53
ライナーの遍歴知ったあとだと、アニもベルトルトも優しいなーと思うw+74
-4
-
96. 匿名 2018/12/06(木) 22:44:14
エレンは自分でも 自分が奴隷だって分かってる。だからアルミンに言われてイライラしたんだよね+126
-2
-
97. 匿名 2018/12/06(木) 22:44:20
>>94
まあ今自分の至近距離にいるし合流されるくらいなら食べさせて誰に食べさせたかエレン側に知られなければ優位に立てるしね。+11
-2
-
98. 匿名 2018/12/06(木) 22:44:37
アルミンはエレンと決別したし、作者が「エレンと袂を分かつことがミカサの成長かもしれません」って言ってたぐらいだからミカサがエレンと離れるのはほぼ確定してるのが悲しい。+183
-0
-
99. 匿名 2018/12/06(木) 22:44:54
ヒストリアの妊娠はガチなのかな?
+107
-0
-
100. 匿名 2018/12/06(木) 22:45:20
どうかあのコックさんにガビを殺してサシャの敵をとってほしい。
あのファルコってガキもあまり好きじゃない!あいつがガビを甘やかすからサシャが殺されるはめになるんだよ
ガビは嫌いなのにファルコは好きって人は矛盾してる、私はどっちも嫌い
+124
-11
-
101. 匿名 2018/12/06(木) 22:45:32
作者が「今まで見たことないような終わり方にしたい」って言ってるし、作者は世界の残酷さを描きたがってるみたいだからNARUTOみたいなハッピーエンドはないよね+200
-2
-
102. 匿名 2018/12/06(木) 22:46:26
ああ…もうエレンが別人になってしまってついていけない。駆逐駆逐言ってたアホな子供だったのに。
バッドエンドはいやだー!+267
-1
-
103. 匿名 2018/12/06(木) 22:46:41
>>93
サシャのことショックそうな表情あったし
いちいちサシャ殺したガキって言ってるあたり
+172
-0
-
104. 匿名 2018/12/06(木) 22:47:08
>>99
なんか異常にヒストリアを持ち上げて、エレンとヒストリアはくっつく、ミカサはピエロ(この人アンチミカサらしい)とか言ってたが
結局ヒストリアって訳の分からん男の子供を妊娠して、作者からの扱われ方悪いじゃん。
男作家は好きな女には操は主役の男のために取っていてほしいからねえ、あだち充とか浅倉南は達也一筋とかだし。+133
-15
-
105. 匿名 2018/12/06(木) 22:48:00
>>104
この人とは 進撃の巨人のブロガーのことです。なんか異常にヒストリア持ち上げて、ミカサを下げてる女性ブロガーがいたので
この女性ブロガーさん残念でしたね。+71
-3
-
106. 匿名 2018/12/06(木) 22:48:49
ライナーはとりあえずエレンに許してもらって良かったやん
エレンはライナーを許した
ここ大きいポイントだと思う
許すからお前も認めろよってこと+163
-2
-
107. 匿名 2018/12/06(木) 22:49:04
>>102
悪者になって全部一人で背負って仲間と世界救ってやるくらいの勢いなのかな
主人公達の最後はガビが見届けた感じになりそう。+99
-1
-
108. 匿名 2018/12/06(木) 22:49:05
しかしピクシスよ...
作戦がエレンにはお見通しだよ。。
途中でエレンを誰かに食べさせるとかそんな事考えてたのか。無理だろ絶対。せんついの力見たことないからわかんないのか+115
-2
-
109. 匿名 2018/12/06(木) 22:49:29
終わりを見るのが怖い作品になりそうだなと思ってたら、予想斜め上をいきそうでさらに怖くなってる…。+148
-1
-
110. 匿名 2018/12/06(木) 22:50:06
>>106
仕方のないことだと認めたんだよな
だからお前も認めろよと+67
-0
-
111. 匿名 2018/12/06(木) 22:50:16
アニ好きな人はコナンの灰原哀ちゃんとか好きそう+129
-2
-
112. 匿名 2018/12/06(木) 22:50:30
まだなんで攻撃したかも分かってないのにエレンが復讐のためにやった前提で話してるやつ多ない?+18
-0
-
113. 匿名 2018/12/06(木) 22:50:42
ライナー生きてんの?+30
-0
-
114. 匿名 2018/12/06(木) 22:51:06
エレン何か達観してるのかな+74
-0
-
115. 匿名 2018/12/06(木) 22:51:25
俺は自由だ。と
おまえは自由だ。はリンクしてるのか+90
-0
-
116. 匿名 2018/12/06(木) 22:51:49
幼少期の頃と比べてエレンは別人になってきてるし、アルミンはいじめられっ子キャラから強くなってきたけど、ミカサだけはあんまり変わってないと思ってたんだよね
エレンと離れることでミカサも成長するらしいから、これからはミカサがどんどん成長していくんだろうなと思う+183
-2
-
117. 匿名 2018/12/06(木) 22:52:20
>>101
多少は救いあるラストに変更したとは言っているよ。
まあ当初のラストが映画ミストのような鬱エンドと言っていたから仲間を救うために奮闘した人間が全滅展開を予定してたわけで多少救いあると言っても主要キャラ大体死ぬけど。+122
-0
-
118. 匿名 2018/12/06(木) 22:52:20
アニ・レオンハートやハガレンのリザ・ホークアイの系統って女人気高いよね+151
-4
-
119. 匿名 2018/12/06(木) 22:53:32
ミカサよ
ジャンがいるだろ(自重)+146
-2
-
120. 匿名 2018/12/06(木) 22:55:14
>>118
どっかのトピでも同じ書き込みみたんだけど…
よくアニメトピにアニファンと思われる人が現れるんだけど、同じ人?笑+26
-1
-
121. 匿名 2018/12/06(木) 22:56:08
何となくミカサアンチってアニファンぽいと思ってたけどヒストリアファンにもいるとはな+34
-1
-
122. 匿名 2018/12/06(木) 22:57:01
私もミカサのエレンに対しての執着の理由は他にあると思う
それが明かされる頃は本当に物語の終わりの方なんじゃないかと…+142
-1
-
123. 匿名 2018/12/06(木) 22:59:43
ユミルとクリスタ(ヒストリア)の関係好きだった
+89
-7
-
124. 匿名 2018/12/06(木) 22:59:46
アニはクリミアの検事のナタリア・ポクロンスカヤとも似てるって言われてたやん
やっぱり東欧系の顔なんだね+75
-12
-
125. 匿名 2018/12/06(木) 23:01:02
百合だけどユミクリ結ばれて欲しかった+22
-20
-
126. 匿名 2018/12/06(木) 23:02:07
アニがロシア系なのはなんか分かるけどそれってファンが勝手に作成した人種予想図だよね+124
-1
-
127. 匿名 2018/12/06(木) 23:04:28
>>104
カプ厨って言うのかな?
このブログの方は知らないけど、エレンとヒストリアをくっつけたがってる人って本当によく見かける
海外でもエレヒス信者がめちゃくちゃ多くて、海外ではミカサは叩かれキャラになってるんだよな…+88
-1
-
128. 匿名 2018/12/06(木) 23:05:49
ミカサはたまにNARUTOのうちはサスケにそっくりになる時があって笑う+168
-1
-
129. 匿名 2018/12/06(木) 23:08:07
>>100
サシャもガビの目の前で門兵のおじさん殺したでしょ。
サシャ殺したからガビが嫌いって、そんな単純な話じゃないと思うけどな。
サシャが殺されたのは見張りを怠ったのも原因の一つだよ+122
-8
-
130. 匿名 2018/12/06(木) 23:08:11
ガビ嫌い!みたいな人多いけど進撃の巨人ってそんな単純な話じゃないような…
生まれる場所が違えば誰でもガビになる可能性はある+143
-11
-
131. 匿名 2018/12/06(木) 23:08:25
ミカサ・アッカーマンが好き→プラス
アニ・レオンハートが好き→マイナス+346
-53
-
132. 匿名 2018/12/06(木) 23:08:29
トピ画なんなんw+9
-1
-
133. 匿名 2018/12/06(木) 23:08:47
>>101
ナルトに例えるなら今のエレンはイタチみたいな感じなのかな…?+53
-2
-
134. 匿名 2018/12/06(木) 23:09:07
蘭アンチのコ哀厨と被る
+15
-0
-
135. 匿名 2018/12/06(木) 23:10:14
>>131
とっちも好きだからそういうの本当にやめてほしい+183
-1
-
136. 匿名 2018/12/06(木) 23:10:43
ジャン→ミカサ 報われない
ライナー→ヒストリア 報われない
ベルトルト→アニ 報われない
ミカサ→エレン 報われない
+174
-0
-
137. 匿名 2018/12/06(木) 23:10:50
ライナーはドイツ系かな?+91
-2
-
138. 匿名 2018/12/06(木) 23:11:11
なんかアニファン暴れてる?+54
-3
-
139. 匿名 2018/12/06(木) 23:12:46
>>127
私はどちらも好きなキャラではないけど
ここにきて妊娠してるのはヒストリアだけだし、もしかして..と思うのは普通なんじゃないかな。+27
-10
-
140. 匿名 2018/12/06(木) 23:13:14
ミカサはアジア系だから、叩かれるじゃないの?+14
-10
-
141. 匿名 2018/12/06(木) 23:13:28
ミカサ・アッカーマンもアニ・レオンハートも名前のイケメン感がすごいな+209
-0
-
142. 匿名 2018/12/06(木) 23:13:41
>>93
え?本当にサシャが死んでエレンが何とも思ってないと思ってんの?+276
-0
-
143. 匿名 2018/12/06(木) 23:14:43
もうキャラが何人かの話ウザいわ+120
-2
-
144. 匿名 2018/12/06(木) 23:15:17
やっぱり前の人の記憶が影響するのかな。
じゃあポルコはヒストリアに会ってもたぶん殺せないね。描かれることはないと思うけど。+121
-2
-
145. 匿名 2018/12/06(木) 23:16:32
ミカサを男にしたらうちはサスケになりそうではある+130
-8
-
146. 匿名 2018/12/06(木) 23:17:14
アルミンがアニの所へ通ってるのエレンが知ってるとはね!エレンは恋愛とか全然興味ないと思ってたのに、クルーガーの影響かな+135
-1
-
147. 匿名 2018/12/06(木) 23:18:55
兄弟水入らずで話をしたんだ。
エレンはジークにかなり影響受けてるね。
+67
-0
-
148. 匿名 2018/12/06(木) 23:21:43
ミカサ・アッカーマン+220
-21
-
149. 匿名 2018/12/06(木) 23:32:59
リヴァイはシガンシナ決戦の時平地で
巨人を皆殺しにしたし、今回巨大樹の森があるのに死にはしないだろう。
それにジークもエレンやイェレナがどこにいるか分からない状態で巨人を街?には行かせないと思うんだけどな。+63
-0
-
150. 匿名 2018/12/06(木) 23:35:06
何でエレンはミカサのこと嫌いなの?
+94
-2
-
151. 匿名 2018/12/06(木) 23:37:44
なんで淳太くんの写真?+8
-0
-
152. 匿名 2018/12/06(木) 23:38:44
やっぱり声が届く範囲なんだね、巨人化するのは。じゃあファルコや憲兵の上官達はジークに近づかなければいいのか。
私はファルコは巨人化してジークを食べると前から思ってるんだけどなー。ガビが連れて行かれたし、目が覚めたら追いかけていきそうで。+76
-1
-
153. 匿名 2018/12/06(木) 23:39:34
管理人いい加減トピ画変えてよ
他のトピもこのトピ画にされてんじゃん
せっかく久しぶりにトピ立ったのにこれじゃあ進撃トピ気付かない人出てくるよ+42
-2
-
154. 匿名 2018/12/06(木) 23:40:18
最近しんどい展開になってきたね
読んでて辛いわ。
このまま最終回まで行くのかな。
+93
-1
-
155. 匿名 2018/12/06(木) 23:40:34
あの変態ザックレー総統が殺されるとは。+111
-0
-
156. 匿名 2018/12/06(木) 23:43:22
>>152
やっぱあれはファルコが誰か食べるフラグだよね+73
-1
-
157. 匿名 2018/12/06(木) 23:43:57
単行本派だったけど
途中経過離脱してネタバレ読むだけになって
サシャが死んで完全に読むの辞めてしまった。
ここ見るとどんどんバットエンドになってる?+34
-1
-
158. 匿名 2018/12/06(木) 23:44:05
てかいつになったらトピ画変わるんだよ。通報で消えただろうが。
今すぐ変えろよ無能管理人が。+6
-17
-
159. 匿名 2018/12/06(木) 23:48:48
>>156
うん、そう思う。いい子だから巨人化して欲しくないけどね。私はガビよりファルコの方が重要なキャラクターなんじゃないかと思ってる+84
-1
-
160. 匿名 2018/12/06(木) 23:50:19
待ちに待ったネタバレトピなのに
トピ画像がイヤ過ぎる。ひどいよ!+10
-1
-
161. 匿名 2018/12/06(木) 23:59:10
トピ画変わったね!良かったよー+22
-0
-
162. 匿名 2018/12/07(金) 00:04:35
リヴァイが好きですー+82
-0
-
163. 匿名 2018/12/07(金) 00:08:29
このサシャ結局なんだったの?+166
-0
-
164. 匿名 2018/12/07(金) 00:11:48
なんかミカサが橋本愛から、広末涼子みたいになってる
+8
-12
-
165. 匿名 2018/12/07(金) 00:13:32
マガポケで最新話読んできた
リヴァイ絶体絶命だね…なんかもう嫌な展開しか見えない…+104
-0
-
166. 匿名 2018/12/07(金) 00:34:14
私も最新読んできたが、もうエレンは悪役で、リヴァイが主役って感じ
ヒロインはやはりヒストリアやアニよりもミカサでしょうね、やはりヒロインには悲劇性もないと
+126
-2
-
167. 匿名 2018/12/07(金) 00:36:02
なんか北斗の拳世代のものですが、最近の漫画って主役の書き方が酷くないですか?
