ガールズちゃんねる

【本音と建前】表向きの退職理由は何でしたか?

141コメント2018/11/27(火) 22:36

  • 1. 匿名 2018/11/25(日) 23:38:39 

    タイトルの通りです。
    私の場合は、表向きは「家庭の事情」と伝えました。

    +136

    -1

  • 2. 匿名 2018/11/25(日) 23:39:08 

    結婚

    +73

    -5

  • 3. 匿名 2018/11/25(日) 23:39:11 

    家業を継ぐためです。嘘です。

    +79

    -1

  • 4. 匿名 2018/11/25(日) 23:39:41 

    病気
    実際は人間関係

    +209

    -0

  • 5. 匿名 2018/11/25(日) 23:39:45 

    表も裏もなく『親の介護』と言いました

    +110

    -0

  • 6. 匿名 2018/11/25(日) 23:39:51 

    妊娠しました。

    +42

    -2

  • 7. 匿名 2018/11/25(日) 23:40:11 

    3月末で辞めたいんですけど
    参考にさせて下さい

    +278

    -1

  • 8. 匿名 2018/11/25(日) 23:40:24 

    引っ越す 嘘だとわかってても みんな空気読んで聞いて来ない

    +158

    -2

  • 9. 匿名 2018/11/25(日) 23:40:34 

    実家に近い場所に行きたくて…
    嘘です‼

    +50

    -0

  • 10. 匿名 2018/11/25(日) 23:40:47 

    ちゃんと理由言って辞めるだけまだいいよ
    とぶやつホント迷惑

    +160

    -4

  • 11. 匿名 2018/11/25(日) 23:41:08 

    表向き→介護
    本音→給料安いしブラック気味だから

    本音なんて馬鹿正直にみんな言わないよねw

    +274

    -3

  • 12. 匿名 2018/11/25(日) 23:41:37 

    実家に帰ることになったんです~
    実際は人間関係です

    +157

    -0

  • 13. 匿名 2018/11/25(日) 23:41:42 

    専門学校に行きます

    +30

    -1

  • 14. 匿名 2018/11/25(日) 23:41:56 

    表…親の介護のために実家へ戻る
    裏…人間関係最悪だったので転職のために看護学校へ入学した

    +158

    -4

  • 15. 匿名 2018/11/25(日) 23:41:59 

    体調不良と言って辞めたけど
    本当はもっと給料の良い会社に転職しました。

    +146

    -2

  • 16. 匿名 2018/11/25(日) 23:42:12 

    結婚のために引っ越します
    (こんなブラック企業もう限界!)

    +151

    -1

  • 17. 匿名 2018/11/25(日) 23:42:19 

    表向きは病気(ほんとは辞めるほどではなく、すぐ治った)
    本当の理由は、業務が多すぎて回らなかったからもうやりたくなかった

    +174

    -1

  • 18. 匿名 2018/11/25(日) 23:42:20 

    嘘ついたって後々わかるもんじゃ?
    嘘もなんもなく親の病気が原因で退職した

    +7

    -2

  • 19. 匿名 2018/11/25(日) 23:42:20 

    建前:旦那の転勤

    本音:人間関係

    +142

    -2

  • 20. 匿名 2018/11/25(日) 23:42:25 

    建前「新しい事に挑戦したい」
    本音「この人たちみたいになりたくない」

    +257

    -1

  • 21. 匿名 2018/11/25(日) 23:42:32 

    違う分野を学ぶ為に進学

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2018/11/25(日) 23:42:53 

    一身上の都合

    本当は経営者と直属の上司の不倫に気付いて↑の理由で退職願書かされた

    +80

    -1

  • 23. 匿名 2018/11/25(日) 23:42:59 

    少ない人数で人間関係も良い職場だけどお給料安すぎてやってらんない。でも辞めたら人手不足で迷惑になるのわかってるから辞められない…。

    みなさんそれでも辞めますか?

    +231

    -1

  • 24. 匿名 2018/11/25(日) 23:43:14 

    結婚

    まだ未定だったけど半年後にした

    +27

    -2

  • 25. 匿名 2018/11/25(日) 23:43:46 

    新卒で今年入社した会社をやめたいので参考にさせていただきます。。
    新卒の年だと介護とか何だか理由に使いにくくて、、
    家庭の事情って言って本当にやめられるんですか?

