ガールズちゃんねる

ソフトバンクで通信障害か 「急に圏外に」報告相次ぐ

5343コメント2018/12/19(水) 14:52

  • 5001. 匿名 2018/12/07(金) 11:44:22 

    >>4993
    店舗周辺のソフバンじゃない無料Wi-Fiスポットのお知らせって事じゃないかと
    でもクレーマーになっちゃってる人はそれ聞いても繋げられない格率は高いだろうね〜

    +4

    -0

  • 5002. 匿名 2018/12/07(金) 11:44:34 

    >>4994
    大事な大事なガルちゃんする時間が減るからでしょうか?

    +4

    -2

  • 5003. 匿名 2018/12/07(金) 11:44:41 

    >>4996故障か?と思った人はこの張り紙見たら理解できるじゃん。

    +10

    -4

  • 5004. 匿名 2018/12/07(金) 11:44:54 

    >>4988
    電車が遅延してるって分かってない人に説明する義務は駅員にはあるよね?

    それすらも駅員がしないのなら職務怠惰。

    SoftBankの店員も同じだよ。
    「通信障害が起こってるんだよ」と知らない店舗に来たSoftBankユーザーに説明する義務はあるんじゃないの?

    +33

    -5

  • 5005. 匿名 2018/12/07(金) 11:44:57 

    >>5002ワロタw

    +6

    -0

  • 5006. 匿名 2018/12/07(金) 11:45:57 

    そうそう説明する義務はあると思う
    なんでクレーマーになるのかな

    +10

    -5

  • 5007. 匿名 2018/12/07(金) 11:46:32 

    >>5004
    「通信障害起こってるよ」の以上の説明はできないのでは???
    そして通信障害起こってますの張り紙でOKでは???

    +15

    -6

  • 5008. 匿名 2018/12/07(金) 11:46:34 

    一生懸命マイナス押して大変だね

    +6

    -2

  • 5009. 匿名 2018/12/07(金) 11:46:36 

    >>4996
    張り紙で充分だけど代替えの提示は必要だった。

    +8

    -5

  • 5010. 匿名 2018/12/07(金) 11:46:36 

    貼り紙に書いてあるじゃん説明。

    +6

    -6

  • 5011. 匿名 2018/12/07(金) 11:46:58 

    >>5001
    多分調べようにも、通信障害で店舗事態ネットが使えないかから調べれないとかは考えれない?

    +9

    -2

  • 5012. 匿名 2018/12/07(金) 11:47:14 

    >>5004
    あの駅員さんの対応も本当はしないでよくなればいいと思ってるわ
    アナウンスとかだけで済ませればいいじゃん
    若い層は大体可哀想って言ってるよ
    駅員に詰め寄ってるのは大体オッサン

    +35

    -1

  • 5013. 匿名 2018/12/07(金) 11:47:26 

    まじでクレーマーっているんだね

    +12

    -3

  • 5014. 匿名 2018/12/07(金) 11:47:47 

    >>4993
    普通はショップの近くだったら、ソフバン自前の基地局で電波拾える
    だからauもそうしたらと提案していたのに、それなのに昨日とんでもない事がバレた

    ソフトバンクはショップ周辺でも自前のWi-Fiを飛ばさずに、エリクソンからレンタルしているモバイルWi-Fiのみ(auでもドコモでもあり得ない)で、だから当然エリクソンが死んだらソフバンのモバイルWi-Fiも死んだ

    設備を節約する為に自前の基地局を開設せずに、他国からのレンタルのみってあり得ない事なんですよ
    こんな脆弱な通信企業は使うべきではない

    +75

    -1

  • 5015. 匿名 2018/12/07(金) 11:48:00 

    >>5004
    職務怠惰w
    職務怠慢って言いたかった?ww

    +3

    -3

  • 5016. 匿名 2018/12/07(金) 11:48:44 

    +4

    -5

  • 5017. 匿名 2018/12/07(金) 11:49:22 

    こういうトピ立ってたから、貼っておく
    【ソフトバンク】他社へ乗り換え検討してる方!
    【ソフトバンク】他社へ乗り換え検討してる方!girlschannel.net

    【ソフトバンク】他社へ乗り換え検討してる方! ソフトバンクユーザーのガル民の皆様、 昨日の通信障害をきっかけに 乗り換え決意したよ!検討してるよ! という方いますか? 私は明後日の日曜日に 乗り換えに行って来ようと思います。 でもDOCOMOとauどち...

    +15

    -2

  • 5018. 匿名 2018/12/07(金) 11:49:28 

    ねーねー!
    韓国企業に10年以上前から出資してるんだね!
    知らなかった!信じられない!!
    ソフトバンクで通信障害か 「急に圏外に」報告相次ぐ

    +32

    -3

  • 5019. 匿名 2018/12/07(金) 11:49:36 

    >>5004
    だから、張り紙があったんじゃないの?
    電車が止まってても貼り紙か改札とか上に表示されてるじゃん
    たまに駅員にキレてるクレーマーがいるけど

    +7

    -2

  • 5020. 匿名 2018/12/07(金) 11:49:48 

    お前みたいなクレーマーがうざいから店閉めたんだよ

    +5

    -4

  • 5021. 匿名 2018/12/07(金) 11:49:50 

    +7

    -1

  • 5022. 匿名 2018/12/07(金) 11:50:08 

    >>5003
    >故障か?と思った人はこの張り紙見たら理解できるじゃん。

    本物の故障の人にも対応しないの?
    営業時間内なのに。

    +11

    -3

  • 5023. 匿名 2018/12/07(金) 11:50:28 

    SoftBankのWi-Fiじゃなくても近くに無料Wi-Fiありそう
    店舗に情報を得るためにわざわざ来たユーザーのために
    近くのWi-Fi案内する紙の一枚くらい用意できた気もするんだけどな…
    消防が緊急時の説明をして、菅官房長官がコメントを出して、総務省が指導を検討してるというのにSoftBankは1個のチキンのクーポンで何をする気なんだろうねw
    ファミチキクーポン無双かよw

    +8

    -3

  • 5024. 匿名 2018/12/07(金) 11:50:38 

    >>5021
    怪しいリンク踏まない方がいいよ

    +7

    -5

  • 5025. 匿名 2018/12/07(金) 11:50:53 

    もうクレーマーは携帯持つなww

    +6

    -4

  • 5026. 匿名 2018/12/07(金) 11:51:21 

    >>5009
    代替え…だいたい、ねw

    無料Wi-Fiスポットのこと?それは貼り紙でもいいからお知らせすればと思うけど、まあ通信障害で理解できない人は無理Wi-Fiなにそれおいしいの?だろうね
    例え説明受けてもとても接続できなくて店に戻って来そう

    +7

    -22

  • 5027. 匿名 2018/12/07(金) 11:51:26 

    >>5017
    これはいいですね

    +1

    -1

  • 5028. 匿名 2018/12/07(金) 11:52:26 

    >>5025
    正直ドコモも中韓とズブズブだし、auなんて回線が韓国だし、本当クレーマー関係なくケータイ持たないのが1番だと思う。

    +7

    -6

  • 5029. 匿名 2018/12/07(金) 11:52:28 

    >>4939
    スマホは今 高齢者の人も使ってるし wi-fi解らない人も居ると思うから 店舗に聞きに行った人も居たんじゃないかな~。店員に謝れとかじゃなくてどうしたらいいか聞きに行った人も居ると思う。

    +8

    -1

  • 5030. 匿名 2018/12/07(金) 11:52:31 

    クレーマー超こわい

    +5

    -5

  • 5031. 匿名 2018/12/07(金) 11:52:46 

    >>5024
    怪しいも何もTwitterだよ

    +6

    -2

  • 5032. 匿名 2018/12/07(金) 11:52:58 

    >>5028どうぞご自由に…

    +2

    -0

  • 5033. 匿名 2018/12/07(金) 11:53:32 

    >>4997
    >ちなみに、昨日の通信障害中は、2chのパヨクもネトウヨも消えてました
    男女分断工作員も

    そうそう、ジャップ連呼してる人達もキレイさっぱりいなくなって凄かったらしいわね

    +33

    -1

  • 5034. 匿名 2018/12/07(金) 11:53:40 

    >>5007
    駅員なら「この電車が人身事故で運転再開見込みがたってないから、この線乗って行った方が早いです」とか案内するよね?

    SoftBank店員は少なくとも近くのフリーwifiの案内や近くの公衆電話場所ぐらい案内することぐらいできたと思うよ。

    そういうこと、通信障害の張り紙以外に貼ってたの?

    +8

    -4

  • 5035. 匿名 2018/12/07(金) 11:54:09 

    >>4997いい事だね

    +5

    -0

  • 5036. 匿名 2018/12/07(金) 11:54:11 

    >>5031
    だよね
    笑ったwww

    +8

    -1

  • 5037. 匿名 2018/12/07(金) 11:54:24 

    >>5028
    それだと 生活出来ないと思う

    +3

    -0

  • 5038. 匿名 2018/12/07(金) 11:54:54 

    ガチクレーマー(笑)

    +4

    -2

  • 5039. 匿名 2018/12/07(金) 11:55:13 

    良かった~↓

    政府、中国通信2社製品を排除へ

    +22

    -0

  • 5040. 匿名 2018/12/07(金) 11:55:19 

    >>5029
    そこから1人1人Wi-Fiスポットへ連れて行って設定から何から説明するの?
    すごい地獄…

    +8

    -7

  • 5041. 匿名 2018/12/07(金) 11:55:37 

    そんな文句あるなら今からSoftBankショップ言ってこいよがるちゃんで言われても私らのせいじゃないわw

    +4

    -3

  • 5042. 匿名 2018/12/07(金) 11:56:11 

    >>5034
    それは電車の会社だからだよね?

    普通は通信回線やられて直接行く方が間違ってる。

    じゃあ店舗も持たない格安シムなんて無責任過ぎるって事になるけど

    +5

    -0

  • 5043. 匿名 2018/12/07(金) 11:56:13 

    >>5034もう発想がクレーマー

    +6

    -3

  • 5044. 匿名 2018/12/07(金) 11:56:20 

    >>5004
    説明義務はあると思うよ。
    いろんな人がいるし、駅の案内表示やアナウンスでも気づかない人もいるから。
    文句言う人いるでしょ。
    それはアウトと言ってるだけ。

    +8

    -0

  • 5045. 匿名 2018/12/07(金) 11:57:07 

    >>5014
    ええええーーーー
    自前の基地局なかったの!?
    そっちの方がビックリしたわ

    +15

    -0

  • 5046. 匿名 2018/12/07(金) 11:57:33 

    ここだけでもこんなにクレーマーがwwwww

    +5

    -5

  • 5047. 匿名 2018/12/07(金) 11:57:35 

    >>5036
    一見してjpgに見えるマルウェア、SNSリンクに見えるマルウェアは沢山あって、専門のアプリで見るとそのアドレスの上に「問題のあるリンク」として報告が見えるのよ

    あなただけは気にせず、どんどん踏めばいいんじゃない?

