-
1. 匿名 2018/12/05(水) 10:25:16
現在6ヶ月子供が入院しています。
未就学児は付き添いがいるため、私も病院に泊まり込んでいます。
5日目が経過し、まだ退院予定も立たず、かなり気が滅入っています。
同じ境遇の方がいたら励まし合いたいです…!!!+162
-1
-
2. 匿名 2018/12/05(水) 10:27:13
うちの娘も長期入院しました
子供はご飯でるけど、親は院内のコンビニで調達だからそれが一番しんどかった+276
-4
-
3. 匿名 2018/12/05(水) 10:27:55
両方経験したけど、個室か大部屋かでストレスが全然違うよね。
+187
-2
-
4. 匿名 2018/12/05(水) 10:28:03
6ヶ月入院してるのかと思ったら5日目?生後6ヶ月の子供ね!+126
-4
-
5. 匿名 2018/12/05(水) 10:29:12
簡易ベッドが辛かった
+120
-1
-
6. 匿名 2018/12/05(水) 10:29:53
ご飯を買いに行くときそばを離れるのを寂しがって行きにくかったな。
家に兄妹が居ないなら多少の苦痛は我慢してあげて欲しいなー。+68
-7
-
7. 匿名 2018/12/05(水) 10:30:31
地べたに寝袋だったなぁ
よく頑張ったよ私 笑
+109
-1
-
8. 匿名 2018/12/05(水) 10:30:34
>>2
分かります!!
三食コンビニ、キツかったです。
しかも甘い物食べたい食べさせたいけど、子供は外からの物食べちゃダメだし一緒に我慢したり…
主さん、頑張れしか言えないけど、頑張れー😿+158
-1
-
9. 匿名 2018/12/05(水) 10:32:22
旦那さんや親御さんに少しかわってもらったり買い物頼んだりしながら頑張って!
+11
-1
-
10. 匿名 2018/12/05(水) 10:34:15
>>4
主です!!
すみません、6ヶ月の子供です!
本当にコンビニ食飽きてきました。。
温かい野菜が食べたい。+128
-2
-
11. 匿名 2018/12/05(水) 10:34:29
+54
-1
-
12. 匿名 2018/12/05(水) 10:36:14
院内のコンビニお弁当売り切れて辛かった
+54
-1
-
13. 匿名 2018/12/05(水) 10:36:24
少なくとも金土は旦那に代わってもらおうや+124
-2
-
14. 匿名 2018/12/05(水) 10:37:12
たまには旦那さんに代わってもらって外食なり自宅で調理するなりしないと、主さんもビタミン不足などで体調を崩すよ
お子さんが心配なのはわかるけど、保護者のほうも健康でいないと+143
-1
-
15. 匿名 2018/12/05(水) 10:38:02
6ヶ月「の」を付けようか、主+10
-32
-
16. 匿名 2018/12/05(水) 10:40:52
シングル、身内を頼れない、他にも幼い子がいる。
そんな人はどうする?+64
-1
-
17. 匿名 2018/12/05(水) 10:41:19
付き添い入院大変だよね。
子どもが1歳のとき付き添い入院したけど、少し離れるだけで大泣きするから、寝た隙にトイレ行ったりご飯買いに行ってたから大変だった。
疲れ溜め込まないように、旦那さんにも協力してもらってね。+97
-2
-
18. 匿名 2018/12/05(水) 10:41:36
娘が4歳の時に肺炎で付き添いしたけど、私の分も毎食出たから、家にいるより楽だった!
ただ退院の日に私にうつって、親子で仲良く点滴。
子供は退院したい!って言うけど、しんどすぎて、先生にも、明日退院する?って言われてのびた(><)
+88
-3
-
19. 匿名 2018/12/05(水) 10:41:59
子供の付き添いで泊まり込みした時の楽しみは、院内のお弁当屋さんの弁当を食べることでした。
コンビニじゃなく、その場でおじいちゃんおばあちゃんが手作りしてるお弁当だったから、めっちゃ美味しかった!+105
-1
-
20. 匿名 2018/12/05(水) 10:42:48
四人部屋で三組入院してるんだけど、うち以外の親子が仲良くて母親たちがずっと大声でしゃべってて苦痛
しかもカーテン?みたいなのずっと開けてるから、トイレから帰ってきた時に一斉にこっち見てわざとらしい笑顔であいさつしてくるし気持ち悪い+53
-12
-
21. 匿名 2018/12/05(水) 10:44:12
6ヶ月も大変と思ったら違った(笑)
売店行ったり楽しみ見付けて頑張って下さい+37