はじめの一歩とかも最新刊は一歩も宮田もすごいしょぼくなって書かれてるし(かってのカッコよさは二人ともどこにいった?)
進撃の巨人もエレンなんなの?あれ?殺意わいたわ
北斗の拳とかシティ・ハンターとか主役が常にカッコいい漫画が懐かしいわ
今の風潮は主役をしょぼく、脇役をカッコよくなんでしょうかね?
DAYSってサッカー漫画もそうですよね+6
-30
-
168. 匿名 2018/12/07(金) 00:38:09
ジャンはエレンとちがってカッコよくなってるので、ミカサはジャンと一緒になりゃいいんじゃないの?
だいたいエレンやアルミンって巨人化するから早く死ぬんでしょ?ジャンと一緒になった方がミカサ幸せだよ。
エレンも案外、自分は早く死ぬから幸せにできないから、だからミカサを突っぱねてジャンとでもいっしょになってほしいとか?
そう思わないとやっていけない。+154
-9
-
169. 匿名 2018/12/07(金) 00:39:51
>>67
リヴァイ兵長はエルヴィンじゃないの?腐女子が大喜びしそうwww
+13
-22
-
170. 匿名 2018/12/07(金) 00:50:04
初登場のリヴァイシーンと今月号のリヴァイは
もはや別人レベルでしょ😂+48
-3
-
171. 匿名 2018/12/07(金) 00:53:57
今マガポケ読んだ。ちょっと何これ。辛すぎるんだけど‥アルミンとミカサを守るためのエレンの画策であって欲しい。+120
-0
-
172. 匿名 2018/12/07(金) 00:55:12
リヴァイって今までに頭痛なんてあったっけ?+100
-0
-
173. 匿名 2018/12/07(金) 00:57:33
何度もあれだけどトピ画公式じゃなくて二次創作の転載じゃないの?下にサイン入ってんじゃん…+23
-0
-
174. 匿名 2018/12/07(金) 01:00:22
エレンがミカサに嫌いだったって言ったのは当たり前だけど本音じゃないよね
宿主だと錯覚している自分から開放させてあげようとしてるのかな
アルミンへの発言の意図は……分からないけど…w+135
-0
-
175. 匿名 2018/12/07(金) 01:02:23
誰と誰がくっつけばいいとか、一緒になればいいとか進撃には求めてない+179
-2
-
176. 匿名 2018/12/07(金) 01:12:19
>>174
私は、自分はどうせ早く死ぬから、ミカサにはジャンとかこれから長生きしそうな男と一緒になって幸せになってほしいと本心は思ってる・・・と思いたい。
+71
-9
-
177. 匿名 2018/12/07(金) 01:14:38
>>169
リヴァイが気心許せて信頼できる女せいぜいハンジしか思いつかないぞ
エルヴィンじゃなくても男相手になりそうだ
だいたい
相手が男でも女でも ミカサ→エレン や リヴァイ→エルヴィン 並みに執着してる描写のある、リヴァイの宿主認定できそうなほどリヴァイが執着してるキャラいたか?
+77
-3
-
178. 匿名 2018/12/07(金) 01:14:55
>>175
私もです、あと誰がモテるとか言うのはもっといらないから。この漫画みんなそれぞれ崇拝者いますし。
サシャもあのコックから思われてたなんて+118
-2
-
179. 匿名 2018/12/07(金) 01:17:10
お前らが大事だから巨人はひきつがせないって言ってた頃のエレンを信じたい
でもアルミンの言うようにエレンが何を考えてるのかが分からない+83
-0
-
180. 匿名 2018/12/07(金) 01:27:11
この作者はさ、人の焦りとか苛立ちを表現するのが上手いよね。特におっさんとかの。
私は心が締め付けられることが多いよ。+126
-1
-
181. 匿名 2018/12/07(金) 01:29:27
私はエレンを信じたい+226
-0
-
182. 匿名 2018/12/07(金) 01:29:40
>>177
もともと王を守る為の設計だから同性でもいいんじゃない?+24
-3
-
183. 匿名 2018/12/07(金) 01:30:04
単行本派なんで、何がどうなってるかわからないけど更に残酷な展開になるのね…最新刊の汽車での104期の会話を信じる。
+52
-0
-
184. 匿名 2018/12/07(金) 01:30:41
>>22
アニメ派の私ネタバレに涙目www
サシャ死んじゃったのか。でも本当はもっと早く死ぬ予定だったんだよね?
回避したと思ったのに結局死ぬのか…+88
-12
-
185. 匿名 2018/12/07(金) 01:32:04
アッカーマンの伏線が回収されたのは良かったなぁ。
宿主がいなくなれば力が弱まるとかないよね
この時リヴァイの力が弱まってたのは、単に体力の消耗?
それともエルヴィンが瀕死だったから?+133
-0
-
186. 匿名 2018/12/07(金) 01:32:26
>>184
ここネタバレOKなのになぜトピ開いた?笑+139
-0
-
187. 匿名 2018/12/07(金) 01:34:44
>>106
私はその場面、ライナーのこと許したんじゃなくてエレンが広場で巨人化する前フリだと解釈してた。
一瞬ライナーを安心させたあとに巨人化する事でライナーのショックも余計でかくなるし。+35
-1
-
188. 匿名 2018/12/07(金) 01:34:49
きっとエレンは皆を守るために悪役をやっているんだと思う。サシャのことだって絶対に悲しいはず。そうでなきゃ嫌だ。皆はエレンを信じられなくなってもリヴァイにはエレンの本心に気がついて欲しい+148
-0
-
189. 匿名 2018/12/07(金) 01:35:18
進撃好きと考察したり盛り上がるのは楽しい😊+78
-0
-
190. 匿名 2018/12/07(金) 01:37:44
>>172
リヴァイの頭痛見たことない
ケニーも見たことない
ミカサの頭痛はアッカーマンとか関係なく別の理由がありそうな気がするけどなぁ…+122
-2
-
191. 匿名 2018/12/07(金) 01:39:41
>>186
好奇心には勝てなかったw
先が気になる展開だらけだね+24
-1
-
192. 匿名 2018/12/07(金) 01:42:51
トピずれになるけど、ミカサってだんだん可愛くなくなってるのは気のせい?昔の方が美人さんな気がする。サシャは逆に可愛くなった。コックのご飯食べてるときのサシャが超絶可愛くてびびった。+126
-5
-
193. 匿名 2018/12/07(金) 01:49:21
もしかしてファルコずっとシンクに浸けっぱなし?+16
-0
-
194. 匿名 2018/12/07(金) 01:50:35
>>188
このセリフがあるから、この展開でも少し安心できる。エレン早く本音を聞かせてくれ。ミカサやアルミンやみんなのために、悪役引き受けてるって信じてるよ。+85
-0
-
195. 匿名 2018/12/07(金) 01:56:58
作者の一問一答何気に好きw
Q.リヴァイ自身、もうちょっと身長が欲しいと思っていたりしますか?
A.思ってます。+216
-1
-
196. 匿名 2018/12/07(金) 01:58:05
>>195
両津とかもチンチクリンですが、あれは作者も本人もそこまで身長コンプレックスはなかったような
+8
-0
-
197. 匿名 2018/12/07(金) 01:59:04
>>192
ミカサだけでない、ヒストリアも最新の見たが、急激に老けたような。
昔の方が良かったわ
+28
-0
-
198. 匿名 2018/12/07(金) 02:00:21
私がミカサだったら、悪いがジャンの方が良い。ジャン凄いカッコよくなってきてる
逆にエレンはどんどん老けて来てブサイクになってきてるような
性格もジャンは段々良くなってきてるが、エレンは悪くなってきてる
+17
-26
-
199. 匿名 2018/12/07(金) 02:01:34
昔の方がよかったの エレン ミカサ ヒストリア
新しい方が良いの サシャ ジャン コニー
全然変わらないの リヴァイ ハンジ 髪は短くなったがアルミンってところかな
+58
-2
-
200. 匿名 2018/12/07(金) 02:10:22
予約してた、日めくりカレンダー付きの限定版が6日に届いたんだけど発売日って7日だったよね??
ジークとリヴァイの「お前モテねえだろ」「モテたことくらい…ある」でちょっと笑った
+103
-0
-
201. 匿名 2018/12/07(金) 02:21:11
>>18
このトピ画二次創作の無断転載だよね
なぜか飛ばされてるけどその前のミカサの画像でよくない?+24
-0
-
202. 匿名 2018/12/07(金) 02:32:36
トピ画のエレン原作の絵かと思ってたけど違うんだ
貼った人が自分で描いたなら上手いね!w+11
-10
-
203. 匿名 2018/12/07(金) 02:32:54
エレンはミカサを恋愛対象には思ったことないよね。でも大事な家族だとは思ってる。ミカサを自由にするために嫌な役をやってくれたんだな。
アルミンに対しては感情に流されずによく考えろって言ってると思う。わざと突き放したエレン辛いだろうな‥(と、思いたい)+153
-0
-
204. 匿名 2018/12/07(金) 02:34:52
本当にエレンが向こう側になってるんだとしたらハンジとかにもワイン飲ますよ!飲ませてないのはそーゆーこと!+106
-0
-
205. 匿名 2018/12/07(金) 02:38:27
>>190
エレンが言ってる事と、ミカサの頭痛の場面が繋がらない気が。あとアルミンとベルトルトの話もピンとこない。それいうならエレンの方が別人。+28
-0
-
206. 匿名 2018/12/07(金) 02:39:13
エレンを殴るアルミンかっこよかったなー
今までミカサが男勝りで強かったから忘れてたけど、アルミンも男だったんだなと+92
-1
-
207. 匿名 2018/12/07(金) 02:50:23
今後ミカサがリヴァイに頭痛があるかとか宿主のこととかいろいろ聞く場面あったりするのかな
アッカーマンである2人にしかわからないことってきっとたくさんあるよね(てかミカサはリヴァイがアッカーマンなの知ってるのか不明だけど笑)
だからリヴァイはまだ死なない…!+87
-0
-
208. 匿名 2018/12/07(金) 03:08:26
>>104
別にヒストリアの扱いが悪いとは思わないけどな
十分活躍シーンもかっこいいセリフもあったし、王政偏のヒストリアは先生絶対自己投影してたよね(笑)
妊娠のこともまだよくわからないし
どっちかと言うとミカサの扱いの方がさ
何となく活躍をセーブされてた気がするんだけど個人的に+7
-7
-
209. 匿名 2018/12/07(金) 03:08:26
皆書いてあるけどミカサを突き放して嫌いだって言ったのは守るためだよね。
じゃなきゃ言った後こんな顔しないと思う。+186
-0
-
210. 匿名 2018/12/07(金) 03:49:49
いや、まじこの表紙辛いんだけど+143
-1
-
211. 匿名 2018/12/07(金) 03:52:37
みんながガビとエレンの髪型が同じ同じ言うから作者がエレンの髪型を変えたと思う。+48
-1
-
212. 匿名 2018/12/07(金) 04:46:37
>>208
そうか?訳のわからない男と結ばされて、なんかヒストリア気の毒というか
ミカサも気の毒だが
あの漫画の女性キャラで幸せな人一人もいないような。
+83
-0
-
213. 匿名 2018/12/07(金) 04:48:00
なんか急にアルミンが、アニにご執心だから変だと思ってたが、ベルトルトの魂のせいでそうなったのね?それなら納得
+157
-1
-
214. 匿名 2018/12/07(金) 04:50:35
エレンが変わりすぎてついていけない、見た目だけでなく性格まで変わって
もうとっとと死んでもいいかも
リヴァイの方は死なないで!リヴァイとハンジだけでも生き残って証言台になってください
+12
-30
-
215. 匿名 2018/12/07(金) 04:51:40
リヴァイがモテないんだったら、いったい誰がモテるんだよ。
+175
-7
-
216. 匿名 2018/12/07(金) 05:21:17
ミカサを自由にしたいんだろうけどね。
私はリヴァイとお似合いだと思うなー!+13
-20
-
217. 匿名 2018/12/07(金) 05:30:35
単行本派だけど、今のエレンはエレンでカッコいいと思う。
ダークだけどさ+85
-0
-
218. 匿名 2018/12/07(金) 05:40:02
エレンはヒストリアに「以前のお前が結構苦手だった」とか「正直気持ち悪かった」とかはっきり言ったことがある
エレンはミカサのこと強くて嫉妬してたり、少し疎ましく思ったこともあるかもしれないけど、エレンとミカサはずっと一緒にいたんだからもし本当に嫌いだったらいつでも言えたはず+122
-0
-
219. 匿名 2018/12/07(金) 05:55:56
あの出来事で宿主がエレンになって本来のミカサが9歳でいなくなってしまっことにエレンは罪悪感を感じてるのかな…
エレンから離れることで自由になって本来のミカサを取り戻してほしいのかもね(エレンがいなくなってもやっていけるように)
あとはみんなが言ってる通り、ミカサやアルミン達を守るための演技でもあり…+124
-1
-
220. 匿名 2018/12/07(金) 06:18:38
今後の展開次第でエレンに対して手のひらクルー大量発生と思うと笑えるわ。+41
-2
-
221. 匿名 2018/12/07(金) 06:27:31
>>200
これってさ、巧く質問はぐらかされてるよね?
