ガールズちゃんねる

飲食店での汗拭きシート使用ってどうなの?「ご飯の前で香りものはやめてほしい」「ハンカチで拭くのと変わらない」

125コメント2018/08/25(土) 08:56

  • 1. 匿名 2018/08/24(金) 12:43:40 

    飲食店での汗拭きシート使用ってどうなの?「ご飯の前で香りものはやめてほしい」「ハンカチで拭くのと変わらない」 | キャリコネニュース
    飲食店での汗拭きシート使用ってどうなの?「ご飯の前で香りものはやめてほしい」「ハンカチで拭くのと変わらない」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    夏の便利なアイテム、使い捨ての汗拭きシート。人前で使うのはよくあることとしても、食事の席でとなるとどうなのだろうか。8月17日の「スッキリ」(日本テレビ系)では、飲食店に行った時、人前で汗ふきシートを使うのはアリかナシか、を取り上げた。


    視聴者のジャッジではアリ派20487、ナシ派34858という結果に。アリ派はツイッターで、「別に気にしない」「汗だくの人がいるよりいい」「ハンカチで拭くのと変わらないと思うからアリ」「汗のにおいよりかは香りの方がマシ」と呟いていたが、ナシ派は

    「アルコールの匂いが苦手なので席ではやめてほしい」
    「品がないというかご飯の前で香りものやめてほしいって。平気な人は倫理観疑います」

    などの不満が上がっていた。

    +95

    -4

  • 2. 匿名 2018/08/24(金) 12:44:28 

    まわりには配慮しろ
    それだけだ

    +335

    -5

  • 3. 匿名 2018/08/24(金) 12:44:41 

    化粧室で使えばいいのに。
    臭いから私的にはNG

    +585

    -10

  • 4. 匿名 2018/08/24(金) 12:44:56 

    ウェットシーツなら気にならない。香水の方が嫌

    +25

    -20

  • 5. 匿名 2018/08/24(金) 12:45:25 

    電車でやってるおっさんいる
    クセー

    +15

    -19

  • 6. 匿名 2018/08/24(金) 12:45:27 

    トイレですればいいのに
    食事をする場所でバタバタ他のことしないでほしい

    +406

    -10

  • 7. 匿名 2018/08/24(金) 12:45:36 

    人前で使う?
    それは無理だわー。
    会社でも、更衣室で使うよ。
    脇の下とか、お腹とかも拭きたいし。

    +369

    -3

  • 8. 匿名 2018/08/24(金) 12:45:41 

    ゴシゴシ拭きたいからトイレでやる

    +218

    -1

  • 9. 匿名 2018/08/24(金) 12:45:43 

    高級レストランにはそんなやついないわよ
    やっすいファミレスならたくさんいるだろーけど

    +167

    -14

  • 10. 匿名 2018/08/24(金) 12:46:36 

    汗ふきシートも香水も嫌だけど何より煙草がきつい。
    分煙してても臭ってくるから…

    +12

    -33

  • 11. 匿名 2018/08/24(金) 12:46:39 

    首もとや
    腕くらいなら別に
    気にならない。
    オッサンがおしぼりで顔
    拭くより全然いい。

    +40

    -31

  • 12. 匿名 2018/08/24(金) 12:46:53 

    汗ふきシートって化粧室でしか使ったことないわ

    +215

    -5

  • 13. 匿名 2018/08/24(金) 12:46:55 

    言うほど人の汗拭きシートの匂いなんかするか?
    見てて不快だな程度じゃない?

    +72

    -47

  • 14. 匿名 2018/08/24(金) 12:47:01 

    無香料とかアロマとか優しい香りのがほしい

    +11

    -14

  • 15. 匿名 2018/08/24(金) 12:47:21 

    男性用のサッパリするやつ?
    ウチは夫が愛用してるけど、リビングでは使用禁止だよ!めっちゃ臭いもん。
    食事中なんか絶対ありえない。
    ましてや外でなんか使う人いるの?

    +71

    -21

  • 16. 匿名 2018/08/24(金) 12:47:22 

    汗ふきシートはお化粧室で使うのが常識だと思う。
    なので電車などでもなし!

    +177

    -8

  • 17. 匿名 2018/08/24(金) 12:47:28 

    飲食店じゃないけど、職場の休憩室でご飯食べてる時に着替えるの辞めて欲しい。ホコリが凄い。

    +7

    -6

  • 18. 匿名 2018/08/24(金) 12:47:28 

    トイレや更衣室で使うものだと思ってた。

    +160

    -1

  • 19. 匿名 2018/08/24(金) 12:47:33 

    匂いの強いものは食事の席では控えてほしいなあ
    それが汗拭きシートでも香水でも煙草でも

    +24

    -1

  • 20. 匿名 2018/08/24(金) 12:47:47 

    食事するところで汗をふくなんて下品極まりない
    化粧室でやって

    +108

    -7

  • 21. 匿名 2018/08/24(金) 12:47:57 

    他の人が食事中ならやめてほしい。
    香料きついから迷惑。
    やるならトイレ一択。
    男性ターゲットの汗拭きシートは臭すぎる。
    飲食店での汗拭きシート使用ってどうなの?「ご飯の前で香りものはやめてほしい」「ハンカチで拭くのと変わらない」

    +37

    -2

  • 22. 匿名 2018/08/24(金) 12:48:13 

    トイレで拭けばいいじゃん
    気を使えない上想像力がなさ過ぎ

    +81

    -3

  • 23. 匿名 2018/08/24(金) 12:48:25 

    席と席の距離が近い店ではやめてほしい。外で拭いてくるかトイレで拭けばいいだけのことだし。

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2018/08/24(金) 12:48:56 

    トイレで服をたくし上げて上半身しっかり拭きたい
    服の上からでも人前で脇に手つっこんでフキフキするひといるの?笑

    +63

    -1

  • 25. 匿名 2018/08/24(金) 12:49:06 

    >>17
    更衣室があるのに休憩室で着替えてるの?
    更衣室がないなら休憩室使うしかなくない?

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2018/08/24(金) 12:49:16 

    え?皆そんなに匂いに敏感なの?カウンター席の話?普通のテーブル席で匂うならすごい敏感だと思う。

    +5

    -28

  • 27. 匿名 2018/08/24(金) 12:49:38 

    ていうか、汗ふきシートを化粧室以外で使うの?
    テーブルに座った状態で使うの??
    私の中にその選択肢がなかったから、前提時点で思考回路停止した。

    +61

    -0

  • 28. 匿名 2018/08/24(金) 12:50:15 

    ファストフード店で、スプレー使った隣りの女子高生に注意したことある。
    シートでも、いっそ屋外とか、室内ならトイレとか、気づかいは必要だよね。

    +59

    -4

  • 29. 匿名 2018/08/24(金) 12:50:15 

    臭いだけじゃなく、自分が食べてる近くで体拭かれてたら嫌だよ。

    +40

    -0

  • 30. 匿名 2018/08/24(金) 12:50:25 

    自分が拭きたいならトイレいってやる。

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2018/08/24(金) 12:50:29 

    その汗拭いたやつは持ち帰るの?まさかテーブルに置きっぱなしとか?片付ける店員さんのこと考えようよ…まぁ人前で汗ふくやつなんてそこまで考える頭ないだろうけど

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2018/08/24(金) 12:50:35 

    化粧室でやればいいのに。みっともない。

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2018/08/24(金) 12:50:53 

    人前でやったら値打ち無いわ。トイレでやらないと・・・

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2018/08/24(金) 12:51:04 

    匂いが結構強いよね
    自分でも拭いた後しばらく鼻につく時ある

    +16

    -2

  • 35. 匿名 2018/08/24(金) 12:51:30 

    >>26
    最近はなんでも噛みつきゃ良いって思ってる輩多いから。
    まぁでも身だしなみはお手洗いでするよね。

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2018/08/24(金) 12:51:38 

    >>13
    いや、結構するよ!
    普段使わない人からすれば匂う。
    流石に食べ物食べるところではすべきではないと思う。

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2018/08/24(金) 12:51:53 

    逆にさ、人前で拭ける場所だけふいて満足なのかな?
    トイレの個室でおもいっきり股間とか脇とか拭きたいでしょ?

    +3

    -15

  • 38. 匿名 2018/08/24(金) 12:51:55 

    こないだ電車で隣の人が使ってたけど、シート単体ならいい香りでも、汗とか空間の匂いとか色々まざると途端に気持ち悪くなる。

    +11

    -2

  • 39. 匿名 2018/08/24(金) 12:52:10 

    昔の友人、おしぼりで脇の汗拭いてました

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2018/08/24(金) 12:52:12 

    汗臭いよりは・・とは思うけど
    トイレでしてもらいたい

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2018/08/24(金) 12:52:44 

    ハンカチつかうのと同等だと思う人がいるの?

    私の感覚では脇に8×4をシューしたり
    ロールオンをぬりぬりするのと同じだと思うから
    人前ましてや食事中はまずいと思うわ。

    +59

    -1

  • 42. 匿名 2018/08/24(金) 12:52:46 

    タイ料理屋さんで
    なんかすごいにおいがする、と思ったら、2つ隣のテーブルの女性が
    男性用の汗拭きシートで腕とか拭いてました。

    結構におうと思います。

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2018/08/24(金) 12:53:05 

    >>10

    トピずれ。他所でやれや。

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2018/08/24(金) 12:53:08 

    匂い付きとか無香料とかそういう問題じゃないと思うんだけど
    食事をするところで汗を拭き取ること自体気持ち悪い

    +30

    -1

  • 45. 匿名 2018/08/24(金) 12:53:18 


    おしぼりでおっさんが顔拭くよね!?
    気持ち悪い

    +6

    -4

  • 46. 匿名 2018/08/24(金) 12:53:35 

    あ、そのアンケート家族がやってて、間違って青押しちゃったって言ってた(笑)

    +0

    -2

  • 47. 匿名 2018/08/24(金) 12:53:59 

    香り付きって汗拭きに限らず、毎日使ってる人は麻痺して無臭に思えてくるよね。
    外で使うなら気をつけないと。

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2018/08/24(金) 12:54:16 

    どうもこうもない。
    トイレでやれ。

    自由や権利を履き違えるな。

    +13

    -5

  • 49. 匿名 2018/08/24(金) 12:54:40 

    席で使う人がいる事自体に驚く

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2018/08/24(金) 12:56:35 

    そりゃトイレでやればいいと思うけど
    ここぞとばかりに言うがるちゃん民は意地悪だな
    つまり人が目の前で何かするだけでキイキイして気に入らないんでしょ?めんどくさい連中だな

    +8

    -23

  • 51. 匿名 2018/08/24(金) 12:57:33 

    トイレでふけや

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2018/08/24(金) 12:58:08 

    さっぱりしてからご飯食べたい気持ちはすごくわかる。
    でもトイレで拭けそうないならあきらめるわ。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/24(金) 12:59:12 

    カフェで男の人が使ってたりするけど、あの強烈なレモンとかクール系が最悪

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/24(金) 12:59:18 

    あんまり気にした事はなかったけど、確かに食事中に汗拭きシートの匂いがしてきたら嫌だな。
    匂いがしないなら、まぁいいや。

    でも男性は顔拭きシートがあるからともかく、女性はボディー用シートだから人前では拭かないよね。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/24(金) 12:59:54 

    やるならトイレで
    人前ははしたないと思う

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/24(金) 13:00:06 

    >>9
    普段、ファミレスしか行かない層も高級レストラン行ったらやらないからね。
    というか、そういう層は高級レストラン行ったら思いっきり高級感楽しみたいから絶対にやらない。
    生き慣れてる金持ちの方が粗相しがち。

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2018/08/24(金) 13:00:08 

    あんなCMだからマネするでしょ
    (化粧室など他の人に迷惑の掛からない所でご使用下さい)とか
    テロップが無いと迷惑行為してる事が解らないんじゃない

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2018/08/24(金) 13:00:27 

    でもさ、これをトイレでやってると、早く出ろ、トイレで他のことするなって言われるんだよね、

    +14

    -9

  • 59. 匿名 2018/08/24(金) 13:03:09 

    汗拭きシートって結構匂いするの多いね。
    無香のシートで首筋に当てる感じでさりげなく押さえる程度なら何にも気にならない。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2018/08/24(金) 13:05:24 

    おっさんがおしぼりでゴシゴシするのと何が違うんだ?汚ならしいよ

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2018/08/24(金) 13:05:53 

    人前ではハンカチ使えばいいじゃない。
    人前では拭けない脇とかに使うものだと思ってたわ、汗拭きシート。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2018/08/24(金) 13:07:58 

    そういう作業を人に見せず、ほんのりいい香りをさせるためのもんじゃないの?
    舞台裏披露してどうする。

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2018/08/24(金) 13:09:15 

    仕事帰りとかで飲みに行ったときは汗だっくだくなので、無香料のウエットシートでササッと首や腕を拭いちゃってたわ
    確かにはた目は不快ですね、着席前に化粧室に行くなどして気を付けます

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/24(金) 13:10:46 

    そもそも人前でガシガシ拭くのって恥ずかしくない?
    私ならトイレで拭きまくりたい

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2018/08/24(金) 13:14:27 

    トイレで拭くとしても香りは控えめがいいと思うけど香水と比べたら強くないから個人的には気にしなくてもいいと思う。

    でも男性って香り苦手な人多いと思う。
    学生の頃ラズベリーの香りのリップクリーム使ってて女の子はいい香りだねって言ってくれたけど
    男子は匂い強いよなと陰で言ってたのでやめたことがある。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2018/08/24(金) 13:15:24 

    ハンカチで拭くなら気にならない。
    でも最近の汗拭きシートは香りがきついよね。
    制汗スプレーくらいの香りするよ。
    それを食事の席で使うなんて、マナー違反だと思います。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2018/08/24(金) 13:15:24 

    これならまだましかな…
    飲食店で香水くさい人ほんとやめてほしいわ
    なに食べてるかわからんくなる
    シートはそこまで匂いも続かないし不快なものも少ない
    トイレでしてくれた方がいいけど

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2018/08/24(金) 13:16:00 

    普通、トイレとか化粧室でやるよね?
    ましてやご飯食べる場所であんまり化粧品類の匂い嗅ぎたくないよ。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2018/08/24(金) 13:17:21 

    >>57
    汗拭きシートは指原のがあるけどあれは更衣室。

    川栄のはメイクの上からやる顔用のやつだからちょっと違うけどやっちゃう人はいるかもしれないね。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2018/08/24(金) 13:17:29 

    分かりますー!この夏。何度もその場面、そのにおいに遭遇しました。飲食店ではやめてー!

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2018/08/24(金) 13:18:41 

    無香料どうこうの問題じゃない
    公共の場ですることではないよ
    マナーが悪いしみっともない
    使うならトイレで使ってくれ
    育ちがバレるよ

    +1

    -5

  • 72. 匿名 2018/08/24(金) 13:20:59 

    人前でもアリなのはスポーツ後の着替えの時くらいかな。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2018/08/24(金) 13:21:14 

    汗拭きシートって香り付きだよね?弟が使ってるけど匂いが凄いするよ。めっちゃ臭いの

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2018/08/24(金) 13:23:56 

    ギャツビーのシートも
    独特な臭い匂いします
    メーカーに苦情来ないのかしら





    +4

    -1

  • 75. 匿名 2018/08/24(金) 13:25:39 

    汗拭きシートって独特な臭いがするから、食事するところでは嫌だよ。まずくなる。
    首や脇の下、胸元とかも汗かいてるしトイレの個室でしか使えないよ。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2018/08/24(金) 13:26:34 

    無香料でもアルコール臭すごいよ
    電車でも嫌だけど食事の場ではありえないわ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2018/08/24(金) 13:28:02 

    >>3
    そうだよね、よく人の前でできるよ、恥ずかしい

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2018/08/24(金) 13:30:46 

    ご飯食べるところで人工的な甘ったるい匂いなんて嗅ぎたくないよ、気持ち悪くなる
    あと片頭痛持ちならわかるだろうけど、匂いで片頭痛になることがあるからこれはマジでやめてほしい

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2018/08/24(金) 13:34:17 

    あれって結構キツい匂いするよね。
    それに、私だったら腕や首をチョチョッと拭いたところで一番汗かいてる体まで拭かないとスッキリしなくてあんま意味ない気がするし、かといって人前で胸元に手突っ込んで拭くのは自分も目に入った周りも恥ずかしいマナー違反だし、使うならトイレで使うなぁ。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2018/08/24(金) 13:35:52 

    化粧室で使わない人は使った後のシートどうしてるんだろ?少し湿ってるからそのままカバンに入れられないし、ゴミとして置いておくなんてもってのほかだし。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2018/08/24(金) 13:36:15 

    化粧室で使わない人は使った後のシートどうしてるんだろ?少し湿ってるからそのままカバンに入れられないし、ゴミとして置いておくなんてもってのほかだし。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/08/24(金) 13:38:27 

    この手の議論になると必ず出てくる「汗臭いよりマシじゃん!」的な意見。
    汗の臭いもデオドラントシートのキツい香料もどっちも過ぎたるは迷惑なので、お手洗いでやってください。
    てか、汗臭いよりはって人は、飲食店で今すぐ拭かないと隣の席に迷惑になるくらい汗かいて臭うわけ?外歩いて汗かいちゃったくらいなら、ワキガでもない限りそんなに「くっさ!」なんて思わないような・・・

    +5

    -4

  • 83. 匿名 2018/08/24(金) 13:40:28 

    職場の近くでランチしてたら、人が食べてる横で虫よけか日焼け止めかなんかのスプレーを足元にシューっとしたバカOLがいたわ。連れも注意しないし。
    半テラスみたいな席だからいいと思ったのか?
    マナーも品も想像力も皆無なんだろうね。

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2018/08/24(金) 13:42:04 

    首だけだから、あまり気にせず拭いてた
    ガッツリ拭きたい時はトイレへ・・・
    拭いた物は持ち歩いてるナイロン袋に入れて持ち帰るよ

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2018/08/24(金) 13:47:30 

    >>80
    携帯ゴミポーチとかいうのが売ってるよ
    花粉症だとそんなんじゃ間に合わないから、コンビニでガム買って貰える程度の小袋をバッグの中に入れてあるわ

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2018/08/24(金) 13:49:20 

    香りどうこう以前に、食事の席で身体を拭き始めるという行為自体が受け付けない。。顔や首の汗をサッと抑えるくらいならハンカチで事足りるし。身体拭きたいくらい汗だくベタベタならいっそ化粧室で脇とか背中とか本当に汗かくところちゃんと拭かないと意味ないよ。そんなもん食事の席につく前に化粧直しと共にやることだと思う。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2018/08/24(金) 13:53:06 

    ガッツリ拭くのはモロにマナー違反だと思うし、ちょっと首だけ~とかいうのもニオイが迷惑なことに変わりはないし、香水やらスプレーするのと同じように飲食の場ではやらないでってことよ。

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2018/08/24(金) 13:53:51 

    これで全員が全員この用事だけでトイレに行ったら大混雑でまた迷惑扱いされそう

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2018/08/24(金) 14:03:56 

    カウンターしかないなら気になるけど
    例えばファミレスのソファ席で後ろの人が使ってても全然気にならない

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2018/08/24(金) 14:04:27 

    結局のところ
    自分はアリだとかの問題じゃなく、非常識と思う人が少なからずいる訳だから、化粧室で使用するべきだよね。

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2018/08/24(金) 14:04:51 

    >>88
    それは揚げ足取り

    +2

    -5

  • 92. 匿名 2018/08/24(金) 14:05:22 

    この前若い女の人がノースリーブの服着てて、汗拭きシートで脇をめっちゃ拭いててオエーってなって食欲うせた…見えないところでやってほしい!

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2018/08/24(金) 14:05:51 

    23時過ぎの車中でお腹も吹いてる女性がいたの
    あれは同じ女でも見たくない

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2018/08/24(金) 14:06:58 

    汗かくのは服の下。わりと服をめくってがっつりキレイに拭きたいから必然的に人前では使えずトイレで使います。飲食店だけでなく人目のある公共の場でなんて無理!それだったらタオルハンカチとかで首とかデコルテとか最低限の肌が出てる部分を拭くくらいしか出来ない

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2018/08/24(金) 14:10:33 

    汗だらで顔がギトギトの人の方が嫌だ

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2018/08/24(金) 14:11:33 

    川栄李奈のCMでも飲食するテーブル席で拭いてるけどマナー違反だよね。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2018/08/24(金) 14:20:05 

    中国みたいに下品でマナーのない人が増えた

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2018/08/24(金) 14:22:27 

    おっさんがおしぼりで顔身体拭くのと一緒になっててやばいね

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2018/08/24(金) 14:22:43 

    隣の人や友達がいきなりふきだしたらきもい
    化粧室更衣室でやってほしい
    個室のなかでやったら~とかトイレ混雑~とか言ってる人いるけどそんなのその場で考えて行動すればいいことでしょ…
    手洗い場横でやるとか人が来たらちょっと避けるとか混んでたら服の下だけ個室内でふいて出たら腕とかふくとか色々やりようあるでしょ
    ちょっとは考えればいいのに

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2018/08/24(金) 14:28:32 

    汗ふきシートの使用に関しては何とも思わないけど、飲食店・それも席で使うのはなし。
    ハンカチで軽く汗を押さえる程度ならまだしも、汗ふきシートを使ってまで拭き取りたいならトイレでやってほしいな

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/08/24(金) 14:46:45 

    シートの臭いもそうだけど、人前で脇の下とかごしごしやるのって、おしぼりで顔拭いちゃうおやじ並みに幻滅する。

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2018/08/24(金) 14:47:12 

    首とか腕なら気にならない。
    服の中をごしごしやりだしたらトイレ行けよとは思う。
    においは特に気にならない。

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2018/08/24(金) 14:49:29 

    メイクの上からいっちゃって~!のCMが下品すぎて萎えてたんだけど、あれファミレスじゃなくてそこそこ良いブッフェのお席に通されて、食事の前に使えと言わんばかりだよね

    無香料のシートで首を押さえるだけでもダメ!トイレでするのがマナー!って言ってる人、これ見た時どう思ったんだろ

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2018/08/24(金) 14:56:46 

    車に旦那用のボディーシート積んでるけど、無香料しか置かない。私がアルコールアレルギーだから触ったら荒れるし、痒くなるからノンアルコールのみ。外で使うとしても無香料のノンアルコールでトイレの個室でしか使わないよ。谷間とかゴシゴシ拭きたいし。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2018/08/24(金) 14:57:42 

    これリアルタイムで見てたけど割とあり派がいてびっくりした。
    若い子はありって言ってるイメージ。
    自分は脇とか背中までがっつりふきたいし匂いもご飯食べるとこで振りまきたくないからトイレでするわ。
    ハンカチで拭くのと同じとか言ってる人いたけど同じちゃうやろ〜
    匂いするやんけ〜
    って思って見てた

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2018/08/24(金) 15:08:51 

    家族でファミレス行く時高確率で夕飯だからスッピンなんだけど、ゴシゴシ拭きたい派でトイレか車の中でゴシゴシ拭くからテーブルではやらないかな。テーブル席で拭く考えがそもそもない。たまには親父みたく熱々のお絞りで顔面ゴシゴシ拭きたい!(笑)

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2018/08/24(金) 15:09:05 

    汗拭いてるところを見せるな
    気持ち悪いからトイレでやれ

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2018/08/24(金) 15:15:06 

    そんな匂うほど近くに人いるかな

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2018/08/24(金) 15:20:48 

    オッサンがおしぼりで顔拭いてる方が気分悪いわ。

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2018/08/24(金) 15:42:41 

    化粧室でするのがマナーだと思う。
    百歩譲って顔用ならまだ許せる。身体はNG。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2018/08/24(金) 16:13:02 

    職場のご飯食べる休憩室で、目の前でおばさんが汗ふきシート使って拭きだしたけど、すんごい匂いして気持ち悪かった。
    こっちは食事中なのに何このババアって、言葉悪いけど本気でムカついた。
    食事してる人の前で拭くとか常識無さすぎ。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2018/08/24(金) 17:11:54 

    トイレでやればいいのに、、些細な気遣いもできないのかな?
    あと、たまに化粧直しする人もいるけど、、マナー悪いなーって思ってます

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2018/08/24(金) 17:52:37 

    いたいちうるせー世の中だ

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2018/08/24(金) 18:29:10 

    同じ駅で乗ってくるアラフィフまではいかないくらいのアラフォーおばさん、決まって発車間際に乗り込んできて一番前を陣取って汗拭きシートで拭いてる
    風向きで臭ってくるときがあるのでおばさんの汗や垢の臭いも含まれているのかと思うと普通にキモい
     
    いい歳してエチケットを身に着けることが出来なかったみっともない残念おばさんだと思って生暖かく見守ってる

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2018/08/24(金) 18:44:15 

    異常に暑いから仕方ないかなって大目に見る
    どうにもならないことってやっぱあるもん

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2018/08/24(金) 18:51:48 

    トイレでされたらされたで今度はトイレが長蛇の列
    もしくは洗面所が占領されるけどそれはいいの?

    +0

    -3

  • 117. 匿名 2018/08/24(金) 19:22:54 

    食事する席で拭くのはマナー違反だとは思うけど、つい最近ガルちゃんのトピで髪の毛一日置きににしか洗わないって人が結構多かったの見たからそんな人達にニオイが〜とか言われたくないな。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2018/08/24(金) 19:29:45 

    私の職場皆でご飯食べるんだけど平気で脇にシューってスプレーするばかがいる。なんでご飯の前で出来るんだろ。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2018/08/24(金) 19:58:18 

    >>105
    しつけされてない世代が社会に出てくる頃なのかも。

    ファミレスの座席でおむつ交換するようなバカ親から育てられてたら、汗ふきシートなんか屁でもない。
    ファーストフードで子供の髪をとかしている親見たことある。

    いくらファミレスやファーストフードといってもねぇ。
    食事中に立ち歩くとか、走り回るとかね。
    猿だって座って物を食べるよ。

    人として最低限のマナーにそんなの関係ない。


    +1

    -0

  • 120. 匿名 2018/08/24(金) 20:39:59 

    >>80
    ビニール袋持って行って入れればいいけどそこまでする人は人前では拭かないと思う。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2018/08/24(金) 20:43:14 

    身だしなみは人前でやるもんじゃないね。
    お手洗いでやればいい。
    汗拭きもメイク直しも爪楊枝でしーはーも。
    その辺、男性は無頓着だよね‥
    ゴシゴシ、しーはー‥って。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2018/08/25(土) 01:47:29 

    以前定食屋さんで、席に着くなり制汗スプレーをかけまくった人がいて、驚愕。
    女性2人組みの1人でしたが、もう一人の方は平然としてたから、いつもの事なのかな??
    隣の席の私達は、そっと席を変えてもらいました。もう、スプレーのせいでスモーク焚いたみたいに白くなっていて、むせてしまいました。
    それよりは、シートで拭くのはましかな?と思うけど、飲食店だし配慮した方がいいかなと思う。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2018/08/25(土) 02:06:33 

    >>80
    うち飲食店なんだけど、ゴシゴシ首まわりや腕や、なんならワキまで拭いたシートを、堂々とテーブルに置いて帰るヤツいるよ。
    軽く殺意が芽生えるよ。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2018/08/25(土) 03:26:10 

    >>116
    ものすごく斜め上からのコメントしてきたね。
    飲食店のトイレならそんなに混雑することもないし、
    そもそも汗ふきシートの使用だけなら用足しより早く出てこれるじゃん。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2018/08/25(土) 08:56:54 

    日焼け止めスプレーをふりまく人いた時はさすがに戸惑った。
    臭いが、、、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。