-
1001. 匿名 2018/12/06(木) 17:04:07
なんか障害範囲広がってない?+62
-0
-
1002. 匿名 2018/12/06(木) 17:04:12
>>981
なんで外出できないってなるの?+27
-1
-
1003. 匿名 2018/12/06(木) 17:04:16
>>986
全て使えない
+9
-0
-
1004. 匿名 2018/12/06(木) 17:04:28
繋がるようになった!
大阪!+14
-0
-
1005. 匿名 2018/12/06(木) 17:04:41
ネットは出来る。
通話ができない。
神奈川+11
-1
-
1006. 匿名 2018/12/06(木) 17:04:43
>>945
光回線に固定電話付けたとき月980円くらいだったよ。
10年近く前だから今はもっと安いかも。+16
-0
-
1007. 匿名 2018/12/06(木) 17:04:47
Wi-Fiに繋いでるけど
メールの送受信ができない
+19
-0
-
1008. 匿名 2018/12/06(木) 17:04:57
>>1002
スマホなくても外出できる派ですか?
不安じゃありません?+8
-13
-
1009. 匿名 2018/12/06(木) 17:05:00
>>981
ポケットWiFiとNTTの家電にしようかな+7
-0
-
1010. 匿名 2018/12/06(木) 17:05:16
こんなことあるんだねぇー+15
-0
-
1011. 匿名 2018/12/06(木) 17:05:27
>>1007
通話とメールは使えませんよ+6
-0
-
1012. 匿名 2018/12/06(木) 17:05:34
>>981
ポケットwifiがY!mobile(ソフトバンク傘下)を使ってる私は今圏外で涙目
スマホはドコモだから動画が見れないくらいだけど
やはり常に携帯してるスマホはドコモかauが無難なのかもね+41
-1
-
1013. 匿名 2018/12/06(木) 17:05:51
種子法、林業、水道だけでなく通信も危ないね、。
180人以上の科学者と医師が5G拡大による健康に対する危険性についてEUに対し懇願を行う+44
-3
-
1014. 匿名 2018/12/06(木) 17:06:03
>>1009
Pocket WiFiはYmobileだからSoftBankじゃないっけ?+8
-3
-
1015. 匿名 2018/12/06(木) 17:06:08
ソフトバンクの通信障害がライブチケットに影響 GLAYは解消待ち - ライブドアニュースnews.livedoor.com6日に発生したソフトバンクの通信障害は、午後4時現在も続いている。影響は同日愛知で開催となるGLAYのライブの、デジタルチケットにも波及。午後3時半すぎに公式サイトとツイッターで、障害解消を待つ旨が伝えられた
+27
-1
-
1016. 匿名 2018/12/06(木) 17:06:17
これを期にドコモ系列の格安スマホに乗り換えようかな+51
-1
-
1017. 匿名 2018/12/06(木) 17:06:21
お詫びサーティーワンだったら暴動起きそう。+104
-1
-
1018. 匿名 2018/12/06(木) 17:06:39
ライブ会場で入場用のQRコードが出せないとか混乱してるみたい
+115
-0
-
1019. 匿名 2018/12/06(木) 17:06:47
今、また圏外になった+16
-0
-
1020. 匿名 2018/12/06(木) 17:06:59
圏外から戻ったと思ったらしばらくしてまた圏外。もうなんなの!+18
-0
-
1021. 匿名 2018/12/06(木) 17:07:01
スマホだけじゃなく、固定電話を契約しておけば良かった…+13
-1
-
1022. 匿名 2018/12/06(木) 17:07:23
子どもに繋がらない+57
-1
-
1023. 匿名 2018/12/06(木) 17:07:28
福袋買いたかった時間に圏外やら、通信速度遅くて画面進まなかったー!悲しい( ´△`)+27
-0
-
1024. 匿名 2018/12/06(木) 17:07:31
>>1008
外出に何でスマホが必須なんです?
電車だって切符売り場に路面図あるし駅員さんだっている
地図なら今通信してる状態でスクショとっとけばいい+9
-26
-
1025. 匿名 2018/12/06(木) 17:07:44
>>1016
ドコモ系列の格安スマホってどこがありますか?+6
-1
-
1026. 匿名 2018/12/06(木) 17:07:44
>>1004
電話も?+1
-1
-
1027. 匿名 2018/12/06(木) 17:08:05
ドコモ系列の格安スマホはどこ?
UQ?+7
-2
-
1028. 匿名 2018/12/06(木) 17:08:09
ポケットwifiとスマホの通信会社は別にしておかないと、どっちかが使えなくなったら大変だね
現在
スマホ→DOCOMO
wifi→ソフトバンクのY!mobile
ソフトバンクはやめて他の会社にしたいんだけどDOCOMO・NTT傘下以外にしないとリスク分散できないよね
どこにしようかなー+9
-0
-
1029. 匿名 2018/12/06(木) 17:08:12
プライベートでスマホ使えないだけでも困るのに、これが仕事に影響する人にとっては最悪だね
社用携帯は大抵DOCOMOが多いだろうけど、ソフトバンクの人も居なくはないだろうし…
謝罪だけで収束できるの?+62
-2
-
1030. 匿名 2018/12/06(木) 17:08:12
これほんとに大事な約束とかある人は大損害だよね。
どうしてくれるんだろう。+76
-0
-
1031. 匿名 2018/12/06(木) 17:08:12
+87
-1
-
1032. 匿名 2018/12/06(木) 17:08:22
今、WiFiは繋がるけど、外出ると繋がらなくなると思う
福岡+6
-1
-
1033. 匿名 2018/12/06(木) 17:08:22
>>1013
また怪しいもの引っ張り出してきたな…+7
-2
-
1034. 匿名 2018/12/06(木) 17:08:24
>>1017サーティーワンとかファミチキとかまじ暴れるよ+61
-1
-
1035. 匿名 2018/12/06(木) 17:08:24
明日母が数ヶ月ぶりに県外から遊びに来るためメールで予定を立てていたのに途中から通信障害。メールと電話しか連絡手段がない母と連絡が取れず困ってる。
公衆電話は駅前まで行かないと無いしでイライラ。+40
-0
-
1036. 匿名 2018/12/06(木) 17:08:39
今日目上の人から電話来てそうなんだよなー。
事情説明すれば大丈夫だろうけどさ…。+10
-1
-
1037. 匿名 2018/12/06(木) 17:08:41
こういった障害中に自然災害や交通事故とかと重なったら携帯意味ないね。キャリアの信用性の大事さを考えさせられた。+43
-0
-
1038. 匿名 2018/12/06(木) 17:08:42
今は大丈夫だねー
家にいるからWi-Fiだけど外にいたら嫌だねー+14
-0
-
1039. 匿名 2018/12/06(木) 17:08:43
>>1006
どうもありがとうございます!
実は今もSoftBank光で固定電話はつないでるのですが、今回のことで不安になったので
光回線じゃない固定電話にしようかな、って思ったので...+2
-0
-
1040. 匿名 2018/12/06(木) 17:08:50
機械音痴な母が仕事に行ってて、ソフトバンク使ってるから心配
仕事柄、電話とか結構するし
会社の周りの人から通信障害のこと聞いてるといいけど…
私は休みで家でWi-fi使えてるからいいけど+12
-0
-
1041. 匿名 2018/12/06(木) 17:08:51
この手の4Gルーター買って
格安データSIMを2枚差し込んだ方がいいよ
キャリア関係なく使えるからdocomo回線とau回線両方の格安データSIM挿せば安定する+9
-3
-
1042. 匿名 2018/12/06(木) 17:08:57
家にいてWiFiあるのに一瞬圏外になった
外にいる時は孤立してる気分で悲しかったw+2
-0
-
1043. 匿名 2018/12/06(木) 17:09:04
>>1018
あーー、これは可哀想かも。
+62
-0
-
1044. 匿名 2018/12/06(木) 17:09:10
参考にならないかもしれないけど、家の固定(NTT IP)からダンナ(ソフトバンクのガラケー)にはつながりました。逆は無理でした。+2
-0
-
1045. 匿名 2018/12/06(木) 17:09:13
これだけ被害が拡大してるのに、夕方のニュースで全く言わない違和感、、、+57
-3
-
1046. 匿名 2018/12/06(木) 17:09:17
やっぱりauの方が信用あるよね
これでソフトバンク解約する人多く出そう+82
-1
-
1047. 匿名 2018/12/06(木) 17:09:18
仕事用携帯が使えなくなってびっくりした!
壊れたかと
ギリギリ仕事終わり際だった
全国的だったんだね
午前中じゃなくてよかったー
仕事に必須だから支障きたしてた+5
-0
-
1048. 匿名 2018/12/06(木) 17:09:22
ソフトバンク、もう信用できません
通信業界から撤退してどうぞ+90
-0
-
1049. 匿名 2018/12/06(木) 17:09:39
>>1028
auでいいのでは?
格安だとmineoだったかな+7
-0
-
1050. 匿名 2018/12/06(木) 17:09:50
ソフトバンク解約したい!!