    +111

    -0

  • 26. 匿名 2018/11/25(日) 23:43:48 

    表向き➡もう少し休みがほしい
    本音➡闘病生活に入るため

    +87

    -2

  • 27. 匿名 2018/11/25(日) 23:44:08 

    どうせ辞めて会わなくなるんだから本音を言えば良いじゃん
    自分なんて辞めて専業主婦になった時にパワハラされてた上司に今まで取った事ない横柄な態度を取ってやったよ、気分良かったわ~

    +146

    -7

  • 28. 匿名 2018/11/25(日) 23:44:16 

    留学する為

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2018/11/25(日) 23:46:52 

    >>25 主婦だと特に家庭の事情で通りやすいと思います でも割りと誰でも通用する理由だと思います

    +59

    -2

  • 30. 匿名 2018/11/25(日) 23:50:36 

    勤めて半年で妊娠したって嘘ついて辞めた人いた

    +32

    -1

  • 31. 匿名 2018/11/25(日) 23:50:52 

    絶対に引き留められる事は分かってたから、
    結婚して彼の住む地方へ行くと言いました。

    +30

    -3

  • 32. 匿名 2018/11/25(日) 23:50:58 

    >>23
    必要最低限の生活になるなら辞めます。
    自分が辞めたら人手不足に…はこちらが我慢して
    働くより会社の人が人材確保すればいいと思ってます。

    +135

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/25(日) 23:51:02 

    こんな事ヤってらんねぇから

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2018/11/25(日) 23:51:03 

    健康上の理由
    本当は同僚からのストーカー行為に耐えられず

    +63

    -2

  • 35. 匿名 2018/11/25(日) 23:51:27 

    建前→介護
    本音→結婚
    以前「結婚します」と言って辞めようとした先輩が退職する日まで女性の上司に徹底的にいじめぬかれた。二の舞はごめんだと思い、嘘をつきました。

    +160

    -1

  • 36. 匿名 2018/11/25(日) 23:51:39 

    私も近々辞めたいので参考にさせてください!
    親の介護と答えられた方、引っ越しはされましたか?
    私は地元が電車で2時間くらいのところなのですが、介護を理由にと私も考えたのですがその場合引越しもした方がいいのかなっと思いまして。

    +11

    -4

  • 37. 匿名 2018/11/25(日) 23:53:59 

    >>25
    親が高齢で介護ってのは年齢的に使いにくいかもしれないけど「母がちょっと病気で…」みたいに濁すのでもいいんじゃない?
    上司や周りも「ほんとは単にイヤになったのかな」とか思いつつも深く聞いては来ないと思うよ。

    +91

    -1

  • 38. 匿名 2018/11/25(日) 23:54:42 


    衝撃っ! 本当は知りたくなかった「男の裏の顔」5選|「マイナビウーマン」
    衝撃っ! 本当は知りたくなかった「男の裏の顔」5選|「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp

    衝撃っ! 本当は知りたくなかった「男の裏の顔」5選についてご紹介しています。

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2018/11/25(日) 23:55:34 

    >>27
    他部署にパワフル気味の上司がいて辞める人が続出で、私もどうせ辞めるなら言いたいこと言えばいいのにと思うんだけど、引き継ぎとかで辞めるまでに少し時間があるからその間余計なトラブルは起こしたくないんだってさ。
    関わるのすら嫌だから、とにかく穏便に去りたいんだって。

    +23

    -3

  • 40. 匿名 2018/11/25(日) 23:55:52 

    実家に戻ることになって…みたいな言い方にした
    本音は仕事内容・給料・勤務時間諸々の不満が積み重なって

    +27

    -1

  • 41. 匿名 2018/11/25(日) 23:55:55 

    建前:留学
    本音:ブラック過ぎてやってらんねー

    +59

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/25(日) 23:56:40 

    >>36
    辞めたら住所なんて教えないから、必要ないなら引越しなんてしない

    +54

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/25(日) 23:58:13 

    同業の方と結婚したら会社から
    「ご主人の手伝いをした方がいい。君も会社に居づらいだろ。」
    と辞めさせられました。

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2018/11/25(日) 23:58:20 

    >>37
    まあね。クソ上司にターゲットにされて辞めってた同僚の理由がそれだったけど、みんな察してたよ

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/25(日) 23:58:40 

    パワフル気味な上司w

    +68

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/26(月) 00:00:53 

    親の病気
    ピンピンしてますがw

    +62

    -2

  • 47. 匿名 2018/11/26(月) 00:02:19 

    でも実際は出入りの多い会社なら大体は人間関係で辞めてったんだなって察するもんだよ。

    +50

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/26(月) 00:02:24 

    >>23
    やめるよー。時期はさすがに空気読むけど、人手不足なんかこっちが心配することじゃないよー

    +128

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/26(月) 00:04:11 

    建前:家庭の事情。契約条件と合わなくなった

    本音:上司がクソな上に発達障害みたいな仕事できない先輩から見た目通りの地味な嫌がらせを受けた上に、先輩なのにトラブルを頻繁に起こして尻拭いばかりさせられたのでもう付き合いきれず。
    仕事内容は良かったけど、その職場で過ごす自分の貴重な時間が勿体ないと感じ始めたので辞めました。

    +42

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/26(月) 00:07:49 

    家族の介護

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2018/11/26(月) 00:11:44 

    転職活動者は表向き理由を面接でも全部説明しなければならない。

    +2

    -10

  • 52. 匿名 2018/11/26(月) 00:11:50 

    建前→病気(そこまで重くなくすぐ治った、でもストレス性だから建前でもないかも)
    本音→もう4年給料が上がってない、舐めすぎ

    11月いっぱいで辞めます!あばよ!

    +93

    -2

  • 53. 匿名 2018/11/26(月) 00:12:13 

    >>36
    会社付近に住んでなかったので引っ越しはしませんでした。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/26(月) 00:12:20 

    建前は病気で体調不良

    本音は後から入って来たババアとお局にダブルパンチくらって耐えられなかった。

    ババアってろくな教育受けてないから性格悪い奴本当多い。

    自分らの事には気付かず、口を開けば今の若い子は〜ゆとりは〜とかそればっか。

    老害ウザイんだよ!

    +70

    -5

  • 55. 匿名 2018/11/26(月) 00:12:36 

    >>52
    仕事できない人は給料上がらないって聞いた

    +4

    -9

  • 56. 匿名 2018/11/26(月) 00:12:46 

    建前→やりたい仕事があって転職先決まったから。
    本音→まだ次決まってないけど、こうでも言わないと辞めさせてもらえないようなブラック会社だったから。

    +55

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/26(月) 00:16:04 

    婦人科系の疾患が見つかった

    実際はセクハラ、お局のいじめ。

    +28

    -1

  • 58. 匿名 2018/11/26(月) 00:17:38 

    もうすぐ辞めるけど、しっかりパワハラが理由ですって言うつもりです。
    個人名も出して、音声データとか日記とか持って労働局行きますので、と。
    派遣はこういう所が楽なんだよなぁ~。

    +91

    -2

  • 59. 匿名 2018/11/26(月) 00:18:02 

    建前 妊活に専念するため
    本音 上司はいい人だけど客のストーカー行為や盗撮にうんざり、対処しない会社にも幻滅

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2018/11/26(月) 00:19:51 

    表向き→体調崩しました

    本音→もう耐えられない程の仕事量、人間関係

    +43

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/26(月) 00:20:34 

    新卒で入った所を辞めるときは、まだ世の中の事をよくわかっておらず、絶対に本当の事を言わなければならないと思い込んでいました。
    年齢を重ねた今は、不当な扱いを受けているなら別ですが、自己都合なら、むしろ建前ではぐらかすぐらいがマナーなのではないかと思うようになりました。

    +41

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/26(月) 00:21:32 

    建前 : 親の病気
    本音 : 店長夫婦の嫌がらせ、半年以上勤めて有給が出なかった。フルタイムの人たちも店長夫婦の機嫌伺いながら仕事してるの見て、あまり居心地良く無いんだろうなと思いながら辞めました。

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/26(月) 00:26:08 

    参考にしたいんですが、そのまま「病気なので」って言うんですか?それとも病名も言うんですか?

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/26(月) 00:27:18 

    やりたいことが出来たと言いましたが、それだけでは納得出来ないと上司に言われました。
    言いたくないですが、人間関係と答えました。
    そしたら納得してくれました。
    これはどうしてなんでしょうか?

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/26(月) 00:30:12 

    体調不良。
    ホントは人間関係に疲れました。。

    +38

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/26(月) 00:32:35 

    建前→家庭の事情で
    本音→ブラック企業

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/26(月) 00:33:30 

    >>23

    安いとはどの程度安いの?
    生活もできず極貧生活を送らざるを得ないほどの給料なら分かるけど、贅沢したいくらいなら辞めない。
    お金も大切だけど、辞める要因って人間や仕事だもん。
    お金が無ければ副業だとか、他で作れるけど人間関係は作れない。

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2018/11/26(月) 00:36:16 

    去年3人辞めた
    今年3人産休
    人が少なくて忙しい
    残業にならないわけがない業務内容
    残業しても先輩は残業代申請しない
    こんな職場1年もいれません!
    なんて言えないけど、、
    辞めます!

    +38

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/26(月) 00:37:32 

    まさに先日退職を申し出たところです。

    表 家庭に専念
    裏 仕事多過ぎ。残業多過ぎ。上司が頼りにならない、部長に腹が立って仕方がない

    年内で退職します。

    +60

    -1

  • 70. 匿名 2018/11/26(月) 00:39:54 

    >>64
    その上司が、この職場の人間関係が悪いことを熟知しているから、
    「やっぱり君もそれで辞めるのか。」と思われたのでは?

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/26(月) 00:50:05 

    フレネミーの所で書きこみましたが
    表向きは「遠距離の彼氏と結婚考えているから」
    こうやって嘘ついて逃げました。本音は噂話ばかりしかしない職場にウンザリして、転職しました(笑)

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2018/11/26(月) 00:52:19 

    本音
    勤務時間が嫌
    毎日働かされて何にもできないから

    建前
    家庭の事情

    私は仕事ができるわけでもないから会社側も引き止めたくなく、むしろ清々するだろう
    でも表向きは引き止めないといけないだろうから
    こちらも引き止めずに済む理由を選びました

    +34

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/26(月) 00:53:23 

    接客業→事務職へ転職したものの3ヶ月で退職
    表向きはやっぱり接客の仕事がしたいって事だけど、実際のところは人間関係です。
    退職後は再び事務の仕事するつもりです。

    +24

    -1

  • 74. 匿名 2018/11/26(月) 00:54:37 

    >>23
    そんなの辞めるよ!!

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2018/11/26(月) 00:56:45 

    >>63
    病気なのでっていう言い訳はあんまりおすすめしない。
    健康であることは採用のときの最重要ポイントだから
    次、転職するときにその話が伝わったら採用してもらえなくなるかも
    世間は狭いのでどこでつながってて、その話がもれるかわからないよ。

    +2

    -8

  • 76. 匿名 2018/11/26(月) 00:56:45 

    表向き

    体調不良
    結婚の為に引っ越す
    家から近いところが見つかった

    本音

    社長が常にいてうざい
    暇すぎた
    仕事分担が不満
    有給取れない
    激務でついていけない
    どろどろした人間関係で長くいても時間の無駄

    +28

    -4

  • 77. 匿名 2018/11/26(月) 00:57:34 

    お水辞める時にはこうでした
    建前。めまいがある
    精神的な病の疑いがあり、休養したい
    本音。ママのやり方にウンザリした(笑)
    それに、客から
    ストーカーにあって逃げ出したい
    これでお水の業界から足を洗いました。
    辞めてからも何回かママからも
    色んな客からも連絡がありました。
    だけど、辞めると決意した日に
    お水の関係者の全員の連絡先をすべて消した
    だから、流し読みしてすぐにまた消した
    (何となく内容から判断しました)
    これくらいしないと抜け出せない。

    +29

    -1

  • 78. 匿名 2018/11/26(月) 00:58:19 

    >>64
    辞める人間があまりにも多いから薄々、人間関係だと気づいたのでは?

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/26(月) 01:11:33 

    建前→旦那の転勤
    本音→人間関係(みんな仲良くしてると思ってましたが、私めちゃくちゃ悪口言われてたみたいです。気づかないのもアホですが、人間不信になりました)

    給食作るの大変だったけど、楽しかったな。
    毎日食べれるの幸せだった

    さよなら

    +55

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/26(月) 01:14:52 

    表向きの理由を真に受けている管理職って意外と多いよね。

    +35

    -1

  • 81. 匿名 2018/11/26(月) 01:19:07 

    建前…私には無理です。やっていく自信ありません。
    本音…性格の悪いヤツばっかりな上に、噂好きなで、噂と悪口だけでよくも知らない人を判断するような会社なんて、やってられるか!潰れろ!バーカ!

    +57

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/26(月) 01:26:11 

    >>80
    真に受けてるフリしてる人もいるよ。

    +19

    -3

  • 83. 匿名 2018/11/26(月) 01:28:41 

    今の収入じゃ生活が苦しい
    って言ったら止められなかった
    実際は人間関係もだけど

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/26(月) 01:33:29 

    花屋でバイトしてたけどスタッフの質が低いのと東京都の最低ランクの時給で安く使われてるから辞めた
    会社には引っ越しするから退職しますって嘘言っといた

    本当の事なんか言えねーわ

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/26(月) 01:40:45 

    表 地元に帰ります。
    裏 手取り14万の昇給ゼロでいつまでもいるわけないじゃん。未経験で雇ってくれてありがとう。そっちは安くこき使って、こっちは実務経験ありになって、お互いハッピーお疲れ様。

    +60

    -1

  • 86. 匿名 2018/11/26(月) 01:40:54 

    表向き
    突然ですが、引っ越すので辞めます

    本音
    こんなところやってられるかボケェッッ!!!

    +50

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/26(月) 01:41:43 

    介護の勉強をしたいから学校へ行く

    ガチ理由は社内にいた宗教ストーカーから逃れるため

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/26(月) 01:52:03 

    >>80
    気づいていても、ややこしいことになりたくないから、素知らぬふりしてる場合もあると思う。
    もう、辞めていく人だしね。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2018/11/26(月) 02:02:22 

    表向きは体調不良。
    実際はイジメも含めて社内の雰囲気が悪すぎるのと、業務内容が多すぎて心身ともに疲れたから。

    離職証明書に離職理由を体調不良と記載されたからハローワークの職員に突っ込まれたけど、そうでも言わないと辞めさせてくれないような職場だったんですと答えたら大丈夫だった。
    なにげに本当のことだったし。

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2018/11/26(月) 02:16:41 

    「祖母の介護の為に○月中で辞めます…」本当はお局の陰口いじめに耐えられませんでした

    クロネコヤ○ト

    +32

    -0

  • 91. 匿名 2018/11/26(月) 02:47:32 

    表向き
    祖母の死去から一月で母の病気が見つかり、末期のため手術もできず介護と見送った後も親族内での遺産分割の揉め事の矢面に立たされ限界、鬱になる

    真相
    上記+職場での人間関係
    『仕事できない役立たずは辞めろ』って書いたメモ、わざわざ私のデスクのゴミ箱に見えるように捨ててかれたり
    話も指示も聞かない同僚に彼女のミスを私のせいだと騒がれたり


    もちろん上司には上の方しか伝えてないよ、聞かれたけどね。何も言わなかった
    元々部署の責任者の人事異動があって、もとからいた人が緩衝材みたいにうまいこと所内のバランスをとってくれる人達だったから、その人達がいっぺんにいなくなったのはキツかった

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2018/11/26(月) 03:18:03 

    建前は他にやりたい事が見つかったので。
    本音は会社の人間が嫌いだし社長が代わり経営方針がガラリと変わりついていけない(ついていきたくない)から辞めました。
    ワンマンで都合悪いこともポジティブシンキングで上司達に自己啓発本回し読み強制してると知って、宗教的で気持ち悪い、洗脳される前に逃げようと思い辞めて正解でした。
    人員不足とか知った事ではない。
    そんな情けかけてたらいつまでたっても辞められない。
    もう辞めるんだから嫌われても気にしない。

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/26(月) 03:19:45 

    合わないからやめるって正直に言っちゃった。てへ😜

    +44

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/26(月) 03:27:44 

    建前:結婚に伴う引越し
    本音:人間関係、仕事環境の劣悪さ

    理由が理由だからか、妊娠してないのに勝手に妊娠したといらない噂をたてられたのもしょうがないんだろうけどクソ迷惑だった

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/26(月) 03:29:46 

    建前→中距離恋愛の彼と同棲するから
    本音→経営者からのパワハラに我慢の限界

    何年も前に美容師やめる時の本音と建前です。経営者の一存で店のスタッフ全員の給与を一律5万下げられたりして限界でしたw
    彼氏と同棲は本当だったけど、辞めた時から半年先の予定だったのを今すぐかのように捏造しました。(同棲前に別れたけどね!)

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/26(月) 03:32:18 

    持病の治療に専念する為。
    本当は残業代なし低給料に我慢出来なくなったから。でも嘘ではないよ。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2018/11/26(月) 04:00:46 

    みなさん少しでもおかしいと思ったら辞めていいんですよ!!もっとブラックなところで頑張ってる人がいるのに乗り越えられなかった自分…なんて責めないでくださいね。人と比べたらだめですよ!
    辞めたいのに辞めさせてくれないなんて会社の法律違反でしょ
    ブラックだったらボロボロになる前に嘘ついてでもなんでもやめてしまいなさい。
    自分の人生なのに納得行かない会社でこき使われて一生終えるんですか?

    +52

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/26(月) 04:28:26 

    体調不良。

    同僚には以前精神疾患だったこと話してしまったんだけど、その同僚が上司から私が体調不良で辞めると聞かされた時「やっぱり辛かったんだ。きっと計り知れない辛さなんだよね。」とかって心配されたけど、原因はあなたです!!

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/26(月) 04:59:41 

    嘘つくともめることない?
    本当の理由言えばいいと思うけど。

    +0

    -6

  • 100. 匿名 2018/11/26(月) 05:13:06 

    母親の病気。実際は店長の依怙贔屓に嫌気がさした。辞めて大正解だった。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/26(月) 05:58:35 

    >>23
    辞めましたよ。
    外の仕事だったからこれから辛い季節になるから。まだ入ったばかりだったから雪の中できるのか不安になったから。なんとか回るから大丈夫だよ。確かに辞め辛かったから言うのは勇気いったけど。
    建前は、家族から辞めなさいと言われた。ほんとうに言われてたんだけど、本音はそっちでした。

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2018/11/26(月) 07:16:18 

    建前
    基本給が上がらないのにボーナスも少ないので生活していけない。親も今無職なので・・・
    (ハロワの求人記載の給料と違う。何年いても誰も最低賃金から昇給してない。この時点でブラックですけど)

    本音
    給料もあるけど約30人の事務所内でパワハラする人が5人くらいいて毎月誰か辞めてるからパワハラモラハラのせいだよ!
    あんな事務所潰れちまえ!!

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2018/11/26(月) 07:19:41 

    入社して5ヶ月
    来年一人が産休に入るんですが(ギリギリの人数でやってる)辞めたくて仕方ありません
    空気読めなさすぎですかね

    +3

    -6

  • 104. 匿名 2018/11/26(月) 07:25:11 

    前の職場で。建前は親の介護で引越すからと言って辞めた。実際は人間関係と安い給料だったから。でも、その後に本当に引越す事にはなった(親はピンピンしてるけどね)から、嘘では無くなったけど。

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2018/11/26(月) 07:27:22 

    建前→結婚のため
    本音→ハードワークすぎて体調ぼろぼろ。健康になりたい。仕事が全く楽しくない。イライラして自分じゃないみたい。

    +28

    -0

  • 106. 匿名 2018/11/26(月) 07:29:06 

    建前→結婚のため(育休産休ないので)
    本音→ブラックワンマン社長だから転職したかった

    本当に結婚してからの転職だから嘘ではない

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2018/11/26(月) 07:37:28 

    かなり気が重かったけどトピ開いた
    本音の部分で家庭にこもってた数年ぶりの就職に向けてここ読んで一歩踏み出します

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2018/11/26(月) 07:50:55 

    みなさん入社どのくらいで辞めましたか?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2018/11/26(月) 07:54:22 

    結婚して3年働いた。
    そろそろ家庭に入り子供も欲しいです。そして専業主婦になりたいので辞めたいです。

    特殊な仕事だったから拘束時間も長いし、給料も安い。体力的にも精神的にもキツくて本当ずっと辞めたかった。

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2018/11/26(月) 07:56:33 

    >>108
    6年と半年でした。

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2018/11/26(月) 08:05:39 

    【建前】転勤族の男性との結婚が決まり、遠方に引っ越すことになった。

    【本音】社内の人は大嫌いだったし、深夜帰宅も珍しくないくらいの激務。まさに渡りに船。

    >>108さん、
    20年ちょっとですね。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2018/11/26(月) 09:15:01 

    建前
    体調不良

    本音
    ・お局の顔も見たくない、声も聞きたくない
    ・毎日のように問題起きる会社なんておかしい
    ・噂好きの経理が個人情報(給料、家族構成など)漏らして陰でコソコソ言ってるから信用できなくなった

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2018/11/26(月) 09:32:21 

    業務上で納得いかないことがあってってそのまま言った。直属の女上司がパワハラ気質でよく怒られててこっちが病みそうになる位だったけど、私嫌われてたんだと思う。辞めるって言ったら機嫌がよくなった。
    でも辞めるまでのシフト勝手に決められて、有給半分くらいしか使えなかった。あの時は新卒に毛が生えたくらいで言いなりだったのが悔しい。

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2018/11/26(月) 09:32:32 

    建前:旦那の転勤
    本音:人手不足で休みにくい。薬剤師がうざい。
    何がアットホームな職場だよ。お前が支配してるだけだろ。

    旦那の転勤があることは言ってあるけど、今日12月末までしか働けませんって言います。

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2018/11/26(月) 09:35:17 

    建前は違う仕事がしたくなったから

    本音はおばさんたちに嫌がらせされたのと、じわじわと仕事を増やされて
    時間で帰れなくなったから
    パートに社員並みの働き求めるのがおかしいって、賃金も待遇も違うのにさ

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2018/11/26(月) 09:44:06 

    バイト?パート?ですが…
    表向きは病気を理由に辞めました。
    (実際、手術しなきゃいけないかも知れないサイズの脳動脈瘤があるのですが)

    辞める数ヶ月前から人が入る様になったのか、多目にスケジュール入れても、時間長めにシフト入れてもカットされたりして給料が少なくなった事、丁度、その頃は保育園の役員で卒園に向けてバタバタしてたので、そちらの準備に集中したかったのもあって、タイミング的には辞めるのに丁度良かった。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2018/11/26(月) 09:47:01 

    建前→原因不明の鬱
    本音→部長のパワハラによる鬱

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2018/11/26(月) 09:54:36 

    表向き…家業を手伝う
    本音…頭のおかしいお局様BBAのせいでまともな人がどんどん辞めていき、それでもそのBBAをどうにも出来ないその職場に絶望&うんざりして見切りをつけた

    相当引き留められたけど、私が家の仕事を手伝わないとこのままじゃ家族が過労死します、で押し切った

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2018/11/26(月) 09:55:35 

    大体嘘言います。
    本音は仕事内容が
    しょーもないからなんだけど、
    家庭の事情とか体調とか
    を理由に。

    子供の習い事辞める時も
    本音はいいません。

    辞める理由は、
    大体その内容に不満、
    理不尽さを感じるから。

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2018/11/26(月) 10:31:38 

    >>25
    一人暮らしなら 地元に戻りたいので
    実家暮らしなら 適当に
    次の仕事決まったので って言えばいいよ

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2018/11/26(月) 11:16:49 

    >>1
    私も同じく表向きは家庭の事情だよ。本音はセクハラパワハラ
    戦うつもりでいたけどようやく辞めた頃には力尽きて失業保険の手続きにすら出掛けられなくなった。ほぼ引きこもり
    今思えばもったいなかった

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2018/11/26(月) 11:23:46 

    新しいことに挑戦しますって辞めたけど、
    本当は上司!お前が嫌いで仕方なかったからだ

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2018/11/26(月) 13:39:01 

    建前…妊活のために、これ以上迷惑かけられないから。
    本音…何年働いても1円も給料上がらないし、同じ職種で働いている人がそれ以外の人たちにわからないような陰湿なイジメしてくるし、退職金は払わない方針だし、そもそもここにいても未来はない。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2018/11/26(月) 14:26:41 

    建前→新しいことに挑戦したくなった
    本音→業務量に対する給料の安さに嫌気がさした

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2018/11/26(月) 15:08:18 

    表向きは体調不良。本当の理由は上司(社長の息子)がバカ過ぎたのと、勝手に業務変更させられたこと。
    10人にも満たない拠点だったのに半年で6人も辞めたのに本社は放置。見限りました。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2018/11/26(月) 17:36:07 

    入社一年未満で辞めた方いますか?

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2018/11/26(月) 20:49:44 

    大体、辞める理由っていらないよね
    100%興味本位なんだし

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2018/11/26(月) 21:04:43 

    表向き:家庭の事情
    本音:ダブル不倫の噂立てられ居づらくなった

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2018/11/26(月) 21:31:34 

    うんこがしたいから

    +0

    -5

  • 130. 匿名 2018/11/26(月) 22:09:34 

    建前:交際相手と結婚し、彼の地元に住むことになったので。

    本音:入社すぐに上司が精神病んで長期休養に入り、人員補充もなく長時間働かされ、売り上げが悪いとネチネチやられ、手取り10万程。
    さらに社会保険未加入なので、そこから国保と年金払ったら食べるのギリギリ。
    これならフルタイムでバイトした方がマシだと思ったけど、すんなり辞めさせてくれるような会社じゃなかった。

    当時、彼氏すらいなかったw
    規模の小さな地方都市なので、うっかり誰かに会ったら破局した事にしようと思っていたけど、幸い誰にも会わないで済んだよ。
    ちなみに今も独身。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2018/11/26(月) 22:14:38 

    パート採用した人がミスが多く仕事が遅かったので、事細かに注意していたら、親が入院することになったと言われて急に辞められた。
    きっとウソだろうなーと思ったけど、こっちも辞めてくれてホッとした。

    +8

    -2

  • 132. 匿名 2018/11/26(月) 22:26:42 

    派遣更新時に、引越先が遠くて通うのに時間と交通費が・・・と言って断った。
    歴代そのポジションは長くて6ヶ月、短かければ1ヶ月で派遣の方から更新を断られるらしく、私も6ヶ月で更新しなかったら、上司・その上の上司・そのまた上の上司にしつこく理由を聞かれた。具体的な引越先や本当に引越が理由?等。
    ・・・そういうとこだぞ、断られる理由wって思った。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2018/11/26(月) 23:00:48 

    建前
    体調不良

    本音
    私にだけ挨拶をしない人がいたから
    お盆もお正月も時給がかわらず
    出る人は固定だったから
    やってられるかと思った

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2018/11/26(月) 23:05:14 

    建て前→家庭の事情(親の介護)
    本音→人間関係(お局)


    +8

    -0

  • 135. 匿名 2018/11/26(月) 23:06:15 

    >>107
    私もそうよ
    一緒に頑張ろ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2018/11/26(月) 23:13:14 

    >>131
    うるさく言われた人も察知して辞めたんだね。
    (こんなウルセー奴と一緒にやってらんねーよ。って)
    ミスしてばかりで自覚あるのに図太く居られるよりも余程マシだね。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2018/11/26(月) 23:37:50 

    建前→結婚します
    本音→このままじゃ身体壊す
    夜勤、連勤、土日は休めない、責任だけはあって休みも電話かかってくる、給料安い

    速攻で次の仕事決まって彼氏できて結婚できたから結果オーライ

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2018/11/27(火) 10:50:55 

    建前は、寿退社。実際その時期に結婚したので。

    本音は人間関係。仕事のできないヒステリックなお局、嫌味なモラハラ上司…いろいろいたので。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2018/11/27(火) 12:17:55 

    いっそのこと、向こうから切ってくれたら良いのにね。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2018/11/27(火) 21:46:31 

    建前は親が入院する為(実際は白内障の日帰り手術)
    本音は経営者の依怙贔屓が酷かったから

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2018/11/27(火) 22:36:33 

    結婚でなんとか通える距離(一時間半位)に引っ越して、通勤が辛くなった。といって辞められないか思案中…

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。