-1
-
22. 匿名 2018/12/05(水) 10:44:29
>>2
わかります。
無施錠の病室に生後3ヶ月の子供を置いて違うフロアのコンビニに買いに行くのは怖かったので、
夫が来てくれる週末に平日5日分の食料を買い込んでしのぎました。
(病室のすぐ近くに電子レンジがあったのでサトウのご飯など。ローソンの一人用のお惣菜や冷凍食品が、割高だけど重宝しました)
シャワートイレ冷蔵庫(冷凍庫)つきの個室にしたので
室料が1日8000円かかりました。
(腸炎だと付き添いの家族も共同のお風呂やシャワー室の使用が禁止になるので)+49
-2
-
23. 匿名 2018/12/05(水) 10:44:41
子供の体調が安定してるときは帰れないのかな?+4
-2
-
24. 匿名 2018/12/05(水) 10:45:52
>>16
他の子は施設で預かってもらうしかないんじゃないかな?+48
-0
-
25. 匿名 2018/12/05(水) 10:49:08
付き添いってあんまりやることないんですよね。
だからと言ってなかなか病室離れられないし。
夜はパパが代わってくれるといいですね。
うちも3日おきくらいには代わってもらってました。
同室のお母さんがよさそうな人なら気晴らしにお話しできるかも。
干渉されたくないときはカーテン閉めればいいし。
早く退院できるといいですね。+23
-0
-
26. 匿名 2018/12/05(水) 10:49:59
病院のコンビニまでお使いに行って病室まで届けてくれる
病院公認のアルバイトさんとかいればいいのに…と思ったけど
(1回20品目まで、お駄賃1000円、とか)
感染予防とか防犯面で難しいんだろうね。+46
-1
-
27. 匿名 2018/12/05(水) 10:50:25
3歳の子が入院中。
もう半年経過。
生活が変わってしまった。
つらい。
患者や家族のことなんて、先生や看護師さんたちも所詮他人事。
+188
-3
-
28. 匿名 2018/12/05(水) 10:51:14
スマホがあるならどうにかなるよ。
私の時はスマホなくて、
数独したり、子供とDSであり得ないスコア出し合って競い合ったりしてた。
6ヶ月なら、本系〜
なんなら資格の本で読んでみたら+29
-3
-
29. 匿名 2018/12/05(水) 10:59:09
>>27
日中だけ通うのならまだ何とか精神力保てるけど、
泊まりで何ヶ月ともなるときつ過ぎるわ
親族がいても頼めることじゃないだろうしなあ
自分の通う病院には相談室があるけど、そういう部署はないの?+78
-1
-
30. 匿名 2018/12/05(水) 11:00:23
子供が1ヶ月の時に1週間ほど入院しました。
節約のため、夫にお弁当を作ってもらったり、レトルトのカレーとご飯を食べたりしていました。
ビタミンはサプリで補いました。
付き添いもつらいですよね。+38
-1
-
31. 匿名 2018/12/05(水) 11:02:01
息子が2歳の時に入院してましたが私は妊娠中でツワリが酷くてダブルで辛かったです。
目の前の子が点滴をずっと付けてる事で動きもセーブしてる分、機嫌が悪くなったりとしたのがキツかったよ。
食事の面は私は我慢出来たけどお風呂や睡眠が厳しいと思ったかな。+65
-1
-
32. 匿名 2018/12/05(水) 11:02:26
私は個室で2歳半の子供と一週間過ごしたけど、子供は点滴繋がれてるからうろうろできないし、私がトイレや売店行くと、子供が一人になるからそれがこわかった。
ベットの柵を上げて行けば大丈夫って言われるけど、子供もストレスで私がちょっとでも離れると泣いて暴れるから、点滴抜いちゃわないかも心配だし。
結局子供が寝てるときか、だれかお見舞い来たときしかトイレにいけなかった。
だから食事も水分も極力我慢して、一週間で四キロ痩せた。+73
-0
-
33. 匿名 2018/12/05(水) 11:03:03
野菜不足で便秘気味だったわね・・・
感染症だったから個室で気楽ではあったけど、自分もかかってて、結構消耗した
家族、友人知人とか、言葉は悪いけど使えるモノは使うんだよ+61
-0
-
34. 匿名 2018/12/05(水) 11:04:16
付き添い必要なのに、ベッドが子供サイズなのがキツイ。
足も伸ばせないし寝返りもうてないし、入院中はまともに寝られなかったよ。
長椅子はあるけど、それも細いし硬いし。
+50
-0
-
35. 匿名 2018/12/05(水) 11:04:39
主です。みなさんありがとうございます!