auとdocomo どっちが良いんだろう?+41
-1
-
1051. 匿名 2018/12/06(木) 17:09:51
>>1027
UQはauだよ+25
-0
-
1052. 匿名 2018/12/06(木) 17:09:56
格安より安心だと思って、高い料金払い続けているのに…
年末商戦で、ドコモかauに乗り換えたい+101
-3
-
1053. 匿名 2018/12/06(木) 17:10:01
会社でソフバン使ってるとこはヤバそうだね。+91
-0
-
1054. 匿名 2018/12/06(木) 17:10:32
10月にソフトバンクに乗り換えてしまった
バカやっちまったよ+107
-1
-
1055. 匿名 2018/12/06(木) 17:10:32
うちソフトバンク光だけど
固定電話は使えるよ+8
-0
-
1056. 匿名 2018/12/06(木) 17:10:35
>>1027 UQはau回線じゃなかった?ドコモもあるのかな?LINEモバイルもドコモ回線があるよ+8
-0
-
1057. 匿名 2018/12/06(木) 17:10:38
みんなで乗り換えよう!+88
-1
-
1058. 匿名 2018/12/06(木) 17:10:47
>>1017
ワロタw+5
-2
-
1059. 匿名 2018/12/06(木) 17:10:49
>>1027
楽天だね+8
-0
-
1060. 匿名 2018/12/06(木) 17:10:51
ワイモバイル使ってる人多いんだね。
私はモバイルルーター買ってdocomo系の格安SIM入れてるけど皆んなそうだと思ってた。+14
-1
-
1061. 匿名 2018/12/06(木) 17:10:56
>>453
命の危機が身近+14
-0
-
1062. 匿名 2018/12/06(木) 17:10:57
ソフトバンクってめちゃめちゃ安いのかと思ってたよ
そうでもないなら怒る気持ち分かるわ
がるちゃんの年齢層からしてソフトバンクになる前から使ってた人も多いだろうし、ズルズル変えられずにいたんだろうね
でもこれで重い腰を上げるきっかけが出来たね+88
-0
-
1063. 匿名 2018/12/06(木) 17:11:00
東京です。圏外と電波立った!の繰り返しで精神的に疲れます。
ネットショップで早急に買い物しなくちゃならないのにメールが使えません。
ラインで友達に電話をかけてみてくれる?とお願いしたら、なんの音もしなかったよ、怖いねと言っていました。+25
-2
-
1064. 匿名 2018/12/06(木) 17:11:01
はー、まだ電話もラインも出来ないわ+33
-0
-
1065. 匿名 2018/12/06(木) 17:11:03
今日たまたま休みで家にいてwi-fi使えたから不便じゃなかったけど、
仕事だったら連絡取れなくて不便だったよ+27
-0
-
1066. 匿名 2018/12/06(木) 17:11:15
>>1018
うわーそれは最悪だわ。
ライブ見れなかったらどうすんの!ソフトバンク!+50
-1
-
1067. 匿名 2018/12/06(木) 17:11:15
>>1050
個人的にはauの方がいいと思う
+24
-7
-
1068. 匿名 2018/12/06(木) 17:11:21
これただの通信障害じゃない気がする。
なんか怖いわ。+103
-3
-
1069. 匿名 2018/12/06(木) 17:11:26
wi-fiない人は
全然使えないってこと??+51
-2
-
1070. 匿名 2018/12/06(木) 17:11:37
いざって時のために
三大のどこかにしておこうと
ソフトバンクのままにしてたのに
こんなの酷いよ!!+72
-1
-
1071. 匿名 2018/12/06(木) 17:11:39
いまさっき通ったソフトバンクやばい人だかりだったんだが。+64
-1
-
1072. 匿名 2018/12/06(木) 17:11:43
サイバーテロかハッカーじゃないかな
なにせソフトバンクは自社インフラにコストかけていないから
技術的にはドコモよりはるかに劣る+94
-1
-
1073. 匿名 2018/12/06(木) 17:11:47
もう帰宅したけど仕事中電話出来なくて困った。
早く解消してもらわないと明日仕事にならないよ。+18
-0
-
1074. 匿名 2018/12/06(木) 17:11:50
>>1027
UQはau+8
-0
-
1075. 匿名 2018/12/06(木) 17:11:59
繋がった人、何が繋がったか教えて欲しい
電話が繋がるかどうかが一番知りたいので…+28
-2
-
1076. 匿名 2018/12/06(木) 17:12:02
仕事でソフトバンク使ってます。
着信も発信も出来ず、かなり困った状況です。+48
-0
-
1077. 匿名 2018/12/06(木) 17:12:08
>>1050
docomoに変えたらフリーSIM化してもそのまま使えるからdocomoがいいかもね
auでもいいけどiPhone使ってないなら使えない可能性高い+27
-0
-
1078. 匿名 2018/12/06(木) 17:12:13
年の瀬で色々と出費が嵩むのに解約金やら違約金やら取られると思うと最悪。家族全員だから解約するとなると出費が痛いわ…+48
-1
-
1079. 匿名 2018/12/06(木) 17:12:23
最悪…先月auから乗り換えばっかりなのにー!
店舗の人に聞いたら、未だに復旧の目処がたってないんだって。
これ、旅行のチケットとか全部ケータイでやってたら超焦るよね〜。
空港ならWi-Fi使えるけど、勘弁してほしいわ。+31
-2
-
1080. 匿名 2018/12/06(木) 17:12:24
>>546
日本もアメリカを見習うべきだよねアメリカ「ファーウェイ使ってる企業はアメリカから出て行け。使ってるだけでもだ」 | 保守速報hosyusokuhou.jp1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2018/12/06(木) 15:02:02.64 ID:GlZeRUOu0ファーウェイ製品、使っているだけでも取引停止米政府、強める圧力カナダ司法省は…
+99
-2
-
1081. 匿名 2018/12/06(木) 17:12:28
Yモバはまだソフバンより安い分だけ諦められる。
ソフバンもそれなりに高いのにね。+35
-0
-
1082. 匿名 2018/12/06(木) 17:12:32
>>1068
世界地図にしないでw
シュールだわw+52
-1
-
1083. 匿名 2018/12/06(木) 17:12:41
公式ツイッター更新なしか。謝罪載せたところで改善しないの分かるけど、誠意なくてガッカリするわ+26
-0
-
1084. 匿名 2018/12/06(木) 17:12:41
>>1051
auでもソフバンよりマシだよね・・・
UQ迷ってたからUQにしようかな+34
-0
-
1085. 匿名 2018/12/06(木) 17:12:44
さっきからスマホないと外出できないってコメントに大量にプラスついてるけど
なんでスマホがないと外出できないの?
めちゃくちゃ謎なんだけど
困ることなんて暇つぶしできないくらいじゃない?+9
-31
-
1086. 匿名 2018/12/06(木) 17:12:52
先月から旦那が「メリット無いしほしい機種無いからdocomoに乗り換えようー」って言い出して、先月末にSoftBankからdocomoに乗り換えた。
解約手続きの電話をその場でしてたけど、エグいほど長かった。docomoのスタッフさんが、『SoftBankはダントツで解約時の電話が長いんで頑張って下さい』って事前に言ってたけども、ほんっとに長かった。
しかも、最終的に電話切ってからSoftBank側のコールスタッフから言われた状況報告をdocomoスタッフさんに伝えると、スタッフさんが固まってた。
がっつり法に触れてるいい口だった模様。
『…今のを録音して総務省に提出したらアウトですよ…SoftBankさん…』
だそうな。+149
-1
-
1087. 匿名 2018/12/06(木) 17:12:58
障害発生マップ大島てるみたい
+52
-1
-
1088. 匿名 2018/12/06(木) 17:13:23
>>1067
iPhone、Pixel以外はSoftBankのスマホをauで使えないぞ+3
-0
-
1089. 匿名 2018/12/06(木) 17:13:28
やっと家に帰って来れた…
やっぱソフトバンクの通信障害トピ立ってるよね笑+20
-1
-
1090. 匿名 2018/12/06(木) 17:13:30
>>1014
ポケットWiFiはワイモバイルの名称だったのね!
UQのwimaxも含まれてるかと思ってて、すみませんf^_^;+4
-0
-
1091. 匿名 2018/12/06(木) 17:13:41
プハーっ wifi切ってみた者です
おっそ、、、今も3Gからなおりません
画像はやっと繋がったと思ったら
よく見るとバグってたとこ、怖+0
-0
-
1092. 匿名 2018/12/06(木) 17:13:48
+1
-14
-
1093. 匿名 2018/12/06(木) 17:13:51
ソフトバンクって最初の数年、全然繋がらないって言われまくってたよね
最近は限定機種とか限定色とかが羨ましいなと思ってたんだけどこれからもソフトバンクにはしないことにした
+39
-0
-
1094. 匿名 2018/12/06(木) 17:14:08
>>1085
20年前に戻っただけだよね。+10
-3
-
1095. 匿名 2018/12/06(木) 17:14:09
家、息子ワイモバイル、旦那ソフトバンク、私docomo、Wi-Fiソフトバンクだからずっと繋がらないよー(泣)
下の息子が3DSでネット出来ないー(泣)って吠えてる。
用事があるのに旦那にも息子にも電話もメールも繋がらなくて困ってます。
だからソフトバンク系列はやめろと言ってるのに。
因みに今朝の京急にも巻き込まれ、散々な1日(泣)+40
-2
-
1096. 匿名 2018/12/06(木) 17:14:17
違約金って2万だっけ?
たかーい+24
-0
-
1097. 匿名 2018/12/06(木) 17:14:26
ファーウェイ逮捕のすぐ後に通信障害って怪しいよね〜。ソフトバンクも上場控えてるのに最悪だろーけど、ファーウェイなんかを基地局で使うから悪い。+55
-0
-
1098. 匿名 2018/12/06(木) 17:14:31
>>1078
なんだろうね、現金が足りないのかしら。+2
-0
-
1099. 匿名 2018/12/06(木) 17:14:35
>>1027
docomo系の格安代表はocnモバイルone(NTTコミニケーションズ)+6
-0
-
1100. 匿名 2018/12/06(木) 17:14:37
>>471
ガルちゃんの人気トピにご主人の会社の番号とか書き込んで連絡してもらう
くらいしか私には解決策分からない+2
-1
-
1101. 匿名 2018/12/06(木) 17:14:51
いつ直るの?Wi-Fi借りて繋がってるけど
本当に迷惑+48
-1
-
1102. 匿名 2018/12/06(木) 17:14:54
東京だけど、ずーっと圏外。
自宅に居ればWi-Fi使えるけど、通話はできない。
モバイル単位で障害起きると大事だね。
これまでdocomoが多かったイメージあるけど、ソフトバンクだと叩かれるねーw
明日出かけるから今日中に復旧すると良いんだけどなぁ。+51
-2
-
1103. 匿名 2018/12/06(木) 17:15:09
彼氏が法人用のソフバン営業やってるからバタバタそうで心配( ;∀;)+5
-20
-
1104. 匿名 2018/12/06(木) 17:15:46
あの禿責任とれんの?+80
-1
-
1105. 匿名 2018/12/06(木) 17:15:54
>>1080
イギリスのニュースもあったばかりだし変な感じするよね。3Gになるあたりも気になる。+44
-0
-
1106. 匿名 2018/12/06(木) 17:15:55
ハッカーか。+25
-0
-
1107. 匿名 2018/12/06(木) 17:15:57
北海道地震の時もドコモは繋がってたのにソフトバンクは圏外で繋がってなかった。
ホントに考え直した方がいいと思う+81
-3
-
1108. 匿名 2018/12/06(木) 17:16:10
ファーウェイとんずら?
平成最後の年末の大事件だよねこれは
人災れべる+84
-2
-
1109. 匿名 2018/12/06(木) 17:16:17
沖縄です!
ワイモバイル全然復旧しませんー
都内から離れた沖縄なのに圏外になってます+9
-0
-
1110. 匿名 2018/12/06(木) 17:16:28
Twitterより。
2ヶ月ってヤバすぎるー笑えないぞこれw+77
-4
-
1111. 匿名 2018/12/06(木) 17:16:44
ようやく家帰ってきてWi-Fi繋がったからネット繋がった。辛かった(笑)+20
-2
-
1112. 匿名 2018/12/06(木) 17:16:49
>>502
何でケータイ無いと怖くて出れないの?よく分からん(´・_・`)+16
-15
-
1113. 匿名 2018/12/06(木) 17:16:50
NHKで画面の横に「ソフトバンクの携帯電話の一部通話、通信に障害 原因調査中」って表示が出てる+43
-0
-
1114. 匿名 2018/12/06(木) 17:16:57
>>1095
一日中色々あったのね...(´`:)
お疲れさまです!
今日の分、明日はいいことあるといいね☆+9
-1
-
1115. 匿名 2018/12/06(木) 17:16:58
ご利用しづらいってなに?
ご利用できない が正しくない?+89
-1
-
1116. 匿名 2018/12/06(木) 17:17:01
ゲームのイベ走ってるのに圏外だから今まで出来なかった
まだ直らないの??