ジーク中々の上手だなぁーと思ったわ
真面目に答えるリヴァイ兵長、子供か!(笑)
+67
-1
-
222. 匿名 2018/12/07(金) 06:33:52
>>207
ミカサはリヴァイがアッカーマン姓なの知ってるよ+102
-5
-
223. 匿名 2018/12/07(金) 06:51:34
>>163
サシャってこういう意味深な場面がいくつかあって、私はずっと実は裏切り者みたいな展開があると思ってた。だからサシャ好きじゃなかった。けど死んじゃったね。+38
-5
-
224. 匿名 2018/12/07(金) 07:11:38
>>222
これってミカサがリヴァイがアッカーマン姓だということがはっきりわかったシーンではないよね?
もしかして…?って勘付いたかもしれないけど
リヴァイ自身も自分がアッカーマンだと確信したのはケニーとの最後のシーンだろうし+81
-1
-
225. 匿名 2018/12/07(金) 07:18:11
贔屓と言われたらそうなんだろうけど、やっぱりエレンの一番近くにずっといて、何だかんだ守り守られてきた女の子はミカサだけだからどんな形であれ報われてほしい。エレンと離れた方が成長できるっていうのも、依存じゃなくてまた違った意味でエレンと対等に進んでいけるとかそんな道だといい。+104
-4
-
226. 匿名 2018/12/07(金) 08:08:34
>>212
でも優しそうな旦那じゃないか?
昔は好意からいじめに加担してたみたいだけど+25
-0
-
227. 匿名 2018/12/07(金) 08:15:37
>>200
「モテたことくらい…ある(別の次元で)」+100
-1
-
228. 匿名 2018/12/07(金) 08:18:51
サシャは、裏切り者設定で伏線張ってたけど変わったとかかな。それか、死んだけどこれから何かが発覚するとか。+83
-1
-
229. 匿名 2018/12/07(金) 08:29:33
ブラウス一家はご飯食べに来ただけなのに可哀想すぎる+127
-0
-
230. 匿名 2018/12/07(金) 08:30:01
>>168
ジャンと一緒にヒィズルに避難すれば大丈夫かもね(笑)今はパラディにいるだけでみんな危ない+8
-0
-
231. 匿名 2018/12/07(金) 08:30:30
>>91
でも背は高そうだ
アニはアヴリルのイメージだった+10
-5
-
232. 匿名 2018/12/07(金) 08:34:32
>>228
私は、サシャは実はソニーとビーンを殺した疑いがある人物をたまたま見かけたんだと思ってる。+93
-0
-
233. 匿名 2018/12/07(金) 08:34:47
>>226
優しそうな旦那ではあるけど
せめて顔くらい見せて欲しいわw
重要なのはヒストリアと赤ちゃんってのは分かるけどさ+38
-0
-
234. 匿名 2018/12/07(金) 08:36:36
漫画でオッサンが下と口をホースで繋がれて排泄物を口から摂取させられる変なシーンあります?なんか前がるちゃんで貼られてるの見たんだけど…+72
-2
-
235. 匿名 2018/12/07(金) 08:38:20
最初のトピ画何が貼ってあったの?
蒼井翔太?+0
-9
-
236. 匿名 2018/12/07(金) 08:41:31
ヒストリアの子供ってあと3ヶ月で産まれるんだね
エレンの寿命ってあと3〜4年だっけ?
情熱大陸で見せた最後のコマのシーンっていつ頃なんだろう?+81
-0
-
237. 匿名 2018/12/07(金) 08:48:09
ライナーが巨人の弱点は実はお尻って言ってたけどあれは伏線でも何でもなくて、本当にただの冗談だったのか+32
-1
-
238. 匿名 2018/12/07(金) 08:59:14
>>152
これ私も気になってたんだけど、ラガコ村の時とか一斉に巨人化したっていうけど、村全体に声が響くほど大きい声って不自然かなぁと。
脊髄液飲んだら道ができるって言ってたし、叫んだら声が物理的に聞こえても聞こえなくても道ができた人は一斉に巨人化するのかな~と。
あれだね、ファルコが巨人化したかどうかでわかりそうだね!+30
-0
-
239. 匿名 2018/12/07(金) 09:05:41
エレンってもしかして全ての巨人の能力を手に入れようとしてるんじゃないかなぁと思う。
今は進撃、鎧、戦鎚だっけか?
でもそうなるとアルミンが犠牲になる…?
この先の展開全然読めないな。+61
-1
-
240. 匿名 2018/12/07(金) 09:24:53
>>238
ファルコが巨人化してたら大変な事になるね。あそこレストランだし人が多いし。
でもまぁローグは間違いなくいつかは巨人化はするよね。+4
-0
-
241. 匿名 2018/12/07(金) 09:32:33
アルミンが、それで結局何が言いたかったんだよってエレンに言ってるし、エレンがわざと2人を傷つけてる事が後で分かってくると思うけどなぁ+62
-1
-
242. 匿名 2018/12/07(金) 09:48:23
でもハンジさんもジャン達も優しいよね。
ファルコの事体まで洗ってあげて。
敵国の子でサシャ殺した子の友達なのに。
特にハンジさんは一刻も早く対策とりたいだろうに。
ファルコは医者に見せなくていいのかな😅+63
-1
-
243. 匿名 2018/12/07(金) 09:48:42
>>130
人それぞれ好きなキャラ嫌いなキャラは自由じゃない?
ガビはサシャ殺す前から嫌いな人も多かったし、単純に顔が嫌いって人もいるかもしれないし。
ガビが嫌いな人はみんなちゃんと物語読んでないみたいな決めつけはどうよ。+17
-10
-
244. 匿名 2018/12/07(金) 09:52:39
みんなアタックのコラボ洗剤予約した?さっき知って調べたらamazon在庫切れだよ
マツキヨ狙えるかなぁ…+38
-0
-
245. 匿名 2018/12/07(金) 09:55:48
え!今気づいた
すごい!トピたってる(笑)
立たないと思った。+15
-2
-
246. 匿名 2018/12/07(金) 09:56:57
たまに脱力したアニメ漫画トピで進撃の名前出るけど…勿体ない!とおもう。
まぁ好みは別れるかもだけど、本当に面白いよね。+69
-4
-
247. 匿名 2018/12/07(金) 10:06:04
最新話、辛くて途中で一回読むの休んでまた読み出したよ。私もまだエレンを信じてる!!ネタバレトピ嬉しい!ほんと諌山さんすげーや。+65
-0
-
248. 匿名 2018/12/07(金) 10:19:27
今後を勝手に予想
ベルトルトの記憶を見てしまい、マーレに肩入れしてしまうアルミン
ライナーと再会、アニの居場所をライナーに教えてしまう
ライナー「約束しただろう、三人で故郷へ帰ろう」
アニ復活!
これで戦力的にも面白くなりそうじゃない?+34
-1
-
249. 匿名 2018/12/07(金) 10:19:59
>>246
脱力じゃなくて脱落ね+25
-0
-
250. 匿名 2018/12/07(金) 10:40:21
ミストのネタバレっぽいかもしれないけど、あれって選択が間違ってたからバッドエンドになっちゃったって話なんだよね。
進撃だとエレン打倒でパラディは方向が固まってエレンを撃った所で実はエレンはみんなの事を思って動いてました、ってなるのかな。
切ないけど、これならまだいいけど、結局ジークにはめられてパラディはもちろん他国も含めて人類がかなり死ぬとかだといたたまれない。
+47
-0
-
251. 匿名 2018/12/07(金) 10:53:35
>>243
自由だけど読んでて気分がいい書き込みでは無い
できればアンチスレとかでやって欲しいかな+21
-3
-
252. 匿名 2018/12/07(金) 10:59:32
アルミンはベルトルトに操られてる、ミカサは一族の習性に支配されていると言うならば、エレンはどうなんだろ?
三つの巨人の記憶があるからもう別人みたいになってるってことかな?+87
-0
-
253. 匿名 2018/12/07(金) 11:00:23
ジークが叫んだのは逃げる為だよね。
リヴァイが巨人にならない事は分かってるだろうし、巨大樹の森じゃ勝ち目ないしね。
もう1ヶ月もたってるのか。ジークもそろそろ鼻血が出てきて体力もたなくなるんじゃないの+50
-1
-
254. 匿名 2018/12/07(金) 11:03:36
潜入してるピークの動きも気になる、ガビ達探しにきただけじゃないだろうから…+71
-1
-
255. 匿名 2018/12/07(金) 11:07:53
ネタバレ全然平気だから見にきたけど、まだ12巻までしか読んでないからさっぱり付いていけない!今読んだらあたりはなんかモタモタした感じだけど、これから劇的にストーリー進むのね?+32
-2
-
256. 匿名 2018/12/07(金) 11:09:28
>>212
不幸とかそういう意味じゃなくて可能性の引き出し方について言ったつもりでした
初めはただの可愛い子枠かと思いきや、実はめっちゃ重要人物で落とし前のつけかたもちゃんとしてた
確かに今のヒストリアの状況は可哀想なので何とかしてあげて欲しいです
+9
-1
-
257. 匿名 2018/12/07(金) 11:10:56
エレンが攻撃されそうになると無意識に守るようになってるんだねミカサは。
でもエレンがアルミンを殴ってる時は止められないのかな。なんかかわいそうって思った+57
-1
-
258. 匿名 2018/12/07(金) 11:15:00
>>254
ピーク達はガビ達が生きてると思うのかな。
敵の飛行船に乗り込んだら落とされて死んでると思うよね。+11
-0
-
259. 匿名 2018/12/07(金) 11:17:24
毎回おもしろすぎるわ。これを維持するのって相当大変だろうし精神的にも疲れるだろうなぁ。諌山さんありがとうって思うよ+129
-0
-
260. 匿名 2018/12/07(金) 11:21:04
サシャの家族と子供達も連れて行かれたけど、死ぬとか本当やめてほしい。あんないい人なかなかいないよ。
「森の子ら」の話すごく好きだよ+105
-1
-
261. 匿名 2018/12/07(金) 11:29:37
>>257
ミカサはエレンから致命的な一言言われて動揺しまくってただけじゃないか?
