-
1. 匿名 2018/11/24(土) 11:35:08
お店選びで、よく食べログなどのサイトを参考にしているのですが、たまにびっくりするようなレビューを見かけます。
お店がひどいパターンもありますが、それ以上にびっくりなのが、安いお店なのに素材にケチをつけたり、まったく方向性もターゲットも違う店と比較してけなしたりする上から目線の食通気どりのレビューです。しかもたぶんオッサンが多い。
最近見た中では、トンカツ屋さんで、「おいしい肉を売りにしてるくせにソースが置いてあってガッカリ。いい肉は塩で食べさせるのが常識では?」みたいなレビューにイラッとしました。+515
-11
-
2. 匿名 2018/11/24(土) 11:36:42
>>1
トンカツは塩よりソースが美味しいよね、絶対+593
-10
-
3. 匿名 2018/11/24(土) 11:36:58
そんなことでイライラするの?
生きにくそう+18
-147
-
4. 匿名 2018/11/24(土) 11:37:07
>>1
そういうおっさんがクレーマーになるんだろうね
自分が常識だと思ってる+447
-0
-
5. 匿名 2018/11/24(土) 11:37:09
20歳の時居酒屋で50歳くらいのおっさんにナンパされたw
最初で最後のナンパw+2
-163
-
6. 匿名 2018/11/24(土) 11:37:48
長い
単純明快に書こうよ+3
-147
-
7. 匿名 2018/11/24(土) 11:37:51
>>5
??????
レビューの話だよ+251
-2
-
8. 匿名 2018/11/24(土) 11:38:02
店員さんが少し顔がいいからといって、常連の私がその人目当てに行ってるって勘違いしてる感じがある。勘違いしないでほしい。
って書いてあった。
てか自意識過剰じゃない?
食うもの食って帰れよ。わざわざレビューするとか自意識過剰すぎる。+476
-7
-
9. 匿名 2018/11/24(土) 11:38:28
>>2
塩も美味しいよ。
ソースだとソース味になるもん。+18
-49
-
10. 匿名 2018/11/24(土) 11:38:37
>>6
これが長いの?+120
-4
-
11. 匿名 2018/11/24(土) 11:38:55
安い店ほど口コミは悪いんじゃないかなー。
金持ち喧嘩せずって言うし
+43
-7
-
12. 匿名 2018/11/24(土) 11:39:17
+533
-6
-
13. 匿名 2018/11/24(土) 11:39:32
「ウエイトレスがかわいかったので携帯番号を聞いたら笑顔で断られた。
いやならいやそうに断ってほしい」というのを読んだことがある。
つっこみどころしかない。+630
-2
-
14. 匿名 2018/11/24(土) 11:39:42
ぐる〇〇で「勝手に許可取らずうちの店を転載しないでください。」って書いてあって笑った。
ぐる〇〇ってなんとなく潰れてほしいわ。
+209
-0
-
15. 匿名 2018/11/24(土) 11:40:36
えっ?!そんな事でイライラするの?+4
-43
-
16. 匿名 2018/11/24(土) 11:40:38
>>3
いやおかしいでしょ
回り回って
もし自分の関係してる人がそんなことされてたら
怒るでしょ
何でもそう思って人には思いやりを持った方が良いと思うよ
+41
-6
-
17. 匿名 2018/11/24(土) 11:40:47
激安店を通常の価格帯のお店と比較して文句言ってる人のレビューはさすがに笑う+203
-3
-
18. 匿名 2018/11/24(土) 11:40:47
>>1
分かります。
寿司屋のコメントに「今どきウニやイクラくらい100円でも食べられるのに、握りのランチで1500円も取るなんて!」って書いてあるのにはむしろ笑った。+440
-1
-
19. 匿名 2018/11/24(土) 11:41:41
>>13
うわっその男キモイね
100点満点の対応なのに+192
-2
-
20. 匿名 2018/11/24(土) 11:42:01
主さん血圧あがるよ+2
-38
-
21. 匿名 2018/11/24(土) 11:42:01
>>1
置くぐらい自由なのにね。
自分が使わなければいいだけなのに+183
-3
-
22. 匿名 2018/11/24(土) 11:44:18
>>19 横だけど、笑顔で断られる=嫌だってことがむすびつかないんだろうね…+137
-2
-
23. 匿名 2018/11/24(土) 11:44:25
ポエムっぽい人いるよね。
「ふと目をやると、壁に一輪挿し。
可憐な花が、店主のもてなしの心を表しているようだ」
みたいな。+487
-1
-
24. 匿名 2018/11/24(土) 11:44:43
>>18
回転寿司行けって話だよね笑+202
-1
-
25. 匿名 2018/11/24(土) 11:45:28
なんかオッサンの日記かエッセイになってるレビュー
おまえは評論家か?と突っ込みたくなる
会社にそういう人居たけどリアルでは
誰にも相手にされてなかった+267
-0
-
26. 匿名 2018/11/24(土) 11:45:30
>>13
嫌そうに断ったらそれはそれで文句言いそうだよね
嫌な態度取られた!みたいな+174
-1
-
27. 匿名 2018/11/24(土) 11:47:36
>>12
ネタだよね?
+15
-3
-
29. 匿名 2018/11/24(土) 11:49:31
なんか今日ガルちゃんに変な奴張り付いてるね。3連休、暇なのかな?+76
-1
-
30. 匿名 2018/11/24(土) 11:51:32
少しズレるけど
冒頭の天気とか謎の入りをするレビューする人何?
久々の休日、ポカポカ陽気で地元をぶらり散歩していたら
ふと目に入ったお店
あれ?こんなお店いつのまに?
と、思い入ってみました
みたいな書き込み!+449
-2
-
31. 匿名 2018/11/24(土) 11:51:53
>>17
わかるw
「味、接客ともに全くダメですね。例えば◯◯はこうでした」みたいなレビューあって、そのお店と◯◯のお店は倍くらい価格帯違うお店で、同じなのはイタリアンのチェーン店ってだけだった+143
-2
-
32. 匿名 2018/11/24(土) 11:53:57
,,,,,,,∧,,∧,,, , ∧,,∧
(´・ω・) (・ω・`)
,,,,∧,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,∧∧ こまったもんだ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u 身の程知らずばっかり
`u-u'. `u-u'
ほんと人間の質が低下してるよね+17
-8
-
33. 匿名 2018/11/24(土) 11:54:02
食べログなんてろくでもないサイトあてにしてる方が可笑しいけど。
どこの誰かわかりもしないど素人の舌信用するなんて(笑)+67
-17
-
34. 匿名 2018/11/24(土) 11:54:47
なぜか自宅からお店までの道中が長々と長文で書いてあった。
道端の花やら駅で揉めてる人やら
肝心のお店に対しては3行ぐらいでびっくりしたしおっさんの日記はどうでも良い+228
-1
-
35. 匿名 2018/11/24(土) 11:56:00
こないだ詐欺みたいな店に入ってしまったんだけど後でレビュー見たらサクラばかりで失笑した+130
-3
-
36. 匿名 2018/11/24(土) 11:56:14
その店にいくことにした経緯まで書かれててウザイ。レビューを自分の日記だと勘違いしてる。+175
-1
-
37. 匿名 2018/11/24(土) 11:57:28
あまりにも細かい文句系のレビュー書いてるのって実生活でもやっぱりちょっとクセがある人だと思う。
「うーん…」って思ったとしてもそのお店に行かなくなるだけでレビューわざわざ書かないもんなぁ。+103
-2
-
38. 匿名 2018/11/24(土) 11:57:46
他の人もコメントしてるけど、ブログみたいに綴ってる人いますよね。
飼ってる犬の写真とかズラっと貼り付けて肝心の料理の写真よりも多いの笑
正直頭おかしいと思う+160
-1
-
39. 匿名 2018/11/24(土) 11:58:13
>>33
でもこっちもど素人だからな〜
「デザート3種もあってどれも美味しかったです⭐︎」とかでも参考にしちゃう
お金もらっていいこと書いてる料理評論家のレビューだって信用しきれないし+88
-2
-
40. 匿名 2018/11/24(土) 11:58:39
安さを売りにしている店で質を求められてもねぇ。
その逆もあり。+15
-1
-
41. 匿名 2018/11/24(土) 11:58:55
食べログのレビューって時々 自己紹介みたいなのがある。レビューの半分がそのお店に食事に行くまでの間 何をしてたかが書かれてて途中で読むのやめたのとかある。
どこの誰だか分からない人の個人情報とか本気で興味無い
+105
-1
-
42. 匿名 2018/11/24(土) 11:59:11
食べログでマックを絶賛するレビュー見つけてその人のページに飛んだらひたすらマックを練り歩いてレビュー書いてた...笑+158
-3
-
43. 匿名 2018/11/24(土) 11:59:18
食通さながらに熱く語っているレビューがあったのでその店に食べに行ったら、まぁフツーーの味 笑
あれ店の関係者が書き込んでるとかあるよね+36
-3
-
44. 匿名 2018/11/24(土) 12:00:54
>>33
でも店内写真で雰囲気わかるし料理の写真も先に見たい時あるよ+76
-1
-
45. 匿名 2018/11/24(土) 12:01:12
食べログレビューあんまり見たことないけど
めっちゃ面白そうやね!+27
-2
-
46. 匿名 2018/11/24(土) 12:08:46
>>33
舌を信用してる見てる人ばかりじゃないと思うよ。
書いてる人いるけど、雰囲気とか。
あと、メニュー書いてない店だと、何食べたみたいなのでどんなメニューあるかの参考にもなるしね。
味のみ見る単細胞の人ばかりじゃないよ
+60
-1
-
47. 匿名 2018/11/24(土) 12:10:24
食べログって高級な店の評価は必ず高いよね。
そんで有名店の評価も必ず高い。
別に評価を鵜呑みにしてる訳じゃなかったけど食べに行って普通じゃんってことが何度もあった。
やっぱり自分で実際食べてみないと分からないね+28
-1
-
48. 匿名 2018/11/24(土) 12:12:46
ファミレスの口コミで「日曜日にランチに行ったのですが、家族連れでガヤガヤしていてゆっくり話ができませんでした」とか書いてたw
当たり前だろーが+267
-2
-
49. 匿名 2018/11/24(土) 12:13:27
一人称が「小生」のおっさんのレビューは大体長くて自分語りが多くて上から目線。+258
-2
-
50. 匿名 2018/11/24(土) 12:13:38
独自の評価基準を載せてる人いない?
星5は誰にも教えたくない店なので書きません!とか。いちいちイラネ。
おじさんに多い。+41
-2
-
51. 匿名 2018/11/24(土) 12:16:13
コメントより写真と値段をチェックしています、感想を読んで期待するとガッカリする事が多いので。+6
-2
-
52. 匿名 2018/11/24(土) 12:19:23
>>49
小生wwww
いるいるw+125
-1
-
53. 匿名 2018/11/24(土) 12:19:41
地元(東北の田舎)の普通の焼肉屋さんのレビュー、4件しか書かれていなかったけど4件全て☆4つ。そして大絶賛な内容。「こんなに美味しい焼肉は初めて」「東京からわざわざ食べに行った甲斐がありました」などとわざとらしい文章。しかもレビューがみんな同じ日に書かれていた。お金払ってレビュー買ったのかな、と近所に噂されていた。+80
-1
-
54. 匿名 2018/11/24(土) 12:20:56
>>3
イライラと言うより、商売してる者からしたら、なんじゃコイツとやっぱり思う。
+10
-1
-
55. 匿名 2018/11/24(土) 12:21:57
食べログはレビューより営業時間と予約の電話番号の確認のために見ています。価格帯もかな。+59
-2
-
56. 匿名 2018/11/24(土) 12:23:13
今までレビューってそんなに見たことなかったんですが、ここのコメント見たら気になってきました
ポエムみたいなやつとか、読んでみたいです‼️+38
-1
-
57. 匿名 2018/11/24(土) 12:23:18
とあるオジサンと生活圏が被っているらしく
気になった店の口コミを見ると必ずそのオジサンのレビューがある。
生活圏が被りすぎててビックリする。+98
-1
-
58. 匿名 2018/11/24(土) 12:26:37
10時半ラストオーダー、11時閉店の店にラストオーダー間近で入って、お店の人に10時半L.Oですがよろしいですか?って聞かれて、
はい、では11時半までいいですよね?って言ったらはぁ?みたいな顔されて気分悪くなったってやつみた
普通におかしいよね?なに偉そうに口コミ書いてんだよって思った+141
-1
-
59. 匿名 2018/11/24(土) 12:27:15
東京に遊びに行くからオシャレなご飯屋さんないかなーって探してた時に見つけたよ変なレビュー
明らかにカップル向けの雰囲気あるお店で、
「私は一人で食べに行ったのですが周りのカップルが私をジロジロ見てきて大変不愉快でした。お店側は万人が来られるような店づくりをすべきではないですか?またそのような失礼なお客がいたら注意すべきだと思います。従業員への指導もキチンとおこなって下さい。」
ってオッサンが書いてて自分の方が明らかに場違いなのに何言ってんだこの人とびっくりしちゃったよ
+128
-2
-
60. 匿名 2018/11/24(土) 12:34:20
田舎なので、ほぼ同じ人がたくさんの店をレビューを書いてるんだけど、書き出しが必ず、長時間の打ち合わせの帰りで疲れてる時に立ち寄った、残業続きでやっと休みになって食べに来た、とかミサワの寝てねー…的なネタぽくなっててうける。+88
-0
-
61. 匿名 2018/11/24(土) 12:35:55
飲食店のレビューなのに「次男君の運動会終わりにひと息つきたくて外食~!久しぶりにゆっくりご飯食べれて癒されました」
次男君...イラッ
食べ物の感想書けよ...イラッ+151
-1
-
62. 匿名 2018/11/24(土) 12:39:21
>>60
いるいる。店に来るまでの経緯いらんっちゅーの。Twitterとかblogにもいる。どんな料理がどんな味か知りたいんだよ+62
-0
-
63. 匿名 2018/11/24(土) 12:54:12
ああいう導入部にどうでもいい日常が挟んである食べログのレビューって、ブログをもともとやってる人がトラックバックさせてるだけでしょ
食べログで店を調べていた時に、近所の店のレビューを見てたら、ブログに飛べてジャニーズ追っかけ日記が本来のブログだった+28
-1
-
64. 匿名 2018/11/24(土) 13:19:48
2016年 ○ヶ月記念に彼が予約して連れて来てくれました。
2017年 婚活で知り合った男性との食事に利用しました。
って書いてる人見たことある。ついつい他のレビューも見て今はどうしてるのか知りたくなった。+50
-0
-
65. 匿名 2018/11/24(土) 13:26:31
店員さんがイケメンとか若くて可愛い客が多いとか、店員が知り合いだから安くしてもらったとか…食べログの意味よ┐(´~`;)┌+17
-0
-
66. 匿名 2018/11/24(土) 13:29:42
おっさんの日記レビューもうざいけど、小さい子ども連れたママさんと思われる人の日記レビューもたいがいよ。
「今日は天気がよかったのでベビちゃんと○○までおさんぽ☆暑くなっちゃったね~って話かけると、お腹すいたって言ってるみたいだからカフェを探しててくてく…おや~?こんなところにかわいいカフェ~(*´ω`*)」みたいなのが延々続いて、食事の感想2行とかね。
食 べ た も の の こ と 書 け やー ー ー!+127
-2
-
67. 匿名 2018/11/24(土) 13:30:17
>>53
男鹿+3
-3
-
68. 匿名 2018/11/24(土) 13:44:11
田舎から東京に通勤してる(もしくは過去にしていて定年退職した)おっさんが
めんどくさい投稿をする+6
-1
-
69. 匿名 2018/11/24(土) 13:56:22
ケーキ屋さんのレビュー
①ドライアイスはいらないと断りケーキを家に持ち帰って夜に開けてみるとクリームがドロドロ、息子は半泣き。ありえない、クレームの電話をしたが、そちらがいらないと言ったからというようなことを言われた。二度と行かない。
②チョコレート好きに買わせたいならもっと工夫してチョコを2層にするなり味をもっと変えてみては?+93
-0
-
70. 匿名 2018/11/24(土) 14:14:46
お友達の誕生日をサプライズでやりたくて
調べて星もたくさんあっから行ったら
どこの席でもサプライズばかり
バレバレすぎでした
お料理も美味しくないし
3000円の飲み放題付きなのに
なかなか持ってこなくて
あれってお店の人が売れる為に書いてるのかと思った+22
-1
-
71. 匿名 2018/11/24(土) 14:26:48
>>70
びっくりしたレビュートピだよ。それあなたの感想では?+27
-2
-
72. 匿名 2018/11/24(土) 14:26:51
近所のドトールについてのレビューが25行にわたってかかれていて、まずその土地の説明から入って、お店、スタッフ、商品レビューに入る感じだった。
「外を見ると、ドトールには目もくれずにみんな駅に向かっている」とかの情景までかかれていた。
ただのチェーン店にたいしてよくここまで書けるなぁと感心してしまった(笑)熱量がすごかった!+65
-0
-
73. 匿名 2018/11/24(土) 14:27:23
ぐるなびで☆3.5の居酒屋を予約。
駅から向かう時、迷ってグーグルマップ見たら☆1(17)…え?17件もレビューあって1?
行ったら虫が大量発生。
店員に言ったら掘りごたつの席も空いてるけどもっと出ます。駆除してもこのビルが出ちゃうんで。気になるなら他へどうぞ。
と、お代はいらないと言われたので逃げるように出ました。
これからはグーグルマップのレビューも参考にしようと思います。+35
-3
-
74. 匿名 2018/11/24(土) 14:31:05
「美味しいフレンチがお手頃に頂けると随分話題のお店ですが、◯◯さんの味に慣れている私からすると…え、えーと、お値段的にこんなものではないでしょうかσ(^_^;)」みたいなレビュームカつく+68
-0
-
75. 匿名 2018/11/24(土) 14:35:06
>>57
旦那さんとかお父さんとかだったらウケる+35
-0
-
76. 匿名 2018/11/24(土) 14:38:00
>>72
土地の説明うざっw 不審死が多発してる地域で、なおかつ店でも霊の目撃が絶えない心霊レストランかよ+4
-1
-
77. 匿名 2018/11/24(土) 14:51:00
旅行先で行ったお店なのか、お店とは関係ない城やお寺の写真が貼られている
こっちはお店のメニューや店内の雰囲気が見たいのに
旅行ブログじゃないんだから+12
-0
-
78. 匿名 2018/11/24(土) 15:07:06
フランス出張から帰国して無性に日本食が食べたくなり駆け込むように入りました。こちらは初めて利用しましたが、やっぱり和食は落ちつきますね
知らねーよ!!+74
-0
-
79. 匿名 2018/11/24(土) 15:31:15
>>7
居酒屋デビューと勘違いしてるのでは?+4
-0
-
80. 匿名 2018/11/24(土) 15:57:39
ズレたレビュー書く人なんで気付かないんだろうか?さっき立ったシリアルってトピにもズレレスあった。
シリアルどんなの食べてますか?
"西友の5パーセント引きの日に、お墨付きの一番安いやつ買ってるよ。夫が毎朝、食べてる。一番安い低脂肪乳かけて。安上がりだし楽ちん"+9
-6
-
81. 匿名 2018/11/24(土) 16:45:34
>>25
本当多いよね。
リアルでは絶対こだわり強い面倒なオッサン。
既婚のくせに、隠れ家的なワインの美味しい店があるから是非ご馳走したいとか言ってきて本当気持ち悪い勘違い男に多い。+4
-0
-
82. 匿名 2018/11/24(土) 16:55:39
>>80
お墨付きシリーズって西友のプライベートブランドだから普段食べてるの書いてるしそんなにトピずれじゃないよね。
私もトピずれだけど、あなたもわざわざ他のトピでまで言うことじゃないよ。+19
-0
-
83. 匿名 2018/11/24(土) 17:48:07
高校生の時にバイトしていた焼き鳥屋のレビューで
「串カツも置いてない」
「店員の女の子達のおしゃべりが不快」
いや、女性店員私だけです。+51
-0
-
84. 匿名 2018/11/24(土) 20:23:34
>>73
グーグルマップは忖度ないから結構参考になるよね!+5
-0
-
85. 匿名 2018/11/24(土) 20:58:30
みんなの突っ込みが面白い+6
-0
-
86. 匿名 2018/11/24(土) 22:33:14
タバコ吸いません!たばこ臭いので☆3つ
いや喫煙できるって店の前に書いてあるんだからよそ行けよ+18
-0
-
87. 匿名 2018/11/25(日) 02:32:28
やたらグルメ評論家ぶっていろんなお店のこと書いてる人いるけど、そもそもその人の味覚が確かなのかも分からない。+3
-1
-
88. 匿名 2018/11/25(日) 03:56:42
食べログで、今日は◯◯の集まりでこちらのお店を利用しましたーって全然店に関係ないコメントと、それに対する誰々さん今日はありがとうございました!っていう個人のやり取りみたいなの見たことがある
あれってお店側は消せないの?+10
-1
-
89. 匿名 2018/11/25(日) 11:52:25
日記というかポエムみたいな自己陶酔文が書いてあってビックリした
今日は風に誘われおしゃれして街にでかけることにした。
スパイシーな香りと赤く染まった枯れ葉に誘われ、ある店に立ち寄ったところ
ビックリ!の再開です!! これは運命なのかも!!
みたいなやつ
要はカレー屋見つけた入ったら、以前通ってたところの人に店だったっていう話なんだけどね+4
-0
-
90. 匿名 2018/11/25(日) 13:51:27
大衆酒場や地元密着のバーみたいな店で、勿論喫煙OKの場所なのに近くで喫煙していた客の文句書いてる人は馬鹿なのかなと思う。
あと、店内を写真撮る人多いけどモザイク等の加工なしに写り込んだ他人の顔もアップするのってどうなの?絶対相手の許可とってないよね?+3
-0
-
91. 匿名 2018/11/25(日) 16:00:40
ふざけて自宅をぐるナビに登録したら、本当はお店すらないのにレビューが来たって話があったよね。
それ以来、どんなコメントも信用できなくなった。+3
-0
-
92. 匿名 2018/11/25(日) 16:05:28
お店の雰囲気も落ち着いていていいのですが、我が家から遠いので★マイナスです。
なんでこんなところに?〇〇駅の近くじゃダメだったのかな?
好きなお店のぐるナビ見たら、↑みたいなレビューがあった。
駅から離れてるから静かだし、落ち着いてる雰囲気なのになぁ…+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する