ガールズちゃんねる

金沢のオススメ教えてください!

93コメント2018/11/29(木) 15:38

  • 1. 匿名 2018/11/28(水) 10:08:07 

    12月の中頃に金沢に旅行しようと思っています。
    宿泊はホテル三楽を考えています。
    その周辺で美味しい晩ご飯が食べられるお店を教えてください!

    +26

    -0

  • 2. 匿名 2018/11/28(水) 10:10:03 

    金沢のオススメ教えてください!

    +47

    -2

  • 3. 匿名 2018/11/28(水) 10:10:14 

    金沢のオススメ教えてください!

    +56

    -0

  • 4. 匿名 2018/11/28(水) 10:10:45 

    金沢のオススメ教えてください!

    +58

    -1

  • 5. 匿名 2018/11/28(水) 10:10:56 

    +62

    -3

  • 6. 匿名 2018/11/28(水) 10:10:58 

    東茶屋街。

    +35

    -3

  • 7. 匿名 2018/11/28(水) 10:11:38 

    >>5

    >>2で出ているよ

    +5

    -4

  • 8. 匿名 2018/11/28(水) 10:12:14 

    +31

    -6

  • 9. 匿名 2018/11/28(水) 10:13:11 

    兼六園くらいしかないって金沢の人が言ってた

    +23

    -19

  • 10. 匿名 2018/11/28(水) 10:14:18 

    第七を食べずして金沢を語ることなかれ

    +19

    -23

  • 11. 匿名 2018/11/28(水) 10:14:31 

    フルーツむらはたのパフェ
    金沢のオススメ教えてください!

    +75

    -4

  • 12. 匿名 2018/11/28(水) 10:14:49 

    近江町

    +32

    -3

  • 13. 匿名 2018/11/28(水) 10:15:44 

    21世紀美術館は有名なプール以外は微妙でした。

    +79

    -7

  • 14. 匿名 2018/11/28(水) 10:16:13 

    近江市場でおいしいもの食べる&お土産買う
    あとは、レンタカーを借りて能登半島ドライブ
    金沢のオススメ教えてください!

    +67

    -7

  • 15. 匿名 2018/11/28(水) 10:18:05 

    金沢!私は今月の始めに行って来ました。
    主さんの泊まるホテルの場所が分からず
    周辺の飲食店については言えませんが、香林坊の方の居酒屋『町やダイニング あぐり』は美味しくて、店の雰囲気も良かったです。
    人気店で、3日前に予約したら既に予約が沢山入っていて、夜の遅い時間の予約になりました。

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2018/11/28(水) 10:18:09 

    中田屋のきんつば
    絶対おすすめ


    12月中旬だったら栗入りのがあるかないか
    ギリギリのとこだけど

    普通の小豆味も美味しいのでお試しください
    豆入りも美味しいですよ

    +57

    -3

  • 17. 匿名 2018/11/28(水) 10:18:24 

    先日行ってきました。近江町市場で食べたのどぐろ丼!一回目はそのまま、2回目はタレをかけて、三回目は出汁をかけて。めちゃ美味かった。気に入って、帰りの新幹線に乗る前に駅ビルで食べたが、こちらはイマイチだった。

    +21

    -2

  • 18. 匿名 2018/11/28(水) 10:19:27 

    ジモティは近江町市場なんか行かない
    行くのは金沢中央市場
    魚も肉も寿司も居酒屋もココで全て揃うよ!

    +67

    -3

  • 19. 匿名 2018/11/28(水) 10:20:48 

    近江町市場で海鮮丼もしくはすーしー

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2018/11/28(水) 10:21:45 

    お土産は月よみ山路、お願いしまーす!
    金沢のオススメ教えてください!

    +40

    -3

  • 21. 匿名 2018/11/28(水) 10:21:48 

    回転寿司は、寿司食いねぇ!が美味しい!
    いつも家族でいくよ!

    +28

    -5

  • 22. 匿名 2018/11/28(水) 10:23:22 

    ひがし茶屋街の【みつ川】っていうお鮨屋
    東京から年2回くらい行く
    予約しないと難しいけどおいしいよ

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2018/11/28(水) 10:24:38 

    海鮮は近江町市場よりも普通の寿司屋の方がコスパよい。寿司食いねぇ!美味しいよー!!!

    +57

    -4

  • 24. 匿名 2018/11/28(水) 10:25:15 

    海鮮丼食べるなら魚がし食堂。
    これでもかって言うくらいボリューム有るのに安くて美味しい。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2018/11/28(水) 10:25:30 

    主さんのコメ読んでない人が多すぎる!
    晩ご飯の店だって

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2018/11/28(水) 10:30:13 

    箔一 金箔ソフト
    金沢のオススメ教えてください!

    +21

    -15

  • 27. 匿名 2018/11/28(水) 10:30:53 

    金沢駅周辺にある回転寿司はお値段は一般の回転寿司と比べてお値段は少し高めですが、美味しいですよ。

    +21

    -2

  • 28. 匿名 2018/11/28(水) 10:30:57 

    宿泊されるホテルから近いかどうかはわかりませんが、味楽ゆめりさんは美味しかったです

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2018/11/28(水) 10:32:42 

    金沢駅周辺の居酒屋は微妙。
    お寿司屋さんとかの専門店はハズレはないと思う。
    香林坊、片町の居酒屋さんは全国チェーン店以外なら、どこでも大丈夫かな。ネットなどで1番に出てくる店は、流行ってる訳ではない。
    金沢のオススメ教えてください!

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/28(水) 10:34:51 

    >>22
    金沢で有名店です

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2018/11/28(水) 10:37:25 

    朝はチャンピオンカレー
    昼は8ばんラーメン
    夜はやはたのすしべん

    ホテルはシャングリラ
    遊ぶ場所はDSG

    +4

    -23

  • 32. 匿名 2018/11/28(水) 10:38:12 

    >>27
    すみません、手が当たってしまい-を付けてしまいましたm(__)m

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2018/11/28(水) 10:48:52 

    15年ほど前に金沢に旅行した時に、大きな商店街の中にサクサクメープルシューと言うシュークリーム屋があって買ってみたらめちゃくちゃ美味しくて、翌日も帰りの新幹線に乗る前にもう一度食べたくて買いに行きました。家に帰ってから店舗を調べたら、その当時は石川県内に数店舗しかなかったんです。今は東京にもあると思いますが。
    メープルハウスと言うお店です。
    今まで食べたシュークリームの中で一番美味しかったです。甘いものがお好きなら是非、食べてみてください。私もまた食べたくなりました(^^)

    +38

    -5

  • 34. 匿名 2018/11/28(水) 10:49:53 

    >>31
    朝からチャンカレはないでしょ。
    すしべんも金沢で食べるもんじゃない。
    シャングリラってラブホやん。
    DSGなんてパチンコ屋ですよ。
    へんなもん教えないで。

    +53

    -3

  • 35. 匿名 2018/11/28(水) 10:50:33 

    >>33
    画像貼り忘れました。
    こちらです
    金沢のオススメ教えてください!

    +43

    -4

  • 36. 匿名 2018/11/28(水) 10:55:04 

    ホテル三楽は白鳥路ホテルのことね。
    兼六園近くのホテルです。

    +30

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/28(水) 10:57:00 

    >>33
    香林坊大和の地下1階にあります。

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/28(水) 10:57:09 

    冬ならおでんもいいですね
    なぜか金沢おでん流行っててどこも混んでるから予約必須かも

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/28(水) 10:58:02 

    21世紀美術館は夜行くのが好き

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/28(水) 11:02:35 

    金沢おでんの店はたくさんありますが、金劇パシオン店が1番✨

    +8

    -2

  • 41. 匿名 2018/11/28(水) 11:15:09 

    佃の佃煮は有名です。
    おいしいですよ、是非金沢にきたらちょっとお高めですが買ってみてください。
    金沢駅、東茶屋街にありますよ。

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2018/11/28(水) 11:15:44 

    冬ならおでんもいいけど、金沢ならではの治部煮もおいしいよ!あとは定番だけど海鮮!
    兼六園あたりからなら近江町、竪町、片町、香林坊にもたくさんお店あるしバスで行きやすいと思います。
    金沢は新幹線できてかは観光向けの店舗は高くなっちゃってるから…仕方ないけど地元民としては残念。。。
    お店の特定のおすすめできなくてすみません。

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/28(水) 11:16:28 

    いいなぁ。金沢しっとりした雰囲気で食べもの美味しそう!
    上品な和菓子食べたい。

    +23

    -3

  • 44. 匿名 2018/11/28(水) 11:22:54 

    ジモティは近江町市場なんか行かない
    行くのは金沢中央市場
    魚も肉も寿司も居酒屋もココで全て揃うよ!

    +0

    -8

  • 45. 匿名 2018/11/28(水) 11:35:12 

    この前行ってきてまた行きたいぐらい金沢素敵でした!
    主さん楽しんできてください!

    +12

    -4

  • 46. 匿名 2018/11/28(水) 11:36:49 

    ホテル三楽わたしも泊まったことあります!
    モダンな雰囲気でとても素敵なホテルでした。
    わたしは金沢にいった時あまり予定考えていなかったんですがホテルのフロントにもらったのか置いてあったのか忘れたけど案内マップがすごく役立ちました!
    そのマップをみて行きたいところを決めて観光しましたがとても楽しめましたよ。
    あとホテルの朝食ビュッフェがとても美味しくてたくさん食べ過ぎたのでお昼ご飯が食べられませんでした😅
    朝からガッツリ食べれる方でしたらビュッフェを楽しんでお昼は軽めに予定されたほうがいいかもしれないです。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/28(水) 11:47:11 

    金沢おでんを食べるなら、
    カニ面がオススメ。
    12月なら多分有ります。
    内子が絶品だよ。

    後、車麩や、ばい貝も金沢ならでは。

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/28(水) 11:47:57 

    >>10
    第七餃子は、千葉のホワイト餃子だよね、
    って金沢の人に言ってしまったら・・
    金沢が発祥だぁぁぁあって怒鳴られた‼

    +0

    -9

  • 49. 匿名 2018/11/28(水) 11:50:59 

    見付けたら、園八のあんころを買って、おやつにどうぞ。
    日持ちしないからお土産には出来ないので、直ぐ食べて。
    私的には、赤福より美味しい。
    金沢行ったら絶対食べる。

    +37

    -2

  • 50. 匿名 2018/11/28(水) 11:54:04 

    >>26
    店員さん?消してあげないと可哀想

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/28(水) 11:57:04 

    俵屋の飴には気をつけて!!
    歯が取れる。

    あんころは私も好き
    金沢のオススメ教えてください!

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2018/11/28(水) 12:00:55 

    とりあえず金粉かければいいと思ってるよね。
    味しないから金粉抜きで安くして欲しい。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/28(水) 12:03:59 

    おでん一択🍢

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2018/11/28(水) 12:23:11 

    「鮨処 あいじ」
    美味しかった!絶対また行きたい!

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/28(水) 12:33:59 

    生まれも育ちも金沢です!海鮮物がとにかく美味しいから、特にぶり、蟹を食べて欲しい!ちなみに回転寿司はもりもり寿司が1番だと思う。兼六園は絶対はずせないけど、マイナーなところでいうと忍者寺も楽しいと思う。ちなみに正月に行くんだったら、金沢は正月に福梅っていう和菓子を食べる習慣があるから、和菓子屋行くときがあれば食べてみてほしい!美味しいから。

    +36

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/28(水) 12:34:41 

    のどぐろに蟹食べよう!美味しかったよ

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2018/11/28(水) 12:40:12 

    俵屋のあめも美味しいよ〜

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2018/11/28(水) 12:40:23 

    >>31
    金沢カレーはゴーゴーカレーとチャンピオンカレーがあるんだ?
    金沢カレー食べたい☺

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/28(水) 12:43:41 

    私も1月に金沢に行きます。おすすめのお土産教えてください

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/28(水) 12:43:55 

    金沢市で県外出身の人が働くのは辛い。
    イジメの標的になる。
    福井県は美人が多いから金沢の人間にはイジメたくなるんやと

    +1

    -23

  • 61. 匿名 2018/11/28(水) 12:44:37 

    フルーツむらはたは、フルーツめちゃくちゃのってるし美味しいんだけど、常に行列だから地元民はなかなか行かなくなっちゃった。時間があれば行ってみて!月ごとに旬のフルーツのパフェが変わっていくから、何度行っても楽しめると思う。

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/28(水) 12:52:18 

    兼六園の近くにある石川県観光物産館では和菓子作りの体験もできるよ〜ほぼ職人さんが作ってあるものを切れ目を入れたりするんだけど、6個ぐらい作れるし、生菓子だから見た目も可愛くて美味しい。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/28(水) 12:53:30 

    先週、行ってきました!
    夜間ライトアップも実施中で、ひがし茶屋街をボランディアのガイドさんに案内してもらいました。とっても素敵な雰囲気で歴史も知れて面白かったです。

    兼六園、21世紀美術館、近江町市場に行きましたが、近江町市場で海鮮丼食べるのに3時間行列で並びました。美味しかったけど、今思うと時間が勿体なかったかも。。

    他に、天気も良かったのでなぎさハイウェイをドライブしたり、のんびり温泉に入ったり楽しかったです。また行きたいな。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/28(水) 13:00:01 

    防水の靴やブーツで行った方が良いよ!雨が降る日が多いし水を多く含む雪だから、すぐベチャベチャになる。

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/28(水) 13:08:47 

    駅周辺になるけど、金澤斉や は穴場。
    美味しいよ。
    貴船や乙女寿司もいいけど人気すぎて予約取れないから無理だもんね。

    ゴーゴーカレーとか第7餃子とか所詮はB級ものだし、わざわざ夜に食べる必要ない。

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/28(水) 13:10:32 

    先週行ってきました!
    ノドグロは是非食べてほしい!
    歴史にあまり詳しくないですけど、妙立寺は面白かったですよ♬

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/28(水) 13:12:15 

    お泊まりが城址公園横のホテル山楽なら、
    加賀友禅会館は如何ですか?
    徒歩10分位でした。

    天気が良ければ、加賀友禅を借りて着て散策もいいし
    お天気が悪ければ友禅の絵付けの体験が出来ます。

    いずれも有料ですが、
    着物やクラフトに興味があるなら楽しめると思います。
    水曜日は休館です。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/28(水) 13:18:05 

    >>1
    私も前回の金沢はホテル三楽泊まりましたよー
    ホテル1階の「まほろば」っていう和食屋さん美味しかったよ
    利き酒セットもあるし、お酒好きならおすすめ
    あと、私はランチで行ったけどホテルから徒歩10分くらいの「宮田・鈴庵」が美味しかったです

    金沢から帰ってから不室屋の麩菓子と宝麩にハマりました~
    (写真はまほろばの料理です)
    金沢のオススメ教えてください!

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/28(水) 13:23:10 

    あ、正しくは「ホテル山楽」でしたね

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/28(水) 13:25:41 

    >>59
    私が好きなのは、月よみ山路っていう栗蒸し羊羹と、白峰っていうくるみの佃煮をモナカの皮で包んだお菓子。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/28(水) 13:27:41 

    金沢のオススメ教えてください!

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/28(水) 14:10:27 

    >>42
    治部煮食べたわ。
    わさびを乗せる餡掛け料理って珍しいよね。
    美味しかった。

    なんか蓮根も名産らしく、
    蓮根料理が美味しかったです。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/28(水) 15:54:16 

    金沢には、片町の裏通り的な所もあります。
    木倉町、新天地、味食街、やきとり横丁など、屋台街昭和ロマンな商店街があります。
    ぜひ ググってみてください。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/28(水) 15:57:00 

    兼六園周辺の徒歩圏内のお勧め

    ・石川県立美術館の中には、辻口パテシェのケーキ喫茶ルームがあります。
    ・隣の県立歴史博物館には、無料の素敵なガラスドームのテラスもあります。
     自販機併設なので、お茶しながら休憩出来ます。
    ・兼六園の中には、抹茶と上生菓子を楽しめる風情のある建物があります。
     兼六園に面した畳の大部屋です。名前は失念。

    兼六園周辺の観光 5選 【トリップアドバイザー】
    トリップアドバイザー: 口コミを参考に、料金を比較して予約
    トリップアドバイザー: 口コミを参考に、料金を比較して予約www.tripadvisor.jp

    世界最大の旅行サイトです。 旅行者からの 600,000,000 件以上にも上る公平な口コミをチェックできます。 200 以上のサイトからホテルの最安値を検索できます。

    › ... › 中部地方 › 北陸地方 › 石川県 › 金沢 › 金沢市 観光

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2018/11/28(水) 16:04:46 

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/28(水) 16:18:30 

    >>74
    兼六園内のお茶室は「時雨亭」です。
    12月で雪化粧の庭は、綺麗でしょうね。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/28(水) 16:31:24 

    冬の金沢おでん美味しい。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/28(水) 16:36:48 

    >>74
    石川県立歴史博物館

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2018/11/28(水) 17:01:15 

    石川県立美術館のカフェ 

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/28(水) 17:36:08 

    >>72
    蓮蒸しかな?
    蓮蒸しもほっこり美味しくて冬の金沢ではおすすめです
    治部煮を出すようなお店なら大抵蓮蒸しも扱ってるかと思います

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/28(水) 17:50:59 

    >>18
    10月に金沢行った時、そこにある早船という居酒屋に行きました!地元の人と仲良くなって楽しく飲めました(^^)

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/28(水) 18:32:20 

    冬の金沢に旅行で来るなら食べて欲しいもの

    おでん(蟹面・車麩・ばい貝・爆弾)
    回る寿司(もりもり寿司・すしくいねぇ・まいもん寿司)
    料理屋(治部煮・のど黒塩焼き・ぶり・かぶら寿司・香箱蟹)

    中田のきんつば
    園八のあんころ
    上生菓子
    胡桃最中
    烏骨鶏カステラ

    ※お菓子は何でも美味しい

    日本酒(天狗舞・宗玄・菊姫)

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/28(水) 19:23:59 

    >>59
    物なら金箔グッズ(金箔入り化粧品、あぶら取り紙など)や加賀友禅小物(ハンカチなど)、
    食べ物ならきんつば、あんころ、不室屋のお麩やお吸い物、海鮮系のおつまみ(干物や塩辛など)
    などなど!
    金沢のお土産は金沢駅の「あんと」という土産品フロアがとても充実してるのでゆっくり見てまわってください
    上記のものも全てあんとで買えます

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/28(水) 19:34:05 

    烏骨鶏カステラってイマイチじゃね?

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2018/11/28(水) 21:20:44 

    スイーツですが、東茶屋街で
    MEGUMIプロデュースのパンケーキ屋
    『多聞』に入りました。
    フワッフワで美味しかった~!
    でも、一人一皿は多いかも
    友達は、最後の方辛そうに食べていた(笑)
    二人で一皿で充分だったなぁ

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2018/11/28(水) 21:36:19 

    和スイーツなら21美の隣の金沢市役所裏(柿木畠通り)の「つぼみ」
    同じ柿木畠通りなら自家製海鮮まんじゅうの食事処の「あげは」
    地元の加能かにの雌カニ(香箱蟹)を食べるなら、片町の「みんなのまなぶ」
    金沢中心街から離れているけど、金沢港近くの「厚生食堂」(近くに金沢いきいき魚市という小さな近江町市場)
    もう少し歩いて醤油の街の大野の「ヤマト醤油」や金石港近くの「カフェドレヴェリー」
    金沢のオススメ教えてください!

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/28(水) 21:53:07 

    >>10
    第7はそんなに美味しくないよ、今この時期なら加能蟹食べてきまっし~!肉なら『ひよこ』がおすすめやよ!

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2018/11/28(水) 21:56:02 

    金沢おでん、赤玉→片町、黒ゆり→金沢駅食堂街おすすめ。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2018/11/28(水) 22:57:35 

    第7ホワイトギョーザをぜひ食べてみてください

    第1と第6は、ビギナーには特に勧めません

    +1

    -4

  • 90. 匿名 2018/11/28(水) 23:10:44 

    世界で2番目においしいメロンパン。
    アイスがはさまってておいしいよ。

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2018/11/29(木) 05:18:03 

    香箱蟹も美味しかったし、のどぐろの塩焼きもいいんだけど他であまり見たことないのどぐろ釜飯が美味しかったよ!!
    ランチ並んでるらしいけど昼過ぎに行ったらちょうど待たずに入れました♪
    茶屋街で賑わってたから買ったまぁまあ良いお値段のカステラは普通ーでした。笑

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2018/11/29(木) 05:18:06 

    駅の上階
    ラーメン美味しかったです。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/29(木) 15:38:17 

    とり野菜みそもお土産にいいと思う!お鍋にするとおいしいよー!
    他の人もオススメしてるけどあんころ餅、栗羊羹、きんつばは本当おすすめ!

    第七餃子はたしかにおいしいけど最近混んでるし旅行に来てまで行く感じでもないような…B級グルメって感じですかね

    お寿司やさんは河北にあるまつのがオススメだけど旅行では行きにくいと思うので残念。。。金沢だともりもり寿司が好き!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード