-
501. 匿名 2018/12/06(木) 15:50:50
4G回線の使えないiPhoneはただの文鎮…+107
-0
-
502. 匿名 2018/12/06(木) 15:50:54
東京23区住み。
まだ復旧しません。
家のWiFiあるからいいけど外に怖くて出れない!
買い物行きたいんだけどなぁー+57
-11
-
503. 匿名 2018/12/06(木) 15:50:55
3Gでやっと繋がった!
2時間くらいかなぁ+7
-0
-
504. 匿名 2018/12/06(木) 15:50:56
どおゆう状況でこの様な事になったかきちんと誠意もって説明してもらいたいね。+65
-5
-
505. 匿名 2018/12/06(木) 15:51:00
UQモバイルってどう?
+9
-2
-
506. 匿名 2018/12/06(木) 15:51:46
>>404
ごめん、カナダで捕まったの間違い。+12
-0
-
507. 匿名 2018/12/06(木) 15:51:49
反日メディアは忖度してる?
日本中のソフバンユーザーが困っているんだが…+76
-0
-
508. 匿名 2018/12/06(木) 15:52:08
愛知県東住み
微弱でほぼ通信できない+8
-0
-
509. 匿名 2018/12/06(木) 15:52:25
softbankはやっぱりいい加減だったと再認識することができるいい機会なのかも。早く変えよう。でも更新期間以外に発生する1万くらいの解約料払いたくないわーー。+122
-0
-
510. 匿名 2018/12/06(木) 15:52:28
ザマア
通信関係の社員減らすとか言ってたもんね
そんな状態でこの障害はいただけんやろ
携帯キャリアがネットワークへの金けちったらだめでしょ+25
-9
-
511. 匿名 2018/12/06(木) 15:52:29
>>456
簡単にいうと、携帯料金支払済なのにソフバンが未納金扱い処理をしてしまい、クレジットカード等の信用情報機関に傷がついてしまっていて、ブラック登録されている人達がいるってこと
登録されてしまった人達は自分で問合せして確認して未納金扱いを正常処理要求しない限り解除されない
また、解除申請した人達いわく、要求してから3,4ヶ月してやっと未納金扱いを処理してもらえたとか長引かせようとしてくるようだ+65
-1
-
512. 匿名 2018/12/06(木) 15:52:41
はよー電話つながってくれやー。だめだなソフトバンクは。+41
-0
-
513. 匿名 2018/12/06(木) 15:52:47
paypayで100億還元でみんな殺到して処理できなくて落ちたか、ファーウェイ絡みか+13
-0
-
514. 匿名 2018/12/06(木) 15:52:53
>>501
メ、メモできるよ。+16
-0
-
515. 匿名 2018/12/06(木) 15:52:56
>>494
アンテナとか
データセンターのサーバーの問題で
端末の問題ではない。
インフラメンテに
金をかけずに
純利益は社長が総取りしてるからだろ+25
-0
-
516. 匿名 2018/12/06(木) 15:53:15
埼玉県!
SoftBankAIR(Wi-Fi)はずっと繋がってたけど
4Gは一時繋がらなかった。
本当ならSoftBankAIRも繋がらなくなるはずだよね?
+9
-0
-
517. 匿名 2018/12/06(木) 15:53:16
変えたいけど、あと13回払わないといけないのよ。切れがいいところじゃないと無駄な金がかかる。+66
-3
-
518. 匿名 2018/12/06(木) 15:53:23
>>503
3G繋がったーと思ったらまた圏外になったよ+2
-0
-
519. 匿名 2018/12/06(木) 15:53:32
>>501
カメラがあるよ!+7
-0
-
520. 匿名 2018/12/06(木) 15:53:33
>>451
y!mobil のY! ってyahoo! の略なんじゃないの?
yahoo!JAPANの親会社がSOFT BANKでしょ?+46
-2
-
521. 匿名 2018/12/06(木) 15:53:45
>>480
こんな一大事にガルちゃんで情報交換するのがナンセンスなのでは。ツイの方が早いでしょうよ。+14
-1
-
522. 匿名 2018/12/06(木) 15:54:26
ツーカー、JPHONE、Vodafone、softbankと、変わるたびにメアドの変更もして、、、どうしてdocomoやauに変えなかったんだろ。
自分が情けない。+53
-0
-
523. 匿名 2018/12/06(木) 15:54:33
復旧の目処立たずって…どうすんのよw+28
-0
-
524. 匿名 2018/12/06(木) 15:54:41
プロフェッショナルの流儀で名和さんが日本はサイバーテロで簡単に潰れてしまうって話してたよね+45
-1
-
525. 匿名 2018/12/06(木) 15:54:55
>>521
ごめん、ツイッターやってない+13
-3
-
526. 匿名 2018/12/06(木) 15:55:13
10年以上docomo使ってきたけど先月末にSoftBankに変えた。ドコモで同じようなプランなのに(ドコモでは20ギガ、SoftBankでは50ギガの契約だけど)ドコモでは毎月15000円請求きてた。見直しに行っても毎回これ以上安くなるプランはありませんって言われ続けた。機種代金なし課金なしなのに、、
SoftBankにしたら1年間は6000円弱。
倍以上かけてドコモで継続するのはもったいないしSoftBankは使うの怖いしどうしよう。+15
-5
-
527. 匿名 2018/12/06(木) 15:55:20
順日本人でソフバン使ってる人見たこと無い。+7
-32
-
528. 匿名 2018/12/06(木) 15:55:20
ワイモバですが、「データ通信がブロックされました」とかいう謎の通知が出ました!
今日休みで家にいるので事なきをえていますが、早く復活してほしい。+22
-1
-
529. 匿名 2018/12/06(木) 15:55:21
>>511
え?なにこれ。
最低じゃん。
このせいで理由もわからず泣く泣くマイホームや他のローン諦めた人多分いっぱいいるよね
例えば、
もっと遡って2012年に解約した分とかは大丈夫なのかな?
2011〜2012ソフトバンク
2012〜2018ドコモ
だったら確認しなくても大丈夫?
+58
-2
-
530. 匿名 2018/12/06(木) 15:55:26
>>483
しかし、状況を共有出来る利点もあるぞ+4
-1
-
531. 匿名 2018/12/06(木) 15:55:27
>>511
なにそれ、5年前まで使ってたけど解約しちゃったから開示できない?+9
-0
-
532. 匿名 2018/12/06(木) 15:55:28
>>426>>511
横。
2013年以降なら大丈夫なのですか?+1
-0
-
533. 匿名 2018/12/06(木) 15:55:30
大阪ですが圏外なったり一本だけ線立ったり不安定です!+4
-1
-
534. 匿名 2018/12/06(木) 15:55:38
docomoとフレッツでサックサク〜♫+31
-9
-
535. 匿名 2018/12/06(木) 15:55:54
ツイッターやってないし、ログインしないとSafariで見ずらいからがるちゃん見てる+4
-3
-
536. 匿名 2018/12/06(木) 15:56:01
3Gで繋がっても激重!!+3
-0
-
537. 匿名 2018/12/06(木) 15:56:11
ソフトバンク
無理なリストラを進めて
このザマかい+55
-1
-
538. 匿名 2018/12/06(木) 15:56:18
ドモコキャリアの友達と話してると電話の声が遠いとかブチブチ切れると言われるんだけど
普段からソフトバンクはダメなんだよね
安さにつられてワイモバイルにしたけど後悔しまくってる+71
-1
-
539. 匿名 2018/12/06(木) 15:56:28
世の中なんかおかしいし
様子見サイバー攻撃じゃないだろうな?+59
-0
-
540. 匿名 2018/12/06(木) 15:56:36
ソフトバンクなんか使うのやめなよ!+42
-1
-
541. 匿名 2018/12/06(木) 15:56:38
ソフトバンク関係者出てこいや!+54
-0
-
542. 匿名 2018/12/06(木) 15:56:42
ソフトバンクWi-Fiスポットも使えない・・・+18
-0
-
543. 匿名 2018/12/06(木) 15:57:03
>>521
そうだとしてもザマァ!みたいなコメントして良い理由にはならないよ。
+10
-2
-
544. 匿名 2018/12/06(木) 15:57:06
都内!
今戻ったー!電話と予約仕事少ない日で良かったけど……連絡する予定の人はめちゃくちゃ困るよね。+10
-1
-
545. 匿名 2018/12/06(木) 15:57:33
テレビって何の役にもたたないね。キャリアにスポンサーになってもらってCMバンバンながしてもらうからキャリアに不都合な事は報道しないの?お知らせ程度の報道ならほとんどの人みてないよ。くだらない事は永遠とやるワイドショーとかバカみたい。+86
-2
-
546. 匿名 2018/12/06(木) 15:57:42
サイバーテロの予行演習とか?って勘ぐるわぁ。
ソフトバンクってファーウェイの基地局使ってるんでしょ?