普段のミカサなら余裕で止められそう+21
-0
-
262. 匿名 2018/12/07(金) 11:29:54
リバァイはホモw+3
-34
-
263. 匿名 2018/12/07(金) 11:36:07
>>260
森の子ら良いよね
カヤちゃんが最後にガビに襲い掛かったの良かった。
人間的に出来たブラウス夫妻が許すのはわかるんだけど、まだ子供のカヤまで慕ってたお姉ちゃん殺した子を許しちゃったら都合良すぎだと思ったから+104
-2
-
264. 匿名 2018/12/07(金) 11:43:06
112話は、衝撃でした。
エレンとアルミンの殴り合い。
そして、最後のリヴァイの焦ったような表情。
読むたびに苦しくて。
来年までには完結するんだろうなあ。
寂しい~。
どんな最後でも
私の中では間違いなくNo.1の漫画です。+100
-5
-
265. 匿名 2018/12/07(金) 11:51:18
>>250
ミストって何もせずじっとしてれば助かった話じゃなかった?+23
-1
-
266. 匿名 2018/12/07(金) 11:56:26
ガビの、先祖の悪事は償わなきゃ!云々の件は某国思い出す
洗脳って、怖い。
生まれた国で誰だってガビになり得るよ+137
-1
-
267. 匿名 2018/12/07(金) 12:01:17
巨人の正体が人間だとわかってから、
ほとんど倒してないけどどうするなのつもりだろうか・・・・
以前と同じように倒すのか、それともむりやり首の後ろから引っ張り上げるのかな+9
-1
-
268. 匿名 2018/12/07(金) 12:02:12
今まで自分を守るためにたくさんの人が死んでいったことをエレンは忘れていないと思う。「兄弟水入らずで話した」という言葉が胡散臭い。味方と見せてジークの力を奪うつもりでは。+93
-1
-
269. 匿名 2018/12/07(金) 12:10:23
>>216
嫌だ、私はミカサは絶対ジャンが良い。
ジャンの片思いが報われてほしい。
リヴァイはハンジでいいですよ+4
-33
-
270. 匿名 2018/12/07(金) 12:16:42
リヴァイは大丈夫だろうけど
部下を殺せるかって話だよね。
でもなんとかしなきゃジークは逃亡しちゃうしなぁ。何でジークに聞こえるような所で大事な話をしちゃうんだろう+82
-0
-
271. 匿名 2018/12/07(金) 12:20:42
サシャの家族達が殺されそうになって
それをガビがかばうような展開は...
こないか。
何でカヤ達や両親まで連れていくんだよ+25
-0
-
272. 匿名 2018/12/07(金) 12:22:45
リヴァイの心の中にはずっとエルヴィンがいるんだね
ってことはリヴァイの宿主はまだエルヴィンなのかもしれない
エルヴィンとの約束をを果たした時(獣をころす)、もしかしたらリヴァイの力は弱まってしまうのかな…+91
-1
-
273. 匿名 2018/12/07(金) 12:28:58
>>236
あの最終コマの赤ちゃんがもしヒストリアの子供ならこの3ヶ月間でいろんなことが起こるんだろうね
でもエレンが寿命まで生きるのならあの赤ちゃんはヒストリアの子供の可能性は低くなる
2000年後の君へ…でよく2000年の計算の考察を見かけるけど、あの計算が正しければエレンは寿命まで生きるんじゃないかな…?+42
-0
-
274. 匿名 2018/12/07(金) 12:30:18
相手を信じさせるには
真実と嘘を入れて話す事だっけ?
ピクシスがそう言ってたよね。+96
-1
-
275. 匿名 2018/12/07(金) 12:32:43
>>271
サシャ両親の南マーレ?訛りが、この先の展開に関係してくるのかも。+42
-0
-
276. 匿名 2018/12/07(金) 12:32:53
>>273
あれは赤ちゃんなのかな?私はパッとみ
2.3歳の子供かなと思ったけどな。
4年後には3才くらいかなと。
でも誰の子かは分からないし、エレン自身かもしれないしね。+16
-0
-
277. 匿名 2018/12/07(金) 13:12:41
陰謀論好きから見て、すごく興味深い漫画。
なにか知ってるのかな?+10
-3
-
278. 匿名 2018/12/07(金) 13:17:31
日めくりカレンダー付きの最新巻買ってきた!
エレンがーーー!
そしてやっぱりガビは嫌いだわ。+29
-0
-
279. 匿名 2018/12/07(金) 13:18:01
ヒストリアは出産で死にそうな予感がして怖いわ+64
-0
-
280. 匿名 2018/12/07(金) 13:18:49
>>272
でもアルミンと団長どちらかを巨人にするか揉めた時、兵長は結局アルミンを選んだよね。
エルヴィンを宿主と思ってるなら血の習性で是が非でも助けると思ったんだけど違うのかなぁ+93
-6
-
281. 匿名 2018/12/07(金) 13:19:03
ミカサのエレンへの執着心異常だったから納得いった
でもずっと嫌いだったって言われるのはきついね+69
-0
-
282. 匿名 2018/12/07(金) 13:24:55
新トピ立ったんだね
主ありがとう
0時前にネタバレしてる人多いからここ気付かなくて良かったw+9
-1
-
283. 匿名 2018/12/07(金) 13:26:08
14ページ目のフロックのシーッみたいな表情イラッとしません?(笑)
いや、フロックくんそんなに嫌いじゃないけどさ+69
-1
-
284. 匿名 2018/12/07(金) 13:28:33
>>279
それ心配だよね。初産だし。
あと数ヶ月らしいけどヒストリアが死ぬような事があればパラディおしまいよね。赤ちゃんを巨人化させるのは無理だろうし+46
-0
-
285. 匿名 2018/12/07(金) 13:29:34
衝撃的!なぜいつもいつも兵長は一人で苦境に立たされるのか!!兵長には無事でいてほしい!!+104
-0
-
286. 匿名 2018/12/07(金) 13:37:03
>>283
私はどちらかというとゾッとしたなぁ
あの子こんな顔するようになったのねぇって+25
-1
-
287. 匿名 2018/12/07(金) 13:39:52
そう言えば、別の進撃トピでマガポケを教えてくださったみなさん、ありがとうございます。おかげで最速で読めます!+25
-2
-
288. 匿名 2018/12/07(金) 13:42:29
>>279
ちゃんとお産婆さん予約してるだろうか
それかハンジとかミカサとか女性キャラが出産立ち会いしたりして+8
-2
-
289. 匿名 2018/12/07(金) 13:45:43
トピ画のイラスト書いてる方のTwitterにはイラストの無断転載、利用禁止となっていますよ。
削除した方が良いのでは。+41
-0
-
290. 匿名 2018/12/07(金) 13:49:14
>>266
某国がモデルかなと思ってる+23
-6
-
291. 匿名 2018/12/07(金) 13:57:02
フロックは何で時間を気にしていたんだろう+7
-1
-
292. 匿名 2018/12/07(金) 13:58:28
>>288
さすがに女王様だから専属の産婆さんいると思うな。+24
-2
-
293. 匿名 2018/12/07(金) 14:04:08
超大型をアルミンが持ってるってバレちゃったねガビに。ついでにアッカーマンがミカサなのも。子供だからって油断しちゃだめだよ+70
-1
-
294. 匿名 2018/12/07(金) 14:05:38
マガ◯ケのステマやめれ+1
-17
-
295. 匿名 2018/12/07(金) 14:43:31
エレンはミカサ達を守りたいのかなと思ってるけど、地ならし実験やるであろうシガンシナに連れて行っちゃったよね。。
フロック達だけならエレンにとって、死んでも悲しくないような奴らばっかだけどさ。+18
-0
-
296. 匿名 2018/12/07(金) 15:12:32
エレンが言ってたアッカーマンのことが本当ならエレンが死んだと聞かされた時のミカサの頭痛もおかしいし、まず味方なのか分からないジークに聞いたことだから嘘もあると思う。護衛対象だからじゃなく、ミカサ自身の気持ちでエレンのことが好きで主人に選んだんだと思うよ
自分はどうなってもいいけどミカサアルミンは特別大事だからこそ、わざと嫌われようとしてる。
このままエレン自身が悪の元凶となって兵団側がエレンを倒しすことで全てをおさめて世界に認められるendしか見えない+55
-1
-
297. 匿名 2018/12/07(金) 15:25:36
もし読み逃しあって勘違いしてたらすみません
ジーク汁ワインの件でふと思ったけど、
王族としてヒストリアが妊娠するよりもジークが実子増殖させる方が効率的なんじゃないかな?
+55
-2
-
298. 匿名 2018/12/07(金) 15:57:30
流石にそんな体力も暇もないのでは+5
-1
-
299. 匿名 2018/12/07(金) 16:01:03
>>297
まぁそうだよね。
でもジークがやる気なかったらどうにもならないよね、こればかりは+11
-0
-
300. 匿名 2018/12/07(金) 16:05:25
>>296
ジークもエレンに
真実と嘘を混ぜた話をしてるんだろうね。
もしかしたらエレンからミカサ達を離したいのかもしれないし。邪魔になるから。
でもジークは弟への愛はあるとは思うけどね。+32
-2
-
301. 匿名 2018/12/07(金) 16:17:04
>>297
ジークは余命が後一年だから難しいとか考察で見たけど、調査兵団を除いた会議でもちょっとそんな話でてたね。+32
-0
-
302. 匿名 2018/12/07(金) 16:19:48
本編辛いんでスクカーの話を笑笑
アルミンが黒くてミカサが違う方向に黒くて笑った!
でもどこかでアルミンは今までも思いっきり膝打ったり二頭身のお友達が来たりしてるからなんかしっぺ返しがありそうw+34
-3
-
303. 匿名 2018/12/07(金) 16:21:55
エレンがあえて2人にあんな挑発的な態度取ったのには絶対に理由があると思う!
座標発動した時もミカサを守ろうとしてだったし、嫌いだったら何度もマフラー巻いてやるなんて言わない!
ミカサとアルミンを死なせたくないからミカサには自分の為に命を投げる可能性のあるアッカーマンの支配を解く事を、アルミンには生き残る為に本来のアルミンの考察力を取り戻す事を遠回しに仕向けたと思った。+116
-0
-
304. 匿名 2018/12/07(金) 16:25:15
>>280
人間の複雑な感情で、可哀想と思ったから死をあたえ解放させるという守り方をしたという考え方も出来る。
血の本能であろうとなかろうと、リヴィがエルヴィンにした約束は死ぬまで持ってると思う
+31
-0
-
305. 匿名 2018/12/07(金) 16:26:44
東洋の血の発動も何かありそう
魔法的な役割か、政治的な役割か物語を左右するのかな+14
-0
-
306. 匿名 2018/12/07(金) 16:30:02
もしかしてファルコあのまま放置されてるの?+19
-1
-
307. 匿名 2018/12/07(金) 16:32:23
エレンて何人分の記憶を持ってる事になるんだっけ?
フクロウの記憶持ってたら冷酷にもなれちゃうかもね+36
-1
-
308. 匿名 2018/12/07(金) 16:37:40
フロックなんか嫌い
最近まで頭に台風乗っけてたくせに+96
-0
-
309. 匿名 2018/12/07(金) 16:41:20
>>306
かわいそうだけど洗われてるファルコにじわじわきてしまったw+85
-0
-
310. 匿名 2018/12/07(金) 16:48:13
作者
本当に絵が上手くなったよね。+100
-0
-
311. 匿名 2018/12/07(金) 16:50:51
>>306
①ファルコが脊髄液取り入れたのを知りジーク叫ぶのを躊躇する→ジーク撃破
②本当はエレンがジークの獣を回収する予定だったけどファルコが巨人化してジークを食う
③ピークがガビ・ファルコ・ジークを回収してマーレへ帰ろうとした所でジークが叫んでファルコがジークかピークを食う
ほかにあるかな?
+27
-0
-
312. 匿名 2018/12/07(金) 16:51:45
>>308
フロックはひどい死に方になりそう+63
-0
-
313. 匿名 2018/12/07(金) 16:55:46
>>301
そうなんですね
1年もあればかなり子孫増やせそうですが、やはり厳しいのかなぁ。
ヒストリアは女体だから1年に1人で精一杯ですもんね…
頭数ないと不安だ+25
-0
-
314. 匿名 2018/12/07(金) 16:56:55
リヴァイだけ巨人化しなかったのはワイン飲んでないからじゃなくてエレディア人じゃないからって事でいいんだっけ?+73
-2
-
315. 匿名 2018/12/07(金) 16:57:37
エレンの酷い言葉読んでも腹が立たないのって、否定できない説得力があるからだろうな
ミカサの執着も異常だしアルミンが何かに惑わされてるのもわかる
まあエレンは完全な本心で言ったわけではないと思うけど
エレンを守ってたはアッカーマンの習性かもしれないけど、ひとつ屋根の下で暮らしてたんだからそれとは別にちゃんと愛情も持ってたでしょ+68
-0
-
316. 匿名 2018/12/07(金) 16:59:33
>>311
ファルコがワイン飲んでるとは知らず
ジークが叫んだら近くにいたファルコに食べられる。それがジークにとって本当の誤算になる。
とか色んな可能性があるよね!
でもいつも斜め上をいく展開なんで当たらないな😅でもきっとファルコは誰かを食べる事にはなるよね。+65
-0
-
317. 匿名 2018/12/07(金) 17:04:01
フロックは前からウザかった
アニメ出てた?+18
-2
-
318. 匿名 2018/12/07(金) 17:07:24
>>317
フロックアニメにもちょこっと出てきたよ
赤髪でびっくりしたけど
声優はハリーポッターだった+52
-1
-
319. 匿名 2018/12/07(金) 17:08:58
フロックそんなにうざいか
あの島に生まれたら、あの状況になったらある一定数ああいう考え方の人間は出るし、指示されると思う。
どこぞの喰種漫画みたいに、思いだけで過去のしがらみもすべて解決なんて事はない+59
-4
-
320. 匿名 2018/12/07(金) 17:19:30
もう巨人引き継がなくて巨人制度終わりにしたらって思ったけど引き継がなくてもどっかでポンと産まれるんだったよねー。
ジークはそのパターン?+6
-3
-
321. 匿名 2018/12/07(金) 17:20:36
>>314
そうです
ジークはアッカーマン知ってるから、リヴァイに効果ないの分かってたと思う。+26
-1
-
322. 匿名 2018/12/07(金) 17:29:38
>>314
ここらへんはっきりしないよね、巨人化学の副産物がアッカーマンなら実験対象はエルディア人じゃないの?と思うんだけど、例えば日本人もナイジェリア人もイギリス人も巨人化実験繰り返したら日本人だけ巨人化してナイジェリア人からとんでもない力出す人が出てきたとなると違う人種ってことになる。
ライナーはハーフだけど巨人化できるとなるとリヴァイは全くエルディアの血がないか父方のエルディアの血を上回るアッカーマンの力なのか単にワイン飲んでなかったのか笑笑
まだなんかその辺りの話はありそうだよね。
+24
-0
-
323. 匿名 2018/12/07(金) 17:32:44
>>303
激しく同意!
エレンに嫌いだったと言われた時のミカサの表情が本当に辛くて心が締め付けられそうだったけど、その位言われないとミカサは何があってもエレンを守ろうとするよね。
エレンが何を考えてるかわからないけど、自分の人生を生きるからミカサも自分の人生を生きて欲しいと思ってると感じたよ。+43
-2
-
324. 匿名 2018/12/07(金) 17:36:30
>>322
考察の一つにアッカーマンは巨人の研究の副産物で生まれてきた生まれながらの巨人という考え。
巨人ではある目覚めないと力を発揮しない
ミカサが力に目覚めた時、アニメでは分かりやすいけど雷に打たれたような描写があった
エレン達が巨人化するときと同じ
あれは本来の巨人の力が目覚めたと言う描写
元々巨人化してるから、もう巨人化しないと言う考え
+39
-1
-
325. 匿名 2018/12/07(金) 17:45:30
マガポケで最新話みれるって書いてあったからアプリ取ったけど、ポイント不足ってなってた、、
みんな課金してるの?+4
-2
-
326. 匿名 2018/12/07(金) 17:47:19
>>325
動画みると無料でポイント貰えるよ+23
-1
-
327. 匿名 2018/12/07(金) 17:54:01
>>320
ヒストリアの子供に受け継がれちゃうかもね+8
-0
-
328. 匿名 2018/12/07(金) 17:56:09
>>308
フロックくんは自分の誕生日にアニメデビューできたらしいよ!
しかも台風が来て放送遅れた影響で!+45
-0
-
329. 匿名 2018/12/07(金) 18:07:51
作家とリヴァイ似てるよね。+27
-2
-
330. 匿名 2018/12/07(金) 18:11:44
>>322
アッカーマン一族は既に巨人化してるようなものだから巨人化しないんだと思ってた
それか力に目覚めた=エルディア人でいう巨人化したからか+22
-0
-
331. 匿名 2018/12/07(金) 18:15:47
>>280
過去の諫山先生のインタビューでリヴァイの宿主はエルヴィンだと言ってたよ
最初はエルヴィンに注射打ちたくてエレンの言うことになかなか耳を貸さなかったよね
ただミカサのエレンに対する執着ってのはリヴァイやケニーよりもすごいものだと感じる
だからこれは私の勘だけど(他にも言ってる方いたけど)、ミカサのエレンへの執着の理由はアッカーマンとは別に違う理由があるんじゃないかと…
あとアッカーマンは頭痛が起きると言ってたけど、それだといくつかおかしい点がある
エレンが死んだと思った後もなぜか頭痛がしてたり、他にもいろいろ…
だから今回説明されたミカサの執着と頭痛の理由はミスリードで、本当の理由は別にありそう+61
-1
-
332. 匿名 2018/12/07(金) 18:25:53
>>309
これ結構な伏線かもしれないね、ファルコがほったらかしになってたら。
エレンはファルコを知ってるわけだから。
イェーガー派の兵士たちはファルコがいない事に気がつくかな?
来月にならないとなんとも言えないけど、ハンジさんとミカサ達が同じ所に囚われるなら、やっぱりエレンはエルディアのことを考えて行動してると思うなあ。
敵を欺くにはます味方からともいうし。+22
-0
-
333. 匿名 2018/12/07(金) 18:27:03
>>207
ミカサはリヴァイがアッカーマンなのはもちろん知ってるよ(^^;+24
-2
-
334. 匿名 2018/12/07(金) 18:32:12
そういえば進撃の参考にしたと言ってたゲームは、進撃の冒頭と始まり方が全く一緒なんだよね
あとヒロインが主人公にかなりの執着心があるところも
このゲームはヒロインが物語の鍵を握ってる
全く同じ展開には絶対しないと思うけど、進撃もミカサが重要な人物の1人なのはあり得そうだよね+39
-0
-
335. 匿名 2018/12/07(金) 18:33:33
>>320
ジークは獣の巨人を引き継いだんでしょう
赤子継承パターンの巨人は今のところ出てきてないのでは?+20
-1
-
336. 匿名 2018/12/07(金) 18:41:22
ところでなんでエレンはアルミンがアニのところへ行ってたの知ってるの?
誰かに聞いたとか?+36
-1
-
337. 匿名 2018/12/07(金) 18:44:45
>>328
さすが頭が台風なだけあるね!驚+26
-0
-
338. 匿名 2018/12/07(金) 18:55:24
>>336
フロック辺りに聞いたのかなぁ?
ベルトルトがアニに恋心があったことも知ってたと思えないけど…。+8
-0
-
339. 匿名 2018/12/07(金) 19:12:14
リヴァイの宿主がエルヴィンってあるけど、ほんと?
だとしたら、地下街でエルヴィンに会うまでは、まだ力が目覚めてなかったってこと?
それにしては能力すごそうだったけど。
誰か考えてー。+47
-0
-
340. 匿名 2018/12/07(金) 19:15:03
遡るけど、結局グリシャは何がしたかったんだろう。+28
-1
-
341. 匿名 2018/12/07(金) 19:33:59
ガビが嫌い
子どもでも死ぬ残酷な世界なのに
ガビだけ子どもだということで甘々な待遇も
おかしい
+27
-5
-
342. 匿名 2018/12/07(金) 19:41:33
トピ画のエレンセクシーやな。+15
-1
-
343. 匿名 2018/12/07(金) 19:41:53
>>341
まあガビもおそらく死ぬから…+10
-1
-
344. 匿名 2018/12/07(金) 19:42:53
>>329
頭頂部がですか?+2
-0
-
345. 匿名 2018/12/07(金) 19:46:05
>>339
番外編だけど悔いなき選択の時にはすでに覚醒してたっぽいんだよね。特別な覚醒シーンはなかったから。
ケニーからアッカーマンの話を聞いてるみたいだから結構子供のうちなんだと思ってる。ただケニーと別れた時の喧嘩見ると必死な感じだったから覚醒はそれより以降なのかなと。
エルヴィンのような強さを持った人間に覚醒後あってなかったんじゃないかなぁ?+21
-1
-
346. 匿名 2018/12/07(金) 19:50:42
>>336
ヒストリアの手ばっかエレンが握ってたようにアルミンが通ってたくらいは離れる前から知ってたかもね、アルミンがベルトルトの気持ちをその時話してたかも。
ただ本編ではなんにもわからないってごまかしたような描写はあったよね。それ以外は特に描写なかった。
ベルトルトやアニはこれから重要かもね。
サシャのような役割があるのかも。+21
-0
-
347. 匿名 2018/12/07(金) 20:24:38
エレンはジークやイェーガー派を利用するだけ利用して最後は裏切って一人で突っ走りそうだよね。エレンとジークはお互い信用してなさそう。やっぱり元の仲間達のためにっていうのが心底にあって行動してると思う+49
-0
-
348. 匿名 2018/12/07(金) 20:29:19
>>345
ということは、アッカーマン覚醒の宿主の話は、ジークとエレンのうそってこと?
ジークの、脊髄液を飲ませたエルディア人は硬直するって話も、今回を見てると嘘だったもんね。
ジークが叫ぶまで、調査兵団普通に動いてたし。+21
-0
-
349. 匿名 2018/12/07(金) 20:34:13
>>177
とにかく巨人をぶっ殺したいですって言ったエレンの目を見た時のリヴァイを思い出すとリヴァイの主はエレンな気がする+17
-5
-
350. 匿名 2018/12/07(金) 20:36:27
>>343
ガビは死なないと思うな。
ファルコも。+8
-0
-
351. 匿名 2018/12/07(金) 20:36:59
6日の時点で最新話を知ってる人達ってどこで読んでるの?+24
-0
-
352. 匿名 2018/12/07(金) 20:41:07
>>308
フロックがトランプ大統領に見える+14
-1
-
353. 匿名 2018/12/07(金) 20:41:26
来年の夏には終わるんだよね。
どう終わらせるんだろうか…。
情熱大陸のあのコマが気になる+29
-2
-
354. 匿名 2018/12/07(金) 20:49:39
>>349
面白い
その後守るべき宿主にフルキックくらわせるリヴァイ
守られるほうも命がけ
リヴァイが一番強い+27
-0
-
355. 匿名 2018/12/07(金) 20:53:32
父親に鍛えられたアニがミカサ並みに強かったみたいに、エルヴィンに会う前のリヴァイも、ケニーに訓練されてたから普通に強かったんじゃない?
エルヴィンに会ってから更に強くなったんだと思う
あと、アッカーマン家の血が入ってるミカサの父親は何で呆気なく殺されたんだろうね?
宿主の存在が無ければ一生覚醒しないのかな?
しかもミカサはヒィズル国の一族の末裔だし、もっと特別な存在な気がする
謎はまだまだ解けてないね+61
-1
-
356. 匿名 2018/12/07(金) 20:54:20
ただのモブだと思ってたフロックがあんなキャラになるとは+62
-0
-
357. 匿名 2018/12/07(金) 20:56:43
いまどうなってんの??(T_T)
最近のくだりが頭に入ってこなくて困ってます…+3
-8
-
358. 匿名 2018/12/07(金) 20:56:59
>>355
ミカサのご先祖が何故あの島にいたか鍵になりそう
国内の動乱のため逃避していたという単純な理由も有りだけど
巨人の力を持つ民族でなおかつあの島にいるか人達に、何らかの目的で会いに来たというのが出るかなとは思ってる+28
-0
-
359. 匿名 2018/12/07(金) 20:58:31
>>4
エレン絞め殺してやりたくなったけど、きっと何か事情があるんだと信じてる自分もいる
ミカサとアルミン可哀想すぎてもう(;Д;)(;Д;)+28
-13
-
360. 匿名 2018/12/07(金) 20:59:43
>>356
フロックは初登場から今まで好きになれる要素が全く無いんだが…
エルヴィンを連れてきてくれたことだけは感謝したけど+63
-0
-
361. 匿名 2018/12/07(金) 21:01:30
>>355
ミカサのお父さんはまだ覚醒してなかったのかな?
