-
1. 匿名 2018/11/25(日) 14:15:53
そんな言葉ありませんか?
私は「自由に生きる、生きろ」です
みんながみんな自由に生きてたら世の中とんでもないことになると思います+230
-14
-
2. 匿名 2018/11/25(日) 14:16:27
愛+65
-1
-
3. 匿名 2018/11/25(日) 14:16:30
終わりよければ全てよし+150
-6
-
4. 匿名 2018/11/25(日) 14:16:42
努力は必ずむくわれる。+339
-5
-
5. 匿名 2018/11/25(日) 14:16:49
金がすべて
大好きな言葉です+69
-17
-
6. 匿名 2018/11/25(日) 14:16:57
努力は必ず報われる+185
-0
-
7. 匿名 2018/11/25(日) 14:16:59
なんとかなる
なりません+251
-5
-
8. 匿名 2018/11/25(日) 14:17:05
夢は絶対叶います+239
-0
-
9. 匿名 2018/11/25(日) 14:17:08
頑張れ
前向きに見えるけど他人事な言葉だよなーと思う+187
-13
-
10. 匿名 2018/11/25(日) 14:17:13
やまない雨はない
うるせー+225
-4
-
11. 匿名 2018/11/25(日) 14:17:14
絆+121
-2
-
12. 匿名 2018/11/25(日) 14:17:26
+55
-1
-
13. 匿名 2018/11/25(日) 14:17:36
「自分探し」
自意識過剰で気持ち悪い。+231
-5
-
14. 匿名 2018/11/25(日) 14:17:40
清貧+19
-0
-
15. 匿名 2018/11/25(日) 14:17:46
努力は報われる
+67
-0
-
16. 匿名 2018/11/25(日) 14:17:47
継続は力なり
+33
-11
-
17. 匿名 2018/11/25(日) 14:18:12
死ぬこと以外かすり傷+216
-4
-
18. 匿名 2018/11/25(日) 14:18:26
継続は力なり
人間、本当に向かない事は続かないように出来てる+126
-2
-
19. 匿名 2018/11/25(日) 14:18:32
死ぬこと以外かすり傷
アスファルトでずるむけになった所はなんとも言えない激痛なのに…
紙でシュッって切っただけでもずーっと痛いしそれが耐えられない
+185
-3
-
20. 匿名 2018/11/25(日) 14:18:32
絆+61
-0
-
21. 匿名 2018/11/25(日) 14:19:19
頑張ってる時に言われる「頑張れ!応援してる」言われなくても頑張ってるから+42
-13
-
22. 匿名 2018/11/25(日) 14:19:40
>>10
死ぬまで止まない雨もある
私の名言です。+160
-6
-
23. 匿名 2018/11/25(日) 14:19:40
色々言われてるうちが華
辻ちゃん華だらけじゃん。
坂上忍も。+21
-1
-
24. 匿名 2018/11/25(日) 14:20:08
>>10
これよね+302
-0
-
25. 匿名 2018/11/25(日) 14:20:16
出勤したら合格+7
-2
-
26. 匿名 2018/11/25(日) 14:20:20
ルールは破るためにある+64
-3
-
27. 匿名 2018/11/25(日) 14:20:29
生きてれば必ず良い事があるから。+102
-1
-
28. 匿名 2018/11/25(日) 14:20:54
神様は乗り越えられる人にしか試練を与えない。みたいなヤツ。大嫌い!+299
-2
-
29. 匿名 2018/11/25(日) 14:20:59
絶対大丈夫
そーゆう時に限って大丈夫じゃない+19
-1
-
30. 匿名 2018/11/25(日) 14:21:11
「なんとかなる」
凄く無責任で不誠実に感じる+94
-2
-
31. 匿名 2018/11/25(日) 14:21:12
信じる者は救われる+55
-1
-
32. 匿名 2018/11/25(日) 14:21:23
ナンバーワンにならなくてもいい
元々特別なオンリーワン
イヤナンバーワン目指そうよ+37
-32
-
33. 匿名 2018/11/25(日) 14:21:27
住んでる場所バレるから書かないけど、自治体のサムいキャッチフレーズや名称
例えば、ひとみどりこころプラザ
とか
見るたび寒気する
頭悪いおじさんが考えてるんだろうな+56
-4
-
34. 匿名 2018/11/25(日) 14:21:27
外野からの「頑張れ」「出来る」
+72
-1
-
35. 匿名 2018/11/25(日) 14:21:51
自分へのご褒美
目標ハードル低い人ほど言うイメージ+76
-7
-
36. 匿名 2018/11/25(日) 14:22:12
大器晩成、若い人に言う言葉じゃない。若い人に言う場合は無能扱いされると思ってる+56
-0
-
37. 匿名 2018/11/25(日) 14:22:45
愛は人を救う
お金があればですね、98%の悩みは解決できるし、目の前の人を簡単に救うことができます。+125
-1
-
38. 匿名 2018/11/25(日) 14:22:47
好きなことで生きていく
無理!!+76
-1
-
39. 匿名 2018/11/25(日) 14:23:00
絆は昔は悪い言葉だったんだよね。
牛や馬をくくりつけておくような意味。
束縛して動けなくする。+48
-0
-
40. 匿名 2018/11/25(日) 14:23:40
生きてるだけで丸儲け+97
-1
-
41. 匿名 2018/11/25(日) 14:23:54
>>30
なんともならないけど、時間が過ぎていって問題解決にはならない+7
-0
-
42. 匿名 2018/11/25(日) 14:23:56
美しい国:誰が言うかにもよる
売国の首相には言われたくない!+8
-1
-
43. 匿名 2018/11/25(日) 14:24:01
マイナス覚悟で。マッキーの歌の有名なフレーズ、「ナンバーワンになれなくてもいい、特別なオンリーワンです」
だって恋愛で誰かのオンリーワンになれなくて、皆もが、もがいているのでは?すみません。マッキーは好きだけど、あの歌は嫌いです+63
-13
-
44. 匿名 2018/11/25(日) 14:24:45
「一緒に頑張ろう!」
まだ頑張れって言われたほうがスッキリする。+14
-3
-
45. 匿名 2018/11/25(日) 14:24:58
エコって言葉が嫌いです+28
-2
-
46. 匿名 2018/11/25(日) 14:25:01
やまない雨で出てくるあのおじさんのイラスト苦手です言葉よりもイラストが+46
-2
-
47. 匿名 2018/11/25(日) 14:25:34
個性的であれ
個性を履き違えてる人が多い。無謀な行動も個性だと勘違いしてる。それに実際、個性的な人は大体、周りは引くよ(笑)+29
-4
-
48. 匿名 2018/11/25(日) 14:25:44
期待してるよ!
勝手に期待しないで。+34
-2
-
49. 匿名 2018/11/25(日) 14:26:08
みんなで協力しましょう
協力お願いします
↑お人好しと大人しいカースト下位をコキ使うための魔法の言葉+78
-0
-
50. 匿名 2018/11/25(日) 14:26:20
人生楽しんだもんがち+20
-1
-
51. 匿名 2018/11/25(日) 14:26:29
オンリーワンはイチローも嫌いって言ってたねだから成功するんだね+32
-0
-
52. 匿名 2018/11/25(日) 14:28:15
努力+7
-0
-
53. 匿名 2018/11/25(日) 14:28:42
頑張って+8
-0
-
54. 匿名 2018/11/25(日) 14:29:00
オンリーワンに拘ってるやつほど同化していく不思議
人気名前ランキングやキラキラネームが最たるもの
+44
-0
-
55. 匿名 2018/11/25(日) 14:29:28
どんな親でも親は親
呪いの言葉だわ。+63
-1
-
56. 匿名 2018/11/25(日) 14:30:02
案ずるより産むが易し
義母に子供産めと言われる際のセットの言葉+41
-1
-
57. 匿名 2018/11/25(日) 14:30:37
お互い様
いつも迷惑かけられっぱなしです+43
-0
-
58. 匿名 2018/11/25(日) 14:30:58
愛さえあれば、何とかなる。
何とかならなかったからたくさんの人が離婚している。+55
-2
-
59. 匿名 2018/11/25(日) 14:32:03
よそはよそ、うちはうち
もう少し世間一般と同じ感覚で育ててもらいたかった。+40
-0
-
60. 匿名 2018/11/25(日) 14:32:23
一匹狼
人を形容するならいいけど
自分で言ってる人見ると気持ち悪い+12
-3
-
61. 匿名 2018/11/25(日) 14:33:07
乗り越えられない試練を神は与えないから大丈夫だよ!+39
-0
-
62. 匿名 2018/11/25(日) 14:33:43
鬱の人に頑張れって言っちゃいけないんだよ
かな。+20
-2
-
63. 匿名 2018/11/25(日) 14:34:02
友達100人できるかな♪の歌。
多ければ多いほどいいってもんでもない。+65
-1
-
64. 匿名 2018/11/25(日) 14:34:13
子供はパパとママを選んで産まれてきたんだよ!
えっ
虐待死は?+84
-2
-
65. 匿名 2018/11/25(日) 14:34:32
>>28綺麗事言ってんじゃねーよって思うよね+9
-0
-
66. 匿名 2018/11/25(日) 14:35:15
ギブアンドテイク+7
-0
-
67. 匿名 2018/11/25(日) 14:35:53
>>7
わかるー!
それを言う人を影で必死に支えて「なんとかした人」がいたから言えることだと思うんだよね。+7
-0
-
68. 匿名 2018/11/25(日) 14:36:13
血は水よりも濃い+10
-1
-
69. 匿名 2018/11/25(日) 14:36:39
可能性を信じて+7
-1
-
70. 匿名 2018/11/25(日) 14:36:42
頑張らなくていいんだよ
本当にすごく頑張っていてしんどそうな人に対してならいいんだけどね+37
-0
-
71. 匿名 2018/11/25(日) 14:37:37
働いたら負け
+23
-0
-
72. 匿名 2018/11/25(日) 14:38:05
人生に無駄な事は何ひとつない
ブラック企業で微々たる給料で早朝から深夜まで働いて体ぶっ壊れたら自己退職に追い込まれた
全うな職場であれば得られたはずのお金も時間も健康も全て無駄に使われた
あれが人生の糧になるとはとても思えない
+52
-2
-
73. 匿名 2018/11/25(日) 14:39:55
心配してるよ
心配してあげてる心優しい自分に酔ってるだけ+8
-2
-
74. 匿名 2018/11/25(日) 14:40:02
やればできる!!
これ学生の時に散々言われてきたけど
誰でもやれば出来るからって
ずっとこの言葉に反発してた。
+10
-0
-
75. 匿名 2018/11/25(日) 14:40:11
そもそもいい言葉じゃないのも💦+11
-0
-
76. 匿名 2018/11/25(日) 14:40:15
全てに感謝
いや、感謝する価値ない人いっぱいいるから+35
-0
-
77. 匿名 2018/11/25(日) 14:41:07
そういうもんだ
そんなもんだ
そうやって人の行動を止めるな
そういうことを続けてきて、人のせいにし合う状況を生んだんだろ+5
-0
-
78. 匿名 2018/11/25(日) 14:41:29
宝塚のブスの25箇条
1.笑顔がない
2.お礼を言わない
とかなら分かるけど、
7.自信がない
8.希望や信念がない
9.自分がブスであることを知らない
10.声が小さく、イジケているetc…
この辺になったらもう無理。そんな完璧な女になれません。
+45
-3
-
79. 匿名 2018/11/25(日) 14:42:38
みんなやってること
だからって私にするな
いつも噂を言ってくる人にもう聞きたくないと言ったら返ってきた言葉+11
-0
-
80. 匿名 2018/11/25(日) 14:43:31
苦労は買ってでもしろ+50
-0
-
81. 匿名 2018/11/25(日) 14:44:24
クソみたいな言葉しかないね。
こんなうんこみたいな言葉に有り難がってるのは相当な馬鹿だ。洗脳しやすそうだ+3
-2
-
82. 匿名 2018/11/25(日) 14:44:30
親の言うことは正しい
毒親の言うことは人のせいの言葉ばかり+36
-1
-
83. 匿名 2018/11/25(日) 14:45:40
母の愛+9
-3
-
84. 匿名 2018/11/25(日) 14:46:18
みんな通る道
あんた通ってきてないから、こんな厳しいことを人に言えるんだよ+40
-2
-
85. 匿名 2018/11/25(日) 14:47:29
欲しがりません
勝つまでは
欲しい時に欲しいものを手に入れる!がモットー+26
-3
-
86. 匿名 2018/11/25(日) 14:48:21
性格が良い人には人が集まってくる。
そんなことはない。
性格悪いのに友達いっぱいいる人なんてたくさんいる。+60
-0
-
87. 匿名 2018/11/25(日) 14:49:21
しんどいのはみんな同じなんだよ。みたいなの。
知るか!!って思う。+47
-0
-
88. 匿名 2018/11/25(日) 14:49:32
ていねいな暮らし+17
-3
-
89. 匿名 2018/11/25(日) 14:49:42
友達いない人は欠陥人間+24
-1
-
90. 匿名 2018/11/25(日) 14:49:54
友愛
変な元総理大臣のせいで+10
-0
-
91. 匿名 2018/11/25(日) 14:50:16
明日を生きたくても生きられない人だっている。
そうかもしれないけど、生きたくないのに生きていかないといけない辛さも汲んであげて欲しい。+81
-2
-
92. 匿名 2018/11/25(日) 14:51:21
母は強し
みんながそうだと思わないでほしい。強くなりたいわけじゃないのに強くならざるを得なかった人の方が多い。
つらくて逃げ出したいお母さんたくさんいると思う。+41
-2
-
93. 匿名 2018/11/25(日) 14:53:29
子はかすがい
そんなことないだろー。
子供のことで喧嘩してる夫婦や、子供いたって離婚してる夫婦たくさんいる。
旦那のこと大嫌いで憎くてたまらないのに子供いるから離婚できない!とかいう人もいる。+24
-0
-
94. 匿名 2018/11/25(日) 14:54:33
明日があるさ
明日なんか来なくていい。+6
-2
-
95. 匿名 2018/11/25(日) 14:55:43
女磨き+8
-0
-
96. 匿名 2018/11/25(日) 14:59:34
お前ならできる+0
-0
-
97. 匿名 2018/11/25(日) 15:00:56
置かれた場所で咲きなさい
生まれた家が最悪だった私には絶望しかない
+50
-3
-
98. 匿名 2018/11/25(日) 15:01:44
世界に1つだけの花の歌詞
昔流行って学校でさんざん歌わせられたりそこらじゅうで流れたりしてもううんざり…+10
-0
-
99. 匿名 2018/11/25(日) 15:02:50
貧乳+1
-0
-
100. 匿名 2018/11/25(日) 15:03:00
死ぬこと以外はかすり傷。いやいやいや、結構な深傷を負うよ。+32
-0
-
101. 匿名 2018/11/25(日) 15:04:06
親より先に死ぬのは親不幸
思わぬ事故で死んでしまうこともあるのに、親不幸ってひどくないか?+25
-1
-
102. 匿名 2018/11/25(日) 15:05:19
結婚しなくても幸せになれるこの時代にわたしはあなたと結婚したいのです
ゼクシィのキャッチコピー
好きな人多いけど、なんか嫌い笑+32
-3
-
103. 匿名 2018/11/25(日) 15:08:30
どっかの精神科の先生が言ってた
「強くなんてならなくていい。強くなってしまうと人の痛みがわからなくなる。弱いままでもいいんだよ。」
これを聞いて感動したメンヘラな友人が、私はこのままでいいんだ!とメンヘラ爆発で人に迷惑かけまくってた。
余計なこと言いやがって!!と思った。
性格悪い奴に、そのままでいいんだよ。は言っちゃいかん。+30
-3
-
104. 匿名 2018/11/25(日) 15:08:55
明日やろうはバカヤロウ
意識高いのね。って思う。+15
-0
-
105. 匿名 2018/11/25(日) 15:10:08
ボランティア
してる人は本当に素晴らしくて尊敬してる
災害の時などは必要だと思う
でもなんでもボランティアは違う
働いてもらった分の賃金を払うのは当然だと思う
+29
-0
-
106. 匿名 2018/11/25(日) 15:11:02
>>104
明日でもかまわないのなら、なるべく明日やりたいわ。(笑)+17
-0
-
107. 匿名 2018/11/25(日) 15:11:44
>>71
働いたら負けってそもそも良い言葉なの?+9
-2
-
108. 匿名 2018/11/25(日) 15:13:48
ケセラセラ
なるようになる、じゃなく、なるようにしかならないって聞こえる。+7
-0
-
109. 匿名 2018/11/25(日) 15:17:45
>>86
質の違い+4
-0
-
110. 匿名 2018/11/25(日) 15:22:04
あなたが無駄に生きた一日は、昨日死んだ誰かが生きたかった一日みたいなやつ+52
-0
-
111. 匿名 2018/11/25(日) 15:23:27
私も「努力は必ず報われる」に一票。正しい方向に努力すれば報われるけど、正しくない努力は報われない。努力してる本人には正しい方向がわからないことがほとんどで、一生間違った方向に向かって努力するはめになり、報われない人もいる。+21
-0
-
112. 匿名 2018/11/25(日) 15:23:39
>>86
クズ同士で集まるんだよね+11
-0
-
113. 匿名 2018/11/25(日) 15:24:05
モテ期+27
-0
-
114. 匿名 2018/11/25(日) 15:27:59
明日やろうは馬鹿野郎
よく名言みたいに言われているけど個人的に納得いかないし好きじゃない。+13
-1
-
115. 匿名 2018/11/25(日) 15:29:23
何歳になっても人は変われる。
…変われるならとっくの昔に変わってる。+25
-4
-
116. 匿名 2018/11/25(日) 15:30:36
真心。真心って何なんだ😔。+4
-0
-
117. 匿名 2018/11/25(日) 15:31:30
なんくるないさ
しかも島以外の人が言うと更にイラつく+21
-1
-
118. 匿名 2018/11/25(日) 15:40:43
ワンフォアオールとかみんなで助け合いを良しとする言葉
一人のダメな人のせいで話が進まなかったり尻拭いするハメになったり、悪者にされる
寄っ掛かってばっかりで感謝も反省もない人が職場、親戚にいるせいでこの手の言葉が嫌い+15
-0
-
119. 匿名 2018/11/25(日) 15:47:12
明日を生きたくても生きられない人だっている。
そうかもしれないけど、生きたくないのに生きていかないといけない辛さも汲んであげて欲しい。+8
-0
-
120. 匿名 2018/11/25(日) 15:50:02
+22
-0
-
121. 匿名 2018/11/25(日) 15:50:22
+14
-0
-
122. 匿名 2018/11/25(日) 15:53:08
コウペンちゃんが癒し系で人気あるみたいだけど
みんなこんななら世界終わるぞと思ってる+5
-0
-
123. 匿名 2018/11/25(日) 15:56:49
解決になってないよ。+15
-3
-
124. 匿名 2018/11/25(日) 15:59:48
>>44
お前なにも頑張ってくれてないからこの状況なんだよ。仕事とかもうちょい分担しろよと思う。
+6
-0
-
125. 匿名 2018/11/25(日) 16:03:22
明けない夜はない
いや明けても闇なんだけど+27
-0
-
126. 匿名 2018/11/25(日) 16:14:38
>>1
そういう意味ではない気がするが+3
-0
-
127. 匿名 2018/11/25(日) 16:23:57
努力+3
-0
-
128. 匿名 2018/11/25(日) 16:24:15
努力しても報われないこともあります。+11
-0
-
129. 匿名 2018/11/25(日) 16:26:56
>>123「じゃあ自分はどうなの?」ってのび太に言いたい。+4
-0
-
130. 匿名 2018/11/25(日) 16:28:38
信じるものは救われる。いや、救われない事が多いわ。+12
-0
-
131. 匿名 2018/11/25(日) 16:42:45
若気のいたり
+2
-0
-
132. 匿名 2018/11/25(日) 16:43:21
>>17
誰の何時の言葉?+1
-0
-
133. 匿名 2018/11/25(日) 16:52:01
感謝の気持ちを込めて+2
-0
-
134. 匿名 2018/11/25(日) 17:09:28
助け合い 人のため
どんなに嫌な人も受け容れる
相手が嫌なのは、自分に問題があるから、世の中はいい人ばかり
以上、めちゃくちゃ嫌な言葉
この世の中、屑みたいなこそ人間はいるし、嫌がらせしてくるような奴だっている。本当に上記だったら、犯罪もなければ法律だって必要ねーだろーよ!屑のために助け合おうとしたり、いい人だなんて近づいて、嫌な目に遭っても自分を見つめようなんてやってたら、刺されるよ!お金盗まれるよ!偽善はやめて現実社会を見て生きていく+5
-0
-
135. 匿名 2018/11/25(日) 17:21:27
「騙すより騙される方がいい」
絶対に嫌です!+35
-0
-
136. 匿名 2018/11/25(日) 17:23:19
にんげんだもの
はい?
+8
-0
-
137. 匿名 2018/11/25(日) 17:26:31
見事にネガティブなのが並んでる!
気持ちが暗くなったよ!!+2
-5
-
138. 匿名 2018/11/25(日) 17:37:42
みんな何かしら抱えてるよ。
知ってるー。+7
-0
-
139. 匿名 2018/11/25(日) 18:12:18
終わりよければ全て良し
+3
-0
-
140. 匿名 2018/11/25(日) 18:33:40
自分を愛せない人は他人も愛せない+6
-0
-
141. 匿名 2018/11/25(日) 18:35:35
いじめなんて幸せじゃないからする
いじめた人だっていつか不幸になるよ
幸せでもいじめする人はするし、ほとんどのいじめっ子はその後何の報いも受けずに幸せに暮らしてるよ+11
-1
-
142. 匿名 2018/11/25(日) 18:37:41
お金とか美貌とか目に見えるものは本当の幸せではない
それらがなくても幸せと思える心こそが幸せ
今はそんな時代ではありません
目に見える相対的幸福あっての絶対的幸福です+9
-1
-
143. 匿名 2018/11/25(日) 18:41:00
友だちいっぱい+2
-0
-
144. 匿名 2018/11/25(日) 19:27:21
嫌いじゃない
けなしてるわけではないのだろう。むしろ好意的なのにすごい上から目線の言葉に聞こえる。
素直に好きとはいえないってことなんだとは分かるけど。+0
-0
-
145. 匿名 2018/11/25(日) 19:37:24
もっと苦労している人はいっぱいいるよ。
確かにそうですが、ストレス耐性は人それぞれなんだけど。+19
-0
-
146. 匿名 2018/11/25(日) 19:48:40
臨機応変
どうしろって言うんじゃい(笑)+5
-1
-
147. 匿名 2018/11/25(日) 19:55:01
>>123
そもそもドラえもんって「もう…のび太くんはしょうがないなぁ…」とか言いながら道具じゃんじゃん出してのび太を散々甘やかせ、どんどんダメ人間にしてる張本人だからなぁ
ダメ人間製造機のお前がなに言っても響かねぇよと思ってしまうわ
+5
-1
-
148. 匿名 2018/11/25(日) 20:17:29
>>141
悪いことしてる奴が裕福で人格者になったり、正直で優しい人が騙されて自殺したりするものなあ。
正直言えばずる賢く生きる方法を教えるのが大切だと思うわ。+5
-0
-
149. 匿名 2018/11/25(日) 20:23:11
学校だけが全てじゃない。学校なんか行かなくてもいい。
いや、就職に不利だし、今時中卒取ってくれるところなんかない。大学と高卒でも生涯年収にどれだけ差があるかも、正社員ならないと社会的にほぼ「死」と同列だよ。
学校だけが全てじゃないのは起業できるほどの才能や財産や権力を持ってるごく一部の人達だけ。
何十億分の数人しか当てはまらない事を高らかに言われてもね。
+5
-0
-
150. 匿名 2018/11/25(日) 20:27:43
働かざるもの食うべからず
鬱で休職してた時辛い言葉だった+8
-0
-
151. 匿名 2018/11/25(日) 20:28:24
あなたの為を思って敢えて言うけど+18
-0
-
152. 匿名 2018/11/25(日) 20:32:00
何でも言ってね
何でもするから
無責任な人の常套句+5
-0
-
153. 匿名 2018/11/25(日) 20:36:05
逆に「頑張らなくていい」という言葉が嫌になってきた
そしてまた「頑張れ」が好きになってきた+6
-0
-
154. 匿名 2018/11/25(日) 20:41:07
みんなちがってみんないい
素晴らしい視点だとは思うけど、心がけようと頑張っても嫌いな人やものをそんな風に思えない時もある。
清く生きることができない自分が責められているような気分になる。
+3
-1
-
155. 匿名 2018/11/25(日) 20:43:13
成幸とか最幸とか志事とか顔晴るとか輝業とか+4
-0
-
156. 匿名 2018/11/25(日) 20:56:51
あなたが死にたいって言った今日は昨日死んだ人が死ぬほど生きたかった明日なんだよとかなんとかってゆう言葉。あってるかな?+9
-0
-
157. 匿名 2018/11/25(日) 21:02:42
「そのうち慣れる」
その前に辞めた方が心身の安定が保てる事を知った+6
-0
-
158. 匿名 2018/11/25(日) 21:29:07
>>1
私も、
人生は一度きりだから好きなことしよう
が嫌いです。
嫌いなことを我慢してしてる人がいるからこそ好きなことが出来てんだよ!と言いたい。
みんなが好きなことやってたら、世界は回りません。
また、好きなことしないとダメ人間みたいに言われてるみたいで、すごくプレッシャー
大嫌いです。
+4
-7
-
159. 匿名 2018/11/25(日) 21:32:55
なんとかなる!
悪いけど、なんとかしてやってんだからね。逆に私もなんとかなったと思う時は誰かがフォローしてくれたんだと思う。+5
-0
-
160. 匿名 2018/11/25(日) 21:48:47
>>158
仕事のトピなどでも「嫌なら辞めればいいよ」なんてありますよけ
もちろんそれも一理あるけど、みんなが好きな仕事をするなんて不可能、誰かが嫌な仕事をしないと困る人はたくさんいると思う+4
-0
-
161. 匿名 2018/11/25(日) 21:54:56
案ずるより産むがやすし
妊娠中の不安は これを唱えて乗り切りました。結果 障害児でした。+4
-2
-
162. 匿名 2018/11/25(日) 22:12:00
ナンバーワンよりオンリーワン、的なの
そんなの一個体皆違うんだから当たり前。ナンバーワンの方がいいに決まってる。+8
-1
-
163. 匿名 2018/11/25(日) 22:21:35
継続は力なり
それは結果論です。+1
-0
-
164. 匿名 2018/11/25(日) 22:27:21
>>110
その人も無駄にダラダラ過ごす一日くらいあるさ
松っちゃんのアフリカの子も腹一杯なら残すわ!じゃないけどさ(笑)+3
-0
-
165. 匿名 2018/11/25(日) 22:28:44
一期一会。
せっかくいい言葉なのに大嫌い。
理由は、旦那と2回ヤった女が好きな言葉だと聞いたので。+5
-0
-
166. 匿名 2018/11/25(日) 23:39:50
あなたが死にたかった今日は、誰かの生きたかった明日
みたいな言葉。
他人と自分は関係ない+17
-0
-
167. 匿名 2018/11/25(日) 23:45:30
学校の先生は、卒業文集とか学校のお便り等に「好きな言葉は“継続は力なり”です。」と書きがち。
「目的も無いのにダラダラ続けることに意味はない!時間は有限なのだ!」とか言ってくれる先生がいたっていいのに。+1
-0
-
168. 匿名 2018/11/25(日) 23:48:00
>>85
これね
銃後の守りの女性やお年寄りたち、兵役を免れた男性たちも、戦争に加担していた事実を忘れてはいけないね
指揮したリーダー達を支持していたのだから
+0
-0
-
169. 匿名 2018/11/25(日) 23:52:53
「魂」
よく考えないで、使う人結構いるけど
たましいなんて、どこにも存在しないからね
無常、無我を正しく理解していない人に多い+0
-0
-
170. 匿名 2018/11/26(月) 00:12:00
大器晩成
死ぬ間際にフィーバーきても楽しめん。年相応に良いこと来て欲しいですよ+6
-0
-
171. 匿名 2018/11/26(月) 00:13:49
個性
その個性的すぎる人に振り回されて苦しんでいる人がいる事を忘れないで+3
-3
-
172. 匿名 2018/11/26(月) 00:47:29
人生一度きり
逆にやる気なくす+2
-0
-
173. 匿名 2018/11/26(月) 00:57:54
だって人間だもの
アニマルじゃなくてヒューマンだから、もっと高度に広い視野で慎重かつ色々と大切にしなきゃ
+1
-0
-
174. 匿名 2018/11/26(月) 01:31:01
ドンマイ!
って言われるの昔から大嫌いです。うまくいかなかったけど、まあ大丈夫っしょ!俺はうまくいってるし!って聞こえるの私だけ?(笑)+4
-0
-
175. 匿名 2018/11/26(月) 01:58:46
「気にするな!」
悩み相談して、これってなんも考えてないから言えるんだな...と思った。
冷めたし、覚めたわ!+3
-0
-
176. 匿名 2018/11/26(月) 02:33:29
ひとりは皆んなの為!皆んなはひとりの為!
自分だけの為に生きます。すみませんね。+5
-0
-
177. 匿名 2018/11/26(月) 03:32:49
みんな泣いている
泣いているのはあなただけじゃない
って言葉。
じゃあ私はどうでもいいのかよ。って思う。+3
-0
-
178. 匿名 2018/11/26(月) 04:25:17
もう出てるけど、金子みすずの「みんな違ってみんないい」
私と相性の悪かった小学校のときの担任がよく引用してた。私は大人しくて引っ込み思案で、その先生に気に入られてないのわかってたから「そんなこと言ってるけどほんとは違うくせに」と思ってた
あと相田みつおの「人間だもの」
言い訳してんじゃねーと思う(笑)+2
-1
-
179. 匿名 2018/11/26(月) 05:45:11
「辛い」という字に「一」を加えると「幸せ」
+4
-0
-
180. 匿名 2018/11/26(月) 08:30:53
がんばろう
と言われてもね...+0
-0
-
181. 匿名 2018/11/26(月) 08:34:49
案ずるより産むが易し←案ずる方がはるかに楽だろ!
妊娠は病気じゃない(生理でも可)←具合が悪かったら病気と同じくらい辛いですから+1
-0
-
182. 匿名 2018/11/26(月) 12:52:33 ID:inlwJLaAB6
神様は超えられない試練を与えない
+0
-0
-
183. 匿名 2018/11/26(月) 12:54:23
>>8
昔それについて、大槻ケンヂ(だったか?うろ覚え)が言った
「信じれば夢は絶対かなうというのは嘘。でも確実に一歩は近づける」
というのを聞いて納得した。+2
-0
-
184. 匿名 2018/11/26(月) 15:48:10
>>43
うーん。ごめんね、トピずれだけど、43さん、男の為にもがくような恋をしちゃだめだよ。
仕事や勉強、スポーツなどで、オンリーワンで満足しやだめだ、ナンバーワンを目指そうって考え方なら分かる気がするけどね。
恋にしたって、自分自身を輝かせるための努力やもがきはいいけれど、男に気に入られるためにもがく必要ないよ。
綺麗ごとに聞こえるかもしれないけれど、ごめんね、ちょっと心配になって思わずコメントしちゃいました。
アラサーのおばちゃんより。+0
-0
-
185. 匿名 2018/11/27(火) 03:25:30
友達とプリクラ撮って「くされ縁」って書かれた時はちょっとへこんだ。+0
-0
-
186. 匿名 2018/11/28(水) 01:17:05
信じるものは救われる
んなわけないじゃん。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する