-
1. 匿名 2018/08/18(土) 00:01:10
高崎に行った時に、お洒落なフレンチを食べに行きました。フレンチとはそういうものとは言っても量が本当に少なく、食べログの写真との差も詐欺では…となりました。
そしてなにより、値段と味があってなかった!!
最近また高崎へ行ったら潰れていました。私史上ガッカリ度ダントツ一位です。
みなさんのガッカリエピソード教えてください。+374
-17
-
2. 匿名 2018/08/18(土) 00:03:16
>>1
何様?
お客様は神様じゃありませんよ?+17
-723
-
3. 匿名 2018/08/18(土) 00:03:41
超美味しいものってどこにあるんでしょうか。
そこそこ美味しいものしか食べられなくてガッカリしてる。感動がない。舌が肥えてる訳ではないんですよ。+329
-13
-
4. 匿名 2018/08/18(土) 00:03:43
とにかく接客がテキトー。味はどうあれ印象最悪+484
-3
-
5. 匿名 2018/08/18(土) 00:04:17
本格的に見えて美味しくなかったり汚れたりしてるとガッカリしちゃうよね+291
-3
-
6. 匿名 2018/08/18(土) 00:05:13
味とか以上に店員の態度かな
無愛想、偉そう、上から目線、不親切すぎる店は空気悪いから美味しくても生きたくなくなる+532
-5
-
7. 匿名 2018/08/18(土) 00:05:40
食パンで行列が出来る某有名店で話題のフレンチトーストを頼んだら
すごい甘くてただただ甘いだけで
若干フレンチトーストが嫌いになった
+336
-6
-
8. 匿名 2018/08/18(土) 00:05:44
作る人が、客の見た目や体型で料理(量)を変えてた。+261
-3
-
9. 匿名 2018/08/18(土) 00:05:45
う〇こっぽい食べ物がでてきた+288
-35
-
10. 匿名 2018/08/18(土) 00:05:55
いらっしゃいませ〜+76
-7
-
11. 匿名 2018/08/18(土) 00:05:59
トマトとエビのパスタを頼んだら麺がうどんだった。見た目だけかなと思って食べてみたけどやっぱりうどん……
友達と(;´_ゝ`)!!?ってなった。
+373
-6
-
12. 匿名 2018/08/18(土) 00:06:09
居酒屋はちゃんと店で作ってるとこと、できあいのものを仕入れてただ揚げるだけみたいなお店がある。
後者はショボすぎて食べる気しないよ。+301
-4
-
13. 匿名 2018/08/18(土) 00:06:18
ラーメンに髪の毛
食べる前だったから店員に伝えたら
え?見えないな、どこですか?と逆ギレされた+332
-8
-
14. 匿名 2018/08/18(土) 00:06:36
>>8
えええーー!?ほんと?!どうやってわかったの??+170
-11
-
15. 匿名 2018/08/18(土) 00:06:54
案内された窓近くの棚に埃が溜まってると食べる気が失せてしまう・・・+334
-3
-
16. 匿名 2018/08/18(土) 00:07:25
花祭りが行われているとある公園へ行った時のレストラン。
ピラフを注文したんだけどこれが本当にまずくてまずくて。
これまでどの飲食店へ行っても『まずい!』と思うこともなく残すこともほとんど無かったのに、
生まれて初めて『まっず!』と思わず口に出してしまい、
(もちろん店員さんはいない所で)
残してしまった。
値段は高い上にピラフがまずいって…。+273
-2
-
17. 匿名 2018/08/18(土) 00:08:18
バイキング形式のお店、料理に大きなGちゃんが歩いていましたー。すぐに店出ました。+228
-3
-
18. 匿名 2018/08/18(土) 00:09:03
>>12
居酒屋って値段の差の開きも大きい分、料理にダイレクトに出るよね。学生の頃、安いチェーンの居酒屋行った時、生のキャベツの端が傷んでるのがかなりあって、……となった。古い油臭かったりね+128
-5
-
19. 匿名 2018/08/18(土) 00:09:20
千葉の潮干狩りできる海水浴場に近い海鮮問屋。
蟹の甲羅が本当に甲羅だけ乗ってた。
中身なくてほっそいカニ足は砕いても身が入ってない。
帰るときに思わず、いつもあのカニを甲羅を使ってるんですか?と聞いてしまった。
後から見たら口コミでもボロクソ言われてた。+239
-5
-
20. 匿名 2018/08/18(土) 00:10:08
チェーン店のラーメン屋で、窓に結構コバエがいて
食欲失せた、、+79
-6
-
21. 匿名 2018/08/18(土) 00:12:19
すごく好きなラーメン屋に久々行った。
ネギラーメンを頼んだら普通のラーメンが来たので、あの…ネギラーメン頼んだんですが…と言ったら、店員の兄ちゃん黙ったまま去っていった。
え、怒った?とか不安になっていたら、小皿にネギ入れたもの持ってきて黙ったままトンッと私の前に置いてった。
ああそうね…とネギ入れて美味しく頂いたけどなんか言え笑+483
-2
-
22. 匿名 2018/08/18(土) 00:12:23
想像通りだとハードル下げて、本当に想像通りだった時は、何故かガッカリする+47
-3
-
23. 匿名 2018/08/18(土) 00:12:27
お洒落な内装なのに掃除が行き届いていない。
調理場も汚く思えて料理が不味く感じた。+187
-4
-
24. 匿名 2018/08/18(土) 00:13:10
新◯岩駅
ある交差点の角に立ってる、小さいとんこつラーメン屋さん、
好きでよく行ってたんだけど、食べてる私達の前で店員がでかいゲップした。
それを隣の店員が笑ってた。
もう二度と行ってない。+380
-11
-
25. 匿名 2018/08/18(土) 00:13:37
フレンチってそんなもんじゃない?
下手に安いコースだと
メインが豚肉だったりするし+18
-27
-
26. 匿名 2018/08/18(土) 00:13:49
ペペロンチーノが食べたくて店探しして入ったはじめてのお店、
ペペロンチーノはジェノバ風ペペロンチーノしかなくて頼んだら全然ペペロンチーノじゃなかった
ただのジェノバ風パスタだった
ほんとにペペロンチーノが食べたくて探し回ってたからガッカリだった
でもペペロンチーノを度外視したら普通に美味しい店かも+77
-55
-
27. 匿名 2018/08/18(土) 00:13:55
ハンバーガーセットを頼んだら、飲み物が先に出てきたのはいいが、そのあとハンバーガー出てくるまでに15分以上待たされた。
氷溶けて味薄まるわ!+326
-10
-
28. 匿名 2018/08/18(土) 00:14:14
恵比寿のシロってイタリアン。
高めのコースランチとワインを頼んだら狭いテーブルなのに5分単位で次の皿を持ってきて、食べきれていない分は問答無用で下げられそうになった。
まだ食べてますというと、1つの皿に無理やりまとめられて見栄えも何もないし。
ウェイターがダメそうだったのでレジの人に説明してあまりに酷いと言ったけど、そうでしたか。でおしまい。
食べログにそのまま書いたら即消されました。
気に入って夜に何度か通ってたけど二度と行かない。+617
-8
-
29. 匿名 2018/08/18(土) 00:14:15
>>1
駅前??+3
-0
-
30. 匿名 2018/08/18(土) 00:14:23
ランチを注文し、
料理が運ばれて『頂きます』した直後に
隣で掃除機かけ始めたこと。
びっくりΣ(●д●)+423
-6
-
31. 匿名 2018/08/18(土) 00:14:49
母と入ったラーメン屋にチャラ男と話し込んでる
ギャルがいてそのギャルが作って持ってきた
ラーメンが味が薄すぎる上 麺がナマとしか
言いようがなかった チャラ男と話したいからか
お客はどうでもいいって感じの女だった
文句言うよりそっくり食べずにお金払って二人
出てきた 文句言った方が良かったのかな?+274
-11
-
32. 匿名 2018/08/18(土) 00:15:43
インド人のお店で辛さ1のカレーを頼んだら激辛なカレーが出てきて(一緒に行った人は3レベルだけどそれより辛い)、注文と違うと指摘したら渋々奥へ戻ってスタッフが何やら相談会。そしてほんの数分で再び出てきたものは砂糖の味。言葉は分からなくても砂糖大量に入れて誤魔化したってのは分かったぞ!!!美味しいって有名なお店で期待してたから美味しいカレーが食べられなくて残念。+255
-12
-
33. 匿名 2018/08/18(土) 00:16:24
イタリヤ料理、激安チェーン店で
料理にG入ってたことある。
そのチェーン店には怖くて行けなくなった。
しかもGの話を店員にしたのに、謝ることもせず。
しかも会計時、そのG入り料理の代金まで取ろうとした。+249
-19
-
34. 匿名 2018/08/18(土) 00:17:20
>>31
改行するとこが変わってるね+188
-13
-
36. 匿名 2018/08/18(土) 00:19:10
お洒落で少し敷居が高く感じていたお店
案内された窓際のテーブル
前の食事の後、拭いていないのか食器の後が…
さらにワイングラスには謎の粘着ブツがひっついていて、ドン引き
そして極めつけ、窓からジジッジジッ…と音が
見るとでっかい銀バエが…!
逃げる様に出てきました 涙+189
-8
-
37. 匿名 2018/08/18(土) 00:20:15
>>35
釣り?お金抜くとか窃盗だしクレカの番号控えるとか何考えてるの?+264
-3
-
38. 匿名 2018/08/18(土) 00:20:16
>>35
あんたそれ泥棒でしょ+220
-3
-
39. 匿名 2018/08/18(土) 00:20:44
ラーメンに虫が浮いてた
半分以上残して現物見せたのに口だけのお詫びと割引券
もう来ないから割引券って意味ないよね+215
-5
-
40. 匿名 2018/08/18(土) 00:21:32
おしぼりが柔軟剤(ダ○ニー)の匂い
食欲失せるわ+180
-8
-
41. 匿名 2018/08/18(土) 00:21:38
>>35
おかねの漢字がおもしろいね+211
-3
-
42. 匿名 2018/08/18(土) 00:22:36
見てくれだけお洒落でも
衛生面がヤバイ店って多いかも+142
-5
-
43. 匿名 2018/08/18(土) 00:22:50
古びた観光地の食堂で山菜ラーメン頼んだら
どう見ても料理に向かなそうな若者2人で
てんてこまいの状態だった 持ってきたのは
何かの甘い煮付け物の入ったマズすぎる
ラーメンだった にわかアルバイトには難しいもの
頼まない方がいいなと思った
+109
-7
-
44. 匿名 2018/08/18(土) 00:24:15
夫いつもランチに使ってるお店がこじゃれた多国籍居酒屋で、美味しいからって誕生日に予約して連れてったくれたんだけど、連休だからという理由で、何頼んでも「今日はありません」で殆ど何も食べられなかった
お詫びのつもりなのか分からないけど、トマトのサラダに熱くならない花火が添えてあってムダにバチバチと明るかった
二度と行ってない+293
-0
-
45. 匿名 2018/08/18(土) 00:24:27
学食で揚げ出し豆腐に一緒にGが揚がって入ってたことがあります、、、
おばちゃんに言ったら、あらーごめんねー!って新しいの出してくれたけど、それでいいのか!?+156
-12
-
46. 匿名 2018/08/18(土) 00:24:43
新宿で有名なジンギンスカンの新しい店舗に髪の長い男の人がいる。
その人がお肉を盛り付けるんだけど、しょっちゅう帽子を被り直していて、その手を洗わず盛りつけしてた。
その上、盛り付けるキッチンがカウンターの目の前なんだよ。
思い出しても吐き気がする。+213
-4
-
47. 匿名 2018/08/18(土) 00:25:38
たまにあるよね、私はある程度のことは我慢するけど、食器が汚れてるのだけは無理。そのお店の衛生観念が怖くて二度と行かない。+198
-4
-
48. 匿名 2018/08/18(土) 00:25:42
人気のラーメン屋で厨房にGがいたので店員さんにそっと教えたらその瞬間にGが厨房の下へ。
現物見てない店員さんが、探すために厨房の棚下と床の間に素手を突っ込んでた。
手は軽く水洗いして調理戻ってて引いた。
ガッカリを越えててごめんだけど。+184
-2
-
49. 匿名 2018/08/18(土) 00:25:58
信じられないくらい
塩辛い味付けだったけど我慢して食べて
会計する時、店員さんが
大丈夫でした?しょっぱくなかったですか?^_^
って……+239
-2
-
50. 匿名 2018/08/18(土) 00:26:16
がっかりとは少し違うかもしれないけれど、
注文したのに忘れられていたこと。
夜遅い時間で客も少なかったのに...
20分ほど待って祖母が店員に聞くとそうでしたっけ(本当に注文した?)という顔。
祖母は機嫌が悪くなるし空気は最悪
当時小学一年生だったけど鮮明に覚えてる
+155
-5
-
51. 匿名 2018/08/18(土) 00:26:25
まさに今日!
旦那と某有名観光地へ行き、ランチタイムの割に空いているイタリアンに入った。
2品注文して、1品目が出てきたのは約30分後。食べながら2品目を待ってたんだけど、食べ終わっても、後から来たお客さんに料理が届いても、こっちのテーブルには出てこない!
さすがにウエイトレスを呼んで厨房に確認させたら、
「あと3分ほどでお出しします」
……ピザ1枚で30分以上もかかる? 絶対忘れてたでしょ、と思いつつ2品目を受け取って食事を終え、会計しようとしたら、そこもグダグダで予定外の時間をとられ……。
せっかく観光地に行ったのに、あのイタリアンのせいで気分が台無しになった。
フロア係は学生バイトっぽかったけど、アルバイトでも最低限のことはきちんとしてほしい!+171
-9
-
52. 匿名 2018/08/18(土) 00:26:50
店員さんが失敗をしたらしくてお客の前で怒鳴りだした
+128
-0
-
53. 匿名 2018/08/18(土) 00:27:17
威勢のいい寿司屋
いらっしゃいませー!!と大将
何か間違ってないか?
あなたの唾入りの寿司は食べたくない。+12
-85
-
54. 匿名 2018/08/18(土) 00:27:26
あるお寿司やのこと いつもお寿司握る
おじさんがいない日 おばさんがお寿司
作って持ってきてくれたけど
香水の匂いが着いていて トイレで戻した+118
-9
-
55. 匿名 2018/08/18(土) 00:27:45
店員の爪が長くて鋭利だった時。
爪を短くするのは飲食店の基本だと思うんだけど。さすがにカスタマーに苦情いれた。
指に唐辛子差してるんか思たわ。
+140
-4
-
56. 匿名 2018/08/18(土) 00:28:36
>>28
ビストロ シロってところ?+101
-4
-
57. 匿名 2018/08/18(土) 00:30:39
富山の田舎の鉄板焼きのお店で
ピラフを頼んだら
いきなり冷凍ピラフを鉄板で炒め始めた
余りにと堂々としてて文句を言うのも忘れてしまった+147
-7
-
58. 匿名 2018/08/18(土) 00:32:47
>>56
そうですよ+31
-2
-
59. 匿名 2018/08/18(土) 00:32:54
いつくもの支店がある和風パスタの有名店。
仕事の出先から少し足をのばせばあるとネットで知ったので、時間調整していってみた。他店舗で何度も食べていたので安心して大盛りまでしてしまったのにまさかのまずかった・・・なんというかソースの味が半分ぐらいしかしなかった。
大盛り注文して残すとかもとてもできないしでまずいと思いながらも完食する辛さ。安くもない価格だし。
店舗によって多少は味がかわるのは仕方ないとは思うけどなんでここまで違うのか・・・時間やりくりしてまで楽しみにしていたのだけにがっかり感半端なかった。+66
-1
-
60. 匿名 2018/08/18(土) 00:33:16
ジレンマなんだろうけど、人体にも料理にも良くないG用殺虫プレートを京都の某有名料亭が厨房にバンバン吊ってるのを見て、食欲が失せた。
+94
-3
-
61. 匿名 2018/08/18(土) 00:34:17
オープンしたてのちょっといい焼肉屋に行ったら、この辺では珍しくとても丁寧なを接客され、感じも良かったのでいいお肉食べられると期待していたのに、ゴム食わせとんかい!ってぐらい硬いお肉だった。ゴム肉に悪戦苦闘してたら、途中で来たオーナーらしい人が客から見えるところに店員並ばせて説教しだしたこと。+114
-1
-
62. 匿名 2018/08/18(土) 00:36:00
主です。お洒落な外観や内装と食べログで勝手にかなり期待値を上げていたのだと思います。高いのであれば、それなりに美味しくあってほしかった。
それと>>6さんのおっしゃる通りなのもあって、こちらが気を遣う羽目に。
旅行に行く際はがるちゃんの過去トピで、情報や地元がる民オススメを調べることもあって、とてもありがたいのですが、こういうマイナスも共有できればなと思いました。でも、誹謗中傷にあたるのかしら?と心配です。+55
-0
-
63. 匿名 2018/08/18(土) 00:38:06
ドミノピザに予約してた持ち帰り用を取りに行ったら作り忘れで20分待ち。
持ち帰って見たら頼んだものと別のもの。電話したらお詫びに正しいものを〜と持ってきたピザも間違えてて別のもの。
+222
-0
-
64. 匿名 2018/08/18(土) 00:38:54
人の味覚なんて、出身地や生活環境で千差万別。
TVや雑誌のグルメ番組グルメ特集ほど当てにならないものはない。
+59
-3
-
65. 匿名 2018/08/18(土) 00:39:43
今住んでる県で大人気のラーメン屋さんで担々麺を頼んだら、具のお肉がレトルトパウチだった。
なんでやろ。
+42
-2
-
66. 匿名 2018/08/18(土) 00:39:51
チェーンの安いパスタ屋
コース料理と料理の間が15分!
もうイライライライラ!
まだですか?
あ、ちょっと今人足りなくてー
しょうがないんですよー
は?知るかよ。謝れよ。
本部にクレーム入れた。+38
-37
-
67. 匿名 2018/08/18(土) 00:40:37
>>64
テレビは十中八九美味しいとしか言わないし、雑誌も写真綺麗に撮ってるからね。
店名だけ参考にしてネットで口コミ見てからじゃないと行かない+76
-0
-
68. 匿名 2018/08/18(土) 00:40:46
パンケーキ全盛期に表参道の有名行列店に2時間以上並んで食べたけど、ただ甘くて生クリームで胸焼けした。
+103
-4
-
69. 匿名 2018/08/18(土) 00:41:01
混んでるすき家でおじさん達になんやかんや
チヤホヤされてるギャルがいて騒がしい店
カレーを頼んだら皿もコップも ベタベタで
オエッってなりながらも食べて出て来た
10分ほどたった頃 お腹がギュルルル
やっぱりあかんかった+104
-1
-
70. 匿名 2018/08/18(土) 00:41:55
>>63
確認しなさすぎ!
+24
-0
-
71. 匿名 2018/08/18(土) 00:43:58
>>67
口コミ見て行っても(???)ってなるお店ありませんか?地元民は好きでも県外の人はダメな味ってありますよね。+30
-1
-
72. 匿名 2018/08/18(土) 00:45:19
食べログってコメント消されるの本当なんだ。何を信じれば良いの?+183
-0
-
73. 匿名 2018/08/18(土) 00:47:19
自分の体験談ではなくて、聞いた話なんだけど、料理が充実していることが売りのカラオケ屋さんで、しろくま(鹿児島の、練乳フルーツかき氷)を頼んだら、練乳切らしてますってことで氷とフルーツで提供されたって話を聞いた。それだったら、提供できません、の方がマシだと思うけどな。+147
-3
-
74. 匿名 2018/08/18(土) 00:49:59
母が、私の誕生日にケーキのサプライズ(といってもちょっとデザートで出てくるような感じ)を予約してくれてたのに、忘れられていた。
それ以来行ってない。+127
-1
-
75. 匿名 2018/08/18(土) 00:51:17
地元の飲食店は、関係者を総動員して口コミ書いてるよ。信じられないでしょ?
話し半分くらいにしといた方がいい。+139
-1
-
76. 匿名 2018/08/18(土) 00:51:21
店員の私語が多すぎるのって本人たちは気付いてないかのかな?アンケートに書くべきか迷ってる。+129
-3
-
77. 匿名 2018/08/18(土) 00:53:40
>>75
口コミって身内が書いてるなってやつある程度はなんとなくわかるよね。
書き方が異様に具体的でべた褒めしてたり。+83
-4
-
78. 匿名 2018/08/18(土) 00:53:44
食べログで好評だったので予約までした上野の某肉バルでしたが、なんてことはないただの居酒屋だった
ローストビーフがウリらしいんだけど何かすごいパサパサで、昨日のローストビーフですかって感じ
さらに店が狭いのにむりくりパーテーションで区切っていて、トイレに行くのにも一苦労でした
あれだったらウチの近所の焼き鳥屋さんでも全然良かった+101
-0
-
79. 匿名 2018/08/18(土) 00:53:44
京都先斗町の天の川は最悪
注文した品と違うと指摘しても、そうですか?とシラをきる、コース料理ですっ飛ばした品の事を聞いてもデザートを忘れた事を指摘しても
謝罪もない
あー、じゃあこれから作ります。だと
観光地だからテキトーなのか?
口コミ確認してから行けば良かった+198
-1
-
80. 匿名 2018/08/18(土) 00:53:49
○○太郎
テレビで細やかな接客ってみたことあるけど……
社員はそうかも知れないがバイトは適当
そんな態度で稼いで、そんな店員にお金払って食べたかと思うと腹が立つ+46
-0
-
81. 匿名 2018/08/18(土) 00:55:17
友だちの誕生日で、焼肉屋でその店ではわりとお高めの肉を注文したら、変色して茶色だった。
指摘したら、大丈夫っすよー!!!ってw
そっかwじゃあ仕方ないね、って茶色切って食べてたら改めて綺麗なお肉持ってきてくれた。
ありがたくいただいたけど、綺麗な肉、あるじゃん‥って。
指摘されたことなかったのかなー?
その後のフォローはありがたかったけど、なんかモヤモヤした。+120
-1
-
82. 匿名 2018/08/18(土) 00:56:57
店員がアホ過ぎると料理の味が分からなくなる
当たり前の様に間違えたり呼んでも来なかったり
テーブルに料理ぶちまけたり
こんな店にでもお金払うのかって本気でむかついた+19
-3
-
83. 匿名 2018/08/18(土) 00:57:20
やや高級路線のカラオケでラムコークを頼んだら明らかにジンコーラがきたので、間違えているから変えてほしいと言ったら間違えてないの一点張り。
味がおかしいなら酒が腐ってたんです!って。酒は腐らないし、腐ったもの出したならもっと問題だわ。
+201
-1
-
84. 匿名 2018/08/18(土) 00:57:46
友達に美味しいと聞いたお好み焼き屋に旦那と子供と行った。
普通に食べてたら、なんか足がチクチクするなーと思って見たら、左足のくるぶし辺りが真っ赤…
どうやら座敷に落ちていたガラスの破片で足を切ったようだった。
店のスタッフに言ったら、掃除の時には落ちてなかったけど…みたいな態度をとられた。
こっちは足怪我したのにフザケンナと思った。
お会計20%オフになったけどもう二度と行かない。+169
-1
-
85. 匿名 2018/08/18(土) 01:00:16
某チェーンのうどん屋でお盆をとった瞬間ゴキブリが走っていって、座ってもゴキブリがいたから、検索かけたら、どうやらこのチェーン店はあちらこちら不衛生でゴキブリが頻繁に出現すると有名だったみたいでビックリしてから行かなくなったなぁ+18
-1
-
86. 匿名 2018/08/18(土) 01:01:16
>>72
Googleマップのお店情報は消されないし真実かかれてるよ+80
-1
-
87. 匿名 2018/08/18(土) 01:02:10
雑誌に載っているお店に行ったら
シェフと店員
超無愛想で最悪だった。
メニューの説明も、聞いたらため息ついて適当な言い方で教える。
すぐにオーダー決めないとイライラが伝わる。
とりあえず、お店にいる間、
雑誌に載ってたような笑顔は一瞬たりとも見せなかった。
後から来た常連と思われるお客さんとは、ニッコニコで大声でトーク全開。
笑い声がこっちにまで聞こえてくるぐらい。
別に全ての人に笑顔で接客しろとか言わないよ。
でも最低限、気分が悪くならない程度の接客をしてほしかった。
一見さんお断りな雰囲気醸し出すなら、雑誌に載せないでほしいわ。
+209
-0
-
88. 匿名 2018/08/18(土) 01:02:44
夫と二人、蕎麦屋に入り、注文してから待つこと30分。遅いなーと思いつつ、じーっと待っていた。そこに新しい客が来店し蕎麦セット注文。すると3分も立たないうちに新しい客に私たちが注文したものと同じ蕎麦セットが運ばれた。それを見て、さすがに「なんでウチの注文したのは来ないの?」と近くにいた店主に聞いた。店主は謝ってくれたが、運び間違えたオバハンはすみませんの一言もなかった。+151
-1
-
89. 匿名 2018/08/18(土) 01:04:48
みなさんの地元のラーメン屋って、注文してから提供まで何分ぐらかかりますか?
わたしの地元はせっかちな関西だからか、どこのお店もだいたい5分以内にはくるのですが、今いる県ではどのお店も混んでなくても15分程待ちます。最近は慣れましたが、最初は遅すぎてイライラしていました。今でもガラガラなのに遅いとイライラしますがw
太い麺のお店は時間がかかるものと理解しています。+14
-6
-
90. 匿名 2018/08/18(土) 01:05:11
>>44 怒りのあまり誤字がひどいw
プラスくれた人ありがとう!
先日、飛び入りで飲み屋に入ろうとしたとき、ビルの入り口で別のお店のキャッチにつかまって、友人が一時間の飲み放題を1500円から1000円に値下げ交渉、OKしてくれたから行ってみたら、フードがべらぼうに高い&ローストビーフとかはメニューの写真と量も盛り付けも色も違う物が出てきた
追加オーダーせず、ひたすら飲んで一時間になる前に出てきた
キャッチしてるお店に名店なし、と実感
流行ってるお店は忙しいからキャッチ必要ないもんね…
+131
-1
-
91. 匿名 2018/08/18(土) 01:05:50
雑誌やオススメ20選!ってかいてあるサイト記事みた後は、一度Googleマップ見てる
大抵人柱なった人達が苦情殺到してるから
わかりやすい+59
-0
-
92. 匿名 2018/08/18(土) 01:07:03
厚化粧のラーメンや。
ラメとかラーメンに入ってそうで気持ち悪い
+15
-2
-
93. 匿名 2018/08/18(土) 01:07:34
くら寿司
海老マヨ軍艦に、エビかカニの殻のような、プラスチックのようなのが入ってて、口の中を切った。騒ぎたくないのでお店の人に静かに入ってましたよ。と伝えた。帰り際『あの破片なんだったんですか?』と聞いたら『確認していないのでわかりません』と言われ、100円返金された。
100円の店はやっぱり100円なのだと思った。+182
-3
-
94. 匿名 2018/08/18(土) 01:07:36
ある山の中の観光地で手打ち蕎麦の店に入った。
どうやら冷凍してたものを水で解凍して出してるらしく、所々凍ったまま。
手打ちにしたいほど不味かった。+101
-5
-
95. 匿名 2018/08/18(土) 01:07:53
カフェだけど夜も深夜までやってて、お酒の種類も多いし料理のメニューも充実してるから行ったら、ドリンク出てくるのに20分。一品目の料理も本当にそこから20分くらい待ってサラダ出てきた。
焼きすぎて固い焦げたお肉の串が乱雑に三本置かれたものも出てきて、友達と「ここはちょっとひどいねw」と言ってたら店員さんがきて「あとのメニューの2品は食材がないのでキャンセルしていいですか」と聞いてきた
それ言ってる最中、店内が煙モクモクで火事になるんじゃないかと思った
他のお客さんも周り見渡してみんな同じように思っていたと思う
すぐお店潰れてたよ
その店員さんは名札に店長と書いてあったけど腕も指先まで変なタトゥーだらけ、ピアスはしまくりでちょっと怖かった+83
-1
-
96. 匿名 2018/08/18(土) 01:11:05
子供のプレイエリアがあるカフェに行ったら、入る前にからすごい嫌な顔された。子供嫌いだったらそのエリア無くせばいいのに。+86
-1
-
97. 匿名 2018/08/18(土) 01:13:15
>>94
誰が上手いこと言えと笑+34
-2
-
98. 匿名 2018/08/18(土) 01:13:55
>>93
口の中きったなら訴えれる案件...+64
-4
-
99. 匿名 2018/08/18(土) 01:14:33
>>86
Googleマップにも関係者総動員で書いてる店があるんだよ。+26
-0
-
100. 匿名 2018/08/18(土) 01:16:52
>>89
関係者のレビューは大体が星5つけていて
わかりやすい書き方してるよ+21
-1
-
101. 匿名 2018/08/18(土) 01:17:53
六本木にあるイタリアンレストラン
味はまぁまぁ。店員さんがちょっと…オラオラ系の人が仕切っていて私語が酷かった。
女性店員口説いていたり、シェフにチャチャ入れたりしてるのが丸聞こえ。しまいには無表情無言でお皿取っていくわ、仲間内のお喋りに夢中で会計にもなかなか対応してくれないわでモヤモヤした。
1人が不真面目なだけでお店全体が残念に思える。+109
-2
-
102. 匿名 2018/08/18(土) 01:20:52
>>86
レアケースかもしれないけど、飲食じゃない女性専用の店をやってるんだけど男の名前で口コミ書かれたことがあります。
内容ほぼかかれていないし名前も見覚えなし。変な人もいるので全部鵜呑みは危ない+29
-4
-
103. 匿名 2018/08/18(土) 01:22:11
カフェに友達と行ったとき、ほかのお客さんはいなくて私たちが座ってる一席だけだった。
別に普通の会話を、普通のボリュームで話していて、たまに笑ったりしてたくらいなのに
店員から「すみません、もう少し静かにしていただけますか」。
…はぁ???
ギャーギャー馬鹿騒ぎしていたならまだしも、
ほかのお客もいなければ普通に会話してただけなんだけど?
昼間だよ?酒飲んで下品な会話してたわけでもないし
何がどう迷惑だったのよ
お前(店員)ために静かにしろって??ふざけんな
あれはめちゃくちゃ気分悪かったなー
+191
-24
-
104. 匿名 2018/08/18(土) 01:24:45
元チェーン飲食店の下っ端スタッフ側から内部の話すると
苦情言われる客がいて、例えば「昼食事をそちらでした後から、家族全員腹痛なり病院いったら食中毒と判断されました!」と苦情電話が入ると
店長は内部で「1組の家族がなっても営業停止ならんよ、他のものくってどうせなったんだろ、保健所行きたかったら行けばいいし、保健所も上が止めるか大丈夫」
という始末だったりするので安い店は大体がまともな対応しませんし、私含めたスタッフがおかしい!内部告発してやる!と訴えようとしたら逆に首切られました
客側が店側には言わないで弁護士や保健所等第三機関にいったほうがいいですよ
内部告発側だと証拠不十分にされて意味ないためです+54
-2
-
105. 匿名 2018/08/18(土) 01:33:14
友人が有名な寿司屋に連れてってくれたんだけど、店の主人はカウンターで常連客と談笑というか、爆笑中で常連さん以外は無視。結局、私達のお寿司が出て来たのは一時間半経ってからだった。
友人の顔を立てて大人しくしてだけど、あんまりだと思った。+169
-1
-
106. 匿名 2018/08/18(土) 01:36:16
回転寿司のガリの容器に髪の毛が入っていたので、その日は食べずに会計時に店員に伝えたら、何故かレジに持って行った。不思議に思っていたら、そのお店はレジの後ろの棚でガリを容器に移し替えていた。多分破棄せずに髪の毛だけ抜いてテーブルに戻してると思う。
移し替えてる場所にも疑問でした。
+50
-2
-
107. 匿名 2018/08/18(土) 01:38:32
>>66はただのクレーマー+6
-18
-
108. 匿名 2018/08/18(土) 01:41:11
食べログは本当にあてにならないよね
Googleレビューの方がリアル+58
-2
-
109. 匿名 2018/08/18(土) 01:43:10
>>103
私が行ったことのあるカフェにもそんな店ありました。本が数札冊置いてたんだけど、読もうとしたら「倒れやすいので。」
って言われて、気をつけてたんたけど倒してしまった。そしたらこっちを睨むように見てきた。だったらブックエンドか重たいもので押さえとけよ!
しばらくしたら閉店してたな。
ネットにも感じ悪いと口コミがあったし。
同じお店だったりして笑+101
-8
-
110. 匿名 2018/08/18(土) 01:43:38
>>106
一皿100円くらいの回転寿司はそんな物かと…+7
-9
-
111. 匿名 2018/08/18(土) 01:44:29
>>109
その本 飾りだったんでは?
+63
-4
-
112. 匿名 2018/08/18(土) 01:46:29
新宿三丁目にあるトルコ料理屋ボスボラスハサ○って所。
食べログで評価良くて期待して行ったら接客が最悪。
外国人の店長っぽい人がずっと怒鳴ってるし、だからこそタイムロスがあってお店回ってない。なので、料理でてくるのも遅い。
一番最初に出されるであろうお水は5回頼んでやっと運ばれてきた。その後も水頼んでも全然運ばれてこない。
料理が忘れられてたみたいで全然出てこなくて、料理作ってないなら会計をってお願いしたタイミングで料理を作り出す。
しかも、謝りもせずにもう作ってるからキャンセルできないと。。
そして、お店のルールで1人三千円頼まなきゃいけなかったらしく、料理かドリンクを追加しろと催促され、「メニューの一番最初読めって言ったよね!?」って外人の店長に怒られる。
メニュー表をもう一度貰ってよくよく見てみると確かに書いてあるけど、ラミネートされた紙の上に油性ペンで書かれてて、消えてるから目を凝らさなきゃ読めないレベル。
外人の店長早口で片言で何言ってるか分からなかったから、日本人の女性の店員さんに説明を求めたら外人の店長が「そこ説明したから!もういいから!」って女性が怒られてた。。
ベリーダンスのサービス提供の為のルールっぽいけど、そんなサービス要らないし。狭い店内で髪の毛振り乱して踊って料理に入ったら嫌だなと思った。
料理の味云々より、接客って大事なんだなぁと思った。+126
-2
-
113. 匿名 2018/08/18(土) 01:46:56
>>107
横ですが。
しょうがないんですよー
は対応としてよくないです。
もう少々お待ちください。
くらいはあってもよかったのかも。+51
-2
-
114. 匿名 2018/08/18(土) 01:49:43
>>111
他のお客さんも読んでので飾りではなかったです。普通の小説だったし。+13
-2
-
115. 匿名 2018/08/18(土) 01:49:56
ラーメン屋に行ったら、仕込んだチャーシューを押入れのようなスペースに保存していた。
店主が押入れを開けた時に見えたのは、メジロが入った鳥かご。しかも複数!
鳥と一緒にチャーシュー⁈
チャーシューの容器に蓋なかったんだけど…
しばらくしてその店は火事を出して閉店しました。
+97
-0
-
116. 匿名 2018/08/18(土) 01:53:30
>>109
書き忘れたけど、
お店の人、配達の人とでっかい声で喋ってたのに、他のお客さんの笑い声が少し大きかっただけで注意してました。
お前が言うな!って心の中でつっこんだ。+54
-0
-
117. 匿名 2018/08/18(土) 01:56:49
>>110
いや、駄目でしょ。
特に衛生面に関しては。
+50
-0
-
118. 匿名 2018/08/18(土) 02:06:44
後楽園駅の某ビュッフェにチョコレートファウンテンがあるのね。
フルーツにチョコレートをかけ、その場でひとくちパクリ、食べかけにまたチョコレートをかけてる客がいた。
ファウンテンて、循環式だよね。
しかも別の日にもそういう奴を見た。
お店の人、ちゃんと目を配ってくれ…きもい。
+126
-1
-
119. 匿名 2018/08/18(土) 02:19:15
ある本で、上位になっていたフランス料理店。
予約したのにカウンター席でした。他にテーブル席もあります。
メニューを見ると売り切ればかりで食べたいと思っていた料理は食べれませんでした。
料理も普通で上位になっていたのが、謎でした。
+49
-0
-
120. 匿名 2018/08/18(土) 02:21:20
>>118
串カツの二度付け禁止と一緒だよね
二度ファウンテン禁止+133
-0
-
121. 匿名 2018/08/18(土) 02:23:06
あるレストランで私が目撃したのは
フルーツクリームソーダを頼まれたウェイトレスが
上のアイスクリームを客に出すスプーンで味見してから
洗いも拭きもしないでアイスがへこんだまま出していた
アイスの味見なんていらないし汚すぎる
この話みんなに言いたいけど我慢してたらお店すぐつぶれた
+104
-1
-
122. 匿名 2018/08/18(土) 02:25:06
地元でわりと美味しいと評判の居酒屋行って、平日だったのでわりと空いていたんだけど、まだまだ閉店時間じゃないのに若い店員さん達が、ジュースじゃんけんで大盛り上がり。
せめて客がいないトコでしてほしかった。
もう、その居酒屋はないけどさ。+61
-2
-
123. 匿名 2018/08/18(土) 02:36:37
あるラーメン屋で五目ラーメン頼んだら
キャベツとか野菜が冷凍臭プンプンしてて吐きそうになった+34
-2
-
124. 匿名 2018/08/18(土) 02:39:06
某回転寿司K に行ったらシャリ何時間ほっといたの?ってくらいカピカピだった。それだけかなと思ったけど食べたのも全部がカピカピ。しかも中ドロドロ。一緒に行ってた子どもも変な味がするって言うので口から出させた。
隣のテーブルの人も同じだったらしく本社に直接苦情入れるって言ってるのが聞こえた。
もう2度と行かない。(というか気持ち悪くていけない)+52
-1
-
125. 匿名 2018/08/18(土) 02:52:23
>>110
100円寿司だからって衛生状態そんなもんって風潮どうなの?
一応、生物なわけだし。利用するのファミリー層で小さなお子さんから老人も食べる訳で食中毒になったら重篤化しやすいし。
味に関しては仕方ないと思えても衛生状態は最低限守って欲しい。
というか会社の規定を守ってたらココにあるよう事態は起こりえないとも思うんだよね。+63
-0
-
126. 匿名 2018/08/18(土) 02:57:58
人づてに美味しいと聞いていて、いつ通りかがっても満席のパスタやさん。
ある日ガラガラだったからこれはラッキー♪と入ってみたものの女性店員の態度めっちゃ悪い。
そして美味しいと噂のパスタ…すっごく不味い……
下味がついてないし回転率が悪いからか肉が酸化したような古い味。
知らぬ間に経営者変わったのかな??
あの味とキレたような接客態度で経営続けられるとは思わない。
+56
-2
-
127. 匿名 2018/08/18(土) 03:10:06
チェーンの居酒屋の昭○食○。旦那に子供預けて出掛けれる事になり、久々子供抜きで親友と羽を伸ばせる♪と楽しみで行きました。その時行った店舗の店員が最悪だった!!若いバイトの女の子。注文取るときも超仏頂面で返事もしない。メニューの確認もしないから案の定注文ミス。追加注文で呼んでもダルさMAXで来る。ビックリした(笑)親友もブチギレ。まぁまぁ!となだめてその場は落ち着いてもらった。お会計もその子が来たので最後のチャンスを与えたけどアウトでした!「あなた名前は?お金もらってる以上最低限の接客はしないと?あなたの名前覚えておいたからね(^^)」とあえて笑顔で対応した。あまりに腹立ったから本社に電話したかったけど夜で時間外。即調べて1番大きい店舗に電話。店長出してもらって、その子の名前も伝えて言いたい事全部言った。その店舗の店長に言って隠蔽されても腹立つし、ちゃんと本社に連絡しておいて下さい!次行った時しっかり店員の接客態度あらたまってるか見させてもらうから!!1人の接客態度であなたの会社の全てのイメージが悪くなりますよ!!ときつく釘を刺しておいた。何度も謝ってくれて、必ず上の者に伝えます!と言ってくれました。そこまでしないと気がすまない。何も言えなかったとか言う人いるけど信じられない。こちらはお金払って楽しい時間を過ごしに行くのに。お客さまは神様とはもちろん思ってないけどその位腹立った。ちなみにその後は利用してないから改善されたかは知らないですww店舗はまだあるけどいつ通ってもガラガラ。+25
-45
-
128. 匿名 2018/08/18(土) 03:47:09
グーグルマップの口コミ、あんまりひどい(営業妨害レベルの口コミ)は申請したら消去できるそうで消してる。飲食店や医療機関は特にやってるよ+23
-1
-
129. 匿名 2018/08/18(土) 03:54:40
ぎょうざの専門店。
たまたま出かけた帰りで8時頃(お店は深夜1時まで)に寄ったら、
その日たまたま近くでイベントがあり、早い時間から忙しかったらしく、
「今日は餃子みんな売り切れてしまって、1種類しかありません」と言われた。
メニューには10種類くらい餃子があって、餃子の店なのに、
餃子がないの?と思ったけど、バイトくんがペコペコしてて、
彼が悪い訳でもないし仕方ないので、餃子1種類とチャーハン食べて帰った。
そのうちまた行こうと思っていたら、しばらくして潰れてしまった。+8
-19
-
130. 匿名 2018/08/18(土) 04:02:19
>>34
デスノートのエルかもよ+4
-3
-
131. 匿名 2018/08/18(土) 04:38:13
まさに今日、フードコートだから仕方ないけど某有名な日本橋の天丼の店
最初の頃はまあまあ美味しかったけど今日食べたら天丼は衣が団子でシナシナでフリッター状態、ご飯も不味い
しかも店員が会計してお金触った手でそのままかぼちゃ切ってた
本店も何度か行ってるけど田舎のフードコートだからってなめてんのか?って思った
値段も日本橋と変わらないのに
狭い路地裏に長蛇の列作らせて話題造りの本店さえムカついきた
もう行かないかな
姉妹店の海鮮の店もそんな感じでイマイチだったし
店を小さくしてお客さんを並ばせて何時間も待たせるのが良い店とも思えないしね
+34
-3
-
132. 匿名 2018/08/18(土) 04:39:37
何度もリピートしてるあんかけ焼きそばの美味しいお店。ある時、味がほとんどしない時があり「⁉️」となりましたが、自分の味覚がおかしくなったのか?と店員に伝えることもできず。
テーブルの調味料足して食べたけど、それがトラウマで行けてません。
調味料足してまで全部食べた貧乏性の私…+6
-6
-
133. 匿名 2018/08/18(土) 04:46:45
>>3
大阪は??+2
-3
-
134. 匿名 2018/08/18(土) 04:54:23
>>8
えーそんなことあるんだねー+0
-2
-
135. 匿名 2018/08/18(土) 05:06:31
横浜のチーズ〇フ〇
1Fはオシャレな装いだが2Fは汚ったない居酒屋の小上がり
予約の電話の対応は良かったけど接客で付いたs藤って娘が最悪の接客
料理もまずい 冷めてる ステーキ生焼け!
レアじゃないよ、生
焼き直してもらいたくても人がいなくてなかなか席に来ない
予約が取りづらく何度も電話してやっと取れたのにガッカリ
+28
-0
-
136. 匿名 2018/08/18(土) 05:12:53
>>103
多分、うるさかったんだと思います+75
-7
-
137. 匿名 2018/08/18(土) 06:30:37
炉端焼きが売りの居酒屋にわざわざ予約して行ったら、今日は炉端焼き出来ませんって言われた。席に着く前に言ってくれたらまだしもドリンク注文した後だったからビックリした。ほとんどが炉端焼きのメニューだから小鉢程度しか頼むものないし、店員の態度悪すぎるしすぐ出た。他にお客さんいたけど皆それ受け入れたのかなww予約した意味!!ツッコミ所多すぎて逆に笑えるww+62
-0
-
138. 匿名 2018/08/18(土) 06:48:58
旅行先で行った各地に支店のあるお好み焼き屋。
お好み焼き屋なのに!店の名前にもお好み焼きの文字があるというのに夕方5時でお好み焼きの生地がないから出せないと言われた。
届く予定もないと。
その後も客は来るのに、生地がないことを説明する気配もなく、店員は淡々と単品か食べ放題かの説明だけをしていた。
お好み焼き屋にきて、焼きそばや焼きおにぎりだけ注文する客とかいるの?!
もしかして私たちは外されただけ??と悶々とした悔しい気持ちで帰りました!
Twitterとかやってりゃ拡散したのに+36
-0
-
139. 匿名 2018/08/18(土) 06:50:07
>>1
もしかして、前橋に本店があるイタリアンですか??
高崎駅の近くのガラス張りだったお店ですか?
ちなみに群馬県人です!!+9
-2
-
140. 匿名 2018/08/18(土) 06:50:58
>>137 >>138
そうそう!そう言うのは席に着く前に言ってもらわないと半ば詐欺だと思う。+42
-0
-
141. 匿名 2018/08/18(土) 07:35:17
人気のお弁当屋さん。夫婦二人だけでやってるせいか、調理してる男性が大忙し。ビニール手袋して調理しているけど、生肉をベタベタ触った後、手袋を交換したりすることなくそのままサラダ触ったりしているところをみて、注文をキャンセルしたことある。食中毒大丈夫なんだろうか?+53
-0
-
142. 匿名 2018/08/18(土) 07:40:26
>>57
これは仕方ないんじゃないの。
鉄板焼き屋でしょ?
ファミレスだってチンするだけだし、喫茶店とかも業務スーパーの冷食温めるだけだよ。まだフライパンで煽ってくれるだけましかも。+22
-2
-
143. 匿名 2018/08/18(土) 07:57:44
コーヒーが美味しくてランチも有名な地元の珈琲店。ランチで行ったんだけど、お水のグラスが汚れてた。 取り替えてもらったけど、それもまた汚れてたから、もう口つけないで置いておいた。
ランチは美味しかったんだけど、食後のコーヒーがなかなか来ない。
店員呼んでも、いま準備してるとのことで、結局食事が終わって15分くらいしてから来た。しかもちょっと冷めてる。
もう行かない。+10
-1
-
144. 匿名 2018/08/18(土) 07:59:31
大阪のサンマルクカフェ。クロワッサンとか並んでるのに店員がアルコール消毒のリキ吹をし始めた。アルコールの味がしそうだったので並んでたけどスタバに変えた+19
-1
-
145. 匿名 2018/08/18(土) 08:01:58
>>130りんごしか食べないの?+3
-0
-
146. 匿名 2018/08/18(土) 08:05:36
>>46
だるま?+0
-0
-
147. 匿名 2018/08/18(土) 08:11:14
>>72
どなたかも書かれてたけど、Googleのレビューがいいと思う!あれは店側から操作できないって聞いたよ。+4
-3
-
148. 匿名 2018/08/18(土) 08:12:35
ど田舎出身の私。
都会って美味しいものがたくさんあるイメージでした。食べログ評価もいいし、行列並んで、結構イイ値段のお金だすし、すごくワクワクして毎回行くのに、帰り道はいつも物足りない。え?あんなに行列並んだのにあの程度?こんなにお金出したのに?!って思う。
だから何回も通いたいってお店に巡り合ったことないです。
地元はそんな混まないし値段も安いのに、何回も行きたいお店がありました。
素材の味って大事だなぁ。+31
-3
-
149. 匿名 2018/08/18(土) 08:27:16
地元の有名ラーメン店、店主が本当に熱心に作ってて好きなお店なんだけど、Googleマップレビュー見たら、何人かの星1つ評価のお客に店主が反論してた。
中には「こんな店潰れろ」などと本当に悪質なものがあって、朝から仕込みして作ってる側からしたら、そんな評価されたら本当にガッカリするよね。反論して当然だと思った。+48
-1
-
150. 匿名 2018/08/18(土) 08:28:47
家族でご飯を食べに行ったときに20分ぐらい待っても全然料理がこなくて店員さんを呼んだら持ってきますと言われた。
皆定食を頼んだのにご飯だけ来たしまた店員さんにおかずがないんですけどって言ってから、おかずも来るの遅くて、何で一々言わないといけないのってイライラした。
鉄板料理は冷めてて美味しくなかったのでもう行きません。+13
-0
-
151. 匿名 2018/08/18(土) 08:36:26
大晦日に神社の前にある
カフェでドリアと
スープパスタ頼みました。
パスタはうどんのように柔らかく太い麺。
ドリアは中が凍ってました
本格的なコーヒーと料理が
ウリの地元では老舗店なのに
何これ?って驚き。
繁忙期はろくなサービス提供できないみたい。
+41
-1
-
152. 匿名 2018/08/18(土) 08:37:39
居酒屋で注文と違う料理がきた。待つのもやだし勿体ないからと思って、そのままで良いですって言ったらデザートサービスしてくれた。次はそれに髪の毛混入してた笑。+24
-0
-
153. 匿名 2018/08/18(土) 08:49:39
>>28です。
食べログは店が口コミの削除申請をしたら食べログ運営がチェックして認められた場合に消されるそうです。
なるべく暴言にならないように28に書いたものとほぼ同様の書き方しかしてなかったのですが...
店が悪評は全て申請出していれば悪い口コミは相当隠せると思います。
グーグルマップは登録している側ですが、口コミの削除依頼という欄があるので食べログと同様になっていると思うので、店によっては悪評は削除申請している可能性もあります。+31
-0
-
154. 匿名 2018/08/18(土) 08:51:47
回転寿司に行った時に皆普通に食事しているのに店内で業者がエアコンの掃除?してて食べる気失せた。。ありえない。+33
-0
-
155. 匿名 2018/08/18(土) 08:53:01
地元に出来たカフェ
通りすがりに入ってみた
入り口真ん前にカウンターがあって店主らしき男が座ってタバコ吸ってた
そいつこちらを一暼したのみで「いらっしゃい」の一言もなし
すぐバイトらしき若い女性が来て席へ案内してくれたものの店主のタバコが狭い店内に充満してて気分悪かった
そこはすぐ潰れた+34
-2
-
156. 匿名 2018/08/18(土) 08:55:21
地元でも有名な豚肉専門店でランチした。
以前しゃぶしゃぶが値段も安くとても美味しかったので期待して行ったのに、頼んだ豚カツは噛んだ瞬間「ガリッ!」と音が、、
筋でした。ご飯はおかゆ?と間違う位ベチャベチャ、部屋はあちこちに埃がたまってる、トイレ行ったら床は掃除されていないでホント、ひどかった。2度と行かない!+26
-0
-
157. 匿名 2018/08/18(土) 08:56:30
大阪で有名な某ラーメンチェーン店
野菜たっぷりラーメンの中に親指サイズのアオムシがプリップリに茹でられて入ってた。
半分以上食べてたから発狂しかけた。
店員さんにこそっと言ったら店長が新しいラーメン持って謝りに来たけど食えるか!
代金は取られなかったけどもう10年以上行ってない。もうアオムシを箸で掴んだ感覚忘れられないから一生食べられない。+29
-0
-
158. 匿名 2018/08/18(土) 09:10:35
>>3
都会の人かな
田舎に行って旬のものを地元に昔からある個人店で食べてみるといいよ
ちゃんと素材にあった調理の仕方を受け継いでる人が、地元の知識で一番美味しい旬のものを一番あった調理してくれる
チェーンとかホテルとかじゃやっぱ普通に美味しいまでしか行けない+11
-2
-
159. 匿名 2018/08/18(土) 09:20:36
舞鶴の○れ○れ市場。入り口の海鮮丼のお店。上に乗ってた刺身凍ってるし、味もまずかった。値段も高い。奥のお店はわからないけど、入り口があれじゃダメだ。観光客用にしてもナメすぎてる。+21
-0
-
160. 匿名 2018/08/18(土) 09:41:33
開店して20分後に入ったお店で注文した物が、2品売り切れと言われた。20分やで。この20分でどんな客来たんや笑+51
-0
-
161. 匿名 2018/08/18(土) 09:50:58
ここでコメントしてる人らも相当面倒な人種だね…+4
-26
-
162. 匿名 2018/08/18(土) 09:57:30
>>16
あなた店員の立場だったら苦情入れられて逆ギレするタイプね?+2
-10
-
163. 匿名 2018/08/18(土) 09:58:28
>>162
です。
アンカー
>>161
でした。
失礼!+9
-0
-
164. 匿名 2018/08/18(土) 10:39:27
料理にGが入ってたエピソードやめよ〜?
できれば他のガッカリエピソードにしてくれ。まずいとか、雰囲気悪いとか!
Gが心底無理な人もいるから、料理にってのは本当にやめてほしい。+3
-27
-
165. 匿名 2018/08/18(土) 10:49:39
地元で有名人気の焼肉屋
お肉はめっちゃ薄いし、そこも入れる?固くて食べれんだろ!って肉もお皿に盛っててガッカリ
店員の態度も悪い。
電話予約したら聞き取れなかったみたいで、
は?って言われたよ
大人気店なのに食べログは2件程度の口コミしか無くてそれも五つ星評価!
絶対身内だし、都合の悪い記事は削除しているんだろうね。。+23
-1
-
166. 匿名 2018/08/18(土) 11:11:53
鹿児島で有名な○金太ラーメン。カウンターでラーメン出されてふた口くらい食べてる時に、カウンターの目の前が洗い場だったらしくて、洗剤の泡がバチやっとドンブリに入った。食べるの無理でお金だけ払って帰った。+8
-1
-
167. 匿名 2018/08/18(土) 11:28:02
>>16名古屋じゃないですよね?
私も同じ経験あるので…+2
-0
-
168. 匿名 2018/08/18(土) 11:41:17
食べログは悪評削除しますよね。
焼き肉三人で行って二人はコース。
もう一人は単品いくつか頼みました。
・注文して30分以上経っても
単品料理が出てこない。
店員はお待ちくださいって
言うから待ってたけど…。
・コースは肉ばかり出てきて
ご飯は来ないし
高級店なのにスープは
理研の増えるワカメスープ。
・一時間経過してコースの二人が
食事終わる頃、単品はまだ調理に
取りかかってないことが判明。
・キャンセルして会計したら
調理してないメニューも計上。
こんなことを食べログに書いたら
すぐ削除されました。
店はオープン二年足らずで潰れたけど。+37
-2
-
169. 匿名 2018/08/18(土) 12:02:58
>>79
もう10年前の話の上にトピずれで恐縮だけど、同じく先斗町のお話。
レトロなカフェ(高級店ではなくまったく普通の価格のお店)で夜にお茶をしてたらいきなりネズミが店内を横切った。一瞬わーっと悲鳴があがったりしたその瞬間に着物きたオーナーらしき女性が飛び出してきて「申し訳ございません!」と謝罪(ネズミは一瞬横切ったのでその後はわからずだけど…)して店のバイトの子に「会計もろたらいけませんよ。いますぐ伝票集めて!」と全テーブルの伝票を回収させた。その後さらに各テーブルまわって謝罪してまわってた。
あまりの素早い対応にさすが京都の観光地で店はるだけのことはあるなと感心したのを今でも覚えてるほど。こういう対応されると客も理解はでるから皆苦情などはなくそれどころか「食べ物扱うかぎりはこういうことは仕方ないことやし」」っていう感じでオーナーに同情的だった。現実に私も一流ホテルでバイトしたことあるけど厨房は衛生管理してもネズミとかはでちゃうことあったし。
観光地だからとなめた商売するのか、それともだからこそ気合いれるのかでこんなに対応違うんだね。
+74
-3
-
170. 匿名 2018/08/18(土) 12:04:59
代官山にあるロコモコ出すハワイっぽいお店。お洒落蔦屋の近くにあるところ。
冷凍のハンバーグを解凍してるんだろうけど解凍しきれなかった芯が残っててマズイ。職場が近くて何度か行ったけど毎回そう。もう行ってない
+10
-0
-
171. 匿名 2018/08/18(土) 12:10:18
近所にある美味しいからあげ専門店。
お店というよりは店先であげてくれて渡してくれるテイクアウトの小さなお店。
バイトの女子らしき子の一人が三角巾つけてるのにも関わらずこだわりなのかその隙間から長い前髪というか横にながしたサイドの髪を三角巾からだしてからあげあげてる…
絶対途中で髪もさわるだろうなって思うし不潔だなあってからあげは美味しいだけにがっかりする。
なんでバイトの間ぐらいおしゃれ忘れて働けないものかなあと思う。しかも髪型気にしたいなら他の仕事すればいいのにとも思う。なぜにあえて調理するバイトを選ぶんだろ。
+42
-1
-
172. 匿名 2018/08/18(土) 12:15:12
イタリアンの店のトマトパスタ、玉ねぎが半生。シャリシャリする食感が辛かった。+6
-1
-
173. 匿名 2018/08/18(土) 12:22:02
生ハムとチーズが挟まってるパンを注文したらメロンの味がした
絶対ショーケースに入ってた生ハムメロンの生ハムを使ったんだと思う+24
-2
-
174. 匿名 2018/08/18(土) 13:02:44
飲食店じゃないけど
スーパーで惣菜パンしかも大手企業のもの
未開封だったのになぜかデカイGが入ってて
パンが少しかじられて中で元気に活きてた
店に持って行ったら自分で入れたんじゃないですか?
って言われた+27
-0
-
175. 匿名 2018/08/18(土) 13:17:24
>>21
私もワカメラーメン頼んだのにワカメ入ってなくて、後から小皿でワカメだけ目の前にトンされたことある〰(^^;+16
-0
-
176. 匿名 2018/08/18(土) 14:27:33
あんかけ風ラーメンのあんの中にウジ虫が入っていた
その事を告げたところ、「作りなおします」と言われたが
さんざんウジ虫が泳ぎまくったあんをかけられるだけなので、
お断りして退店した。
後日友達も同じ店で同じ体験をしていた事を知った。+23
-0
-
177. 匿名 2018/08/18(土) 14:38:58
桜新町の夫婦でやってたレストラン。
コバエが飛び交ってて、料理や飲み物の中に、ぽとぽと落ちる。
一匹二匹じゃなくて、数十匹。
もう食べるより、虫取りしてたイメージ。
奥さんが、「ごめんなさいね。さっき入って来ちゃって」とか言ってきたけど、どうみても、外からじゃなくて店内でわいてる。
超超超超超気持ち悪かった‼ありえない!
よく知らないけど、保健所とか指導した方がいいと思う。
+25
-0
-
178. 匿名 2018/08/18(土) 14:41:20
東京の話題になってたり行列ができる店が、地元にも全然あるレベルのクオリティだった時。+4
-3
-
179. 匿名 2018/08/18(土) 14:42:41
阿武堂のパンダ食堂のすき焼きはタバスコかけるのが正しい食べ方なのにタバスコが切れていた時。+5
-0
-
180. 匿名 2018/08/18(土) 14:50:13
名前伏せ過ぎて分からない!
食べログやGoogleナビでの評価は操作出来てアテにならないのが確定したから、せめてここでは吊るそうよ…+21
-0
-
181. 匿名 2018/08/18(土) 14:50:30
友達とよく行ってた、大阪にあるガレットのお店。夜も9時を過ぎててお客さんの数もまばらで、店員は若い男女が1人ずつ。しばらくしたら、女性の店員のほうが男性の店員に、思いっきりぶりっ子の声で「はい、バレンタインのチョコレート♥️本命だよ♥️」って言って、チョコレートを渡し出した。裏でやれ。+51
-0
-
182. 匿名 2018/08/18(土) 15:02:13
新宿バスタの中のとあるお店に友人と入り、ビフテキを頼んだ。
しばし待ち、出てきたものを見て目が点。
見た目がまず豚肉。
そして何より、かたちがまん丸。
???となり、食べてみても、一体なんの肉かわからないレベルの不思議な味。
メニューの写真と違うとかではなく、別物もいいとこ(写真は普通のビフテキ)、むしろメニューが間違ってるんでは??という。
しかもいい値段とられた。
周りに外国から来た観光客もいたし、あんなん出して金取るとか、日本恥ずかしい。+20
-0
-
183. 匿名 2018/08/18(土) 15:06:55
近所にできた個人のハンバーガー屋さん
いつも入り口の扉が開いてる
冷房してる?
てか夜だし夏だし虫がすごそう
向かいが小学校で木とか多いし
ハンバーガーに虫が挟まってそうで
行ってない
やっぱり流行ってないし
もうつぶれそう+6
-1
-
184. 匿名 2018/08/18(土) 15:09:14
>>177
私が行った店は地方の某観光地のハンバーガー屋さんだったけど、自然豊かな所だったせいか、めっっちゃデカイハエが何匹もぶんぶんぶんぶんいたよ……苦笑
周りにお店なかったし、移動するにも時間的に厳しかったからもう腹くくって仕方なくそこで食べたけど…泣
ガイドブックやテレビでも取り上げられてる店だから分かる人は分かるかも。
大自然の中だしこの辺はこんな感じなのか?と思ったけど他の店ではそんなことなかったし、あれってやっぱり店内の衛生状態の問題なのかな?
後にも先にもあんなハエだらけの店初めてだったわ…
店員も特に慌てず涼しい顔で作業してたし、ありえない!+6
-1
-
185. 匿名 2018/08/18(土) 15:09:22
飲食店行くと、店員から
「うわあ!背が高いですね!何センチあるんですか?」とよく言われるし聞かれる
私はおいしく食事をしに来たのであって、
なんでコンプレックスである見たまんまの身体的特徴を言われて指摘されたり、ましてや身体のサイズを聞かれなきゃいけないの?
そういう事を言う店はどんなに美味しくとも不快なので、二度と行かない+20
-1
-
186. 匿名 2018/08/18(土) 15:20:44
東京の某有名ホテルに泊まった時ラウンジでランチにしたんだけど、お腹が調子悪くて、フォーのセットを頼んだら40 分くらい待たされた
多分時期的にあまり頼む人は少ないメニューだったんだろうし、一番混んでる時間だったし、店も客層もすごい上品な所だったから我慢して待ったけど、地元だったら一言言いたかった
ホテルや旅行自体はとても良かったから尚更残念だった+10
-0
-
187. 匿名 2018/08/18(土) 15:36:09
夏休みに金沢に行ったとき、高級そうで口コミもいい焼肉やさんに行った。値段も高いけど旅行だしいいかと特選ロースとか高めのものも頼んでみた。肉もまずいし、オーダー間違いや、他のテープルの伝票混ざってたりひどかった。地元の焼肉屋の方が値段安くていいお肉なので後悔。観光地だからですかね。+11
-0
-
188. 匿名 2018/08/18(土) 15:44:02
以前から気になってたちょっと高めの焼き肉店に行ったら塩タンは凍ってカールしてるし、カルビ、ロースはゴム肉だった。帰り際に座敷を見たらGが闊歩してた。+9
-0
-
189. 匿名 2018/08/18(土) 16:00:25
手羽先で有名な名古屋発祥のチェーン。
店員は外人ばかりで話が通じないし、味も落ちた気がする。コース料理は原価何十円?て感じのものばかりで、2度と行きたくない。
好きで通っていただけに残念。+8
-0
-
190. 匿名 2018/08/18(土) 16:16:19
お寿司がメインの小料理屋さんで、外から帰って来た飼い猫が、普通にお座敷に上がったり、お店の人がなぜたりしてた。
猫2匹飼ってるけど、信じられない。
すぐ帰って来た。+13
-1
-
191. 匿名 2018/08/18(土) 16:42:19
東京の某人気フレンチ。ランチ7000円コースのフォアグラを液体窒素で粉状したもの。美味しいかった。
でも…+11
-4
-
192. 匿名 2018/08/18(土) 16:49:04
もう数年前の話だけど、福島県の片田舎にある地元では美味しいと評判のラーメン店に入った時の事
田んぼの中の一軒家みたいな立地条件だったんだけど、結構並んでやっと席に着いた時、壁の張り紙が目に留まった。
「当店はこの様な環境にあるお店ですので、料理の中に”おともだち”が入る場合があります。ご了承下さい」
との事。
ふ〜ん…おともだちってなにかなぁ?と思っていたんだけど、ラーメンが運ばれてその謎が解けた…。
ラーメンの中に小さいコバエみたいな虫(雲花?)がどんどん飛び込み、スープの熱で溺死するのである!
おともだちだか何だか知らないけど、いくらなんでもこんなもの了承出来るわけないわ!
お金だけ払って退店しました。
その数年後にその店の前を通ると、当然のごとく潰れてました。+11
-0
-
193. 匿名 2018/08/18(土) 17:01:13
押しも押されぬ都内の人気フレンチ。鳩のあたまがついたままのお肉は、フレンチだからねと、自分にいいきかせてたべました。左に写ってるのは、心臓。動物を飼ってる身には何気こたえました。始めに聞かれた苦手な食材に入ってなかったのでね。まぁ、確認しなかった、こちらの落ち度だろうし。恐るべし本格フレンチ。姿形残ってなければどうにかいけるかもだけど。もう、無理だわ。+7
-5
-
194. 匿名 2018/08/18(土) 17:12:15
東京都下のおじさんひとりでやってるイタリアン、スペイン料理の店。だいたいが冷凍もの。画像は、4000円?のキャビアの冷製パスタ。味はご想像にお任せ!+10
-2
-
195. 匿名 2018/08/18(土) 17:15:33
横浜に行った時とある高級焼肉屋へ家族で行ったら男性定員が、春から入社したばかりとか北海道から来たんですとか不慣れなことを連発するから温かい目で見ていたら他のお客さんの悪口言ったりまだ帰らないのかチラチラ見に来たり落ち着いて食事ができなかった!しまいには今日も残業で帰り遅くなるーとか聞こえるように。
あゆとかゆずとか鼠先輩とか有名人も来る焼肉屋だから行ってみたかったのにさ、あの30代小太りの前歯ない男性定員腹立つ。+9
-1
-
196. 匿名 2018/08/18(土) 17:16:58
新宿の人気和食屋さん。カウンターを予約したのに、テーブル席に。カウンターで予約できたんですけど。と、言ったら、きいてません!(えっ?誰に?)と、女将にいわれた。+8
-0
-
197. 匿名 2018/08/18(土) 17:25:03
>>193
ごめんなさい。脳みそでした+8
-0
-
198. 匿名 2018/08/18(土) 17:40:43
京都嵐山の定食屋
ついていた小鉢のおかずが腐ってたから店員呼んで言ってもそんなはずないの一点張り
じゃちょっと食べてみて下さいよっていうと
お代は結構ですからと半ギレ
保健所に通報すれば良かった
京都あまり良いイメージない+12
-0
-
199. 匿名 2018/08/18(土) 17:42:54
知りあいとちょっとした話があって、サイ○リヤ入ったらサラダの中になんと生きたクモが入ってて、うごめいてた。
ビックリして交換してもらったけど、特に謝罪もなしで、ぜってーこの店信用ならねーって思った。+10
-0
-
200. 匿名 2018/08/18(土) 18:03:09
>>197
鳩のお頭付き…って鯛じゃないんだからw
いやいや、脳みそなんて普通出ないし、苦手なもので言いませんよね~( ;∀;)
絶対食べれない…
何ていうお店ですか?
今度お祝いで都内のフレンチをと考えていたところなので、
お差し支えなければ店名をお願いしたいです<(_ _)>+10
-0
-
201. 匿名 2018/08/18(土) 18:08:06
新宿バスタのお店、私も行ったとこだと思います。
あれ完全に成型肉(食用接着剤でクズ肉を寄せ集めたもの)ですよね。
しかもまん丸って、少しは普通の肉じゃないの隠せよっていう…+6
-0
-
202. 匿名 2018/08/18(土) 18:11:58
三重県にある結婚式場内のケーキバイキング
開始5分で並んでるケーキが無くなり、補充は5回ほど一皿ずつだけ。補充の度に10人程しか取れない
2時間制だったけど後半は式場の宣伝が始まり、ケーキはずっと空のまま、空腹で帰った
高いお金払って詐欺する様な式場で誰が結婚式挙げようと思うよ、馬鹿じゃないの
食べログに書いたけど、あれレビューを沢山投稿した人じゃないと掲載されない仕組みらしく載らなかった
参加者みんな空っぽのテーブルを写真撮りまくってたけど載ってないから消されてるのかも+8
-2
-
203. 匿名 2018/08/18(土) 18:36:28
上野の某お好み焼き屋
お好み焼きの中に髪の毛。。
最後に店員には言ったが
ちらっと厨房見たらロン毛振り乱しながらの
鉄板さばき、、、入るわ!!+6
-0
-
204. 匿名 2018/08/18(土) 18:57:31
聞いた話だけど、常連でよく行ってたお店で、請求額が高いなと思ったので店員に伝票見せてと言ったら、伝票はありません!って言われたらしく、ふざけるなと怒ってきっちり確認させたら多く請求されてたらしい。
指摘をしたら「東京からこられた人はそんなことで怒らない」と言ってきたらしい。堂々とボッタクリ認めるってw
後日お酒のボトルを自宅に送ってきたってさ。
ありえない。
さすが殿様商売の街。+8
-0
-
205. 匿名 2018/08/18(土) 19:09:48
大阪の鶴橋にある、カナリヤっていうパフェが有名なお店。注文したのと違うものが来たから、「これ注文したものと違うんですけど」って伝えたら、「注文したものとほとんど違わないから、それ食べといて!」って、作り直してくれるどころか謝罪もなかった。「そっち(間違えて持って来たほう)のほうが30円高いけど差額は要らないし、別にいいでしょ!」とも言ってたけど、そういう問題じゃねーだろ!その当時まだ学生だったから、ナメられたんだろうね。それから2度と行ってない。+24
-0
-
206. 匿名 2018/08/18(土) 19:19:58
某とんかつチェーン店。
テイクアウトで注文し、待ってた。
待てども待てども呼ばれない。
でも、忙しいそうにしてるし注文受けた店員さんと何度も目が合うし、混んでるからかな…?と、思い一時間経つ頃。
さすがに、聞いてみたら
「注文が通ってなかった」
……私、お金払いましたよ?え?そんな事ある??
店員さん半笑いで態度も良くないし、お金返して貰って帰った。
本社に苦情メールしたけど、何も返事なし。
会社自体がダメなんだろうなーと思い、もう行ってない。
+26
-1
-
207. 匿名 2018/08/18(土) 19:27:45
注文が通ってなかった事は何度か経験したけど、そこまで腹立てることじゃないと思う。
ただ、お店側の対応によってはイライラすることもあるけど。+2
-15
-
208. 匿名 2018/08/18(土) 19:31:12
人それぞれですからね!!
私だったら一時間も待たされて、半笑いならイライラします!!
+26
-1
-
209. 匿名 2018/08/18(土) 19:57:30
某チェーン店の居酒屋。安い店なんで別に多くは望んでないんだけど、店員の数に対してお客の数が明らかにキャパオーバーしてて、最初の飲み物も10分くらい出てこず、基本ずっと待ち、注文したものは味付けがめちゃくちゃですごく薄いか塩っ辛いかどっちか、揚げ物は放置されて冷めた食感…と散々だったので早々に切り上げた
入店した時点で内情わかってたら別の店に行ってたし、不愉快だったけど、元接客業の身としてはこんなシフトで働いてる店員さんに同情してしまった+10
-0
-
210. 匿名 2018/08/18(土) 20:17:45
結婚記念日に行ったおしゃれ風の肉の専門店。
車だったからお酒頼まなかったのと地味な見た目だったからなのか接客が嫌だった。
限定のステーキ食べてたらあとでソースだけ持ってきて「あれっ?味おかしくないっスか?これかけるんスよ。かけなくていいスか?」って半笑い。
忘れてたのかわざとなのか、その後も食べてる途中にやたら突っかかってきた。+21
-0
-
211. 匿名 2018/08/18(土) 20:27:15
近所の居酒屋の店員が慣れてないのかポンコツで、全テーブルのオーダーが混ざってぐちゃぐちゃ。
頼んだものは別のとこに行ってるし、頼んでないものが頼んだことに。
「頼んでないです」が何度も続いたあと、ハンディ?を見せられて「見てください、このメニューとこのメニューややこしくて押し間違えるんですよ〜」ってへらへらされて、はあ。ってなった。+18
-0
-
212. 匿名 2018/08/18(土) 20:37:48
>>78
その上野のお店、もしかしてミー○ビアですか?+0
-0
-
213. 匿名 2018/08/18(土) 20:41:19
>>9
ゴーリキが鼻に付くからって食べ物を排泄物に例えないでよ
品がないにもほどがある+2
-3
-
214. 匿名 2018/08/18(土) 21:11:06
池袋のラーメン屋さんで、カウンター席に通されつけ麺を注文。
厨房の奥で、新人さん?が失敗した麺をこんなの客に出せねぇだろと叱りつける店員。
新人さん?がじゃあこれどうしたらいいですか?と聞いたら叱りつけていた店員が、しょうがない今日はそれ出しちまえよとまさかの暴言。
それが私の目の前に運ばれてきました。
ふざけんなよ。。+32
-0
-
215. 匿名 2018/08/18(土) 21:15:31
海の側の取れたて!海鮮丼のお店って書かれた看板のお店に入ったのに、出てきたのは解凍されたばかりなのかちょっとしゃりしゃりいってるお刺身がいっぱい出てきて、値段も良いお値段で幻滅した。+13
-0
-
216. 名無しの権兵衛 2018/08/18(土) 21:29:33
>>205 カナリヤは大きなパフェが売りのお店ですが、アイスクリームがなんか、空気を大量に含ませたような?(昔売っていた子供向けの30円アイスみたいな?)スカスカの食感だったのを覚えています。
あれなら、私はちゃんとしたアイスクリームを使った、普通サイズのパフェの方がいいです。+16
-0
-
217. 匿名 2018/08/18(土) 22:07:23
カルボナーラが粉っぽい味
+0
-0
-
218. 匿名 2018/08/18(土) 22:11:20
ネパール旅行が趣味で、目的は食事の美味しさなのですが
日本にはネパール料理屋をうたった店が多いのに、そのどれも似ても似つかぬもので…
例えばアメリカで寿司店に入ったら「どこが?なにをどうやったらこれを寿司と呼べるの?」と思うものが多いのと同じです
全く別物です
強いて言えば新大久保に2店舗だけ「あーコレよコレ!」と思えたお店がありますが、
それ意外は本当に「これをネパール料理の味と思って欲しくない」ばっかりです
まず、ナンなんてネパールでは食べないもの、
そしてルーカレーなんて出ないもの!+5
-1
-
219. 匿名 2018/08/18(土) 22:14:32
>>216
その食感は、ソフっていう市販のアイスもそうだよね
ソフトクリームの上部分だけを売ってるやつ
膨張剤の食感で嫌い
一口入れたら、口の中に変な気体が広がって鼻からその気体を出さないと飲み込むに飲み込めない+12
-1
-
220. 匿名 2018/08/18(土) 22:46:29
家から近い回る回転寿司に行った時の事。
お冷を取りに行ってる隙に、お味噌汁の茶碗に落ちたご飯を店員に入れられていた。
いくら食べ終わった物とはいえ、食中毒などの衛生面の事を徹底して欲しかった。+5
-2
-
221. 匿名 2018/08/18(土) 22:57:09
地元で安くていいお肉を使っている焼肉屋さんのランチ。
毎日曜日しかやっていないのでいつも行列。
その日は一人で30分程並んでやっと順番が来たと思ったら、
空いた席が広いテーブルだから私の後ろの団体をそこに先に入れたいと言われ、
狭い席ももうすぐ空く算段があっての発言と思い、快く譲ったが
それから全く空く気配はなく結局更に30分程待たされた。
期待していた訳ではありませんが何のサービスもなし。
逆の状況で団体で並んでいて狭い席が空いたから後ろのおひとり様を先にならば
納得ですが、これは無いよね~と思いました。
今後はもう譲るの辞めます。+12
-0
-
222. 匿名 2018/08/18(土) 23:00:56
テレビにも取り上げられた有名なラーメン屋さん。
行列に並びようやく席に案内されやっと食べれる(^^)と喜びも束の間、店のおばさんがでっかいため息つきながら「まだこんなに客並んでんのー?もういい加減勘弁してよ」と言いながら水をタンッと置いてエッ?となった。
客の前で悪態つくなんて信じられない!店内の雰囲気最悪でした。
その店長年続くお店だったのに、数ヶ月後閉店してた。+21
-0
-
223. 匿名 2018/08/18(土) 23:22:02
近所に、鰻屋さんが二つ。
片方は家族でやってる店。
客が帰るのに、ありがとうございましたも無し。
バイトの高校生が辛うじてボソっと言うだけ。
とにかく無愛想な家族で有名。
もう片方は、同じ家族経営だけど終始接客は気持ちが良い。
法事で今度使わせて貰おうと思うけど、後者にしようと勿論思っています。+17
-0
-
224. 匿名 2018/08/18(土) 23:43:00
鳥料理を推しているお店。
メニュー写真に載っていた鶏ももの唐揚げが美味しそうだったので注文したら、写真とは似ても似つかない、軟骨の唐揚げかと思うほど小さくてコロンとした唐揚げが5つお皿に乗っている、いや、転がっていた。
こんなに小さな唐揚げは見たことないくらい小さ買ったんです…
その後、炭火焼き鳥は目を離した隙に、端っこが焦げたようで、焦げた部分をハサミでチョキチョキ切っていた…
もう行きません…+11
-0
-
225. 匿名 2018/08/19(日) 00:01:29
都内某寺の近くのサイフォンコーヒーカフェ
店員が横柄で最低最悪
一見の観光客ばかりだから潰れないのがムカつく+8
-0
-
226. 匿名 2018/08/19(日) 00:06:29
つい最近のことだけど(笑)
8人くらいで飲みに行って、飲み放題付きのコース頼んで、グラス交換制だったんだけど、頼んでもなかなかこないし、来たかと思えば絶対1人分忘れられてる。グラス足りないのか、来た飲み物のグラスがあったかくて折角のお酒が…って感じだった。
コースも、パスタとピザが両方同じ味(好み分かれるジュノベーゼ)
来る順番も、パスタ→ピザ→サラダ(この時点でみんな ん?ってなってた)でそっからまぁ時間あいて、お酒もあったからお腹膨れてきたなーって時にメインであろう肉がどーん!ってきてみんな一瞬時が止まった(笑)
で、その後即デザートがきて笑うしかなかった。
飲み放題のはずが全然飲めなかったし、残念だったなぁ。。+6
-0
-
227. 匿名 2018/08/19(日) 04:34:58
大阪梅田にあるのわりと有名なお好み焼き
上に四角いチーズが乗ってるのを注文して焼いて持ってきたチーズの端に髪の毛がついていたから
店員に言うとすいませんとお好み焼きを持って厨房へすぐに持って来たのは明らかにその部分だけちぎられたもの
イヤイヤ(笑)なめとんか+7
-0
-
228. 匿名 2018/08/19(日) 06:49:22
清澄白河にある某2号店カフェ。コーヒーは確かに美味しかったけど、接客が最悪!!
常連とずっとしゃべってて、新規の客はかなり居心地悪い。それなら一見さんお断りって書いとけ!!+6
-0
-
229. 匿名 2018/08/19(日) 11:17:04
>>228
すごく分かる
私は過去に大ファンだったバンドマンが飲食店開いてるのを知って、好きすぎて行くまでに1年も躊躇したんだけど意を決して行った時ひどい対応されて、それ以来一度もCD聞く気にも必死で集めたたくさんのグッズも見るのも悲しい気持ちが蘇ってしまう
ミーハーが簡単に来れないようにどこにも宣伝出してないし、店への入り方もすごく複雑で、難関を突破できたファンだけが入れるようにしてあるんだけど、
そこまでしてやって来たなら少しは温かく迎え入れたり、居心地良く居られるようにするのが人としての情だと思う
なのに、しばらく奥から様子を伺ってたり、常連とヒソヒソ「どこでこの店を知ったんだろうね?」とニヤニヤしてたり、
こっちが頑張って震えながら注文しても「もっと俺のファンなら面白い注文のしかたしてよ~」「普通に注文されても出してあげたくないな~」だってさ
もう料理はいいから帰ろうかなと泣きそうになってると厨房で彼女と思われるスタッフに「いじめるなよ!このひねくれ者!」と一喝されてる声が聞こえ、それでもこちらに謝ってくる様子は無い
味も分からない緊張と悲しみの中やっと食べ終えて出ようとしたら「修行が足りないわ~、次は俺を楽しませてくれないとダメだよ~」だと
名前と店名出してやりたい位だ
こんなやつにライブだCDだグッズだと大金つぎ込んでしまった……+13
-0
-
230. 匿名 2018/08/19(日) 15:03:06
>>229
ひどいね
名前出しても良いんじゃない?伏字ありで+12
-0
-
231. 匿名 2018/08/20(月) 18:03:14
>>229
最悪すぎて腹が立ってきた。+4
-0
-
232. 名無しの権兵衛 2018/08/25(土) 03:46:10
>>219 >>216ですが、ソフという商品を知らなかったので、食べてみました。
正直こちらの方がかなりマシですね、ソフはフワッとしていますが、カナリヤのアイスはフワフワを通り越してスッカスカな食感でしたよ。
私が食べたのはずいぶん前の話なので、今はどうなっているのかわかりませんが。+3
-0
-
233. 匿名 2018/08/25(土) 17:53:13
き○屋。昼時に空いていたから友達と二人で入ったんだけど
厨房の方で黒いものがうごめいてるのを二人で見てしまった。
はっきりとは見えなかったけど、ゴキブリだと思う。
二人でそこから箸がすすまなくなって残したし、ガッカリ。
店員は特に何も対応してないし、居てあたり前なのかな。+1
-0
-
234. 匿名 2018/09/07(金) 08:06:40
秋田市川反通りの遼寧餃子酒家。
店員の態度(客を監視し、いちいち難癖をつける)も、このうえないぼったくり価格も有り得ないです。本当に、何がしたいのでしょうか。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する