あれはイェーガー先生だと思ってドア開けたらすぐ刺されてしまったからあの時はアッカーマンがどうのこうのとかは関係なさそう…
もしこれがミカサ母が先にドアを開けて刺されていたら、ここでミカサ父は覚醒したかもしれないね
娘のミカサを守るために+57
-0
-
362. 匿名 2018/12/07(金) 21:09:54
リヴァ×ハンに幸あれ!+11
-23
-
363. 匿名 2018/12/07(金) 21:11:21
リヴァイは本家、ミカサは分家なんだよね
リヴァイの方が確か何倍も強い設定
今のところアッカーマンってこの2人しかいないし、この先絶滅してしまいそうだよね…
リヴァイもミカサもアッカーマンのハーフだけど、もし両親が2人ともアッカーマンだったらもっと強かったのかな?
それともアッカーマンの血が少しでも入っていれば、本来のアッカーマンの力は出せるのかな?
ちょっと気になる…+59
-0
-
364. 匿名 2018/12/07(金) 21:11:27
>>361
ミカサ父はアッカーマンの血ひいてるの?お母さんだけがアッカーマンの血統だと思ってた。+5
-24
-
365. 匿名 2018/12/07(金) 21:13:32
>>364
ミカサ父がアッカーマンでミカサ母が東洋人だよ+64
-0
-
366. 匿名 2018/12/07(金) 21:14:03
結晶化のままのアニは年取ってるの?
年取ったら死ぬってことになってるけど、女型の巨人はどうなるんだろう
その前にエレンが食べる?
男が食べたら女型じゃなくなるか
+49
-0
-
367. 匿名 2018/12/07(金) 21:18:30
>>353
最後の巨人展だけど
来年の夏に原作が終わるわけではないと思うよ。来年の夏で終わるならあと7話程度で完結じゃん。無理でしょ+59
-0
-
368. 匿名 2018/12/07(金) 21:19:32
>>364
アッカーマン家(白人)と東洋の一族は別物
ミカサが母親似でアジア人な見た目だけど一応ハーフ
リヴァイは黒髪ストレートだからアジア人っぽいけど白人
+46
-0
-
369. 匿名 2018/12/07(金) 21:19:41
ミカサはマフラーを外す時がくるのかな…+56
-0
-
370. 匿名 2018/12/07(金) 21:20:32
リヴァイの宿主はエルヴィンだと思う。だから、エルヴィンが死にかけてた屋根の上で注射器を取り合いしたとき、リヴァイの力が弱ってて、ミカサがリヴァイを押し倒せたんだと思う。多分、現在のリヴァイは過去のリヴァイより弱いと思う。けど、やっぱりアッカーマンの力があろうとなかろうと、リヴァイは元々とても強いんだと思う。+56
-1
-
371. 匿名 2018/12/07(金) 21:21:28
>>351
今月は6日には売ってるところがあったんだよ。関西とかね。+26
-0
-
372. 匿名 2018/12/07(金) 21:26:54
福岡だからいつも発売日より遅れて書店に並ぶけど、今回楽天ブックスで注文してたから当日に届いたー!カヤ、ブラウス夫妻、ニコロとか色々な所で人間関係繋がってて展開考えてる諫山さん本当凄い。。ミカサの頭痛の真実もエレンがミカサ嫌いだったってことも衝撃的。。次が気になり過ぎてネットで最新話までネタバレ読んでしまった。次巻が待ち遠しい!!+24
-0
-
373. 匿名 2018/12/07(金) 21:32:39
マガポケのステマやめてとか言ってる人。
YouTubeとか違法バレ見てる人の方が悪質だと思うよ。
こんな面白い漫画を描いて下さっている諫山先生にきちんと報酬が入る形で楽しみたいから、私はマガポケ教えてもらって本当に良かったよ。+73
-0
-
374. 匿名 2018/12/07(金) 21:41:06
ミカサはキヨミのところに行っちゃうのかな
そんなフラグあったよね+24
-0
-
375. 匿名 2018/12/07(金) 21:43:04
エレンはなんだかんだ人の為に戦ってる気がするけどジークの思惑はなんなんだろうね
性格悪いから人類の為とは到底見えないw+40
-0
-
376. 匿名 2018/12/07(金) 21:57:23
今日新刊読んだから、張り切ってここにきたけど最新話までネタバレオッケーなんだね。ネタバレ怖いからまたの機会に!+9
-4
-
377. 匿名 2018/12/07(金) 22:03:41
これからライナー達や半年後に攻めてくる世界連合との戦いがあるんだよね。
地ならし実験が成功すればしばらくパラディは安泰だけど、ヒストリアは犠牲になるね。エレンは4年後まで生きれるんだろうか。。
+34
-0
-
378. 匿名 2018/12/07(金) 22:08:04
なんかエレンってあんな喋り方だったかな?
成長しただけかな+10
-1
-
379. 匿名 2018/12/07(金) 22:09:54
ガビへの恋心があるとはいえ、あんなどうしようもないガビにイライラしないファルコにイライラしてくる+60
-3
-
380. 匿名 2018/12/07(金) 22:13:38
進撃・始祖・戦鎚の巨人と
超大型巨人と
人の形をした巨人のアッカーマン
に囲まれたガビを見て
初めてガビに感情移入できた+27
-1
-
381. 匿名 2018/12/07(金) 22:17:18
>>339
あのケニーに戦闘技術叩き込まれてたから普通に強かった→→エルヴィンに出会って最強に+23
-0
-
382. 匿名 2018/12/07(金) 22:24:25
もし進撃の巨人が、マーレが主人公側でライナーたちの幼少期からの訓練場面で物語が始まってたらマーレの応援してたんだろうな
パラディ島への潜入で情が移って苦悩してるライナーや、エレン捕獲に失敗して壁から落とされたアニ、助けを乞いながらもアルミンに食われたベルトルトに同情して、マーレの奇襲で多くの民間人を巻き込んだエレンを嫌いになってて、ガビに感情移入してたかもと思うと複雑な気持ちになる+67
-1
-
383. 匿名 2018/12/07(金) 22:30:37
やっぱりクライマックスに近づいてるんだよね。
色々と展開予想はあるけど、最後に大きな盛り上がりが見たいから、巨人すべてが島に集まって大戦争!死闘に死闘を重ね、最後はハッピーエンドとは言わなくてもよかったねって思える最後が見たいな~!
今みたいな頭脳戦も大好きなんだけど、進撃の戦闘シーンはもっと好きだからそろそろ見たい!+28
-0
-
384. 匿名 2018/12/07(金) 22:37:04
+22
-5
-
385. 匿名 2018/12/07(金) 22:40:24
ミカサの性格劇変は、目の前で両親を殺されたことと、人を殺してしまったというショッキングすぎることがきっかけでの情緒の変化だと思っていたらまさかの展開+26
-0
-
386. 匿名 2018/12/07(金) 22:41:00
これ変えてくるかな?情熱大陸最高だったけど…
このコマ見たくなかったなぁ。少数意見だろうけど。楽しみは取っておきたい派。もしこのコマ本当に使うなら、(あぁあのテレビで見たコマか)って思ってしまう。+45
-1
-
387. 匿名 2018/12/07(金) 22:45:40
ミカサ母が純血の東洋人って何気に凄いよね。
少ない東洋人コミュニティでよくミカサの代まで混血にならなかったよ。
+42
-0
-
388. 匿名 2018/12/07(金) 22:46:47
ライナー達は上陸してんのかな?
ピークは途中から泳いで上陸したんだろうな。ライナー達もピークに乗ってきてたりして。+22
-0
-
389. 匿名 2018/12/07(金) 22:47:57
今月のエレンがミカサとアルミンに言った内容。
【エレンの心情】
ミカサ→アッカマンだから自分(エレン)の事好きって言っていたんだろ、心から自分(エレン)の事好きじゃない事に怒り
アルミン→エレンと対等でいたいと言って、自分(エレン)しか見ていなかったのに、女にうつつをぬかしはじめている事への嫉妬心からの怒り
2人とも、自分(エレン)を見て〜〜!!
っていう、エレンのジェラシーからきていて、実はアルミンもミカサも好き。と、勝手に解釈した。
…じゃないと、今月の展開辛すぎる!+1
-21
-
390. 匿名 2018/12/07(金) 22:48:53
ユミルの言ってた、せ─が気になる!
結局敵って何?
+1
-18
-
391. 匿名 2018/12/07(金) 22:53:22
>>348
確定ではないけど、ミカサはストレート覚醒&主従シーンだよね、まだ真実はあるかもだけど。
リヴァイの場合、エルヴィンと戦ってた時に主従を意識したんじゃなく、エルヴィンの説得で自分の持ってる力では見えない物を持っているから主従を意識してるんだよね、主従という言葉が当たってるかはともかく。
ケニーもウーリと出会う前から覚醒してるし。+8
-0
-
392. 匿名 2018/12/07(金) 22:55:31
アニはいい加減に起きるべきだと思う。
ベルトルトは死んで、ライナーもギリギリまで追い詰められてる。他の巨人の力を持つ仲間たちもピンチ。
これ職場の同僚に置き換えたらアニはフルボッコだよw
皆アタフタ働いてる横で籠もってジーっとしてたら大ひんしゅくよ。+10
-4
-
393. 匿名 2018/12/07(金) 22:57:38
泣ける+79
-0
-
394. 匿名 2018/12/07(金) 22:59:09
>>390
「世界」じゃない?
地下室の後、ザックレーたちに報告するとき言ってたような+39
-0
-
395. 匿名 2018/12/07(金) 22:59:51
>>394
追加ハンジさんが言ってたと思う+23
-1
-
396. 匿名 2018/12/07(金) 23:13:53
>>393
エレンの命ではなく「始祖の巨人」を守ってきたと思えばいいのよ兵長
と思った+38
-0
-
397. 匿名 2018/12/07(金) 23:30:23
アニって鷲鼻で目付き悪いのに美人設定なの?
作者って美形設定の女キャラ(ミカサやヒストリア)は割と綺麗な鼻で書いてて、そうじゃないキャラ(ハンジやピーク?)はとりあえず鷲鼻にする傾向ない?+6
-4
-
398. 匿名 2018/12/07(金) 23:36:21
>>393
ペトラが真ん中に来てる
という事は😏+9
-30
-
399. 匿名 2018/12/07(金) 23:42:01
イエレナと密会してからエレンおかしくなったよね?
何言われたんだろう+23
-0
-
400. 匿名 2018/12/08(土) 00:02:50
回想のオルオが可愛すぎるんだけど
+19
-0
-
401. 匿名 2018/12/08(土) 00:05:04
110話でイェレナと密会する描写あったけど、一夜限りの関係持っちゃったっぽい+3
-18
-
402. 匿名 2018/12/08(土) 00:09:25
>>397
アニもハンジもファンがよく美人って言ってるのは見かけるけど公式で美人設定はないね+27
-0
-
403. 匿名 2018/12/08(土) 00:11:50
>>401
…(゜゜)?+25
-0
-
404. 匿名 2018/12/08(土) 00:12:11
アルミンが生まれて初めてエレンにキレて殴った理由が、自分自身への侮辱でも兵団としてのやり方の食い違いでもなく、ミカサのためってことに感動したし何だか嬉しかったぞ+88
-0
-
405. 匿名 2018/12/08(土) 00:12:27
>>393
ぺトラがセンターにいるのは正直ビビった
前回のモテた事ぐらいあるっていうリヴァイの台詞もぺトラの事を思い出してそう+47
-15
-
406. 匿名 2018/12/08(土) 00:14:52
>>401
密会密会って何回も言われると何かその言葉に深い意味あるの?と勘ぐりたくなる気持ちはわからんでもないけどw+14
-0
-
407. 匿名 2018/12/08(土) 00:16:54
トピ画また変わっとるw+20
-1
-
408. 匿名 2018/12/08(土) 00:17:51
サシャロスを引き摺っている
ガビが物語上できっと重要キャラクターでヘイト集めても生かした意味があるのは予想できるよ
でもムカつく
ニコロさんかカヤに包丁で刺し殺されておいて欲しかった+16
-8
-
409. 匿名 2018/12/08(土) 00:18:05
アルミンからのパンチ、エレン避けれたよね
避けれたけど、あえてパンチ食らったように思えた
エレンが昔自分で自分を殴ったことがあったけど、あんな感じでクソな俺を殴ってくれみたいな…+56
-0
-
410. 匿名 2018/12/08(土) 00:20:47
>>408
サシャもガビの目の前で人の命奪ってたけど、それについてはどう思う?+11
-9
-
411. 匿名 2018/12/08(土) 00:22:46
ペトラが真ん中よりにいたのは単純にバランス、見栄えの問題だと思ってたよw
+58
-0
-
412. 匿名 2018/12/08(土) 00:23:09
フロックは最初アルミン見殺しにしてエルヴィン団長に地獄見せようとしてたし、
勲章(紐)貰う式典のときも嫌なこと言ってて、
その後はめっちゃ調子乗ったキャラになってるから一貫して嫌い
モブだったのに急に重要キャラ(しかもエレンに盲目な兵団的にはお邪魔虫)になって余計に嫌いになりそう+48
-1
-
413. 匿名 2018/12/08(土) 00:25:24
>>408
サシャは狩人やった…(以下略)+30
-0
-
414. 匿名 2018/12/08(土) 00:28:15
サシャがニコロさんと幸せなバカップルになって
二人の結婚式でコニーがスピーチしてるような、そんな平和な未来も見てみたかった気がする
でもこの絶望感と予想出来ない展開こそ進撃の巨人の魅力!!+77
-1
-
415. 匿名 2018/12/08(土) 00:40:55
>>404
私も同じく
あとこれは確かアニオリだと思うけど、避難所でエレンがアルミンのことを弱虫!って言ってミカサがエレンを殴ったこともあったよね(エレン殴られ過ぎだなw)
アルミンとミカサの関係って結構好き+37
-0
-
416. 匿名 2018/12/08(土) 01:14:01
サシャって本当はもっと早く亡くなる予定だったらしいけど、その時はどんな展開だったんだろう?
きっとニコロなんて出てこなかっただろうね+16
-1
-
417. 匿名 2018/12/08(土) 01:14:36
>>412勲章もらう時にフロックが言ってたことは進撃の世界で誰かがエレンとミカサに言わなきゃいけないことではあるんだけどね。
ミカサやエレンとアルミンに感情移入してたらそりゃ嫌な奴なんだけど「うん、エルヴィン団長より幼なじみのアルミン助けたいよね!」と作中で皆が理解示してたら生ぬるい物語になってたと思う…。
ハンジさんだって似たようなこと言ってたでしょ。ハンジさん一人にそんな嫌な役回り押し付けないようにぽっと出の使い捨て兵士に言わせたんだろうと思ってたから結構その後も重要な役回りになると思わなかったよ、フロック。+46
-1
-
418. 匿名 2018/12/08(土) 01:17:46
>>416作者さんのインタビューによるとジーク・ライベル戦でサシャは死ぬ予定だったらしいよ。
怪我しただけに変更になった。+26
-0
-
419. 匿名 2018/12/08(土) 01:21:07
やっぱりフロックはただのモブだと思ってた人って絶対多いよね(笑)
アニメ派の人も今の段階でフロックに注目してる人っていなさそう…笑
今後フロックは重要な役割があるって先生言ってたけど、今なのかな?それともこれからかな?+33
-0
-
420. 匿名 2018/12/08(土) 02:16:18
>>411
私も最初身長的なバランスかと思ってたけど似たような見た目のイザベルが奥に小さくいるだけだったからね
まぁスピンオフキャラだけど+4
-2
-
421. 匿名 2018/12/08(土) 02:20:25
リヴァイの回想にハンジ班がいなくて可哀相+30
-0
-
422. 匿名 2018/12/08(土) 02:26:34
このリヴァイの表情にむちゃくちゃ興奮したのは私だけ?+44
-18
-
423. 匿名 2018/12/08(土) 02:51:13
リヴァイの表情って他のキャラに比べて
なにか独特な雰囲気や色気があって、
そのうえどっかに居そうなリアルな感じもして
ぶっちゃけそれ見たさに読んでるとこもある
+65
-2
-
424. 匿名 2018/12/08(土) 03:02:18
>>423
わかる
色気あるよね+57
-3
-
425. 匿名 2018/12/08(土) 05:50:19
エレンはB型
アルミンO型
ミカサAB型
らしい+7
-16
-
426. 匿名 2018/12/08(土) 05:50:45
リヴァイはA型+10
-18
-
427. 匿名 2018/12/08(土) 06:18:24
フロック不人気だね^^;
やってことがやってることだし仕方ないのかな
でも獣巨人の投石で班が壊滅状態になって、自分は五体満足で班を引っ張ってたトップが重傷なの見つけたら「ちょっと!こうなったんだけど落とし前はどうすんだよ!」って言いたくなる気持ち分かってしまう自分がいるし、
注射に関してのエレンミカサへの嫌味も、上司に逆らって団長よりもペーペー兵士を私情で助けようとした2人と傍観者の同期ってことでフロック視点で映っているわけだから、不満のひとつふたつは言いたくなる気持ちも分かってしまうんだよなあ
これは少数派なのかしら+48
-6
-
428. 匿名 2018/12/08(土) 06:49:15
>>427
自分は選ばれた人間で調査兵団に入ったってイキってた癖にいざ死にそうになったり仲間がみんな死んだら団長のせいにする
前はエルヴィン
今はエレン
強いものにくっついてるだけじゃん+37
-1
-
429. 匿名 2018/12/08(土) 07:28:16
>>425
だから二次創作載せんなってここでも言われてるのにしつこい+55
-0
-
430. 匿名 2018/12/08(土) 07:34:38
どうしてもエレン達目線で読んでしまうからフロックに腹立つけど、実際は正論じゃない?
自分も死ぬ前提で突っ込んで、仲間も全員死んだ。自分だけが生き残って、虫の息だった団長を抱えて戻ってきたのに、巨人化の注射はアルミンに打つと言い出す。
冷静に考えればエルヴィンに打つのが得策だとわかるのに、私情でアルミンに打たれたら誰でもあれぐらい言いたくなると思うよ。
ましては前線で死の恐怖を味わってるなら尚更。+70
-2
-
431. 匿名 2018/12/08(土) 08:18:21
サシャの人柄が後々死んだことによって伏線になるようになってるなんて…作者凄すぎない?
サシャの死さえ伏線だよ??+64
-0
-
432. 匿名 2018/12/08(土) 08:20:40
ミカサの名前での成り行きは分かったけどそうなるとリヴァイが今回のことで大丈夫か気になる…
とりあえずリヴァイとジークって水と油だよね💦
お互い頭もいいし強いから仲良くなること無さそう+41
-1
-
433. 匿名 2018/12/08(土) 08:26:31
謎の人物まだ出てこないのかな?
てかジークが本当に味方なのか敵なのか今でも全然分からない…
色んな伏線あって考察してる人も沢山いるけどジークだけは本当に作者しか意図がわからないと思う。
敵になったり味方になったりしてるけど嘘も多いし小さい時すでに親を見殺しにするくらいの残虐性も持ってるし…
予想出来てる人います??+46
-0
-
434. 匿名 2018/12/08(土) 08:34:36
なんかレンタルで見たって人いたけど本当にレンタルに向かない漫画だよね!
うちは夫がハマって毎回新刊買ってきてるけど新刊来る度に最初から読み直す事ちょこちょこ有る。
こういう風に漫画作るのも有りだよね。話しが面白いから尚更。
新刊出ても過去漫画を手元に置いとくしかない作り方+40
-2
-
435. 匿名 2018/12/08(土) 08:41:11
+37
-0
-
436. 匿名 2018/12/08(土) 09:05:54
>>405
あの間と暗い顔はペトラ達のことを思い出してたのか
この次元ではモテないが別の次元でモテたことあるぞという意味かと思ってたw+6
-11
-
437. 匿名 2018/12/08(土) 09:09:57
>>425
エレンミカサと同じくらいだったのに背伸びたなw+8
-1
-
438. 匿名 2018/12/08(土) 09:18:47
こうやって皆で進撃の話しできるの楽しいな(^^)
周りにいないから。
>>433
ジークの思惑わからんよね。
ジークって親から愛されて育ってないから、他者を愛せない。リヴァイも言ってたけど、人命に興味がないって。人のためとかではなく自分のためにやってる。となると自分もエルディア人だから、エルディア復権派というのはほんとっぽい。
けどエレンは仲間のためにやってると今の行動含め思ってるから、地鳴らし以降の思惑が違って戦うことになるのかな~なんて。
と想像してるけど、眼鏡の人物が何者かによって全く変わりそう(^_^;)
ということで長々書いた割に結局わからんわ!笑
+40
-0
-
439. 匿名 2018/12/08(土) 09:30:17
進撃トピでネタバレOKって珍しい。
いつもネタバレネタバレうるさくて語れないトピしかなかったから嬉しいね。+54
-0
-
440. 匿名 2018/12/08(土) 09:38:42
部活想いのリヴァイが巨人化した部下を殺さなきゃいけないのか+24
-0
-
441. 匿名 2018/12/08(土) 09:39:47
>>387
でも100年くらいなら純血守れそうだけどね。+8
-0
-
442. 匿名 2018/12/08(土) 09:40:10
部活→部下+16
-0
-
443. 匿名 2018/12/08(土) 09:44:07
>>439
アニメ勢や全巻揃えてない人へのネタバレ禁止なの正直しつこい^^;
既に世に出回ってる最新刊や最新話知ったくらいでイライラし過ぎでしょ+44
-1
-
444. 匿名 2018/12/08(土) 09:50:25
ジークの祖父母はどうなったんだろ。
祖父母まで見捨てたんだろうか。
家族には愛があると思ってたんだけど。
謎の男の眼鏡をジークがかけてるのは気になるよね。たぶん亡くなってるんだろうけど、よっぽどジークと親密だったんだろうな+23
-0
-
445. 匿名 2018/12/08(土) 09:52:26
+46
-1
-
446. 匿名 2018/12/08(土) 09:54:22
謎の人物は獣の前任者だったとか…?
違うか…
でも今後絶対重要な人物になってくるのは間違いなさそうだよね+28
-0
-
447. 匿名 2018/12/08(土) 09:56:55
>>438
親から愛されて育ってないから、他者を愛せない。
実際そういう人いるよね+36
-0
-
448. 匿名 2018/12/08(土) 09:57:41
>>445
若いw+42
-0
-
449. 匿名 2018/12/08(土) 10:04:09
リヴァイとコニーにジークのとどめを刺してほしい+45
-1
-
450. 匿名 2018/12/08(土) 10:40:26
>>443
ネタバレ嫌なら見なきゃいいだけなのにね
自分から飛び込んどいてアニメ派なのでエルヴィン死んだとか言わないで欲しかった!とか言われても何年前の話だよって感じw+50
-0
-
451. 匿名 2018/12/08(土) 11:09:51
>>446
ちょっと気になって考察サイト見てたら、同じように考察してる人がいたよ。
エレンがグリシャを補食したあとグリシャの眼鏡を拾うシーンがあって、そこからジークも同じように眼鏡の人物を補食したあと眼鏡を拾ったんじゃないかと。
そのシーンのリンクはありそう!と思った+23
-1
-
452. 匿名 2018/12/08(土) 11:31:38
>>386
わかる。テレビって図々しいから、作者もまだ若いし、こういうの見せて。と言われたら断れないと思うんだよね。出来れば介入しないでほしかった。
だけどこの作者の人なら、そんな雑音でしかない邪魔な要素もすべて込み込みで、改めて結論をだせるんじゃないかと思いたい。
+37
-1
-
453. 匿名 2018/12/08(土) 11:41:48
>>444ジークの祖父母は作戦から帰ってきた時に出迎えてたけど、エレンがマーレ潜入中に傷痍兵装って会話した時に祖父は精神病院入ってるのが明らかになったね。たぶんじーちゃんはマーレもどうもしないと思う。
ばーちゃんはどうなってるかな…
+27
-0
-
454. 匿名 2018/12/08(土) 11:46:42
何気にジークが1番嫌い
目的が何であっても人殺し楽しんでる部分あるよね?+62
-0
-
455. 匿名 2018/12/08(土) 11:48:39
ネタバレは本持ってる私からするとみんなと話せて楽しいんだけどなぁ〜!
たまに鬼の首を取ったように画像載せてる人に文句言う人いるよね。
でもネタバレって書いてるやつの方が有難いね+30
-3
-
456. 匿名 2018/12/08(土) 11:56:43
アニは道を通じて色々わかってるような気もするけとでてこないよね…どのタイミングで出るんだろう…、、それとも完全に浦島太郎状態で出てくるんだろうか…。
アニの叫びは王家の血が混じってるのか、
女型特有の能力なのかも謎だし…
あと、簡単なはずのジークが子供を増やさない理由は、自分が親の意図通りに動かなかったからじゃないかと思った。子供は自由に操れない。
脊髄液なら自由に操れる……。+39
-0
-
457. 匿名 2018/12/08(土) 11:57:35
>>454
楽しんでるように見える時もあるし
戦争ってよくないよなって言ってる時もあるからよくわかんない。ジークは本当わからない。+53
-0
-
458. 匿名 2018/12/08(土) 12:01:37
それにマーレ側もさ、ジークの脊髄液をそれだけ作戦にも多用しといて、王家の血が入ってないのかな? ちょっとジークおかしいんじゃない?って疑いもしなかったのかなあって疑問。+44
-1
-
459. 匿名 2018/12/08(土) 12:55:07
ずっと気になってるけど
マガトの言ってた使える柱って誰の事だったんだろ。その者共によると既にネズミが入り込んでるって言ってるから複数いるんだと思う。ネズミはエレンとかパラディ勢を指してるのかな+18
-0
-
460. 匿名 2018/12/08(土) 13:13:46
>>456ジークは子供作らないとかじゃなくて作れない説もあるよ。
マーレ内で血が薄まらない為に王族同士で近親婚繰り返してたら病気とか不妊になってても不思議じゃない。ジークの骨髄液使えるの知ってるマーレも子供増やそうとしててもおかしくないし。+17
-0
-
461. 匿名 2018/12/08(土) 13:17:45
>>459
このネズミってジークの事言ってたのかな。それとも全くノーマークだったんだろうか?
私があんな北朝鮮➕ナチみたいな国の軍人だったらジークみたいな出自の人間最大の武器である知性巨人になんかしないけど。
そこらはお話の都合(笑)と子供の時に親を裏切った事でおとがめなしだったんだろうね。知性巨人化するまでに驚異の子の片鱗なんて親を売った事以外出せたのかな?+13
-0
-
462. 匿名 2018/12/08(土) 13:21:22
>>461
追記
出自ってのは王家の血筋って事ではなくて、マーレ転覆を図ったような親の子って事。+4
-1
-
463. 匿名 2018/12/08(土) 13:43:03
マーレでエレンとジークは兄弟水入らずで話をしたらしいけど、その時にその気になれば地鳴らしはまぁ難しいとしても、記憶改竄位はできたよね。
というか、始祖の力が使えるのか試したくなりそうなもんだけど何もしなかったのかな。+19
-0
-
464. 匿名 2018/12/08(土) 13:43:27
>>428
団長のせいにしてたっけ???+2
-3
-
465. 匿名 2018/12/08(土) 14:00:52
コニー母や喧嘩してた巨人って脊髄液から出来てたらしいけどあれ何か失敗作っぽいし、注射のものより不安定そうな感じ+23
-0
-
466. 匿名 2018/12/08(土) 14:12:33
アルミンが超大型を継承した時は、超大型&進撃エレンvs獣&鎧で戦うのか~!
アルミンの頭脳と超大型を駆使してエレンとどう共闘するのかワクワクとか思ってたのに…そんな展開はもうないよね。+47
-0
-
467. 匿名 2018/12/08(土) 14:22:20
>>465
コニー母ってたしか脊髄液入り煙?を吸うとき手で口抑えてた描写あったし吸った量少なすぎて未完全な巨人になったんだと思ったよ。+37
-0
-
468. 匿名 2018/12/08(土) 14:34:41
おもしろいのは
ジークとエレンが地ならししても
命令を出すのはエレンの方だって事だよね。
まだアルミンの予想に過ぎないけどさ。+35
-1
-
469. 匿名 2018/12/08(土) 15:50:27
何かに信奉して暴走してテロリストや過激派組織になる
人種の違いや偏見を植え付けられて育ったのに、図らずもそれを越えて恋に落ちる
現実でもいくらでもありそうな要素が盛り込まれているの好き+11
-0
-
470. 匿名 2018/12/08(土) 15:54:57
>>454
ミケの殺し方といい残酷だよね
どっか余裕あるのもなんかね…+50
-0
-
471. 匿名 2018/12/08(土) 15:58:42
>>452
ネタバレ気にしない方だけどいくらなんでも最後のページ見せるのはないだろと思った+35
-0
-
472. 匿名 2018/12/08(土) 16:06:01
わりと諌山さんはネタバレ?情報提供?する方よね。
マーレ襲撃してる頃に、1人は死にますって言っててサシャ死んだし。
+43
-0
-
473. 匿名 2018/12/08(土) 16:17:31
オニャンコポンってなんでこの名前になったんだろう。+41
-0
-
474. 匿名 2018/12/08(土) 16:26:25
>>473
アフリカのどこかの国の天空の神様の名前だって。
オニャンコポンは名前のパワーワードさで選んだんだろうね、諌山先生は笑っていいのかっていうシュールギャグ好きだからもっと面白い名前の空の神様が南米にいたらそこの名前になったとおもうよ笑笑+36
-0
-
475. 匿名 2018/12/08(土) 16:46:18
最後のひとコマは変わるかもって言ってたけど、やっぱりあのコマ見ちゃうと色々思うとこある。
どうやって終わるんだろうって凄く期待してたから、楽しみを奪われたような感覚になった。
長く続いた漫画の最後のひとコマって特別なもの。
ネタバレOK派だけど、あのコマは見たくなかったなと思ってる。
わくわくが1つ減った。+28
-3
-
476. 匿名 2018/12/08(土) 16:49:17
オニャンコポンに意味があったなんて!教えてくれてありがとう。+25
-0
-
477. 匿名 2018/12/08(土) 16:58:30
何でエレン達はシガンシナに行くんだろう?+24
-0
-
478. 匿名 2018/12/08(土) 17:07:05
>>477
地ならし実験する為じゃないの?
実験する為に、シガンシナの住民は避難させてるってハンジか誰かが言ってたよね。今はこんなことになったけど実験する準備はしてたんだよね。だからキヨミも実験を見にきてる訳で。
+26
-0
-
479. 匿名 2018/12/08(土) 17:27:31
数ヶ月間巨人化を引き延ばせるから、なんて理由でヒストリアがイェレナの入れ知恵に従って妊娠なんてするわけないよね...
ヒストリアにはどんな目論見があるのか...そもそもヒストリアのお腹の父親は、本当にあの男の人なのか...
気になるー+39
-0
-
480. 匿名 2018/12/08(土) 17:35:03
たぶんヒストリア妊娠してないと思う
妊娠してるフリしないと今頃ジーク食べさせられてるはずだから
まだジークを食べられたくないイェレナとヒストリアの家畜化を許せないエレンが考えた策だと思う
相手の男はヒストリアへの罪悪感があるので協力してる
と予想+26
-3
-
481. 匿名 2018/12/08(土) 17:47:05
>>480
でも旦那が協力してるなら
2人きりしかいない家で
もっと体をいたわらないと...っていうかな。
+43
-0
-
482. 匿名 2018/12/08(土) 17:51:31
>>478
実験じゃなくて本番しちゃいそうで怖いよね。ジークとエレンは対立すると思うけどなぁ。ジークじゃなくてエレンが壁巨人を操れるんだろうから。+23
-0
-
483. 匿名 2018/12/08(土) 17:59:15
レストランでのエレンの座り方、あれなんなんだろ。俺は自由だっていってる時のやつ。嘘つくの下手くそな人が嘘つくとああなるのか😅
+33
-0
-
484. 匿名 2018/12/08(土) 18:04:08
>>481
ヒストリアは獣継承は受け入れてるけど子供を産むことには返答していない
あの家に二人きりで住んでいるかどうかは不明
「もっと体を労わらないと」は別に妊婦に言うセリフというわけではない
なにより家畜化を嫌うエレンがヒストリアの妊娠に賛成するとは思えない
なので、妊娠していないと予想してます
+30
-4
-
485. 匿名 2018/12/08(土) 18:05:39
>>483
私も気になった!
態度悪っ!と思ったわ。+7
-1
-
486. 匿名 2018/12/08(土) 18:05:59
ヒストリアの旦那さんの顔いつ見えるんだろ。物語に必要ないから出さないのかなぁ。
でも何であんなに暗い顔なんだろね。旦那に声かけてる時から顔が暗かったし。
眺めてたフードの人は誰なんだろ。
イェレナではないよね。そんな自由はないだろうから+36
-0
-
487. 匿名 2018/12/08(土) 18:11:40
ヒストリアが妊娠してなかったら、あえて妊婦のヒストリアの描写はいれないんじゃないかなぁ。
ローグとかの会話だけだったら妊娠してないもあり得ると思うんだけど、あのコマはわざわざ読者に見せつけた感あるから、諫山先生がほんとだよと読者に説明してる風にみえた。+38
-1
-
488. 匿名 2018/12/08(土) 18:15:58
>>487
いつどこで誰が見てるか分からないから表にいる時は妊婦のふりをして
相手の男も旦那のふりしてるとか+6
-3
-
489. 匿名 2018/12/08(土) 18:53:29
ヒストリア腹出てたけど赤子の代わりに何か腹に入れてるってこと?w
+23
-0
-
490. 匿名 2018/12/08(土) 19:09:36
10ヶ月前のイェレナと密会した日から
マーレに渡ってジークと会うまで空白があるからエレンやヒストリアに何があったか分からないよね。。+14
-0
-
491. 匿名 2018/12/08(土) 19:23:10
クリスタのままだったらみんなのために自分を犠牲にしただろうけど
ヒストリアは自分を殺してまで自分を犠牲にはしなさそう+25
-0
-
492. 匿名 2018/12/08(土) 19:47:58
絶対ないだろうけど、つい考えてしまったこと。
ジャンが獣の巨人になったら馬になるのかなぁ🐴🐴🐴
+50
-1
-
493. 匿名 2018/12/08(土) 20:51:11
そういやヒストリアの旦那が昔
石を投げてたシーンはアニメではやらなかったね。+15
-0
-
494. 匿名 2018/12/08(土) 23:05:30
どなたかも書いてたけど、ヒストリアが本当に妊娠してて、母子もろとも死産てなったらキツいな...
でもここまで心苦しい展開が続くのを鑑みると、ありえなくもない気がして、また胸が苦しくなる。
こうして振り返るとヒストリアって本当に過酷極まりない数奇な人生だよね。
心通じ合ってた友を失うだけでも辛いのに、自分の出生のせいで傀儡の王をまっとうしなきゃいけなくなって、そしたら今度は国のために家畜化もある程度覚悟しなきゃいけなくなってさ(実際するのかはまだ分からないけど)。
フィクションだとは分かっていても、もし自分が彼女の立場なら...と空想するだけで発狂しそう。そりゃどのキャラも壮絶だけどさ。
もし自分がヒストリアで家畜化が決定したら、その瞬間からのどかな農地で藁を蹴散らしながら運命を恨んで泣きわめく以外にほかないだろうな。+15
-1
-
495. 匿名 2018/12/08(土) 23:28:09
>>494
ほんとだよ…。可能な限り子を増やすことって何言っちゃってんの!?て。
しかもその子達には自分を食べさせる運命にあって、更に13年経ったらその兄弟がまた食べるんでしょ?そんな人生あんまりだよ。。
自分が辛い思いするだけならまだしも子供もなんて辛すぎる。
ヒストリアには本当に報われて欲しいよ。+22
-1
-
496. 匿名 2018/12/08(土) 23:32:34
ミカサ父は宿主がいなかったのかな
他の一般人と変わらないように見えたってミカサ言ってたし
宿主が出来るっていうのは追い詰められた状況下だとか、宿主への服従で人生変わっちゃうってことだから、アッカーマンとして迫害されていたとはいえ宿主が出来なかったのはある意味では幸せなことだったのかも知れないね
覚醒してなかったせいでチンケな強盗に殺されたって見方も出来るけどさ+18
-0
-
497. 匿名 2018/12/08(土) 23:51:22
本当にヒスの犠牲何とかして食い止めて欲しい
妊娠はやっぱジーク喰わせたくないって訳じゃなくてヒストリアの犠牲を何とかして食い止めたい為の賭けじゃないかって思うんだ
エレン辺りの提案だと思うんだけど+14
-0
-
498. 匿名 2018/12/08(土) 23:59:26
今月号はそれぞれのキャラの表情が深み凄くて
見応えあったなあ
「オレはガキの頃からずっと…」ってとこの
エレンの目のアップとかゾッとしたけどメッチャ良い
+26
-0
-
499. 匿名 2018/12/09(日) 00:27:32
イェレナがエレン・クルーガーの娘説が面白い。
イェレナ=エレナ
エレンとエレナ←イタリア語で幸子、幸雄のような感じらしい。
+31
-0
-
500. 匿名 2018/12/09(日) 01:08:16
執着の対象
ミカサ→エレン
リヴァイ→人類を救うこと?(エルヴィンを犠牲にする選択をした)
ケニー→力(自分で言ってた+31
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する