ガールズちゃんねる

1人暮らしの人、洗濯や掃除はどのぐらいのペースでやってますか?

71コメント2014/08/28(木) 12:19

  • 1. 匿名 2014/08/27(水) 16:56:30 

    独り暮らしです。朝外に洗濯干していっても仕事帰ってから洗濯物取りこむと
    湿気てたり雨で塗れたりしてる時もあります。部屋干しだと臭いも気になります…
    週末休みなのでお布団干しは週末雨だったらできません。シーツも洗えない(>_<)
    理想は仕事行く前に掃除機かけたいけどなかなかできません。かといって疲れて仕事帰ってきて掃除する気もなく…一人暮らしの皆さんは掃除や洗濯はどうしてますか? またおススメの良い方法などアドバイスがあったらお願いいたしますm(u_u)m

    +66

    -4

  • 2. 匿名 2014/08/27(水) 16:57:54 

    +50

    -7

  • 3. 匿名 2014/08/27(水) 16:58:08 

    洗濯は2日、3日に1回です。
    掃除は一応毎日してます!

    +79

    -10

  • 4. 匿名 2014/08/27(水) 16:58:23 

    学校終わってバイト行っての生活。夜に回すのが迷惑かと思って週末だけになってました。

    +27

    -5

  • 5. 匿名 2014/08/27(水) 16:58:24 

    週一が限度
    外に干したいもん!

    +82

    -4

  • 6. 匿名 2014/08/27(水) 16:58:33 

    掃除は週一、洗濯は2日3日に一回。

    +183

    -2

  • 7. 匿名 2014/08/27(水) 16:59:08 

    1
    部屋干しでも洗濯物干すときだけ除湿機ガンガンかけてたら湿気は大丈夫だよ

    +54

    -4

  • 8. 匿名 2014/08/27(水) 17:07:09 

    外に干したいから、洗濯は、週に1回。

    掃除は、掃除機は週に1回。
    フローリングワイパーなどは、気付いた時にいつでも。

    +39

    -3

  • 9. 匿名 2014/08/27(水) 17:07:33 

    洗濯は2〜3日に1回、シーツや枕カバー、バスマットは週1で洗ってます。
    掃除機も2〜3日に一回だけど床には極力なにも置かないように心がけてます。

    +34

    -4

  • 10. 匿名 2014/08/27(水) 17:08:10 

    1さん、わかるわかる~!
    洗濯物干したのに昼間ににわか雨が降ると会社でどよーーーんってなります。
    私は、洗濯は2~3日に1回で夜洗濯して外に干しています。
    雨が続いたら仕方なく部屋干し。
    水回りは気づいた時に掃除するので毎日どこかしら掃除してるけど、
    掃除機はお休みの日にしかかけないから、かけるのは週1回。
    でも、土日両方に予定が入ると2週間掃除機かけないことも…。
    もっときれいにしなきゃなとは思ってるんですけど。

    +40

    -1

  • 11. 匿名 2014/08/27(水) 17:08:11 

    洗濯は週2で掃除は週5ぐらい。部屋狭いから掃除は結構します。

    +8

    -2

  • 12. 匿名 2014/08/27(水) 17:09:58 

    洗濯は朝起きた頃に終わるように予約してます。週に2回。
    掃除は土日のどちらかにやってます。

    +11

    -2

  • 13. 匿名 2014/08/27(水) 17:10:29 

    お洗濯は3日に一度。
    掃除は、家に帰ってきたら手を洗って座らずにクイックルワイパーだけかけます。
    土日に、掃除機をかけて水拭きしています。

    +23

    -1

  • 14. 匿名 2014/08/27(水) 17:11:14 

    洗濯は小まめに、
    掃除は気が向いたら。

    +23

    -1

  • 15. 匿名 2014/08/27(水) 17:11:22 

    洗濯は毎日で掃除機は2日に1回

    +11

    -3

  • 16. 匿名 2014/08/27(水) 17:11:33 

    乾燥機付けて洗濯はたまったらその都度やります。
    掃除機は週一かな。クイックルワイパーは出来る時に。

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2014/08/27(水) 17:13:22 

    洗濯は夏なら帰宅後すぐ回したりする。
    掃除機は週に2、3回あとはコロコロとクイックル常にしてます(笑)

    +21

    -2

  • 18. 匿名 2014/08/27(水) 17:13:34 

    掃除機を使う掃除は休みの日の昼間に(週に1回)

    風呂掃除は週に1回(髪の毛とるネットは週に2回交換)

    布団は花粉症やらPM2.5など気になるし、突然の雨のことを考えたら、昼間1日家にいる日(ほとんどない)が晴れじゃないと干せないので、レイコップ買いました。
    ニトリのすのこベッドで布団が持ち上がるので、昼間にカーテン開けてたら日が入るし、干せない日が続いてもとりあえず満足してます。

    シーツは週に1回は洗いたいけど、干すのに場所をとるので洗濯機の乾燥機能使うときもあります。

    洗濯は2〜3日に1回です。

    +7

    -5

  • 19. 匿名 2014/08/27(水) 17:13:47 

    洗濯機をまわす時間や掃除機をかける時間って、みなさん何時頃ですか?
    朝晩は何時頃まで近所迷惑にならないか気になります。。。

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2014/08/27(水) 17:17:22 

    18です。

    洗濯は室内干しですが、朝部屋に干しても、晴れてる日なら部屋に日が入るので、出かける前に除湿機セットしてたら臭い気になりませんよ。

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2014/08/27(水) 17:18:32 

    帰宅が19時ごろです。
    平日は、掃除機かけません。下の方にうるさいと思うので。

    洗濯は、洗濯機の音が静かなので、
    夜22時までなら回します。

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2014/08/27(水) 17:18:40 

    15. 匿名 2014/08/27(水) 17:11:22 [通報]
    洗濯は毎日で掃除機は2日に1回

    洗濯毎日?!1日じゃそんなにたまらないし水道代とかもったいないって思っちゃう

    +32

    -10

  • 23. 匿名 2014/08/27(水) 17:19:39 

    平日の洗濯は夜、外に干してる。天気のアプリを参考に雨雲を予測!雨が降りそうな日は室内に取り込んで部屋干し。
    布団やマットの大物は週末だけど、干せない時は掃除機の先を布団専用の物に付け替えてゴミ埃を吸い取ります。
    疲れていても、深夜にならない限り掃除と洗濯はこまめにしないと落ち着かない。

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2014/08/27(水) 17:22:41 

    バスマットは、こういう石?でできてるものにしてから、洗濯しなくてよくなったので楽です!

    脱衣所のない部屋なのですが、廊下に立て掛けておけるし、たまに天日干しするだけなので便利です!

    値段が高いのが難点ですが(T_T)

    1人暮らしの人、洗濯や掃除はどのぐらいのペースでやってますか?

    +19

    -3

  • 25. 匿名 2014/08/27(水) 17:22:57 

    シャツとか下着も数があるので、洗濯は週末にまとめて。
    掃除は手の届くところにコロコロ置いて少しでも気になったらコロコロしてます。
    拭き掃除も気になったらその都度。掃除機は週末です。

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2014/08/27(水) 17:25:05 

    どこかの部屋の人、
    深夜0時とかに、ヘーキで洗濯機回してる。
    うるさいわけじゃないから別にいいけど、その根性にびっくりしてる。

    +30

    -2

  • 27. 匿名 2014/08/27(水) 17:25:15 

    1さん
    洗剤変えるだけで部屋干しの臭いなくなりますよ。
    個人的にアリエールは部屋干ししても臭くなったことないです。
    他の洗剤使ったら部屋干しで臭くなりました(笑)

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2014/08/27(水) 17:28:08 

    洗濯は2日に1回ぐらいだったかな。

    掃除はちゃちゃっとは毎日、がっつりは来客到着に合わせてσ(^_^;)

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2014/08/27(水) 17:29:46 

    毎日しろよ汚ねーな

    +8

    -34

  • 30. 匿名 2014/08/27(水) 17:44:57 

    床は毎日クイックルワイパーをします
    掃除機は少し遅くても気になる所だけかけたりします
    掃除機→床ぶきと洗濯は週末にまとめてします
    洗濯物がたまってる時は朝、夜でわけてします
    部屋干しなので窓あけて扇風機をあてて、大きいものは時々ひっくり返してます
    布団は天候気にせず干せるので出きる限り毎日します
    バスマットは掃除のじゃまになると思ってとったらスッキリ見えたので使ってません

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2014/08/27(水) 17:45:59 

    洗濯機に洗濯溜まってるのが雑菌溜まってそうでいやなので、朝起きて8時くらいまでに毎日します!
    よっぽどの雨じゃない限りは外に干します。
    夜は20時くらいに帰宅するんですが、
    ごはんの用意しつつ、ごはん炊ける間に毎日クイックルワイパー、カーペットコロコロ、お風呂掃除をしてます。