早く直ってくれなかったら困るんだが+10
-1
-
1117. 匿名 2018/12/06(木) 17:17:06
急ぎで受け取りたい荷物なのに再配達の電話ができない…(T_T)+35
-0
-
1118. 匿名 2018/12/06(木) 17:17:17
わはははは笑+5
-8
-
1119. 匿名 2018/12/06(木) 17:17:25
今日中に復旧できるのかしらね?+8
-0
-
1120. 匿名 2018/12/06(木) 17:17:25
SoftBankからau勧めてる人いるけど
auにiPhone、Pixel以外で変える気なら
本体再購入必須なるがその金は大丈夫?
docomo回線にするなら格安であろうとフリーSIM化さえすれば使えるよ+12
-3
-
1121. 匿名 2018/12/06(木) 17:17:28
今災害起きたらどうしよう!って思ってしまう。+48
-2
-
1122. 匿名 2018/12/06(木) 17:17:29
なんか5Gの実験してるみたいだから、それと関係あるのかな?+7
-1
-
1123. 匿名 2018/12/06(木) 17:17:32
うちの会社の営業たち、ソフバンのスマホ持たされてるわ。安いからって理由らしいけど、結果的に高くつきそう+59
-2
-
1124. 匿名 2018/12/06(木) 17:17:32
ボーダフォンの時代から自動的にSoftbankに。やめるチャンスは何度もあった。
今度こそSoftbankやめる。+79
-3
-
1125. 匿名 2018/12/06(木) 17:17:36
思った以上に長引いてるね。+38
-0
-
1126. 匿名 2018/12/06(木) 17:17:39
こわい
何が原因なんだろう
復旧の目処が立たないってソフトバンクは何してるの?+33
-1
-
1127. 匿名 2018/12/06(木) 17:17:44
明らかに中華絡みだよね
在日企業に内側からトドメをさしてくれたのかな+57
-3
-
1128. 匿名 2018/12/06(木) 17:17:49
Wi-Fiないところに行ってる義兄のスマホに繋がらなくて困った義母がうちに来たけど私と夫もSBでSMSも届かないんだよね
+3
-0
-
1129. 匿名 2018/12/06(木) 17:17:56
〉〉1018どこの何のライブ?ちなみに。明日某アイドルAのライブです+0
-5
-
1130. 匿名 2018/12/06(木) 17:18:06
幼稚園に電話したかったのに今だに通話駄目。
3Gでネットは遅いけど繋がる。
山口県民+3
-1
-
1131. 匿名 2018/12/06(木) 17:18:10
アンテナ立たないよー+34
-7
-
1132. 匿名 2018/12/06(木) 17:18:18
ここまで大規模な通信障害とか今までにあった??
しかも復旧の目処も立ってないとか…
どうなってるの?!+45
-2
-
1133. 匿名 2018/12/06(木) 17:18:27
Wi-fi使っても、通話が出来ない(>_<)
用があって電話したい所があるのに本当に困る!+8
-0
-
1134. 匿名 2018/12/06(木) 17:18:38
メルアド変えるのが嫌でソフトバンクの機種変しようと思ってたけどドコモにする
やっぱりNTTは強いはず+10
-3
-
1135. 匿名 2018/12/06(木) 17:18:39
J-フォン→ボーダフォン→ソフトバンクと今まで使ってきて初めて障害に直面している
こんなに駄目キャリアだとは知らなかった+81
-1
-
1136. 匿名 2018/12/06(木) 17:18:44
家帰ってきてWi-Fi繋がったー。Wi-Fi 繋がってない人はまだ通信障害???+2
-9
-
1137. 匿名 2018/12/06(木) 17:18:45
>>1110
(((( ;゚д゚))))
に、2か月って、もはや正気の沙汰じゃないな+42
-2
-
1138. 匿名 2018/12/06(木) 17:18:49
圏外は解消したけど電波がない状態。家族にスマホに電話してもらったら話し中になってそのまま切れたって+1
-0
-
1139. 匿名 2018/12/06(木) 17:18:53
NHKの番組の左端に小さく
「ソフトバンクと同回線使用各社も一部で通話、通信に障害」と表示してある!+36
-0
-
1140. 匿名 2018/12/06(木) 17:19:03
>>1067
ありがとうございます!+2
-0
-
1141. 匿名 2018/12/06(木) 17:19:08
>>1112
ナビを携帯に頼りきってると携帯なしで出掛けるの怖いのわかるけどな
車でもカーナビや携帯のマップ頼りすぎてると全然道覚えないもん+4
-0
-
1142. 匿名 2018/12/06(木) 17:19:11
>>1117
ネットから出来ないの?
+2
-0
-
1143. 匿名 2018/12/06(木) 17:19:34
ガル民の言うこと聞いとけばよかった。
先月auから乗り換えばかりだよ。。。バカみたい。。。
+78
-1
-
1144. 匿名 2018/12/06(木) 17:19:35
テ、テロかなにか、、?+8
-2
-
1145. 匿名 2018/12/06(木) 17:19:35
>>1086
私も解約時の対応がひどかった。
ようやく繋がった電話で引っ越し日を伝えたのに工事の方に通っていなかったし。
違約金ならいくらでもくれてやるわいって言いたかった。
二度と戻らない。+37
-0
-
1146. 匿名 2018/12/06(木) 17:19:36
>>1136 Wi-Fiは通信障害関係ないよ+7
-1
-
1147. 匿名 2018/12/06(木) 17:19:41
スマホないと外出できないって、、、
依存症の診断つくんじゃない?+11
-13
-
1148. 匿名 2018/12/06(木) 17:19:47
>>1085
スマホ繋がらないと外出時不安だし嫌だねっていう話でしょ。できないって言葉をそのまま捉えすぎ+25
-6
-
1149. 匿名 2018/12/06(木) 17:19:50
近くで強盗犯が逃走してるって保育園で聞いて帰りは気をつけて下さいって言われたけど、電話も繋がらない状態で外も暗いし怖かったわ……
何かあっても通報できないじゃないか……+9
-0
-
1150. 匿名 2018/12/06(木) 17:20:01
SoftBankなんか使ってるからだよー+37
-2
-
1151. 匿名 2018/12/06(木) 17:20:02
電話全然ダメ…
いつ直るねん!!+59
-2
-
1152. 匿名 2018/12/06(木) 17:20:07
>>1135
同じく。
人生の半分以上使ってきて、こんなの初めてだよ。+27
-0
-
1153. ボロバンクだった 2018/12/06(木) 17:20:31 ID:8QIOfnnBG1
ボロバンク!って、ソフバン以外のキャリアを使う友人に良く言われたけど、納得できた。+79
-2
-
1154. 匿名 2018/12/06(木) 17:20:40
1時間とか2時間とか数時間で直るだろ〜と呑気に待ってたら長いな!
範囲が広いから?+70
-0
-
1155. 匿名 2018/12/06(木) 17:20:42
外にいても繋がらないから家に帰ってきた(笑)
wi-fiないと使えない+8
-1
-
1156. 匿名 2018/12/06(木) 17:20:50
こりゃ、スマホ決済が普及することないね。+99
-0
-
1157. 匿名 2018/12/06(木) 17:21:11
情弱なので分からないことがあります。
家にいてWi-Fiが繋がっている状況なのでネットが見れるのは分かるのですが、メールが送れないのはなぜなんでしょうか?
Wi-Fiが繋がっていても圏外だったら送れないということでしょうか?+3
-6
-
1158. 匿名 2018/12/06(木) 17:21:15
こんなに時間かかるなんて何が原因なんだろうね。+27
-0
-
1159. 匿名 2018/12/06(木) 17:21:16
とりあえず今月の料金タダにしてほしい。
使えないんだからさ。
災害でもないのに、こんなに復旧しないってある?!+117
-5
-
1160. 匿名 2018/12/06(木) 17:21:22
>>1077
ありがとうございます!
iPhoneです。+6
-1
-
1161. 匿名 2018/12/06(木) 17:21:24
今も繋がらないね
ポケットWi-Fi持ってないし、ちょっと出掛けようと思ってたけどスマホ全然使えないからやめとこうかな
しかし、かなり長いな~+19
-0
-
1162. 匿名 2018/12/06(木) 17:21:27
福原愛の妊娠なんてどーーでもいいんだよ😠報道すること違うだろーーー+103
-3
-
1163. 匿名 2018/12/06(木) 17:21:38
せめて理由を教えて!!
もし今救急車とか警察とか呼ぶとしたら公衆電話か他人の家電しかないって事??+89
-1
-
1164. 匿名 2018/12/06(木) 17:21:50
タダにしろとか詫びよこせとかさすがSoftBank使ってるだけあるわ+17
-30
-
1165. 匿名 2018/12/06(木) 17:22:02
>>1148
依存症だね。+9
-4
-
1166. 匿名 2018/12/06(木) 17:22:03
>>1157
ソフトバンクのキャリアメールかな(送信元がsoftbank.ne.jp)?それだったら無理かもね+16
-0
-
1167. 匿名 2018/12/06(木) 17:22:05
>>1123
旦那の職場もそうなんだけどさっき帰って来たから聞いてみたんだけど
ガラケーで普通に繋がってたって言ってる。
ちなみに栃木。+10
-0
-
1168. 匿名 2018/12/06(木) 17:22:12
wi-fi環境で、LINE電話はできるのかな?+28
-3
-
1169. 匿名 2018/12/06(木) 17:22:21
何が1部だよ。国内中パンクだよ+99
-1
-
1170. 匿名 2018/12/06(木) 17:22:22
まだ、電話できないわ 焦ったこれが原因か 娘と連絡とれなくて焦り LINEがあってよかった+7
-3
-
1171. 匿名 2018/12/06(木) 17:22:25
今回はソフトバンクだけだけど、
本格的にサイバーテロが起きたら
日本中がこうなるって予行演習みたいなものだよね
ソフトバンクこの損害でほんとに潰れるんじゃないの?
+82
-1
-
1172. 匿名 2018/12/06(木) 17:22:27
>>663
うちは Air一時期切れてたけど 最近はなぜか200mbpsくらい出る 。でも 来年3年目で料金上がるし契約して3年目の1ヶ月前に辞めるわ 違約金なしで2万くらいだし 。ついでにスマホも 通話が電波弱くて場所によって会話が聞き取れない…いい機会だったよ 他に変える さいなら SoftBank+5
-0
-
1173. 匿名 2018/12/06(木) 17:22:43
>>1168
できるよ+2
-0
-
1174. 匿名 2018/12/06(木) 17:22:47
今も圏外です。
Wi-Fiないと動けない。+19
-1
-
1175. 匿名 2018/12/06(木) 17:22:55
>>1085
外出して何かあった時のこと考えたらスマホないと不安だよ。私は車で出かけた時にスマホ忘れて、そんな時に限って出先で車が調子悪くなってエンジンかからなくて、でも近くに電話もないしJAF呼びたくても検索もできないしで不安だったよ。たまたま通りかかった人に助けてもらったけど。それからスマホないと不安で出掛けられない。+29
-4
-
1176. 匿名 2018/12/06(木) 17:23:02
さっき大阪繋がったってコメントしたけどまた繋がらなくなった!
もうなんやねんムカつくー!!+27
-0
-
1177. 匿名 2018/12/06(木) 17:23:05
>>1160
iPhoneなら好きな回線にしたらいいよ+8
-0
-
1178. 匿名 2018/12/06(木) 17:23:07
>>1086
それ私もドコモに変えるとき思ったんだけれど
ソフトバンクのショップの大半は代理店で決裁権がなくて
本社に確認とらないと進めないからだって言っていた。
売る時の間口広くして解約をわずらわしくさせている。
+28
-2
-
1179. 匿名 2018/12/06(木) 17:23:12
利用料今月無料…にするくらいの障害やね…
どう責任とるんやろ…+73
-1
-
1180. 匿名 2018/12/06(木) 17:23:17
>>1132
ほぼ全国で通信障害だし、ここまで大規模な通信障害は無かったと思う
でも、ソフトバンクってたまに繋がりにくいだよね
なんでだろ
とりあえず、早く直ってほしい+18
-0
-
1181. 匿名 2018/12/06(木) 17:23:20
もう通信障害発生してだいぶたつけど、原因調査中にせよ、いい加減責任者出てこないとヤバくない?
