-
4501. 匿名 2018/12/07(金) 08:37:40
国がマイナンバーカードを絡める気満々のキャッシュレス化、恐ろしいんですけど。
+71
-3
-
4502. 匿名 2018/12/07(金) 08:37:43
ソフバンユーザーはファミチキ一個で赦すだろうか。+30
-1
-
4503. 匿名 2018/12/07(金) 08:37:45
>>4489
それそれ!+6
-1
-
4504. 匿名 2018/12/07(金) 08:37:51
>>4408
ドコモもファーウェイのCMめちゃしてるよね。
まぁ私は買わないけどまだあんな宣伝してて大丈夫なのかなー。+61
-0
-
4505. 匿名 2018/12/07(金) 08:38:23
>>4494
別レスで大容量通信を安く使えるのはSoftBankくらいしかないというのがあったからそれのためじゃない?ただし、3日以内利用3GB超えたら通信制限かかって50GBあっても使い切るのは難しいのが現状だけどね+8
-5
-
4506. 匿名 2018/12/07(金) 08:38:33
>>4159
OSアップデート時の不具合で、iPhoneが文鎮になるのは昔からよくある話だけど、あなたは経験ないなら運が良くて良いじゃない?
+4
-1
-
4507. 匿名 2018/12/07(金) 08:38:34
スッキリでやってる。+4
-0
-
4508. 匿名 2018/12/07(金) 08:38:35
芸能人のライン流出で一目瞭然でしょう+33
-2
-
4509. 匿名 2018/12/07(金) 08:39:21
>>4508
うわぁ
+6
-0
-
4510. 匿名 2018/12/07(金) 08:39:54
>>4441
電信電話と思った優しい私w+6
-0
-
4511. 匿名 2018/12/07(金) 08:40:32
>>4424
一部どころか 全世界11ヵ国って…
あと1年あるけど その間の災害とか怖いから 違約金払うけどauに変えるわ。wi-fiはAirだけど 4月で3年だから そこで解約する。+34
-1
-
4512. 匿名 2018/12/07(金) 08:40:39
Twitterで見たんだけど昨日ソフトバンクショップで大声で怒鳴ってるオッサンに店員が頭さげてる動画がモザイクなしであがってたんだけど。店員の顔もハッキリ分かる動画でかなりリツイートとかされてたんだけどさ。リプ欄見たらみんなオッサンに文句言ってたけど私はそういうことじゃないと思うんだけど…。オッサンが悪いけど勝手に盗撮して頭さげてる動画ネットに拡散されてバズってまた動画あげてる人にも問題ある気がする。知らないうちに全世界に自分の顔発信されるとか恐ろしいな。+124
-2
-
4513. 匿名 2018/12/07(金) 08:40:45
>>4433
なんか、、、かわいそう(笑)+8
-0
-
4514. 匿名 2018/12/07(金) 08:40:53
>>4477涙拭けよ解析班wwww+9
-0
-
4515. 匿名 2018/12/07(金) 08:40:57
>>4503
やっぱりそうですよね?
違う国の名前でるし報道ステーションではファーウェイは素晴らしい!って昨日やってたしニュース見ててどういうことだ?ってなって、、
家族にはお前中国韓国系って言ってたけど違うじゃんって言われて恥ずかしい、、+18
-1
-
4516. 匿名 2018/12/07(金) 08:40:58
>>4492
何それ、、、2ちゃん情報とかいらないから+1
-1
-
4517. 匿名 2018/12/07(金) 08:42:00
韓国ガーはとりあえず置いておいて、今回の通信障害で携帯会社としての信用は失ったよね
業務に使用してた企業や個人で商売に使ってる人はダメージを受けたはず
こんな大規模な通信障害起こすなんて致命的じゃなかろうか
それをユーザーが今後信用して継続するかはユーザー次第な訳だし
災害の多い日本でSoftbankを使い続けるか、他社に乗り換えるか……
あなた次第です!!!+88
-0
-
4518. 匿名 2018/12/07(金) 08:42:20
韓国とかそんなんこの際どうでもえぇから、とにかくちゃんと通信機器として役割はたすように管理してくれ
できないなら支払いは、こちらだって出来ない+24
-0
-
4519. 匿名 2018/12/07(金) 08:42:39
お前ら解析班さんをそんなに叩いたら解析班さんに解析されんぞ!!おー怖!!おっかねー!!
😂😂😂😂😂😂😂+20
-1
-
4520. 匿名 2018/12/07(金) 08:42:51
3日以内?
20Gで数時間で1GB使ってたよ。+0
-1
-
4521. 匿名 2018/12/07(金) 08:43:33
>>4512店員可哀想末端に言っても通信障害治るわけないのに+39
-4
-
4522. 匿名 2018/12/07(金) 08:43:38
>>4513
そう? 新卒の人事調査は大切だよ
中には韓国系も結構いるからね
ダンナとしては絶対に雇いたくない対象みたい
ちなみに私はν速+(知らないと思うけど)ってとこで4年記者をやってて、結婚して引退って感じです+8
-15
-
4523. 匿名 2018/12/07(金) 08:43:57
>>4512
確か絶滅危惧種を撮影して勝手にUPして
その結果、場所が書いてあるからとその場所に多くの人が集まり絶滅危惧種を絶滅に追い込む可能性があるとかいう漫画あったよね
そういうのと同じで勝手に許可なく撮影UPはまずいとおもうけどその付近をしっかり理解してない人が増えてしまってる+8
-0
-
4524. 匿名 2018/12/07(金) 08:44:20
>>4464友達いますか?+7
-2
-
4525. 匿名 2018/12/07(金) 08:44:46
>>4516
解析班が2ちゃんでって言ってるんですが?
間から入って来て何?+2
-2
-
4526. 匿名 2018/12/07(金) 08:45:10
さっきニュースでイギリスでも通信障害が起きているって報道されていたよ
あまり詳しく言っていなかったけど原因はエリクソン社ソフトウェアの期限切れのせいとか+48
-0
-
4527. 匿名 2018/12/07(金) 08:45:36
通信戦争じゃない?
米中の。
エリクソン社だよね、今回は。
エリクソン社のライバルはファーウェイだよ。
ソフトバンクというか、やらかしたのエリクソン社だよね。
米中戦争長引きそうだね。+30
-1
-
4528. 匿名 2018/12/07(金) 08:45:40
>>4494
ソフトバンクは、企業が社員用のケータイとして契約?してるのが一番多い気がする。
+25
-1
-
4529. 匿名 2018/12/07(金) 08:46:01
何はともあれ
他社には異常ナシ
この事(現実)も大々的に言うべきじゃない?(笑)
寧ろ、連絡という意味では他社にも迷惑掛けたんだし+8
-0
-
4530. 匿名 2018/12/07(金) 08:46:03
>>4489これだと思う+2
-1
-
4531. 匿名 2018/12/07(金) 08:46:28
>>4520
4Gを3日以内に3GB以上使うと次の日24時間のみ通信制限かかりますよ
規約に書いてあります
20GBを1日のうちに使い切ったら、次の日通信制限かかる仕組みです
Wi-Fiは別+2
-1
-
4532. 匿名 2018/12/07(金) 08:46:35
>>4524
今は子供いてのんきな物よ
PTAの役員何年もやってるわ
友人は子供が幼稚園の時からのママ友達と長年の友人関係になって、年一で子供抜きで旅行+1
-10
-
4533. 匿名 2018/12/07(金) 08:46:46
ソフバンの対応も悪いけど、ソフバン以外の他国もやられてるからなぁ
+8
-1
-
4534. 匿名 2018/12/07(金) 08:47:24
もうテレビでやってるけど、ソフトバンクがどうこうとかそんな小さな話じゃないみたいね。
スウェーデンのエリクソン社が原因で、ライバル会社はファーウェイだってさ。
何かきな臭いわ。+70
-0
-
4535. 匿名 2018/12/07(金) 08:47:27
ファーウェイとZTEの通信を政府が使わない方向へ
とニュースにある。
+29
-0
-
4536. 匿名 2018/12/07(金) 08:47:54
>>4522
ν速+!?
このトピも後半だし雑談OKならもっと話を聞きたいな+3
-8
-
4537. 匿名 2018/12/07(金) 08:48:31
>>4522
プラスの記者さんなの!?+3
-6
-
4538. 匿名 2018/12/07(金) 08:48:43
他社は問題無かったよね?笑+7
-1
-
4539. 匿名 2018/12/07(金) 08:49:06
エリクソン社製使ってる世界11ヶ国通信障害だとよ。
+18
-0
-
4540. 匿名 2018/12/07(金) 08:49:12
>>3930
横から申し訳ない。
重要なのは、株の比率ではなくて、ひと株あたりいくらなのかと、外国の持ち株が何株なのかってことのほうだと思う。ひと株1万円で100株流れてるのとと、ひと株1万円で10,000株流れてるのじゃあ、かなり違う。+4
-0
-
4541. 匿名 2018/12/07(金) 08:49:21
ワイモバイルから一体どこに変えようか…違約金発生するけど
ライン入れてないかメールが主なのに
受信が翌日だったり、再起動しないと受信が出来なかったりはしばしば。
家族にもいい加減変えろと言われてる
本体は京セラのをワイモバイル申し込み時に買って使用
ここ読んで少し勉強して次を選ばないと…
年末に色々出費かさむなあ
+20
-0
-
4542. 匿名 2018/12/07(金) 08:49:29
>>4433
そんな夫、絶対イヤだよ+11
-2
-
4543. 匿名 2018/12/07(金) 08:50:07
>>4537
うん、ひろゆきいた頃だから結構前だけど4年やってたわ+6
-3
-
4544. 匿名 2018/12/07(金) 08:50:24
>>4505
一応 50GBは3日3GBの制限ないけどね+0
-0
-
4545. 匿名 2018/12/07(金) 08:50:26
あー、他の会社はバックアップの通信会社を持ってるんだって。
ソフトバンクも持ってるらしいけど、ソフトバンクは期限が切れてたという凡ミスという話。
キャリア変えるかどうかは貴女次第。+30
-0
-
4546. 匿名 2018/12/07(金) 08:50:28
いままで散々SoftBankはダメって言われてたのになぜSoftBankの人は携帯会社変えなかったの?
3.11の時にSoftBankは一番ダメージ受けてたのに報道をされなかったから?
+44
-4
-
4547. 匿名 2018/12/07(金) 08:51:08
な〜んだ
じゃあ格安スマホでもエエやん!+7
-2
-
4548. 匿名 2018/12/07(金) 08:51:30
国分ダメだな。こんなスマホ使えない時間もあっていいとか、仕事に影響がでた可能性も?とか仕事に影響があったって、皆困ったって子供と連絡取れないとかさ
インタビューで何聞いてた?!+32
-1
-
4549. 匿名 2018/12/07(金) 08:51:31
>>4543
韓国人に乗っ取られる前ですか? 今は記者たちも韓国系ばかりですよね+16
-1
-
4550. 匿名 2018/12/07(金) 08:51:39
>>4532
で?
甚だしくトピずれですよ。
+5
-2
-
4551. 匿名 2018/12/07(金) 08:51:47
>>4464
皮肉言われてる事に気付かない頭の人に人事採用頼むとか何処の架空低レベル企業なんだか。。+8
-2
-
4552. 匿名 2018/12/07(金) 08:51:48
SoftBank、au、docomo
三社のうち一番安っぽいアンテナなのはSoftBank
普通の人は多分そこまで知らない+76
-1
-
4553. 匿名 2018/12/07(金) 08:52:14
解析さんの自作自演トピ立ててやってほしい。邪魔。+10
-3
-
4554. 匿名 2018/12/07(金) 08:52:24
>>4111
口悪すぎてびっくり。
1655もそんなつもりで言ったんじゃないでしょ。
さすがに引くわ。+30
-4
-
4555. 匿名 2018/12/07(金) 08:52:45
国分…「気持ちを入れ替える」って…いやいいけど+17
-0
-
4556. 匿名 2018/12/07(金) 08:53:01
黒電話でいいじゃん+17
-1
-
4557. 匿名 2018/12/07(金) 08:53:20
>>4550
聞かれたから答えたんだけど+4
-7
-
4558. 匿名 2018/12/07(金) 08:54:16
電話ボックス久しぶりに使ったわ。
災害時なんかにお世話になるだろうから、電話ボックスの場所家族の行動範囲で共有したよ。+38
-1
-
4559. 匿名 2018/12/07(金) 08:54:24
ソフトバンクは安かろう悪かろうだなって改めて思ったよ
親戚がソフトバンク使ってるけど
身内が亡くなった際に火葬場に行った時にソフトバンクだけは圏外になってた
山奥でもないし少し離れた場所には民家もある場所で圏外になるなんてこのご時世にあるんだなって驚いた
旅行先でも大自然の中でソフトバンクだけ圏外なのはソフトバンクあるある
繋がらないなら安くても意味ないよね+78
-2
-
4560. 匿名 2018/12/07(金) 08:54:27
おっ!堀さん、切り込んだよっ。
+4
-2
-
4561. 匿名 2018/12/07(金) 08:54:38
孫さんがSoftBankユーザーに一人3万くらい還元すれば良い+58
-1
-
4562. 匿名 2018/12/07(金) 08:55:15
>>4558
病院や学校が近くにある人はいいよね+8
-0
-
4563. 匿名 2018/12/07(金) 08:56:37
>>4524
友達どころか旦那も妄想、解析も妄想だぞ☝️+3
-7
-
4564. 匿名 2018/12/07(金) 08:57:04
韓国とか関係なく、友達のdocomoやauより繋がりにくかったのでauに今年初めに変えたわ。
iPhoneを安く手に入れられる時期だったし。
反対のことした人は気の毒だったわね。
+41
-0
-
4565. 匿名 2018/12/07(金) 08:57:11
>>4549
2016年の春に政治板と分けられて、+は保守系のキャップが一斉に剥奪されて新人大量に入れられましたね
その新人記者が在日揃い+2
-1
-
4566. 匿名 2018/12/07(金) 08:57:16
>>4562
公園付近にもたくさんあると調べて分かった。+2
-0
-
4567. 匿名 2018/12/07(金) 08:57:46
実際、今回の苦情はどこに言えばいいの?ショップの人に言っても埒あかないだろうし可哀想だし、だからと言って謝罪の言葉だけってのも納得いかない。+28
-5
-
4568. 匿名 2018/12/07(金) 08:58:34
>>4501
もう絡めてるから心配ない。
役所いって 書類取る時「マイナンバー入れてください」って言えば
ちゃんと入ってる。会社にも番号は行ってる。
カード持つか持たないだけで 国民全員に番号はついてるから。
+19
-0
-
4569. 匿名 2018/12/07(金) 08:58:52
>>4563
男バイトは引っ込め
出典:up.gc-img.net
運営 ↑
「女性向けの掲示板ですので、コメント内容が男性目線に寄りすぎないようご留意ください。」+39
-2
-
4570. 匿名 2018/12/07(金) 08:59:29
マイナス一人は多分だけど、家族がソフトバンクに勤めてるね。
この会社危ないよ。+38
-2
-
4571. 匿名 2018/12/07(金) 08:59:34
解析班の自作自演が始まってるw
よっぽどリアルで誰も構ってくれない可哀想な人なんだね+5
-1
-
4572. 匿名 2018/12/07(金) 08:59:54
>>4522
プラスニャンのネトウヨとか😩+0
-3
-
4573. 匿名 2018/12/07(金) 08:59:57
>>4545
凡ミスって言うか 普通に考えてあの規模の企業がありえん。
+19
-0
-
4574. 匿名 2018/12/07(金) 09:00:33
そもそも何故謝罪とか通信障害の原因とかソフトバンクユーザーにメール配信しないの???+41
-0
-
4575. 匿名 2018/12/07(金) 09:01:11
>>4570
ソフバン勤務とか超エリートなんだけどええなぁ+4
-19
-
4576. 匿名 2018/12/07(金) 09:01:19
職場で20代の子が携帯つながらないんです!!携帯ないと生きていけなからって騒いでてそんなに大騒ぎする事?って思ったけど、スマホがない時代
を生きてない若い子にとっては死活問題なんだよね
+27
-3
-
4577. 匿名 2018/12/07(金) 09:01:55
>>4569
横だけど…女性掲示板なんだから
せめて髭とわき毛とすね毛くらい剃って
書き込んで欲しいですよ
男くさくて嫌になっちゃう+3
-5
-
4578. 匿名 2018/12/07(金) 09:02:47
>>4567
そんなもん、ショップに言っても仕方ないよ。
世論が弁償しろと高まるか?くらいしかないけど、エリクソンという会社が原因らしいよ。
でも、たまたまバックアップ会社の期限が切れてたというソフトバンク社はなんか、、、ね。
+10
-1
-
4579. 匿名 2018/12/07(金) 09:02:51
解析なんてありえない!って言ってるヤツが、実は韓国データセンターに情報送って解析させてる側でしょ+5
-4
-
4580. 匿名 2018/12/07(金) 09:03:15
>>3941
Androidのウイルスに対する脆弱性は知ってる。
だから、iPhone使ってた頃に入れてたアプリしか入れてないし、PCのウイルスソフトをスマホにも設定できるものを購入して、設定してる。
モノが脆弱でも、ヒトの使いようでいくらでも変わるわそんなもん。+20
-0
-
4581. 匿名 2018/12/07(金) 09:03:40
>>4577
分かりやすいよね
ここでもさつきから男が連投してるし
最近は隠さなくなってきた感じよね+1
-3
-
4582. 匿名 2018/12/07(金) 09:03:48
>>4557
1コメずつ、スルーも出来ない馬鹿が2ちゃん元記者ねぇ(笑)
分かったから自作自演トピでも立てたら如何?+6
-1
-
4583. 匿名 2018/12/07(金) 09:03:56
特定の話も話題そらし。
まあ、私には関係ない。
良かった。+2
-0
-
4584. 匿名 2018/12/07(金) 09:04:24
この前の日産といい、今回の通信障害といい、アメリカと中国は他国介してやるよね。
もう勝手にガチンコでやれよ。
いつも直接ぶつからないチキン野郎だよ、けっ+51
-1
-
4585. 匿名 2018/12/07(金) 09:04:38
>>4571そしてガルちゃんでさえも嫌われ、邪魔者w+2
-3
-
4586. 匿名 2018/12/07(金) 09:04:38
>>3947
セブンのジェネリックじゃなくて、本家メイトーの商品を買えば良いんじゃない?
私もメイトーのお菓子好きだよ+8
-1
-
4587. 匿名 2018/12/07(金) 09:05:13
ツーカーの時から何も考えずソフトバンクなんだけど、ソフトバンク否定する人達はどこをお勧めする?
もうすぐ更新時期なんだけどMNPするにもじゃあどっちがいいのかなと思って
au?docomo?+13
-1
-
4588. 匿名 2018/12/07(金) 09:05:20
>>4567
解約というなの抗議が一番+31
-0
-
4589. 匿名 2018/12/07(金) 09:06:01
山下おばさん
アイヤーおばさん
解析班おばさん
うーん+5
-0
-
4590. 匿名 2018/12/07(金) 09:06:06
>>4581
本当に女性として身だしなみくらい整えればいいのにね
+2
-4
-
4591. 匿名 2018/12/07(金) 09:06:08
>>4569女だけど?解析したつもり?なら失敗だね😭+3
-2
-
4592. 匿名 2018/12/07(金) 09:06:57
SoftBankの解約時の電話は長いよ!!!耐えてね!!!
そして法律に触れてることも平気で言うよ。解約時の電話を録音できる人はしておいてもいいかも。
先月解約時、それを言われた元SoftBankユーザーより。+58
-0
-
4593. 匿名 2018/12/07(金) 09:07:05
+22
-3
-
4594. 匿名 2018/12/07(金) 09:07:15
>>3961
以前夫がワイモバ使ってた時の話。通話アプリも切れやすく、夫が出張でけっこうな田舎のほうに行くことがあるんだけど、電波が不安定で電話中に切れたり、そもそもつながらなかったりってことも多かった。+10
-3
-
4595. 匿名 2018/12/07(金) 09:07:32
「絶対に解析なんてされない! LINEは安全! ソフトバンク安全!!」
解析否定 陰謀論に決ってる 解析なんてバカ話
↑
この世相でまだそんな事言ってる方がオカシイでしょ+10
-5
-
4596. 匿名 2018/12/07(金) 09:07:37
>>4579糖質+1
-1
-
4597. 匿名 2018/12/07(金) 09:07:52
>>4584
チキン野郎wwww
確かにアメリカは特に昔から他国を戦場にして戦争するよね。+3
-2
-
4598. 匿名 2018/12/07(金) 09:08:19
>>4591
スルーも出来ない馬鹿+1
-1
-
4599. 匿名 2018/12/07(金) 09:08:21
>>4584
直接やったら 軍隊出動する。
今は軍隊よりサイバー攻撃の方が撃沈しやすい。
北海道のブラックアウト見てもわかる。
あれ冬に1週間続いたら 死者だらけだよ。
+4
-0
-
4600. 匿名 2018/12/07(金) 09:09:05
ガルちゃんやってる途中で急に緊急通信のみってなって何もできなくなった。
なんか壊れたのかと焦ったけどそんなに大規模な通信障害だったんだね。+7
-0
-
4601. 匿名 2018/12/07(金) 09:09:40
私も解約する時の電話長がったけど、それは事務的だっよ。もう他社に決めたし、そこのショップからかけたから。
+15
-1
-
4602. 匿名 2018/12/07(金) 09:10:08
ファーウェイとZTEの製品、政府調達から排除へファーウェイとZTEの製品、政府調達から排除 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)www.yomiuri.co.jp政府は、各府省庁や自衛隊などが使用する情報通信機器から、安全保障上の懸念が指摘される中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品を事実上、排除する方針を固めた。10日にも各府省が申し合わせ、政府【政治】
+55
-0
-
4603. 匿名 2018/12/07(金) 09:10:16
>>4568
それは知ってる。
キャッシュレス化に伴って、クレジットカードにマイナンバーを連携させようという動きがある。
+7
-0
-
4604. 匿名 2018/12/07(金) 09:11:01
>>4598あんたにスルーするかしないか決める権利あんの?🤗
今の所解析出来る人一人もいない所か妄想に走っててウケる🥰+1
-11
-
4605. 匿名 2018/12/07(金) 09:11:16
サイバー戦争
貿易戦争
人が死なない程度にオリンピックまでに終わらしてくれ。
このままいったらオリンピック時に何かやられそうで嫌。+34
-1
-
4606. 匿名 2018/12/07(金) 09:11:35
>>4555
他社に乗り替える、ことが起きそうだから言ったんじゃないの?
+0
-0
-
4607. 匿名 2018/12/07(金) 09:11:46
>>4595
LINEは安全ってどこにあんの?
+19
-0
-
4608. 匿名 2018/12/07(金) 09:12:40
>>4590
あなたの言ってる「女性として身だしなみ」ってのの意味を分かる人は少ないでしょうね
書き込みの体(てい)を整える最低の工作もできてないって、頭から読み手がバカだから大丈夫と見下げての行動ですもんね+0
-3
-
4609. 匿名 2018/12/07(金) 09:13:14
>>4607
遡ってみなよ
ずっと定期的に書き込まれてるわよ+1
-0
-
4610. 匿名 2018/12/07(金) 09:13:42
てか逆に、よく今まで中国製使ってたねー!何考えてたの?と使用してた省庁に聞きたい。+52
-1
-
4611. 匿名 2018/12/07(金) 09:13:46
>>4604
スルーも出来ない馬鹿+1
-2
-
4612. 匿名 2018/12/07(金) 09:15:06
全部日本製でまかなえや
水道も絶対日本企業にして欲しい+110
-0
-
4613. 匿名 2018/12/07(金) 09:16:00
>>4609
だからどこによ?
別にみられても困らないならあるけど、LINEそのものは安全はどこにあんの?
+2
-0
-
4614. 匿名 2018/12/07(金) 09:16:39
>>4612
NECドコモが独占してるようなもんだし
+6
-0
-
4615. 匿名 2018/12/07(金) 09:16:47
>>4613
自分で探しなよ
その手に持ってる端末で+0
-0
-
4616. 匿名 2018/12/07(金) 09:17:16
夏にソフトバンク契約解除に行った
私「もう必要ないので解約します」
店員「アイヤー少々お待ちください」
(アイヤー?)
15分後
店員「これなら月に数百円です(キッズ携帯ドヤ顔)」
私「使わないので解約したいです」
店員「なぜ使わないのですか?」
ソフトバンクめんどくせー+104
-3
-
4617. 匿名 2018/12/07(金) 09:18:34
現時点で誰も解析出来てないのが答え。
開示請求またはハッキングしない限り解析なんて出来ません。
ただの書き込みに犯罪する程ハッカーは馬鹿じゃない。
都合悪くなったら男認定する人も馬鹿晒してるだけ。
文章なんて簡単に変えれるのに馬鹿馬鹿しい。+6
-0
-
4618. 匿名 2018/12/07(金) 09:18:56
>>4612
残念サムスンがやってきます😩+2
-5
-
4619. 匿名 2018/12/07(金) 09:19:02
>>4616
しつこい保険の契約と一緒+15
-0
-
4620. 匿名 2018/12/07(金) 09:19:23
>>46111番スルー出来てないのは何処のアホかな🤔+2
-4
-
4621. 匿名 2018/12/07(金) 09:21:12
>>4620
なんで一人で未来に語り掛けてんの? (爆笑)+5
-4
-
4622. 匿名 2018/12/07(金) 09:22:09
>>4613
横からですが、「LINEは神」とかやたらLINEアゲしてる人がいてウザいんだけど+36
-0
-
4623. 匿名 2018/12/07(金) 09:23:10
自作自演だよ。
+4
-1
-
4624. 匿名 2018/12/07(金) 09:23:46
>>4621あーまた自己レスですか?😂スルーしろしろ言う人がスルー出来なくて笑える😭スルー出来ない程そんなにイライラさせちゃいました?😭+1
-6
-
4625. 匿名 2018/12/07(金) 09:23:59
>>4015
私、docomo店頭で触ってみた、xz2compactの背面の丸みと厚みが持ちやすくて気に入ったから、機種変したよ。
特に黒歴史でもないと思うんだけど。+29
-1
-
4626. 匿名 2018/12/07(金) 09:24:05
そもそもソフトバンクとAU、docomoと持ってる基地局の数が違うからこんな事になるんだよ。
ソフトバンクなんて昔から通信障害多いし、どっか店の前通っただけで日本ユニセフに勝手に突き詰める1万募金するように勝手に設定されたり、突然海外で使い放題辞めますって言って高額請求してくるような会社だよ?
散々ガルちゃんでもスレ立ってたのに未だに使い続けてる人が多くてビックリ!+59
-3
-
4627. 匿名 2018/12/07(金) 09:25:44
今日もダメ。なぜ?助けてー
皆さま大丈夫なの?+14
-1
-
4628. 匿名 2018/12/07(金) 09:26:09
>>4587
何も考えないなら、そのままソフトバンクでいいのでは?+7
-5
-
4629. 匿名 2018/12/07(金) 09:27:12
>>4616解約関係の手続きしようにも、電話が繋がらないしね!+14
-0
-
4630. 匿名 2018/12/07(金) 09:27:36
ドコモは頑なに下げないよね
需要に応じて安くすればいいのに+14
-2
-
4631. 匿名 2018/12/07(金) 09:27:50
それで原因ってわかったの?復旧したのなら今度は説明する必要あるのでは?+15
-0
-
4632. 匿名 2018/12/07(金) 09:29:38
>>4631スウェーデン社エリクソンの交換台?の故障ってニュースでしてた+4
-1
-
4633. 匿名 2018/12/07(金) 09:29:51
特定の端末の書き込みを指定して「絵文字を記号化」として設定
すると
>>4620と>>4624が同一人物であり、自演している事実が浮かび上がる+26
-1
-
4634. 匿名 2018/12/07(金) 09:30:09
>>4622
横だけどどこに?
検索したけどないが
+0
-8
-
4635. 匿名 2018/12/07(金) 09:31:31
定期的に「LINEは絶対だから」とか「LINEは必需品」とか書き込むヤツがいて、めちゃくちゃウザい
ゴリ押し混ぜて来てるのが腹立つわ+28
-1
-
4636. 匿名 2018/12/07(金) 09:31:35
>>4627
乗り換え時期だと思います+9
-0
-
4637. 匿名 2018/12/07(金) 09:31:44
LINEは神なんて誰もいってない
みんな使ってるから仕方なくつかうしかないとしかいってない
+4
-11
-
4638. 匿名 2018/12/07(金) 09:31:47
>>4570知り合いの元社員2人とも嘘だらけのセミナービジネスとかネットワークビジネスやってるわあ。
ボーダフォンの時代から通信に問題ありまくりで信頼してなかったけど、ますますこの会社が信じられなくなった。+2
-1
-
4639. 匿名 2018/12/07(金) 09:31:58
>>4602
現在この製品を使ってる人は解約させられるんですか?一般人は別にそのまま?
+3
-3
-
4640. 匿名 2018/12/07(金) 09:32:17
>>4634
なんでそんなに検索能力低いのよ・・・
85. 匿名 2018/12/06(木) 14:39:37
LINEは神+16
-0
-
4641. 匿名 2018/12/07(金) 09:32:33
>>4635
定期的にあるからレス番号おしえてよ笑+0
-3
-
4642. 匿名 2018/12/07(金) 09:32:56
>>4639
政府って文字よめる?+2
-2
-
4643. 匿名 2018/12/07(金) 09:33:35
奥秩父でキャンプをした時繋がってたのはau
自宅周辺(都市部)でも通信切れるのはSoftBank
SoftBankは店員の質も悪い事が多いし、勧める要素が見つからないよ+25
-0
-
4644. 匿名 2018/12/07(金) 09:33:47
>>4640
今の話じゃないの?+0
-0
-
4645. 匿名 2018/12/07(金) 09:34:08
>>4628
横だけどひどい。
今は替えようと思ってるから聞いてるんでしょ+9
-0
-
4646. 匿名 2018/12/07(金) 09:34:21
>>4637
>LINEは神なんて誰もいってない
これ何?
↓
85. 匿名 2018/12/06(木) 14:39:37
LINEは神+19
-0
-
4647. 匿名 2018/12/07(金) 09:34:29
公衆電話がめっきり減ったけれど、
もう少し増やしても良いと思う。
災害の時とか困る。
災害で不通になって、携帯も電池切れ、
公衆電話探し回ったって話を聞いた。+33
-0
-
4648. 匿名 2018/12/07(金) 09:34:44
SoftBankの侮日CMや在日割引知ってからは、SoftBankやYahoo!なんてあり得なくなったなぁ~。
しかも通信設備が他社のを借りてるだけだし、何が良くてSoftBankなのか本当に疑問。
+20
-0
-
4649. 匿名 2018/12/07(金) 09:34:59
>>4644
いまこのトピの話ですが。
遡って探せと言ったでしょ?+2
-1
-
4650. 匿名 2018/12/07(金) 09:36:59
>>4112
わたしも思ってた!今週入ったくらいからやたら遅くなってたよね?
会社支給のソフバンだけど、私用スマホはドコモで、そっちはそんなことなかったから変だなーと思ってた。+4
-0
-
4651. 匿名 2018/12/07(金) 09:37:08
ファーウェイ、ファラウェイ~+6
-0
-
4652. 匿名 2018/12/07(金) 09:37:17
>>4649
そっか
ごめんね+2
-1
-
4653. 匿名 2018/12/07(金) 09:37:18
電話は一応繋がるし4Gになってるけど、ネットの動きめちゃくちゃ遅い…。
まだ完全に改善されてないのかな?+25
-0
-
4654. 匿名 2018/12/07(金) 09:37:56
荷物の受け取り時間変えたかったのに、仕事でWi-Fiもないところだったからアプリも使えないし、電話も出来ないしで変更できなかった。
帰った頃には不在通知がやっぱり入ってて申し訳なかった。+31
-1
-
4655. 匿名 2018/12/07(金) 09:38:25
え、まだ繋がらないの?SoftBankすげーな+60
-5
-
4656. 匿名 2018/12/07(金) 09:38:48
>>4250
同じくw+1
-0
-
4657. 匿名 2018/12/07(金) 09:39:01
>>4633
何それ!? 書き込みした端末ってどうやって分かるの!?+8
-0
-
4658. 匿名 2018/12/07(金) 09:39:12
J phon時代から使ってるから、なんとなくそのまま。
ライトユーザーなので、特に困る事もないし。解約や、新規契約の方が面倒。
+19
-18
-
4659. 匿名 2018/12/07(金) 09:39:29
Softbankの友達いて今日会う予定だけどまた繋がらないよ、まだ不安定なのかなと思いつつがるちゃん見にきたらよくわからないケンカ状態?なぜいつも揉めてるのよ・・・+48
-2
-
4660. 匿名 2018/12/07(金) 09:40:05
それががるちゃん+21
-1
-
4661. 匿名 2018/12/07(金) 09:40:45
ファーウェイ端末を使ってたら、中国に情報抜き取られるぞ!
スマホ端末に半導体にウィルス仕込んでるとか超怖い!
SoftBankの通信障害は、このせだと思うな~
SoftBankユーザーは自分の端末確認した方がいいよ。
+25
-3
-
4662. 匿名 2018/12/07(金) 09:41:31
>>4136
近所のファミマ、パチンコ屋の建物の1階に入ってる。あーなるほどね・・って。+10
-1
-
4663. 匿名 2018/12/07(金) 09:42:01
>>4662もうなんでもありだなその思考+8
-3
-
4664. 匿名 2018/12/07(金) 09:42:11
>>4657
古いスマホを使うのよ
3Gの古いWindowsPhoneからはHTMLが読めるので、ガルちゃんのサイトのスクリプトを拾える+6
-0
-
4665. 匿名 2018/12/07(金) 09:42:16
>>4647
3.11あってから、子供たちに公衆電話の使い方教えたよ。あと、公衆電話がありそうな場所も教えてる。コンビニはあるところと、ないところがあるからね。+23
-0
-
4666. 匿名 2018/12/07(金) 09:42:17
違約金発生しない時期に変えるっって決めた。ホントは早く変えたいけど、、。それまで無事に使えるのかが心配+5
-1
-
4667. 匿名 2018/12/07(金) 09:42:44
>>4633
何と画期的な!
+6
-1
-
4668. 匿名 2018/12/07(金) 09:43:36
やっと日本政府がファーウェイとZETを排除するんだ。
中国のサイバー攻撃が携帯に仕込まれてるとか恐ろしい+54
-1
-
4669. 匿名 2018/12/07(金) 09:44:49
全然よーわからん
結局なんでSoftBank繋がらないの?+6
-7
-
4670. 匿名 2018/12/07(金) 09:45:01
>>4661
先月子供の携帯をワイモバイルで契約した。機種は京セラ。
キャンペーン中とかで、ファーウェイのタブレットを無料でくれた。こうやって、配って日本に侵入してきてるの??+34
-2
-
4671. 匿名 2018/12/07(金) 09:45:09
>>4633
絵文字?四角の中に書いてある数字??皆違うってこと?
小さいけど、何かかいてあるーー!すげぇー!どうしよう!なんか絵文字私も使いたいけど軽はずみな気もして小心者だから今つかえない!笑+5
-0
-
4672. 匿名 2018/12/07(金) 09:45:17
数年前にソフトバンクからドコモに変えたんだけれど
とにかく嫌がらせかって言うほど時間かけて来るんだよね。
時間かかるねっていったら
NMPの手続きで本部とどうのこうのとかのらりくらり
安い安い(料金はドコモとかわらなかった)ってCMで煽って代理店に契約取らせるだけ取らせ
契約したらサポートつながらない、解約時間掛ける
最悪な会社だよ。+56
-1
-
4673. 匿名 2018/12/07(金) 09:45:37
タダ程怖いものはない+30
-0
-
4674. 匿名 2018/12/07(金) 09:45:46
日本政府がファーウェイ排除したのだいぶ前じゃない?
今更?
がるちゃん偉そうな人たくさんいるけど新聞読まないよね。+15
-2
-
4675. 匿名 2018/12/07(金) 09:45:52
>>4666
さっさと解約すればいいのに。違約金なんて微々たるもんでしょ。+12
-3
-
4676. 匿名 2018/12/07(金) 09:46:28
>>4633正解🤗だがそれは自演ではなくレスを返してるっていうんですよ🥰自作自演っていうのは他の人になりきって、擁護する事なんだな🤔賢くなって良かった良かった😂+5
-14
-
4677. 匿名 2018/12/07(金) 09:46:58
SoftBankって安いの?
パケ放題プラン通話のプランは忘れたけどdocomoユーザー私8000円くらい
もっと安いの?SoftBank+14
-0
-
4678. 匿名 2018/12/07(金) 09:47:56
DOCOMOからauは解約スムーズだった。
auからソフトバンクも解約スムーズだった。
ソフトバンクからauは解約スムーズではなかった。その違いはデカイ。
+49
-1
-
4679. 匿名 2018/12/07(金) 09:47:59
>>4671
ガルちゃんに表示される「笑」とか「泣」の絵文字は同じになるけど、実は送信する側の方はキャリアによって少し絵文字が違うのよね+13
-0
-
4680. 匿名 2018/12/07(金) 09:48:11
堺雅人は在日認定されてんの?
+4
-6
-
4681. 匿名 2018/12/07(金) 09:48:27
>>4647
今朝ですけど+0
-6
-
4682. 匿名 2018/12/07(金) 09:48:57
気軽に契約できてなかなか解約はさせない
なんかいかにもアッチの人の思考だよね+34
-1
-
4683. 匿名 2018/12/07(金) 09:50:24
docomoは余裕なのか、解約時もめちゃくちゃ丁寧かつ感じが良かった、そういえば。
auも威圧感はなかった。
ソフトバンクだけ、やたら長いし解約に1日かかった。+39
-1
-
4684. 匿名 2018/12/07(金) 09:50:29 ID:oVjN2QfbPJ
今日はもう大丈夫だよね?
また起こったら損害も凄そう+9
-0
-
4685. 匿名 2018/12/07(金) 09:51:05
ファーウェイ副会長逮捕だってね
日本政府もファーウェイ排除、これ都市伝説でもなんでもなくて実際に情報を抜き取られてるってことじゃん
怖いんだけど+35
-0
-
4686. 匿名 2018/12/07(金) 09:51:23
解約に一日かかるってもはや店員もダルいだろうなw+36
-0
-
4687. 匿名 2018/12/07(金) 09:51:31
>>4658
今回は困った人多いから
惰性組も乗り換える人多いかもね+9
-0
-
4688. 匿名 2018/12/07(金) 09:51:32
SoftBankってこの事件終息するまで繋がらないの?笑+9
-0
-
4689. 匿名 2018/12/07(金) 09:52:47
>>4665
熊本地震を経験した後、近所に公衆電話がないか探した。ファミリーマートにあった。あれは、使用料の何パーセントかを手数料としてもらえるのよね。でも、使う人がほとんどなく、ほとんど撤退。思わずファミリーマートありがとうと言った。昨日はあそこに行列ができたんでしょうね。+13
-1
-
4690. 匿名 2018/12/07(金) 09:53:09
docomoって何だかんだ一番接客丁寧だよね。
auは知らないけど通信障害はあまりないイメージ。SoftBankは調べたら悪い話ばかり。+29
-1
-
4691. 匿名 2018/12/07(金) 09:53:14
>>4679の追記
例えば同じ絵文字に見えても 例<emoji:full_moon>とかいろいろあって端末によっては命令内容が違っています
それを取り出して記号化、HTMLの中から検索って感じ+5
-0
-
4692. 匿名 2018/12/07(金) 09:54:18
J-PHONEからソフトバンクになってそのまま使ってたけど、その後auに変えました。
変えられる人は、よそに変更することをおススメします。+13
-1
-
4693. 匿名 2018/12/07(金) 09:54:24
ソフトバンク通信障害の影にHuawei副会長指名手配ニュースで吹いた😂ノバライト、P10勧めた某店員も悪やのう🤗+13
-0
-
4694. 匿名 2018/12/07(金) 09:54:49
全部のコメント読めてないから、あったらごめんなさい
lineを辞めるのってアンインストールするだけでいいの?+15
-0
-
4695. 匿名 2018/12/07(金) 09:55:12
真面目に米中が戦争状態に近くなってるからね
これまでみたいに自由が一番みたいな雰囲気じゃなくなるよ
私生活が乱れてる人は保守的になったほうがいい
20年後ぐらいに梯子外されるかも+14
-0
-
4696. 匿名 2018/12/07(金) 09:55:56
TSUTAYA ヤフー SoftBank イオン
偏見だけど私は信用してない。
SoftBankもイオンもキャラクターが犬+28
-1
-
4697. 匿名 2018/12/07(金) 09:56:13
携帯の話から戦争の話にまでなるのか…+7
-2
-
4698. 匿名 2018/12/07(金) 09:56:18
>>4667
どんな小さなとこからでも、解析は出来ますよ+5
-0
-
4699. 匿名 2018/12/07(金) 09:56:28
少子化工作とか、男女分断工作、離婚工作は中国や韓国がしてる
日本人が産まなかったら、中国人とかが移民しやすいからね
日本人に、結婚させない、産ませない、離婚させる+22
-0
-
4700. 匿名 2018/12/07(金) 09:56:30
>>4694アカウント削除してからの方が良い🤗+10
-0
-
4701. 匿名 2018/12/07(金) 09:56:35
>>4658
反日朝鮮でもいいの?
すごいなその感覚+30
-3
-
4702. 匿名 2018/12/07(金) 09:56:36
>>4694
退会してアンインストール
そしてできれば機種変+25
-1
-
4703. 匿名 2018/12/07(金) 09:56:42
こういう繋がらないでパニックになってる時に反日工作されたら
日本はどうしようもないね
携帯も大事だけど身の回りの安全確保も大事だと思った+47
-1
-
4704. 匿名 2018/12/07(金) 09:57:40
>>4694
もしアカウントを作ってるならアカウント削除してからがいいと思います。+14
-0
-
4705. 匿名 2018/12/07(金) 09:57:47
>>4695
つまりアナログになるってこと?
+0
-0
-
4706. 匿名 2018/12/07(金) 09:58:04
ソフトバンク上場したんだっけ?
+7
-1
-
4707. 匿名 2018/12/07(金) 09:58:09
>>4679
ありがとう、なんだか感動したしテンションあがったよ笑
+2
-0
-
4708. 匿名 2018/12/07(金) 09:58:22
>>4698絵文字使わなかったら
すぐ上の>>4632が同じ人の書き込みとは解析できない模様🤗+3
-3
-
4709. 匿名 2018/12/07(金) 09:58:53
絵文字使う人なかなかいないよね+7
-4
-
4710. 匿名 2018/12/07(金) 09:59:08
>>4705
不倫、離婚暦があるような人が相手にされなくなるかもしれないってこと
実は太平洋戦争前も、大正デモクラシーっていう超自由な時期があったからね
モダンガールとか、女性の社会進出が進んだ時期でもあった
時代って移り変わるのよ+8
-2
-
4711. 匿名 2018/12/07(金) 09:59:35
この前ソフトバンクに修理出しに行ったら無理やり機種変されそうになった。
修理出しても治るかわからないですよ~
修理代のがかかりますよ~とか。
保証パック入っているので修理代0円でしたって連絡来たとき「ですよね~!!!」っていってやった。
ソフトバンクの店員てなんであんな対応悪いやつ多いんだろ。+79
-2
-
4712. 匿名 2018/12/07(金) 09:59:46
めちゃめちゃうさんくさい人のうんちく真剣に聞いてる人居てワロタw+13
-5
-
4713. 匿名 2018/12/07(金) 10:00:06
20年くらいdocomo使っているけど困ったこと一度もないな。
dポイントいっぱい貯まるけど、最近ポイントで支払いできる店が増えたので助かってる。
あと、元がNTTだから災害の時安心。
福島住んでいるので東日本大震災の時、懐かしい人々からメールが続々届いた。
使いたいときに繋がるって大事だよね。+46
-4
-
4714. 匿名 2018/12/07(金) 10:01:02
とりあえずSoftBankは三流感と信用がないから嫌だ。+52
-1
-
4715. 匿名 2018/12/07(金) 10:01:49
>>4712
横からだけど、あなたバレた側の負け惜しみに見えるわ+8
-5
-
4716. 匿名 2018/12/07(金) 10:02:59
携帯なんかもはや無きゃ困る物だからこそSoftBankは使いたくない
いざって時に対応しないで逃げる
今回の孫さんの逃げ方がまんま会社。+43
-2
-
4717. 匿名 2018/12/07(金) 10:03:07
>>4683
そういえば、docomo解約した後に私が悪いんだけど解約金が口座から落ちなくて直接店舗に払いに行ったけど、普通に感じ良かった上にコーヒーまでいただいた。全然勧誘してこないし。
あの接客でやっぱりdocomoに戻そうって人いると思った。
+35
-1
-
4718. 匿名 2018/12/07(金) 10:03:52
>>4715いや、ちょい前から来たからバレたもくそもないっていうかバレたって何が?w+4
-2
-
4719. 匿名 2018/12/07(金) 10:03:53
>>4592
ワイモバイル解約したとき、どうでもいい話は長ったらしくトロトロはなしたのに、最後の違約金で何にいくらかかっていつ引き落とされるかの説明のところだけササッと早口で言われたw
聞き直したらすごいめんどくさそうに答えられたよ…+38
-1
-
4720. 匿名 2018/12/07(金) 10:03:59
ずっとdocomoだったけど、iPhone普及と共にauに変えた。初めからソフトバンクはないなと思っていた。+28
-1
-
4721. 匿名 2018/12/07(金) 10:04:01
>>4712ガルちゃんだぞ?😠こんな浅はかな知識、ハッカーとして見られてるぞ😤流石解析班さん🥰良い子のみんな😠絵文字使わなかったら解析不能の模様😵だから、解析されたくなかったらら絵文字使ったら駄目だよ🕺+4
-15
-
4722. 匿名 2018/12/07(金) 10:04:40
ソフバン叩いてた人、謝罪は?w+3
-15
-
4723. 匿名 2018/12/07(金) 10:05:02
>>4702さんが言ってる、できれば機種変ってのは大げさではなく本当にやった方がいいし、出来ないならデータを取り出してスマホを初期化→ 工場出荷段階に戻した方がいいと思います
+9
-0
-
4724. 匿名 2018/12/07(金) 10:05:08
なんで荒れてんのww+9
-3
-
4725. 匿名 2018/12/07(金) 10:05:16
>>4677
私は6000円くらい、パケ放題通話し放題で+2
-1
-
4726. 匿名 2018/12/07(金) 10:05:24
>>4718多分さっきから煽ってる私と勘違いされてる🤦♂️+3
-4
-
4727. 匿名 2018/12/07(金) 10:06:01
散々叩いてたのに逃亡とかガル民ってどっかの民族みたいだね+5
-4
-
4728. 匿名 2018/12/07(金) 10:06:54
>>4725docomoユーザーと書き込みした者です!2000円かぁ…小さいような大きいような差ですね…SoftBank安いんですね!知らなかった!+4
-1
-
4729. 匿名 2018/12/07(金) 10:07:29
LINE排除も頑張ろうよ
まずは家族からでも
違うアプリでやりとりして
これから出会う人にも違うアプリのほうでやりとりしてもらうようにしていく
やりやすいのは
プラスメッセージ、WhatsAppあたりかな
メールに戻ってもいいし+27
-1
-
4730. 匿名 2018/12/07(金) 10:07:58
いや、LINE辞めるのは無理だわ
幼稚園のやりとりとかLINEだし+9
-15
-
4731. 匿名 2018/12/07(金) 10:08:04
私はau。月3500円だよ。
家Wi-Fiだし、何も困らないしキャリアなら安いと思う。+21
-0
-
4732. 匿名 2018/12/07(金) 10:08:55
>>4721
男の逆ギレにしか見えない
1万件雇ってるんだって? どんだけ男いるんだよ
運営 ↑
「女性向けの掲示板ですので、コメント内容が男性目線に寄りすぎないようご留意ください。」ってww
+10
-1
-
4733. 匿名 2018/12/07(金) 10:09:17
>>4727
直ぐに対策したり、原因を言わない、ソフトバンクもあれだけど、いつも見えない敵と戦ってる糖質の集まりだからね。ここは。+1
-4
-
4734. 匿名 2018/12/07(金) 10:09:24
男かどうか調べればいいじゃんwww+5
-1
-
4735. 匿名 2018/12/07(金) 10:10:06
え、みんなSoftBank叩いてたんじゃないの?使えないから。+14
-1
-
4736. 匿名 2018/12/07(金) 10:11:05
なんで荒れてんのー
SoftBankが使えないってトピでなんで喧嘩になるのー笑うw+18
-1
-
4737. 匿名 2018/12/07(金) 10:11:08
やっぱ書き込みバイト入ってるんだ
しかも男とかさーなんなのよ…
+10
-0
-
4738. 匿名 2018/12/07(金) 10:11:15
島育ちは分かると思うが選択肢はdocomo一択。
山とか僻地に行くとdocomoのありがたみ分かるしdocomoなら遭難しないと思った。
ほんま、名前まんま、どこでも繋がる。
あ、今は都市にいるのでauですw
山登りとか海に出る人とかdocomoがいいと思う。+32
-1
-
4739. 匿名 2018/12/07(金) 10:11:24
>>4732まーた男認定だよ😂まーた妄想に突入しちゃったよ😂次はスルーしろでしょ🤗あ、その前にチョン認定か🤗+2
-13
-
4740. 匿名 2018/12/07(金) 10:11:34
やっぱりあれ通信障害だったんだ。携帯料金引き落としにしてるんだけどカード勝手に使われて限度越えたのかと思って焦った+7
-1
-
4741. 匿名 2018/12/07(金) 10:12:02
>>4734妄想でしか解析できない模様😭+2
-1
-
4742. 匿名 2018/12/07(金) 10:12:06
最初、徴用工で韓国が滅茶苦茶な事言ってきてるから
ソフトバンク使ったテロかと思ってたよ+13
-1
-
4743. 匿名 2018/12/07(金) 10:12:25
>>4728
月の2000はでかいですよね
繋がらなかったら意味無いですけどね(笑)
WiFi環境にいるので通信障害も今朝のニュースまで知らなかったです(∵`)+10
-0
-
4744. 匿名 2018/12/07(金) 10:12:46
>>3930
やっぱauが一番外国資本が少ないんだね。
NTT系ドコモはってか、そもそもNTTは、
国民の税金や固定電話の債権で大きくなったのに
その資産を持ったまま民営化してさ、
なんで他社より格段安くサービスを提供出来ないのよ。
ほんの15年前自宅の固定電話に高い債権買わされたけど
もう買い取っても貰えないじゃん。
だから私はau一択だわ。+26
-2
-
4745. 匿名 2018/12/07(金) 10:12:47
>>4719
ワイモバイルの解約しなきゃいけないんだけど
予め録音させてもらっていいのかな
ワイモバイルも解約大変ってよく聞くけど
気が重いけど、腰あげなきゃ
ほぼ家のWi-Fiで外ではあんまり携帯使わないし
ラインもやってない
家ではタブレットをケーブルテレビのネット接続で使うし
どの会社も携帯使用料高すぎるよ+8
-1
-
4746. 匿名 2018/12/07(金) 10:13:09
2000円安くても繋がらなきゃなぁ…
ていうかdocomoだけ値下げするんじゃなかったっけ?+6
-0
-
4747. 匿名 2018/12/07(金) 10:13:14
荒らし入ってるな。シラケる。+13
-0
-
4748. 匿名 2018/12/07(金) 10:13:51
まだ繋がらない人もいるって本当?+6
-1
-
4749. 匿名 2018/12/07(金) 10:14:08
男かどうか解析中w+3
-2
-
4750. 匿名 2018/12/07(金) 10:14:11
>>4732
うわっ何これ初めて見た+14
-0
-
4751. 匿名 2018/12/07(金) 10:14:32
そもそも他国って通信キャリアたくさんあるの?
日本は3つだけど。+5
-1
-
4752. 匿名 2018/12/07(金) 10:15:28
>>4711うちの親がそれで頻繁に機種変してる
ソフトバンク今回は懲りたと思う
田舎で情報ないからショップに行こうとしてたみたい、弱味に漬け込んでまた機種変させられてたかもね+38
-0
-
4753. 匿名 2018/12/07(金) 10:15:31
知り合いはSoftBankを使っていて、
iPhoneがフリーズしてショップに持って行ったら
「これは修理に出しても替えのiPhoneもないので、買い換えした方が早いです。支払いは壊れた機種のローンが残っているので、現金のみで一括で13万円です」
って言われて、
仕事で使うから渋々購入したらしい。
ただ、後で強制終了のボタンがあるのを知り、
押したら直ったから買い換える必要は全くなかったらしい。
それを聞いてから、
そういう事も教えてくれない不親切な会社だと思い、
SoftBankからDoCoMoに切り替えました。
+103
-4
-
4754. 匿名 2018/12/07(金) 10:15:35
最近どこでもオンラインで解約できない?+3
-0
-
4755. 匿名 2018/12/07(金) 10:15:37
1つだと殿様商売になりそう+6
-0
-
4756. 匿名 2018/12/07(金) 10:15:53
絵文字を多用してるヤツ、キモい+15
-3
-
4757. 匿名 2018/12/07(金) 10:16:13
>>4753うわー悪徳リフォーム会社みたい+56
-0
-
4758. 匿名 2018/12/07(金) 10:16:59
SoftBank悪評出過ぎww酷いな+69
-2
-
4759. 匿名 2018/12/07(金) 10:17:22
>>4732
乱入して来た男ならともかく、バイトで金もらって書き込んでる男と会話してたなんて…バカみたいだわ+9
-0
-
4760. 匿名 2018/12/07(金) 10:17:29
>>4674
じゃあなんでニュースになってるの?
+2
-0
-
4761. 匿名 2018/12/07(金) 10:17:40
正直、この期に及んでSoftBankユーザーを続ける人の気が知れないよ。
直ぐには無理かもだけど。
命に関わるよ。通信はインフラだもん。
110番も119番も出来ないなんて。+87
-2
-
4762. 匿名 2018/12/07(金) 10:18:19
ワイモバイルって格安って釣ってるけど2年目からはぐっと高くなるしお得感がない
それなのに貧乏なのか?って目で見られるからやめた+30
-2
-
4763. 匿名 2018/12/07(金) 10:18:27
>>4753みたいな事があるから月2000円安くても結局SoftBankの方が結果高くつきそう
解約に3万かかったってコメントもあったし+24
-2
-
4764. 匿名 2018/12/07(金) 10:18:59
バイトにムキにならない方がいいよ。+9
-1
-
4765. 匿名 2018/12/07(金) 10:19:02
>>4745
お店によると思うけど、昔程、面倒くさくはない
理由聞かれて(Ipad端末に入力する欄があるから)終わり
どっちかと言うと、故障対応の方がヤバい。代替機が10台ぐらいしか置いてないから修理に出せない。去年から今年初めに掛けて、Nexusの不具合で修理殺到したけど代替機が先に修理出した人が終わるまで出せなかった+28
-0
-
4766. 匿名 2018/12/07(金) 10:19:27
>>4759
ここにも入ってるよね 分かりやすい男
煽って絡んで中傷して、バトルさせたいんだよ
とにかく興奮させて出来るだけ沢山リロードさせて広告料稼ぎたいって商売でしょうね+6
-2
-
4767. 匿名 2018/12/07(金) 10:20:05
>>4501
日本よりキャッスレス化が進んでる韓国では昨日、日本以上のパニックだったってテレビで言ってた
キャッスレス化なんか推進しなくていいわ!!+65
-0
-
4768. 匿名 2018/12/07(金) 10:20:27
iPhoneですら、しっくりこなくってSONYのスマホ使ってる。
SoftBankは信用ない。
以前から通信障害ありまくりじゃん+41
-1
-
4769. 匿名 2018/12/07(金) 10:20:41
>>4764
ムキにどころか、逆に冷めてる感じ
あーまたバイト男がけしかけてるって+9
-1
-
4770. 匿名 2018/12/07(金) 10:20:43
故障してはぐらかされて機種変進められて
故障にちゃんと対応してくれない会社でまた新しい携帯買おうって気持ちが理解できないわ
老人とかならわからないから可哀想だよね。+25
-0
-
4771. 匿名 2018/12/07(金) 10:21:27
>>4731
1ギガコースならその値段だね。
キャリアでコース選べる中で一番安いと思う。
+5
-0
-
4772. 匿名 2018/12/07(金) 10:21:42
>>4756おー今度は絵文字叩き🤗イラついるからって妄想はやめて素直になった方がいいよ🕺+2
-10
-
4773. 匿名 2018/12/07(金) 10:22:03
世にも奇妙な話ありそうな話、ある日いきなりいきなりスマホが使えなくなったらって
人が思ったよりスマホにすがってるというのをまざまざ見せつけられました+12
-0
-
4774. 匿名 2018/12/07(金) 10:22:14
父親が電話壊れたと思って慌ててたみたい
自宅には固定あるからいいけど、外で何かあってもど田舎で公衆電話どころか人もあまり通らないような場所も多いから困るよね+27
-0
-
4775. 匿名 2018/12/07(金) 10:22:28
3つ何処もトータルで考えたら値段そんなに大差ない気する+2
-2
-
4776. 匿名 2018/12/07(金) 10:23:29
うちの父親の趣味が株なんだけど、ソフトバンクは怖くて手が出せないって言ってたよ
負債総額が13兆超えてるしいつ何があるかわからないって買収、買収だけでしのいでいるから怖いって
ソフトバンクの上場株を買う人はTVの宣伝にのせられず自分の目と頭でよく考えて買ってね+50
-0
-
4777. 匿名 2018/12/07(金) 10:24:03
日本に税金を払わない会社に、お金を落としたくない。
自分で自分の首を締める様なものだもの。
だから、日常の買い物は「日本企業」の物を選んでる。
因みに私が、最初に不買したのは
ロッテ・不二家
花王・ロート・
サントリー・キリン
+51
-1
-
4778. 匿名 2018/12/07(金) 10:24:10
SoftBankの株買うとか自殺行為過ぎる+31
-0
-
4779. 匿名 2018/12/07(金) 10:25:06
ソフトバンクはもちろんだけどネット回線Yahoo!bbと契約したら謎のオプション契約たくさん付いてて自分で解約しないと2月くらい経ったところで月々余計な支払い増えるし、お年寄り狙われたら解約忘れて料金取られてそうだなと思った。引越しの時に解約したけどモデムの返却も着払いではなく元払いでって対応であり得ない。ドコモの光テレビは着払いだったって文句言ったら、じゃあ今回は特別で…内密にお願いしますとか言われクソな会社だと思った。+24
-0
-
4780. 匿名 2018/12/07(金) 10:27:04
男バイト (´・д・`) バーカ+2
-1
-
4781. 匿名 2018/12/07(金) 10:27:08
よくSoftBankなんかにするよなー
目先の小さいお得で釣ってお金取ろうってのがミエミエ
後、調子いい感じが嫌い+29
-1
-
4782. 匿名 2018/12/07(金) 10:28:07
>>4105
信じ難いけとそうなんだろうね
ヒューウェイ
アメリカ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドが一斉に禁止したのにはきっと何か証拠を掴んだんだろうね
ギャラクシーも使えないな韓国サムスンだもん
+13
-0
-
4783. 匿名 2018/12/07(金) 10:28:17
孫さんインタビューで嘘ついたよね
信用出来ないと思った
あえてヤフーのURLも貼ってみる
孫正義「過去のある時期日本では朝鮮固有の名字を廃止し日本の名字に変えさせる政策があった。強制的に」snjpn.net日の丸子&君が代子さんのツイート 2017年10月米国Bloombergインタビュー。 孫正義 「過去のある時期日本では朝鮮固有の名字を廃止し日本の名字に変えさせる政策があった。強制的に」 嘘
孫正義「日本で差別に苦しんだ!過去に日本で朝鮮の名字を廃し日本の名字に変えさせる強制があった」 ( IT・通信 ) - 正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現 - Yahoo!ブログblogs.yahoo.co.jp孫正義 「日本で差別に苦しみました!過去のある時期、実は日本では、朝鮮固有の名字を廃止し日本の名字に変えさせる政策がありました!自分たちの意思ではなく強いられたのです!強制的にです!」 (2017年10月、アメリカでのインタビュー) htt...
+36
-0
-
4784. 匿名 2018/12/07(金) 10:29:14
犬を風呂敷に包んで監禁してるCM、怒られないのかな+44
-2
-
4785. 匿名 2018/12/07(金) 10:30:08
>>4766
>煽って絡んで中傷して、バトルさせたいんだよ
炎上商法って、じっくり議論したい女性には逆効果なのにね
2ちゃんのやり方を持ち込まれて迷惑だよね+2
-0
-
4786. 匿名 2018/12/07(金) 10:30:15
ファーウェイとZTE終了のお知らせ
+32
-0
-
4787. 匿名 2018/12/07(金) 10:30:29
>>4761
だね。公衆電話ですら110番と119番は無料だよね。
時々使えない携帯で、
税金も日本に落ちない高い使用料を払うのは嫌だわ。
ましてや在日にだけ割引って、どんだけよ。+29
-1
-
4788. 匿名 2018/12/07(金) 10:30:32
ソフバンはショップ店員はもちろんサポセンとのやり取りでも圧倒的にロクな話聞かないからね
過去に散々他人の財布に手突っ込む真似やっといて少しも悪びれないなんて異常な連中だよ
何故ココが未だに生き残ってるのか不思議だわホント
+9
-1
-
4789. 匿名 2018/12/07(金) 10:30:36
携帯ってもう無きゃ駄目な時代なんだなってしみじみ感じた
ごめんおばさんでw+6
-1
-
4790. 匿名 2018/12/07(金) 10:30:44
>>4014
えっこれって今もやってるの
iPad端末代払わせて解約したら返却ってソフトバンクって詐欺じゃないの?
他でもそうなの?+9
-0
-
4791. 匿名 2018/12/07(金) 10:30:45
>>4777
同じくロッテ、花王、ロート、サントリーは十年以上不買してます+26
-1
-
4792. 匿名 2018/12/07(金) 10:30:50
>>4761
一番はこれ。目の前で子供が大怪我して救急車呼べない。固定電話なし、パニック。+19
-1
-
4793. 匿名 2018/12/07(金) 10:31:16
>>4753
平気でこういうことしてるのなら、ご年配の方にわざと分かりにくく説明して色々無駄な契約させてそうだなぁ。+8
-0
-
4794. 匿名 2018/12/07(金) 10:31:58
>>4711
>>4752
>>4753
ソフバン関係ないけど、最近大手家電量販店でもこの手法よく見かける。
親が騙されて家電買い替えさせられてる。
昔からお世話になってて昔は大丈夫だったのに。
高齢者って本当カモなんだろうね+8
-1
-
4795. 匿名 2018/12/07(金) 10:32:17
SoftBankって平気でバックレそう+28
-0
-
4796. 匿名 2018/12/07(金) 10:32:22
固定電話やっぱりいると思った。
週末買いに行く。+7
-0
-
4797. 匿名 2018/12/07(金) 10:32:31
>>4792
正直、昨日大きい地震が来なくて幸いだったわ
災害時だったらシャレにならないくらい詰んでたと思う+14
-0
-
4798. 匿名 2018/12/07(金) 10:33:20
これ見てるお母さん達
お子さんに公衆電話の使い方教えときましょう、なんでこんなこと書くかと言うと友人の小学校高学年の子供が今回の騒動で母親と連絡取れず途方にくれたという話聞いたからです、がるちゃんのお子さん世代ならもう生まれた時からスマホがある世代で公衆電話なんか使う機会ありません、だから使えなく可能性もあります
まさかぁ公衆電話くらい、なんていうのは親世代目線です
災害など有事はいつ起こるか分かりません、今回の騒動はそれを知る機会だったととらえお子さん公衆電話までつれてって教えましょう、もしかしたら有事の時身を守ることができるかもしれません+21
-0
-
4799. 匿名 2018/12/07(金) 10:33:27
銀行関係は手を出してないよね?
ちょっとの摩擦で真っ先に金融封鎖しそう。+5
-0
-
4800. 匿名 2018/12/07(金) 10:33:43
固定電話買う位ならSoftBankから他社に乗り換えた方が利口じゃない?+15
-1
-
4801. 匿名 2018/12/07(金) 10:33:59
>>4786
auのマモリーノ、最新機種がZTEなのよね。中華に子供の居場所把握されるの怖くて手を出さなかったの正解だったわ+29
-1
-
4802. 匿名 2018/12/07(金) 10:35:39
ガラケーは平気ってコメントちょこちょこ見るけどキッズケータイとかも使えない感じなのかな?+9
-0
-
4803. 匿名 2018/12/07(金) 10:35:54
救急車、消防車、警察呼べない
+32
-0
-
4804. 匿名 2018/12/07(金) 10:36:17
銀行系はみずほはもちろんだけど、UFJも住友も大手みんな韓国にやられてるよ+37
-0
-
4805. 匿名 2018/12/07(金) 10:36:23
酷いな+9
-1
-
4806. 匿名 2018/12/07(金) 10:36:51
地震の影響じゃなければいいけど こわい+0
-0
-
4807. 匿名 2018/12/07(金) 10:36:58
なんだろうSoftBankだとあまり驚かないわ+53
-0
-
4808. 匿名 2018/12/07(金) 10:37:43
>>4806地震の影響でSoftBankだけ繋がらなくなってるかもって思ってるの?真剣に頭大丈夫?+27
-2
-
4809. 匿名 2018/12/07(金) 10:38:00
>>4767
キャッスが気になって内容入ってこない+42
-1
-
4810. 匿名 2018/12/07(金) 10:38:06
>>4639
字読めよ
呆れるわ…+15
-0
-
4811. 匿名 2018/12/07(金) 10:38:33
>>4809
訛ってるんだよ
言わせんな///+29
-3
-
4812. 匿名 2018/12/07(金) 10:38:34
>>4783
孫さん嘘が多い。
国籍すら全国に「台湾人」って最初は言ったよ。
そして日本に帰化したけど
本当は朝鮮からの密航者子孫。
兵役義務果たしてないから二重国籍。
これだと有事の時韓国の「国防動員法」の対象だから
アメリカのグリーンカード取得して移住。
5年経ったらアメリカ国籍取る積もりでしょう。
国籍ロンダリング。+59
-2
-
4813. 匿名 2018/12/07(金) 10:38:59
でもドコモもファーウェイ推しですよね(笑)
騒動の最中BTS?使ったCM流してたし。
でもauもアヤシく感じる。
因みに私はマイネオでiPhoneだけどマイネオもどうなんだか。
日本は選択肢が無さすぎる。+50
-0
-
4814. 匿名 2018/12/07(金) 10:39:05
>>4809
入れ歯抜いたうちのばあちゃんならこうなる+11
-2
-
4815. 匿名 2018/12/07(金) 10:39:15
>>4765です。因みに元店員です。
>>4711ポイント制でインセがあって、修理対応より機種変させた方がポイントがいいのと、代理店が抱えれる在庫の数が決まってて、売れない在庫を売って人気の商品を代わりに置きたくて機種変勧めたんだと思う。+9
-0
-
4816. 匿名 2018/12/07(金) 10:39:24
>>4784
思ってた
ふつう動物愛護団体からクレーム来るはずなのに、何でずっと続けられるんだろう+24
-1
-
4817. 匿名 2018/12/07(金) 10:39:29
>>4806
こういう人ってどういう思考回路で今回の事が地震関連だなんて発想になるの?+8
-0
-
4818. 匿名 2018/12/07(金) 10:40:19
>>4806こういうバカがパニックになって人をパニックにさせるんだろうなぁーなんで地震?+5
-1
-
4819. 匿名 2018/12/07(金) 10:40:41
私はauのショップに行って「耳が遠い祖母の為に、骨伝導のスマホを買いたい」と相談したら、店員さんが「えー…高齢者にスマホは正直言って非常に使いにくいですよ。ソフトバンクさんなんかはスマホを勧めていますが、やはりお年寄りにはお勧めできませんよ」と言われて、結局は簡単ケータイとか言う安いのを契約した事がありました
昔ながらの折りたたみの携帯で高齢者用なんだけど、買ってからもばーちゃんは何度も落としてて、それでも壊れないし結果的に良かったと思う
スマホじゃなくてガラケーにした事ですごく安く済んだし(月680円)
たまたま正直者の店員さんだったのかも知れませんが、やっぱり高齢者にスマホって無理だよなーと実感しました+69
-0
-
4820. 匿名 2018/12/07(金) 10:41:01
>>4804
三井住友も?
りそなやゆうちょは?+3
-0
-
4821. 匿名 2018/12/07(金) 10:41:31
>>4738
山間に育ったので やはりドコモ一択です。
地場のオカシイ所だと都市部でもソフバン繋がらない。
聞こえる音声もドコモが1番クリアで聞き取りやすいって聞いた。+30
-0
-
4822. 匿名 2018/12/07(金) 10:41:48
>>4799ソフトバンクと関わりがあるか分からないけど、祝日にメンテだがなんかで頻繁に引き出せないようにする、みずほはやめた方がいい+7
-1
-
4823. 匿名 2018/12/07(金) 10:42:10
>>4813
AUは回線がサムスン使ってるし、
docomoもギャラクシーをサムスン隠して販売してる。これ確信犯だよね。
てかドコモは韓国のTKとかいうところと協力してるし、ロッテとも協力してる+17
-2
-
4824. 匿名 2018/12/07(金) 10:42:13
docomo
ゆうちょ一択!!+5
-1
-
4825. 匿名 2018/12/07(金) 10:42:36
>>4811
なんか…
なんかごめん(抱擁)+20
-3
-
4826. 匿名 2018/12/07(金) 10:42:44
ソフトバンク使ってます。
謝罪などは何も無いけど、昨日の復旧後からいつもより通信状況よくなりました。
いつもは時間かかるのに昨日の夜からWi-Fi使わなくてもネットがスルスル繋がる…
ここってこういうことするんだよね+34
-1
-
4827. 匿名 2018/12/07(金) 10:42:57
ぶっちゃけ韓国韓国韓国うるさいww+12
-7
-
4828. 匿名 2018/12/07(金) 10:43:16
>>4014
私も数年前セットで契約したけどiPadは返却しなくていいって言われたよー!WiFiあればiPadも使える!その時はおお!って思ったけど使わないで眠ってる…+8
-0
-
4829. 匿名 2018/12/07(金) 10:43:31
>>4823
結局どこ使えばいいんでしょう+8
-1
-
4830. 匿名 2018/12/07(金) 10:43:32
>>4782
ヒューウェイ?ファーエイだよね?+8
-0
-
4831. 匿名 2018/12/07(金) 10:43:42
>>4826DVした後優しくなる男みたいw+31
-4
-
4832. 匿名 2018/12/07(金) 10:43:46
>>4801
だから古い機種を変えたがらない人が多いんだよ!
それをネットでは故意に新機種に変更させたい勢力が、古い機種をバカにしてるけど、古いのはウイルス感染しにくいし最新鋭の情報抜き取りにも対応してないんだよね+17
-0
-
4833. 匿名 2018/12/07(金) 10:44:51
>>4826
分かりやすいガス抜きwww
こういうので誤魔化される人大量にいるんだろうね
昨日ここで解約解約言ってた人たちも今頃ケロっとしてると思う+27
-2
-
4834. 匿名 2018/12/07(金) 10:45:20
>>4830
ファーウェイだね+7
-0
-
4835. 匿名 2018/12/07(金) 10:45:34
>>4831笑った 笑+9
-0
-
4836. 匿名 2018/12/07(金) 10:46:19
ソフトバンクじゃないのに、今日いつもよりネット繋がりにくい。
みんなは平気?+0
-1
-
4837. 匿名 2018/12/07(金) 10:46:37
ごめん、TKじゃなくてKTだった+10
-0
-
4838. 匿名 2018/12/07(金) 10:47:01
fly away~翼~広げ~が頭から離れないw+2
-1
-
4839. 匿名 2018/12/07(金) 10:47:28
そろそろ更新だから他に乗り換えるわ+8
-0
-
4840. 匿名 2018/12/07(金) 10:47:29
>>4837小室かと+7
-0
-
4841. 匿名 2018/12/07(金) 10:47:33
>>4830
ヒューウェイでもファーエイでもファーウエィでもない+2
-0
-
4842. 匿名 2018/12/07(金) 10:47:52
>>4836平気 docomo+8
-2
-
4843. 匿名 2018/12/07(金) 10:48:22
昨夜ここで騒いでた「スマホないと外出できない」派怖かった…
スマホないと外出できないとか異常だと思うんだけど
自分のためにも子供のためにもこのスマホ依存の記事読んだ方がいいよ
アサヒ系列で微妙だけど内容はマトモだったから危険すぎるスマホ依存 長文読めず、言語能力は2歳児レベルに (1/3) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.comいまや人々の生活とは切っても切り離せないスマートフォン。「スマホ依存」という言葉も定着しているが、それは子どもだけに限らない。小さな子を持つ親世代から定年を過ぎた年配者まで、大きな影響を与えているこ...
+38
-1
-
4844. 匿名 2018/12/07(金) 10:48:52
華為でいいじゃん
一発で中華って分かるから騙される人も減るよ+4
-0
-
4845. 匿名 2018/12/07(金) 10:49:03
>>4843家族がいるならちょっとわかるかも
一人なら別に平気+6
-0
-
4846. 匿名 2018/12/07(金) 10:49:58
>>4843
長文読めないのはLINEのせいかと+18
-0
-
4847. 匿名 2018/12/07(金) 10:50:02
ファミチキのクーポンとか届いたけど
そんなのいらないから
ユーザーへ対しての一言でも謝罪の言葉は送れないのか?+24
-0
-
4848. 匿名 2018/12/07(金) 10:50:28
>>4108
あなた素敵な人だわ
私も抗議の意思を込めて絶対にこれからも買わない
中国の残虐な行為を日本のマスコミは報道しない
韓国人の犯罪も報道しない
山尾の不倫も辻元の生コンも蓮舫の国籍も追求しない
だからTVしか見ない日本人は騙される
そういう誘導をしてる
ソフトバンクの今回の端末も当然、在日孫正義に忖度して深く報道しない いつか日本人で全てをひっくり返してやりたい+23
-2
-
4849. 匿名 2018/12/07(金) 10:50:41
呑気にファミチキクーポン送ってるの本当笑うわ+20
-0
-
4850. 匿名 2018/12/07(金) 10:50:48
経済損失
5000億??どうすんのかね?コレ+17
-0
-
4851. 匿名 2018/12/07(金) 10:50:58
>>4068
たった一ヶ所のコンビニの話…+4
-0
-
4852. 匿名 2018/12/07(金) 10:51:16
>>4845
いやいや外出できないってヤバくない?
それに子供を迎えに行くにしても居場所分かってるんだから早めに行って学校なり塾なりの前で待てばいい
旦那なんて大人なんだから勝手に帰ってくる+43
-1
-
4853. 匿名 2018/12/07(金) 10:51:21
>>4838なんだっけその歌+2
-1
-
4854. 匿名 2018/12/07(金) 10:52:32
>>4851
交差点の対角なんだから表で向かいの店見てればいいよねw
頭が悪いとスマホなしで外出も待ち合わせもできないなんて可哀想だわ+18
-0
-
4855. 匿名 2018/12/07(金) 10:52:38
>>4852固定電話は家にあるけど携帯繋がらないとうち子供病気あるからパート中学校からの電話がもらえないからちょっと不安かな+2
-4
-
4856. 匿名 2018/12/07(金) 10:52:50
ファミチキのクーポンとか普通に送ってきて
未だにユーザーへの謝罪の言葉は一切送られてこない。+67
-0
-
4857. 匿名 2018/12/07(金) 10:53:42
想定を超える謝罪があればまた風向き違ったのに ピンチはチャンス 慢心したね+7
-0
-
4858. 匿名 2018/12/07(金) 10:53:55
>>4846
1アプリのせいではないと思うよ
公でも簡単に口語で発信できるようになったからだよ+1
-0
-
4859. 匿名 2018/12/07(金) 10:54:39
>>4855
固定電話があるなら普通は両方教えておくと思うんだけどね…+6
-0
-
4860. 匿名 2018/12/07(金) 10:54:49
>>4819
おおー そんな金額で済むのね。
情報ありがとう。
+8
-1
-
4861. 匿名 2018/12/07(金) 10:55:08
>>4859いやパート中は家にいないからって事でしょ?+6
-0
-
4862. 匿名 2018/12/07(金) 10:55:27
>>4765の元店員ですが、一つ小ネタ
私がいた時に在日割引らしき物は見た事なかったけど、通名で契約してそのまま登録しても何も問題なかった
逆に登録の際に、漢字間違え(髙と高・邉と邊とか)や読み方間違えとかは物凄い厳しかったのに通名には緩々でした
+36
-0
-
4863. 匿名 2018/12/07(金) 10:55:28
>>4125
ハングアウトとワッツアップ
どっちか日本にラインに変わって浸透させたいなー
通話とグループトーク
両方ないと無理かなぁ?+11
-1
-
4864. 匿名 2018/12/07(金) 10:55:51
>>4859パートって書いてあるじゃん…+4
-0
-
4865. 匿名 2018/12/07(金) 10:56:11
ドコモは韓国だかに情報与えていく予定なんでしょ?
ドコモもやばくない?+31
-2
-
4866. 匿名 2018/12/07(金) 10:56:46
>>4860
特に年度末の、何かしらのキャンペーンに乗っかると安く契約できるよ!+3
-0
-
4867. 匿名 2018/12/07(金) 10:56:49
>>4865何処情報なの?+10
-1
-
4868. 匿名 2018/12/07(金) 10:57:00
今回の件では詫びチキが一番面白かった
ソフバンやるじゃん+25
-7
-
4869. 匿名 2018/12/07(金) 10:57:31
詫びチキwww+45
-1
-
4870. 匿名 2018/12/07(金) 10:58:22
30代なんだけど
ポケベル→携帯&ピッチ→スマホの進化を体験してきたからか
そこまで電波を信用してない
だから昨日みたいな障害が起きても別に焦らない
ソフトバンク使ってないから当事者ではない
でも当事者になっても多分不便だなぁとかムカつくなぁ程度はあっても怖い!困る!なんてならない+22
-0
-
4871. 匿名 2018/12/07(金) 10:58:37
謝罪せずにファミチキクーポン送るて。
ピンチを利用してコントする会社。+41
-0
-
4872. 匿名 2018/12/07(金) 10:59:03
詫びチキなんかいらんわw+41
-1
-
4873. 匿名 2018/12/07(金) 10:59:13
>>4871ピンチはチャンス的な?+6
-3
-
4874. 匿名 2018/12/07(金) 10:59:24
いくら目先で安いからと言っても
日本に税金も落とさないって事は
日本人に利益還元されないって事だね
それにこの有様よ+40
-0
-
4875. 匿名 2018/12/07(金) 10:59:28
でもソフバンユーザーは詫びチキで忘れて使い続けるんでしょ?笑+47
-4
-
4876. 匿名 2018/12/07(金) 10:59:46
>>4875SoftBankユーザークオリティ+13
-0
-
4877. 匿名 2018/12/07(金) 11:02:02
そしてまだ繋がらないの?+4
-1
-
4878. 匿名 2018/12/07(金) 11:03:17
docomoはみんな韓国やサムスン嫌いなことわかってるからあえてギャラクシーをサムスンだとわからないようにしてたくさん販売しようとしてる+20
-0
-
4879. 匿名 2018/12/07(金) 11:03:33
>>4819
ソフトバンクもそうだし、ワイモバイルも高齢者にガンガンスマホ売ってるよ。
量販店でしょっちゅうやってるイベントでホイホイ捕まって契約してるのは高齢者が多い。
金持ってるし、よく分からず契約してるからプランやオプションもやりたい放題。
側から見ててえげつないなと思ってる。
実際使えず解約したいって数日後に戻ってくるじいちゃんばあちゃんの多さよ。
ある意味プロだなと思うのは「使えるか使えないかは関係ない。売れればOK!」っていうスタッフの姿勢。
+26
-1
-
4880. 匿名 2018/12/07(金) 11:04:23
>>4865
docomoユーザーはdocomoへ、auユーザーはauへきちんと抗議して韓国と手を切らせたらいいと思う
どこの国の通信会社だと思っているのか勘違いも甚だしい+40
-0
-
4881. 匿名 2018/12/07(金) 11:04:28
らしいよ+11
-1
-
4882. 匿名 2018/12/07(金) 11:05:30
昨日ここでソフトバンクが早めに閉店した事に「こんな時なんだから遅くまで開けてろよ」とか書いてる人いたよね
店開けてたってどうにもできないしクレーマーの餌食になるだけなのに何を思ってああいう事言ったんだろう
もしかしてショップ単位で何とかできるとか思ってるんじゃないよね?こわい+11
-27
-
4883. 匿名 2018/12/07(金) 11:05:33
docomoはラグビーやアメフト系でも韓国人応援してる+20
-3
-
4884. 匿名 2018/12/07(金) 11:05:43
日本で得た利益を日本では無く 自分のルーツである2つの国の中国と韓国に 平気で資金提供する人だからね。
発想が もろ あちらの思想。
密航船で密入国して戦後 闇金 密造酒 パチンコで汚いお金を稼いで財を得た祖父母を尊敬してたんだから 日本人にプラスになる事をする思想なんか無いですよね。自分の愛する韓国中国の為の出稼ぎ労働者ですから。
私はこれからもソフトバンクユーザーになるつもりも無いですが、
日本のお金が どんどん吸い取られてるのは とても歯がゆい。
+31
-0
-
4885. 匿名 2018/12/07(金) 11:06:15
>>4882なんか欲しいのかな?+3
-0
-
4886. 匿名 2018/12/07(金) 11:06:24
>>4883
わ!
モロあっちの顔だ+18
-0
-
4887. 匿名 2018/12/07(金) 11:06:46
>>4882
普通はユーザー置き去りにして、逃げるように店を閉めたりしないでしょ+37
-0
-
4888. 匿名 2018/12/07(金) 11:07:13
>>4886私はメンディーに見えたw+4
-1
-
4889. 匿名 2018/12/07(金) 11:07:38
>>4882
状況説明だけでも直接すべきでは?+23
-0
-
4890. 匿名 2018/12/07(金) 11:08:05
面倒な事からは逃げる
それがSoftBank+22
-0
-
4891. 匿名 2018/12/07(金) 11:08:11
ドコモもヤバそうだけど、でもauもこんなんやってたしなぁ+37
-1
-
4892. 匿名 2018/12/07(金) 11:08:31
クレーマーもクレーマーだしSoftBankもSoftBank+6
-0
-
4893. 匿名 2018/12/07(金) 11:09:18
スウェーデンの会社の責任にして
全く謝る気のないSoftBank(笑)
ひるおびで取り上げてるけど
恵が「SoftBankは全然悪くないですよねー(能天気」
これは謝らないなー( ^∀^)謝らないわー+19
-1
-
4894. 匿名 2018/12/07(金) 11:09:50
社長すら逃げてるんだから店員もやってらんないよね+18
-0
-
4895. 匿名 2018/12/07(金) 11:10:04
>>4885詫びチキ+4
-1
-
4896. 匿名 2018/12/07(金) 11:10:50
家族4人でソフトバンクを使っていましたが
これを機に乗り換える事にします。
震災の時もソフトバンクだけ使えないし。+35
-1
-
4897. 匿名 2018/12/07(金) 11:11:01
>>4209
いるいる謎の韓国押しするYouTuber
わかりやすく金か流れてるんだろうね!
雑誌の汚染も酷いよね 韓国の
付録も一見豪華だけどちゃちいのばっかりだよ+16
-0
-
4898. 匿名 2018/12/07(金) 11:11:13
>>4892
>クレーマーもクレーマーだしSoftBankもSoftBank
「どっちも悪い」とかにしたがるのはアッチ系の特徴だよね+6
-4
-
4899. 匿名 2018/12/07(金) 11:12:32
>>4898えぇ…+2
-2
-
4900. 匿名 2018/12/07(金) 11:12:52
昨日の19時くらいに治ったけど、唐突に圏外になってびびった+3
-0
-
4901. 匿名 2018/12/07(金) 11:13:00
ファミチキ…………やっぱりファミマって韓国にのっとられてるのか+21
-1
-
4902. 匿名 2018/12/07(金) 11:13:07
もうかなり昔だけど
ソフトバンクが昼間通話し放題のプラン1000円で出した時にサブケイタイとして友達グループみんなで買ったんだよね
その時にはまだ韓国がどうとか話題にもあまりなってなくてサムスンの激薄ガラケーにしたの
そしたら買って1ヶ月くらいでバッグやロッカーの中で異常に発熱して使ってもないのにバッテリーゼロとかなるようになって
それを初期不良だから交換してってショップに行ったら修理以外対応しないって言われてバッテリー交換やら何やらしても直らなくて1ヶ月のうちほとんど手元になくて使ってなくても月額料金発生するし
最終的には修理に1ヶ月、代替機なし(修理殺到して出払ってる)、月額支払い発生って言われてキレて違約金支払って解約した
あの時本気でムカついたし二度とソフトバンクも海外製も使わないって決めたよ
だからサムスンスマホが爆発した時も「だろうね」って思った
昔から発熱させるのが得意なんだから+66
-0
-
4903. 匿名 2018/12/07(金) 11:14:38
ソフトバンク、もうすぐ上場するでしょ?
それでわざと株価操作するためにやったんだと思ってた!+26
-0
-
4904. 匿名 2018/12/07(金) 11:15:13
ドコモはかなりズブズブ
韓国KTとも中国のチャイナモバイルとも+27
-2
-
4905. 匿名 2018/12/07(金) 11:15:15
>>4887
ネット接続できなかったら故障かと思ってショップに行く人もいるよね
行ったら閉まってて紙切れ一枚で通信障害のせいで回復未定とお知らせされるなんて絶望…
例え何もできなくても現状説明はできるだろうしfreeWi-Fi開放もできるんじゃ?
早々に閉めたのは怒られたり解約されたりするのを見越して逃げたとしか思えないよw+50
-3
-
4906. 匿名 2018/12/07(金) 11:15:20
>>4882
大規模な通信障害が起きてるときに、ユーザー対応の窓口であるショップが早じまいするとか普通なら考えられなくない??+34
-3
-
4907. 匿名 2018/12/07(金) 11:16:32
>>4889
頭おかしいクレーマーに絡まれて可哀想じゃん
シャッターとかに張り紙で済むと思う
「原因不明の通信障害で調査中です。ご迷惑おかけしております。」って
だって店員にはどうにもできないし責任がない
これを対人でやるべき!っていうのは日本の悪しき風潮だと思う+12
-23
-
4908. 匿名 2018/12/07(金) 11:17:00
まあ行ってもどうにもならないけどね…+10
-4
-
4909. 匿名 2018/12/07(金) 11:17:51
>>4907私もそう思う
店員なんか平謝りしか出来ないじゃん+20
-4
-
4910. 匿名 2018/12/07(金) 11:18:14
うちは家族でワッツアップを使ってるんだけど、声を送れるのがすごくいいよ!
LINEでもボイスメッセージは出来るみたいだけど設定や録音がメンドくさい仕組みなので、なかなか使う人はいないみたい。
でもワッツアップは物凄く簡単に声で「おはよう」→ 送信! みたいにダッシュで送れるので、そのまま画面に残り、いつでも再生できます
何年か前に子供が送ってくれた「今から帰るねー」みたいな声もカンタンに聞けていいですよ
こんな感じで再生もカンタン
↓+9
-8
-
4911. 匿名 2018/12/07(金) 11:18:33
社長がバックレてるのに店員にどうにかしろはマジで無理がある+36
-0
-
4912. 匿名 2018/12/07(金) 11:18:59
>>4909
それでも平謝りするのが大切でしょ+9
-12
-
4913. 匿名 2018/12/07(金) 11:19:01
“店に行く”って発想がシニアだなって感じる…
Wi-Fiある所へ行けば端末の問題じゃないって把握できるし店に行ってもどうしようもないなって理解するもん+45
-4
-
4914. 匿名 2018/12/07(金) 11:19:08
末端のショップが空いててもどうする事も出来ないし、ソフトバンクのインターネットだから、新規受付・修理・機種変等何一つ出来ない。
逆に末端が何も動けないのに、何を求めてんの?一人一人に対して誠意の土下座?ただのクレーマーって事に気付けよ。+9
-2
-
4915. 匿名 2018/12/07(金) 11:19:40
>>4912えぇ…平謝り求めてるんだ
孫さんじゃなくて店員からの?コエー+22
-6
-
4916. 匿名 2018/12/07(金) 11:19:41
>>4498
うちそれ
他にもいたけどj-phone時代から使ってるのとiPhoneでなんとなく継続+4
-0
-
4917. 匿名 2018/12/07(金) 11:19:49
>>4912
この思考…こういう人が接客業に就く人を減らしてる+30
-1
-
4918. 匿名 2018/12/07(金) 11:20:03
>>4907
思った。店員も上からの対応待ちじゃないかな?
しかも店員もソフトバンク使ってるだろうから同じ気持ちだとおもうけどね+7
-1
-
4919. 匿名 2018/12/07(金) 11:20:25
ショップ行くならWi-Fi繋がる場所行く方が賢明かと+12
-1
-
4920. 匿名 2018/12/07(金) 11:20:27
>>4907
>頭おかしいクレーマーに絡まれて可哀想じゃん
ソフバンの通信障害に困ってる人達をクレーマー扱い?+6
-9
-
4921. 匿名 2018/12/07(金) 11:20:55
>>4917
ハイハイ
バトル誘導ね+1
-8
-
4922. 匿名 2018/12/07(金) 11:20:57
>>4915
孫が出てきたら「あらーーーーーいいんですのよー懸命に調査してくださってるんですものねーこれからも頑張ってください応援してますぅーーーーオホホホホ」って態度変わる+5
-1
-
4923. 匿名 2018/12/07(金) 11:21:13
>>4912絵にかいたようなクレーマーだな+11
-2
-
4924. 匿名 2018/12/07(金) 11:21:33
>>4875
土日に auに変えますよ+26
-1
-
4925. 匿名 2018/12/07(金) 11:22:04
>>4920困ってて回復するまでただ待ってた人と、なにがあっても店開いて平謝りしろって言うチンピラクレーマーは違う+6
-0
-
4926. 匿名 2018/12/07(金) 11:22:11
ソフバンはこういう時にファビョる同胞が多そうだよね
docomoやauよりも段違いで多そう
今日は解約やクレームで朝からショップに並ぶのかなあ
それとも詫びチキで満足するのかなあどっちだろう+19
-2
-
4927. 匿名 2018/12/07(金) 11:22:26
>>4915
報道によると、自分のスマホが壊れたと思ってショップを訪れた人がたくさんいたようだけど、一言「申し訳ありませんが」と説明すべきでしょうね+19
-1
-
4928. 匿名 2018/12/07(金) 11:22:38
>>4903
株価さげて思う所に安く買わせるため?
ハイリスクすぎるじゃん笑+3
-0
-
4929. 匿名 2018/12/07(金) 11:22:56
行っても文句を言ってもどうにもならないのにわざわざ言いに行くwwww
電車とかも遅れたりするとめちゃめちゃ文句言われてる駅員さんいるよねー可哀想+8
-1
-
4930. 匿名 2018/12/07(金) 11:23:17
>>4925
チンピラクレーマーが大多数だったというソース出して+4
-2
-
4931. 匿名 2018/12/07(金) 11:23:53
SoftBankユーザーこわくなってきた+19
-0
-
4932. 匿名 2018/12/07(金) 11:24:01
>>4884
それなのに在日ってこと隠して華僑にルーツがあるとか言ってみたり
外国では中国系日本人って主張してたり
密入国の罪人、通名を使い分けなりすましの血が流れてるから偽っても無駄なのにね
祖国を裏切って不法に侵入した日本にずっと寄生しながら反日してる朝鮮人が一番嫌いだわ+14
-0
-
4933. 匿名 2018/12/07(金) 11:24:28
>>4912二度見したw+5
-1
-
4934. 匿名 2018/12/07(金) 11:24:35
>>4921
あ~、さっきのバイトとか男がー!ってキレてた人って、チンピラクレーマーだったんだ納得。
やっぱり頭おかしいよ君。+6
-1
-
4935. 匿名 2018/12/07(金) 11:24:42
>>4930
そのチンピラクレーマーって韓国人ユーザーだよ
チンピラクレーマーと、逃亡チンピラ企業とで釣り合ってる感じ+13
-1
-
4936. 匿名 2018/12/07(金) 11:25:18
>>4934
((´э`))┘フッ バカダナ+0
-1
-
4937. 匿名 2018/12/07(金) 11:25:18
>>4935さすがに決めつけすぎワロタw+2
-2
-
4938. 匿名 2018/12/07(金) 11:25:37
変えるならドコモとauどっちが良いんだろう+5
-0
-
4939. 匿名 2018/12/07(金) 11:25:45
フリーWi-Fi使える所で試して使えたら端末の問題じゃないって気付くでしょ
そういう発想できないならそもそもスマホ向いてない
困ってショップ行って閉まってたとしても張り紙みて納得して帰ればいいじゃん
なんで店員をフルボッコにする必要あるの?+6
-4
-
4940. 匿名 2018/12/07(金) 11:26:41
SoftBank店員が不憫に感じてきたわ(笑)+8
-3
-
4941. 匿名 2018/12/07(金) 11:26:49
クレーマーとか言ってるけど、毎月高い金払って携帯使ってるんだから、謝るくらいしてもよくない?
商品買って不良があって店持って行って、店員に私売ってるだけで、商品作ってないんで、って突き放されたらムカつくよね。
ソフトバンクの社員なら売ってる商品に何かあれば、説明だけでもするのが、当たり前じゃない?
私古い考えなのかな。+13
-12
-
4942. 匿名 2018/12/07(金) 11:27:19
>>4930?
あなたみたいな思考の人の事をチンピラクレーマーって言ってるの
誰が、大、多、数って言ったの?落ち着いてクレーマーさん+3
-3
-
4943. 匿名 2018/12/07(金) 11:27:31
>>4941古いっつうかクレーマーだよ
本気で言ってるのかなぁ…+9
-4
-
4944. 匿名 2018/12/07(金) 11:28:24
>>4913
ネット見れないから 故障だと思って 店に行く人が多かったみたいよ。店でMNP予約番号貰ってそのまま 乗り換える人も居たかもね。+12
-0
-
4945. 匿名 2018/12/07(金) 11:28:25
+39
-1
-
4946. 匿名 2018/12/07(金) 11:28:34
>>4941その説明が上からの指示がないんじゃん?+2
-1
-
4947. 匿名 2018/12/07(金) 11:28:51
>>4915
平謝りさせて何を得るんだろうね
優越感?お客様感?
何にしろ年寄りやクレーマーはこういう発想なんだと再確認したね+8
-3
-
4948. 匿名 2018/12/07(金) 11:28:51
Wi-Fi繋がずに店に行く人は大体シニアでしょ
老人を騙してSoftBank契約させておいて、困ってお店に行ったら閉まってて更に困る老人、みたいなのを想定してたんだけど皆の想像と違ってたw
クレーマーが行く設定なのかーw
私は平謝りさせる必要性はないと思うけど、困った老人を放置するのは止めてあげて欲しい+32
-2
-
4949. 匿名 2018/12/07(金) 11:28:51
>>4915うーん、だれから給料貰ってるの?お客様からだよ。孫さんからじゃないんだよ。
あなたは会社に文句ばかりたれてどこで働いてもやっていけそうにないね。+6
-2
-
4950. 匿名 2018/12/07(金) 11:29:09
ハイ異常なソフトバンク擁護、入ってまーす+13
-1
-
4951. 匿名 2018/12/07(金) 11:30:03
トランプはソフトバンクも規制対象に加えてください+32
-2
-
4952. 匿名 2018/12/07(金) 11:30:05
店舗行く人が文句を言いに行ってるって決めつけすぎじゃない?
おばあちゃんとかWi-Fiとか分からないとかさ、せめて説明だけでもされれば、ちょっと安心するじゃん。+24
-1
-
4953. 匿名 2018/12/07(金) 11:30:09
>>4946
>その説明が上からの指示がないんじゃん?
上からの指示がないのに勝手に店を閉めちゃうんだw+8
-1
-
4954. 匿名 2018/12/07(金) 11:30:28
>>4949
だから
今回みたいな事案の場合は店員レベルでどうしようもないのに怒鳴られながら同じ事繰り返すためにいろっていうの?
おかしいよ
自分ができるかどうか考えてみた方がいい
ソフトバンク嫌いだけど早めに閉店した対応は良かったと思うよ
スタッフを守ったんだもん+33
-8
-
4955. 匿名 2018/12/07(金) 11:30:35
お客さんに対しての説明指示がないのに店員文句言われても わかりません すみませんしか言えないもんなぁ
そんなに店員からのすみませんが欲しいかねきもちわるっ+30
-4
-
4956. 匿名 2018/12/07(金) 11:31:01
>>4879
横だけど 売れればおkと高齢者に色々売りつけるのは他の品物でもよくあるわ。
いっとき利益が出ればいいんだよね。見ていて あちゃーって思う事もあるけど・・+8
-0
-
4957. 匿名 2018/12/07(金) 11:31:32
>>4953説明の指示はないけど閉めろって指示はあったと思うよ
これ全部店員が悪い訳じゃないからね、分かる?+6
-6
-
4958. 匿名 2018/12/07(金) 11:31:47
>>4924
auは3Gも4Gも5Gもサムスンだよね?
相当だよ+4
-3
-
4959. 匿名 2018/12/07(金) 11:32:07
>>4917
だね
最近多いね、そういうの
罵声浴びせたり、とにかく平謝りさせ続けるとかで優越感に浸るバカが多い
そういう人ってお客が偉いと意識が強いから、持ちつ持たれつなんて意識がまるでない
店員だってできる限りの対応はしてるんだろうから
ソフトバンク社の上に立つ立場の人間の対応は今のところよくないね
+11
-3
-
4960. 匿名 2018/12/07(金) 11:32:07
こんな謝れ謝れ言う理不尽クレーマーがいるから、私は接客業だけはしたくない
移民反対だけど、日本語が分からない外国人に任せるのが無難に感じてきたw+10
-6
-
4961. 匿名 2018/12/07(金) 11:32:15
>>4950
いや流石にクレーマー行為は是じゃないでしょ…+4
-1
-
4962. 匿名 2018/12/07(金) 11:32:24
>>4945
逃げ足早すぎ!
その時auは、ソフバンユーザーを助けようと無料Wi-Fi解放スポットを拡散して下さいと告知していたわね+35
-3
-
4963. 匿名 2018/12/07(金) 11:32:54
お前みたいなクレーマーがいるから閉めたんだろうがw+9
-5
-
4964. 匿名 2018/12/07(金) 11:33:20
>>4957
ソース出して+3
-2
-
4965. 匿名 2018/12/07(金) 11:33:52
>>4952
おばあちゃんに通信障害を説明しても???だと思われる+1
-5
-
4966. 匿名 2018/12/07(金) 11:34:20
まじで大丈夫かよクレーマーこわすぎ+11
-6
-
4967. 匿名 2018/12/07(金) 11:35:09
ソフバユーザーの方、
ソフトバンクからお詫び、割引の連絡とかありました?
+6
-2
-
4968. 匿名 2018/12/07(金) 11:35:09
ソースはお前だよ
お前みたいなクレーマーがいるから閉めたんだよ+8
-5
-
4969. 匿名 2018/12/07(金) 11:36:07
バカや貧乏人程お客様は神様だって思考なんなんだろうね?+6
-2
-
4970. 匿名 2018/12/07(金) 11:36:30
>>4964
勝手に一斉閉店するわけないじゃんwww
ソースって言葉覚えたて?w+4
-2
-
4971. 匿名 2018/12/07(金) 11:37:09
>>4964ソースの意味を調べてから出直してこいw+4
-2
-
4972. 匿名 2018/12/07(金) 11:37:16
>>4854
SoftBank店舗は、早々に店閉めちゃってるのに消防局が車出してSoftBank通信障害を呼びかけるとか、なんか行政頼みかよ!とも思うけどな。
店舗早く閉めちゃった対応に信頼なくなったってユーザーも多いと思う
+34
-0
-
4973. 匿名 2018/12/07(金) 11:37:54
クレーマーこえええこんなのが目に見えてるから早目に閉めて正解だと思う
順番待ちとかでさえ、早くしろとか怒ってる客いるけど、先対応してる客の話聞いたら操作案内とかで1から10まで説明しても分からない人いるから、携帯ショップの人って我慢強いのかなと思う、、、、+8
-4
-
4974. 匿名 2018/12/07(金) 11:38:06
>>4970
ソースも出せずに「説明の指示はないけど閉めろって指示はあった」と書き込んでるわけだ
デマの拡散だな+4
-3
-
4975. 匿名 2018/12/07(金) 11:38:38
ショップ早じめして正解だな、再確認したわ(笑)+4
-4
-
4976. 匿名 2018/12/07(金) 11:38:56
>>4962
横だけどソフバンのWi-Fiスポットって半分は役に立たないイメージ
入るよってシール貼ってあっても繋がらなくてイラッとくる事多いわ+9
-0
-
4977. 匿名 2018/12/07(金) 11:39:07
ゴーンにしろ孫にしろやっぱり基本的に日本人と会わないんだよ
日本人から金巻き上げるって所だけ共通してる。
企業は外人と組んでは絶対にいけない、まして経営者にして駄目です。
同じ人種同士じゃなきゃ成功しないよ。+51
-0
-
4978. 匿名 2018/12/07(金) 11:39:12
>>4952
そんなワケもわからないお婆ちゃんがスマホ持つべきではないんだよねえ
そこが店が押し売りしたなら店の責任はあるけれど
そこが分からないのでどうしようもないね+8
-3
-
4979. 匿名 2018/12/07(金) 11:39:17
ソフトバンク上げウンザリ+19
-3
-
4980. 匿名 2018/12/07(金) 11:39:17
>>4969金持ち喧嘩せずとは言うけどその通り+6
-2
-
4981. 匿名 2018/12/07(金) 11:39:20
>>4974じゃあなんで色んな場所のSoftBankショップ早じまいしたか考えてみー?+5
-1
-
4982. 匿名 2018/12/07(金) 11:40:09
異常なソフトバンク信者は、ここで相手を言い負かしても信頼回復には全く繋がらないのにね+16
-3
-
4983. 匿名 2018/12/07(金) 11:40:21
お前みたいなのがいるから閉めたんだよw+7
-5
-
4984. 匿名 2018/12/07(金) 11:40:29
SoftBank shopは無料WiFiスポット拡散や、誘導説明はきちんとしたのかな?
通信障害に関しては原因がわからない段階ではひたすら謝るしかないと思うけど、非常時緊急時の適切な対処ができたかどうかは知りたいな
+19
-0
-
4985. 匿名 2018/12/07(金) 11:40:46
何もできなくても閉店時間繰り上げはひどいと思う。
延長する必要はないけど、せめて営業時間内くらいは接客で説明してあげればよかったのに。
格安は店舗ないから不安でキャリアにしてるって人もいるのに、これでは意味がなかったことになる。+14
-3
-
4986. 匿名 2018/12/07(金) 11:40:52
>>4981
考えてみー? じゃなくて
「説明の指示はないけど閉めろって指示はあった」とのソースを出しなよ+4
-4
-
4987. 匿名 2018/12/07(金) 11:41:02
>>4979
これがソフバン上げだと感じるの?
言語能力ひくいw+7
-11
-
4988. 匿名 2018/12/07(金) 11:41:02
通信障害でクレーム言う人は列車遅延で駅員に文句言う人と同じ。
何が言いたいかと言うと自分のことしか考えてない理解力ない低能。
+9
-9
-
4989. 匿名 2018/12/07(金) 11:41:45
直営はどうか知らないけど代理店?フランチャイズ店(携帯ショップでもそう言うのかな?)的なとこなら経営者から閉めてしまえって言われたとかはあるかもね。
ソフバン本体が原因不明って発表なら尚更末端代理店なんかどうにも対応できないだろうし。+1
-1
-
4990. 匿名 2018/12/07(金) 11:41:46
まずソースの意味を調べろw+3
-1
-
4991. 匿名 2018/12/07(金) 11:41:57
クレーマーって言うけど誰がこの事態にしたんだよ…店員もかわいそうだけど上がきちんとしてないのが悪い。謝るくらいしたらと思う。+7
-4
-
4992. 匿名 2018/12/07(金) 11:42:06
客を守らずスタッフを守るSoftBank(笑
ちょっと面白くなってきた
老人に通信障害説明しても分からないから無駄とか
SoftBankユーザーの人は大変だなぁ
それにつけてもauの優しさよ…韓国寄りだがこれは評価するわ
SoftBankのスタッフ様はフリーWi-Fiの場所も表に貼っとけばよかったのにね
客のことなんかどうでもいいから気づかなかったんだね+27
-2
-
4993. 匿名 2018/12/07(金) 11:42:16
>>4984通信障害起こってるから、そもそも無料wifi解放できないんじゃないの+4
-2
-
4994. 匿名 2018/12/07(金) 11:42:36
何故スタッフからの平謝りがそんなに欲しいのか理解できんわ+11
-3
-
4995. 匿名 2018/12/07(金) 11:43:17
>>4776
インスタの投資垢のアオリに乗って、ソフバンIPOの公募申し込んだ人、塩漬けにするハメになりそう・・・+3
-0
-
4996. 匿名 2018/12/07(金) 11:43:33
+15
-1
-
4997. 匿名 2018/12/07(金) 11:43:47
ちなみに、昨日の通信障害中は、2chのパヨクもネトウヨも消えてました
男女分断工作員も+20
-0
-
4998. 匿名 2018/12/07(金) 11:43:53
ばかだからお客様は偉いとでも思ってるんでしょ
普段肩身が狭い思いしてるからお客様として偉そうにしたいんでしょ+6
-2
-
4999. 匿名 2018/12/07(金) 11:44:02
>>4992
「フリーWi-Fiの場所も表に貼っとけばよかった」
これには同意
でも店開けててもどうにもできないんだから無駄にストレス溜めさせて大量離職されても困るでしょ
会社だけでなくユーザーも
ただでさえ人手不足なのに+8
-2
-
5000. 匿名 2018/12/07(金) 11:44:07
>>4972
シニアに多いんだけど店員の言うことを理解しようとせず自分の要望を延々繰り返す人。
+10
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する