    ちなみにシーツは週1、トイレ掃除は1人が続いたら2.3日ごと、来客があったらその都度って感じです( ´ ▽ ` )ノ

    +6

    -3

  • 32. 匿名 2014/08/27(水) 17:47:10 


    この部屋は窓から覗き見される恐れがあるので失格

    +2

    -6

  • 33. 匿名 2014/08/27(水) 17:55:24 

    洗濯は2~3日一回。掃除はがっつり掃除は一週間に一回。ワイパーは3日に一回。コロコロは毎日。
    とにかく、髪の毛がうざい!だからハゲが羨ましくなる

    +12

    -3

  • 34. 匿名 2014/08/27(水) 17:56:02 

    二日に一度ペースです。
    半乾きになりそうな天気の時は、
    換気扇の近くに干して、
    扇風機を当てておくようにしています。
    あと、液体洗剤派だったのですが、
    友人に勧められて、粉洗剤に変えました。
    そして、洗いだけぬるま湯にするようにしたら、
    驚くくらい臭いが取れる!
    もっと早く、洗剤変えたらよかったな~っと思っています。

    +8

    -3

  • 35. 匿名 2014/08/27(水) 17:59:06 

    お洗濯は2日に一回
    浴室乾燥機使ってお風呂に干してます
    お掃除はコロコロは毎日クイックルワイパー3日に一回。。

    +5

    -3

  • 36. 匿名 2014/08/27(水) 18:00:00 

    シーツとかはコインランドリーで乾かしてます

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2014/08/27(水) 18:25:33 

    みなさん、けっこうこまめで尊敬します!

    私は洗濯は週に2回。
    掃除機も週に2回。
    シーツ類は2週間に一回です(・・;)

    シーツ類週に1回洗いたいけど
    場所取るし、平日は夜帰宅なので
    土日のお休みでないとなかなか難しい・・

    +24

    -2

  • 38. 匿名 2014/08/27(水) 18:37:19 

    特に決めてない!
    溜まったらor時間があるときにする!

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2014/08/27(水) 18:42:26 

    掃除(掃除機がけ&水回り&棚や机の拭き掃除)は基本毎日
    水周りはお風呂場、洗面、キッチン、トイレです。
    毎回きっちり掃除をするというよりかは、使うたびにチョコチョコ掃除をしてます。汚れる前に綺麗にしとくみたいな。

    洗濯は、週3~5回かな。その時々によって違います。

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2014/08/27(水) 18:45:10 

    洗濯物を外に干している人はタオルとかも外に干しているんですか?
    排気ガスや虫やPM2.5とか気になりませんか?
    私は、外干し禁止のマンションなので、全部部屋干ししています。空気清浄機をかけて部屋の空気を綺麗にしつつ、除湿機もかけておけばすぐに乾きますよ~。

    +6

    -13

  • 41. 匿名 2014/08/27(水) 18:48:47 

    掃除機がけや洗濯の時間帯はどうしても朝になりますよね。7時45分頃から家を出るまでがフル稼働状態です(笑)。

    あと
    枕カバーは毎日
    シーツは1週間に一度ですね。

    布が濡れているとそこに雑菌が大繁殖するので洗濯はマメにしてます。

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2014/08/27(水) 18:59:08 

    一階のアパートでカビがすごいのですが
    皆さんの部屋はカビ生えますか?
    布団もやばい、、

    +4

    -7

  • 43. 匿名 2014/08/27(水) 19:20:26 

    掃除は、気になったときにやってるけど、抜け毛がひどいんで、ほぼ毎日掃除してる
    トイレは2、3日に一回
    台所とお風呂はは使ったとき

    洗濯は、太陽の下に干したいんで、晴れた時に干してる

    +10

    -4

  • 44. 匿名 2014/08/27(水) 19:31:09 

    42さん

    カビは全然生えないですね。6階だからかもしれません。
    それでも除湿機をかけると、あっという間に並々と水が溜まります。びっくりします。
    除湿機おすすめですよ。あと湿度計もあると便利ですね。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2014/08/27(水) 19:35:39 

    そういえば、某国から来た外国人が、日本は洗濯物を外に干しているし、日本人は歯並びが悪い人が異常に多いし どこの途上国にきたのかと思ってしまったよってお酒の席で言っていたのを思い出しました。
    歯並びと洗濯ものの外干しには、びっくりさせられる先進国出身の外国人は多いみたいです。

    +2

    -12

  • 46. 匿名 2014/08/27(水) 19:42:18 

    マイナス魔がいる

    +10

    -3

  • 47. 匿名 2014/08/27(水) 19:48:53 

    1です。 皆さんコメントありがとうございます(*´∇`)
    コメント読んでると洗濯は週に2,3回が多いですね。除湿機買おうかな~
    乾燥機も欲しいけどなんせ部屋が狭いから置く場所がないし光熱費もかかりそうですよね。
    バスマットですが私は使ってません。毎日洗濯しないと雑菌が凄いらしいです。
    その代りハンドタオルを足拭きにして毎回洗うようにしてます。 皆さんのコメント参考になりました。
    独り暮らしは自由で気楽だけど掃除、洗濯、食事に大変ですよね(^_^;)
    もともと掃除、洗濯は好きなんですが仕事してるとなかなか毎日ってできなくて・・・
    毎日やってる人尊敬します( ´ ▽ ` )ノ こまめにやるがポイントですね!

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2014/08/27(水) 20:29:21 

    掃除は毎日。
    洗濯は白物⇒色物⇒白物⇒色物って日替わりでしてました。
    で、休みの日にシーツとか大物を洗ってました。

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2014/08/27(水) 20:46:34 

    1=47さん

    そのハンドタオルは足ふき専用ということですよね?

    ちょっと気になったもので・・・。

    +3

    -6

  • 50. 匿名 2014/08/27(水) 20:54:12 

    衣類全部洗うし、寝具も毎日取り替えるので毎日洗濯します。掃除機も毎日です。

    +8

    -3

  • 51. 匿名 2014/08/27(水) 21:01:27 

    みなさん、ちゃんとしててすごい!

    洗濯週2〜3回
    掃除機週1回休みの日のお昼に。
    お風呂掃除は湯船をためないので週1〜2回。
    トイレは用をたしたついでに思い立ったときに。

    シーツやバスマットは休みの日に晴れてたらしますが、雨が続くと冬だと1ヶ月くらい使ってるかも…

    同じ時期に一人暮らしをはじめた友人が、「家事で忙しくなるよね」って言ってて、そうか?って思ったけど、こういうことなんですね(^_^;)

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2014/08/27(水) 21:14:16 

    49さん もちろんです(^_^;)
    ハンドタオル?って言うんですかね?タオルハンカチとフェイスタオルの間の大きさぐらいです。
    バスマットは毎日洗えないし乾くのに時間かかりそうで。。。
    少しくたびれた二軍落ちしたタオル足拭きにするのおススメですよ

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2014/08/27(水) 21:44:02 

    洗濯は3日に1回

    掃除は
    「この散らかり方は人としてどうかな?」というレベルに達したら
    わーっと一気に

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2014/08/27(水) 21:49:16 

    みんなえらいなあ。

    家を出るのが8:30。帰宅22:00。帰ったらご飯食べて(買い弁)お風呂入って寝るだけ。
    洗濯は週一の休みの日に。乾燥機があるので外には洗濯は干さないなあ。独り暮らしの女子ってばれちゃうし。掃除も週一。だから休みの日はけっこうやることが多くて、遊びに行く気になりません…

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2014/08/27(水) 22:01:31 

    洗濯は、近くのランドリーに週2で部屋干し
    掃除は、休みの日に掃除機 週2

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2014/08/27(水) 22:06:15 

    私は時間の不規則な仕事をしているので、洗濯は週1•2回、下着などは家干し、タオルやシーツなどはコインランドリーで乾燥機かけてます。
    掃除も掃除機かけるのは週1ですがコロコロとクイックルワイパーを2日に1回かけます。
    みなさんもっと小まめに掃除洗濯されてるんだなぁと正直びっくりしました(*_*)

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2014/08/27(水) 22:33:48 

    52さん、

    49です。
    そうですよね、よかった。安心しました。
    それにしても良いアイディアですね。私は毎回バスマットを洗っていたので面倒だなってずっと思っていました。さっそく真似させていただきます。ありがとうございました。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2014/08/27(水) 22:46:15 

    洗濯は少量でも毎日洗いたい派です!
    たとえ夜中でも回しちゃう。
    ほかの部屋からの洗濯機音も気にならない賃貸マンションです。

    毎日は贅沢?
    ちなみに、
    出張中でもホテルのコインランドリーで毎日洗いたい派です…。

    逆に
    掃除は毎日こまめにコロコロオンリー。
    掃除機もめったにかけません。
    月1のときもあるかも…。

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2014/08/28(木) 01:05:38 

    洗濯は、服を入れる前に洗濯機を空のまま給水して
    粉洗剤+酸素系漂白剤(粉でも液体でもどっちでもいい)を入れて
    5分~10分回して洗剤よく溶かしてから服入れて洗うようにしたら
    部屋干しでも匂いは出ないよ。
    液体洗剤は単価が高いうえに、洗濯機にカビが生えやすいです。
    (粉洗剤使用してたけど、液体洗剤貰ったんで使ってみたら洗濯槽カビました)
    粉洗剤なら、セブンイレブンやローソンで売ってる安いPB商品でも大丈夫です。


    +1

    -1

  • 60. 匿名 2014/08/28(木) 01:05:51 

    洗濯物に扇風機を当てておくだけで乾きも匂いも良くなりますよ〜♪

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2014/08/28(木) 01:56:18 


    洗濯は4日に一度くらい。
    バスタオルが無くなったら洗濯する(笑)
    毎日使ったバスタオルは菌が増えるから必ず干して乾かしてからランドリーボックスに。
    使用後の洗濯機も閉めたままだとカビの原因になるので開けっ放し。(洗濯物はいれない)

    掃除は朝仕事いく前と夜寝る前。
    綺麗な状態をある程度キープ出来ていたら掃除も簡単!
    洗った食器たちも乾いたら食器棚にすぐなおします(笑)
    仕事から帰ってきても綺麗な部屋っていいですよ!

    仕事が忙しい時ほど部屋は綺麗にしたくなります!

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2014/08/28(木) 02:41:33 

    毎日帰宅が遅いです。
    洗濯は夏は平日と週末の週に2回。
    冬場は週イチの時もある。
    ちなみに下着、ストッキングとハンカチはお風呂で毎日手洗いです。
    毎日洗濯機まわすのもったいない。

    掃除は気付いた時に。
    クイックルワイパーが基本です。
    掃除機は週イチかそれ以上…
    お客さん(彼氏か友達)がくる前しかかけない。
    皆さんマメですね。反省(>_<)

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2014/08/28(木) 04:23:46 

    安心しました。
    洗濯、私も大体3日に1回です。
    変じゃないですよね?

    こないだ彼氏に「なんで毎日しないの?うちは毎日してるけど」と言われたので。

    そりゃーあなたの家は5人家族だから…。
    それにしてるのはお母さんでしょヽ(`Д´#)ノ

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2014/08/28(木) 05:07:31 

    毎日変えるものって沢山ありますよね。下着、その日着た服、パジャマ、バスタオル、枕カバー、顔拭きタオル、お風呂上りの足ふきマット等々・・・それなのに3日に1度とか4日に1度の洗濯で済んでいる理由がわからないです。

    +4

    -3

  • 65. 匿名 2014/08/28(木) 08:30:50 

    掃除機をかけて良い時間帯は8時から20時までで合っていますか?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2014/08/28(木) 09:22:55 

    私はいつも部屋干しです。
    分けて洗いたい派なので週に洗濯は二回くらいに溜めてます。
    アリエールの液体とレノアの柔軟剤使ってますが、レノアにしたら部屋干しのニオイしなくなりましたよ(^^)

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2014/08/28(木) 09:29:24 

    64さんへ

    私の場合一度に全部洗うんじゃなくて、三回くらいに分けて洗います。多分皆さんそうですよね?
    だって足ふきマットと下着を一緒に洗う人いませんよね(^^;)

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2014/08/28(木) 09:52:57 

    私はタイドwith ブリーチというアメリカの液体洗剤を使っています。
    お部屋干しでも変なにおいは全然しません。スッキリ落ちます。
    ずっと国産洗剤を使っていましたが、これに出会ってからもう国産のは使えなくなりました。
    ちなみに、まわし者ではありません。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2014/08/28(木) 09:54:57 

    フランスにいた時、よく煮沸洗濯をしていました。洗濯機で温度が選べるようになっていて、シーツなどはものすごい高温で洗っていましたが、これが超スッキリ気持ちよく洗えるのでとてもよかったです。

    日本は軟水なのでそこまでしなくてもいいのかもしれませんが、煮沸洗濯ができたらなぁと思います。
    (シーツなどは、お湯だけで洗っているので多分60度くらいにはなっていると思いますがw)

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2014/08/28(木) 11:46:31 

    うちはルンバの掃除機が大活躍です!
    朝家を出る時にスイッチをいれて帰ってきたら床が綺麗になっているので帰ってからとても気持ちがいいです♪( ´▽`)

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2014/08/28(木) 12:19:19 

    夜洗濯して干して、朝とりこみ部屋干しします。夜から朝でだいぶ乾いてるのでそっからは部屋干し、帰ってきてたたみます。 を、2、3日に一回です。掃除は帰ってきたらしんどくても頑張ります

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード