- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/11/29(木) 22:32:01
洗濯物があちらこちらに+16
-0
-
502. 匿名 2018/11/29(木) 22:32:27
土鍋でご飯?炊飯器の方が楽やろが
文明の利器は使いまくる!家電雑誌大好き。+56
-1
-
503. 匿名 2018/11/29(木) 22:33:08
マックでナゲット15ピースがお得だったから、それ夕飯にした。+41
-0
-
504. 匿名 2018/11/29(木) 22:33:20
ご飯一膳ずつラップに包んで冷凍しといたやつを食べるときは、開いたラップが皿がわり。
たまに熱で貼り付いて変なとこで破れて茶碗に移すはめになったときはイラッとする。+51
-1
-
505. 匿名 2018/11/29(木) 22:33:52
家庭訪問の時に大掃除するのみ…+26
-0
-
506. 匿名 2018/11/29(木) 22:34:23
>>483そういうときの冷凍🎵+8
-0
-
507. 匿名 2018/11/29(木) 22:35:10
ハーブティーが苦手+20
-0
-
508. 匿名 2018/11/29(木) 22:35:49
>>506
アク抜きめんどくさいから小松菜派♡+40
-0
-
509. 匿名 2018/11/29(木) 22:36:43
大根そのままにして春アブラナみたいな花が咲く~+24
-0
-
510. 匿名 2018/11/29(木) 22:38:00
放置してたサツマイモが発芽しててびびったw+17
-0
-
511. 匿名 2018/11/29(木) 22:40:00
サツマイモから出た芽を観葉植物にするか迷ってる。
こたつから動かず、テーブル上の物を引き寄せる孫の手を活用。+23
-0
-
512. 匿名 2018/11/29(木) 22:42:31
こたつ周りにティファール、ゴミ箱、ティッシュ等設置…こたつから出なくて過ごせるようにしている+15
-1
-
513. 匿名 2018/11/29(木) 22:45:11
人参にヒゲ生えてる~+18
-0
-
514. 匿名 2018/11/29(木) 22:45:37
ものぐさだけど、部分的に丁寧
私はトイレの蓋は必ず閉めないと気持ち悪いです
トイレだけ丁寧なくらし( ˙▿˙ )+49
-0
-
515. 匿名 2018/11/29(木) 22:46:15
足の爪に夏にしたネイルがまだ微妙に残ってる
除光液めんどくさい+66
-1
-
516. 匿名 2018/11/29(木) 22:49:02
休みなのにずっとがるちゃん見てたら1日が終わった+41
-0
-
517. 匿名 2018/11/29(木) 22:52:53
部屋の空気が動くのが嫌いだからじっとしてるの。掃除も洗濯も料理も活発に部屋の中を歩きたく無い。動くのが嫌だ。埃がたつから。きっと私はものすごく潔癖症。+13
-0
-
518. 匿名 2018/11/29(木) 22:53:04
>>6
逆に取り込むの忘れるときもある+8
-0
-
519. 匿名 2018/11/29(木) 22:53:44
台所見たら、今日買ってきたごぼうが床で寝てる。+28
-0
-
520. 匿名 2018/11/29(木) 22:54:01
>>482
うち保温で36時間とかある、、+16
-0
-
521. 匿名 2018/11/29(木) 22:54:35
味付けはクックドゥ+29
-1
-
522. 匿名 2018/11/29(木) 22:55:23
とりあえずほんだし。とりあえずウェイパー。+48
-1
-
523. 匿名 2018/11/29(木) 22:58:03
>>485
夫と2人家族だからなかなか減らないのよ。早く食べないと
カビが生えてくるからねw+8
-0
-
524. 匿名 2018/11/29(木) 23:01:13
仕事休みの日は一日中、パジャマの時がある。
夜なり風呂入ってまたパジャマ。+45
-0
-
525. 匿名 2018/11/29(木) 23:01:35
>>309なんですが、ペットボトルとか缶をイオンのリサイクルボックス?に捨てると言うことです
説明下手でごめんなさい。+17
-0
-
526. 匿名 2018/11/29(木) 23:02:03
>>134
そういえば、しばらく包丁使ってないやー+9
-1
-
527. 匿名 2018/11/29(木) 23:02:22
>>487
うちの所は本人がブザーで言ったら宅配業者さんが「わかりました〜」って自らサインして
下さるみたいで何の問題も無いよ。
+15
-0
-
528. 匿名 2018/11/29(木) 23:03:27
今日は風邪ひいてるから、全部風邪のせいだわ、きっと。+16
-0
-
529. 匿名 2018/11/29(木) 23:04:17
>>465
禿げるよ!+4
-1
-
530. 匿名 2018/11/29(木) 23:05:17
野菜クズだらけの野菜室+20
-0
-
531. 匿名 2018/11/29(木) 23:07:00
お風呂に携帯とポテトチップス持ち込んでがるちゃんやってる+9
-2
-
532. 匿名 2018/11/29(木) 23:10:33
冷蔵庫の野菜室は後入れ先出し法。時々奥に取り残されたものたちをそっと整理。+7
-0
-
533. 匿名 2018/11/29(木) 23:14:05
ラーメン食べたいけど袋麺茹でるのも面倒でカップ麺買ってそこにベーコンいれてお湯いれた
(昨日の仕事終わりの私)
ここ共感しすぎで面白いwww+27
-1
-
534. 匿名 2018/11/29(木) 23:16:29
>>508
(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ+8
-1
-
535. 匿名 2018/11/29(木) 23:19:50
お菓子は市販品で充分すぎる。だって私が手作りすると時間と労力とお金が掛かるわりに出来上がりが残念すぎて。
あと、小麦+バター+砂糖の組合せは素晴らしいね。ケーキもクッキーもパン(甘い系)も全部おいしいよ。あ、もちろん市販品ね。グルテンフリーとか砂糖使わないとか言われたら寂しくなるわ。+29
-1
-
536. 匿名 2018/11/29(木) 23:22:08
>>513 私、ジャガイモが発芽して成長してたことがあるw+12
-0
-
537. 匿名 2018/11/29(木) 23:23:45
>>507 わかる!干し草にお湯を注いだらこういう味になるだろうなぁ、って味がするから。+8
-0
-
538. 匿名 2018/11/29(木) 23:24:00
お野菜から花が咲く+18
-1
-
539. 匿名 2018/11/29(木) 23:25:39
>>520
48時間経つとさすがにカピカピでたべられなくなってくるわ・・・+5
-1
-
540. 匿名 2018/11/29(木) 23:26:27
>>513 ヒゲといえば、今日まじまじ鏡見たら口元にヒゲはえてた。しばらく産毛処理忘れてた。寒いからなぁ・・・⬅毛の処理を怠るのは全て寒さのせいにしてる。+21
-0
-
541. 匿名 2018/11/29(木) 23:27:08
トピずれごめんだけど、書いてる人いて思った、
みんな正月休みになってしまったらガルちゃんの管理人誰がするんだ?笑+5
-0
-
542. 匿名 2018/11/29(木) 23:28:23
わざわざお皿なんかにうつさない。
冷凍ご飯はチンしてラップのまま。パックのままの納豆と一緒に食べる。
パンの場合はキッチンペーパーの上に乗っけて食べる。
専業主婦、毎日お昼ご飯こんなかんじ。+16
-0
-
543. 匿名 2018/11/29(木) 23:29:19
気がつけば産毛がすんごいことに+15
-0
-
544. 匿名 2018/11/29(木) 23:31:14
>>470
そんなあなたにパックのまま袋のジップロックにぶち込むのをオススメ!
+18
-0
-
545. 匿名 2018/11/29(木) 23:39:31
>>39
え。デフォだと思うが。。。+12
-0
-
546. 匿名 2018/11/29(木) 23:41:01
私、思ったんだけど「ウインタータイム」を制定すれば良いなぁ、って。企業も学校も朝の始業を遅くして帰りの時間を早くするの。だって日照時間短いから。朝早く起きてもまだ暗いよ。しかも夕方もすぐ暗くなるし。早く寝て遅く起きたらエアコン使わなくて済むから体にも環境にも良いかなぁ?と。サマータイム?あれはなくて良いよ。+28
-0
-
547. 匿名 2018/11/29(木) 23:43:59
>>510 >>511
仲良しさん
サツマイモの芽被るとか笑うw+6
-0
-
548. 匿名 2018/11/29(木) 23:45:33
>>515
仲間発見、爪に優しい女性と自画自賛しましょう!+14
-0
-
549. 匿名 2018/11/29(木) 23:45:52
イルミネーションかぁ・・・・・・・
・・・寒いし混んでるからねぇ。今年も見に行かないだろうなぁ。+8
-1
-
550. 匿名 2018/11/29(木) 23:46:12
ポテトチップスは開けたら即食べきる。コイケヤののり塩とカラムーチョに信頼をおいている。+17
-0
-
551. 匿名 2018/11/29(木) 23:46:13
窓なんて拭いたことない+52
-0
-
552. 匿名 2018/11/29(木) 23:51:48
うろ覚えな曲を歌詞適当に口ずさんでる。+31
-1
-
553. 匿名 2018/11/29(木) 23:51:49
>>551
拭いてもどうせすぐ汚れるから拭かなくて大丈夫なんだよ+32
-0
-
554. 匿名 2018/11/29(木) 23:56:43
丁寧じゃない=日常通常だわ…。
もうちょい寒くなったら部屋着の上にコートを羽織れば程々の外出オッケー。わくわく。
以前はすっぴん隠しマスクしてたけど、邪魔だしゴミ増えるしやめちゃった。エコロジー。←あら、これって丁寧な暮らし?+35
-0
-
555. 匿名 2018/11/29(木) 23:57:41
>>525
動機はどうあれそれは環境保護に貢献してると言えるので、むしろ本当の意味で意識高くない?自分を褒めてあげて良いと思う!+10
-1
-
556. 匿名 2018/11/29(木) 23:58:48
明日からダイエットでパンとかお菓子もう食べない!
って誓った次の朝からご飯の気分じゃないとか言ってチーズのせたパン食べちゃう+37
-1
-
557. 匿名 2018/11/30(金) 00:01:54
何か書き込もうと思ったら、さっそく>>1で今の私だった+12
-0
-
558. 匿名 2018/11/30(金) 00:04:33
換気扇の掃除はもう手遅れ。
網戸?それ洗うもんなの?+31
-0
-
559. 匿名 2018/11/30(金) 00:05:31
ワイシャツからバスマットまで全部一緒に洗濯!
+51
-1
-
560. 匿名 2018/11/30(金) 00:06:08
毎日欠かさず、ストロングゼロ飲んでる。+14
-0
-
561. 匿名 2018/11/30(金) 00:09:15
夏にもらったももがまだ冷蔵庫にあると思う+23
-0
-
562. 匿名 2018/11/30(金) 00:10:42
>>536
季節によっては、それ土の中に入れるとジャガイモできるよ。半分丁寧かなー、ハイハイ違うか。+3
-0
-
563. 匿名 2018/11/30(金) 00:13:11
ストーブとコタツで温まりたいと思いつつ
出すことがめんどい
なんならまだ扇風機出てるわ
これは電気代の節約?丁寧なのかも…+23
-0
-
564. 匿名 2018/11/30(金) 00:16:35
もらったお菓子の詰め合わせを自分が好きなやつだけ食べる。夜ご飯の前でした。+9
-0
-
565. 匿名 2018/11/30(金) 00:19:00
洗濯物はたたまずに自分と旦那の引き出しに入れる!オシャレ洗いとかもしないで一律、標準仕様です!!+10
-2
-
566. 匿名 2018/11/30(金) 00:19:09
>>120
私は穴空いたまま履く
縫うとかゴミにすら出さない
丁寧じゃん+9
-1
-
567. 匿名 2018/11/30(金) 00:25:14
冷蔵庫の中
なんだっけあれ、、というラップ付きお皿があるけど、ゴミの日まで冷やしとこ!と見ずに早半年。
いつ処分できるかな笑+32
-1
-
568. 匿名 2018/11/30(金) 00:26:01
>>527
へー、そうなんだ!
それいいな〜。
宅配が来る日はいつもズボンだけ着替えるんだけど、めんどくさいんだよね。
+6
-0
-
569. 匿名 2018/11/30(金) 00:38:50
皿、コップ、は紙。箸は割り箸。
洗いたくない。捨てたら終わり。
楽チン。
フライパンと菜箸の使い捨てが発明されたら神だな。+8
-0
-
570. 匿名 2018/11/30(金) 00:42:49
あるあるじゃ無いけど
ちゃんとしたレインコートを持ってないので
出かけに雨が降り、100均で買った、
ちゃっちいレインコートを
着たが、体を動かす度に色んな所が破け
浮浪者の様なボロボロな身なりになり
通りすがりの人に3度見くらいされ
気の毒そうな顔で見られまくった
そんなことを繰り返している雑な暮らしぶりです。
+25
-0
-
571. 匿名 2018/11/30(金) 00:42:49
乾燥機終わった洗濯機に入ってる服をそのまま着る。
そして脱いだ服を洗濯機へin。
そのローテーションで生きていける。
わたしゃ家着も外着も同じだよ。
ゆるっとしたラインの服、流行ってるからありがたい。そのまま寝れる。+16
-1
-
572. 匿名 2018/11/30(金) 00:45:35
穴の空いた靴下を繕う私
ていねいなくらし
(まだまだはけるしもったいないやん)+21
-0
-
573. 匿名 2018/11/30(金) 00:52:21
冷蔵庫に新鮮チルドみたいなラップかけなくても冷蔵保存できるスペースがあるので、残ったおかずとかなんでもそこに入れてる。+9
-0
-
574. 匿名 2018/11/30(金) 00:53:36
>>524
洗濯物増えずにエコですよね!
何もない日はわたしもパジャマtoパジャマですよw+21
-0
-
575. 匿名 2018/11/30(金) 01:00:05
>>426
共感してくださる人たちがいて嬉しい😂
前にママ友からお米はミネラルウォーターで炊くのが常識!と言われてからみんなそうなのかなって疑問に思ってたんです..+21
-0
-
576. 匿名 2018/11/30(金) 01:01:22
>>494
うちはそのリモコンがいつもどこかへ行く+6
-0
-
577. 匿名 2018/11/30(金) 01:05:53
牛乳は匂いで判断。+6
-1
-
578. 匿名 2018/11/30(金) 01:06:13
丁寧な暮らしなんか出来たら、体重80kgなんてならないんだよ!!
あー身体が重い。+25
-4
-
579. 匿名 2018/11/30(金) 01:17:41
>>345
資源ゴミを地域の回収に出すのが面倒でイオンの資源回収ボックスに放り込みに行く…って意味だと思ったんだけど違うのかな
ガチのゴミ捨てに行くならドン引く+13
-1
-
580. 匿名 2018/11/30(金) 01:20:45
季節的な飾りものは一切しない!+23
-0
-
581. 匿名 2018/11/30(金) 01:22:19
そういえばベランダって掃除したことない!
てか家にほうきがない!!+20
-0
-
582. 匿名 2018/11/30(金) 01:23:17
今年の夏は暑すぎて人生最大ペラペラのズボンが部屋着=パジャマでゴミ捨てもそれで行ってたけどある日気付いた…
生地が薄すぎてパンツの柄が透けてるーーーーw
しかも白の水玉! 数ヵ月は地元の人たちに見られてたのか…
いや、見せつけてごめんどす!w公害ですなm(__)m
+10
-1
-
583. 匿名 2018/11/30(金) 01:24:31
賞味期限なんてうんと先だと思って冷凍食品の賞味期限が切れてた..+16
-0
-
584. 匿名 2018/11/30(金) 01:27:03
製氷機..あんまり掃除してません。
見栄はりました、してません!+27
-0
-
585. 匿名 2018/11/30(金) 01:28:15
インスタの丁寧な暮らしに憧れてハーブティ買ってみたけど、マズくて飲めない+44
-0
-
586. 匿名 2018/11/30(金) 01:29:59
服はシワがいきにくそうな生地で選びます!+20
-0
-
587. 匿名 2018/11/30(金) 01:30:48 ID:QeeRpg6OKn
手帳買って最初だけ気合い入れて書くけど..字を間違えてやる気なくす+35
-1
-
588. 匿名 2018/11/30(金) 01:30:51
なんかパソコン周りがすぐ散らかる
何か重要そうだと思いつつちゃんと見てない郵便物、保管すべき書類(分類先の書類ファイルを引っ張り出すのが面倒くさい)、開封したダイレクトメール、買っただけで満足して読んでない本、通販カタログ、うっかりポストから取ってそのままパソコン前まで持ってきてしまった要らないチラシ、ect.ect. どんどんと積みあがっていくよー+9
-0
-
589. 匿名 2018/11/30(金) 01:32:57
トイレ掃除に使う物は基本使い捨て。不経済かもだけどそのほうが清潔だし楽だし掃除へのモチベーションも上がる。
サニタリーボックスも使い捨て。ていねいな暮らしの人って毎回洗ったり消毒してるの?+24
-0
-
590. 匿名 2018/11/30(金) 01:36:27
>>6
ありがとう。眠れなくてこのトピ開けて思い出したから干したよ。ちと臭うけど干したらなんとかなるね。本当にありがとう。+10
-0
-
591. 匿名 2018/11/30(金) 01:38:17
一日中同じコップ+30
-1
-
592. 匿名 2018/11/30(金) 01:40:02
>>589
丁寧な人がどうしてるかは知らないけど丁寧じゃない私はそもそもあまりトイレを掃除しない
一度、自宅のトイレなのに公衆便所くせぇ…ってなるレベルまで掃除放置したことがあってサニタリーボックスにコバエもわいて、流石にないわーとなったので今はサニタリーボックス使ってない、都度ペーパーでぐるぐる巻きにして普通のゴミ箱へポイしてる+24
-2
-
593. 匿名 2018/11/30(金) 01:42:19
>>556
私は、それをチョコでやっちまう(笑)
明日からはチョコ絶対に食べない!って毎日思ってる……+6
-1
-
594. 匿名 2018/11/30(金) 01:50:46
>>463
そんなの当たり前過ぎ(笑)+28
-0
-
595. 匿名 2018/11/30(金) 01:53:07
>>4
むしろパジャマなんて何年も着てない
中学の時のジャージとかスウェットとか 夏場はパンツ一丁
パジャマちゃんと着てるうちはまだりっぱ+19
-0
-
596. 匿名 2018/11/30(金) 02:02:48
休みの日は、起きて猫に餌をあげて猫のトイレ掃除をして水を飲んだら、また寝ます。
猫もベッドに入ってきて二度寝したら13時ごろで、ここで初めてご飯食べます。
猫に支配されてるなー。+22
-0
-
597. 匿名 2018/11/30(金) 02:03:50
そういや私も正式なパジャマなんて着てないな…。毛玉出来て部屋着に下ろしたスウェットとかカットソー系の服がパジャマ。+21
-1
-
598. 匿名 2018/11/30(金) 02:05:51
皿は使わずティッシュ敷いた上でケーキ食べる+17
-0
-
599. 匿名 2018/11/30(金) 02:06:15
>>589
肩くらいまでのゴム手袋をして流せるトイレブラシを使って、便器の掃除をしています。洗剤買う必要ないし、全部捨てるので楽です。
トイレ掃除の道具は洗えるブラシのみです。+5
-0
-
600. 匿名 2018/11/30(金) 02:23:13
出した物を元あった場所に仕舞わない
テーブルの上がどこから来たかわからない物で埋まっていく
定位置に戻すもまた元通り
そして何週間も経つ+8
-0
-
601. 匿名 2018/11/30(金) 02:36:37
自分はどうしようもないクソだと思ってた
でもここ見て少し気が楽になった
年末に向けて少し頑張って少しは部屋を綺麗にしようと気持ちが動いた
きっと他の人だって、ズボラなとこがあって、そこをわざわざ曝さないだけで、こういう一面もあるよね
ちょっとくらい汚くても生きていける
みんなのコメント見て、自分はもう駄目だと思ってた気持ちが少し救われたありがとう
ここまた見にきて励みにする+82
-0
-
602. 匿名 2018/11/30(金) 02:53:50
>>580
100均とかで季節用品見ると可愛いなーとか思うけど実際季節イベントなんてすぐに終わるし片付けるの面倒だから買わない
+36
-1
-
603. 匿名 2018/11/30(金) 03:10:30
丁寧じゃないけど丁寧には憧れる。+36
-0
-
604. 匿名 2018/11/30(金) 03:14:29
>>396
うちはベッドの横だけゴミの日まで放置だよ(笑)+4
-0
-
605. 匿名 2018/11/30(金) 03:24:08
>>81
可愛らしい(o^^o)+4
-1
-
606. 匿名 2018/11/30(金) 03:29:08
>>123
伊達ちゃんのゼロカロリー理論٩( ᐛ )و+9
-0
-
607. 匿名 2018/11/30(金) 03:44:00
次の日予定なければお風呂入らない日がある
そしてパジャマのズボンだけを取り替えて
顔も洗わずマスクして
上はジャンバーで首元まで隠しスーパーへ行き
臭いを気にして他人と距離を取りつつ買い物
終わってるわw
+62
-1
-
608. 匿名 2018/11/30(金) 03:56:22
ソファーで完結
食べる寝るくつろぐ全部ソファーで済む
トイレとソファーの行き来しかしない+20
-0
-
609. 匿名 2018/11/30(金) 03:58:37
サニタリーボックスなんてありません
ゴミ箱ポイっです
一人暮らしだからできることだね+38
-1
-
610. 匿名 2018/11/30(金) 03:59:36
夜と朝がめちゃくちゃ
とりあえず夕方のビールが唯一の楽しみ!+12
-0
-
611. 匿名 2018/11/30(金) 04:14:36
ご飯食べるのさえ面倒だわ。
私だけ?+19
-1
-
612. 匿名 2018/11/30(金) 04:51:11
玄関だけそれなりに綺麗
+8
-3
-
613. 匿名 2018/11/30(金) 05:50:50
やっては駄目なんだろうけど
詰め替えるの面倒で
食器洗い用洗剤の三回分入ってる詰め替え用の口に
本体の口付けて詰め替えないで使ってる
+58
-1
-
614. 匿名 2018/11/30(金) 06:05:49
>>74
私は洗濯物干しのハンガーとクローゼット用のハンガーを同じ物にして乾いたらそのままクローゼットに仕舞うという方法を編み出しました。楽です。+29
-1
-
615. 匿名 2018/11/30(金) 06:15:48
ダラダラ生活の三種の神器、食洗機・乾燥機・ルンバがない。
吟味したり買いに行ったり設置したり設定したりするのが面倒で。+12
-0
-
616. 匿名 2018/11/30(金) 06:32:51
>>216
あんなに洗うのが面倒臭そうなミキサーを使うなんざ、勇者!+28
-0
-
617. 匿名 2018/11/30(金) 06:33:20
おはよう(^^)
朝ごはん面倒だからゆでたまごw+10
-1
-
618. 匿名 2018/11/30(金) 06:44:13
旦那に昨日、頭がクサイ!と言われたので洗いました。月曜から洗髪してなかった。洗おうとは思っていたんですよ、洗おうとは。+33
-5
-
619. 匿名 2018/11/30(金) 06:57:04
>>558
網戸は雨の日に外して外に置いておくといいよ。
風で飛ばされないようにね。+6
-0
-
620. 匿名 2018/11/30(金) 06:58:20
冬場は髪洗うの2日に1回。
汚い?泣+21
-4
-
621. 匿名 2018/11/30(金) 06:59:25
と言いつつ、10分もらえばまあまあ人呼べるレベルの部屋にはなる。
→→その10分ができない…笑+12
-1
-
622. 匿名 2018/11/30(金) 07:01:22
コタツカバーに染みができても、
一か月は洗わない。
普通どうなんだろ?+13
-0
-
623. 匿名 2018/11/30(金) 07:03:27
>>615
食洗機一度使ったらやめられないよ。
種類そんなに無いし、買っちゃえば天国よ。
結局使わない、洗った方が早いと言う人は
丁寧な暮らしの人だなと尊敬する。+24
-0
-
624. 匿名 2018/11/30(金) 07:18:09
>>609
家族暮らしだけどサニタリーボックス無いよ!+15
-1
-
625. 匿名 2018/11/30(金) 07:27:37
生理で眠くて眠くて夕食食べずに寝てた。今起きて、お腹空きすぎてレトルトカレー食べた!
+10
-0
-
626. 匿名 2018/11/30(金) 07:31:26
人前では綺麗にする・公共の場は綺麗に扱うから職場の人からはだらしないイメージがない。あるあるじゃない?+33
-0
-
627. 匿名 2018/11/30(金) 07:34:35
皿に盛らない
秒で食べ終わるから必要ない
インスタにUPすることもない
コースターも箸置きもランチョンマットも使う意味が分からない+24
-0
-
628. 匿名 2018/11/30(金) 07:44:37
>>626
外ではビシッとしてるから生活感ない人とか言われる(笑)家ではダラダラゴロゴロなんだよ。それが幸せ+18
-1
-
629. 匿名 2018/11/30(金) 07:45:47
あーここ読んでたら自分みたい+18
-1
-
630. 匿名 2018/11/30(金) 07:58:25
>>623
置く場所ないんだよねー。ほしいけど。台所が狭い。+8
-0
-
631. 匿名 2018/11/30(金) 08:02:02
顔洗わないで部屋着スウェット上下にユニクロダウンで、マンションの人に会わないルートでささーっと柴犬の散歩行ってきた。誰にも会わなかったので今日は良い事あると信じて、今から二度寝します。おやすみ。+28
-1
-
632. 匿名 2018/11/30(金) 08:26:34
冬はぶっちゃけ月曜と木曜しか頭洗わない。
ごめん+23
-1
-
633. 匿名 2018/11/30(金) 08:29:45
そういや、ファンヒーターが一年間部屋に置きっぱだった。そして最近朝つけてる。+15
-0
-
634. 匿名 2018/11/30(金) 08:41:16
誕生日にオーガニックコスメとかオーガニック石鹸とかもらうより、
普通にマグカップとかの方が嬉しい。
でも言えない。+20
-0
-
635. 匿名 2018/11/30(金) 08:43:38
>>524
逆にパジャマじゃない人って、家帰ったら部屋着に着替えて
寝る時にはパジャマに着替えるって事かな?
丁寧すぎる!!!><+15
-0
-
636. 匿名 2018/11/30(金) 08:44:22
>>525
分別してるって書いてたからそう思ってたよ~!+5
-0
-
637. 匿名 2018/11/30(金) 08:49:32
ヒートテックの上からブラつけてる
その上からセーター着てるけど何度かバレたw+13
-1
-
638. 匿名 2018/11/30(金) 08:51:31
>>585
ハーブティーって不味いよね〜?薬飲んでる見たいだもん。+7
-0
-
639. 匿名 2018/11/30(金) 08:53:31
毎日平日は、夏はソファー冬はこたつでほとんど動かない
+8
-0
-
640. 匿名 2018/11/30(金) 08:53:56
>>494
つい先日、照明をリモコン付きにしたら楽で良すぎる。
リモコン最高ですね+15
-0
-
641. 匿名 2018/11/30(金) 08:54:02
おせちは私の代でラインナップ半減から、ヘタすりゃ消滅するかも
我が家には重箱もない+17
-1
-
642. 匿名 2018/11/30(金) 08:55:04
ここ見たら丁寧じゃない暮らしこそが地球的には丁寧なのかもと思ってきた。エコだしw+10
-0
-
643. 匿名 2018/11/30(金) 08:56:41
専業主婦ですが掃除機は週1+19
-0
-
644. 匿名 2018/11/30(金) 08:57:02
>>159
秘伝のタレだね♫+1
-0
-
645. 匿名 2018/11/30(金) 08:57:30
使わなかった吉牛の紅生姜や七味の袋が冷蔵庫から出てくる+7
-0
-
646. 匿名 2018/11/30(金) 08:58:06
>>568
それ配達員さんに依るよ~!
うちの実家の方はみんな「サインしといてー」で済むけど、
今住んでる所だと「それは困ります」みたいに言われた…+5
-0
-
647. 匿名 2018/11/30(金) 09:00:27
>>641
おせち好きじゃない。
うちじゃ作った事ない。
もちろん重箱なんてない。
アラフォーだけど、ダメかな?
+18
-0
-
648. 匿名 2018/11/30(金) 09:02:32
>>646
今ポストをネットで探してますが、
宅配用のがあって印鑑入れておいて
業者の人に押してもらうみたいな
システムになってて驚いたよ。
+6
-0
-
649. 匿名 2018/11/30(金) 09:05:23
時々すごく丁寧な暮らしがしたくなって梅仕事したりパンやお菓子を作ってみたり裁縫してみたりする
脳内で+15
-0
-
650. 匿名 2018/11/30(金) 09:05:31
>>216
ミキサー洗うのイヤ〜
誰か剥いてくれ❤+5
-0
-
651. 匿名 2018/11/30(金) 09:09:29
加工肉を常備+14
-1
-
652. 匿名 2018/11/30(金) 09:13:13
>>648
宅配ボックスか!
それに気づかなかったよ~
普段脳をあんまり使ってなくて機能がちょっとね…+5
-0
-
653. 匿名 2018/11/30(金) 09:17:21
>>242
男は退出下さい。+3
-2
-
654. 匿名 2018/11/30(金) 09:17:42
丁寧な暮らししてみよっと思い立ち、お弁当つくって植物園にいくが一回で飽きる。+21
-0
-
655. 匿名 2018/11/30(金) 09:18:54
このトピ落ち着きます(゚ω゚)+22
-0
-
656. 匿名 2018/11/30(金) 09:25:30
IKEAで馬型のかわいい箸置きをかわいいし意識高く食事をしたいと思って人生で初めて買ったんだけど使った後って洗うのかーとテンション下がり一度も使わず玄関の置物になってる(笑)
洗い物とか小さい皿とかカチャカチャするの嫌い、面倒!小皿たくさんおしゃれに使う人すごいと思う!ワンプーレですませたいのにちょっと汁やタレがでるのがあるとテンションがた落ちして嫌々お椀とかに移すだらしない女ですw
+17
-0
-
657. 匿名 2018/11/30(金) 09:30:40
履き物は
夏→インチキクロックス
冬→インチキUGG+27
-0
-
658. 匿名 2018/11/30(金) 09:31:39
>>615
食洗機に入れるのすら面倒くさくなってきた
もちろん、予洗いなんてしません。
次は乾燥機ねらってますよー+4
-0
-
659. 匿名 2018/11/30(金) 09:32:11
>>402
私も絶対に枯れない最強のゴーヤ
枯らしちゃった、、+4
-0
-
660. 匿名 2018/11/30(金) 09:36:22
スニーカーを洗うのは数年に一度。+8
-0
-
661. 匿名 2018/11/30(金) 09:37:46
とりあえず炭水化物。+17
-0
-
662. 匿名 2018/11/30(金) 09:39:09
包丁が錆びてる+5
-0
-
663. 匿名 2018/11/30(金) 09:41:21
子供乳幼児期。部屋が汚くても子供は死なない。どこかで手を抜かないと育児ノイローゼになっちゃうもんね☆→子供小1。そのまんま。+25
-1
-
664. 匿名 2018/11/30(金) 09:43:15
水飲んだり、水で口ゆすぐときは手で。
コップ洗うの面倒くさい。
家族もそうして欲しいと思ってるけどさすがに言えない。+10
-1
-
665. 匿名 2018/11/30(金) 09:45:03
トイレ掃除面倒くさいので、なるべく外で済ます。
あとはシャワーまで我慢して、シャワー浴びながらとか。
家のトイレは生理の時以外ほとんど使わない。+2
-19
-
666. 匿名 2018/11/30(金) 09:47:18
靴下の片方が行方不明のまま左右違う柄を履いている+6
-1
-
667. 匿名 2018/11/30(金) 09:48:57
トイレットペーパーの芯だけの状態でも見て見ぬふり
戸を閉めるのと雑巾は足で+6
-1
-
668. 匿名 2018/11/30(金) 09:52:13
今思い出した!箸置き買って忘れてた
+7
-1
-
669. 匿名 2018/11/30(金) 09:59:05
ベッドを占領しているぬいぐるみの群れの上で寝ている
背中が痒いなと思ったらダニにやられた+16
-0
-
670. 匿名 2018/11/30(金) 09:59:51
スーパーの袋はドンキと業務スーパーの袋が一番多い
あ、ダイソーもまあまあ多いなぁ+17
-0
-
671. 匿名 2018/11/30(金) 10:00:03
>>656
箸置き、可愛くて何回か買ったことあるけど、一度も使ったことないです!+7
-0
-
672. 匿名 2018/11/30(金) 10:00:48
>>669
ぬいぐるみはダニの巣窟やで。+9
-0
-
673. 匿名 2018/11/30(金) 10:01:36
冬のユニクロのルームソックス?ブーツ?、一度も洗わずワンシーズン使う。
薄汚れるけど、臭ったり、水虫できないから大丈夫と思う。+6
-0
-
674. 匿名 2018/11/30(金) 10:10:51
結露でホコリとり+10
-0
-
675. 匿名 2018/11/30(金) 10:13:38
ニトリやホームセンターで揃えた家具ばかり+11
-0
-
676. 匿名 2018/11/30(金) 10:16:13
庭の手入れを全くしない+18
-0
-
677. 匿名 2018/11/30(金) 10:16:43
お皿が最低限しかない+11
-0
-
678. 匿名 2018/11/30(金) 10:18:26
季節の恵みには感謝するけど、自分で料理したりはしない
今の時期ならモンブランをケーキ屋さんで買って食べるとか+7
-0
-
679. 匿名 2018/11/30(金) 10:18:50
>>635
私はスーツだから帰ったら速攻脱ぎ捨てて部屋着に着替える。その後風呂入ったらパジャマ。
でもパジャマに行き着く前に寝ることもあるし、部屋着は汚い身体で着てるのに毎日洗ってない(笑)+9
-0
-
680. 匿名 2018/11/30(金) 10:19:37
>>432
パンツ見えとるw+9
-1
-
681. 匿名 2018/11/30(金) 10:22:17
>>649
分かる
うちには、夏に向けてかごバッグ作ろうとして、編みかけのまま何年も放置されてるのとか、手を付けてないフェリシモのお裁縫キットとか色々あるよ(^^)
カリカリ梅漬けて消費しきれず、カビ生えてさよならしたこともある+9
-0
-
682. 匿名 2018/11/30(金) 10:24:25
動物性タンパク質と炭水化物を何の迷いもなく摂取+9
-0
-
683. 匿名 2018/11/30(金) 10:25:45
丁寧な暮ししようとすると、得体のしれない強い力でじゃないほうに引っ張られる。気がつけばここにいる。+23
-0
-
684. 匿名 2018/11/30(金) 10:27:36
もう明日から12月じゃん!
大掃除…もういいわ。+15
-0
-
685. 匿名 2018/11/30(金) 10:37:30
やばい
ほとんど当てはまる+7
-0
-
686. 匿名 2018/11/30(金) 10:38:18
>>665
強者が居た!笑+5
-0
-
687. 匿名 2018/11/30(金) 10:44:02
まさに今メイクそのまま、服もそのままの状態で起きたわ。疲れてる時って風呂に入らないとないとと思いつつスマホいじってそのまま寝落ちしちゃうよね。みんなおはよう+25
-0
-
688. 匿名 2018/11/30(金) 10:44:36
スマホや老眼鏡が汚れで雲っててもそのまま、あんまりにも気になるとそこら辺にある良さそうな布で拭く。+7
-0
-
689. 匿名 2018/11/30(金) 10:44:57
旦那の実家は丁寧な暮らし派。
布おむつを勧められたが、なんで使い捨て出来るものをわざわざ手間のかかるものにするのか、意味わからん。+23
-0
-
690. 匿名 2018/11/30(金) 10:47:04
子供の離乳食と大人のご飯用意するのが面倒だから
大量に離乳食作って私も離乳食を食べてる
味付けなし、野菜たっぷりだから丁寧な暮らしの人と似たようなもの食べてるかも笑+27
-0
-
691. 匿名 2018/11/30(金) 10:51:25
土鍋って丁寧じゃない暮らしに役にたつよ。
ご飯炊くとき、ぶくぶく言い出したら火を止める。火加減をいろいろ書いてるのがあるけど、無視。あとは余熱でおいしく炊きあがるよ。
煮物もある程度火を通して火を止める。あとは余熱でほくほくになってる。
+5
-5
-
692. 匿名 2018/11/30(金) 11:04:15
みんなクズだなあ(褒め言葉)+15
-0
-
693. 匿名 2018/11/30(金) 11:17:09
>>653
わかる!これは男だよね。女は実際やってたとしても書き込まないやつw+7
-1
-
694. 匿名 2018/11/30(金) 11:17:15
寝巻きに2軍落ちした筈の服が外着に復活する+29
-0
-
695. 匿名 2018/11/30(金) 11:17:16
テレビで潔癖症の人が出てくると、他の生物を見てるみたいで異常に食いつく。
暮らしにくくはなかろうかと思ってしまうんだが。+15
-0
-
696. 匿名 2018/11/30(金) 11:19:02
>>676
イングリッシュガーデン風で悪くないじゃんw+17
-0
-
697. 匿名 2018/11/30(金) 11:44:40
>>656
うちもです!箸置き買ってみたけど数回の使用でお蔵入りw
箸置きをお料理ごとに変えたりする人すごいと思う!+7
-0
-
698. 匿名 2018/11/30(金) 11:45:27
>>688
もちろんです、たまに服の裾でふいてる+10
-0
-
699. 匿名 2018/11/30(金) 11:47:45
>>622
こたつ布団はよっぽどなことがない限りワンクール使いつづけます。+9
-0
-
700. 匿名 2018/11/30(金) 11:54:06
宅配ピザ頼みまくり+5
-1
-
701. 匿名 2018/11/30(金) 12:02:12
>>700
宅配ピザは高いから伊藤ハムのオーブントースターで焼くやつにしてるよ。あれ、美味しいよ!+30
-0
-
702. 匿名 2018/11/30(金) 12:02:17
コストコでまとめ買いして一週間食いつなぐ。+6
-0
-
703. 匿名 2018/11/30(金) 13:13:38
>>481
オールシーズン、ボーボー
脇は遠い昔に永久やったので、約3本づつしかないし
スカート履かないし+11
-1
-
704. 匿名 2018/11/30(金) 13:28:27
備蓄を食べ尽くす+19
-0
-
705. 匿名 2018/11/30(金) 13:32:36
さっき、ココア飲んで、(*)濯がずお湯入れて飲んで、甘くない柚子茶みたいなの飲んで、(*)、濯がずコーヒー飲んだ
一つのマグで+18
-1
-
706. 匿名 2018/11/30(金) 14:32:03
最近引っ越してきたけど周りの奥さん達がほぼ毎日オシャレな違う服着てるけど立派と思う。
私は結局パーカーにデニムという……
+25
-0
-
707. 匿名 2018/11/30(金) 15:01:20
「朝昼晩に飲んでください」のお薬はほぼ毎日朝を飲み忘れる。
薬によっては食前に服用ってのは、確実に毎回忘れてました。+20
-0
-
708. 匿名 2018/11/30(金) 15:20:34
掃除機かけると壁紙が剥がれる、延長コードをつけるの面倒
家具の角や、壁の下の木の部分の角が残念な感じになってる
紙パックをなかなか代えないから、「強」でかける+13
-1
-
709. 匿名 2018/11/30(金) 15:21:08
前職退職時2年前の1月に同僚にもらった家で使ってるひざ掛けのような腰巻き
寸法とか素材とか品番が書かれたタグが今でもぶら下がってる
つまり一度も洗濯してないって事
なんかウールっぽくて洗濯も面倒くさそうだし。
+10
-0
-
710. 匿名 2018/11/30(金) 15:23:57
台所に立つ時間が恐ろしく短く、日々がっつり料理したりもしないのでエプロン1枚しか持ってない
カフェエプロンみたいなオシャレなやつではなく、おかん風味なやつ
そしてほとんど使ってない+11
-0
-
711. 匿名 2018/11/30(金) 15:26:19
>>705
水を節約してるという点では環境にやさしいので、ある意味丁寧な暮らしかも?(笑)+8
-0
-
712. 匿名 2018/11/30(金) 18:19:33
チェストの上がネトネトしていて置いた物全て裏がネトネトになる。化粧水とかクリームが。最近やっと拭いた。昔はもう少しマシだった…+6
-1
-
713. 匿名 2018/11/30(金) 18:38:55
>>668
2日前くらいに惣菜のクリームコロッケ買ってたのを昨日の買い物中に思い出して、家で探したらキッチンの床に転がってる袋の中に入ってた+13
-2
-
714. 匿名 2018/11/30(金) 19:13:10
>>701
なんか可愛い+6
-0
-
715. 匿名 2018/11/30(金) 19:47:13
日めくりカレンダーが精神的に負担…
なぜそんなものを買ったよ、私…+22
-0
-
716. 匿名 2018/11/30(金) 19:47:54
>>710
そもそも、エプロンを持っていないw+19
-0
-
717. 匿名 2018/11/30(金) 20:59:53
>>715
叶恭子さまの日めくりが半年以上20日です。+7
-0
-
718. 匿名 2018/11/30(金) 23:33:15
いつ買ったのか分からないお菓子(賞味期限切れてなければ食べる)+7
-1
-
719. 匿名 2018/12/01(土) 01:53:51
>>715
日めくり猫カレンダー
気が付いた時にまとめて
猫写真を鑑賞するだけの紙束になってる+9
-0
-
720. 匿名 2018/12/01(土) 02:19:27
>>691
十分丁寧な生活やでそれ…+14
-0
-
721. 匿名 2018/12/02(日) 17:07:33
1年中コタツ出てる+2
-0
-
722. 匿名 2018/12/02(日) 17:08:38
肩までコタツ+4
-0
-
723. 匿名 2018/12/02(日) 17:09:13
肩までコタツ入ってガリガリ君食べる+7
-0
-
724. 匿名 2018/12/02(日) 17:12:12
コタツの上はいつかの食い散らかした焼きそばのカス。カチカチ
+3
-0
-
725. 匿名 2018/12/02(日) 17:14:47
コタツの天板ひっくり返してドンジャラ+3
-0
-
726. 匿名 2018/12/04(火) 23:53:28
お皿洗うのは好き。でも片付けるの嫌い。乾かしてるカゴから使う食器取る!
洗濯もたたむまでは好き。仕舞うのが嫌い!たたんだままのとこから着る服取る!+7
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する