    +3

    -2

  • 5048. 匿名 2018/12/07(金) 11:57:58 

    今月売り出されるIPO株値下がりしないといいな

    +2

    -0

  • 5049. 匿名 2018/12/07(金) 11:58:29 

    ところでIT技術に明るくないのでわからないんだけど、エリクソンのソフトウェアの証明切れってのはエリクソンとソフトバンクどっちに責任あるの?
    エリクソン側が操作すべきなの?それともソフトバンクがエリクソン側に申請し忘れ?
    海外でも同時に起こったって事はエリクソン側に責任がある問題なのかな??

    +7

    -0

  • 5050. 匿名 2018/12/07(金) 11:58:38 

    遅延とかで駅員に怒鳴り散らしてるクレーマー見てるこっちが恥ずかしくなるよね

    +15

    -0

  • 5051. 匿名 2018/12/07(金) 11:59:30 

    >>5047
    ファイアウォールで何から何までブロックしてる人みたいwww

    +7

    -1

  • 5052. 匿名 2018/12/07(金) 11:59:48 

    >>5049SoftBankから携帯を買ってるって意識だからなぁSoftBankユーザーはSoftBankをせめがちだよね。

    +11

    -2

  • 5053. 匿名 2018/12/07(金) 12:00:32 

    >>4235
    ドコモはサービス悪いと思ってたけど、やっぱり流石だわね
    最近は地震が噂されてるしやっぱ格安スマホ怖いかー

    +19

    -7

  • 5054. 匿名 2018/12/07(金) 12:00:33 

    SoftBank繋がるようになったからSoftBank擁護うじゃうじゃ多くてw
    まともなSoftBankユーザーはこの件で文句を言うとクレーマー扱いされるので〈黙って解約〉一択ですねw

    +10

    -9

  • 5055. 匿名 2018/12/07(金) 12:01:08 

    >>5028
    シレッと嘘盛り込むな。
    回線が韓国なのはSoftBank!

    +10

    -7

  • 5056. 匿名 2018/12/07(金) 12:01:14 

    >>5034
    おっしゃる通りだと思うよ。客商売だからね。
    その点はSoftbankの落ち度。
    ただ電車遅延でもそうだけど大抵は自分で状況を把握して対処しようとするからね。
    なんでも店員に行くのは人として劣ってる。

    +12

    -4

  • 5057. 匿名 2018/12/07(金) 12:01:16 

    解釈のしかたも怖いわ

    +6

    -2

  • 5058. 匿名 2018/12/07(金) 12:01:44 

    >>5048
    売りから入れたらすごい儲かりそう。

    +2

    -0

  • 5059. 匿名 2018/12/07(金) 12:01:59 

    >>5034案内する相手って大体、末端の駅員に詰め寄る駅員クレーマーね
    見てたら、大体みんな駅で復旧まで待つかタクシーやバス使ってるけど、そんなに詫びチキが欲しかったの?

    +5

    -1

  • 5060. 匿名 2018/12/07(金) 12:02:00 

    さっきから見たらわかるって人いるけど、こういう時、視覚障害人とか大変だなと思うよ。
    目から情報が入らないとさ

    +31

    -0

  • 5061. 匿名 2018/12/07(金) 12:02:06 

    >>5052
    でもまぁ重要な部分の保守はしないといけないよね
    その辺りエリクソンが忘れてたとか放置してたらソフトバンク側から指摘しても良かったのでは…とも思う
    保守契約更新してなかったとかなら単にソフトバンクがアホ

    +4

    -0

  • 5062. 匿名 2018/12/07(金) 12:02:06 

    >>5045
    昨日バレたのよ。
    エリクソンからのレンタル1本のみですって。

    auもドコモも、自前の基地局+他企業からのレンタルでリスク分散してるから問題ないのに、昨日全世界でダウンした通信会社はぜーんぶエリクソンのクラウドに展開した設備だけをレンタルしていた会社たちだったの。

    MMEを仮想化し且つオンプレやめて、エリクソンのクラウド上に展開。
    一斉ダウンで、ロケーション関係なく世界的に被害。
    っていう感じ。

    +43

    -0

  • 5063. 匿名 2018/12/07(金) 12:02:15 

    もうソフバンショップ行って不満ぶちまけて来いよw

    +24

    -1

  • 5064. 匿名 2018/12/07(金) 12:02:25 

    日本政府もどんどん危ない製品は排除する方針だな

    遅いぐらいだけどさ

    +60

    -0

  • 5065. 匿名 2018/12/07(金) 12:02:54 

    ドコモは高い
    auはよくつながる。
    Twitterにあったけど登山家は絶対ソフバン持たないそう
    遭難しても繋がりやすいauかドコモ。が常識だそう

    震災の時も台風の時もauつながらなかったって記憶ない。いつも繋がる

    +109

    -3

  • 5066. 匿名 2018/12/07(金) 12:04:01 

    わかったから詫びチキもらって来い

    +7

    -4

  • 5067. 匿名 2018/12/07(金) 12:04:17 

    今回はソフトバンクだったけど通信機器のプログラムエラーだったら他社でも起こる問題だからな〜
    よその会社も他人事じゃないよね。
    ソフバンじゃない会社で交換機プログラムエラー起こった時は復旧はわりと早かったけど、本当の修復は長期間かかったってさ

    にしても復旧まで半日もかかってないけど自分含めて携帯依存度高い社会になったんだなーと実感したというか何というか。
    あと家電を光とセットにしてたけど切り離した方が良さそうだな。

    +12

    -0

  • 5068. 匿名 2018/12/07(金) 12:04:31 

    >>5063笑った(笑)

    +5

    -2

  • 5069. 匿名 2018/12/07(金) 12:04:31 

    >>5051
    >>5062だけど、ファイアウォールって最近覚えたの?
    使ってみたかったの?w

    +6

    -7

  • 5070. 匿名 2018/12/07(金) 12:04:31 

    >>5054
    ソフトバンクを擁護してるんじゃなくてクレーマーの話になってるけどね
    大人数と会話するのが苦手な人?可哀想だね

    +5

    -3

  • 5071. 匿名 2018/12/07(金) 12:06:02 

    ソフバンは通信も遅いし、不具合もかなり多いって有名。
    会社の支給品以外でプライベートでキャリアにソフバン選ぶとかとかありえない。
    キャリア変えるのオススメするわ。

    +38

    -2

  • 5072. 匿名 2018/12/07(金) 12:06:22 

    >>5069
    PC使い始め大好きファイアウォールでしょ
    わざわざ「>>5062だけど」とかいらないよ
    負けず嫌いなの?
    はいはいリテラシー高い高~いすごーい^^
    これからも頑張ってねw

    +2

    -6

  • 5073. 匿名 2018/12/07(金) 12:06:25 

    >>5055
    auはサムスンで韓国、SoftBankはHUAWEIで中国だよw
    だから初めはHUAWEIの逮捕騒動に絡んでの通信障害を疑われてた

    +19

    -1

  • 5074. 匿名 2018/12/07(金) 12:06:44 

    孫正義のソフトバンクやワイモバイルの契約者ってこんな考え方してる在日朝鮮人が沢山いるんだと思う
    現にソフトバンク回線が繋がらなかった時にJAPとかネトウヨとかの書き込みがネットから一気になくなったのが良い証拠!
    一緒にされたくなかったら日本人はもう他の回線に移った方がいい
    そのうちソフトバンク回線使用者は朝日新聞の購読者のように反日を見分ける踏み絵になる気がしている
    今や、日本人は朝日を読んでるって言えないでしょ?
    ソフトバンクで通信障害か 「急に圏外に」報告相次ぐ

    +8

    -21

  • 5075. 匿名 2018/12/07(金) 12:06:52 

    荒れてるワロタw

    +3

    -1

  • 5076. 匿名 2018/12/07(金) 12:07:24 

    >>5072
    >はいはいリテラシー高い高~いすごーい^^
    >これからも頑張ってねw

    なんて幼稚な書き込み

    +8

    -0

  • 5077. 匿名 2018/12/07(金) 12:07:29 

    >>5055
    え?何言ってんの?
    フェアウェイは中国だよ
    auが使ってるサムスンが韓国

    +8

    -0

  • 5078. 匿名 2018/12/07(金) 12:07:47 

    >>5075
    ソフトバンク上げが凄いわねぇ

    +10

    -3

  • 5079. 匿名 2018/12/07(金) 12:08:26 

    docomo au SoftBank
    SoftBankが1番クレーマー多そう
    1番クレーム対応しなそうだけどw

    +32

    -1

  • 5080. 匿名 2018/12/07(金) 12:09:31 

    営業時間内はきちんと営業していて通信障害であることを掲示して無料Wi-Fiなどの代替えを示していれば対応としては全く問題ない。
    逆に言うとそこまでやるのが一流企業。

    +30

    -2

  • 5081. 匿名 2018/12/07(金) 12:10:11 

    >>5080SoftBankが三流なんてSoftBankユーザー以外はみんな分かってるんだよね

    +35

    -0

  • 5082. 匿名 2018/12/07(金) 12:10:34 

    ソフトバンクの方、YouTubeやティックトック見れますか?
    重くて見れないの私だけだろうか

    +1

    -5

  • 5083. 匿名 2018/12/07(金) 12:10:47 

    SoftBankはファミチキ配る会社になりゃいいよ

    +18

    -1

  • 5084. 匿名 2018/12/07(金) 12:11:27 

    ファアウェイがオワコン
    だからソフトバンクもオワコン

    +10

    -0

  • 5085. 匿名 2018/12/07(金) 12:11:59 

    いかにもSoftBankじゃん

    +12

    -0

  • 5086. 匿名 2018/12/07(金) 12:12:40 

    中華アプリtiktokなんて使ってるの?

    +14

    -0

  • 5087. 匿名 2018/12/07(金) 12:12:42 

    安かろう悪かろう

    +10

    -0

  • 5088. 匿名 2018/12/07(金) 12:13:10 

    客をクレーマー扱いは
    日本企業ならありえないよね
    どこそこのソフトのせいは客には関係ないことでしょう?
    客はソフトバンク携帯が使えなかった、その事実だけがある
    ソフトの問題であろうとも、表に立っているのはソフトバンクであれば
    こういう事情だが申し訳ありませんという姿勢が大事なんだよ
    信用を買うとはそういうこと
    仕事や会計やらで損失の人も出てるのにさ
    壊れたと思って店に駆け込む人もいるでしょ
    現に故障したから慌てて店へ行った書き込みをたくさん見かけたよ

    +10

    -1

  • 5089. 匿名 2018/12/07(金) 12:13:18 

    >>5065
    SoftBank ビルの建物の間で通話したら会話途切れ途切れになったな~

    +7

    -1

  • 5090. 匿名 2018/12/07(金) 12:13:21 

    >>4819
    私も祖母の付き添いで、一緒にガラケーの機種変にau行ったことがある。
    うちは4819さんとは逆で、高齢の祖母にスマホは使いこなせないと思っていたので、最初からガラケー以外にするつもりはなかった。なのに、接客担当のおばさんにしつこくスマホを勧められてうんざり。
    スマホって口にだすたびに「ガラケーで」って返したけど、店員さんによるんだろうね。

    +8

    -0

  • 5091. 匿名 2018/12/07(金) 12:13:30 

    SoftBankな1日だった。対応もさすがSoftBank
    他社には真似できない

    +16

    -0

  • 5092. 匿名 2018/12/07(金) 12:13:34 

    tiktokなんて本当に見てる人いるんだー

    +22

    -1

  • 5093. 匿名 2018/12/07(金) 12:14:06 

    日本企業?孫正義www

    +12

    -0

  • 5094. 匿名 2018/12/07(金) 12:14:37 

    韓国なんかもうすぐ飛ぶよ
    日本にいたら巻き込まれるから孫もアメリカに逃げた
    SoftBankに操たててもなんもいいことないよw

    +21

    -0

  • 5095. 匿名 2018/12/07(金) 12:14:49 

    チキン屋になるの?SoftBank

    +16

    -1

  • 5096. 匿名 2018/12/07(金) 12:14:54 

    だってSoftBankだもん

    +13

    -0

  • 5097. 匿名 2018/12/07(金) 12:15:15 

    クレーマーって何を言っても納得しないんだよ謝ったら自分の中で敵に買ったのか満足気に去るけど、
    前居た店舗にクレーマー(料金引き落とし連続出来なくて、葉書で払いに来たけど期限切れで大事な商談があるのに携帯使えないとか言いに来たw)に口答えしてた?スタッフがいて、最終的にクレーマーが黙ってどっか言ったのは凄いと思った

    あと、日曜日の混んでる時間に来て暴れた客が居て、店長が宥めたけど、暴言吐きながら帰ったと思ったら警察連れて来た人、最終的にその人が警察に説教されてた

    +4

    -1

  • 5098. 匿名 2018/12/07(金) 12:16:15 

    クレーマー思考な人が食いつきそうな携帯だよSoftBank

    +7

    -0

  • 5099. 匿名 2018/12/07(金) 12:16:55 

    アンミカさんと被るんだよね、シャッチョサン

    +8

    -0

  • 5100. 匿名 2018/12/07(金) 12:17:29 

    確かにSoftBankらしい対応だったからコレでよかったんじゃない?
    さっきニュースで言ってたけど、通信障害今年3回目らしいね。
    何の対策も講じてなかったのもまたSoftBankらしい。

    +23

    -1

  • 5101. 匿名 2018/12/07(金) 12:17:32 

    聞けば聞くほどSoftBankユーザーの民度の低さw

    +46

    -18

  • 5102. 匿名 2018/12/07(金) 12:17:36 

    だからSoftBankはやめとけと。

    +64

    -4

  • 5103. 匿名 2018/12/07(金) 12:18:28 

    そんなに嫌なら安さに食い付かないでさっさとSoftBankユーザー辞めればいいのに。

    +52

    -2

  • 5104. 匿名 2018/12/07(金) 12:18:30 

    会社も三流なら客も三流。
    Softbankユーザーは残念な人多いイメージ。
    外見必死で中身空っぽみたいな。

    +33

    -26

  • 5105. 匿名 2018/12/07(金) 12:18:51 

    今回の件の波に乗ってか中国通信機器大手2社排除する方針固めたってね!
    GJ!!

    +80

    -0

  • 5106. 匿名 2018/12/07(金) 12:19:20 

    ファーウェイ 機器を分解したら余計なものが見つかったらしい

    +68

    -1

  • 5107. 匿名 2018/12/07(金) 12:19:42 

    他社に比べて1番クレーマーが多いのに1番トラブルが多いSoftBank

    +53

    -2

  • 5108. 匿名 2018/12/07(金) 12:20:06 

    何度も迷惑かけられるわユーザーってだけで白い目で見られるわ文句言おうにもクレーマー扱いされるわ
    なんでまだSoftBankに固執するのか分からない

    +40

    -2

  • 5109. 匿名 2018/12/07(金) 12:20:36 

    日本人差別する会社なんて
    潰れたらいいのに
    ソフトバンクで通信障害か 「急に圏外に」報告相次ぐ

    +100

    -0

  • 5110. 匿名 2018/12/07(金) 12:22:36 

    純日本人です
    何も考えずにソフバン使ってる
    docomoがまだiPhoneない頃iPhone目当てで乗り換えてからそのままずっと使用してる
    おバカな自分を呪いたい
    不幸中の幸い、ちょうど更新時期だからdocomoとauへ見積もりに行ってこよ

    +95

    -1

  • 5111. 匿名 2018/12/07(金) 12:22:43 

    ソフバンだけじゃない

    LINE
    Tik Tok
    荒野行動
    Simeji

    やめたまえ

    +82

    -0

  • 5112. 匿名 2018/12/07(金) 12:23:17 

    >>5109

    これこそ差別だよねぇ

    +43

    -0

  • 5113. 匿名 2018/12/07(金) 12:23:19 

    >>5111全部やってないわ

    +31

    -2

  • 5114. 匿名 2018/12/07(金) 12:23:59 

    >>5026
    1つ言っておきますが
    代替、だと、「だいたい」ですが、
    代替え、と送り仮名がある場合は、「だいがえ」
    で、正解ですよ。

    いつまでも「代替え」を「間違いだしー!だいたいだしー。笑知らないのー?」
    みたいに言っているのは、恥ですよ。
    調べてみては?

    +61

    -6

  • 5115. 匿名 2018/12/07(金) 12:24:10 

    韓国の話飽きた

    +13

    -16

  • 5116. 匿名 2018/12/07(金) 12:24:32 

    昔の職場の休憩室が何故か電波入らなくなる謎の部屋だったんだけど、auの自分はなんの問題もなく使えて、SoftBankとdocomoは圏外なってた。
    三社とも使ったことあるけど、結局auに戻った。

    +21

    -1

  • 5117. 匿名 2018/12/07(金) 12:24:58 

    ソフトバンクって汚いルーター送ってきて失礼すぎる

    +23

    -1

  • 5118. 匿名 2018/12/07(金) 12:25:01 

    圏外なんて今時あるんだ

    +14

    -0

  • 5119. 匿名 2018/12/07(金) 12:25:42 

    ぜんぜん飽きないよ
    今最も日本に損害与える国じゃん
    韓国

    +43

    -1

  • 5120. 匿名 2018/12/07(金) 12:25:59 

    simejiは前から危ないって言われてたような…
    ソフバンにしろLINEにしろ
    ただより高いものはないんだよ
    慈善事業じゃないんだから

    +54

    -0

  • 5121. 匿名 2018/12/07(金) 12:26:18 

    社長が孫正義
    こんな思いっきりなのに買う気が知れない

    +53

    -0

  • 5122. 匿名 2018/12/07(金) 12:26:26 

    クレームをいれることで自分自身の能力不足を補おうとしてるんだよ。
    クレーマーは知的障害。

    +3

    -10

  • 5123. 匿名 2018/12/07(金) 12:26:32 

    店員も嘘ついたり、対応悪いから変えた方がいいよ。

    わんちゃんの犬が歩けば棒に当たるCMだけは絶許

    +26

    -3

  • 5124. 匿名 2018/12/07(金) 12:26:42 

    >>5111
    荒野行動のゲーム会社ってパクってばっかじゃん。さすがchina

    +13

    -0

  • 5125. 匿名 2018/12/07(金) 12:27:27 

    LINEも規制入れば良いのに
    今のアプリってなんでも紐付けされるから
    怖いんだよな

    +70

    -0

  • 5126. 匿名 2018/12/07(金) 12:27:44 

    ペイペイとかもソフトバンクとヤフーのだかや怖くない?必死で買わせようとして通販番組みたいにペイペイ推ししてるYouTuberの瀬戸弘司怖いんだけど。。。絶対お金貰って宣伝してるよね。昔は好きで見てたけど最近は急に韓国旅行行ったりやたらと韓国推し多くてキモかったんだけど、今回のペイペイは昨日通信障害出る1日前だったからよかったわー熱意に押されて危うくアプリダウンロードするとこだった。
    この人も最近やたらなんか韓国推しややたら奥さん出してくるから不快でもう見なくなってたんだけど、今回ので信用なくしたわ。

    +26

    -0

  • 5127. 匿名 2018/12/07(金) 12:27:52 

    tik tok 、荒野行動もか。
    日本での流行りを分析でもしてるのかな。
    私は2つともしてないけど、やってる人は聞く

    +29

    -0

  • 5128. 匿名 2018/12/07(金) 12:28:14 

    いつまでもクレーマーの話題に固執したい人いるね
    他の話は都合悪いのかな?

    +6

    -1

  • 5129. 匿名 2018/12/07(金) 12:28:31 

    みんな優しいんですね。
    クレームから企業が良くなることもあると思う。

    クレームばっかり言うのは違うけどさ、
    みんな黙って復旧待つだけで偉いよ。

    日本人は大人しい。

    +53

    -2

  • 5130. 匿名 2018/12/07(金) 12:28:52 

    >>5114
    だいがえあんて言うのにね。
    揚げ足取ろうとして失敗するアホは相手にしないほうが良い。
    建設的な議論ができない。

    +7

    -2

  • 5131. 匿名 2018/12/07(金) 12:29:19 

    結局ペイペイ流行らせてソフトバンクが個人情報抜くんだよね?こわいわー。

    +27

    -0

  • 5132. 匿名 2018/12/07(金) 12:29:50 

    日本政府ファーウェイ製品排除の話題トピ化
    政府、中国通信2社製品を排除へ
    政府、中国通信2社製品を排除へgirlschannel.net

    政府、中国通信2社製品を排除へ政府、中国通信2社製品を排除へ ファーウェイとZTE - 共同通信 | This kiji is 政府は、中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品を政府調達から事実上、排除する方針を固めた。2社が中国情報機関との結...

    +39

    -0

  • 5133. 匿名 2018/12/07(金) 12:30:36 

    ところでSoftBankはもう繋がったの?
    謝罪はなし?

    +18

    -0

  • 5134. 匿名 2018/12/07(金) 12:30:57 

    tik tok、つまらなくて寒気がする。

    +47

    -1

  • 5135. 匿名 2018/12/07(金) 12:31:24 

    >>5129
    BtoCで言えば日本人は大人しくないよ。
    日本のおもてなし文化は客の要望やクレームから出来たもの。

    +6

    -0

  • 5136. 匿名 2018/12/07(金) 12:31:30 

    ペイペイは危険だからやめといた方がいいよ!
    ソフバンとヤフーがやってることで危ないやん。
    昨日の通信障害でソフバンが危ないのはよくわかったし。

    +32

    -0

  • 5137. 匿名 2018/12/07(金) 12:33:03 

    ヤフー=ソフバン=孫

    +9

    -0

  • 5138. 匿名 2018/12/07(金) 12:33:50 

    ドコモやauなら通信障害もほとんどないし対応も良いよ。
    安かろう悪かろう、客も同類。

    +12

    -1

  • 5139. 匿名 2018/12/07(金) 12:35:19 

    >>4777
    サントリー、キリンも在日なんだ…って知ってハッとしたんだけど
    民営化して水道管工事したら汚染水使ってました〜とか普通にありそう

    +4

    -2

  • 5140. 匿名 2018/12/07(金) 12:35:25 

    pay payって中国だよね?ソフバンとヤフーがやってるから流行らせて個人情報抜くのが目的?
    中国は皆んなペイペイらしいね。
    日本が韓国、中国に乗っ取られちゃうよ!
    そんな怪しいペイペイなんか乗せられて使わないほうがいいよ!

    +14

    -0

  • 5141. 匿名 2018/12/07(金) 12:36:05 

    テレビで
    LINEやファーウェイやtictokのゴリ押しを感じる

    テレビで推してた
    えごま油も韓国産
    ハットグも…

    全テレビ局は基本反日なので
    テレビで流行らそうとするものには
    安易に飛びつかないのが吉

    +53

    -1

  • 5142. 匿名 2018/12/07(金) 12:36:49 

    ペイペイ便利〜なんて
    テレビで推し始めそう

    +7

    -0

  • 5143. 匿名 2018/12/07(金) 12:37:28 

    >>5111
    旦那がネトゲ廃人ってトピで荒野行動に月17万使ってる話が出てたけどヤバそう

    +13

    -0

  • 5144. 匿名 2018/12/07(金) 12:37:52 

    >>5110
    純日本人のユーザーもいるのね
    私、内心ソフトバンクを使ってる人って在日を隠してるエセ日本人だって思ってた、ごめんなさい
    でも私みたいな人は結構いると思うの 早く解約できそうで良かったわね!

    +12

    -5

  • 5145. 匿名 2018/12/07(金) 12:37:59 

    >>5111
    忘れてた

    SNOW

    もだぞ

    +32

    -0

  • 5146. 匿名 2018/12/07(金) 12:38:09 

    そう言っても、LINE使ってるんだよね?

    +9

    -7

  • 5147. 匿名 2018/12/07(金) 12:38:52 

    ソフバン使ってる人見たら正直距離置いてる

    +10

    -6

  • 5148. 匿名 2018/12/07(金) 12:39:26 

    ラインとSnow使ってるわ…
    課金は一切してないけど

    +4

    -1

  • 5149. 匿名 2018/12/07(金) 12:39:33 

    でももうライン生活密着しててほとんどラインで会話してるからなー。
    ラインの代わりの日本のアプリてなに?
    皆んながそれに変えてくれたらいいのになー。

    +30

    -1

  • 5150. 匿名 2018/12/07(金) 12:40:44 

    ベッキーのライン流出は今でも会社が怪しいと思ってる

    +34

    -2

  • 5151. 匿名 2018/12/07(金) 12:40:46 

    ペイペイとかアリペイは中国政府に情報抜かれまくりだよ
    だから中国人は中国政府に皆、管理されてる。

    こんなの知らない日本人いるの?
    マジ怖いよ、ペイペイなんて。

    +86

    -1

  • 5152. 匿名 2018/12/07(金) 12:41:06 

    3.11の時、関西から関東の親族に家電も携帯も電話してたけど全くダメで、唯一繋がったのがソフトバンクのイトコだったんだけど、あの時はみんなダメだった?
    たまたま繋がっただけだったのかな

    +6

    -17

  • 5153. 匿名 2018/12/07(金) 12:41:14 

    福岡に住んでて野球好きだから、softbankユーザーですけど、こんなに荒れてるとは思わなかった。
    言いたい事はわかるけど、なんだかショックです。

    +15

    -29

  • 5154. 匿名 2018/12/07(金) 12:43:10 

    韓国がぁああああlineがぁああああああとか言ってるやつが何使ってるって
    ソフトバンク


    コントかよ馬鹿どもwwwwwwwwwwwwwwww

    +63

    -12

  • 5155. 匿名 2018/12/07(金) 12:43:56 

    私は携帯検討するときなんか感覚的にSoftbankは避けてしまう。
    これが日本人感覚だと思った。

    +131

    -13

  • 5156. 匿名 2018/12/07(金) 12:46:14 

    >>5129
    大人しいんじゃなくて、ただの能無しだろ
    馬鹿なの、その違いわかる?
    まぁ分からないからこうやってここで文句垂れてんだろうけど

    +4

    -3

  • 5157. 匿名 2018/12/07(金) 12:46:57 

    ソフバン信者の速攻マイナス押しが気持ち悪いし目障り
    もっかい通信障害になればここも快適になりそう

    +55

    -13

  • 5158. 匿名 2018/12/07(金) 12:47:41 

    >>5135
    外国の客対応は悪いよ。
    平気で差別するし。
    基本自己責任の世界。
    納得いかなければ裁判してくださいがスタンス。

    +7

    -0

  • 5159. 匿名 2018/12/07(金) 12:48:15 

    >>4230
    裏LINEの事?単なる知りたがりか浮気調査でしょ

    +2

    -3

  • 5160. 匿名 2018/12/07(金) 12:48:48 

    >>5153
    分かる。チームとしてのソフトバンクは好きだから応援したいけど会社がアレだから複雑だ。

    +34

    -4

  • 5161. 匿名 2018/12/07(金) 12:48:56 

    >>5111
    LINEは 知り合いだけメールにして 辞める
    後はどれもやってない

    +16

    -1

  • 5162. 匿名 2018/12/07(金) 12:49:41 

    なんで中国・韓国って日本人が食い付きやすそうなゲームとかアプリ開発するのだけはうまいんだろ。
    決して中国・韓国推しじゃなくむしろ大嫌いなんだけど。
    日本だっていいものいっぱいあるはずなんだけど、いまいち話題にならないね…

    +77

    -0

  • 5163. 匿名 2018/12/07(金) 12:49:46 

    >>5154
    いやLINE使っている奴はもれなく非国民だから判別するには良い材料だよ

    +10

    -9

  • 5164. 匿名 2018/12/07(金) 12:50:03 

    >>5156
    少し皮肉を込めた言い方をしたんです。
    意見を言う人にはクレーマー、クレーマーって言う人が多いから、みんな黙って待ってるんだ偉いな、って。
    私はどちらかと言うとクレーマーのようなのでw

    +12

    -0

  • 5165. 匿名 2018/12/07(金) 12:51:19 

    >>5162
    日本人が乗っかるように日本のメディアが宣伝するしね
    ミーハーな日本人はすぐ騙される

    +55

    -0

  • 5166. 匿名 2018/12/07(金) 12:51:34 

    ラインやめたいけど今は実際無理だわ

    女も友達も職場の人も使ってるからな

    いっそのこと無くなってくれんもんかね



    +97

    -5

  • 5167. 匿名 2018/12/07(金) 12:51:52 

    >>5125
    確か マイナンバーも紐付けするって言ってたたような…

    やるワケないやん!

    +14

    -0

  • 5168. 匿名 2018/12/07(金) 12:53:06 

    >>5166
    LINEに代わる別のツールに移行したいんだけど、みんな使って連絡してるからなかなか難しいよね

    +65

    -1

  • 5169. 匿名 2018/12/07(金) 12:53:28 

    昨日付き合って初めてのデートでした。
    2人ともソフトバンクだったので
    全く連絡がつかず、泣く泣く家にかえりました。

    +11

    -7

  • 5170. 匿名 2018/12/07(金) 12:53:36 

    SoftBankって、今年三回目の通信障害起こして、
    危機管理部門は何をやってんの?

    各ショップに、そんな時の対応マニュアル教えて無いの?
    売るばかりがショップじゃないでしょ。
    売るばかりが会社じゃないでしょ。
    例えば、通信障害が回復しても繋がらなかったら
    「電源落としてみて下さい」とか、アナウンス出来る事もあるよね。

    今回の事ではっきりしたのは、
    SoftBankは危機管理能力が無い事。
    顧客を大事にしないってこと。
    経験で知ってたから止めたけど。

    +72

    -0

  • 5171. 匿名 2018/12/07(金) 12:53:53 

    50代、60代それ以上の方がソフトバンク使ってたらjphoneからの方もいるので、良かったらそれとなく忠告してあげて下さい。
    母親と祖母がメルアドで縛られてしまってなかなか変えたがりません。

    +36

    -1

  • 5172. 匿名 2018/12/07(金) 12:54:34 

    みんな沸点が低すぎるんだよね。
    でもこれは日本社会がそうなってるから。
    生きずらい世の中だよね。

    +10

    -7

  • 5173. 匿名 2018/12/07(金) 12:54:36 

    ずっとdocomoだったけど当時全然iPhone発売しそうにないからSMAPがソフトバンクのCMしてたのもあって6年前くらいに乗り換えた。来年二月が更新だから他社に変える予定

    +42

    -0

  • 5174. 匿名 2018/12/07(金) 12:54:57 

    裏でサイバーテロとか起きてないか不安

    +15

    -0

  • 5175. 匿名 2018/12/07(金) 12:55:33 

    LINE→+message、WhatsApp
    SoftBank→docomo、au、大手キャリア系列格安
    なんでも選択肢あるんだし固執しなくていい
    このままいったらマジで潰れない?チキン屋w

    +35

    -2

  • 5176. 匿名 2018/12/07(金) 12:57:09 

    >>5136
    SoftBankだが やる気もないし 週末 auに移ります。

    +25

    -1

  • 5177. 匿名 2018/12/07(金) 12:57:44 

    周り見たり今まで振り返ってみて、ソフバン使ってる人思い出したら
    皆すぐファビョったりツリ目細目とかチョンぽい人多い

    +7

    -15

  • 5178. 匿名 2018/12/07(金) 12:58:11 

    >>5170
    危機管理した結果、クレーマー対策として店舗を早くに閉めました!("`д´)ゞ
    お陰でスタッフの安全と精神面が守られました!

    +37

    -4

  • 5179. 匿名 2018/12/07(金) 13:00:18 

    >>5177
    そんなことないよ
    朝見たニュースでは普通の人も使ってた
    でも何も考えてない人かお金のない人なのかなーって思った

    +14

    -5

  • 5180. 匿名 2018/12/07(金) 13:02:36 

    総務省から行政指導だね

    確認中の一言らしいけど改善される見通しはあるのか?w

    +25

    -0

  • 5181. 匿名 2018/12/07(金) 13:04:16 

    原因は更新のチェックの見落としなのね。その時間が昨日の13時38分?それも手作業。最後は人間なのね。その事にびっくり。コンピューターで時間設定にしてあって、作動するのかと思った。AIで将来出来るようになるのかなあ。しかし、こんな通信障害が起きたとき、桜田大臣、大丈夫?QRコードも知らないのでは?

    +23

    -3

  • 5182. 匿名 2018/12/07(金) 13:04:27 

    >>2617
    ひどい言い方だね。SoftBankになんかされたの?

    +6

    -16

  • 5183. 匿名 2018/12/07(金) 13:05:22 

    >>5104

    対して携帯の会社無いので、
    血液型に当てはめてるようなものです。
    今は2年ごとに他社乗り換えがお得だったり
    するから短期でソフバンのユーザーの可能性も
    有りますしね〜。

    +3

    -4

  • 5184. 匿名 2018/12/07(金) 13:05:57 

    20代だけどポイントとか面倒くさい
    カード嫌いだしペイペイのニュースも興味ない

    +15

    -0

  • 5185. 匿名 2018/12/07(金) 13:06:36 

    確かに不良在日も多いが、そんな人ばかりではない。政治的思考になると北・南と日本は確かに温度差があり過ぎるが、個人に対しての差別的発言が此処では醜く過ぎる。何か直接されたのかよ。群衆心理とか乗りで人種差別発言をするのは、同じ日本人として不快で恥ずかしい。

    +6

    -32

  • 5186. 匿名 2018/12/07(金) 13:06:42 

    >>5145
    忘れてた、ビューティープラスって加工アプリもだぞ

    +22

    -0

  • 5187. 匿名 2018/12/07(金) 13:06:50 

    >>5166
    男が居るwww

    +33

    -1

  • 5188. 匿名 2018/12/07(金) 13:06:52 

    iPhone使えればどこでも良いのが本音

    +6

    -2

  • 5189. 匿名 2018/12/07(金) 13:09:22 

    >>5182
    横も縦も悪口www
    たぶん生まれる前にお母さんが朝鮮人を踏んだか跨いだんだと思う

    +1

    -7

  • 5190. 匿名 2018/12/07(金) 13:09:56 

    SimejiまじかーOrz

    代わりに何いれようOrz

    ここ見て良かった…(T_T)

    +14

    -0

  • 5191. 匿名 2018/12/07(金) 13:10:18 

    >>5185
    しょうがないよ、今まで日本人に散々なことしてきたんだから。あちらの人達の方が日本人に酷いヘイトしてるしね。

    +16

    -0

  • 5192. 匿名 2018/12/07(金) 13:10:33 

    犬のCMも二度と見る事もないのか。あれだけは好きだったんだけどな

    +5

    -14

  • 5193. 匿名 2018/12/07(金) 13:10:48 

    >>5182
    現在進行形で
    日本のっとられていってます

    +23

    -0

  • 5194. 匿名 2018/12/07(金) 13:11:24 

    ショップを早々に閉店させたことを非難してるのは、店員に謝罪させるためじゃなくてユーザーへの状況説明のために窓口として開けていなかったことに対してだよね。
    若い人達はフリーWi-Fi繋いでネット駆使して情報得られるけど、お年寄りとかいきなりネット繋がらない、電話できないってなったらとりあえずショップに行くでしょ。
    ショップに行って、スタッフから説明されるのと入り口にビラ1枚貼って対応終了されるのとでは同じ結果を知るにしてもユーザーの気持ち的には全然違うよ。
    営業時間伸ばして対応しろって言ってるわけじゃないんだから、営業時間内は対応するべきだったと思う。これは逃げたと言われても仕方ないよ。

    +65

    -1

  • 5195. 匿名 2018/12/07(金) 13:12:51 

    禿げ日本で税金払ってないんだよな

    +25

    -0

  • 5196. 匿名 2018/12/07(金) 13:12:53 

    ニュースでチラッとしか見てないんだけど、この通信障害で佐川に影響が出たってほんと?
    私の荷物、お店から発送されて今日届く予定だったのにまだ配達店にすら届いてない。

    +25

    -0

  • 5197. 匿名 2018/12/07(金) 13:13:17 

    >>5114
    「だいがえ」と誤読する人が多すぎるから認められたって流れじゃなかったっけ?
    ごく最近に
    あと重複を「じゅうふく」とかも同様
    代替案はずっと「だいたいあん」じゃないの
    「だいがえあん」って言ってる人みたことない

    +19

    -6

  • 5198. 匿名 2018/12/07(金) 13:13:50 

    >>5190
    flick(フリック)とかどうですか?

    +5

    -0

  • 5199. 匿名 2018/12/07(金) 13:14:07 

    昨日のニュースでソフトバンクやめるって言ってた人がいた。

    +9

    -0

  • 5200. 匿名 2018/12/07(金) 13:14:42 

    Simejiって韓国、中国なの!?
    知らなかった!
    何情報?

    +16

    -0

  • 5201. 匿名 2018/12/07(金) 13:15:27 

    まとめ

    LINE
    Tik Tok
    荒野行動
    Simeji
    Snow

    は使わない

    +66

    -2

  • 5202. 匿名 2018/12/07(金) 13:16:24 

    >>5065
    いとこがワンダーフォーゲルやってるけどみんなメンバーはドコモだって
    やっぱり繋がらやすいのはドコモらしい
    命がかかる人達がドコモなら間違いない気がする

    +79

    -0

  • 5203. 匿名 2018/12/07(金) 13:16:36 

    >>5185
    実際多くの在日韓国人や旅行客と関わりましたがかなり嫌な思いをする事が多かったです
    中には「こんな大人しい韓国人いるんだ」と思うような人もいました
    でも国どうしの話となると国の方針やマジョリティが先行するので総じて嫌いとなります

    +68

    -2

  • 5204. 匿名 2018/12/07(金) 13:16:51 

    >>5158
    差別って使っている金が多いか少ないかとかで?

    +1

    -2

  • 5205. 匿名 2018/12/07(金) 13:17:23 

    >>5200
    中国のバイドゥという問題のある会社です
    打ったワードを収集してるそうです

    +44

    -0

  • 5206. 匿名 2018/12/07(金) 13:17:34 

    >>5200
    しめじは百度だったような
    リリースすぐ話題になってたよ
    最初から絶対入れないって決めてたもん

    +48

    -1

  • 5207. 匿名 2018/12/07(金) 13:18:44 

    スレチになるけど
    おフランスではテラス席のあるカフェで日本人は店の奥の隅っこにしか座れない、とかかな

    +24

    -1

  • 5208. 匿名 2018/12/07(金) 13:18:46 

    >>5162

    課金で搾り取る為ですよ

    金の成る木=日本人ですからね

    +24

    -1

  • 5209. 匿名 2018/12/07(金) 13:18:59 

    >>5197
    ダイタイって読めないバカってやーね

    +5

    -11

  • 5210. 匿名 2018/12/07(金) 13:19:39 

    >>5202
    docomoはそもそもの基盤が有利だもんね
    各キャリア使ったけど音質はauが一番良かったかな
    docomoは謎の反響する時ある
    自分の声が返ってくるんだよね笑

    +44

    -1

  • 5211. 匿名 2018/12/07(金) 13:19:41 

    昨日たまたまドコモショップでディズニーカレンダーもらってきたよ。
    マツキヨの500ポイントももらったし。

    +15

    -1

  • 5212. 匿名 2018/12/07(金) 13:20:24 

    >>5207
    日本人限定じゃなくてアジア差別ね

    +33

    -0

  • 5213. 匿名 2018/12/07(金) 13:21:29 

    中国なんて自国民を監視しまくってるのに
    合法で日本人を監視しないわけがない
    韓国も日本を乗っ取りたいから
    あの手この手で計画を実行中
    よくみんな平気で使えるね…

    +71

    -0

  • 5214. 匿名 2018/12/07(金) 13:22:46 

    イタリアのホテルでエレベーター同乗した白人に「Chinese?」って訊かれて慌てて「No,Japanese><」って言ったら謝られた事あったなぁ

    +64

    -2

  • 5215. 匿名 2018/12/07(金) 13:24:21 

    >>5209
    だいたい派だけど
    古より言葉は移ろうものだからなー
    そんなことよりソフバンに目を向けようよw

    +16

    -0

  • 5216. 匿名 2018/12/07(金) 13:26:03 

    >>5197
    これにマイナス付けてる人たちって「ずっとだいがえで合ってるもん!」ってこと?
    正しい日本語がどんどん消えていくんだね…。

    +8

    -11

  • 5217. 匿名 2018/12/07(金) 13:26:18 

    中朝には関わらない
    これが一番

    LINEみたいにうまく生活に入り込んでくるのがやっかいだね

    +71

    -1

  • 5218. 匿名 2018/12/07(金) 13:26:55 

    >>4825
    寸劇www

    +10

    -1

  • 5219. 匿名 2018/12/07(金) 13:27:02 

    今はメディアで流行ってるっての、韓国かと疑うクセついたわ

    +41

    -0

  • 5220. 匿名 2018/12/07(金) 13:27:06 

    >>5216
    いや、どうでもいいことでしつこい朝鮮人みたいって思って

    +5

    -4

  • 5221. 匿名 2018/12/07(金) 13:28:15 

    >>5206
    ありがとうございます!!
    今調べてきたら買収されたんですね。
    今すぐ消そう。もう遅いのかな…

    代わりに何入れようヾ(・ω・`;)ノ

    +7

    -0

  • 5222. 匿名 2018/12/07(金) 13:29:23 

    >>5178
    笑える。
    携帯が壊れたのかと思ったITオンチのユーザーに説明したり、
    回復後一回電源オフにしてみてと説明も出来ないのか。

    +4

    -1

  • 5223. 匿名 2018/12/07(金) 13:29:35 

    文字入力なんてデフォルトのずっと使ってる
    不便でイラつく時もあるけど
    みんなそんなにこだわりあるの?

    +24

    -0

  • 5224. 匿名 2018/12/07(金) 13:29:59 

    >>5182
    日本のテレビが韓国擁護ばっかりするのと、SoftBankが一大スポンサーなのとは無関係ではないのでは?
    ロンブー淳が以前韓国批判してレギュラーなくなったって言ってたけど、そういう事!

    +55

    -1

  • 5225. 匿名 2018/12/07(金) 13:30:46 

    >>5224
    そしてまた出てくる女子アナ殴打事件

    +8

    -0

  • 5226. 匿名 2018/12/07(金) 13:30:54 

    仕事上、スマホ(通話も含めて)をよく使うので《安心、安全》と言う意味で、多少(というか結構?)月の料金は高いけど、昔からdocomoです。

    ビジネスマンがソフトバンク(Iphone)をメインで使ってるのには抵抗ある。

    私の中では、ソフトバンクのiphoneは、「遊びがメインの人」向きなような気がする。

    +26

    -2

  • 5227. 匿名 2018/12/07(金) 13:31:21 

    朝起きたらたしかに速くなってたけど、解約してきた!で、その足でドコモでXperia新規契約した。
    MNPするか迷ったけど、番号そのまま引き継ぐのもちょっとな・・と思ってやめた。
    さっき帰ってきて、はじめてのAndroidを堪能中w

    +71

    -2

  • 5228. 匿名 2018/12/07(金) 13:33:01 

    >>5226
    自分は「学生か?」って思っちゃいます
    ソフトバンクもY!モバイルも「タダ」だの「学割」だのばっかり言ってるし
    学割は今でこそ各キャリア言ってるけど学割学割言い始めたのはソフトバンクですよね

    +13

    -1

  • 5229. 匿名 2018/12/07(金) 13:33:51 

    >>4945
    韓国人って、どの国でもなにか不都合があるとすぐに逃げるよね。
    会社ごと消えるとか日常茶飯事。
    お家芸w

    +48

    -0

  • 5230. 匿名 2018/12/07(金) 13:34:02 

    CM出てるのも韓国人なのかな

    +7

    -1

  • 5231. 匿名 2018/12/07(金) 13:34:12 

    >>5165
    とにかく日本のメディアがクソ
    在日韓国人をやたらと入れて乗っ取られてる状態
    tiktokをやたらと宣伝していたし
    チーズカッタルビたかホットグ?とかごり押してそれにまんまと乗せられてインスタ載せてる女がまたやってるんでしょうね
    ソフトバンクで通信障害か 「急に圏外に」報告相次ぐ

    +58

    -0

  • 5232. 匿名 2018/12/07(金) 13:34:18 

    >>5227
    私もdocomoでXPERIAです!ようこそ!笑
    Androidしか使ったことないから比較は伝えられないけど頑張ってください!

    +42

    -0

  • 5233. 匿名 2018/12/07(金) 13:34:43 

    >>5231
    きったない…

    +35

    -2

  • 5234. 匿名 2018/12/07(金) 13:36:04 

    普通の大人はソフトバンクに引き込めないから学割とかいうの作って子供から取り込んだのかな

    +13

    -0

  • 5235. 匿名 2018/12/07(金) 13:36:23 

    おい! 純日本人の親! 日本を守る教育をガキにちゃんとしろよ

    +30

    -3

  • 5236. 匿名 2018/12/07(金) 13:37:54 

    日本人って、朝日新聞といいSoftBankといい自分達がバカにされ貶められても全然動かないから、中韓からナメられるよね。

    普通の国なら、朝日新聞なんか今頃廃業してるか身売りしてるかどっちかじゃない?
    SoftBankからバカにされても契約するアホが多いから経営も楽だよねwww




    +33

    -0

  • 5237. 匿名 2018/12/07(金) 13:38:36 

    >>5185
    え、慰安婦性奴隷発言や徴用工などで
    世界中に日本国民下げをしておきながら
    今更何を言っているの?
    徴用工で今まさに大手日本企業が大量に訴えられてくのに?
    他人事の日本人なんていないよ
    個人がどうのこうのはもう通用しないところまで来てるのわかりますか?
    あなたは慰安婦や徴用工が正しいと思うから、そのような意見が出るのだと思いました
    個人は個人ですが、相手国が世界で日本下げをしているのなら
    受け入れられなくなっていくのは残念ながら当たり前の流れですよ?

    +26

    -0

  • 5238. 匿名 2018/12/07(金) 13:40:08 

    >>5231
    トピずれだけど
    やらせで有名なモニタリングとかに
    一般人として出てくる人らが朝鮮人っぽい容貌の人多かったり
    ジップとかでインタビューされてる女の子たちも
    朝鮮人うせっぽい容貌の子多いよね

    +43

    -0

  • 5239. 匿名 2018/12/07(金) 13:40:25 

    >>4913
    テレビで見たけど、若い人も店頭に殺到してたよ。

    +4

    -1

  • 5240. 匿名 2018/12/07(金) 13:41:46 

    >>5222
    客はどうでもいいのです
    黙って金払えばいいのです
    スタッフが第一なんです!!
    さすがSoftBankの危機管理!(ドヤァ

    +5

    -0

  • 5241. 匿名 2018/12/07(金) 13:43:05 

    ガルちゃんで首を傾げざるを得ない内容をコメントしてる人って
    高い確率で漢字の誤用や支離滅裂な文章を書いてる
    もう少し落ち着いて、普段からキチンとした文章に触れたらいいのに
    本なんて読んだこともなさそうだわ

    +6

    -5

  • 5242. 匿名 2018/12/07(金) 13:43:56 

    在日は基本ソフバンなんだろうけど

    日本人でソフバンなのは
    学生か情弱か野球チーム好きか犬好きってことかな

    +20

    -1

  • 5243. 匿名 2018/12/07(金) 13:44:27 

    やっぱりダメだねソフトバンク。懲りた人は替えるのかな?
    それが賢明だと思いますよ。

    +21

    -0

  • 5244. 匿名 2018/12/07(金) 13:45:47 

    なんとなくSimeji使いやすいから使ってるけど、カード情報とか住所指名入力するときだけキーボード切り替えて入力してる

    +2

    -11

  • 5245. 匿名 2018/12/07(金) 13:48:09 

    安さだけを求めた結果だね。

    水道民営化もこうなるだろうね

    +4

    -3

  • 5246. 匿名 2018/12/07(金) 13:48:58 

    >>5244
    入ってる時点で意味ないんじゃないのかなぁ
    バックグラウンドで動いてそう

    +13

    -0

  • 5247. 匿名 2018/12/07(金) 13:49:08 

    >>5185
    あれほど露骨に日本人を侮辱してきたら誰でも嫌になるよ。
    起点はそっち。
    言葉でも行動でも暴言や暴力は返ってくる。

    +20

    -0

  • 5248. 匿名 2018/12/07(金) 13:49:41 

    >>4978
    今のガラケーって3Gじゃなくて4Gだからなあ・・。うちの母親のも電話かけられなかったっていってたし。

    +4

    -0

  • 5249. 匿名 2018/12/07(金) 13:50:26 

    朝鮮人は“女は3日殴らないとキツネになる”って思ってるんだよね。
    その屁理屈で日本に罵詈雑言吐き続けてるの?

    +8

    -0

  • 5250. 匿名 2018/12/07(金) 13:51:17 

    >>5235
    自分でブーメラン投げてるわ
    貴方の親御さんに仰れば?

    +3

    -3

  • 5251. 匿名 2018/12/07(金) 13:51:46 

    しめじは私も最初やばいの知らなかった
    普通にCMしてたし!!
    恐ろしい

    +42

    -0

  • 5252. 匿名 2018/12/07(金) 13:52:25 

    >>5239
    若い人は携帯使えなくなったら廃人になりそう。

    まあ原因分からないから店に行くのは理解できるけどね。
    携帯本体や設定が原因かと思っても不思議ではない。

    +25

    -0

  • 5253. 匿名 2018/12/07(金) 13:52:38 

    >>4984
    TV見てたら、wifi spotの案内してる店舗もあったみたいだけど、そもそもあれは4G環境下で登録してからでないと使えないから、結局使えないままで困ってるって人がインタビュー受けてた

    +15

    -0

  • 5254. 匿名 2018/12/07(金) 13:52:40 

    >>5065
    それで思い出した
    登山に夢中だった時期があるけど、山岳会の登山者たちはみんなドコモだったわ

    +48

    -0

  • 5255. 匿名 2018/12/07(金) 13:52:53 

    >>5242
    めんどくさいからそのまま

    +9

    -2

  • 5256. 匿名 2018/12/07(金) 13:54:06 

    docomoは月の料金が高いし、プランが複雑だから、他社に乗り換えようと思ったけど、今回の件をテレビで観て「公衆電話に並ぶのは嫌だなぁー」って思ったから、やっぱり当分docomoのままでいようと思った。

    仕事でスマホを使う人は、「通信障害」で使えなくなるのって、相当困るよね?
    ビジネスマンは、ソフトバンクのiphoneを仕事用として使うのは、結構リスクが高いんじゃないのかなー?って思う。

    docomoも通信等で自信があるから強気の料金体制なのかな?って思う。

    私は、多少料金が高くても、安心して使えるほうがいいから。

    +72

    -2

  • 5257. 匿名 2018/12/07(金) 13:54:14 

    韓国のソフトバンク携帯まだ使ってる日本人いたんだ。

    +17

    -12

  • 5258. 匿名 2018/12/07(金) 13:54:51 

    ズレだけど・・・政府が中国のファーウェイとZTEを排除だってね。
    情報漏洩あるんだもの当たり前だし遅すぎだよね。

    +72

    -1

  • 5259. 匿名 2018/12/07(金) 13:55:13 

    >>4993
    各社共通で使える行政などが開放してるwifiスポットも今じゃいたるところにあるから、そういうのを案内すればよかったんじゃないかと思う。

    +3

    -0

  • 5260. 匿名 2018/12/07(金) 13:55:40 

    >>5257
    うん、沢山いるよ
    知らなかったんだね

    +11

    -11

  • 5261. 匿名 2018/12/07(金) 13:57:00 

    ラオスの謝罪と賠償まだしてないんでしょ?
    孫も逃げるのは同じ民族だから

    +27

    -1

  • 5262. 匿名 2018/12/07(金) 13:57:05 

    ソフバンは韓国企業なのに、何で皆は使えるのか謎です!怖くないのかな?
    韓国ってだけで避けるわ

    +71

    -7

  • 5263. 匿名 2018/12/07(金) 13:57:35 

    >>5245
    水道民営化は誤解があって
    そこまで心配することではないみたいですよ

    施設や設備は今のまま行政が所有する、
    民間企業に対して運営権を設定することができるというもので、
    上下分離方式というらしいです

    +22

    -5

  • 5264. 匿名 2018/12/07(金) 13:58:30 

    >>5260
    そうなんだ。知らなくてごめん。ソフトバンクの孫正義に貢いでるんだね。韓国人は割引きしてるらしいね

    +31

    -7

  • 5265. 匿名 2018/12/07(金) 14:01:22 

    >>5256

    わかります。私も他社考えたけどdocomoのままにすることにしました。高いから嫌だったけど来年下げてくれるしね
    docomoは20年以上になるけど、セキュリティがしっかりしてるから安心感はある。今まで大きなトラブルがないしね

    ソフバン使っている人は、何のメリットがあって使ってるんですか?韓国企業ってだけで疎遠な私は単純に聞きたいです

    +52

    -3

  • 5266. 匿名 2018/12/07(金) 14:02:40 

    ソフトバンクとdocomoを契約してないau利用者が勝ち組だろうね。
    docomoは韓国ロッテと提携を結んだそうですし。

    +34

    -6

  • 5267. 匿名 2018/12/07(金) 14:04:30 

    やばいよね!
    通信障害って言ってるけど、また個人情報ぬくための障害って考えてしまう

    ソフバンは使わない

    +49

    -0

  • 5268. 匿名 2018/12/07(金) 14:05:37 

    ソフトバンクを使ってる人を軽蔑します。
    非国民め。

    +10

    -20

  • 5269. 匿名 2018/12/07(金) 14:05:38 

    MHKですら乗っ取られぽいじゃん
    docomoにしたってもう入り込んでるでしょ
    あーあ

    +23

    -0

  • 5270. 匿名 2018/12/07(金) 14:05:39 

    >>5266
    えっ!!そうなの?

    ドコモ変えようかな。。

    +15

    -2

  • 5271. 匿名 2018/12/07(金) 14:13:15 

    >>5270

    docomoは新機種のキャンペーン広告にBTSを起用したという事実もありますよ。
    ちょうど原爆Tシャツ騒動の真っ只中の時に。
    docomoユーザーが解約したという報告も聞くし、これからdocomoに機種変更を考えていた人もdocomoは無いなといって機種変更の選択をやめたとか。
    docomoのTwitter上でも苦情の書き込みが多数を占めた。

    +24

    -2

  • 5272. 匿名 2018/12/07(金) 14:13:20 

    ソフトバンク障害は「重大事故」行政指導も 総務相
    ソフトバンク障害は「重大事故」行政指導も 総務相
    ソフトバンク障害は「重大事故」行政指導も 総務相girlschannel.net

    ソフトバンク障害は「重大事故」行政指導も 総務相 そのうえで、ソフトバンクではことし2月にも通信障害が起きたことを指摘し「国民生活に不可欠なサービスを担う事業者として事故を真摯(しんし)に受け止める必要がある」と述べ、今後、行政指導を含めた措置を...

    +23

    -0

  • 5273. 匿名 2018/12/07(金) 14:15:34 

    ソフバン以外、他社をお考えのかたはこれを参考にしよう

    【ソフトバンク】他社へ乗り換え検討してる方!
    【ソフトバンク】他社へ乗り換え検討してる方!
    【ソフトバンク】他社へ乗り換え検討してる方!girlschannel.net

    【ソフトバンク】他社へ乗り換え検討してる方! ソフトバンクユーザーのガル民の皆様、 昨日の通信障害をきっかけに 乗り換え決意したよ!検討してるよ! という方いますか? 私は明後日の日曜日に 乗り換えに行って来ようと思います。 でもDOCOMOとauどち...

    +15

    -0

  • 5274. 匿名 2018/12/07(金) 14:16:43 


    LINE 準韓国
    SNOW 準韓国
    Simeji 中国
    Tik Tok 中国
    PUBG 韓国
    荒野行動 中国

    日本はアプリ作れないの?

    +40

    -3

  • 5275. 匿名 2018/12/07(金) 14:16:51 

    寒くなって、ネズミが入り込んで壊れたって噂は本当なのか…?
    (もしくはG)

    +3

    -0

  • 5276. 匿名 2018/12/07(金) 14:17:23 

    日本人ならソフトバンクだよね

    +2

    -20

  • 5277. 匿名 2018/12/07(金) 14:18:05 

    政府、中国通信2社製品を排除へ
    政府、中国通信2社製品を排除へ
    政府、中国通信2社製品を排除へgirlschannel.net

    政府、中国通信2社製品を排除へ政府、中国通信2社製品を排除へ ファーウェイとZTE - 共同通信 | This kiji is 政府は、中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品を政府調達から事実上、排除する方針を固めた。2社が中国情報機関との結...

    +21

    -0

  • 5278. 匿名 2018/12/07(金) 14:19:22 

    docomoやau、Twitterを一文字ずつ打ってるの?
    なんか違和感しかない
    読みにくいし

    +1

    -8

  • 5279. 匿名 2018/12/07(金) 14:20:07 

    仕事で繋がらない事が一番困ると思うのに企業の社用携帯は法人契約だと安いからって理由でソフバンの所多いんだね
    それってまずいんじゃない?何か不利益がおきても最初の契約書に賠償はしないって書かれてる可能性があるんでしょ?

    +16

    -0

  • 5280. 匿名 2018/12/07(金) 14:20:11 

    auだってCMの顔見てみー
    どこの国だよって顔ぶれ

    +5

    -8

  • 5281. 匿名 2018/12/07(金) 14:23:32 

    Yahoo!カードのCM、大臣が一万ポイントもらえるからってカード作りそうなんだけどリアルでもありそうで怖いよねw
    まぁ一万ポイントぐらいではなく桁違いのなにかを得るんだろうけど…
    いやもう大臣とか政治家とかみんなしっかりしろよ!
    国がなくなったらあんたらの職もないんだよ!

    +10

    -0

  • 5282. 匿名 2018/12/07(金) 14:25:40 

    二台持ちしてるけど、片方がまだ使えない。イライラする。

    +4

    -2

  • 5283. 匿名 2018/12/07(金) 14:29:22 

    エリクソンに全責任あるかのような報道と
    在の方々なのか、ソフトバンク擁護の声が気持ち悪いほど上がっていて、しれっとこれで終わらせようとしてますが、ユーザーはソフトバンクに金を払っているのだから、ソフトバンクが責任とるのが普通。
    マスゴミはソフトバンクが大量に広告を出してる手前
    一切叩けないから、報道の内容も「スマホ使えず困っている人々の混乱状況&通信障害で困った場合の自己防衛方法」にすり替えていて、本来詳しく報道するべきソフトバンクのバックアップができていたのか、
    復旧までの体制に問題がなかったのか、殆どやってない。今回の障害で経済的損失5000億って計算されてるのも一切やらない。
    いつもなら徹底的に叩く案件なのに。

    +37

    -0

  • 5284. 匿名 2018/12/07(金) 14:31:53 

    >>5120
    simejiは知ってる限り、初代Xperiaが販売されていた頃からネットじゃ危険って言われてた。
    もう7年くらい前か?

    +15

    -1

  • 5285. 匿名 2018/12/07(金) 14:32:16 

    私が中国人ならソフトバンクで試して、次は影響力が大きそうなドコモ狙うわ。
    国家が本気でやってるんだからドコモの防御もザルだと思うよ。
    中華や韓国系に限らず、Googleや他のSNSも情報抜かれてる。
    安心できる通信なんて幻想かもね。

    +13

    -3

  • 5286. 匿名 2018/12/07(金) 14:32:19 

    やはりね。ソフトバンクやらかしたわ。
    まともな企業と違って、にわかの張りぼて会社だもんね。安いと見せかけて、2年契約が当たり前なのに、三年と縛りはきついし、ぼったくりもいいとこ。日本人相手になら、「稼がせてももらおうじゃないか」かよ、これで日本人が携帯使用していて中身がスケルトンだったらと思うとゾッする。


    +20

    -2

  • 5287. 匿名 2018/12/07(金) 14:32:28 

    まだ解消されてないの?本当に大変だね…

    順次解消らしいけど、夕方の時点で完全解消かのようなお知らせ出てたよ
    ユーザー感情を落ち着かせたいのか煽りたいのか
    SoftBank自体に問題ありすぎてどこから突っ込んでいいのか

    +20

    -1

  • 5288. 匿名 2018/12/07(金) 14:33:16 

    LINEは辞めたいけど、今連絡手段LINEメインになってる人多くて…日本で作って欲しいよ

    +21

    -2

  • 5289. 匿名 2018/12/07(金) 14:34:07 

    >>5288
    プラスメッセージは?

    +14

    -0

  • 5290. 匿名 2018/12/07(金) 14:34:09 

    >>5271
    ドコモ使ってるからクレームメール入れてます。ただ返事はきても中身はない。「お答え出来ません」ってものばかり。
    クレームは上層部へあがってるだろうこと信じて、どう見てもらえてるかな。

    +10

    -0

  • 5291. 匿名 2018/12/07(金) 14:34:16 

    初めて持った携帯がJ-PHONEだったから流れでソフトバンクユーザーしてたけど東日本大震災で全然繋がらなくてドコモの友達の携帯借りたのをキッカケにドコモに乗り換えました

    +24

    -0

  • 5292. 匿名 2018/12/07(金) 14:34:21 

    >>5149
    最近はインスタのDMだなー。みんなインスタやってるし、そっちのほうが手っ取り早い。

    +4

    -3

  • 5293. 匿名 2018/12/07(金) 14:35:46 

    今docomoユーザーなんだけどauの方が通信料金お得なのかな?ソフトバンクもお得で気になってたけど止めとくか😳

    +6

    -0

  • 5294. 匿名 2018/12/07(金) 14:35:52 

    >>5175
    チキン屋wwww確かにwwwww

    +4

    -1

  • 5295. 匿名 2018/12/07(金) 14:38:34 

    >>5281
    私....そのカード2枚作りました。家族のと。勝手に。2万円分ヤフーでショッピングして、得したぁ!と喜んでいたけど。スマホはソフトでプレミアム会員だし、いつもポイント10倍だし。
    ま、私の情報なんて、大したものないから、漏れていても.....とんでもない組織に流されてたら、ゲッ!



    +2

    -6

  • 5296. 匿名 2018/12/07(金) 14:39:37 

    >>5288
    家族や特に仲いい人からでも
    プラスメッセージ等に変えていこうよ
    時には自分から働きかける努力もしようよ

    +22

    -0

  • 5297. 匿名 2018/12/07(金) 14:45:14 

    >>5268
    替えたいよ、でも、本体代と。後3年縛りが😭
    ここまで酷いとは思わなかった。
    元のauに戻りたいわ‼️

    +9

    -0

  • 5298. 匿名 2018/12/07(金) 14:45:20 

    プラスメッセージができたのみると
    この三大キャリアが同じ国っぽいよw

    +3

    -3

  • 5299. 匿名 2018/12/07(金) 14:48:10 

    +メッセージは無料通話できないし
    お互いに電話番号教えないといけないからゴミすぎるわ

    CMもふざけてるし

    ソフトバンクで通信障害か 「急に圏外に」報告相次ぐ

    +15

    -5

  • 5300. 匿名 2018/12/07(金) 14:50:39 

    ソフトバンクは中華スパイとズブズブ

    +13

    -0

  • 5301. 匿名 2018/12/07(金) 14:54:40 

    ソフトバンク系列のワイモバイルだけど安いから使ってる3ギガで次々1260円
    旦那、21ギガで次々4000円行かないで10分以内無料通話付いててどこよりも安いから使ってるだけで在日でもなんでもない


    >>5299これ格安使えないからまだ社内連絡が前の会社今の会社共にLINEなのでLINE使用中

    +5

    -15

  • 5302. 匿名 2018/12/07(金) 14:58:40 

    >>5301
    次々のせいで在日ではないという言葉に説得力がないのが残念

    +42

    -6

  • 5303. 匿名 2018/12/07(金) 14:59:50 

    >>5299
    無料通話なら
    gmailでハングアウトがいいかもね

    +23

    -0

  • 5304. 匿名 2018/12/07(金) 15:00:13 

    YouTuberのほとんどがソフトバンク使ってるのね。

    +22

    -3

  • 5305. 匿名 2018/12/07(金) 15:03:27 

    >>5302
    申し訳ないw指摘される迄打ち間違えた事に気付かなかったw

    +8

    -4

  • 5306. 匿名 2018/12/07(金) 15:05:53 

    >>5150
    LINEの韓国人と
    週刊誌のフリーランスの契約記者(おそらく
    在日)がつるんでるんだろうね
    有名人のLINEは
    常に見張られてる

    +43

    -1

  • 5307. 匿名 2018/12/07(金) 15:57:03 

    昨日のソフトバンク通信障害で公衆電話に行列する人々の様子がテレビに出てたけど、20歳前後と思われる若い子が「公衆電話使うの初めて」と言ってるのを聞いて、ジェネレーションギャップを痛感した40代の私

    +54

    -0

  • 5308. 匿名 2018/12/07(金) 16:33:33 

    結局ベッキーのLINEってなんでバレたの?

    +21

    -1

  • 5309. 匿名 2018/12/07(金) 16:40:47 

    >>5251
    マスコミがプッシュするものはだいたい怪しい

    +25

    -1

  • 5310. 匿名 2018/12/07(金) 16:45:38 

    やっぱり中韓の電化製品は怖いわ。
    車だとか電化製品も安いって理由で韓国の製品が売れてるって聞いたことあるけど、スマホやPCなんか個人情報詰まってるし危ない

    +18

    -3

  • 5311. 匿名 2018/12/07(金) 16:48:10 

    まだ繋がらない…端末再起動と機内モードにしめもだめ
    本当に復旧したの??

    +20

    -1

  • 5312. 匿名 2018/12/07(金) 16:53:53 

    >>5307やだぁ…こわい

    +1

    -3

  • 5313. 匿名 2018/12/07(金) 16:59:48 

    ネットの話はいい加減だと改めて思ったよ。あれだけハァーウェイとか言ってたのに、蓋開けたらエリクソンだったし。

    +6

    -8

  • 5314. 匿名 2018/12/07(金) 17:04:02 

    >>5308懐かしいw

    +1

    -0

  • 5315. 匿名 2018/12/07(金) 17:06:06 

    >>5306
    眞子内親王は小室さんとラインをしているんだよ
    眞子内親王のラインの内容も筒抜けなのかな

    +38

    -1

  • 5316. 匿名 2018/12/07(金) 17:06:57 

    >>5308
    不倫相手のスマホを奥さんに見られた

    +8

    -3

  • 5317. 匿名 2018/12/07(金) 17:09:20 

    >>5316あ、なんだそうなんだw

    +0

    -2

  • 5318. 匿名 2018/12/07(金) 17:23:02 

    >>5317
    そうそう
    ベッキーが不倫相手にライン送る→不倫相手の奥さんにライン見られる→奥さんにマスコミにバラされる

    の構図

    +13

    -3

  • 5319. 匿名 2018/12/07(金) 17:23:26 

    >>5313
    あの状況下でHUAWEIが原因と考えるのも不思議ではない
    副社長の逮捕と各国での同時通信障害が重なったのがポイントだろう
    まさか手動wでエリクソン繋ぐ設定がいるとは誰も予想できない
    その上SoftBankがエリクソン一辺倒でリスク分散していないとも予想できない
    更にSoftBankが自前の基地局やWi-Fiスポットすら用意していないことも想定できない
    まぁネットを信用しすぎるのは危険なのでそこは話し半分でねー

    +7

    -1

  • 5320. 匿名 2018/12/07(金) 19:52:07 

    憶測や証拠もない情報を流してる人もソフトバンクのこと言えないよ。気をつけよう。

    +1

    -4

  • 5321. 匿名 2018/12/07(金) 21:10:47 

    >>5315
    LINE使ってると言った時点で内容見放題だよね。怖いわー

    +9

    -0

  • 5322. 匿名 2018/12/07(金) 21:20:47 

    親族が危篤。
    相手側がソフトバンクで、電話掛け直しても繋がらなかった。本当に迷惑。
    事なきを得たけど、ソフトバンクはきっとこのまま変わらないんだろうね

    +16

    -0

  • 5323. 匿名 2018/12/07(金) 21:45:46 

    なんか韓国韓国言ってる気持ち悪い人湧いてるけど我が家はJフォン時代からキャリア変わってないだけだからね?
    くだらない理由でキャリアまで変えるような面倒な事はしないよ

    +1

    -15

  • 5324. 匿名 2018/12/07(金) 21:54:23 

    ファーウェイにスパイチップ入ってるんだね
    絶対買ったらダメだね

    +12

    -0

  • 5325. 匿名 2018/12/07(金) 22:38:32 

    何か、悪い人がした「実験」なのかなぁと思えてきた。

    +8

    -0

  • 5326. 匿名 2018/12/07(金) 23:07:27 

    ソフバンは永遠に使うことはない!以上

    +18

    -0

  • 5327. 匿名 2018/12/07(金) 23:30:47 

    >>5065
    確かにそうですね
    だいぶん前の話だけど友達と九州の阿蘇?久住?に旅行に行った時
    ソフトバンクの友達は圏外だった

    別の日だけど船で沖へ出た時もソフトバンクは圏外だったし
    海の近くに住んでる親戚も電波が入りにくくて他者に変えた

    私はauだけど山も海も普通にアンテナ立ってるし他の場所でも圏外で使えないなんて事はないです

    山や海が圏外で遭難したり体調崩したりトラブルがあった時に検索したり助けを求める事が出来ないソフトバンク

    繋がらないなんて携帯電話の意味ないです

    +9

    -0

  • 5328. 匿名 2018/12/08(土) 00:29:19 

    ソフトバンクは今月、19日、株式上場するんだって。初値つくのかなあ?

    +3

    -2

  • 5329. 匿名 2018/12/08(土) 00:47:42 

    >>5315
    筒抜けでしょ
    こういうツールを使ってるつもりが使われてるのが分からないなんてね
    ラインしてるって記事にあって、危機感なさすぎてびっくりしたよ

    +4

    -0

  • 5330. 匿名 2018/12/08(土) 01:00:02 

    >>5260
    横だけど、頭弱い系の人とあまり縁がないから知らなかったわ。ソフバンでk-pop好きな子は内心在日扱いしちゃうし

    +9

    -0

  • 5331. 匿名 2018/12/08(土) 01:00:45 

    >>5324
    これ、何でもっとニュースにならないのかな?

    +6

    -0

  • 5332. 匿名 2018/12/08(土) 01:03:12 

    >>5265
    昔は本当にドコモの手続きって面倒くさかったですよね
    パスポート作るのかってぐらい

    +1

    -0

  • 5333. 匿名 2018/12/08(土) 01:44:04 

    >>5306
    スキャンダルや熱愛とか撮られる芸能人めちゃくちゃ増えたね確かに。同じマンションに住んでるだけで交際を断定するのはLINE見られてる可能性高そう。
    ドラマの打ち上げもLINEで連絡するからマスコミにすぐ場所がバレて週刊誌に載るし。LINE普及する前はあまり撮られることなかったような事も撮られること増えた気がする。

    +8

    -0

  • 5334. 匿名 2018/12/08(土) 04:13:31 

    完全復旧したの?

    +0

    -1

  • 5335. 匿名 2018/12/08(土) 04:40:34 

    韓国とはかかわりたくない。

    +12

    -0

  • 5336. 匿名 2018/12/08(土) 08:03:39 

    docomo・auへ乗り換える方へ、もしショップが混雑して大変ならオンラインショップを利用するのも良いと思います!当日受け取りは出来ませんがオンラインショップ(docomo)なら頭金と手数料が0円です!という自分も今回、SoftBankからdocomoに戻りましてMNPもSoftBankに電話してdocomoオンラインでiPhoneXSを買いました!

    +13

    -0

  • 5337. 匿名 2018/12/08(土) 08:20:17 

    >>4464
    そう言うのに貢献するのは凄いね。もしまだ見てたら4464さん頑張って。マイナス多いけど、応援してるよ。

    SNSはやらないに限って学べたわ。鍵なしでもありでも。

    +2

    -0

  • 5338. 匿名 2018/12/08(土) 11:11:04 

    ほらな!
    福島で地震!

    +0

    -1

  • 5339. 匿名 2018/12/08(土) 19:20:52 

    ソフトバンクから早々に撤退したサムチョン大勝利!

    +1

    -0

  • 5340. 匿名 2018/12/08(土) 19:44:49 

    ワイモバイル、電話はつながりますが、今日は朝から3Gのままでネットは一切繋がりません。
    外出先で調べ物やメール確認がまったくできず、ほとほと困りました。
    ちなみに京都市です。
    ほんとに終わってます。

    +3

    -0

  • 5341. 匿名 2018/12/10(月) 16:02:20 

    >>5331
    iPhoneにもスパイチップ入ってるのは昔から有名だし、
    そんなに特別に騒ぐようなことでもない、という判断なんじゃない?

    +0

    -0

  • 5342. 匿名 2018/12/10(月) 22:28:43 

    もうすぐ天皇変わるから必死に秋篠宮下げしてるの?

    +0

    -1

  • 5343. 匿名 2018/12/19(水) 14:52:47 

    ソフトウェアのライセンスの期限切れ。ライセンス管理してなかったのかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード