-
1. 匿名 2018/12/03(月) 20:05:39
友達と新しいショッピングモールに行ったり旅行に行ったりしたことをそれを会社の人に言うと必ず「一人で行ったの?」と聞かれます…また私の会社の商品を試供する人を社員の紹介やらで募るときも「○○さん(私)には紹介する人はいないでしょ〜。」と言われます。
多分友達がいない人だと思われてるんだと思います…
友達はリアルに3人ほどですがいます。旅行に行ったり仲は良いです。
確かに会社ではあまり仲のいい人がおらず大人しいですがそれだけで友達が全くいないなんて思われないと思います。
友達がいないと思われてる人ってどんな人なんでしょう…?
+130
-2
-
2. 匿名 2018/12/03(月) 20:06:30
居るんだから気にするな!+283
-2
-
3. 匿名 2018/12/03(月) 20:06:46
雰囲気が暗い+72
-6
-
4. 匿名 2018/12/03(月) 20:06:46
私のことかな?+81
-2
-
5. 匿名 2018/12/03(月) 20:07:04
私もそう思われてると思う
まあ実際いないし+207
-1
-
6. 匿名 2018/12/03(月) 20:07:05
逆にプライベート教えたくないから職場では誰と行ったとか言わない+143
-2
-
7. 匿名 2018/12/03(月) 20:07:08
友達いるんだろう?
ならいいじゃない
私は一人もいないよ(;_;)+199
-1
-
8. 匿名 2018/12/03(月) 20:07:19
雑談で聞き手に回る人はそう思われるかも+18
-3
-
9. 匿名 2018/12/03(月) 20:07:43
何言われても関わりたくなくて
行った事無いです!すごいです!って返していたら、友達いない認定された。
いや、いないから良いけど。+53
-1
-
10. 匿名 2018/12/03(月) 20:07:49
他愛もないラインが暇になると送られてくる。+1
-6
-
11. 匿名 2018/12/03(月) 20:07:58
主さんば友達いない奴と思われて気にくわないの?
友達いるんだしほっとけばよくない?+31
-4
-
12. 匿名 2018/12/03(月) 20:07:59
「ひとりで?」ってよく聞かれるー!
彼氏いるのも教えてないし交友関係知られたくないからそのまま濁してるけど+90
-1
-
13. 匿名 2018/12/03(月) 20:08:03
構って構ってってな人+6
-2
-
14. 匿名 2018/12/03(月) 20:08:26
目の前の人、性格悪すぎていないって勝手に思ってる+44
-2
-
15. 匿名 2018/12/03(月) 20:08:27
プライベート明かさないと友達いない扱い受ける+89
-1
-
16. 匿名 2018/12/03(月) 20:08:35
『友達と行ってきたんですよ~』と先手打てばいい
+81
-1
-
17. 匿名 2018/12/03(月) 20:08:56
失礼しちゃうね!
でも、仲良しがいるなら気にしない気にしない+30
-1
-
18. 匿名 2018/12/03(月) 20:08:59
だって、いない人ってわかるじゃん+8
-25
-
19. 匿名 2018/12/03(月) 20:09:25
言う人は失礼だと思う+121
-1
-
20. 匿名 2018/12/03(月) 20:09:29
いろいろ突っ込まれると面倒くさいので職場では彼氏も友達もいないキャラでいます
ありがたいことに彼氏友人いるけど、別にアピールすることじゃないし+36
-0
-
21. 匿名 2018/12/03(月) 20:09:39
本人がいないと言うのとはちょっと違う。
周りから誰も友達扱いされてないの。
本人は友達と思ってるだけなの。+6
-7
-
22. 匿名 2018/12/03(月) 20:09:44
彼氏いること話してないから一人で行った設定多くて、そうしてたら友達いない認定されてた+6
-1
-
23. 匿名 2018/12/03(月) 20:10:13
距離なしは友達いないよ。+6
-2
-
24. 匿名 2018/12/03(月) 20:10:21
浅い付き合い方の人って、なんかそういった決めつけしてくるイメージ。
+54
-0
-
25. 匿名 2018/12/03(月) 20:10:22
むしろ私は旅行に一人で行ってきたのに友達と行ってきたんですよ〜って嘘ついたことある。+38
-0
-
26. 匿名 2018/12/03(月) 20:11:15
主さんみたいに、人の交友関係がきになる人。
ほんとは友達いない。
友達がいるのら気にならないよ。+21
-2
-
27. 匿名 2018/12/03(月) 20:11:18
友達いるんだし、ほっといたら?
「あなたとは友達になりたいと思えないだけです」って言いたいけど流石に職場じゃねw+39
-0
-
28. 匿名 2018/12/03(月) 20:11:32
職場で誰とも積極的に雑談とかしないとプライベートでもこんな感じで一人が好きなんだろうなって思われるよ+25
-1
-
29. 匿名 2018/12/03(月) 20:12:04
私は逆だよ。友達多そうと言われるけど、実際のところそんなに多くない。15,6人しかいない。+5
-20
-
30. 匿名 2018/12/03(月) 20:12:18
それはその人が無神経なだけ。自分がいないから優位に立ちたくて言うのかも。+41
-0
-
31. 匿名 2018/12/03(月) 20:12:29
友達がいなくてこまるのは結婚式を挙げる時くらいだよ。+36
-1
-
32. 匿名 2018/12/03(月) 20:12:32
あまり人と付き合おうとしない人かな。
忙しいのか、他の街に友達がいるのか?私には興味ないようだ+7
-2
-
33. 匿名 2018/12/03(月) 20:13:14
コンサートに行ったと言うと、一人で?❗って聞かれる。
実際そうだけどね
友達の話しないから+22
-0
-
34. 匿名 2018/12/03(月) 20:13:16
出典:www.showkukan.jp
+34
-1
-
35. 匿名 2018/12/03(月) 20:13:30
てかさ誰と行ったのってなんで聞くの?なんかうざいよね+86
-0
-
36. 匿名 2018/12/03(月) 20:13:33
勝手に思わせとけば?
人の友達のことなんて!+21
-0
-
37. 匿名 2018/12/03(月) 20:14:32
職場の飲み会に全く参加しない
雑談に入ってこない
基本一匹狼キャラ
とかだと思われるかも?
+26
-0
-
38. 匿名 2018/12/03(月) 20:14:46
私だー
本当に友達居ないけど+14
-2
-
39. 匿名 2018/12/03(月) 20:14:54
あの人いつも一人とか言ってる人。
友達いないと思う。利用目的だったこら悪人には友多しみたいな人だと思う+8
-1
-
40. 匿名 2018/12/03(月) 20:14:58
信頼できない友達なら切った方がいい!+2
-3
-
41. 匿名 2018/12/03(月) 20:15:31
ある程度年齢がいってるとか?
引っ越してきたばっかりとか?
大人しいだけではそこまで思わない+4
-2
-
42. 匿名 2018/12/03(月) 20:15:57
友達が一人しかいません
その友達は友達たくさんいるみたいで
会うといつも遊びに行った写真見せられる!(笑)
もちろん私は写真見せる事はないです!(笑)
+25
-0
-
43. 匿名 2018/12/03(月) 20:16:02
人に邪魔されたくないよ。
友達関係のことなんて。
誰と仲良しなんてわかると「頼まない?」とかになる。頼むのも嫌だよ「タダで直して」って頼むんだよ+2
-0
-
44. 匿名 2018/12/03(月) 20:16:12
会う度に、あらゆる悪口を言う友達、
そんなの友達じゃないと思って切った!
社会人にはお金も時間も大切よ!+20
-0
-
45. 匿名 2018/12/03(月) 20:16:48
ぱっと見いないても実はいるって人もいるので、気にならないよ。人の友達とか。
そんなに人のことで話さない+18
-0
-
46. 匿名 2018/12/03(月) 20:16:50
プライベートな話題もズカズカ聞いてきそうだから、有耶無耶にしておく。
人に向かって、そんな質問するくらいだから面倒なことに巻き込まれそう。+9
-0
-
47. 匿名 2018/12/03(月) 20:17:09
私もよく言われる
気にしてなかったけど気になってきた+5
-0
-
48. 匿名 2018/12/03(月) 20:17:28
連休に結婚式あるから帰省すると言ったら
呼ばれるような友達いるんだ!?ときてスピーチ頼まれてると話したら、ええ?その子よっぽど友達いないんだねガハハ~と笑われた
職場で最低限の付き合いしかしなくて、自分のことも聞かれない限り話さないので
彼氏いたことなさそうも言われるし、ずっと実家暮らしと見えるようで一人暮らしに驚かれる+36
-0
-
49. 匿名 2018/12/03(月) 20:19:26
根掘り葉掘りな友達はいない。いらない。
そうすると楽しいと思う人は少しになる。あんまり会わないから友達とは呼んだら失礼かもしれない。
友達いないになる。+9
-0
-
50. 匿名 2018/12/03(月) 20:19:43
>>35
マウントなんだよ
だから敢えて誰と行ったか言わないでマウント引き出してからの、友達と行きましたの反撃
マウント取り返せ+9
-0
-
51. 匿名 2018/12/03(月) 20:20:18
悪口を垂れ流す友達いる?
愚痴るための友達いる?
いらないよ。人の噂話する人いる?
いらない。
+8
-0
-
52. 匿名 2018/12/03(月) 20:20:57
他人に何言われようが、実はいるなら全然いいと思う。
いない前提で話されて「いえ、友達と」って答えるより、いる前提で話されて「いえ、ひとりで」って答えた方が同情っぽい空気になるからイヤだよw こっちはひとりで平気なのに、なぜか「あ、ごめん」みたいな、そういう空気。
だから私は最初から一人好きって思われてたい。主と逆で、「友達多そう」って言われるのにいないから。+15
-1
-
53. 匿名 2018/12/03(月) 20:21:02
ほら、あの人いつもお一人。友達いないのねって言うひとはいる。+3
-0
-
54. 匿名 2018/12/03(月) 20:21:08
主さんが会社で群れるタイプではないからかな?
その人は会社の人とは群れてるけれど、プライベートは実は友達いないのかも。
そうでないとそんな失礼な発言しないし考えないと思う。+22
-0
-
55. 匿名 2018/12/03(月) 20:21:53
思われてるかも 笑
暇してると思われたり、予定あるっていうと、なんの?!って信じてもらえない。
いやいや、あなたと違って他にも友達たくさんいますんで…笑+3
-1
-
56. 匿名 2018/12/03(月) 20:22:20
あんまり友達の話すると友達依存な人と思う+14
-0
-
57. 匿名 2018/12/03(月) 20:22:44
昔まだ友達いた時、たまに言われたな~
他の友達の話を自分がしないからかな?
中学の同級生に大学時代の友達の話とかしようと思わないんだよな…
でも「一人で?」とわざわざ言う人ってなんか性格悪そう+44
-0
-
58. 匿名 2018/12/03(月) 20:22:58
私もそう思われてな、きっと。
兄弟5つも離れてるし
下の子の学校行事とかいつも1人だし笑
上の子の時で友達できたから
もう付き合いめんどくさいし。
そもそも年齢が全然違うのよね。+3
-1
-
59. 匿名 2018/12/03(月) 20:23:49
友達と出かけても「友達と行きました~!」アピールを全くしなければ
友達いない人みたいな扱いになるよ
敢えて友達付き合いをアピールしない人、という概念はない人が多いね
+10
-0
-
60. 匿名 2018/12/03(月) 20:23:53
この間一緒にいたの誰?
これも聞かれたくないんだよね
仲良くしてる人ですって言ったら「友達いたんだ!」と驚かれた+3
-2
-
61. 匿名 2018/12/03(月) 20:24:01
トピ画かわいくてワロタ+0
-0
-
62. 匿名 2018/12/03(月) 20:24:30
インスタでアピールしないから?
人のことなんでどうでもいい+4
-0
-
63. 匿名 2018/12/03(月) 20:24:50
無口+4
-1
-
64. 匿名 2018/12/03(月) 20:27:42
ある意味友達と行くのが当たり前だと思って
(一人行動を否定しているわけではなく)
「友達と」というのを入れない事が結構ある
でもそこは省略しちゃだめなんだね+15
-0
-
65. 匿名 2018/12/03(月) 20:30:21
>>1
みんなから嫌われてる人
いないと思ってるのでは?+0
-3
-
66. 匿名 2018/12/03(月) 20:31:23
友達と充実してますアピールがないから?
でも聞いても仕方ないとすら思う。
楽しくてよかったですね+0
-0
-
67. 匿名 2018/12/03(月) 20:32:57
海外や国内を一人旅したけれど、会社の人には学生時代の友達と行った事にしてる。
馬鹿正直に一人旅って言うと、変わり者だと思われる。+11
-1
-
68. 匿名 2018/12/03(月) 20:38:53
会社で友達付き合いする人ウザいな
自然に仲良くなって付き合うならいいけど
悪口言ったり鶴丸為に付き合うなんて無駄!
お金も時間も心ももったいない!+2
-1
-
69. 匿名 2018/12/03(月) 20:40:35
友達いるんだから気にしなかったらいいと、友達いない私は思う。+9
-0
-
70. 匿名 2018/12/03(月) 20:41:03
はいはい、私です。
転勤族の妻なのと、コミュ力がないので学校行事もスポ少の大会もいつもひとりでぽつんと見てます。
前の学校ではけっこう仲良しのお母さんたちいたんですけどね!
でももう慣れた!
+6
-2
-
71. 匿名 2018/12/03(月) 20:41:28
結婚が決まったとき、職場の同僚に「結婚式は身内だけで?」って聞かれた。確かに友達3人しか呼ばなかったけどね…。+2
-0
-
72. 匿名 2018/12/03(月) 20:43:17
外弁慶だから、家族や親戚に友達の居ない暗いやつだと思われてる。
今年挙げた結婚式で友達を数十人呼んだら親族中ビックリしてて、なんとも言えない気持ちになった。+8
-2
-
73. 匿名 2018/12/03(月) 20:43:34
>>48失礼極まりない人だね
+15
-0
-
74. 匿名 2018/12/03(月) 20:44:53
別に主さんにはいるからいいでしょう。誰になんと思われようが。+0
-0
-
75. 匿名 2018/12/03(月) 20:57:13
友達いないのが、おかしいって考えがおかしいんだよ。+17
-2
-
76. 匿名 2018/12/03(月) 20:58:55
いないと思われると困る感覚がよくわからない。
友達と一緒に居て楽しいならそれでいいと思う。
友達多い人も家に帰ったら一人だし、それぞれに彼氏ができたり忙しかったら会う頻度減るよ。+2
-0
-
77. 匿名 2018/12/03(月) 21:04:07
>>75
まあ確かに。+1
-0
-
78. 匿名 2018/12/03(月) 21:07:18
本人が必要としてないならいないくて正解
本人が必要としてていないなら友活してみる。
でも大人でペラペラする友は少ないかもしれない。+1
-0
-
79. 匿名 2018/12/03(月) 21:07:58
私もいつも「誰と行ったの?」って聞かれます。
それが、笑顔じゃなくてびっくりしたような顔で言われる・・・
他の子なら「うわ~ どうだった?」なのに私だけ(笑)
まあ、実際友達いなくて一人旅なんだけどね(笑)
勝ち誇ったように「常に一人だよね」って言われるのがめんどくさい。
ぼっちが悪いか???
+9
-1
-
80. 匿名 2018/12/03(月) 21:10:00
うちの娘は確かに友達は少ない。
でも、ママ友に子供が友達と遊びに行ったと言ったら、えっ?〇〇ちゃんって友達いたの?だって。
そんなママ友が、高校の英語の先生で
クラスの担任やってるってのが信じられない。+18
-0
-
81. 匿名 2018/12/03(月) 21:11:04
職場でプライベートの事話さないから友達が居ないと思われてる。最近結婚式あげたけど、職場のおばさん達が結婚式呼ぶ人いるの?って言ってたみたい(仲良い人が教えてくれた)
友達の繋がりはずっと大事にしてて結婚式には友達25人招待して来てもらました。職場は呼んでないし私が何も言わないから余計に詮索してくる感じです。友達がいない可哀想な人間だと思われてても実際違うしほっといてます。+11
-0
-
82. 匿名 2018/12/03(月) 21:36:39
今日誰と帰るの?
移動教室の際、一緒に行く人いるの?
自由行動は誰と言ったの?
海外旅行行きたいと言ったら「行く人いるの?」
社員旅行で他店舗で一緒に行ける人いるの?
以上のようなことを言われたな。
地味に傷ついている。
友達いないと思われてるよね・・・。
+4
-0
-
83. 匿名 2018/12/03(月) 21:37:35
いないから仕方ない+2
-0
-
84. 匿名 2018/12/03(月) 21:40:11
スーツ
仏頂面
鉄仮面+0
-0
-
85. 匿名 2018/12/03(月) 21:55:24
自分は逆にいると思われてる+1
-0
-
86. 匿名 2018/12/03(月) 22:01:16
普段から一人が好き、久々に誰かと食事なんだ、友達いないわとか公言してるからなぁ
別に友達いないからどうとかなくない?
馬鹿にしてくるやつなんて気にしない気にしない+1
-0
-
87. 匿名 2018/12/03(月) 22:09:01
相手が知らない自分の友達の話をベラベラする人の方が理解不能+8
-0
-
88. 匿名 2018/12/03(月) 22:12:24
犬が可愛い。🐶+1
-0
-
89. 匿名 2018/12/03(月) 22:15:56
>>1
そういう発言はちょっと失礼じゃないですか?って言うべきかもしれないね
何言っても怒らないって甘えているみたいだし+6
-0
-
90. 匿名 2018/12/03(月) 22:18:39
>>71
怒っていいと思うよ+2
-0
-
91. 匿名 2018/12/03(月) 22:38:37
私もよく一人で?って言われるー!
明るめで人当たり良いタイプだと思うから最初はリア充に思われるんだけど、いつからか友達いないと思われてる。
多分プライベートや友達の話をしないのと、職場で人と深く付き合おうとしないからかな?
実際いないんだけどね!(笑)
友達がどうのこうとあそこに行ったどこに行った何したってペラペラ喋ってる同期は友達いると思われてるよ。いつも同じ人と遊んでるだけなんだけど。+1
-0
-
92. 匿名 2018/12/03(月) 22:53:05
逆の発想で、一人も友達いないのにすごい友達多そうと思われてる方がつらくないかな?
個人的にはどっちかと言えば友達いないと思われてたほうがらくかな(^∀^;)+4
-0
-
93. 匿名 2018/12/03(月) 22:54:23
私も会社で言われる。で、実際いない(笑)
でもたまーに会社の有志の飲み会やら、プチ同窓会行くと凄い気疲れしちゃう‥。人付き合い向いてないと思う。
でも彼氏いるし家族と仲良しだし、仕事は普通にできて安定した収入あるから別に幸せ。+3
-0
-
94. 匿名 2018/12/03(月) 22:55:31
私みたいに人間が嫌いそうな人かな
人間嫌いだから人がいるところに出掛けたりしたくない。
イコール友達もいないという思考回路で。
+6
-0
-
95. 匿名 2018/12/03(月) 23:02:47
独身アラフォーの義姉が旅行した話を聞くと「一人で?」って思う
わざわざ聞かないけど
友達がいないと思ってるわけじゃなくて、旅行に付き合ってくれる友達がいないと思ってるだけ+0
-3
-
96. 匿名 2018/12/03(月) 23:06:59
いないと思われてもかまいません!
第一、人の思う事なんか止められませんから。+2
-0
-
97. 匿名 2018/12/03(月) 23:16:36
>>48
そんなことわざわざ言ってきて笑うって、それって相当失礼な人だよね!
彼女こそ付き合いの深い友達なんか居なさそうだし、性格悪そう。+5
-0
-
98. 匿名 2018/12/03(月) 23:38:04
いちいち誰と言ったのか聞く方が失礼だし、
友達居るの?みたいな質問してくる人は性格悪いだけ。
普通はそんなこといちいち言ってこない。
みんなから嫌われて親しい友達居ない知り合いに
そんなに遊ぶ友達居るの?って聞かれた時は
マジでイラッとした。
その程度の人間が言ってくることだから気にするだけ無駄。
逆に一人旅行ったとか、一人で出掛けた話すると
え!?一人で行ったの!?って
過剰な反応する人居るけどそれもウザい。
好きにさせてよって思う。+6
-0
-
99. 匿名 2018/12/03(月) 23:46:46
逆に友達とどこに行ったとか
友達が〜とか、やたら友達アピールしてる方が嫌だな。
そういう人に限ってあんまり友達居なかったりするよ。
友達は居るけど勝手に居ないと思われてるだけなら
そう思わせとけばいいんじゃない??
友達の話する程仲良くない相手ってことでしょ?
あと、結婚すると旦那居るしそういうのどうでもよくなるよ。+8
-0
-
100. 匿名 2018/12/04(火) 01:34:51
いなくて何が悪いのか知りたいんだけど
何が悪いの?
あと暗くて何が悪いの?
だれか教えて+2
-0
-
101. 匿名 2018/12/04(火) 01:36:56
ほとんどの人がケータイを持ってる時代なのに、「ケータイ持ってる?」と言われたことあるわ。
あと、同僚(私と違い、交友関係の広いタイプ)と仲良くしてたら、別の部署の人がその同僚に対して「よく◯◯さんと仲良くできるね、不思議」と言ってた。失礼すぎる。+10
-0
-
102. 匿名 2018/12/04(火) 01:41:20
一時期知人に友達と何処何処にいく予定アピールをされたけど痛いなと思った(ただの世間話ではなかった)
友達がいるアピールをしたかったんだろうけど実際はいないと思うこの人
陽キャのつもりなんだろうけど中身は嫉妬の塊でドロドロしてるから気持ち悪いよ+1
-0
-
103. 匿名 2018/12/04(火) 01:42:15
失礼なことを失礼なことだと思わない輩が増えてるね+5
-0
-
104. 匿名 2018/12/04(火) 02:27:16
本当にいないからのぞいてしまった。+2
-0
-
105. 匿名 2018/12/04(火) 05:11:45
そういう言い方を平気でするのデリカシーない男が多い気がする
第三者として聞いてるだけでもそういう人物と関わりたくないと思う+4
-0
-
106. 匿名 2018/12/04(火) 05:54:41
パート主婦です。友達はほとんどいないですが…ママ友とランチなど用事ある時のついでにくらいで充分です。
家庭の事情で自由効かないからか他人とそれほど会って話したり遊びたいって気持ち薄いです。ボッチで暗い認定されてますが事実だし暗いしつまんないけどごめんね!くらいに思うようにしてます
+1
-0
-
107. 匿名 2018/12/04(火) 06:36:04
>>1
それ他の子に言ってる人いたけど、言われてる方の子だって私たちの知らないグループに友達いるだろうに意地悪だなと思った+5
-0
-
108. 匿名 2018/12/04(火) 07:02:17
私も旅行に行った話とか、遊んだ話とかすると
必ず誰と?って聞いてくる友達が2人いる。
お前じゃない人とだよって思ってる。
ウザイ。バカにしてんだよね。そういうこと言ってくる人って。
だからその2人には旅行行った話しとかしないようにしてる。+7
-0
-
109. 匿名 2018/12/04(火) 07:18:25
直接会ったときは喋らない人でもガルチャンではよく喋ってるねー+2
-0
-
110. 匿名 2018/12/04(火) 08:19:02
何人も友達を紹介したのに、その人に友達がいないってレッテル張りをされたことはあるw+1
-0
-
111. 匿名 2018/12/04(火) 08:50:05
>>109
統失?+0
-0
-
112. 匿名 2018/12/04(火) 11:04:02
子供の学校や幼稚園でぼっちな私のことですか?
職場以外で友達作るのって難しい…
同じく一人でも話しかけられる人と誰にも話しかけられない人(私)の違いはなんなんだろうと思う。
身だしなみや清潔感は大事にしてるんだけどなあ。+1
-0
-
113. 匿名 2018/12/04(火) 11:05:54
仲良い友達に他の友達と一緒に出かけた話や知らない友達の話はしないようにしてる。なんとなくマナーな気がして。
+1
-0
-
114. 匿名 2018/12/04(火) 14:39:23
「友達いないもんね〜」っていじってくる男性ってたまにいない?
私、数は多くないが友達いるんだけど、いちいち言ってくる奴いるよ(元カレとか、友人以上の関係の人とか)。私の見る目がないって言えばそれまでだけど、どちらも精神的に問題抱えてる男だった。容姿のトラウマから劣等感がすごいとか、モラハラ傾向有りとか。日頃から言動のせいで周りから嫌われてるとか。
面倒だから「うんうんそうだね〜」って言っておいて距離置くけどね。+0
-0
-
115. 匿名 2018/12/04(火) 17:30:56
友達がいなさそうな人ほど、聞いてもないのにやたらと友達が友達がって言うような気がする+2
-0
-
116. 匿名 2018/12/04(火) 19:40:46
前の職場の事思い出した( ´•௰•`)
なぜ旅行に行ったら「1人で?」とか「誰と行ったの?」とかひとつも旅行内容について聞いてこない…
そりゃ何も言いたくなくなるわ、確かに友達少ないけどさ!!+2
-0
-
117. 匿名 2018/12/05(水) 20:11:47
子供の時から直接でも影でも友達いないでしょって言われてきた。
今でも人付き合い下手だよねって上司に言われる。
友達って言える人は1人しかいないから、言われるたび実感して自己否定に苛まれる。+1
-0
-
118. 匿名 2018/12/08(土) 16:43:08
海外のリゾート地に行った話をすると、一言目が「一人で行ったの?」だった。
そんなわけねーだろハゲ!舐めんなよクソが。+2
-0
-
119. 匿名 2018/12/08(土) 16:45:44
一般的に一人で行かない場所の話を一言目に「一人で?」と聞くやつは大体デリカシーがない。+1
-0
-
120. 匿名 2018/12/08(土) 16:49:46
「あはは、○○さんみたいな失礼な人こそ友達いるんですか?」って言ってやりたいわー+1
-0
-
121. 匿名 2018/12/09(日) 12:40:34
友達の多さ自慢は学生までじゃない?
プリ帳の厚さ自慢とか+0
-0
-
122. 匿名 2018/12/20(木) 23:44:34
普段誰と遊んでるの?って唐突にこの前言われた...
その子は友達が多いから友達の数イコールそれがステータスみたいな子で...
そもそも子持ちになったらそんなに頻繁に学生の頃の友達と会うもんか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する