いざ中国と有事が起きた時に簡単に通信障害起こせるって証明にもなったね。
米中も経済摩擦というか経済戦争状態なのに、制裁受けてるファーウェイをまだ大々的に宣伝してる日本って平和ボケすぎて、不安になる。+81
-0
-
547. 匿名 2018/12/06(木) 15:57:53
東京@直った!+0
-0
-
548. 匿名 2018/12/06(木) 15:57:58
>>449
ガルちゃんしてるんだから暇だろ+7
-2
-
549. 匿名 2018/12/06(木) 15:57:59
早急にホワイトハッカーの育成を
かなり遅いけど+7
-0
-
550. 匿名 2018/12/06(木) 15:58:04
こーいう時、テレビの方が強いのに全くこのことについてやってくれないね。
どう考えてもテレビの報道班アホ!+53
-0
-
551. 匿名 2018/12/06(木) 15:58:11
ソフバン利用者しか受け付けないスレかw
きっと普段から自分に都合のいいことしか聞かないタイプなんだろうなー
情報交換頑張って!(*゚▽゚)ノ+4
-44
-
552. 匿名 2018/12/06(木) 15:58:23
ソフトバンクにしちゃったけど次はもうしない。Ymobileにもしないわ。でもどこがいいんだかもわからない+49
-1
-
553. 匿名 2018/12/06(木) 15:58:44
>>509
解約料無料にする対応求むわ+107
-1
-
554. 匿名 2018/12/06(木) 15:58:44
ニフティはDOCOMO回線だから大丈夫だわ。
自宅Yahoo!プロバイダーのWi-Fiだけどソフトバンク関係ないのかな?繋がってるよ。+8
-0
-
555. 匿名 2018/12/06(木) 15:59:03
>>501
灯りも照らせれるぜ…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)+52
-0
-
556. 匿名 2018/12/06(木) 15:59:38
格安信用できないって言われるけれど
格安でもドコモ回線使っているところもあるから
そちらに変えたほうがいいと思う。+23
-0
-
557. 匿名 2018/12/06(木) 15:59:47
>>520
違いますよ
みんなヤフーだと思ってるけど
確かに傘下にYahoo!はいるけど
Y!はヤフーじゃない
Y!mobile広報部より+7
-15
-
558. 匿名 2018/12/06(木) 15:59:56
>>529
多分大丈夫
心配ならCIC信用情報機関に問合せしたら回答がくる
ただし、1000円くらいの費用とられる+4
-0
-
559. 匿名 2018/12/06(木) 16:00:01
>>553
これ。
でもこれやったら潰れるよねソフバン。+59
-0
-
560. 匿名 2018/12/06(木) 16:00:06
>>275
今 日本災害多いし docomoかauに変える
airも 来年2年になるからwimaxに変えようかな~+24
-2
-
561. 匿名 2018/12/06(木) 16:00:12
圏外でもぼっちの私には誰からも連絡来ない
電話かける人もいない
困らない(笑)+62
-1
-
562. 匿名 2018/12/06(木) 16:00:49
SIMがいかれたと思った…
+24
-0
-
563. 匿名 2018/12/06(木) 16:00:54
今回はたまたまソフトバンクだけどいろんなところからすでに犯されてるよね+40
-1
-
564. 匿名 2018/12/06(木) 16:00:55
>>558
その費用はソフトバンクが持ってくれるの?+8
-0
-
565. 匿名 2018/12/06(木) 16:00:57
電波立ったけど電話繋がらないよ〜+28
-0
-
566. 匿名 2018/12/06(木) 16:01:45
>>531
問合せしてみないとわからない
CICに直接聞くほうが多分早いよ
費用1000円くらいかかるけどね+8
-0
-
567. 匿名 2018/12/06(木) 16:02:08
>>552
とりあえずdocomoかdocomo回線の格安
の方が電波安定してる
+12
-1
-
568. 匿名 2018/12/06(木) 16:02:12
家帰ってきたからWi-Fi繋いだ。相変わらずsoftbank回線は全然戻らない+9
-0
-
569. 匿名 2018/12/06(木) 16:02:23
もう20年近くだから
面倒がりでキャリア変えなかった
自分に反省だわ
毎月13000円払ってるし
正直高いなと思ってた+75
-0
-
570. 匿名 2018/12/06(木) 16:02:27
私は今日休みだから良かったけど、仕事の日だったらキツかったな、、+7
-0
-
571. 匿名 2018/12/06(木) 16:02:28
トピずれ失礼します。
前までソフトバンクユーザーだったけど
解約するとき違約金とか合わせて3万くらい取られた。
月々の使用量も日割りしてくれないから丸々一月分取られるし。ソフトバンクはしはらさが2.3ヶ月遅い?らしくしばらく最悪だった。
しかも謎な回線も入会させられてたらしく
その解約したりで面倒だった。
ちゃんと良い時期に解約した方がいいですよ。+75
-0
-
572. 匿名 2018/12/06(木) 16:02:32
さっきから圏外→色の薄いアンテナ棒→いきなり5本→圏外→薄いアンテナ
の繰り返し+20
-0
-
573. 匿名 2018/12/06(木) 16:03:17
>>438
そう言うのいらない+31
-5
-
574. 匿名 2018/12/06(木) 16:03:37
公衆電話のありがたみがわかるね+31
-0
-
575. 匿名 2018/12/06(木) 16:03:44
>>571
え、3万はやばいわ+66
-0
-
576. 匿名 2018/12/06(木) 16:03:46
>>502どうして怖いの?+6
-0
-
577. 匿名 2018/12/06(木) 16:03:48
ワイモバイルだからスマホ繋がらない!
本当最悪。絶対契約更新しない。
早くドコモに戻りたい。+11
-0
-
578. 匿名 2018/12/06(木) 16:03:50
あと1時間で解消しなかったら仕事中の人たちが異変に気付くね。+67
-0
-
579. 匿名 2018/12/06(木) 16:03:53
もう2時間くらい圏外
外出できないなぁ
+2
-1
-
580. 匿名 2018/12/06(木) 16:03:53
やっと電波1つだけ立った。神奈川+1
-0
-
581. 匿名 2018/12/06(木) 16:04:12
高いお金を請求するのって電波の安定を保つためもあるんだよね?
これじゃ、保たれてないんだから嘘じゃん+98
-0
-
582. 匿名 2018/12/06(木) 16:04:20
県外ではなくなったけど、電話がかけれない…+4
-0
-
583. 匿名 2018/12/06(木) 16:04:28
東京まだ治らず、、さっきまで3Gになったりならなかったりしてたけど今は3Gにすらならない。圏外になったり、電波マークがグレーになったり💦
すっかり自分のi phoneが壊れたかと思った💦💦
いまWi-Fiにつなげて原因わかったから安心したけど、Wi-Fi環境ない人どうするんだろう。。
お金出してテレビCMでお知らせするべきでは??+16
-0
-
584. 匿名 2018/12/06(木) 16:04:48
私も毎月の高い料金に嫌気がさして、先月の締め日にソフトバンク解約した。
ソフトバンク回線の格安SIMだけど、端末料金プラスしても8000円くらいだし、今までに比べたら安いもんだ+5
-1
-
585. 匿名 2018/12/06(木) 16:05:06
テレビテロップはよっ!
これテロップ流しっぱなしにしないとやばいんじゃない。+52
-0
-
586. 匿名 2018/12/06(木) 16:05:09
ソフトバンク本社に正社員で勤めてる友達が言ってたけど社長はもうモバイル事業に興味ないらしいよ。宇宙事業ばかりに力入れてるって言ってた。+87
-0
-
587. 匿名 2018/12/06(木) 16:05:13
十数年ソフトバンク使ってるけど、もう乗り換える。復旧に何時間かかってんのよ。3G〜圏外いったりきたり。使えない。Wi-Fi環境にやっと今つないで使えてるけど。しかもソフトバンクからの連絡もないし、何が起こったのか分からなかったし。さっきスーパーフライデーのメッセージ送ってきたけど、それより先に言うことあるだろうが。+87
-0
-
588. 匿名 2018/12/06(木) 16:05:23
CIC信用情報機関
開示金額1000円
元SoftBank及び現SoftBankで不安な方はCICに問合せオススメインターネット開示(スマートフォンで開示)|自分の信用情報を確認|指定信用情報機関のCICwww.cic.co.jpインターネット開示(スマートフォンで開示)について紹介します。CICは信用情報の収集・管理・提供・開示を通じて、皆様のクレジットライフをサポートしています。
+20
-0
-
589. 匿名 2018/12/06(木) 16:05:40
4Gに戻ったけどライン送信できない+1
-0
-
590. 匿名 2018/12/06(木) 16:05:52
Yahooニュースの速報見て
さっきなったー!
と思ったよ+3
-0
-
591. 匿名 2018/12/06(木) 16:05:59
>>545
ほんとその通り!
テレビはなんの役にもたたないね
見る人間をウマシカにする装置+38
-2
-
592. 匿名 2018/12/06(木) 16:06:02
電波4本で期待させといて、WiFi切ると3Gすら表示されないのなんなん?+10
-0
-
593. 匿名 2018/12/06(木) 16:06:20
>>453
言葉足らずで申し訳ありません。
一人でいらっしゃる妊婦さんは緊急時にタクシーが呼べないこと、
高齢の親が外出されているのに連絡が取れない方、高齢で家族に電話しかできない携帯をお持ちの方のことを言ったつもりでした。
もちろん、他の方も大変ですし、言い方が雑で申し訳ありませんでした。
+52
-0
-
594. 匿名 2018/12/06(木) 16:06:29
>>578
どういう意味?
+5
-0
-
595. 匿名 2018/12/06(木) 16:06:48
>>557
じゃあY!って何?+13
-0
-
596. 匿名 2018/12/06(木) 16:06:55
>>511
え・・・・・それってどうやって自分が入ってるかどうかを調べるの・・・・??+1
-0
-
597. 匿名 2018/12/06(木) 16:07:02
圏外からのSIM反応なしになったー
+3
-0
-
598. 匿名 2018/12/06(木) 16:07:02
softbank表示でアンテナはゼロ。もういい加減にしてほしい+2
-0
-
599. 匿名 2018/12/06(木) 16:07:41
>>594
仕事中でスマホ触れなかった人が仕事終わってスマホいじるからじゃない?
多分。+3
-0
-
600. 匿名 2018/12/06(木) 16:07:44
まさか、解約で発生する解約金狙いじゃぁ無いよね?w+32
-0
-
601. 匿名 2018/12/06(木) 16:07:47
>>594
定時上がりで携帯見るってことじゃないの?
+4
-0
-
602. 匿名 2018/12/06(木) 16:08:00
>>596
CIC個人情報を開示して自分で確認するしかない+4
-0
-
603. 匿名 2018/12/06(木) 16:08:14
>>596
>>588を見たらいいよ+4
-0
-
604. 匿名 2018/12/06(木) 16:08:31
【国際】中国ファーウェイ副会長兼CFOが逮捕 米の要請でカナダ当局が=イランに製品を違法輸出した疑い | 保守速報hosyusokuhou.jp1: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/06(木) 09:51:11.08 ID:bm1Nmpd20カナダ紙グローブ・アンド・メール(電子版)は5日、カナダ当局が米国の要請に応じて…
そもそも米国が同盟国にファーウェイの危険性を訴えてる最中にバンバン宣伝するソフバンお察し。
ソフバンの人は一刻も早く解約しましょう。
朝鮮中国にバンバン個人情報流されてそう。+68
-2
-
605. 匿名 2018/12/06(木) 16:08:36
基本中の基本の通話を安定させて欲しい。
災害時・緊急時はやっぱりメールよりネットより通話を最重視すると思うよ…
ファミチキ無料なんてサービスどーでも良いから、基本をしっかりしろよ+69
-0
-
606. 匿名 2018/12/06(木) 16:08:43
けっこう本気でsoftbank潰れるかもね+133
-0
-
607. 匿名 2018/12/06(木) 16:08:44
ひどいなこれ。
都内まだつながらない。
110番とか緊急の電話がつながらなくて、とかでテロや事件が起きなきゃいいけど。
でもこれがそもそもサイバーテロだよな。+84
-0
-
608. 匿名 2018/12/06(木) 16:08:44
まだダメだなー
尚、ソフトバンクAIRのWi-Fiは問題なくサクサクと動いてくれてる
4G回線だけがダメなのかな?+19
-0
-
609. 匿名 2018/12/06(木) 16:08:47
中国のハッキング集団の仕業??+36
-0
-
610. 匿名 2018/12/06(木) 16:08:48
神奈川だけど未だに電話できない
みんな電話できるの?+5
-0
-
611. 匿名 2018/12/06(木) 16:08:50
いつもは2、3個しか立たないアンテナが全てビンビンに立っててびっくり。ネットはWi-Fiで見れてる+9
-1
-
612. 匿名 2018/12/06(木) 16:08:55
ぺいぺいとかも怪しいし
いい加減ゴーンみたいになればいいのにね
うさんくさい商売もうやめて
めんどくさい+40
-1
-
613. 匿名 2018/12/06(木) 16:08:57
前もなかった?+2
-0
-
614. 匿名 2018/12/06(木) 16:08:59
今だに電話繋がらないんだけど…どゆこと+53
-0
-
615. 匿名 2018/12/06(木) 16:09:01
>>557 そうなの?でも、ワイモバイルに変えた場合のキャリアメール?のアドレスは、yahoo.co.jpだよね?+22
-0
-
616. 匿名 2018/12/06(木) 16:09:16
時間が悪い。
14時半に相場見て買うんだけど、障害で株買えなかったよ。今日こんなに下げてたのに。+28
-1
-
617. 匿名 2018/12/06(木) 16:09:32
>>610 私もできない@愛知+2
-0
-
618. 匿名 2018/12/06(木) 16:09:39
ポケットwifiも圏外なんだけど、どうすればいいんだよ+1
-0
-
619. 匿名 2018/12/06(木) 16:09:42
>>426
え
何それ初めて知った
今はソフバンじゃなくてもその頃契約してたら可能性あるの?
怖い怖い+29
-0
-
620. 匿名 2018/12/06(木) 16:09:54
長野県です。
なんとかWi-Fiで使えてますが電話が全く使えない。
何時間もこのままって
何かあったらどうするんだよー+8
-0
-
621. 匿名 2018/12/06(木) 16:09:55
>>606
意外と米が噛んでそう。+10
-0
-
622. 匿名 2018/12/06(木) 16:09:58
>>610
4本立ってるけど通話は出来ないよ。+27
-0
-
623. 匿名 2018/12/06(木) 16:10:15
どんだけ依存してんだよ、ってかんじで笑える。+6
-16
-
624. 匿名 2018/12/06(木) 16:10:21
家でwifi繋いでたから気づかなかった…
ファミマのwifiもインストールしてて良かった。
待ちに待ったファミチキ。+22
-3
-
625. 匿名 2018/12/06(木) 16:10:23
東京ですが未だに圏外です
電話も掛けられないんだけど+3
-0
-
626. 匿名 2018/12/06(木) 16:10:32
外でLINE送信できなくておかしいと思い
家でWi-Fi繋いだらこの有様、、、
今日友達と会うのに友達も私もSoftBankだから
一歩外に出れば繋がらないww
友達なんて職場だから、圏外か3Gの状態で私の連絡届いてるのかな?+8
-1
-
627. 匿名 2018/12/06(木) 16:11:39
結構JPHONE時代からの人いて
あー同じってビックリしたー
まだ全然棒立たない
どうなるんだろう…心配+20
-0
-
628. 匿名 2018/12/06(木) 16:11:40
電話しなきゃならないとこあるんだけど…、復旧に何時間かけてんだよ早くしてくれ+6
-1
-
629. 匿名 2018/12/06(木) 16:11:53
ソフトバンクの公式ツイッターまだ更新していないよ
バカにしているだろ~これ+57
-0
-
630. 匿名 2018/12/06(木) 16:11:59
>>615
Ymobileというのは正確にいうと
EMOBILEという会社にYahooの要素入れた会社だからイーモバイル+Yahoo付与されてると思ったらいい+2
-2
-
631. 匿名 2018/12/06(木) 16:12:10
家にいてwi-fiあったから良かったけど、これじゃ外出できないなー。
@福岡+23
-1
-
632. 匿名 2018/12/06(木) 16:12:14
>>624
割と呑気で笑ったわ+26
-1
-
633. 匿名 2018/12/06(木) 16:12:17
岡山の人いませんか?繋がらないんですがどうですか?+7
-0
-
634. 匿名 2018/12/06(木) 16:12:23
ソフトバンク解約しようと決めました。
どこのキャリアがオススメですか?+56
-2
-
635. 匿名 2018/12/06(木) 16:12:24
15年も前から使えない、電波弱いって言ってるのに何でソフバン使ってる人が未だにいるんだろうね?
安いの?
仮に安くても安物買いの銭失いだと思うけど。+2
-11
-
636. 匿名 2018/12/06(木) 16:12:29
私au使ってるけど、auの方がよっぽど電波悪かったよ
しかも問い合わせたら仕様ですとか言われる始末だった
障害もしょっちゅう起きてたけど短時間だから大してニュースにもならない
省庁から是正の要請受けたりしてるよね
今回はさすがに規模がひどいのはわかるけどソフトバンクの方が叩きやすいからすぐ記事になるのはどうかと思うよ+7
-25
-
637. 匿名 2018/12/06(木) 16:12:50
そういや昨日ドコモも急に3Gになっててしばらくおかしかったなぁ。
再起動したら直ったから関係ないか……+2
-1
-
638. 匿名 2018/12/06(木) 16:12:54
>>619
そういうこと
心配なら>>588で問合せオススメ+1
-0
-
639. 匿名 2018/12/06(木) 16:13:00
今日ので思った。2019からドコモに変えます。夫ドコモだし。+63
-0
-
640. 匿名 2018/12/06(木) 16:13:00
直った!+0
-0
-
641. 匿名 2018/12/06(木) 16:13:06
一瞬戻ったのにまた音声通話サービス停止になった+8
-1
-
642. 匿名 2018/12/06(木) 16:13:32
いよいよヤバいのか
早急に親の携帯を他に変えさせないと
納得できる理由を発表してくれるとも思えないしね
サウジ皇太子とも事業やろうとしてたし怪しさ増してる+42
-1
-
643. 匿名 2018/12/06(木) 16:13:32
>>636
私もauだけど電波弱いとか通信障害なんて20年近く使ってて一度も起きてないけど。+29
-2
-
644. 匿名 2018/12/06(木) 16:13:34
バーカ www+36
-6
-
645. 匿名 2018/12/06(木) 16:13:38
>>610
私も神奈川だけど、圏外で電話もできない+3
-0
-
646. 匿名 2018/12/06(木) 16:13:47
愛知県も電話使えない…
困るし、不安…+3
-0
-
647. 匿名 2018/12/06(木) 16:14:10
真面目にさいばーてろじゃないの?+23
-1
-
648. 匿名 2018/12/06(木) 16:14:35
SoftBank10年以上使ってるけどこんな事態は初めて
今月中に解約する
+65
-0
-
649. 匿名 2018/12/06(木) 16:14:44
私はソフトバンクの電波が弱すぎてムカついてドコモに変えたよ
ソフトバンクだとちょっとした建物の中に入ると電波途切れたりするから駄目だよ
それに昔はソフトバンクは機種が安かったからメリットあったけど、今は差がないからソフトバンクにするメリットがない
通話すら出来ないとか大問題でしょ+34
-1
-
650. 匿名 2018/12/06(木) 16:15:06
>>633
岡山市内
圏外から1本になったり
たまにフルになったり
不安定なのは確か
Airがあるからネットは出来るけど+5
-0
-
651. 匿名 2018/12/06(木) 16:15:08
なんか凄いことが起こってそうで怖いな+17
-1
-
652. 匿名 2018/12/06(木) 16:15:16
>>606
またチーム名も変わるのか+11
-0
-
653. 匿名 2018/12/06(木) 16:15:34
大阪
なぜか規制されて電話繋がらん
音声通話サービス停止とデータサービス停止て通知来る
同じ人いてる?
+60
-0
-
654. 匿名 2018/12/06(木) 16:15:51
ソフバンからワイモバにしようと思ってたけど、もうどっちもないわ。+46
-2
-
655. 匿名 2018/12/06(木) 16:15:56
>>643
auで通信障害頻繁に起きてるのは首都圏だったりする
通信障害過去履歴調べると出てくるから
首都圏以外は通信障害あまりなく
au通信障害はほぼ関西中心地か関東中心地のみ
ただし速度ダウンするくらい+5
-3
-
656. 匿名 2018/12/06(木) 16:16:05
だからか 急に圏外って出たの
LINEしても通じないし ガルちゃん見ようとしたら全然見れないし
+25
-1
-
657. 匿名 2018/12/06(木) 16:16:13
ソフバンはこれだし、ドコモも韓国とズブズブだからau?
大手は高いし、格安携帯に変えようかな…+39
-3
-
658. 匿名 2018/12/06(木) 16:16:29
広島はどうですか?
入院中の知人と急に連絡が取れなくなって心配です。+9
-1
-
659. 匿名 2018/12/06(木) 16:16:47
やっと世界と繋がれた!!!!怖かった!!!!!!!!!!+6
-6
-
660. 匿名 2018/12/06(木) 16:17:24
東京は繋がるようになったの?
関西圏はまだ繋がらない。+9
-1
-
661. 匿名 2018/12/06(木) 16:17:28
>>426
これってスマホだけ?
softbank光とかああいうのも含まれてる?+5
-0
-
662. 匿名 2018/12/06(木) 16:17:51
>>658
広島市内も全然ダメ+11
-0
-
663. 匿名 2018/12/06(木) 16:18:01
ソフトバンクは本当電波弱くない?
都内品川区の職場で大田区の自宅なのにsoftbank Airがけっこう電波拾えない時間が細かくたくさんあったりするから、動画がブツブツ切れたりする。
今回は通信障害か………。
+16
-1
-
664. 匿名 2018/12/06(木) 16:18:06
埼玉まだダメです+8
-0
-
665. 匿名 2018/12/06(木) 16:18:10
何が一部で通信障害だよ
ほぼ全国でなってるし
馬鹿にしてるよね+160
-1
-
666. 匿名 2018/12/06(木) 16:18:10
>>657
auも一部既に韓国と提携してたり
楽天が既に韓国とズブズブなってて
その楽天とauが提携したから
auも韓国とズブズブ+42
-0
-
667. 匿名 2018/12/06(木) 16:18:38
佐川に電話して荷物届けてもらいたかったのになー
お昼過ぎからかけ続けてるけど、いまだ繋がらず・・。 名古屋+12
-0
-
668. 匿名 2018/12/06(木) 16:18:55
サイバーテロやんけ。+59
-0
-
669. 匿名 2018/12/06(木) 16:19:01
SoftBankなんてやめた方がいいよ+63
-0
-
670. 匿名 2018/12/06(木) 16:19:06
きちんと支払いしてても知らずにブラックリスト入りして、社会的信用落とされる事が大手キャリアのすること?
昔からデータ管理が韓国と聞いていたのでプランが安くてもソフバンだけには行ってない。
docomoは割高だったりするけど結局は安心をお金で買っている。+75
-2
-
671. 匿名 2018/12/06(木) 16:19:09
>>636
過去形だけど、いつのauの話?+2
-1
-
672. 匿名 2018/12/06(木) 16:19:20
>>666
大手3社全滅か…。どうなってるの日本。+47
-2
-
673. 匿名 2018/12/06(木) 16:19:34
Yモバだけど、まだネットすらつながらない。東京+16
-0
-
674. 匿名 2018/12/06(木) 16:19:53
楽天モバイルってどうなん?+9
-0
-
675. 匿名 2018/12/06(木) 16:20:02
>>511
これはひどい。
被害者の会でも作って集団訴訟したらいい。
こんな悪質な事件、ほっといていいの?+50
-0
-
676. 匿名 2018/12/06(木) 16:20:02
電波フルになったけど
電話できないし
なんじゃこりゃ+17
-0
-
677. 匿名 2018/12/06(木) 16:20:09
携帯料金の値下げ発表してるのってドコモだけなんだっけ?+14
-0
-
678. 匿名 2018/12/06(木) 16:20:30
>>670
平気でメアド流出させたりする大手ですから..+5
-0
-
679. 匿名 2018/12/06(木) 16:21:17
『緊急通報のみ』って表示になって使えなかった。 で、復活したと思ったけどまたすぐ使えなくなる+3
-0
-
680. 匿名 2018/12/06(木) 16:21:20
ソフトバンクやめてよかったー
みんなもできるだけ早く他に移った方がいいよ
+38
-1
-
681. 匿名 2018/12/06(木) 16:21:25
>>667
Wi-Fiあるならアプリの方で指定すれば良いんじゃない?+0
-0
-
682. 匿名 2018/12/06(木) 16:21:46
こんなに長時間で広範囲の通信障害って今まであったかな+40
-0
-
683. 匿名 2018/12/06(木) 16:21:49
これを機にソフトバンクやめる!
でも次何にしたらいいかわからない(°_°)+40
-1
-
684. 匿名 2018/12/06(木) 16:21:50
いつ復旧するの?
本当腹立つわー!
+16
-0
-
685. 匿名 2018/12/06(木) 16:21:59
2.3時間圏外だったんだけど。やっと3Gになったけど、まだ通話は出来ない!地震の前触れとかしゃないよね?!+7
-0
-
686. 匿名 2018/12/06(木) 16:22:17
東京
戻ったみたいだよ+3
-10
-
687. 匿名 2018/12/06(木) 16:22:21
富山だけど全然駄目。
長くない?もしかして明日も?+7
-0
-
688. 匿名 2018/12/06(木) 16:22:22
docomoとかauユーザー絡んでこないでいいから
あなた達がなった時困らないの⁈
+13
-14
-
689. 匿名 2018/12/06(木) 16:22:28
>>662
ありがとうございます。
体調が急変して連絡できないわけじゃないのがわかって少し安心しました。+1
-0
-
690. 匿名 2018/12/06(木) 16:22:37
これ補償どうなるの?
お詫びなしとかないよね?+76
-0
-
691. 匿名 2018/12/06(木) 16:22:39
iPhoneアップグレードしてないからかな?と思ってアップグレード中なんだけど、
ソフトバンクだから繋がらないのかー!
今はWi-FiのiPad使ってるけど、まだ繋がらないね…
名古屋です。
電話もダメだ…
はよ、何とかしてーーー+5
-1
-
692. 匿名 2018/12/06(木) 16:22:42
これかーーーー!すんげー迷惑!
今日一緒にライブ行く友達がワイモバだかソフバン。
一切連絡取れないしチケットも向こうが持ってる。
本当イライラする。これでライブ行けなかったらどうしてくれるんだ。+108
-2
-
693. 匿名 2018/12/06(木) 16:23:02
ざまぁとしか言いようがない。
今更朝鮮ソフトバンクを擁護する方が難しいわ。+9
-9
-
694. 匿名 2018/12/06(木) 16:23:09
今日何回も圏外になったり戻ったり3Gになったりしてる+2
-0
-
695. 匿名 2018/12/06(木) 16:23:17
13時50分からずっと通信障害………。+27
-0
-
696. 匿名 2018/12/06(木) 16:23:20
横浜、母の運転で買い物に出たけど繋がったり繋がらなかったりでイライラ
ガラケーの母も使えない。1ヶ月無料のお詫びをして貰いたい。+41
-2
-
697. 匿名 2018/12/06(木) 16:23:41
2年縛り終わるの5月だわ…+8
-0
-
698. 匿名 2018/12/06(木) 16:23:57
福岡もダメだー+4
-1
-
699. 匿名 2018/12/06(木) 16:24:08
今だにソフバンなんて反日企業使ってる奴wwwww
+8
-9
-
700. 匿名 2018/12/06(木) 16:24:36
福岡です。ガラケーですが、まだ使えましぇん。。+3
-1
-
701. 匿名 2018/12/06(木) 16:24:36
いくらなんでも電波障害長すぎ! カフェでwi-fi使えたからいいけど、出先でこれは不便すぎ!+72
-0
-
702. 匿名 2018/12/06(木) 16:24:37
>>686
ごめん
電話ダメだった
スマホの圏外のマークが直っただけだった
ラインはいけた+7
-0
-
703. 匿名 2018/12/06(木) 16:24:38
wi-fi切ってみた。
5本立ってるけど、3Gになってて、全くダメだ。+25
-1
-
704. 匿名 2018/12/06(木) 16:24:39
また世界から切り離された+9
-0
-
705. 匿名 2018/12/06(木) 16:24:42
>>672
ごめんなさいマイナス触っちゃった。
どこもかしこも韓国入り込んでて不安になるわ…。なんで韓国と関わるとろくなことにならないのに学習しないんだろう?
+54
-1
-
706. 匿名 2018/12/06(木) 16:24:43
私のスマホも電話メールLINEネットすべて繋がらなくなって、さっき一人で焦ってたとこでした
通信障害だったのね、よかった〜
でも今もなんかときどき重くない?+16
-0
-
707. 匿名 2018/12/06(木) 16:24:45
おっ!秋田市だけど今圏外になった!WiFiあるからまいっか!+8
-0
-
708. 匿名 2018/12/06(木) 16:24:48
えー
大変なことになってたのね。
auユーザーの私、全然知らなかったわ+41
-3
-
709. 匿名 2018/12/06(木) 16:24:56
今町の放送でSoftBankの通信障害についての放送してる!!
これ結構大事だよね…+83
-2
-
710. 匿名 2018/12/06(木) 16:24:58
ソフバンで通話出来るようになった人ってまだいないよね?+36
-0
-
711. 匿名 2018/12/06(木) 16:25:14
私のとこ、首都圏とか大都市みたいに街にWiFi使えるところたくさんないからまじで早く家帰りたい+7
-0
-
712. 匿名 2018/12/06(木) 16:25:17
>>688
そもそもこんなアホみたいな事態にはなり得ません。
本当に困りたくないなら朝鮮企業を使わないこと。+15
-10
-
713. 匿名 2018/12/06(木) 16:25:19
>>683
他キャリアも韓国とズブズブだから
とりあえず、料金と自身の自宅の電波をよく比較して、格安かキャリアにするか検討じゃないかな
ちなみにSoftBankの回線が過去良好だったなら
docomo回線にすると良好で使える可能性は高い
あと所持しているスマホをそのままフリーSIM化して使う場合、iPhoneならauでもokだけど
iPhoneではなくAndroidなら
docomo回線にすると使えるがau回線は使えないので注意+15
-0
-
714. 匿名 2018/12/06(木) 16:25:34
いまだに直らずイライラするー+10
-0
-
715. 匿名 2018/12/06(木) 16:25:39
>>686
都内だけど戻ってないよー
+5
-1
-
716. 匿名 2018/12/06(木) 16:25:53
やっぱクソフトバンクなんて契約するんじゃなかった。
縛り終わんの再来年だよ…+83
-1
-
717. 匿名 2018/12/06(木) 16:26:08
こんなにソフトバンクユーザーっているのかと驚き+58
-3
-
718. 匿名 2018/12/06(木) 16:26:27
>>575
571です。
誤字あってすみません。
違約金と2.3ヶ月分の使用量の請求が一度にまとめて来ますよ。
自分は2ヶ月後くらいに合計額の3万円程が引き落としされていました。
家族も最近ソフトバンクから他社に変えましたが
同じく2回線契約されていて
他の謎の回線を解約すると違約金がかかるから、更新月までもう1回線を支払い続けるそうです。解約金より月々支払った方が安いそうで…+2
-0
-
719. 匿名 2018/12/06(木) 16:26:38
えっまだ繋がらないんですか?汗+12
-0
-
720. 匿名 2018/12/06(木) 16:26:50
>>692
LINEは?
向こうがWi-Fiあるカフェとかに入ってくれるといいね。+8
-3
-
721. 匿名 2018/12/06(木) 16:26:51
ちゃんと国内に税金納めてくれる所に変えるわ
障害起きるわ、丸儲けするわ
おかしなCMする様な企業はダメだ
消費者が一番損する+80
-0
-
722. 匿名 2018/12/06(木) 16:27:16
キャリアは韓国ズブズブだけど、格安シムはどうなんですか?切実に知りたい+9
-2
-
723. 匿名 2018/12/06(木) 16:27:16
違約金の金額と、毎月支払いして解約日までを計算したら、違約金払ったほうが安い場合あるよ+12
-0
-
724. 匿名 2018/12/06(木) 16:27:26
私自宅なんだけど、外にいてWi-Fiもない人は状況分かってないよね?
可哀想だわ。+63
-1
-
725. 匿名 2018/12/06(木) 16:27:27
東京だけど電波立ってるのにネットつながらない+2
-0
-
726. 匿名 2018/12/06(木) 16:27:50
神奈川の北側
Wi-Fi使えるから、ネットLINEはできるけどずっと圏外
いつになったら直るのかな+7
-0
-
727. 匿名 2018/12/06(木) 16:28:02
>>722
格安も結局キャリアの電波使ってるからね+10
-0
-
728. 匿名 2018/12/06(木) 16:28:28
山口ですがいきなり携帯の画面上部分に三角のマークが出てきて圏外になり焦って再起動させて
家にWi-Fiを繋いでるのでネットは使えるようになり圏外も解消されましたが未だ電話機能が使えません💦
通信障害と分かるまで自分の携帯が壊れたのかと思いました...。+21
-0
-
729. 匿名 2018/12/06(木) 16:28:34
3Gだけど通話出来ず…+5
-0
-
730. 匿名 2018/12/06(木) 16:28:42
体調不良で休みます、と伝えたいだけなのに…
子供の習い事の先生ごめんなさい
連絡ないのは私のせいではございません!できないのです!+65
-0
-
731. 匿名 2018/12/06(木) 16:29:16
>>722
格安SIMの回線は大手キャリアの回線乗って使うわけだから、3キャリアいずれかに乗る形なるので嫌でも韓国に繋がりはあると思ったほうがいい+6
-0
-
732. 匿名 2018/12/06(木) 16:29:43
>>666
これだけLINEwの市場があったら韓国もしなだれかかって来るってもんだよ。+4
-0
-
733. 匿名 2018/12/06(木) 16:30:18
+32
-0
-
734. 匿名 2018/12/06(木) 16:30:19
>>712
今本当にこういうの要らないわ…。
頭相当悪い人だよね。馬鹿らしい。+11
-6
-
735. 匿名 2018/12/06(木) 16:30:21
数日前の地震トピで
地震がくる前に通信障害が起きるとどなたかが
コメントしていたので
もしかして、、、と思ったところでした
ただの通信障害ならいいんですが+27
-7
-
736. 匿名 2018/12/06(木) 16:30:24
Wi-Fi繋いでるからコメントできるけど、いつ直るのー(´・_・`)+5
-0
-
737. 匿名 2018/12/06(木) 16:30:49
実家が全員ソフトバンクユーザーなので、困ってるかなっと思って家電に電話したら案の定知らなくて戸惑ってたみたいです。
テレビでやってほしいですね。+47
-0
-
738. 匿名 2018/12/06(木) 16:30:50
身内がソフトバンクの本社に勤めてるけど会社用のスマホは勿論ソフトバンクだけど自宅のはLINEモバイルに変えてた 笑
私はソフトバンクもうヤバイのかな?って思った+44
-3
-
739. 匿名 2018/12/06(木) 16:30:56
>>722
格安SIMはキャリアの下っ端的な電波使ってるんだから結局はキャリアの回線使ってるのと同じでしょう。
+6
-0
-
740. 匿名 2018/12/06(木) 16:31:00
ソフトバンクは基地局がHuaweiだし、auも基地局がサムスンだし、ドコモも韓◯とズブズブだしどこのキャリア使えばいいんだよー+42
-0
-
741. 匿名 2018/12/06(木) 16:31:12
>>718
それもはや詐欺だよね
普通に回線2つも必要ないし、大した説明なく契約されてたならほんと悪質だわ
しかも契約した翌月からちゃんと料金引き落とされてた気がするんだけど、どうなったら2.3ヶ月分必要なのって感じ
+14
-0
-
742. 匿名 2018/12/06(木) 16:31:13
ドコモも韓国とズブズブなの…
知らなかった。ソフトバンクが韓国って知って数年前にドコモに変えたのでにショック+26
-1
-
743. 匿名 2018/12/06(木) 16:31:13
こういう事態に備えてauのガラケーとdocomo系格安SIMのスマホ2台持ちしてる。
仕事中に子供と連絡取れなくなったら怖いし+11
-1
-
744. 匿名 2018/12/06(木) 16:31:17
なんらかの賠償あるんでしょうか?+30
-0
-
745. 匿名 2018/12/06(木) 16:31:18
かれこれ3時間。いつになったら完全復旧できるの?
既に下校時間、もうすぐ退社時間なのに。+23
-0
-
746. 匿名 2018/12/06(木) 16:31:23
これ長すぎない?こんなの初めてだよ。
これだけの大規模でどれだけの人が仕事や、病気など支障きたしてるかわからない。
これは大変な事故です!ソフトバンクは補償すべき!!しれっと謝罪で終わるとかありえないから!!+104
-0
-
747. 匿名 2018/12/06(木) 16:31:41
>>733
悪化しとるやん…+27
-0
-
748. 匿名 2018/12/06(木) 16:31:45
自宅にWi-Fiなく近所にもWi-Fiスポットない人大丈夫かな+8
-0
-
749. 匿名 2018/12/06(木) 16:31:58
格安シムは大手の電波に乗っかってるから、大手の電波使わせてもらってるんだよ。+3
-0
-
750. 匿名 2018/12/06(木) 16:32:01
>>735
Huaweiの幹部逮捕されてるのと同時発生に等しいから、災害よりもありうるのはHuawei関連だよ+28
-0
-
751. 匿名 2018/12/06(木) 16:32:05
埼玉まだ圏外+8
-0
-
752. 匿名 2018/12/06(木) 16:32:09
南大阪。
まだ戻らない。
表示は電波4本立っててWi-Fi切ったら3Gになる。なのに通話できない。子供の習い事で連絡取り合わないといけないのに最悪。なんなのソフトバンク。+58
-0
-
753. 匿名 2018/12/06(木) 16:32:12
docomo回線の格安SIMだけど問題ないです。
ソフトバンク通信障害多いですね。+11
-2
-
754. 匿名 2018/12/06(木) 16:32:23
未だに使えないんだけど
+42
-0
-
755. 匿名 2018/12/06(木) 16:32:24
>>742
dポイントの顧客情報は韓国ロッテと共有になるよ。気をつけて。+51
-2
-
756. 匿名 2018/12/06(木) 16:32:34
>>743
あなたのリスク管理素晴らしいわ+25
-0
-
757. 匿名 2018/12/06(木) 16:32:39
>>718
謎回線wwwwwwwwウケる!+7
-4
-
758. 匿名 2018/12/06(木) 16:32:54
うん、通信障害の損害とか考えたら謝罪じゃ済まないよ+73
-0
-
759. 匿名 2018/12/06(木) 16:33:04
ファーウェイのスマホ使ってるんだけど、ヤバい?+36
-1
-
760. 匿名 2018/12/06(木) 16:33:08
なんだかんだお金儲けてるのに
こんな時もろいね!信用できなくなった
ソフトバンクも決して安くないのに
+74
-0
-
761. 匿名 2018/12/06(木) 16:33:22
>>740
諦めてauかdocomoのどちらかで値段と相談しかない+11
-1
-
762. 匿名 2018/12/06(木) 16:33:23
>>705
内部に入り込まれてるんだよ
安住さんもK国語できないと出世できないとか言ってたじゃん…
日本人もたくさんいるだろうけど上層部に入り込まれたらもうダメだよ+68
-1
-
763. 匿名 2018/12/06(木) 16:33:26
大阪まだダメだー。今から子ども達連れて予防接種行くのに不安だー。+13
-2
-
764. 匿名 2018/12/06(木) 16:33:38
>>735
だったら他の携帯会社の通信にも障害が出ると思う。+46
-0
-
765. 匿名 2018/12/06(木) 16:33:46
テロやんけー+34
-0
-
766. 匿名 2018/12/06(木) 16:33:55
埼玉まだダメだ…
+10
-0
-
767. 匿名 2018/12/06(木) 16:34:02
Ymobileですが、緊急通報以外は発信が制限されていますってなって電話ができないんだけどそれもこれのせい!?
同じ人いませんか!?+31
-0
-
768. 匿名 2018/12/06(木) 16:34:10
Huawei関連?
このタイミングで自爆みたいなことするかな?+6
-0
-
769. 匿名 2018/12/06(木) 16:34:23
滋賀
3GでSafariは繋がったけど電話は駄目+6
-0
-
770. 匿名 2018/12/06(木) 16:34:30
今月ちょうど更新月だからソフバン解約しよ+62
-0
-
771. 匿名 2018/12/06(木) 16:34:51
通話は出来るようになったわ+1
-11
-
772. 匿名 2018/12/06(木) 16:34:52
さっき名古屋市内の主要駅にいたんだけど、
消防かなにかが「電波障害のため、緊急時はSoftBank以外から通報して下さい」ってアナウンスしてたよ。
SoftBankが消防にまで迷惑掛けている…+95
-0
-
773. 匿名 2018/12/06(木) 16:35:04
田舎とか住宅地だとWi-Fiスポットあんまりないよね。
グーグルマップと乗り換え案内が使えないと、初めての場所から帰る自信がない。
明日は直ってて欲しい。+5
-1
-
774. 匿名 2018/12/06(木) 16:35:13
>>755
742です。まったく知らなかった…
韓国本当にこわい…教えてくれてありがとうございました。+9
-1
-
775. 匿名 2018/12/06(木) 16:35:27
明日には流石に通信障害終わってるよね?+23
-0
-
776. 匿名 2018/12/06(木) 16:35:55
大手キャリアだろうが、ダメな時は結局ダメなんだよね+11
-2
-
777. 匿名 2018/12/06(木) 16:36:26
あーもうソフトバンクやめたい!かと言ってどこがいいのやら?+58
-0
-
778. 匿名 2018/12/06(木) 16:36:27
SoftBank、株下がるかな
しかも上場するんじゃなかったっけ+74
-0
-
779. 匿名 2018/12/06(木) 16:36:52
ソフバンっていつも誤魔化してたけど、
これほど大規模なのは初めてよね+75
-0
-
780. 匿名 2018/12/06(木) 16:37:01
誰かが例えてたけど
キャリアはJRの特急、格安SIMはJRの各駅停車。
特急は高めのお金払って指定席座って快適で速い。
各駅停車は安いけどギュウギュウ詰めでゆっくり。
速さ快適さは違うけどJRの線路が潰れたらどっちもアウト。+32
-0
-
781. 匿名 2018/12/06(木) 16:37:28
>>759
え?マジで?+7
-0
-
782. 匿名 2018/12/06(木) 16:37:45
山口3G😣+3
-0
-
783. 匿名 2018/12/06(木) 16:37:59
佐川がソフトバンク使っているみたいで、業務に支障がでて遅配が起きているみたい
ドライバーさんと連絡がとれないとか
佐川のホームページにも載ってる
荷物届かない人は参考にしてね通信障害による集荷・配達への影響について...│重要なお知らせ│佐川急便株式会社<SGホールディングスグループ>www2.sagawa-exp.co.jp通信障害による集荷・配達への影響について...│重要なお知らせ│佐川急便株式会社<SGホールディングスグループ>ホーム重要なお知らせ重要なお知らせ通信障害による集荷・配達への影響について(12月6日現在)お客さま各位いつも佐川急便をご利用いただきまして、...
+59
-0
-
784. 匿名 2018/12/06(木) 16:38:08
>>390
mineoで SoftBank回線はdocomo auより高いからね~ 楽天とかでASUS買ってdocomo回線にしようかな~ 契約時騙されたから この機会にSoftBankは辞めるわ+10
-0
-
785. 匿名 2018/12/06(木) 16:38:22
えー。静岡寄りの愛知県民ですが、電波は立ってるのに通話できません。なんでだ!+5
-1
-
786. 匿名 2018/12/06(木) 16:38:24
>>780
格安SIM、いまは言うほど遅くないよ。+10
-1
-
787. 匿名 2018/12/06(木) 16:38:37
さっき家族から家の固定電話に掛かってきた
通信障害の事知らなくて料金払ってないのか疑われたよ…仕事先に電話かけれないって。早く復旧しほしい+8
-0
-
788. 匿名 2018/12/06(木) 16:38:39
softbankからファミチキプレゼントのメールきた。どゆこと?電話まだ繋がらないのに。+67
-0
-
789. 匿名 2018/12/06(木) 16:38:44
>>779
リストラし過ぎて、復旧のやり方が分かる人がいないとか、ありそう。+8
-0
-
790. 匿名 2018/12/06(木) 16:39:07
やはり固定電話が一番安全なんだろうか+10
-0
-
791. 匿名 2018/12/06(木) 16:39:10
なんだかんだ固定電話手放せない。
こういうことが起こり得るもの。+15
-1
-
792. 匿名 2018/12/06(木) 16:39:14
不安定なんだよね 圏外になったり4Gになったりしてる @ 埼玉+4
-0
-
793. 匿名 2018/12/06(木) 16:39:34
公衆電話とポケベルは残しておくべき+43
-0
-
794. 匿名 2018/12/06(木) 16:39:38
田舎から東京に出てきてるんですがドコモでよかったーー!外で乗り換え案内とグーグルマップ見れなかったら東京で迷子になって死んでた(笑)+9
-1
-
795. 匿名 2018/12/06(木) 16:39:39
さいたま市まだ圏外でWiFi使ってるからネットは使えてる状態。ソフトバンクこれでこんなに長い通信障害何回目だよ!本当ダメだわ。解約する。+10
-0
-
796. 匿名 2018/12/06(木) 16:39:40
福島県も圏外。
Ymobileですが…。
ちょうどYmobileのお店に行ったら問い合わせの電話がすごかった。+2
-0
-
797. 匿名 2018/12/06(木) 16:39:56
ついにサービス終了か!?+24
-0
-
798. 匿名 2018/12/06(木) 16:40:04
とりあえず言えるのはこの状況だと誰もいない場所にいたら何かあった時に間違いなく困るな+4
-0
-
799. 匿名 2018/12/06(木) 16:40:04
>>789
ギャグだね+5
-0
-
800. 匿名 2018/12/06(木) 16:40:19
軽く嫌味ぶっこんでるよw+80
-2
-
801. 匿名 2018/12/06(木) 16:40:23
HuaweiとZTEはダメよ+23
-0
-
802. 匿名 2018/12/06(木) 16:40:28
>>788
ソフトバンク面白いねw
もうちょっと長引くから牛丼もくるんじゃない?w+31
-0
-
803. 匿名 2018/12/06(木) 16:40:42
奈良もあかん+2
-0
-
804. 匿名 2018/12/06(木) 16:40:51
ファミチキなんていらんから
解約にかかる費用諸々無料にして?+128
-0
-
805. 匿名 2018/12/06(木) 16:41:20
ファミチキウケるw+40
-0
-
806. 匿名 2018/12/06(木) 16:41:23
うわ、また圏外になった!
安定しないなぁ+23
-0
-
807. 匿名 2018/12/06(木) 16:41:26
これさ、本当にやばい事態だよ。
緊急の怪我人や病人がいたらどうするの?
これが原因で亡くなる人今日いると思うよ+141
-0
-
808. 匿名 2018/12/06(木) 16:41:27
ソフトバンクの負債って15兆円っていうけど、やばくないか!+27
-0
-
809. 匿名 2018/12/06(木) 16:41:29
Ymobileです。
ずっと通話できません。+50
-0
-
810. 匿名 2018/12/06(木) 16:41:33
5chからネトウヨ連呼やジャップ連呼が消えたみたい 笑+55
-3
-
811. 匿名 2018/12/06(木) 16:41:39
Huaweiだね。
これを気にサイバーテロが起こる危険性があるとして日本もアメリカに従ってHuawei禁止にするべき。+75
-1
-
812. 匿名 2018/12/06(木) 16:41:39
>>793
NTTグループが公衆電話赤字だけど災害時のために一定の数配置と確保してる
お陰で公衆電話の事業は常に大赤字+56
-0
-
813. 匿名 2018/12/06(木) 16:41:55
メール繋がらない、ファミチキプレゼントのメールこないよ…+8
-1
-
814. 匿名 2018/12/06(木) 16:41:58
国が緊急の知らせを出すべきだよ+90
-0
-
815. 匿名 2018/12/06(木) 16:42:08
せっかく受かった職場から電話が来るはずなのに来ない…
これのせいか?!
ふざけんな!+72
-0
-
816. 匿名 2018/12/06(木) 16:42:09
wi-fi環境で、LINE電話はできるのかな?+12
-0
-
817. 匿名 2018/12/06(木) 16:42:21
ガルちゃんでもいたけどこういうデマを流す奴もいるらしいよ。
気をつけてね。+60
-0
-
818. 匿名 2018/12/06(木) 16:42:22
公衆電話がいちばんいいね+37
-0
-
819. 匿名 2018/12/06(木) 16:42:23
ファミチキでなだめたいの?+29
-0
-
820. 匿名 2018/12/06(木) 16:42:28
自宅の固定電話を解約するかどうか悩んでいたけど、やっぱり残しておこう。
いざという時に救急や消防に連絡できないのは痛い。+84
-0
-
821. 匿名 2018/12/06(木) 16:42:34
極少的事象じゃないから根幹の部分が壊れたのかな?
群馬だけどまだ繋がらない
基地局が壊れたとかじゃないもんね+5
-0
-
822. 匿名 2018/12/06(木) 16:42:57
>>816
出来たよ。
ワッツアップも出来た。+4
-1
-
823. 匿名 2018/12/06(木) 16:42:59
MNPしたいのに電話繋がらない
ドコモに早く変えたい。明日変える絶対+17
-0
-
824. 匿名 2018/12/06(木) 16:43:08
本当公衆電話のありがたみが分かる
+46
-0
-
825. 匿名 2018/12/06(木) 16:43:14
ワイモバだからファミチキすら恩恵がないよー+29
-0
-
826. 匿名 2018/12/06(木) 16:43:23
電波はバッチリ立ってるけど【アクセス制限が変更されました】の表示がずっとついてて電話が繋がらない!+9
-0
-
827. 匿名 2018/12/06(木) 16:43:34
NHKテロップ流さないの!?+25
-0
-
828. 匿名 2018/12/06(木) 16:43:44
速報出してよテレビ局さんよ!+79
-1
-
829. 匿名 2018/12/06(木) 16:43:49
栃木もまだ3Gか圏外...
家帰ってきたらwi−fiは無事だったからホッとしたけど、電話繋がらないと仕事関係とか子供の学校関係とか、何か連絡あったら困るなぁ(´`:)+8
-0
-
830. 匿名 2018/12/06(木) 16:43:56
あれーさっき大丈夫になったのに
また圏外になりやした+34
-0
-
831. 匿名 2018/12/06(木) 16:44:04
Y!mobileのhuaweiポケットwifi
絶対中華製なのが原因だよね
ソフトバンクも安いからって中華なんかに走るから+9
-0
-
832. 匿名 2018/12/06(木) 16:44:09
ここのコメみると、人生を悪い意味で変えられてしまった人もいると言っても過言じゃないね。こんなに大規模じゃ責任大きい+64
-0
-
833. 匿名 2018/12/06(木) 16:44:14
ねぇみんな変えようよ
これひどすぎるよ+90
-2
-
834. 匿名 2018/12/06(木) 16:44:29
ファミチキはしょっぱいから毎回貰ってない。+5
-0
-
835. 匿名 2018/12/06(木) 16:44:33
電波立ってるけど
電話できない
どうなってんの
SoftBankさん!+31
-0
-
836. 匿名 2018/12/06(木) 16:44:45
ソフバンでしょ、今更そんな騒ぐほどの事なの…?
朝鮮クオリティなんだから何も驚かないわ。
トラブルがあって当然。+8
-0
-
837. 匿名 2018/12/06(木) 16:44:49
>>814
そうですよね
いつ復旧するかもわからないし、災害もいつおこるかわからないのに+4
-0
-
838. 匿名 2018/12/06(木) 16:45:04
拾い画だけど、この状態じゃ一部地域じゃないじゃん
+59
-1
-
839. 匿名 2018/12/06(木) 16:45:20
家電かったほうがいいのかな+3
-0
-
840. 匿名 2018/12/06(木) 16:45:25
>>815
心配だね。
+5
-0
-
841. 匿名 2018/12/06(木) 16:45:33
Wi-Fi繋いでいるので大丈夫です!
けど電話が出来ない。
家族全員ソフトバンクなので何かの時に困るね。+48
-0
-
842. 匿名 2018/12/06(木) 16:45:33
違約金なしなら秒でキャリア変えるわ。+44
-0
-
843. 匿名 2018/12/06(木) 16:45:59
本日電子チケットでミスチルライブ入場予定の方達やべぇ。元々スクショ、コピー無効だからなー。
+97
-0
-
844. 匿名 2018/12/06(木) 16:46:06
>>810
それホントなのw
あちらさんが来ないから今日は平和だね。+5
-0
-
845. 匿名 2018/12/06(木) 16:46:10
ファミチキ1個プレゼントw+2
-0
-
846. 匿名 2018/12/06(木) 16:46:23
+7
-0
-
847. 匿名 2018/12/06(木) 16:46:52
仙台もずーっと繋がらないよー。
子どもと連絡とりたいのに電話出来ない。
家でWi-Fi繋いでるから良いけど、、外出たら連絡取りようがない。
どーすりゃいーの。+25
-2
-
848. 匿名 2018/12/06(木) 16:46:57
神奈川西部 まだ通話出来ないよ!
時々圏外にもなるけど、基本4Gだの3Gだのの表記が消えてる、あと電波の棒みたいなやつも。
今日仕事休みだしWi-Fi使えてるから別に困ってないけど、仕事だったら結構困る。
困ってる人沢山いるだろこれ〜+2
-0
-
849. 匿名 2018/12/06(木) 16:47:01
これからの時代は通信環境もリスク分散しておかないと危険だね
スマホはDOCOMO、wifiはY!mobile(調べてみたらソフトバンクグループ!)だったから、ソフトバンク回線が死んでもDOCOMOで大丈夫だったけどさ+9
-0
-
850. 匿名 2018/12/06(木) 16:47:02
出先で13:40頃から急に3Gになってその後圏外。その後稀に3Gになるものの回線混んでるのかほぼ何も出来ず。
今さっき帰宅してwifi繋いでやっと状況把握。
wifi切ればまだ圏外@東京
さすがに大規模すぎない?+7
-2
-
851. 匿名 2018/12/06(木) 16:47:07
固定電話があるので何かの時には助かる!+25
-1
-
852. 匿名 2018/12/06(木) 16:47:19
>>843
きゃー!
それ大事件じゃん!+61
-0
-
853. 匿名 2018/12/06(木) 16:47:43
これだけ大規模だったら、TVでL字で出しててもいいくらい。
ツイッターとかやらない祖母が焦ってた。+61
-0
-
854. 匿名 2018/12/06(木) 16:47:50
大阪です。
ソフトバンクAirのWiFiはつながっているけど、
おうちでんわがアウト。
今後のために固定電話だけでもNTTに戻そうか
思案中+42
-0
-
855. 匿名 2018/12/06(木) 16:48:01
こういう時ってガラケーもダメなのかな?+17
-0
-
856. 匿名 2018/12/06(木) 16:48:09
>>502
携帯ないくらいで外出怖いって…それ依存度ヤバすぎる
通院案件+52
-16
-
857. 匿名 2018/12/06(木) 16:48:14
地震来そう+9
-12
-
858. 匿名 2018/12/06(木) 16:48:16
都内まだ繋がりません。皆様の地域は、いかがですか。+21
-0
-
859. 匿名 2018/12/06(木) 16:48:20
東日本大震災を経験した地域の人でまだソフトバンク使ってる人いたんだ
学習しなよ
あの時他キャリアはすぐに復旧したのにソフトバンクだけずーっと圏外だったのに+86
-5
-
860. 匿名 2018/12/06(木) 16:48:29
都内だけどまた圏外になった+3
-1
-
861. 匿名 2018/12/06(木) 16:48:34
子供のみまもりケータイに繋がらない〜!
職場、旦那はいいけど、まだ小さい子供だけは困る。災害時はこんな感じか。+57
-0
-
862. 匿名 2018/12/06(木) 16:48:35
ソフトバンクから変えるならやっぱりドコモ?
WiFiも一緒にソフトバンクにしてるけど、WiFiは繋がってる。
全部変えるならどこがいいのかなー+36
-0
-
863. 匿名 2018/12/06(木) 16:49:02
>>841
同じく家族4人みんなソフトバンクで、誰も電話つながらなくて困ってる
wifiのおかげでLINEは生きてて助かった+26
-1
-
864. 匿名 2018/12/06(木) 16:49:15
なんでテレビでやらないんだよ
役立たず+40
-1
-
865. 匿名 2018/12/06(木) 16:49:20
こんなに大規模通信障害だとサイバーテロと言っても過言ではない気がする+55
-0
-
866. 匿名 2018/12/06(木) 16:49:22
だからソフトバンク系はすぐに辞めたほうがいいと、あれほど話題になったのに…+80
-3
-
867. 匿名 2018/12/06(木) 16:49:25
実はhuaweiがソフトバンクを殺しにかかったんじゃない?
手を結んだと見せかけて+37
-2
-
868. 匿名 2018/12/06(木) 16:49:29
今起きた。
私はニートだからソフトバンクでも毎日家でWi-Fiだから関係なし(ひ・ω・ま)+14
-5
-
869. 匿名 2018/12/06(木) 16:49:37
解約金無料で解約するには
ナンバーポータビリティ使って他社キャリアに言うとその解約金を代わりに払ってくれるとかもある
精神及び身体障害者手帳発行している方であれば3キャリアの解約金は無料になる+39
-0
-
870. 匿名 2018/12/06(木) 16:49:47
むかしエアーエッジ?が繋がりにくいと地震がーって2ちゃんで見た気がするなぁ。
そんな感じ??+3
-1
-
871. 匿名 2018/12/06(木) 16:49:54
Ymobile
電話できないと思ったらそうゆう事か+18
-2
-
872. 匿名 2018/12/06(木) 16:50:02
ネットで調べるまで自分のだけ壊れたのかと思って焦ったわ
こういう情報知らない人だと心配になるよね
テレビでもっと情報流してほしい!+47
-0
-
873. 匿名 2018/12/06(木) 16:50:29
出先で圏外、Wi-Fi使えないから急いで帰宅したよ+6
-2
-
874. 匿名 2018/12/06(木) 16:50:30
テレ朝でやってるよ!+9
-1
-
875. 匿名 2018/12/06(木) 16:50:32
ソフトバンクは、謝罪はあとでいいからとりあえず経過報告だけでも出来ないのかよ?
+52
-0
-
876. 匿名 2018/12/06(木) 16:50:38
かれこれ3時間?4時間?
こんなに復旧しないって脆弱すぎない?+72
-0
-
877. 匿名 2018/12/06(木) 16:50:38
>>838 影響 全国 になってたよ+28
-0
-
878. 匿名 2018/12/06(木) 16:50:40
まだまだ電波たたない、、+3
-0
-
879. 匿名 2018/12/06(木) 16:50:44
無料Wi-Fiとかも危ないらしいし
買い物の支払いも現金じゃなくカード払いにさせようと政府が動いてるけどやっぱりこわいよね
+36
-0
-
880. 匿名 2018/12/06(木) 16:50:45
ワイモバでWi-Fiソフバンだけど普通に繋がってるよ+1
-0
-
881. 匿名 2018/12/06(木) 16:50:58
今ニュースでもやってる!!+8
-0
-
882. 匿名 2018/12/06(木) 16:51:02
>>862
家もソフトバンク光は使えてるから、家電は無事だった
全部変えるならauかなー?+8
-0
-
883. 匿名 2018/12/06(木) 16:51:03
テレビでもちょいちょい言ってるね、まだ復旧してないって大変…
何日かぶりにコメしようと思ったら、コメント欄がなくて探してしまった。
慣れないからか使いにくい‼︎+6
-0
-
884. 匿名 2018/12/06(木) 16:51:04
解約祭り始まりそー+73
-0
-
885. 匿名 2018/12/06(木) 16:51:08
>>807
こういう想像の被害者を作って責める人って絶対出てくるね+0
-14
-
886. 匿名 2018/12/06(木) 16:51:09
>>814
本当だよ!
これだけ携帯電話の需要があって、家電を持つ人少ないのに。
もう停電やらと同等の扱いにするべき。
ラジオやテレビで速報で流すべきだと思う。これだけ大規模、長時間なら余計に。
+48
-0
-
887. 匿名 2018/12/06(木) 16:51:19
ニュースで速報やってるね
復旧の目処立ってないって+49
-0
-
888. 匿名 2018/12/06(木) 16:51:25
ワイモバイルずーっと未だに圏外
+3
-0
-
889. 匿名 2018/12/06(木) 16:51:39
docomoがここまで大規模な通信障害だったら、テレビ帯出来るだろうね。
政治家や東証企業の多くは古くからキャリア変えないでdocomoっぽいし。+39
-0
-
890. 匿名 2018/12/06(木) 16:51:41
>>855
ガラケーもダメ
メールも電話も繋がらない
これ今日中に復旧するの?+8
-0
-
891. 匿名 2018/12/06(木) 16:51:51
佐川急便大変だわ+39
-0
-
892. 匿名 2018/12/06(木) 16:51:53
まだ目処たたないってことは、今からキャリア変更行った方がいい?後になるほど混むよね。+24
-0
-
893. 匿名 2018/12/06(木) 16:51:55
>>854
おうちでんわってIP電話だよね?
停電で使えなくて困ったことがあって、普通の電話に戻したよ+1
-3
-
894. 匿名 2018/12/06(木) 16:51:57
ソフバンはヤバいってば。
今までも散々言われてたのに+32
-4
-
895. 匿名 2018/12/06(木) 16:52:00
>>851
固定電話緊急時必要ですよね…
私も申し込もうかな…+5
-0
-
896. 匿名 2018/12/06(木) 16:52:01
>>876
信用が地に落ちたかもね
高い料金払ってまる一日使えないんだもん+58
-0
-
897. 匿名 2018/12/06(木) 16:52:20
>>880
通話もできる?+0
-0
-
898. 匿名 2018/12/06(木) 16:52:30
子供のみまもり携帯が機能してないのってヤバくない?!
携帯繋がる?おじちゃんの貸してあげようか?車の中にあるから行こうよとかいうキモい奴が現れないことを祈る+78
-2
-
899. 匿名 2018/12/06(木) 16:52:31
ちょうど今月で2年だから
解約してauに乗り換えよう
…解約金ってかかっちゃう?+12
-0
-
900. 匿名 2018/12/06(木) 16:52:39
サイバーテロとか?+8
-2
-
901. 匿名 2018/12/06(木) 16:52:39
昨日ソフトバンクからYモバに変更してきたんだけどYモバイルもソフトバンク系列なのね!
やられたーー!+54
-3
-
902. 匿名 2018/12/06(木) 16:52:49
何か大々的に大きな事業とか投資とかするわりに
ユーザーに迷惑かけてるとか愚の骨頂だわ
+75
-0
-
903. 匿名 2018/12/06(木) 16:53:04
なんでテレビでやらんのさ。報道規制でもかかってるの?+58
-3
-
904. 匿名 2018/12/06(木) 16:53:13
原因調査中って(笑)
本当はわかってんでしょ?+90
-0
-
905. 匿名 2018/12/06(木) 16:53:22
貴ノ岩問題どーでもよー!!!!+67
-0
-
906. 匿名 2018/12/06(木) 16:53:23
>>847
東北の方まで!
関東関西レベルじゃなくて、もう全国レベルじゃんΣ(゚Д゚)+60
-0
-
907. 匿名 2018/12/06(木) 16:53:33
>>887
目処がたたないとかやばすぎ+50
-1
-
908. 匿名 2018/12/06(木) 16:53:36
>>901
私も知らなくてY!mobileが圏外
はやく解約したい
安いのには理由がある+22
-2
-
909. 匿名 2018/12/06(木) 16:53:38
>>903
テレ朝トップでやってた。+18
-0
-
910. 匿名 2018/12/06(木) 16:53:40
>>903
あるかもね。+9
-3
-
911. 匿名 2018/12/06(木) 16:53:47
WiFiで何とか凌いでるけど、この最中にソフバンからの広告メールが着た時はマジでふざけんなよって思いました。
通信障害についてお詫びのお知らせもせず、商品PRメールだけはする余裕があるんですね。
Yahooの方でももっと大々的にお知らせすればいいのに。
こっちは毎月1万近く払ってるのに、こんな対応なら意味無いなって思ったので会社替えます。
ってここに書くんじゃなくて、会社に言えよって感じだよね。
+80
-0
-
912. 匿名 2018/12/06(木) 16:53:52
言わんこっちゃないとはまさにこの事。+6
-2
-
913. 匿名 2018/12/06(木) 16:53:58
よくソフトバンクってソフトバンク光とかあるけどそれも繋がらないの?
我が家もよく勧められたけどやらなくて良かったと思ってる。固定電話がNTTなので助かる。+24
-2
-
914. 匿名 2018/12/06(木) 16:54:00
孫!+18
-1
-
915. 匿名 2018/12/06(木) 16:54:01
>>862
iPhoneやPixel3以外でSoftBankのスマホ所持しているなら、docomo回線に変えるとフリーSIM化してもそのまま使える
なぜ使えるかというとdocomoが使ってる電波とSoftBankが使ってる電波は同型だから
ただし周波数は若干違うしVoLTE通話が対応してなかったりすることはある
auは特殊な電波使ってるのでSoftBankからフリーSIM化しても周波数合わず使えなくなる可能性が高い+7
-1
-
916. 匿名 2018/12/06(木) 16:54:06
何が起きてるの?
何か大きな力が働いてるの?+24
-2
-
917. 匿名 2018/12/06(木) 16:54:07
めっちゃ不便、まだ圏外なの、、+26
-0
-
918. 匿名 2018/12/06(木) 16:54:08
電波が無いことに今気付いた。(笑)
そう考えるとWi-Fiって凄いね。
Wi-Fiが無い時代だったら何もできなかったのに電話は使えないにしろ普通にネットはできるもんね。
Wi-Fiに感謝🙏🙏+84
-1
-
919. 匿名 2018/12/06(木) 16:54:31
>>903
スポンサー様の悪口なんて言えるわけないでしょ?!
って事かと。+30
-1
-
920. 匿名 2018/12/06(木) 16:54:32
中国がわざとテロ起こしたとかだったら怖
いくら安いからって中国企業組んだばかりに+23
-0
-
921. 匿名 2018/12/06(木) 16:54:34
>>810
わかりやすー
ネトウヨって言葉なんて2ちゃんで使われはじめた当時からずっと向こうの人たちが使ってた言葉だもんね+49
-2
-
922. 匿名 2018/12/06(木) 16:54:44
全然一部じゃない件w+60
-0
-
923. 匿名 2018/12/06(木) 16:55:02
>>903
やってたけどちょっとだけで貴の岩に変わった
原因わかってないのにタラタラニュース流してもしょうがないでしょ+8
-0
-
924. 匿名 2018/12/06(木) 16:55:04
今後防災対策のひとつとして、ソフトバンクから他社に乗り換えようと
思った。
ちなみにパソコンのチャットで問い合わせたら、
まだ復旧の目処がたってないらしい。
あと復旧のリアルタイムの情報も開示していないと言っていた。
電車の遅延時みたいに、状況を開示してほしいな。
+44
-0
-
925. 匿名 2018/12/06(木) 16:55:11
明日からグランプリファイナルなのにー!!ライストしか観る手段ないから復旧しなかったら許さない😭+3
-1
-
926. 匿名 2018/12/06(木) 16:55:21
あまりに長引くとauやdocomoも影響受けたりしないの?+2
-15
-
927. 匿名 2018/12/06(木) 16:55:24
名古屋市熱田区では消防の車がアナウンスしながら走ってるよ。+24
-0
-
928. 匿名 2018/12/06(木) 16:55:31
WiFiないとスマホでネットにも繋がらない状況なんだからさ、ニュースの時間だしいい加減テレビでやってよ。+23
-2
-
929. 匿名 2018/12/06(木) 16:55:37
これ復旧するの?無理なの?会見まだ?
待てて今日中なんだけど。+56
-0
-
930. 匿名 2018/12/06(木) 16:55:59
今パートから帰ってきたけど、家のソフトバンク光は問題ない
電話しかできないワイモバイルのケータイとソフトバンクのiPad miniは圏外
Wi-Fiがいきてて良かった
でも電話は一切できない+33
-0
-
931. 匿名 2018/12/06(木) 16:56:01
ドコモやauの契約してる人気持ち分かるよ
もう来年からソフバンやめるよ
やっぱり高い量払ってるし
信頼性ないと不安になるしね+79
-0
-
932. 匿名 2018/12/06(木) 16:56:20
電話繋がらなくて、LINEの無料通話なら…と思ったけどダメだった。
不便すぎる。
ちょうど引っ越したばかりでWi-Fiまだ開通してなくて。+10
-2
-
933. 匿名 2018/12/06(木) 16:56:22
公衆電話もこういう時のために残しておいてほしい。
しかも最近使い方知らない子多いし、知っておくべきだよね。+52
-0
-
934. 匿名 2018/12/06(木) 16:56:43
原因調査中なのに何をニュースにするの?+0
-18
-
935. 匿名 2018/12/06(木) 16:56:48
ライブのデジチケがどうなるか気になる。入れなかったら可哀想すぎるね。+26
-0
-
936. 匿名 2018/12/06(木) 16:56:49
大人はLINEあるからまだいいけど、子供のみまもりケータイに繋がらないのがやばい。+10
-1
-
937. 匿名 2018/12/06(木) 16:56:55
こちら静岡西部ですがすぐに繋がりました。+2
-0
-
938. 匿名 2018/12/06(木) 16:56:57
まだ3g
3gなんて、まるで意味がない
早く復旧しろ、
金返せ+27
-1
-
939. 匿名 2018/12/06(木) 16:57:01
【データサービスがブロックされています】
【音声サービスがブロックされています】
こんな表示初めて見た
+56
-0
-
940. 匿名 2018/12/06(木) 16:57:03
千葉県まだ圏外+6
-0
-
941. 匿名 2018/12/06(木) 16:57:06
>>926
そりゃあau、docomoユーザーがソフバンに電話がかけられないっていう影響は出ると思うよ。+40
-0
-
942. 匿名 2018/12/06(木) 16:57:20
>>926
ソフトバンクの電波障害が他キャリアへ影響でるってどういう理論?+5
-0
-
943. 匿名 2018/12/06(木) 16:57:21
不謹慎だけどこれ笑ってしまった。
ちなみに私もソフトバンクユーザーです…早くなんとかしてー+103
-3
-
944. 匿名 2018/12/06(木) 16:57:26
>>926
各キャリアは各キャリア毎の回線をもってるから影響出ないよ
ただSoftBankの人に電話かけれなくて仕事に支障きたす人は出る+18
-0
-
945. 匿名 2018/12/06(木) 16:57:31
家電って月いくらくらいかかるんだろ?
緊急時困るし、これを機に加入検討しようかな...+10
-1
-
946. 匿名 2018/12/06(木) 16:57:38
ソフトバンクなんて使ってるからでしょ。完全なる自業自得。+4
-14
-
947. 匿名 2018/12/06(木) 16:57:53
迷惑かけてんだから何らかのお詫びはあるんだよね?+48
-2
-
948. 匿名 2018/12/06(木) 16:58:05
まぁ家帰るくらいには繋がるか〜くらいに思ってたけど、まだダメなのね。+9
-0
-
949. 匿名 2018/12/06(木) 16:58:07
え〜ten見てるけど何にも触れない。これ大問題ですよ。+23
-0
-
950. 匿名 2018/12/06(木) 16:58:19
docomoにタブレットの件で用があったんだけど今日から一週間くらいら避けた方が良さそうね+8
-0
-
951. 匿名 2018/12/06(木) 16:58:24
関わったら駄目。+23
-2
-
952. 匿名 2018/12/06(木) 16:58:29
新潟県長岡市。さっきまで大丈夫だったのに圏外になりました。+3
-0
-
953. 匿名 2018/12/06(木) 16:58:34
>>932
Wi-Fi開通してないのにLINEの無料通話が使えるという発想がよく分からないわ。
フリーWi-Fiスポットにでも行ったら?
個人情報の保証はないけど。+13
-4
-
954. 匿名 2018/12/06(木) 16:58:36
>>916
ソフトバンクは基地局にファーウエイつかっているから、米中経済戦争が影響しているかも
+42
-0
-
955. 匿名 2018/12/06(木) 16:58:40
当時iPhoneがソフバンからしか出てなくてそのまま契約してたけど、これを機にdocomoあたりに乗り換えようかな。
こんなん不便すぎる。+92
-0
-
956. 匿名 2018/12/06(木) 16:58:40
どんだけ検索したと思ってんの。腹立つ。+53
-3
-
957. 匿名 2018/12/06(木) 16:58:42
>>943
この通りになってしまったね
これ今日中に回復するのかな...+58
-0
-
958. 匿名 2018/12/06(木) 16:58:44
>>947
まさかファミチキじゃないですよね?+61
-2
-
959. 匿名 2018/12/06(木) 16:58:57
>>943
犯行予告だったのか。。+68
-1
-
960. 匿名 2018/12/06(木) 16:59:07
貴ノ岩くらいどうでもいい+7
-4
-
961. 匿名 2018/12/06(木) 16:59:12
>>947
えっ「誠意見せろや」ってアレですか?笑+8
-1
-
962. 匿名 2018/12/06(木) 16:59:24
解約料や乗り換えぐらいの費用は出してほしいわ+97
-2
-
963. 匿名 2018/12/06(木) 16:59:28
>>953
あー、いま出先でフリーWi-Fi使えてるんですよ。
帰宅してからの話です。+8
-0
-
964. 匿名 2018/12/06(木) 16:59:29
あの電波障害の日本地図なんなの?+44
-0
-
965. 匿名 2018/12/06(木) 16:59:35
今月の利用料くらいは返してね+90
-3
-
966. 匿名 2018/12/06(木) 17:00:11
老人が騒いでいます
Wi-Fiについても理解できていないので
テレビのニュースで取り上げてくれて一安心+46
-0
-
967. 匿名 2018/12/06(木) 17:00:14
習い事のお迎えがあるので子供にテレカ持たせました。取っておいて良かった+25
-0
-
968. 匿名 2018/12/06(木) 17:00:26
愛知県です。1時30分頃から通信障害起きてます。
まだ 3Gか圏外になったりしてます。
+17
-1
-
969. 匿名 2018/12/06(木) 17:00:26
>>926
韓国人のことだから、「私達のせいじゃないニダ!私達がサイバーテロ受けたニダ!!」とか言いそう。+60
-1
-
970. 匿名 2018/12/06(木) 17:00:33
圏外じゃなくなったけど
電話もメールもできない
さすがに長すぎる!!+30
-2
-
971. 匿名 2018/12/06(木) 17:00:53
定刻にネットで決済しなきゃいけない人も多いだろうから
これは大問題だぞ。+62
-1
-
972. 匿名 2018/12/06(木) 17:00:54
これ深刻だね
もうすでに解約に動いてる人多そう
auとDOCOMOは忙しくなるね
私も乗り換えよ+103
-2
-
973. 匿名 2018/12/06(木) 17:01:15
スマホを新しく新機種に変更しに行って、移行している最中に通信障害になって、さっきやっと帰ってきたけど、新しいスマホ渡されただけで、設定何も出来ない、されないまま渡された(TT)また復旧したらショップに行く事になったけど、今日はついてないなあ。+16
-2
-
974. 匿名 2018/12/06(木) 17:01:29
これを機にソフトバンク辞める人増えそうだ。+101
-1
-
975. 匿名 2018/12/06(木) 17:01:29
>>915
スマホはiPhone使ってます。+6
-1
-
976. 匿名 2018/12/06(木) 17:01:32
>>939
今まで見たことなかったから、故障かと思ってビビったよね+8
-0
-
977. 匿名 2018/12/06(木) 17:01:40
ここ見てると通信の仕組みを女がいかに理解してないかよく分かる…
みんなそんなので大丈夫?
ちょいちょいビックリするくらい的外れな事言ってる人いるけど+7
-12
-
978. 匿名 2018/12/06(木) 17:01:44
>>943 みごとに起きたなー+5
-0
-
979. 匿名 2018/12/06(木) 17:01:51
ペイペイと関係ある?+14
-0
-
980. 匿名 2018/12/06(木) 17:02:05
会社用のスマホがならない。静かだー!ある意味このままでいい。復旧したらこわい。+11
-0
-
981. 匿名 2018/12/06(木) 17:02:06
Wi-Fiない人、悲惨ですね。
自宅はWi-Fiあるからいいですが外出できません。
初めてポケットWi-Fi羨ましいと思いました。+52
-1
-
982. 匿名 2018/12/06(木) 17:02:15
故障かと思ってソフトバンクの店舗に行ったら全国的に13時から相次いでるようです。復旧の時刻などはまだわからず、スマホ、ガラケー、WiFiともにソフトバンクのものは通信障害だそうです。+44
-0
-
983. 匿名 2018/12/06(木) 17:02:28
ドコモに変えるにはまずドコモにいけばいいのかな?
+46
-2
-
984. 匿名 2018/12/06(木) 17:02:31
Wi-Fiない人と連絡取れない。
明日にはさすがに直ってるよね?+15
-1
-
985. 匿名 2018/12/06(木) 17:02:41
これ宅配業の人もすごい迷惑だよね
再配達電話来ないし、今日までの消費期限の食費だったら居るか居ないか分からないのに行かないと行けないし、復旧したらしたらで一気に再配達依頼来るし+86
-1
-
986. 匿名 2018/12/06(木) 17:02:54
ネットが使えないってこと?
電話もすべて使えないの?+27
-0
-
987. 匿名 2018/12/06(木) 17:03:07
SoftBankで解約手続きできるんかな?
通信障害で出来ません!だったらヤバイ+52
-1
-
988. 匿名 2018/12/06(木) 17:03:07
普段いかに私たちが便利な生活をしていたのか、
こういう時に実感できるね。
30年前には携帯なんて無かったから。+74
-1
-
989. 匿名 2018/12/06(木) 17:03:16
>>979
多分それのせいじゃないかと。+6
-0
-
990. 匿名 2018/12/06(木) 17:03:18
ソフトバンク光、ソフトバンクairはセーフ
ソフトバンクのポケットWi-Fiはアウト
だよね?+35
-0
-
991. 匿名 2018/12/06(木) 17:03:21
いま解約に言っても回線死んでるから何もできなくない?
こういう時にショップとかに押し掛けるの無能ぽさすごいからやめた方がいいと思う
電車の遅延で駅員に詰め寄ってるオッサンと同じ類い+75
-0
-
992. 匿名 2018/12/06(木) 17:03:29
ソフトバンク、携帯スマホだけじゃなくてひかり電話もアウトなの?
何か色々怖い…+9
-0
-
993. 匿名 2018/12/06(木) 17:03:30
ソフトバンクショップは今頃てんやわんやじゃない?+50
-0
-
994. 匿名 2018/12/06(木) 17:03:34
ちょっとwifi消してみよっかな
ワイモバイル電波は1この状態+6
-0
-
995. 匿名 2018/12/06(木) 17:03:35
>>981
Wi-Fiだと使えるの?+8
-0
-
996. 匿名 2018/12/06(木) 17:03:38
>>986
Wi-Fi以外全て使えない+7
-0
-
997. 匿名 2018/12/06(木) 17:03:48
電波戻ってるけど
電話かけれない
もう3時間突入だけど
+26
-0
-
998. 匿名 2018/12/06(木) 17:03:57
UQモバイルにしようかな。+8
-2
-
999. 匿名 2018/12/06(木) 17:04:02
うち大阪だけどソフトバンクのWi-Fiは生きてるよ
スマホはなんとか3G+4
-0
-
1000. 匿名 2018/12/06(木) 17:04:07
お詫びでTポイントくれないかなー❤️+16
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する