完母で哺乳瓶拒否のため、私の付き添いが必須となっています。
でも毎日お見舞いに来てくれているので、その間にコンビニへ行ったりシャワーを浴びています。
辛そうな子供を見ていると泣きそうになりますが、頑張って支えたいと思います!!+65
-2
-
36. 匿名 2018/12/05(水) 11:05:10
学資保険かけてたけど、入院はおりないやつだった。
+9
-0
-
37. 匿名 2018/12/05(水) 11:13:52
>>16
児童養護施設で働いていたけど、出産や入院でショートステイを利用する子はたくさんいるからぜひ使って欲しい。ネガティブなイメージあるけど、実際7割くらいの子が急な入院や出産の理由で利用してたよー。+74
-1
-
38. 匿名 2018/12/05(水) 11:15:21
簡易ベッドで寝るのがキツかった+31
-1
-
39. 匿名 2018/12/05(水) 11:15:59
>>36
保険の仕事してたけど、学資保険に医療特約付けると利率が下がるから付ける人は殆どいませんね+20
-1
-
40. 匿名 2018/12/05(水) 11:20:12
うちはコンビニが病院の外にしかなかったし
子供用のベッドに変えられたから、ベッドに頭つけて座ったまま一週間寝てた。
娘が寝てる間に子供が寝たのでコンビニ行きたいんですが見ててもらえますかと声かけてから行く感じ。
お金かなりかかった(笑)+30
-2
-
41. 匿名 2018/12/05(水) 11:22:06
私はたった2日でしたがお腹壊しました。コンビニ食続きが原因だと思ってる。+2
-0
-
42. 匿名 2018/12/05(水) 11:23:27
子供が一歳の時に、1週間付き添い入院しました。
たった1週間だったけど、ベッド貸出出来なくて、子供と同じベッドで寝起きのは疲れました。
子供用だし、点滴やらモニターやら何本か管ついてるしで、仰向けに足を伸ばすとか出来なかった。
1日中、抱いてるからトイレも行けないし、入浴は入院中はいけませんでした。
あと、気管支の吸入する薬を子供がずっと付けてて、それを側で吸って具合が悪くなりました。
看護師さんも「健康な人は吸ったらだめなやつ」って言ってたけど、側にいるから仕方ないし。
何より、家族皆頑張ってる最中、旦那が「俺は仕事が忙しい」「俺は風邪を引いて辛い」などと一番辛いのは俺だアピールが疲れました。+94
-0
-
43. 匿名 2018/12/05(水) 11:25:23
小さい手に点滴姿が本当に可哀想になるよね。
雑誌見たり本読んだり、スマホ📱で気を紛らわしながら頑張って。
あー!近ければ雑誌とか差し入れするのにーーー!+50
-0
-
44. 匿名 2018/12/05(水) 11:26:46
>>41
ね〜。出来るものならずっとコンビニ食したくないよね😭+8
-0
-
45. 匿名 2018/12/05(水) 11:27:30
>>38
そんないいもの無かったわ。
+8
-0
-
46. 匿名 2018/12/05(水) 11:31:54
>>29
お互いの実家も遠方。
泊まりは子供がパパは拒否。
週末だけは日中帰らせてもらってるけどパパとはシャワーも入らないしご飯もあまり食べず。
バタバタ戻ります。
一旦退院したけど数日で再発、即入院しました。
相談員が挨拶には来たけど平日のみだし子供とあまり離れられないので利用できず。
平日は保育士さんが30分見てくれるのでその間に買い物に行ってます。+17
-0
-
47. 匿名 2018/12/05(水) 11:33:19
私も娘が5ヶ月の時に付き添い入院してました。
個室だから気は楽だけど、毎日部屋の中に閉じこもってると気が滅入いったなぁ。
唯一の楽しみは売店で甘い物を買って
食べることくらいw
あとは病棟に温泉があるので、
1人ゆっくりと入ってました´ω`*
早くお子さんと家に帰れるといいですね。
+27
-1
-
48. 匿名 2018/12/05(水) 11:36:02
主さんが体調崩さないようにね💦
しっかり食べて、軽くストレッチしたり。
早くたいいんの目処が立つといいですね!+9
-0
-
49. 匿名 2018/12/05(水) 11:36:13
我が子が小学生の頃1年間入院したことがあります。
昼間は私、夜は会社帰りの旦那が病院に泊まり翌朝病院から出勤してました。
病院で過ごす時間が長くなればなるほど病室に荷物が増えていき、退院の時大変でした。
主さん、気晴らしも時には必要ですよ。
私は編み物、ヨーヨーキルト、読書、DS、いろんなことをやったなぁ。
まだiPhoneなどが普及する前だったので、ひたすら夕方のドラマの再放送を見て過ごしました。
栄養をしっかり摂って乗り切って下さいね。+25
-0
-
50. 匿名 2018/12/05(水) 11:40:10
>>37
偏見でごめんなさい…
普通の家庭の子を児童養護施設に短期で預けると
元からいる、親に捨てられた子や家庭環境のない子にいじめられると聞きましたが
今はそういった事は全くないんでしょうか。+9
-7
-
51. 匿名 2018/12/05(水) 11:42:24
大部屋付き添いだったんだけど夜中に他の子の夜泣きや点滴が終わったピーピー音とかで全然眠れなかった。
昼に子供が起きてる間、
持参したおもちゃにも飽きてしまい私のスマホでYouTubeをみせている間に私は横になって休むっていうパターンが続いて
往診の先生にスマホばっかり見せてって言われて嫌だった
こっちだって心労してるし寝たいんじゃ!
別に自宅では毎日スマホ見せてるわけじゃないし!
+34
-2
-
52. 匿名 2018/12/05(水) 11:44:20
>>43
クレカがあるなら、入院中だけ楽天マガジンとか入るのもアリかも?
380円で200誌読める。
ただ、wifiない病院だとすぐに通信制限かかっちゃうかもしれないけど…
長期入院なら、旦那さんに自宅でipadにたくさんダウンロードしてもらって病室ではオフラインで読むとかもありかな?
私は、kindle端末に漫画をたくさん入れてあったので
それで気晴らしをしていました。+12
-0
-
53. 匿名 2018/12/05(水) 11:50:30
トピずれだったらすみません。
うちの子は一歳過ぎていたせいか、病院の方針か
親が一緒に泊まる事が出来なかった
看護師さんたちはとても良くしてくださったんだけど、夜中にママーと呼んで泣いてたらしくて切なかったです。
小さいお子さんにとっては入院するだけで負担ですよね。早くよくなりますように
付き添うお母さんもどうぞ無理をなさらないように
+30
-0
-
54. 匿名 2018/12/05(水) 11:52:12
上の子が2歳前に入院。
当初私は臨月でしたが、子ども1人だから今思えばまだまし。
下の子が10ヶ月の時に少し難しい病気で1ヶ月入院したときは本当に大変でした。
両親遠方、旦那は夜勤ありの仕事。交代で泊まるのも限界があり、先生に泣いて頼んで、上の子も一緒に入院させてもらいました。
旦那が交代で病院にいる間に帰ってお風呂→洗濯→完了期の離乳食と3歳の食事と自分の食事を2食分作ってまた病院。
治りも良くなくて転院の可能性が出たときは目の前真っ暗になりました。
深夜にも回診はあるしとにかく寝不足で、個室立ったことが唯一の救い。
主さんも交代をお願いできるなら少し休んで、と言いたいですが実際は心配で1人になっても寝られないとおもいます。
気合い入れて乗り越えましょう。
大丈夫。
お子さんが早く良くなりますように!+25
-1
-
55. 匿名 2018/12/05(水) 12:03:39
>>51
おもちゃは本当にすぐ飽きますよね。
点滴してると窓から景色見せるのも困難。
私はノートPC持ち込んで、コンセント借りてレンタルDVD見せてました。
あとは3歳前だったからジグソーパズルさせたり。
それにしても先生の発言厳しいな。
子どもも辛いんだし、少しでも機嫌良く過ごせるほうが良いと思う。+29
-0
-
56. 匿名 2018/12/05(水) 12:05:16
うちの息子も6ヶ月の時に入院し付き添いました。日中は母と義母に交代で来てもらい、家の事をしに帰ったりしてヘトヘトでした。しかも夜に生理が来てかなり予定からずれてたのでナプキンもなく、外に買いにも行けなくて仕方なく子供のオムツをあててしのぎました(;´д`)
1週間程度でしたがかなり疲れた…。主さんも誰か代わってもらえる人がいるのかな?ずっと1人でだと精神的にもやられるよ+15
-2
-
57. 匿名 2018/12/05(水) 12:18:25
うちの母親よくやってくれたなぁ
お姉ちゃんも早く良くなってね〜ってお母さん泊まりで寂しいのにさ気にかけてくれて、でもお母さんも寂しがってるのわかってるからお母さんも入院してくるね〜って言って実家帰ってたらしい。実際そうなると床固くてしんどいよね。+9
-0
-
58. 匿名 2018/12/05(水) 12:28:08
付き添い看護に対する病院側の対応が厳しいと言う意見があるけど
医者も看護師もそっちのことは学んでないからだろうな
患者しか見えていないんだよ+17
-1
-
59. 匿名 2018/12/05(水) 12:30:12
友達の3歳のお子さんが病気で最低1年は入院しなくちゃいけなくなったみたい。
何か差し入れしたいけどもらって嬉しいものとかあるかな?+24
-0
-
60. 匿名 2018/12/05(水) 12:53:22
>>59
月一回でも、必要なものを買って持って来てもらえたらめちゃくちゃ嬉しい…
(100均で爪切り、とか、こまごましたものが後から欲しくなる)
+22
-0
-
61. 匿名 2018/12/05(水) 12:54:50
あ、もちろんお金は払うので、持ってきて欲しいと言う意味です!
+14
-0
-
62. 匿名 2018/12/05(水) 12:59:15
>>59
入院してしばらく経ってからの方が欲しいものや必要なものが本人もわかってくると思うから
それまでは聞き役になってリサーチするのが良いかも!
個室か大部屋か、電子機器の持ち込みオーケーかどうか、病室に給湯ポットがあるかどうか、どの程度収納スペースがあるか等によって
欲しいものも着るものも変わってくるから。
私は短期入院だったのでおいしいティーバッグタイプのハーブティーやインスタントのカフェインレスコーヒーをもらえたらうれしかったと思うけど
長期入院だと必要なものは全然違うと思うのでアドバイスできなくてごめんなさい。
(個人的には病院てすごく乾燥するので病院側が持ち込みオーケーなら加湿器などはありがたかったと思います)
+11
-1
-
63. 匿名 2018/12/05(水) 13:04:36
一週間辛い中、旦那はお前らいなくて楽!と遊びまくっててむかついた。風呂は入れないしご飯もちゃんと食べれないし帰ったら家の中ぐちゃぐちゃで洗濯機何回まわし、何時間かけて掃除したことか。+33
-0
-
64. 匿名 2018/12/05(水) 13:06:41
私も5回ほど付き添い入院したことがあります。
もうすっかり慣れっこですが、お風呂と食事は毎回悩みますね。
交代してくれる人がいると本当に助かりますよね。
近くならご飯届けてあげたい!!
頑張ってください!!+20
-0
-
65. 匿名 2018/12/05(水) 13:13:21
>>59
私はありきたりだけど、ペットポトルの飲み物が凄い有り難かった!冬で病院のエアコン入りっぱなしだから乾燥が酷くて結構消費してたから。
後、3歳なら子供向けの付録付きの本とかも嬉しかったよ!+13
-0
-
66. 匿名 2018/12/05(水) 13:15:07
私も、付き添い入院がこんなに大変だなんて知らなかった…!
今独身で子供がいなかったら売店に行ってる間だけ交代で付き添うボランティアとかしてあげたい位…
(もしくはパシリ)+33
-0
-
67. 匿名 2018/12/05(水) 13:19:36
クリーニングを外部業者に頼めなくて自分で洗濯機を回すシステムの病院なら
こういう柔軟剤入りのジェル洗剤が地味にありがたい。
(洗濯物と一緒にポンと放り込むだけだから)
ただ、 3歳だと誤飲の恐れもあるから、それより可愛くて大きいランドリーバックとか良いかも。
+6
-0
-
68. 匿名 2018/12/05(水) 13:20:14
読んでたら、うちの子供が入院してた小児科病棟は凄く環境整ってたかも。
医師から🆗が出ればだけど、おもちゃ部屋があってそこから遊びたいおもちゃを持って行って病室で遊んでいいの。
比較的新しくて綺麗でその時シルバニアファミリーにはまってて大きな家ごと部屋に持ってきて遊ばせてた。
プレイヤーも無料で貸し出ししてて、借りて見てた!それはビデオだったけど(笑)
いちいち消毒もしないとダメだろうから看護師さんとかは大変だろうけど有り難かったなぁ。
そう考えると6ヶ月の赤ちゃん抱えてる主さんは時間潰すのが逆に大変だね💦+12
-0
-
69. 匿名 2018/12/05(水) 13:20:25
>>67
写真貼り忘れました!+14
-1
-
70. 匿名 2018/12/05(水) 13:21:11
子供が2ヶ月の頃1週間入院した。
付添の親は食事でなくて、コンビニ飯。
母乳出なくなったわ
寝るベッドも狭くて、子供が退院するまで地獄だった
しかも退院してから今度は私が首痛めて1週間寝たきり。
完治するまで痛くてつらかった+16
-0
-
71. 匿名 2018/12/05(水) 13:22:18
>>63
それ、離婚案件だわ。+20
-0
-
72. 匿名 2018/12/05(水) 13:37:23
>>69
うちもこれが役立ちました!短期間の入院なら数個をラップにくるんで持っていきました。
本当にトピ主さんをはじめ、入院中のお母さんと一日でいいから代わってあげたい!夜間の見守りでも御用聞きでもなんでもやるよー!+15
-0
-
73. 匿名 2018/12/05(水) 13:40:03
私が入院した病院はドナルドマクドナルハウスを利用してる人が多くて、あれ以来マックに行く度に少額ながら募金してる。+25
-0
-
74. 匿名 2018/12/05(水) 14:07:57
私は生後1ヶ月経たないくらいの時に一週間付き添い入院しましたが、頼れる人が夫しかおらず、ご飯の確保とシャワーが大変でした。
でも子供が歩いたり出来ない時期なので、看病の大変さはそんなに無かったです!
雑誌や小説など持ち込んだり、コンビニスイーツでほっと息抜きなどして主さんも無理しないでね+9
-0
-
75. 匿名 2018/12/05(水) 14:13:55
59です。
皆さんアドバイスありがとうございます!
今入院して1カ月くらいで、他の友達からお子さんにパジャマやおもちゃをもらったみたいです。
友達も体弱いので看病疲れでまいらないか心配です。付き添いだとなかなか買い物に行けないからおつかいしてくるよって言ってみます!
引き続き何か思いついたら教えていただけるとありがたいです。+8
-0
-
76. 匿名 2018/12/05(水) 14:19:13
親戚の子が入院しているので気になってトピ開きました。
付き添い入院て本当に大変なんですね…
その子は1年以上の入院が決まっていて、付き添っているお母さんのことも心配になりました。
遠方に住んでいるので、時々しかお見舞いにいけないけれどこのトピを参考にさせてもらい、できることがあれば協力しようと思いました。+9
-0
-
77. 匿名 2018/12/05(水) 14:26:02
>>59さん
そしたらお子様より友達さん本人へ何か差し入れしたいですね!
少しでも疲れが取れるホットアイマスクとか、これからの時期、足下が冷えてくるので暖かい靴下とか…
バスタオルも新しいふかふかの物とかどうかな?
少しでも気が紛れ、喜んでもらえるといいですね!+15
-0
-
78. 匿名 2018/12/05(水) 14:49:34
>>59
ちょっとしたものなら、ハーブペダルポーションとかどうかな?
お湯に溶かすだけなので飲みやすくてオススメです。
私は使い捨ての紙コップを使ってたけど
長期入院なら、可愛くて割れにくいマグカップとか一緒に付けてもいいかも!
好みが分かるなら、ちょっと高めのボディーシャンプーとか、
お母さんがリラックスできるようなケア用品もあれば嬉しいと思います。+11
-1
-
79. 匿名 2018/12/05(水) 15:13:48
子供が1ヶ月のとき病気見つかって入院したよ
個室だったんだけどポットなくてミルク作るのに苦労した
私用のご飯用意してもらったけど量が少なくてひもじかった
姑がこっそりフルーツやおにぎり作ってもってきてくれた
+5
-0
-
80. 匿名 2018/12/05(水) 15:21:04
そうだ、なぜか付き添いベッドがなくて
子供と一緒に子供用ベッドで寝てたw
結構苦しい体勢でw+9
-0
-
81. 匿名 2018/12/05(水) 15:28:12
>>80
そうそう。
子供の点滴が刺さっててベッドから移動できないから
柵の中で授乳して、動物園のゴリラになった気分だったよw+11
-0
-
82. 匿名 2018/12/05(水) 15:33:22
>>59
上にも出たけど、付き添いのお母さんは食事が辛いから、フリーズドライとかの少しいい味噌汁やスープが嬉しいかも。
子供さんのキャラクターにもよるけど、うちは男の子でも折り紙&折り紙の本もよく遊ぶよ。
+9
-0
-
83. 匿名 2018/12/05(水) 15:43:25
>>81
ゴリラてw
他のトピにも書いたけど夜中になると
「助けてください…」ってばあちゃんの声が聞こえてきて怖かった
大部屋のばあちゃんが騒いでるんだけど個室まで聞こえてくるのが怖かった+7
-0
-
84. 匿名 2018/12/05(水) 16:03:59
>>3
わかる
個室でも大変だったのに、大部屋の気の使いようは半端なかった
お金かかるけど絶対個室がいい+19
-0
-
85. 匿名 2018/12/05(水) 16:08:42
9月にRSで大部屋に入院した
息子が部屋が明るいと絶対に寝ない子で、一度他の患者さんが色々あって
部屋の消灯が遅れて22時消灯になったときはそれまでずーーーっと起きてぐずってて
他のベッドの子が息子の声で次々に起きちゃって本当に申し訳ないやら辛いやらだったな+9
-0
-
86. 匿名 2018/12/05(水) 16:09:57
>>1
本当に辛いよね
あの辛さは経験した人にしかわからないと思う
私は週末の一日だけでも夫に代わってもらったよ
自分の家で一人で眠れたときは嬉しくて泣いた…+9
-0
-
87. 匿名 2018/12/05(水) 16:13:29
何をするにも大変だよね
特にシャワーの予約とかが大変だった
うちは乳児だったから、いつ寝るか、ぐずるかわからなくて
予約とれても結局行けなかったり、子どもが寝てても心配でダッシュで行ってすぐ帰ってきたりした
トイレもなかなか行けなくて膀胱炎になりかけた…+8
-0
-
88. 匿名 2018/12/05(水) 16:16:12
2ヶ月の子を2ヶ月間付き添い入院しました。
退院の目処がたたないとこんな生活いつまでも続くのかと気が滅入りますよね。
大人のお風呂の順番とか食事は出ないし大変でした
サプリメントや保存のきくカップ麺、コーンフレークとか多用してました。
あと子ども病院に入院してたのでサンタさんが来たり
行事は楽しそうだなーと思いました+4
-0
-
89. 匿名 2018/12/05(水) 16:16:39
>>75
もし面会にいけるなら、数十分でも代わってくれたらかなり助かると思う
それが駄目なら、子供が寝た後の時間にLINEでやりとりするだけでも嬉しいんじゃないかな
私はとにかく大人の人と話したかった+8
-0
-
90. 匿名 2018/12/05(水) 16:16:58
>>16
そういう場合だと、完全看護の病院に子供は入院してもらうしかないんじゃないですかね。+5
-0
-
91. 匿名 2018/12/05(水) 16:21:56
子どもが寝た後は毎晩こんな感じだった
付添い用の狭いベッドで出典:up.gc-img.net+21
-0
-
92. 匿名 2018/12/05(水) 16:38:37
私がトイレに行くだけでもギャーギャー泣いて離れなかったから半月お風呂にはいれなかった
夏で自分の臭さがわかるくらい
エレベーターとか密集した所に行くと申し訳なかったよ+4
-0
-
93. 匿名 2018/12/05(水) 16:48:08
>>91
一緒だ笑
看護師さん来て、慌てて寝たふりする+17
-0
-
94. 匿名 2018/12/05(水) 17:23:24
昔4歳の長女が肺炎で2週間入院したんだけど、年子の次女の世話があるから一度も付き添いで泊まらなかったのをいまだに恨み節で言われるわ。
あの頃、長女が可愛く思えなくて、離れて生活できるので正直助かった、と思っていたんだけど、こんな大人になってからグチグチ言われるとはね…。+5
-10
-
95. 匿名 2018/12/05(水) 17:31:08
子供が生後6カ月頃に入院した際、私も付き添い入院しました。
私が一番辛かったのは、夜中も部屋の明かりを消せなかった事です。
どうせちゃんと寝られないし、明かりが点いててイライラするなら、
看護師さんの見回り時に明かりを点けたらいいや〜と割り切りました。
看護師さんによって理解してくれる方、くれない方色々いましたが…。
子供さんも大変ですが、付き添い入院する主さんも大変だと思います。
助けてもらえるなら、お母さんや夫さんにも助けてもらってくださいね。+5
-0
-
96. 匿名 2018/12/05(水) 17:41:14
付き添い食ないんですか?、病院の給食が作る普通食を実費で払えるはずです。聞いてみたら?+1
-10
-
97. 匿名 2018/12/05(水) 18:13:10
もう8年前だけど、11ヶ月の時1ヶ月入院して、同じベッドで寝てました。
ベビーベッドの大きい版、鉄バージョンみたいなベッド。
添い寝オッケーだった。
個室でしたが、子供が寝た時はイヤホンしてテレビ見るくらいしかすることなし。+4
-0
-
98. 匿名 2018/12/05(水) 18:50:20
私も2ヶ月、3ヶ月の時に付き添い入院ありました。コンビニ弁当ほんと辛いですよね。夜も泣くとうるさいかもと急いであやしたり、点滴を変えるのに何回も看護師さん来るから寝てても起きちゃったりでぐったりでした。
子供がしんどいのも辛いですが、お母さんも倒れないように、、退院しても休む間も無くお世話があるのでほんと体調気をつけてくださいね。+8
-0
-
99. 匿名 2018/12/05(水) 18:57:14
今年1月に子供が肺炎で1週間ぐらい入院しましたが、お風呂が悩みでした。
ご飯はコンビニに松屋やお弁当屋さんのお弁当が入ってたりで充実してたのでまだ大丈夫でした。
1週間でも付添いもだけど子供も入院イヤだと言っていました。
お母さんもお子さんも大変だと思いますが1日でも早く元気になりますように。+3
-0
-
100. 匿名 2018/12/05(水) 18:59:08
59です
残念ながら、病院が院内感染防止のため面会は両親、祖父母のみみたいです。
LINEしてみます。+6
-0
-
101. 匿名 2018/12/05(水) 19:11:36
>>100
今の期間って面会制限あるよね💧
去年入院してたからわかるよ
私の所の場合面会は無理でも(病棟には入れなくても)物の受け渡しだったりは病棟の入口出来たから
差し入れとかはどうかな?+7
-0
-
102. 匿名 2018/12/05(水) 19:28:42
>>73
私もです!
去年の夏にたった8日間付き添い入院したけど、私がボロボロになった(笑)子供は元気になったけど、私はそのあと咳喘息になり2ヶ月咳に苦しみました。
長期入院をしている親御さんはさぞかし大変だろうと思い、マック行ったら少しですが募金しています。
うちは食事制限があり、食べられない子供の前で食べるわけにもいかず…
旦那と交替しながら(といっても仕事あるしほぼ私)付き添いましたが、交替の前に死ぬんじゃないかというくらい食べてから交替していました。
お昼寝の時間にささっと食事しているお母さんもいらっしゃいますよ、って言われたけど、もう年中だったししっかり寝てるからお昼寝なんかしなかったので。
耳鼻科の手術だったので、術後数日で元気モリモリになり、時間をつぶすのにかなり苦労しました…。
主さん、頑張ってね!
お子さん早くよくなりますように。+8
-0
-
103. 匿名 2018/12/05(水) 19:35:41
2歳で1週間付き添い入院。
食事は飽きたし、以外とお金かかるけど、暇つぶしに本や漫画読んでました。+5
-0
-
104. 匿名 2018/12/05(水) 19:36:11
こんばんは、私も今10ヶ月の娘が入院中のため付き添っています。お互い頑張りましょう \( ´꒳`)/+7
-0
-
105. 匿名 2018/12/05(水) 19:59:47
コンビニのご飯とお風呂にあまり入れなかったのが辛かった
私、多汗症で脇の臭いがね…
大部屋だったので申し訳なくてたまらなかった+1
-0
-
106. 匿名 2018/12/05(水) 21:34:57
3回入院して、1度目が本当に辛かったので個室空いてたら取るようにした。子どももママも辛いよね。げっそりするね。交代が居なくて何度も看護師さん達に相談したよ。+7
-0
-
107. 匿名 2018/12/05(水) 21:41:51
皆様のコメント見てると、辛い経験されている方がたくさんいらっしゃいますね……
我が家は生後10ヶ月と1歳半のときに1週間ずつ付き添い入院しました。
和室の個室だったから、毛布だけ持参して畳の上で小さくなって寝てました。
和室だったせいか、病室で突如ギックリ腰になり、ナースコールして車椅子を持ってきてもらったりして満身創痍でした。
復職してたから、仕事との兼ね合いが辛かったです。
+6
-0
-
108. 匿名 2018/12/05(水) 21:42:04
一週間で、倒れそうだったよ。
夜だけでも帰れそうなら帰宅できないかな?
私は7日目に一度帰って早朝から来たけど、少し家にいるだけでとても楽だった。
旦那さんとかわらないと、主が倒れてしまうよ。
どのような理由で、入院してるかにもよるけど、旦那と力を合わせるしかない。+7
-0
-
109. 匿名 2018/12/05(水) 22:23:21
つい先日3泊4日で入院してました!
ベット1台分のスペースしかない激狭の3人部屋で、本当にキツかった…。
病室はとにかく乾燥していたし、同部屋の人が寒そうに着込んでいたから換気もやたらに出来なくて本当に空気が悪かった。この時期に常に半袖で過ごしていました。+4
-0
-
110. 匿名 2018/12/06(木) 00:14:31
あんな大変やと思わんかった!
生後半年のときに検査入院で一週間。
完母でミルクアレルギー持ちだから付き添いしたけど、睡眠リズム整ってなくて睡眠不足、大部屋で何かしらの生活音あり、寝かしつけ成功したと思ったら投薬の時間で起こされる。
ストレスで乳腺炎になった。夫と交代しながらやったけど、次からの入院は絶対に個室にしようと思う。
睡眠と食事と入浴のタイミングが自分のリズムと合わないだけでかなりのストレスだよね。交代してる間自宅で泥のように眠ったのを覚えてる。+2
-0
-
111. 匿名 2018/12/06(木) 00:38:30
生後2ヶ月の時に2週間、
生後10ヶ月の時に3日間入院しました。
付き添いは本当に体力も神経も疲れますね…
大部屋は結構ストレス溜まります。
2週間入院した時は冬で暖房の乾燥で喉がやられて地味にキツかった。マスク必須。
食事は病院の売店で買うか家族に買ってきてもらい、入浴は院内のシャワー室で済ませました。
入院中はとにかく暇なのでひたすらスマホいじるか、売店で育児雑誌を買って読んだりしてました。
+2
-0
-
112. 匿名 2018/12/06(木) 01:27:52
今まさに3歳の子が入院中。付き添いベッドで書き込みしてます。
受診したその日に緊急入院したので最初の2日程は荷物が揃わず大変でした。
明日で入院12日目。子供がどんどん元気になって行くのと反比例して自分の疲労が蓄積して行く逆転現象がひたすら辛い…+9
-0
-
113. 匿名 2018/12/06(木) 02:34:27
田舎から東京の病院に入院したんだけど個室1日22000円くらいしたから11日間で24万くらい払ったよ
旅館とかホテル泊まれちゃう金額なのに古くて暗い感じの部屋でさ
次は無料の大部屋にしました+5
-0
-
114. 匿名 2018/12/06(木) 10:00:04
こんな記事もある。
病院は、患者の治療が第一。ホテルじゃない。
それはもちろんだけど、せめて、有料(自費)でいいから
食事の支給(弁当でいい)や、大人用の折りたたみベッドを入れる(病院の備品じゃなくて外部のレンタル業者でもいいから)くらいの選択肢は欲しい。
付き添う家族だって人間なんだ…
>①乳幼児の入院付き添い、なぜ24時間?(記者の一言)
②24時間 親が付き添い?子どもの入院時、苦悩する家族
この中で
・病棟の中は付き添いがいないかのような作りで、堅い簡易ベッド、もしくは子どもに添い寝。シャワーも短時間、食事もほとんどコンビニ食か外食
・親はほとんど子どもから離れられず、家に残してきた他の子どもたちは病棟に入れないため、会えるのは多くて月に数回。不安定になるきょうだいも
+11
-0
-
115. 匿名 2018/12/06(木) 12:20:18
主です。
みなさんのコメントに涙が出てきます。ありがとうございます。
もともと2週間超えるくらいかな、と言われていたんですが、投与している薬の効果が今ひとつのため、今日から新しい薬をいくため入院が伸びると言われました…
もうショックでやっていける自信がなく、個室へ移動させてもらいました。
周りに気を使わないって良いですね。夫と協力しながら頑張りたいと思います。+7
-0
-
116. 匿名 2018/12/06(木) 12:44:16
慣れない環境に身をおかれるのは大人もこどもも辛いですよね。
私も主さんと同じく退院日が決まらず、いつ元通りの生活に戻れるのだろうと途方に暮れました。
上の子とは突然離れ離れの生活となりました。
結果一月半の入院生活でしたが3年経った今でもあの時の辛さは消えません。
病室内からあまり出ておらず筋肉量が減ってしまい退院後の生活に支障が出たので、筋トレや体操をオススメします。
こどもが心配で自分をおざなりに(苦しんでるのに私だけいい思いしてはいけないとか思いがちでした)してしまったのですが、こどもは病院の方達が全力で治療にあたってくれるので主さんはご自分を労わりストレスを溜めないようにお過ごしください。
一日も早く母子共に元気に退院出来ますように!+5
-0
-
117. 匿名 2018/12/06(木) 14:05:14
>>115
個室ってやっぱりお金がかかるから、
これから誰かが入院したら、お見舞いは
絶対現金にしよう!と思いました。+5
-0
-
118. 匿名 2018/12/06(木) 18:09:30
硬いベット、狭い病室、コンビニ弁当
もう少し付き添い人のことを考えてほしいよね
産婦人科の綺麗な個室並とは言わないから整えてほしい
もし宝くじが当たったら数百万くらい付き添い人のための設備(大きい冷蔵庫、寝具等)を寄付したい!だから当たらないかなー+4
-0
-
119. 匿名 2018/12/07(金) 02:29:32
短期間だったけど、下の娘が生後8か月の頃入院しました。
私は働いていたので、日中は私が仕事をし、夜間は病院で付き添い。
夫や私の両親が日中は付き添いしてくれました。
上の子は日中は保育園で、夜間は夫が担当。
上の子も下の子も心配で、さらには家族間の調整、職場との調整と精神的に消耗した。
家の目の前が病院で移動が楽だったのが救いだった。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する