店舗の方にしわ寄せいってるみたいだし、緊急会見でもして説明しろ。
旦那に連絡つかなくて不安でしょうがないわ。+57
-0
-
1182. 匿名 2018/12/06(木) 17:23:22
>>1113
有り難い
親に説明してもわかってくれないから+2
-0
-
1183. 匿名 2018/12/06(木) 17:23:27
>>1164
今月の料金ただにしろはないよね笑
半月位使えないならまだしも。+7
-8
-
1184. 匿名 2018/12/06(木) 17:23:33
>>1159
もうそれくらいはしないといけない事件だよねこれは。+10
-1
-
1185. 匿名 2018/12/06(木) 17:23:53
今回の通信障害は解約する人多いだろうなぁ。ソフトバンクざまぁー!+69
-0
-
1186. 匿名 2018/12/06(木) 17:23:56
>>1164
いやー、タダにしてほしいわ笑
言うだけタダなんだしここで言ってもいいじゃん笑+45
-3
-
1187. 匿名 2018/12/06(木) 17:23:56
一部の地域で使えないならまだわかるけど全国って。リスク管理、穴だらけなの?+6
-1
-
1188. 匿名 2018/12/06(木) 17:24:12
私は今日は休みで家いるだけなんだけど、仕事の人とか急病の人とか気の毒だわ。+49
-0
-
1189. 匿名 2018/12/06(木) 17:24:13
このまま倒産したら笑える。
負債も桁違いだしw+33
-2
-
1190. 匿名 2018/12/06(木) 17:24:15
原因が気になる!
会見で説明してくれるかな+7
-0
-
1191. 匿名 2018/12/06(木) 17:24:29
まただよ〜( ´Д`)+3
-0
-
1192. 匿名 2018/12/06(木) 17:24:37
家にWi-Fiあるから
なんとかなってる感じ!
でも電話はできない!兵庫県。
SNS見たら
みんな 自分だけの携帯が壊れたと思って
電源何回も入れ直したりしてたよ。
もちろん私も。
まじでSoftBank うざいわー+56
-1
-
1193. 匿名 2018/12/06(木) 17:24:42
>>1168
うん、LINE電話はできたよ+3
-1
-
1194. 匿名 2018/12/06(木) 17:24:55
ソフバン系列以外でただ煽りに来てる人はまた今度にしてほしい。
コメント邪魔だよ。+28
-0
-
1195. 匿名 2018/12/06(木) 17:24:58
>>1163
緊急通報電話も繋がらないのかな?だったらホントにやばいよね…+6
-0
-
1196. 匿名 2018/12/06(木) 17:25:10
何かの映画みたいな事態+6
-0
-
1197. 匿名 2018/12/06(木) 17:25:15
近々ワイモバからソフバンにしようと思ってたけどauに乗り換えます+50
-0
-
1198. 匿名 2018/12/06(木) 17:25:27
今日中に復旧するのかなぁ。震災の時みたいにずっと圏外で最初怖かった。セブンまで走ってWiFi使わしてもらって状況わかったけど+5
-0
-
1199. 匿名 2018/12/06(木) 17:25:30
>>1157
簡単にいうとSoftBankの入口が閉まってるわけだし
入口が閉まってるのにどうやって出入りできる?
SoftBank関係のは全てシャッターが降りてるとおもえばわかるはず+5
-0
-
1200. 匿名 2018/12/06(木) 17:26:03
17時25分、未だに圏外です。。
Wi-Fiでなんとか繋がってます。 都内です+6
-0
-
1201. 匿名 2018/12/06(木) 17:26:09
ドコモだけどwifiはソフトバンク系列網使ってるからPCが繋がらなくて困る
昼過ぎに調べ物しようとしてて変だなーと思ったんだよね+11
-0
-
1202. 匿名 2018/12/06(木) 17:26:10
今月からYモバイルにしたのに...+26
-1
-
1203. 匿名 2018/12/06(木) 17:26:12
パニック映画みたいだな+23
-0
-
1204. 匿名 2018/12/06(木) 17:26:14
5chのソフトバンクスレからネトウヨ連呼厨と長文コピペが消えて、雰囲気がやさしくなっている
昔の2chの雰囲気ってあんな感じかなあ+46
-1
-
1205. 匿名 2018/12/06(木) 17:26:23
平日休みの私にとって、
問い合わせとかできる貴重な日だった。
(引越しもあるから電話する所がたくさん)
人が1番動いてる時間に電話できないのは困った。
タダとは言いませんがお詫びで少し割引してほしいです。+63
-0
-
1206. 匿名 2018/12/06(木) 17:26:30
せめて解約金無料にしてほしいわ。そしたら明日にでも乗り換えます!!+94
-2
-
1207. 匿名 2018/12/06(木) 17:26:36
もしかして、なおせないのかもね…
+18
-1
-
1208. 匿名 2018/12/06(木) 17:26:37
家族がソフバン(店舗)で働いている。
悲惨な状況みたい。店で対応するにも、謝るしか出来ず。胃に穴があきそうだ。+80
-1
-
1209. 匿名 2018/12/06(木) 17:26:45
>>175
docomoも韓国企業と提携するんじゃなかった?
+6
-5
-
1210. 匿名 2018/12/06(木) 17:26:47
こういうテロもありそうだよね😨
サイバーテロ?的な+22
-0
-
1211. 匿名 2018/12/06(木) 17:26:47
格安SIMよりも高いお金払ってるのに。+56
-0
-
1212. 匿名 2018/12/06(木) 17:26:47
>>1177
はーい!
家族が帰ってきたら 早速 話してみたいと 思います。+0
-0
-
1213. 匿名 2018/12/06(木) 17:26:55
LINEあって良かったーLINEあって良かったーってさ、
結局ソフバンと変わらず韓国企業アゲしてて、
何かあったら
やっぱりLINEは信用できないーってなるのかね?+82
-2
-
1214. 匿名 2018/12/06(木) 17:26:57
ラインも送れないんだけど!!+11
-2
-
1215. 匿名 2018/12/06(木) 17:27:05
乗り換え検討してる方へ+62
-2
-
1216. 匿名 2018/12/06(木) 17:27:09
すごい勢いでトピのびてるね
今日中に1万いくかな?+13
-4
-
1217. 匿名 2018/12/06(木) 17:27:12
災害が多い日本では通信は重要だからね。そこにお金かけてないソフトバンクはダメ。+92
-1
-
1218. 匿名 2018/12/06(木) 17:27:13
長引くにつれてだんだん大事になっていってるのか実感できる。いつ治るか目処が立たないのが不便すぎて+22
-0
-
1219. 匿名 2018/12/06(木) 17:27:20
最近Y!mobileに変えたばっかりなのに…
確かに月々の料金は格段に安くはなったけど、これからこんなこと頻繁に起こるなら嫌だな。+8
-0
-
1220. 匿名 2018/12/06(木) 17:27:21
>>1117
公衆電話や固定電話をお借りするのではダメなの?+6
-0
-
1221. 匿名 2018/12/06(木) 17:27:25
改札から出られない人いるよね。+36
-0
-
1222. 匿名 2018/12/06(木) 17:27:33
Jフォン時代からボーダフォンソフトバンクまで15年ぐらい使ってるけどこんなこと初めて!何が原因なんだろう+43
-0
-
1223. 匿名 2018/12/06(木) 17:27:45
母が仕事のメールできないとぼやいてる。
一般人でも仕事に支障きたすのに、大企業とかすごい損害なんだろうな。+33
-0
-
1224. 匿名 2018/12/06(木) 17:27:55
確かにLINE(韓国企業)も危険だよね
うーん+56
-1
-
1225. 匿名 2018/12/06(木) 17:28:02
原因がいまだにわからないってヤバくない?+8
-0
-
1226. 匿名 2018/12/06(木) 17:28:07
ソフトバンクの負債額15兆円っていうけど、TOSHIBAでさえ1兆円近くで、もうダメかもって感じなのにソフトバンク、マジにやばいよね。+54
-0
-
1227. 匿名 2018/12/06(木) 17:28:08
Wi-Fi繋がないと
何も出来ないとか勘弁して
明日までに復旧しないと
出先でスマホ使えないじゃん+11
-1
-
1228. 匿名 2018/12/06(木) 17:28:23
>>1215
FREETEL入ってるし、LINEモバイルにSoftBankあるから古くないかい+8
-0
-
1229. 匿名 2018/12/06(木) 17:28:24
なんかあったときのために公衆電話の設置場所調べておこう。+20
-0
-
1230. 匿名 2018/12/06(木) 17:28:29
急病の人や妊娠されている方たちが心配!!早く復旧してほしい+40
-2
-
1231. 匿名 2018/12/06(木) 17:28:32
イオンにさっきまでいたけど館内放送で何回も流してたよ。電波障害おきてるって。
+34
-0
-
1232. 匿名 2018/12/06(木) 17:28:36
今月は0円!+17
-0
-
1233. 匿名 2018/12/06(木) 17:28:36
今やっと家帰ってWi-Fi繋げられました。
仕事場で地獄みましたわ
賠償金欲しいレベル+44
-2
-
1234. 匿名 2018/12/06(木) 17:28:40
>>1117
多分、どうにかかろうじて再配達依頼できたとしても、
配達員に伝わるかどうか…+7
-0
-
1235. 匿名 2018/12/06(木) 17:28:44
>>1145
私もすごく嫌な思いした。でもそれで余計に変えて良かったって思えたしソフバンにすることは二度とないな〜ってなった。+9
-0
-
1236. 匿名 2018/12/06(木) 17:28:53
アナログに戻ることを考える+4
-0
-
1237. 匿名 2018/12/06(木) 17:28:54
このまま復旧しなくていいよ。朝鮮企業は出ていけ。+10
-5
-
1238. 匿名 2018/12/06(木) 17:29:02
やっと帰ってきてWi-fi環境で繋がったよ
auかドコモに乗り換えよう+50
-1
-
1239. 匿名 2018/12/06(木) 17:29:23
>>1180ほんと、例のない通信障害だよね。しかも、時間がかかり過ぎてるし。そうだよね、早く直ってほしいね。
+13
-0
-
1240. 匿名 2018/12/06(木) 17:29:40
>>1208
ソフトバンクで働いてる人大変だよね
うちも身内が働いてるから何とも言えん…
でも直ってもらわないと困るからな本当に連絡手段がないし+27
-0
-
1241. 匿名 2018/12/06(木) 17:29:46
夫はラインしてないから電話もメールもかけても通じなくてびびってるんだろうな(>_<")
夫はau。私Y!mobile+6
-0
-
1242. 匿名 2018/12/06(木) 17:29:49
金曜日にファミチキ無料とかいらねーよ。
プレミアムフライデーもどんどんしょぼくなってるし。
早く通信直せ+57
-0
-
1243. 匿名 2018/12/06(木) 17:29:55
孫はふるさと納税ばっかりしてないで、回線強化しろよ。
まあ、もう解約するけどね。+22
-0
-
1244. 匿名 2018/12/06(木) 17:29:57
LIVEだとQRコードとかだから入れないよね?
今日誰かのライブ行く人どうなるの?+11
-0
-
1245. 匿名 2018/12/06(木) 17:29:58
やっちゃたねソフトバンク。いや、やれたのかも知れないけど。秒単位の損害額が莫大だよ+10
-1
-
1246. 匿名 2018/12/06(木) 17:29:59
>>1215
LINEはdocomo!?もうアカンやん。+3
-6
-
1247. 匿名 2018/12/06(木) 17:30:07
これテロじゃないの?全国規模でこんな長時間おかしいよね。+9
-1
-
1248. 匿名 2018/12/06(木) 17:30:13 ID:4hGOVWGCNv
softbankショップ混雑してるみだね。怒る気持ち分かるけど、今店舗に行っても解決しないのに。ただ文句言いたいだけの人も多そう+66
-1
-
1249. 匿名 2018/12/06(木) 17:30:33
固定電話置こうかなとか考えてしまった、、。+7
-0
-
1250. 匿名 2018/12/06(木) 17:30:34
テレビってグルなんですか?全然話題にもしない。さすが在日同士(?)。+26
-2
-
1251. 匿名 2018/12/06(木) 17:30:35
2年前にドコモからソフトバンクに乗り換えたんだけど、またドコモにしたほうがいいのかなぁ。
でもWi-fiの工事したしまたドコモに戻したら料金高くなるのかなぁ。なんか色々会社ありすぎて何がなんかわからんなぁ+42
-0
-
1252. 匿名 2018/12/06(木) 17:30:39
>>1221
そうなの?どうして!?+13
-0
-
1253. 匿名 2018/12/06(木) 17:30:42
こっちは2年縛りとかでちゃんと契約してるんだから、こういう事があるとなると解約金や残りの本体代などがある人にはソフトバンクが責任を持つべきだよね。
高い支払いだけさせといて契約違反だわー+118
-1
-
1254. 匿名 2018/12/06(木) 17:30:43
現代社会がいかにネット依存かわかるね。
+28
-3
-
1255. 匿名 2018/12/06(木) 17:30:50
>>1183
>>1164
本当に仕事もできない。相手先に連絡もとれず、電話も使えない。いつ、直るかもわからない人の気持ちを考えろ。沢山の人々がこの何時間で【沢山の取りかえせない損害】をしている事実。救急車も呼べない方もいる。偉そうに言うな。+48
-7
-
1256. 匿名 2018/12/06(木) 17:30:52
0円にしろファミチキよこせとは言わないから、今月は使い放題にしてくれれば。+12
-3
-
1257. 匿名 2018/12/06(木) 17:30:53
数ヶ月前にDOCOMOからY!mobileに変えたばっかりです。
北海道在住ですが、そういえば3ヶ月前に地震が起きたときも私のスマホだけ全然繋がらなくて家族に心配されたんだよね。
SoftBankの回線最悪だ…+60
-3
-
1258. 匿名 2018/12/06(木) 17:31:02
九州です。
昼、出先でスマホおかしくなり、ネット繋がらないから何が起こったのか全くわからなかった。
さっきショップに行ったら駐車場や店内に人がいっぱい。かなり待たされるなぁ〜と思いながら店内に入ったら店員が通信障害ですってみんなに説明してた。
私のように故障だと思ってわざわざショップに駆け込んだ人多数でした。
まだ電話繋がらない。困ったもんだ。+67
-1
-
1259. 匿名 2018/12/06(木) 17:31:04
ソフトバンクは補償してね。+58
-1
-
1260. 匿名 2018/12/06(木) 17:31:09
ワイモバイル使ってます。八月から転勤で別の市に引っ越したとたん圏外ばかりで、AIRも使えなくなった。今は光を使ってます。ソフトバンクの電波範囲も良くないし今回の通信障害。もう別の会社のスマホに変えます。+18
-0
-
1261. 匿名 2018/12/06(木) 17:31:16
ポケットWi-FiもY!mobile、ソフトバンク系列は圏外だよー😨
家族の中で私だけdocomoスマホ、小学生の子供docomoガラケーだからまだ何とかなるけど、ソフトバンクユーザー、ワイモバイルユーザーの人には電話しても無音かいきなり留守電だよ。
私だけは困らないけど、Wi-Fiも使えないならオンラインゲーム出来ないのだけ辛いかなー。
Wi-Fiもずっーーーと圏外なのに情報来なさすぎ!!
+22
-0
-
1262. 匿名 2018/12/06(木) 17:31:18
>>1241
Skypeでもプラスメッセージでも通話できるアプリ入れておけばいいのに。+6
-0
-
1263. 匿名 2018/12/06(木) 17:31:18
>>1209
ここでマイナスしてる人は、それは違うよって意味のマイナス?
+0
-1
-
1264. 匿名 2018/12/06(木) 17:31:32
今はソフトバンクショップより
明日も復旧しないことを考えて、
ポケットWi-Fiを買いに行くべき?+4
-3
-
1265. 匿名 2018/12/06(木) 17:31:37
マジで今回の事で乗り換える人多そう…
+70
-0
-
1266. 匿名 2018/12/06(木) 17:31:42
>>1181
今、責任者って日本にいるのかな…+6
-0
-
1267. 匿名 2018/12/06(木) 17:31:53
今月無料にして終わりにできるの?解約金無料にして乗り換えるレベルだよ。+83
-0
-
1268. 匿名 2018/12/06(木) 17:31:53
>>1206
ホント、それなら今日中にでもレベルだよね!+5
-1
-
1269. 匿名 2018/12/06(木) 17:31:55
>>1252
モバイルSuicaかな?+15
-0
-
1270. 匿名 2018/12/06(木) 17:31:59
昨日、バイトをweb応募したから電話待ってるんだけど来ないよね。やっぱり電話応募すればよかった。+6
-0
-
1271. 匿名 2018/12/06(木) 17:32:06
旦那がソフバンの店舗でドコモも障害起きてるって言われたらしいけど本当かね?+1
-38
-
1272. 匿名 2018/12/06(木) 17:32:08
埼玉だけど、15時過ぎから
ずっと電話が繋がらない
今も「接続できませんでした」と表示される+9
-0
-
1273. 匿名 2018/12/06(木) 17:32:11
今月の携帯料金安くしてください。(笑)+6
-0
-
1274. 匿名 2018/12/06(木) 17:32:22
>>1246
解釈がおかしいな+2
-1
-
1275. 匿名 2018/12/06(木) 17:32:23
まだ直ってませーん
Wi-Fiないと全然つながらない😱+5
-0
-
1276. 匿名 2018/12/06(木) 17:32:30
ドコモとau乗り換え客で大忙しだろうなー(・・;)+23
-0
-
1277. 匿名 2018/12/06(木) 17:32:33
私が今暮らしてる地域は滅多に地震揺でれないけど、有感で一昨日から地震来てる
今日のお昼頃も地震の揺れを感じたけど、私が見てるYouTubeの地震ライブで検知されなかった
あれは確かに地震の揺れ方だったのに
電波障害の影響だけなら良いけど+2
-4
-
1278. 匿名 2018/12/06(木) 17:32:34
>>1213
痛い目見ないと学習できないんでしょ。
だからこそ平気でソフバンなんて使えるんだよ。+11
-6
-
1279. 匿名 2018/12/06(木) 17:32:35
今回の通信障害よりもずっと前から着信できない状態だった。ソフトバンク最悪。+5
-0
-
1280. 匿名 2018/12/06(木) 17:32:35
>>1231
イオンなら業務用携帯としてソフバン使ってそう+5
-1
-
1281. 匿名 2018/12/06(木) 17:32:39
音声電話サービスの停止
データサービスの停止
未だに30分おきくらいに
通知くるんだけど。
これはいつなおるの?+32
-0
-
1282. 匿名 2018/12/06(木) 17:32:56
>>1254
ネット依存の問題じゃない。電話もできない。
妊婦さんや急病の人はもちろん、電話できないことで多くの人が困る。
仕事の連絡もできないしね。+45
-0
-
1283. 匿名 2018/12/06(木) 17:33:01
モバイルSuicaって通信必要なの?+3
-0
-
1284. 匿名 2018/12/06(木) 17:33:06
>>1209
それでも三大キャリアがどこもあの国と関わり持ってしまってる以上、NTTがついてる古参最大手で1番信用度がマシなdocomoか、ソフトバンクより全然マシなauにするしか選択肢はない+28
-1
-
1285. 匿名 2018/12/06(木) 17:33:34
ジャニオタとか、デジチケ使う人は乗り換えると思う。
せっかくチケ取れても入れないとか悪夢。+15
-0
-
1286. 匿名 2018/12/06(木) 17:33:34
今の端末払い終わったら他社に移行しようかな+5
-0
-
1287. 匿名 2018/12/06(木) 17:33:47
圏外ではなくなって3Gになったけど
電話もできないしネットにも繋がらない。。
仕事中もし子供の学校から電話あったら、、、とか思ったら集中出来なくて不安だったわ。+2
-1
-
1288. 匿名 2018/12/06(木) 17:33:50
>>1215 ありがとう!助かる!+0
-0
-
1289. 匿名 2018/12/06(木) 17:33:55
ソフトバンクから格安シムに乗り換えようと考えていたんだけど、格安シムのソフトバンク回線も危ないって事だよね?+21
-0
-
1290. 匿名 2018/12/06(木) 17:33:58
>>1271
盛大な嘘だね。笑
さすが韓国人。+41
-1
-
1291. 匿名 2018/12/06(木) 17:34:06
>>1271
さっきまで友達と一緒でその友達はドコモだけど全然大丈夫でした!私ソフトバンクで電話すらできなかったよ。+9
-0
-
1292. 匿名 2018/12/06(木) 17:34:17
直らないなら早急に公衆電話いっぱい設置して!
連絡とれないの困る…
ポケベル無くなるみたいやけど…また復活するんちがう?
今回の事でスマホ信用できない…+2
-17
-
1293. 匿名 2018/12/06(木) 17:34:20
>>1148
外出が不安だわーなら分かるけどハッキリ「できない」って書いてるじゃん+1
-5
-
1294. 匿名 2018/12/06(木) 17:34:25
ソフトバンクが力入れてるペイペイのせい?
やっぱ新しいこと始めたら、なんかトラブル起こるよね。+6
-0
-
1295. 匿名 2018/12/06(木) 17:34:33
マジなんなの〜
早く原因知りたいよ。てかニュースもそんな取り上げないのはなんでなの?出ても一瞬で終わる!深刻問題なのわからんの?!こんなに困ってる人いるのに!+8
-0
-
1296. 匿名 2018/12/06(木) 17:34:38
「ソフトバンク通信障害、デジチケに影響
GLAY公演で障害解消待ち セカオワはスクショ呼びかけ」
スクショが認められないデジチケでも、念のためQRコードをスクショしておいた方がいいね。+34
-0
-
1297. 匿名 2018/12/06(木) 17:34:38
南海トラフみたいで不気味…+5
-16
-
1298. 匿名 2018/12/06(木) 17:34:51
>>1251
SoftBankからdocomoにしたら電波同型だから使えるので戻すほうがいい
auにすると電波の型がかわるので新たにあれこれ本体買ったりしないとならなくなる+6
-0
-
1299. 匿名 2018/12/06(木) 17:34:57
まだ通信できないよ。
連絡とれないし最悪。
いま家に帰ってきてwi-fiです。
高いお金払ってるのに+9
-0
-
1300. 匿名 2018/12/06(木) 17:35:07
午後4時の時点で復旧作業中だけど未だ原因不明で復旧の目処が立っていない…。これ週末までには直るのかな? 原因判明しないと復旧できないもんね。+6
-0
-
1301. 匿名 2018/12/06(木) 17:35:23
ソフトバンクやヤフーモバイルをよく使えるね
電話料金下げろって言われた時倍の値段付けてそこから半額にして下げたって手法とる在日会社なのに+75
-1
-
1302. 匿名 2018/12/06(木) 17:35:26
>>1292
今から公衆電話を設置?
ちょっと何言ってるかわからないwww+31
-2
-
1303. 匿名 2018/12/06(木) 17:35:28
ここまでの規模の通信障害って、初だよね。
今の時代ライフラインが断たれたにも等しいと言える。本当にソフトバンクはとんでもない障害を出してしまってるね。+106
-1
-
1304. 匿名 2018/12/06(木) 17:35:50
>>1297
冗談でもやめろ。+29
-2
-
1305. 匿名 2018/12/06(木) 17:35:51
なおったー!
神奈川+6
-2
-
1306. 匿名 2018/12/06(木) 17:35:52
これからキャッシュレス社会とか言われてるけど、ある程度小銭と現金ないと怖い。
あともし震災が今日起きてたらホント危なかったわけだから、最低限公衆電話つかえるように若い子やお子さんには使い方教えるべし。+65
-0
-
1307. 匿名 2018/12/06(木) 17:35:55
ツイで見かけたけど、4Gをオフにした方が3G繋がりやすいみたいだよ+6
-2
-
1308. 匿名 2018/12/06(木) 17:36:01
>>1278
愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶってやつかねー
震災の時も復旧が他2社より遅かったし、普段から電波も悪いのにそれでもsoftbankを使い続けてた人たちだからね。
安物買いの銭失いでもある。+21
-1
-
1309. 匿名 2018/12/06(木) 17:36:05
>>1271
昨日の夜位からなんか通信遅い
+2
-1
-
1310. 匿名 2018/12/06(木) 17:36:10
みんな!
ソフトバンクの利用規約?みたいなものには
電波障害があって、それが24時間未満だったら保証されないって書いてあるよ
読みにくいけどごめん!+122
-0
-
1311. 匿名 2018/12/06(木) 17:36:13
さっきソフトバンクショップの近くにいたら、知らずにか故障だと思ってSHOPに行ってすぐ出てくる人がたくさんいた
わざわざ来たのに通信障害だからって返されたのかな+58
-0
-
1312. 匿名 2018/12/06(木) 17:36:16
昼過ぎからずっと圏外(笑)ポケットWiFi壊れたかと思って窓口行って事態を知りました
いつになったら直るんだろー
携帯は他社だから特に支障はないけど、ポケットWiFiの月額って無駄に高いのに1日中これじゃ損してるだけじゃん。
料金変えてほしいー+29
-1
-
1313. 匿名 2018/12/06(木) 17:36:16
わりと本気でソフトバンク潰れるんじゃない?+64
-1
-
1314. 匿名 2018/12/06(木) 17:36:19
ついさっきまで圏外だったけど、今3本たった!!+5
-1
-
1315. 匿名 2018/12/06(木) 17:36:32
通信障害は良くないけど
滞納かと思ったわ+8
-5
-
1316. 匿名 2018/12/06(木) 17:36:33
docomoなんだけど今ゲームしてたらエラーになったんだけど。
私だけ?
docomoユーザーいない?+4
-6
-
1317. 匿名 2018/12/06(木) 17:36:47
auで良かった
みんな、これを機に次は他会社に変えよう+62
-1
-
1318. 匿名 2018/12/06(木) 17:36:59
ユーザーの大規模解約がはじまったら、ドコモやauの回線が混雑するじゃん。
他社ユーザーにも迷惑だよ。
+24
-3
-
1319. 匿名 2018/12/06(木) 17:37:07
+34
-0
-
1320. 匿名 2018/12/06(木) 17:37:11
多くのソフバユーザーがキャリア変更を決心した日になりそう。
明日から各携帯会社忙しくなりますね。+82
-0
-
1321. 匿名 2018/12/06(木) 17:37:15
また圏外
だめだこりゃ+42
-0
-
1322. 匿名 2018/12/06(木) 17:37:16
私は家のWiFiあるからいいけど、仕事中の旦那と連絡とれん。
いつ帰ってくるのかわからないとか恐怖なんだけど笑
それにしても長すぎる!!
何らかの保証してくれるんだろーね!?
+34
-6
-
1323. 匿名 2018/12/06(木) 17:37:29
ソフトバンク早く仕事しろよー+7
-1
-
1324. 匿名 2018/12/06(木) 17:37:37
昼過ぎからずっと繋がらない!イッライラする!wi-fiは家にしかないしすごく不便だった!もう!今のご時世で通信障害したらどんだけ迷惑かかるか!わかってんのか、この、ハゲーーーーーーー!!!+49
-0
-
1325. 匿名 2018/12/06(木) 17:38:00
ネットしててもソフトバンク使ってる人いるんだ
自分はソフバンは絶対いやだわ+29
-2
-
1326. 匿名 2018/12/06(木) 17:38:13
>>1310
うわ、じゃ、もういっそ24時間で。
+27
-1
-
1327. 匿名 2018/12/06(木) 17:38:19
2年縛りされてても
この騒ぎ落ち着いたら
解約した方がいいよね?+34
-1
-
1328. 匿名 2018/12/06(木) 17:38:22
>>1310
うわ〜+7
-0
-
1329. 匿名 2018/12/06(木) 17:38:26
>>1271
ニュースにもなってるけど全くのガセ
docomoとauは繋がってます+61
-0
-
1330. 匿名 2018/12/06(木) 17:38:29
現在まだ数時間の通信障害で今月の料金タダにしろだのお詫び出せだの
ソフトバンクを使ってる人たちがどういう人たちかよく分かるね+5
-18
-
1331. 匿名 2018/12/06(木) 17:38:33
直ったかと思ってたらまた圏外だよ
どうしてくれるの?
ここまでの大規模通信障害は初めてじゃない?
もうSoftBankやめます。+30
-0
-
1332. 匿名 2018/12/06(木) 17:38:42
今は韓国が在日が、みたいな話してる人はやめてもらえませんか?今じゃなくていい話ですよね?
通信障害についての情報だけ見たいです。
解消した後このトピで語るのは良いと思いますが、今は控えて下さい、お願いします。+13
-7
-
1333. 匿名 2018/12/06(木) 17:38:42
呑気なテレビだ。
ちがうだろーーーーー!+23
-0
-
1334. 匿名 2018/12/06(木) 17:38:52
12月19日 上場の前に? これは、つぶしに来たか?+35
-1
-
1335. 匿名 2018/12/06(木) 17:39:10
あり得なさすぎる+4
-1
-
1336. 匿名 2018/12/06(木) 17:39:13
近い将来アリババに買収されそう。+5
-0
-
1337. 匿名 2018/12/06(木) 17:39:21
大阪だけど今治った!+4
-0
-
1338. 匿名 2018/12/06(木) 17:39:31
今日中に復旧しないんじゃ・・・+15
-0
-
1339. 匿名 2018/12/06(木) 17:39:32
>>1316
普通にできてるよ+6
-0
-
1340. 匿名 2018/12/06(木) 17:39:38
>>1310
どうもありがとう!
規約解読お疲れさまでした!+27
-0
-
1341. 匿名 2018/12/06(木) 17:39:38
ソフトバンクは謝罪せずスルーするんだろうなぁ。
早く記者会見ひらけよ。+24
-0
-
1342. 匿名 2018/12/06(木) 17:39:44
さっきWi-Fi繋いでるのに一瞬圏外になった+6
-0
-
1343. 匿名 2018/12/06(木) 17:39:44
ちょいちょいくるソフトバンクユーザーを馬鹿にした意見は何なの?+21
-1
-
1344. 匿名 2018/12/06(木) 17:39:49
>>1271
うわっさいてー
でもソフトバンクだけに驚かないわw
日本もそうですよ?とウソついて逃れようとするどこかの国みたい+4
-2
-
1345. 匿名 2018/12/06(木) 17:39:59
ツイッター更新しないのがありえん+38
-2
-
1346. 匿名 2018/12/06(木) 17:40:04
都内で地下鉄が止まってたのと関係あったりするのかな?+2
-0
-
1347. 匿名 2018/12/06(木) 17:40:09
ほんまテレビ日本の報道てズレてるよな…+11
-1
-
1348. 匿名 2018/12/06(木) 17:40:10
北海道住みですが、9月の地震の時もソフトバンクは
繋がりにくくなったしどうなってんの!
まじで乗り換えよう。+17
-0
-
1349. 匿名 2018/12/06(木) 17:40:17
もうソフバンユーザー叩きは良いよ…。
ソフバンユーザーは情弱のバカで構わんから他でやってくれないかな。
コメント邪魔なんだよね。+18
-6
-
1350. 匿名 2018/12/06(木) 17:40:17
ソフバンをフォローするために嘘つくなよ
ドコモとAUに影響ないよ+29
-0
-
1351. 匿名 2018/12/06(木) 17:40:26
お詫びは今月の携帯代は無料と、ギフト券くらいしないときがすまい
+93
-2
-
1352. 匿名 2018/12/06(木) 17:40:27
>>1271
ガセすぎw
さすが韓●
DOCOMOは何もトラブルないですよ?+56
-0
-
1353. 匿名 2018/12/06(木) 17:40:34
私の母が今危篤の手前でいつどうなるかわからず、病院に電話したいのにできない。固定電話もないし。
これ病院から危篤の電話とかしても繋がらなくて、
結局親の最期を看取れないとか出てきて恨むどころじゃないよね。
どうしよう+145
-23
-
1354. 匿名 2018/12/06(木) 17:40:38
>>1271
私ドコモで家族もドコモだけど利用できてます+20
-1
-
1355. 匿名 2018/12/06(木) 17:41:00
圏外なおった!!って思ったけど、電話は繋がらない!!+22
-0
-
1356. 匿名 2018/12/06(木) 17:41:15
>>1310
はははははは!!
クソじゃんw w w w w w w+51
-3
-
1357. 匿名 2018/12/06(木) 17:41:15
大阪 ソフトバンクです
たった今なおりました+7
-0
-
1358. 匿名 2018/12/06(木) 17:41:37
アメリカなら訴えられまくるレベル+58
-0
-
1359. 匿名 2018/12/06(木) 17:41:41
今日ので決めました。
他社に乗り換えます+63
-1
-
1360. 匿名 2018/12/06(木) 17:41:42
子供が体調不良で職場やら家族やらに連絡取りたいのに取れない
本気で許せない+32
-3
-
1361. 匿名 2018/12/06(木) 17:41:42
ドコモ歴15年だけど今回みたいな状況皆無だよ
東日本大震災の時でさえすぐに復旧したし(auもね)+89
-2
-
1362. 匿名 2018/12/06(木) 17:41:48
今日セカオワとかGLAYとかライブあるんだね。
電子チケットなんだね・・・。
うわー大変・・・。+63
-0
-
1363. 匿名 2018/12/06(木) 17:41:48
また圏外になったー!+14
-0
-
1364. 匿名 2018/12/06(木) 17:41:49
2,3日後復旧したらどうなるんだろうな+1
-0
-
1365. 匿名 2018/12/06(木) 17:41:52
ヤフコメのコメントにこんなことが書いてあった
↓
ソフトの更新にミスがあったようだ。
前のシステムに戻せば済むのに、バックアップ取ってなかったんだって。
バイトにやらせるからだよ。
社員がやれよ。
安いバイトを使い、利益を上げているから、今月株式上場するようだけど、信用は最低だね。
ニュース見てないけど、ほんとかな?
とにかくこんな長い通信障害初めてじゃないですか?不安だなぁ。うちは固定電話もないから。
+84
-1
-
1366. 匿名 2018/12/06(木) 17:41:52
圏外治ったけど電話むり+3
-0
-
1367. 匿名 2018/12/06(木) 17:42:00
>>1327
他社に変更したら携帯代がかなり割引になる場合が多いから
解約料分くらいは安くなるよ+29
-0
-
1368. 匿名 2018/12/06(木) 17:42:05
私の携帯は今電波ゼロです!
圏外ではないけどいつ復旧するんだろ?+8
-0
-
1369. 匿名 2018/12/06(木) 17:42:07
サウジ領事館で殺人があったけど、サウジの大統領がソフトバンクに5兆円出資した事とか関係あるのかな?サイバーテロ?+27
-0
-
1370. 匿名 2018/12/06(木) 17:42:13
ソフトバンク負債で潰れるなら潰れてくれ!面倒くさくてJフォンから流れでずっときたけど潰れてくれたら嫌でも変更するしかないから重い腰が上がるわ!!+40
-0
-
1371. 匿名 2018/12/06(木) 17:42:14
水道法を隠すために起こしたんだとしたら怖い国。
タイミング良過ぎだよ。+21
-12
-
1372. 匿名 2018/12/06(木) 17:42:14
大阪なおった???良かった!+2
-0
-
1373. 匿名 2018/12/06(木) 17:42:15
>>1319
ドコモだけは中韓使ってないのかな+3
-0
-
1374. 匿名 2018/12/06(木) 17:42:15
旦那の会社が全社の通信にソフトバンク使ってるみたいでシステム保守の旦那は通信障害が直らない限り帰ってこれないって。
勘弁してよー。
+61
-1
-
1375. 匿名 2018/12/06(木) 17:42:19
乗り換えたいけどメアド変わるのとか本当に面倒で+8
-0
-
1376. 匿名 2018/12/06(木) 17:42:40
みんなが言う
なおりました!
ってのは電波が立ったってこと??
通話はちゃんと出来てる??
紛らわしいし、ちょっと期待しちゃうから
通話ができるようになったら
なおった!ってことにしようよ!+68
-0
-
1377. 匿名 2018/12/06(木) 17:42:53
とりあえずここまで読む限り解約の時は録音したほうが良い感じ?+13
-0
-
1378. 匿名 2018/12/06(木) 17:43:05
>>1334
誰が?+1
-0
-
1379. 匿名 2018/12/06(木) 17:43:13
>>1305
↑また、圏外になった……
もーいいや……気にするのやめよう。+6
-1
-
1380. 匿名 2018/12/06(木) 17:43:27
この騒ぎの裏で、入管法と水道法案がしれーっと通るんですね+29
-3
-
1381. 匿名 2018/12/06(木) 17:43:30
3Gの4本でWiFi経由じゃないと使えないけどWiFi繋いでも電話繋がらないんだね。接続できませんでしたって出る。かかってくる方も繋がらないのかな?家電もないからもし学校からの呼び出しとか、家族から緊急の電話あったりしたら本当に困るよね。+7
-0
-
1382. 匿名 2018/12/06(木) 17:43:34
本当の障害原因は、分かっても明かされないかもな、、、+9
-0
-
1383. 匿名 2018/12/06(木) 17:43:36
大阪電波たったけど電話無理ですよー。wifi使っても無理。+12
-0
-
1384. 匿名 2018/12/06(木) 17:43:43
ずっと圏外のままです…( ಠ_ಠ )+7
-0
-
1385. 匿名 2018/12/06(木) 17:43:46
>>1310
ふざけてる…24時間でどれだけの人とお金が動くと思ってるんだろうね…サイバーテロの予行演習かな。+37
-0
-
1386. 匿名 2018/12/06(木) 17:43:58
ソフトバンク早くお詫びしろよ。+39
-0
-
1387. 匿名 2018/12/06(木) 17:44:01
だからやめろって言ったのにとかsoftbank使ってるとかバカとか言う人いるけど、こうなった当人のsoftbankユーザーが1番痛感してるんだから、いちいち言わなくても大丈夫だよ
+64
-4
-
1388. 匿名 2018/12/06(木) 17:44:02
>>1378
中国がでしょ
在日企業vs中国
味方と思わせて壊しにきたのね+4
-0
-
1389. 匿名 2018/12/06(木) 17:44:04
なるほどね、これでかぁ!
うちの大学はスマホで出席とるんだけど、ソフトバンクの人たちは出席とれてなかった。
先生が出席用紙たくさん配ってて大変そうだった。+43
-1
-
1390. 匿名 2018/12/06(木) 17:44:08
>>1362
デジチケこんなことあったら困るね+7
-0
-
1391. 匿名 2018/12/06(木) 17:44:13
みなさん普通のメールの送受信できます?+2
-0
-
1392. 匿名 2018/12/06(木) 17:44:13
>>1349
悪いけど通信障害はソフバンがどうにかしない限りどうにもならない。
ユーザーの情報交換wなんて何の役にも立たない。
+6
-1
-
1393. 匿名 2018/12/06(木) 17:44:25
docomoとauを巻き込みたいみたいだね(笑)バレる嘘をなんでつくんだろう+65
-2
-
1394. 匿名 2018/12/06(木) 17:44:44
孫さん今日本ですかー?+17
-0
-
1395. 匿名 2018/12/06(木) 17:44:50
>>1381
wifiでネットはできるけど、電話機能はソフトバンクの回線を使ってるからでしょう+7
-0
-
1396. 匿名 2018/12/06(木) 17:44:54
>>1148
外出で良く忘れてそのまま一日中過ごすけど不便は感じないけどな( ̄▽ ̄;)+2
-1
-
1397. 匿名 2018/12/06(木) 17:44:59
>>1319
ZTEにHuaweiって世界規模で使用禁止されてるメーカーじゃん
それにauもSamsung使ってるのか…+11
-1
-
1398. 匿名 2018/12/06(木) 17:45:03
ファミチキの宣伝しとる場合か+19
-0
-
1399. 匿名 2018/12/06(木) 17:45:04
昭和の人の考えだと
電話はNTTなんだよね!
+19
-0
-
1400. 匿名 2018/12/06(木) 17:45:08 ID:dXNUqzOIbY
>>1371
流石にそれは無いとおもうけど、水道法もとんでもない話ではあるよね+7
-0
-
1401. 匿名 2018/12/06(木) 17:45:22
>>1316
何の影響もないよ
スマホのゲーム開いてみけど問題ないし
ていうかゲームエラーは単にそのゲームの問題では+5
-1
-
1402. 匿名 2018/12/06(木) 17:45:30
年末年始の帰省にモバイルSUICA特急券を使ってみようかと思ってたけど
こういう事があると焦りそうだから普通に買うかな。+20
-0
-
1403. 匿名 2018/12/06(木) 17:45:36
美容室の予約早くとればよかったー( 。゚Д゚。)
電話が繋がらないよ…+7
-1
-
1404. 匿名 2018/12/06(木) 17:45:38
>>1337
大阪だけど『今治』った!
と読んでしまったw+11
-2
-
1405. 匿名 2018/12/06(木) 17:45:46
ちょうどボーナス時期だしね。違約金が発生してしまうけど、乗り換える人多そう。私もその一人。+71
-0
-
1406. 匿名 2018/12/06(木) 17:45:53
電波4本立ってるのに電話未だに繋がらない!
どうなってんだ!
イライラする!!!+29
-0
-
1407. 匿名 2018/12/06(木) 17:45:54
ソフトバンク、今月上場予定だよね〜
影響しそう〜買わないけど。+64
-0
-
1408. 匿名 2018/12/06(木) 17:46:06
三重です。
まだ電話できません+6
-0
-
1409. 匿名 2018/12/06(木) 17:46:07
福岡2度目のSoftBank障害報道しました+5
-2
-
1410. 匿名 2018/12/06(木) 17:46:42
おお、線が立った!+1
-0
-
1411. 匿名 2018/12/06(木) 17:46:46
突然切れてビックリした!
全然復旧する兆しもない…でも問い合わせたって無駄だろうし待つしかないのかな
家にいるうちはWiFiでどうにかなるけど、出先では困るわ
仕事の連絡どうしたらいいのか+17
-0
-
1412. 匿名 2018/12/06(木) 17:46:50
大阪はよニュースでしろよ+5
-0
-
1413. 匿名 2018/12/06(木) 17:46:58
まだ繋がらない…
本当にどうすんの??ソフトバンクさん+23
-1
-
1414. 匿名 2018/12/06(木) 17:47:03
>>1404
私もw
いまばりった?って。+4
-2
-
1415. 匿名 2018/12/06(木) 17:47:09
福井だけど繋がらない
マジ腹立つ+4
-0
-
1416. 匿名 2018/12/06(木) 17:47:12
直った!+1
-7
-
1417. 匿名 2018/12/06(木) 17:47:13
>>1402
そうだね
新幹線もスマート推しだけど今回乗ろうとしている人どうするんだろう+7
-0
-
1418. 匿名 2018/12/06(木) 17:47:19
>>1393
お国柄なんでしょう。
悪い事が起これば、だって日本もー日本だってーがデフォですから。+15
-4
-
1419. 匿名 2018/12/06(木) 17:47:19
孫正義は今どうしてんのかね+21
-0
-
1420. 匿名 2018/12/06(木) 17:47:31
私もWi-Fiでインターネット繋がれてるけど改めてソフトバンク無理だわ
料金もありえないほど高いしメールが全部消えたこともあった(原因不明と言われた)
もうすぐ二年縛り終わるからさっさと
解約してちがう携帯会社を利用するわ+66
-1
-
1421. 匿名 2018/12/06(木) 17:47:34
北海道だけど繋がりにくい
首都圏だけじゃなかったの?+7
-0
-
1422. 匿名 2018/12/06(木) 17:47:34
電話かけれなきゃ携帯電話の意味が無い。+35
-0
-
1423. 匿名 2018/12/06(木) 17:47:37
はっ?線立ったが電話繋がらない?混雑してるのか?+7
-0
-
1424. 匿名 2018/12/06(木) 17:47:41
サイトのメンテ中とかゲームエラーとか無関係すぎる+5
-0
-
1425. 匿名 2018/12/06(木) 17:47:47
>>1368不便ですよねほんとうに。私のは昼頃から3Gと圏外を繰り返してます、+5
-0
-
1426. 匿名 2018/12/06(木) 17:47:48
三角のなかに!マークが出てくるわ+22
-1
-
1427. 匿名 2018/12/06(木) 17:47:51
皆さんの大変さに比べたらクソみたいなものだけど、メルカリの発送が今日まででできない。
+24
-0
-
1428. 匿名 2018/12/06(木) 17:47:55
家のWi-Fiもソフトバンクにしてたら繋がらなかったの?午後は家に居たから気付かなかった。仕事で電話使う人は大問題だよね。+6
-1
-
1429. 匿名 2018/12/06(木) 17:47:56
こちら山口
圏外…+2
-0
-
1430. 匿名 2018/12/06(木) 17:47:56
docomo、au大々的な乗り換え割引きキャンペーンやって下さい。すぐ乗り換えます。今チャンスだよ+101
-0
-
1431. 匿名 2018/12/06(木) 17:47:59
東京です。繋がったと思えばすぐサービス停止の文字が。+4
-0
-
1432. 匿名 2018/12/06(木) 17:48:06
ちなみにソフトバンクのエンジニアはバイトじゃなくて外国人契約社員です+47
-1
-
1433. 匿名 2018/12/06(木) 17:48:17
>>1353
まわりにドコモかauの人がいたら協力してもらったらどう?
+8
-0
-
1434. 匿名 2018/12/06(木) 17:48:40
スマホは圏外
ポケットwi-fiは3G
+1
-1
-
1435. 匿名 2018/12/06(木) 17:48:40
愛知。14時から「圏外」にはならないものの、
線はたたず、3G。電話、メール、ネット全て死亡。+5
-2
-
1436. 匿名 2018/12/06(木) 17:48:42
24時間以上じゃないと損害を賠償しないとか古すぎんだろー
こんな時代に24時間繋がらないの想定するなんておかしいよ
前代未聞じゃない?大手携帯会社が通信障害だなんて
せめて12時間以上で賠償にしてくれ+76
-1
-
1437. 匿名 2018/12/06(木) 17:48:57
ハッカーならソフト株が暴落するのを待ってインサイダー取引やな。ハッカーは天文学的な頭脳の持ち主やから。そうそクリア出来なさそうや+7
-1
-
1438. 匿名 2018/12/06(木) 17:49:03
和歌山も繋がりません。+3
-0
-
1439. 匿名 2018/12/06(木) 17:49:04
>>1389
へー、私達の時代は出席はマークシートみたいなカードを提出してた。
10年も経ってないのに、時代は変わってるんだね
ていうか、スマホ持ってない人はどうするの?+5
-1
-
1440. 匿名 2018/12/06(木) 17:49:05
>>1416ほんと?うちはまだ(´;ω;`)+1
-0
-
1441. 匿名 2018/12/06(木) 17:49:05
ソフトバンクだけ何が起こってたんだろうね
auやドコモは何の問題はないんでしょう?+27
-0
-
1442. 匿名 2018/12/06(木) 17:49:13
今普通になった。+1
-2
-
1443. 匿名 2018/12/06(木) 17:49:37
外仕事の人本当に大変だしかなり迷惑だよ。
常に連絡取り合うのに
まだ圏外です。+8
-0
-
1444. 匿名 2018/12/06(木) 17:49:38
今起きてる通信障害の前に
ここ数日メールを受信しづらい時があった。
全てのメールでは無いし、
1日何回もあったわけではないけど。
これが関係あるかすら分からないけど。+3
-0
-
1445. 匿名 2018/12/06(木) 17:49:41
冬のボーナスで買い換えようっと+3
-1
-
1446. 匿名 2018/12/06(木) 17:49:46
ソフトバンクお詫びマダー?+12
-0
-
1447. 匿名 2018/12/06(木) 17:49:53
愛知県だけどもう電話繋がるよ
10分おきくらいに自分のau回線にかけてみてためしてるけどいま繋がった+2
-0
-
1448. 匿名 2018/12/06(木) 17:50:03
今日陣痛がきてつながらなかったらどうしよう。タクシーも呼べるだろうか、、+8
-1
-
1449. 匿名 2018/12/06(木) 17:50:10
>>1347
仲間は犯罪者でも守ります!+3
-0
-
1450. 匿名 2018/12/06(木) 17:50:10
まだ3Gのままです(*_*)
重いけど何とかコメントできてる。
長すぎるよね。+1
-0
-
1451. 匿名 2018/12/06(木) 17:50:12
通常の通話はアクセス制御によって制限されてます
と出る。未だ電話繋がらず。
by東京+18
-0
-
1452. 匿名 2018/12/06(木) 17:50:18
沖縄です
Wi-fiを切るとこんな感じなのでまだ繋がってないみたい(T_T)+27
-1
-
1453. 匿名 2018/12/06(木) 17:50:24
>>1421
5チャンで情報あさってきたけど、ほぼ全国的につながりにくいみたい
+7
-1
-
1454. 匿名 2018/12/06(木) 17:50:24
softbank解約する人も増えるだろうけど、余程のことがない限りこれから先softbankに乗り換える人もいなくなるだろうね。それくらい大事だよ孫さん+101
-0
-
1455. 匿名 2018/12/06(木) 17:50:26
110と119が死ぬというのはやばい+90
-0
-
1456. 匿名 2018/12/06(木) 17:50:33
京都だけど治ったよ!!
これから順番に元に戻るといいね+7
-0
-
1457. 匿名 2018/12/06(木) 17:50:45
出先の旦那からやっと繋がったー!
ってたった今電話がありました。+7
-2
-
1458. 匿名 2018/12/06(木) 17:50:46
海外ドラマ見過ぎでサイバーテロ?と思ってしまう+27
-1
-
1459. 匿名 2018/12/06(木) 17:50:51
>>1452
沖縄もなんだね+6
-0
-
1460. 匿名 2018/12/06(木) 17:50:54
職場京都の夫が復旧したってショートメールしてきたから電話したら
滋賀はまだ繋がらない+4
-2
-
1461. 匿名 2018/12/06(木) 17:50:54
4Gに治りました!+8
-4
-
1462. 匿名 2018/12/06(木) 17:50:55
docomoずっと普通に繋がってる+11
-9
-
1463. 匿名 2018/12/06(木) 17:51:01
>>1389
ハイテクー!
私の時は学生証をクレカのように器械にスライドだったよー+6
-0
-
1464. 匿名 2018/12/06(木) 17:51:36
前代未聞!!!
全国で通信障害!4時間経過+90
-1
-
1465. 匿名 2018/12/06(木) 17:51:38
将来的に楽天の新規参入でソフトバンクの代わりにならないのかな。
設備投資はまだまだこれからだろうけど。+5
-0
-
1466. 匿名 2018/12/06(木) 17:51:45
謝罪とか補填はとりあえず後でいいから、復旧急いで欲しい。+8
-0
-
1467. 匿名 2018/12/06(木) 17:51:48
ドコモ 20年超ユーザーだけど、そういえばドコモはこういった障害発生したことないなーって思った
普段は料金たけーよwとか文句言ったりしてるけど、ドコモから他のキャリア、特にソフトバンクに変える気は全くない+68
-4
-
1468. 匿名 2018/12/06(木) 17:51:56
>>1407
孫正義の負債13兆円じゃなかった?
反日だし我が家は手を出さないよ!+24
-2
-
1469. 匿名 2018/12/06(木) 17:51:57
>>1353大丈夫ですか、危篤状態ならとにかく病院にいてはどうですか?+30
-0
-
1470. 匿名 2018/12/06(木) 17:51:58
ドコモに乗り換えといてよかった…+8
-0
-
1471. 匿名 2018/12/06(木) 17:52:00
神奈川です
障害起きた時間帯から今まで圏外と一個もつかないアンテナマーク繰り返してる+4
-0
-
1472. 匿名 2018/12/06(木) 17:52:00
>>1428
ソフトバンクエアー繋がってる。
遅い方電波しか入らない地域だけど。+1
-0
-
1473. 匿名 2018/12/06(木) 17:52:03
大阪で4Gなったけど電話だと音すらならない。+9
-0
-
1474. 匿名 2018/12/06(木) 17:52:11
日曜日に乗り換えしに行く!
……でもめちゃくちゃ混みそう+5
-0
-
1475. 匿名 2018/12/06(木) 17:52:13
東日本大震災の時のソフトバンク対応は最悪だったね。
津波被災地のソフトバンクショップは、内側から白い紙貼って目隠しして、しばらーく店閉めてた。
ドコモやauは移動アンテナ車両とか、充電車両とか、早いうちから来てた。
防災考えるならソフトバンクは無しだと思う。
電話が突然使えないって本当に不便ですよね。
通信障害に巻き込まれた方々、お疲れ様です。+67
-5
-
1476. 匿名 2018/12/06(木) 17:52:13
>>1465
楽天も微妙な企業だからな…。+8
-0
-
1477. 匿名 2018/12/06(木) 17:52:17
熊本いま直った+3
-1
-
1478. 匿名 2018/12/06(木) 17:52:18
あー、旦那のLINE既読つかないのこれか(笑)+6
-3
-
1479. 匿名 2018/12/06(木) 17:52:25
>>1393
韓国人だから。理由はこれだけで充分すぎる。笑+32
-2
-
1480. 匿名 2018/12/06(木) 17:52:56
明日はファミチキプレゼントかー
それまでには完全に復旧してよね( ˘ーωー˘ )+1
-2
-
1481. 匿名 2018/12/06(木) 17:52:56
docomoに乗り換えよ!+9
-3
-
1482. 匿名 2018/12/06(木) 17:52:58
4Gなおりました!
福岡県より!+5
-3
-
1483. 匿名 2018/12/06(木) 17:53:07
愛知県まだ繋がらない。圏外になったり電波ゼロになったり…なんか疲れた💦+5
-2
-
1484. 匿名 2018/12/06(木) 17:53:09
ちらほら直った人もいるね。一回電源入れ直してみようかな?+6
-0
-
1485. 匿名 2018/12/06(木) 17:53:11
携帯壊れたかと思ったわ!!
びっくりさせやがって💢😫+6
-2
-
1486. 匿名 2018/12/06(木) 17:53:18
四国 まだ繋がらない+3
-0
-
1487. 匿名 2018/12/06(木) 17:53:19
Wi-Fi繋いでるから定かじゃないけどアンテナ5本立ってたのがいつもの2本に戻ったから治ったかも+0
-0
-
1488. 匿名 2018/12/06(木) 17:53:34
>>1451福岡もです+2
-1
-
1489. 匿名 2018/12/06(木) 17:53:37
今日パーキングに車停めて、お金払って車出そうとしたら。さっきまで精算の機械普通に通ったのに、パーキング出口の機械はエラーになって通らなかった。
私だけじゃなくて、前の車の人もエラーになってて係りの人が対処してた。
ソフトバンク関係ないかもだけど、なんか全国的におかしいのかな…+23
-0
-
1490. 匿名 2018/12/06(木) 17:53:39
>>861
docomoも見守りケータイあるから docomoに変えた方がいいかも。災害時とかに繋がらなかったら大変だし 今も 帰宅時間とかに支障出てるし。+7
-0
-
1491. 匿名 2018/12/06(木) 17:53:42
電話もネットも通じないのにヤフーショッピングからはしっかりメールが着てんの。頭きた+8
-0
-
1492. 匿名 2018/12/06(木) 17:53:44
みんなの地域
徐々に復旧してるようでよかった!
仙台も早くー!+2
-0
-
1493. 匿名 2018/12/06(木) 17:53:44
これでSoftBankとおさらばできるじゃん。+11
-0
-
1494. 匿名 2018/12/06(木) 17:53:44
サイバーテロじゃない?
上場前でタイミングもあれだし。+29
-0
-
1495. 匿名 2018/12/06(木) 17:53:47
やわらか銀行+1
-0
-
1496. 匿名 2018/12/06(木) 17:54:10
なんでもかんでもスマホ頼りの生活は不便なんだと実感。。。家の固定電話初めてありがたいと思った。+27
-0
-
1497. 匿名 2018/12/06(木) 17:54:11
営業職の人たち大変だな+9
-0
-
1498. 匿名 2018/12/06(木) 17:54:12
every.でニュースやってる!!+4
-1
-
1499. 匿名 2018/12/06(木) 17:54:18
広島も今4G直りました+3
-0
-
1500. 匿名 2018/12/06(木) 17:54:21
これを理由に解約しても、2年縛りが有効なの?
解約金取られるの嫌だわ
でも乗り換えたい+30
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Scientists And Physicians Send Appeal About 5G Rollout And Health Dangers To The European Union | Humans Are FreePageHOMEAUTHORSDONATEFORUMPRIVACY POLICYads.txtSocialFacebookTwitterGoogle plusSubscribeHumans Are FreeThe legacy we leave to our futu...