ガールズちゃんねる

髪を切るとき彼に相談しますか?

123コメント2014/08/26(火) 09:04

  • 1. 匿名 2014/08/24(日) 23:29:41 

    私は先日地元に帰った際、どうせ反対されるとわかっていたので、彼氏に黙って髪を切ってしまいました。
    後から彼の女友達に「切ること相談されたんだよね?○○ちゃん(私)はそんなことしないよね?」と言われたらしく、私の感覚はズレているとのこと…
    (ちなみに髪型自体は似合ってるみたいですが彼の好みがロングヘアーです。)

    私の今までの感覚からすると、好きな髪型にしたっていいじゃん!って感じだったので軽くショックをうけ、皆さんの意見を聞きたいなと思い投稿させてもらいました。

    +22

    -84

  • 2. 匿名 2014/08/24(日) 23:30:41 

    しません

    ケチ付けられる意味も分からない

    +279

    -1

  • 3. 匿名 2014/08/24(日) 23:30:45 

    彼の女友達ウザい

    +318

    -0

  • 4. 匿名 2014/08/24(日) 23:31:04 

    相談しないで切る!!後で驚く(笑)

    +133

    -2

  • 5. 匿名 2014/08/24(日) 23:31:25 

    髪型を束縛するとか気持ち悪い

    +282

    -2

  • 6. 匿名 2014/08/24(日) 23:31:38 

    ばっさり切るなら、彼の意見も聞くかもしれない
    けど別に相談するのが当たり前とは思わないなあ

    +222

    -5

  • 7. 匿名 2014/08/24(日) 23:31:48 

    下の毛を処理するときはカレにやってもらいます!

    +7

    -78

  • 8. 匿名 2014/08/24(日) 23:32:03 

    その女友達かなりウザイね(笑)

    自分の髪なんだから好きにする!

    +245

    -0

  • 9. 匿名 2014/08/24(日) 23:32:05 

    しない。

    そんな事まで
    報告してたら
    キリがないし。

    +140

    -0

  • 10. 匿名 2014/08/24(日) 23:32:11 

    髪型くらい好きにさせてー!
    迷ったら相談するかもだけど。

    +148

    -0

  • 11. 匿名 2014/08/24(日) 23:32:19 

    自分の髪型は自分で決める。

    +119

    -0

  • 12. 匿名 2014/08/24(日) 23:32:37 

    他人の意見の髪型にして失敗したときに後悔したくない

    髪型変える時は自分の意思で変える

    +42

    -0

  • 13. 匿名 2014/08/24(日) 23:32:51 

    切っても気がつかないだろうから、相談しません

    +38

    -0

  • 14. 匿名 2014/08/24(日) 23:33:44 

    彼の女友達、シャシャリ過ぎ。

    +172

    -0

  • 15. 匿名 2014/08/24(日) 23:33:48 

    自分がしたいならすればいい
    いちいち髪型とか、服装指定してくるやつうざい(笑)

    +75

    -0

  • 16. 匿名 2014/08/24(日) 23:33:50 

    切りたい衝動に駆られたら

    家族や恋人にやめときなよ〜
    って言われてもショートにする

    +72

    -0

  • 17. 匿名 2014/08/24(日) 23:33:59 

    相談、というか、髪の毛バッサリいこうかなーとかいう話はするかな。それで彼に反対されて納得いったらやめるかもしれないし、それでも切りたかったら切ります。
    彼の意見はあくまで一意見であって、それが全てではないし、事前に相談や報告をしなかったからって、それを非難されたら正直ドン引きw

    +95

    -1

  • 18. 匿名 2014/08/24(日) 23:34:18 

    髪型くらい自分の好きにさせてー!

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2014/08/24(日) 23:34:20 

    髪を切るとき彼に相談しますか?

    +7

    -7

  • 20. 匿名 2014/08/24(日) 23:34:22 

    彼氏に相談しないといけないこともあるけど髪の毛切るのは自分で決めたい

    +26

    -2

  • 21. 匿名 2014/08/24(日) 23:34:29 

    たまに相談するけど、結局は自分の好きなように切ってもらう。

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2014/08/24(日) 23:34:29 

    何で相談する必要があるの
    (((((゜゜;)

    +113

    -1

  • 23. 匿名 2014/08/24(日) 23:34:37 

    相談するって発想が気持ち悪いです。

    +107

    -2

  • 24. 匿名 2014/08/24(日) 23:35:03 

    なんで相談するの?

    +59

    -2

  • 25. 匿名 2014/08/24(日) 23:35:09 

    >1
    女友達もウザいけど、
    それを再報告する彼氏もウザいわ

    報告するの当たり前とか思ってそう
    気持ち悪い

    +130

    -0

  • 26. 匿名 2014/08/24(日) 23:35:17 

    自分の好み!
    っていいたいとこだけど
    相談しちゃうのがオチ…
    彼、髪の毛長いのがすきだから、
    切れないんだぁ〜

    +7

    -27

  • 27. 匿名 2014/08/24(日) 23:35:31 

    お金出してくれるならいいけどw
    自分で出すのなら好きにさせて欲しい

    +38

    -1

  • 28. 匿名 2014/08/24(日) 23:35:46 

    +2

    -23

  • 29. 匿名 2014/08/24(日) 23:35:47 

    一応、こんな髪型にするって言って写真は見せる
    たいてい、ふ~ん、いいんじゃない?だけど(;^_^A

    +15

    -2

  • 30. 匿名 2014/08/24(日) 23:36:00 

    秘密で切って気づくか試す。
    染めたときも同じ。

    大抵、男は、気づかない。(笑)

    +47

    -0

  • 31. 匿名 2014/08/24(日) 23:36:23 

    女友達もおかしいけど
    主の彼氏もおかしいよ

    わざわざ彼女に言う?引くわ〜

    +87

    -2

  • 32. 匿名 2014/08/24(日) 23:37:11 

    下の毛処理するときは事前に言うけど、普通の髪切るのはいちいち言いません

    +0

    -20

  • 33. 匿名 2014/08/24(日) 23:37:12 

    しないしない!!
    そこまで彼に依存しないとだめなの?無理。

    +52

    -1

  • 34. 匿名 2014/08/24(日) 23:37:49 

    髪型にケチ付ける男は心が狭い
    服装や髪型までぐちぐち言われたら冷める

    +39

    -2

  • 35. 匿名 2014/08/24(日) 23:37:57 

    相談するー!
    多少なり彼の好みに沿いたい気持ちがある。とりあえず聞いとくって程度。

    +17

    -13

  • 36. 匿名 2014/08/24(日) 23:38:38 

    別れたらストーカーになりそう。こわっ

    +27

    -2

  • 37. 匿名 2014/08/24(日) 23:38:40 


    軽くメールで、今度髪切るんだ、楽しみにしててね☆
    くらいは送りますが…

    主さんは束縛されすぎてて大変だと思います…

    +15

    -4

  • 38. 匿名 2014/08/24(日) 23:38:46 

    自分の好きな髪型にする。
    切ったてすぐ伸びるから。
    ずっとロングでいるの、つまらない。

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2014/08/24(日) 23:39:05 

    切った方いいかなー?とか聞くけど自分のなかじゃ答えは決まってる。
    ただ聞いてみるだけです笑

    +39

    -0

  • 40. 匿名 2014/08/24(日) 23:39:13 

    28?

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2014/08/24(日) 23:39:35 

    速く 逃げてっ!!

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2014/08/24(日) 23:40:01 

    出たっ!彼氏いるいる自慢。

    +2

    -25

  • 43. 匿名 2014/08/24(日) 23:41:21 

    明日美容院行ってくるね~だいぶ伸びたしボサボサだし軽くしてくるね~とは言いますかね…(笑)
    カラーの場合、明るくしたい時はちょっと相談したりしますが…
    でも答えはいつも[何でもいいよ]なんですけどね(笑)

    +17

    -3

  • 44. 匿名 2014/08/24(日) 23:42:04 

    彼氏さんもでしゃばり女もおかしいから別れをオススメします

    +63

    -2

  • 45. 匿名 2014/08/24(日) 23:42:36 

    正直、人にもよるけど男の人は、
    ロング→バッサリ切る
    ストレート→パーマまたは
    パーマ→ストレート

    ぐらいの変化じゃなきゃ気づかなそう!

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2014/08/24(日) 23:42:37 

    相談するしないの前に、相談しろよ、とか言う彼氏とは付き合わない。
    確実に私とは合わないので…

    +48

    -0

  • 47. 匿名 2014/08/24(日) 23:43:05 

    ストーカー予備軍です、別れ際は要注意ですよー

    +33

    -0

  • 48. 匿名 2014/08/24(日) 23:43:18 

    しないしない
    前髪つくるとケチつけられるけどね。
    似合うも似合わないも
    自分の髪型をどーしようと私の勝手♪

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2014/08/24(日) 23:44:05 

    相談というか、切ろうかなーとは言うけど反対されても賛成されても参考にしかしない。
    どんな髪型でも私なんだから愛せよって思う。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2014/08/24(日) 23:44:36 

    こういうカップルたまにいるねー。
    髪型に口出してくる男とそれに従う女。
    そんなこともいちいち確認しなきゃならない関係って超めんどくさそう。

    +37

    -3

  • 51. 匿名 2014/08/24(日) 23:44:41 

    勝手に髪色も髪型も変えたら不機嫌になり、
    次は勝手にするなと言われたことがある。

    その他の束縛もひどかったので別れました。

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2014/08/24(日) 23:44:52 

    こんなヘアースタイル似合うかな〜?の質問位ならまだしも…相談て完全に彼好みのヘアースタイルかの確認ってやつでしょ?
    無い無い!そんなコトの主導権握ってる男が最低‼︎もちろん結婚相手には向いてない。

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2014/08/24(日) 23:45:40 

    しない。なんで髪を切るのに彼氏の許可がいるの?
    相談するなら美容師にする。

    +35

    -0

  • 54. 匿名 2014/08/24(日) 23:49:04 

    その女友達、わざと波風を立てているんだよ。
    やだやだ(笑)

    いちいち相談なんてしないよ。
    切るかも〜、くらいは事前に言っても、相談て(笑)

    +41

    -0

  • 55. 匿名 2014/08/24(日) 23:50:48 

    バッサリ切るときやパーマをかけたり雰囲気変わるであろうときは一応事前に申告するかも。

    +0

    -3

  • 56. 匿名 2014/08/24(日) 23:50:54 

    片思い中で、好きな男性の好みに合わせるってことなら微笑ましい話だけど、、

    付き合いだしてから彼氏に常に合わせるとか翻弄されている女性を見るとくだらないなって思う

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2014/08/24(日) 23:52:48 

    髪の毛切ろっかなーとかは言うけど、
    切ってもいい?とは聞かない。
    自分の好きなようにする。

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2014/08/24(日) 23:53:47 

    相談する人って彼氏に染まっている自分に酔っているんだろなぁ

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2014/08/24(日) 23:55:57 

    これ似合うと思う?くらいならまだしも、切るかどうかの相談て意味がわからない。
    だってその髪どこから生えてるのよ…
    自分の頭皮でしょ…
    彼好みにしていたいっていうなら、自分で決めて好みの感じにしておけば良いんじゃないの。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2014/08/25(月) 00:00:18 

    相談せずにロングからショートにばっさり切ったら
    機嫌が悪くなった元カレがいた
    意味がわからなかった

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2014/08/25(月) 00:05:05 

    ロングのまま縮毛かけるか、ミディアムにしてパーマかけるか…
    1ヶ月くらい悩んで答えが出なかった時は相談したけど、基本しない。

    +0

    -3

  • 62. 匿名 2014/08/25(月) 00:08:25 

    言わない。髪切ろうが、色変えようが何も言われないし。でも1度だけ美容院行く前に会って、アンハサウェイみたいなベリーショートにしてくるねー楽だしって言ったときは、社会人として女性が坊主はナシ!あれは美人だから許される髪形だ!とか、彼氏とはいえ髪形にまで口出すな!とかってモメて別れ話にまで発展しかけて諦めた

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2014/08/25(月) 00:10:37 

    彼ではなく浮気相手に相談しています>_<

    +0

    -11

  • 64. 匿名 2014/08/25(月) 00:14:00 

    まさに今日、旦那に相談してからセルフで切ったわ。うまいって褒められた

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2014/08/25(月) 00:18:35 

    髪型にまで口出す男って、モラハラかDV、人格障害者でしょw
    気持ち悪すぎる・・・
    よくそんなのとつきあえるなぁ。
    メンヘラ伝染しそうw

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2014/08/25(月) 00:23:42 

    例えばだけど、突然彼氏がショートから丸坊主にしてきたとして、それが許せるなら相談せずに髪を切って良いと思うし、許せないなら相談した方がいいと思う。
    女性がロングからショートになるのは、男性がショートから丸坊主になるぐらいの衝撃なんだと思う。

    +17

    -1

  • 67. 匿名 2014/08/25(月) 00:26:49 

    「彼氏の許可が降りたので切りましたぁ♡」
    って言ってたバイト先の子。それを言ってしまう子もどうかと思いますが、許可を降ろす彼氏も彼氏。アホかと思いました。

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2014/08/25(月) 00:28:50 

    私は旦那から相談されるし私もする



    +5

    -1

  • 69. 匿名 2014/08/25(月) 00:42:26 

    全部彼氏好みにしてる子はファッションにこだわりがないんだろうね。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2014/08/25(月) 00:48:50 

    私が優柔不断だから相談はします。
    ロングからボブもしくはショートにするか。
    それともパーマをかけて気分を変えるか。
    更にカラーも暗めにするか、明るくするか。
    すっごく優柔不断で1か月位悩んで、結局、美容師任せにしてますが(笑)
    旦那は何を言っても「似合うんじゃない?」で終わるので、私も真面目に相談はしてないかも。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2014/08/25(月) 00:51:01 

    髪型まで相談するの?
    馬鹿じゃない?

    +11

    -2

  • 72. 匿名 2014/08/25(月) 00:52:30  ID:YuKgo673C3 

    トピ主です。
    たくさんのご意見、ありがとうございます。
    ロングからボブにしたのですが、正直かなり気に入っていてお洒落が楽しくなったくらいだったので
    余計に引っ掛かってしまいました…
    「周りの男もみんなそうだよ」といわれ落ち込んでいましたがそんなこと気にしすぎるのもダメですよね。
    皆さんの予想通り彼氏は束縛がひどく、正直別れようと思っています。

    +36

    -0

  • 73. 匿名 2014/08/25(月) 00:53:17 

    「明日美容院行ってくる」くらいは言うけど、それって単に予定を伝えてるだけで、どんな髪型にするかなんて彼氏に相談しません。
    主さんの彼氏、いちいち女友達に言うってのがなんかやな感じだし、女友達も勝ち誇ってる感じがイヤ。私のほうが彼と合うんだと言わんばかり。そのうちもめそう。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2014/08/25(月) 00:57:24 

    【彼氏に相談=彼氏の許可】みたいに感じられるから気持ち悪くなるんだよな〜。「どんな髪型がいい?」くらいなら引かない。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2014/08/25(月) 01:00:19 

    彼ごのみにしたいって思いはあるけど
    重めのロングヘアだけは譲れないので
    髪の毛すくように言われてもスルー
    逆に髪色は色々試してみたいし、絶対これというものはないので
    彼氏に決めて貰う

    +0

    -3

  • 76. 匿名 2014/08/25(月) 01:03:19 

    付き合い始めの頃ですと、ちょっとした事が別れの原因になったりしますし、何か思いきった事をする時には、男女どちらも相手に相談した方が良いと思います。
    前髪を少しいじった位では男性はまず気づかないですし、それに気づいて文句をつけるような男は私もナイと思います。
    ただ、ロングヘアーからショートヘアーにばっさりいくのは、女性から見ても思いきった事だと思いますし、男性からすると、かなり辛い事なのかも知れません。

    +1

    -7

  • 77. 匿名 2014/08/25(月) 01:07:12 

    主さんが気に入っている髪型ならいいじゃないですか(*^^*)

    「周りもみんなそうだ」っていっても彼の友人数名のみの統計、類友で同じような束縛男が集まってるだけじゃないかな(笑)。彼女の髪型なんて気にしない人多いと思いますよ!

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2014/08/25(月) 01:08:06 

    します!

    一番長く一緒にいるし、可愛いとやっぱり思ってもらいたいです!

    でも、本当に好きな相手なら見た目じゃないとも思います!

    好きな髪型してなにが悪い(^ω^)笑

    だから、トピ主さんはズレてません!

    周りのみなさんがズレてると思いました!

    +9

    -4

  • 79. 匿名 2014/08/25(月) 01:19:18 

    私の彼も長い方が好きらしいので、一応「切って来る」とか「短くしてくる」くらいの事前報告はします。
    「えぇーまた切るん?」とかは言われてもお構いなしで切ります。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2014/08/25(月) 01:19:57 

    客観的って大事かなって思って一応意見は聞きます。

    取り入れるかどうかは別として…笑

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2014/08/25(月) 01:21:20 

    彼氏さんの女友達が言った、っていうの、
    本当かなあ?
    束縛が激しいと思われたくなくて、
    「女友達がこんなこと言ってたんだけど」って
    クッション挟んでるように感じるんだけど…

    勘ぐりすぎ?

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2014/08/25(月) 01:31:31 

    相談とか大袈裟w
    日常の会話で
    切ろうかな〜って言うくらいだよねw
    気にしたこともなかったわw

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2014/08/25(月) 01:36:44 

    反対に彼が何も言わずに髪型をガラッと変えたならどう思うか考えてみたらちょっとわかる気がする‥。
    マッシュからいきなり坊主とかツンツン?ヘアーにされたらびっくりするし、ショックでもあるかな。

    彼の好きな髪型にしろっていうのは違うけど、相談くらいはしてほしいんじゃないかなぁ、恋人としてね。

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2014/08/25(月) 01:37:16 

    美容師に相談しましょう。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2014/08/25(月) 02:18:47 

    何で髪の毛切るのにわざわざ彼氏に相談しなきゃならないの?
    彼氏は貴方の髪の毛と付き合ってるの?

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2014/08/25(月) 04:10:28 

    彼氏が美容師なら相談します!

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2014/08/25(月) 04:28:11 

    髪なんてどうせすぐ伸びるのにな

    髪型に限らず自分の好みを押し付ける男は地雷
    ずっと従ってると「○○しないと別れる」とか言い出す(経験あり)

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2014/08/25(月) 05:22:42 

    切ってびっくりさせるのもまたコミュニケーションのひとつやネタなのに。

    なんで先に言わなきゃいけないの笑

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2014/08/25(月) 05:24:20 

    ちなみにみなさん、
    彼が急にスキンヘッドにしたり変な髪型にしてきた時、なんで私に相談もしないで!って怒りませんよね??

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2014/08/25(月) 05:51:42 

    髪型ごときでいちいち相談してると彼氏にナメられそう
    なんでも従順になりゃいいってもんじゃない。

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2014/08/25(月) 06:39:06 

    彼の髪は彼のもの、私の髪は私のもの。何で許可が要る?彼は私のマネージャーではありません。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2014/08/25(月) 06:55:40 

    ねーねー、髪バッサリ切ろうと思ってるの〜。この髪型可愛くないヾ(@⌒ー⌒@)ノ?
    とは、世間話のつもりで話したりはする。

    お前は○○だから、それより××な髪型が似合うよ
    と言ってくれれば考える。

    俺、その髪型より××が好き〜
    と聞いてもない好みを押し付けて来るようなら、無視する。
    あえて逆の髪型にすることすらある天邪鬼w

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2014/08/25(月) 06:57:16 

    美容院って、彼氏に相談して行くとこ?相談なんかしないよ。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2014/08/25(月) 06:58:10 

    89
    はぁ?
    ミディアムヘアを短髪にしたくらいじゃ何も思わないけど、スキンヘッドみたいな社会生活に支障を来たすような髪型は引くに決まってるじゃん。
    論点のすり替え?
    女性がロングヘアをショートにするのと、男性がいきなりスキンヘッドにするのは同列ではないと思うんだけど?

    +16

    -3

  • 95. 匿名 2014/08/25(月) 07:30:31 

    昔に、電話で美容院行ったと話したら、なんで切っちゃうの?!と言われてびっくりした覚えがある。

    結構ロングヘアに執着する男はいるよ。

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2014/08/25(月) 07:53:54 

    彼氏が美容師だから相談もなにもない。笑
    基本ボブだし。笑

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2014/08/25(月) 08:11:11 

    ショートの方が似合うょ っと言われ イザ切ると なんで切ったの (-。-;お前が似合うっていったんじゃんか(((o(*゚▽゚*)o)))
    しかも成人式前なのに全然考えてなくて親にメッチャ怒られた

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2014/08/25(月) 08:11:16 

    相談すると言うか、明日何するの?って会話の流れで美容院行くって言うと何するの?って必ず聞かれる。髪切るのは反対らしい

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2014/08/25(月) 08:22:46 

    ストーカー予備軍というか、それに従う事が愛だとおもってる女の人も相当ゆがんでると思うけど。

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2014/08/25(月) 09:04:37 

    例えば、ロングからショートにするってなら相談というか、どう思う?くらいに聞くかもしれないけど、ちょっと揃えるとかパーマかけるとかならいちいち聞かない。
    もし髪型変えた後に文句言うようなら冷めるわ。
    めんどくさいってなるなー。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2014/08/25(月) 09:07:12 

    あのー

    ○○がこう言ってたよ。

    と言うのは、大概自分の意見ですから。
    自分が思っているから、言うんで
    女友達は、あまり悪くないかと。

    例えば、うちの嫁さんが太ったって言ってたよ。
    というのは、本人も思っているから言うんですよ。。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2014/08/25(月) 09:08:42 

    ごめんなさい、文章の意味がわからないので説明してください。

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2014/08/25(月) 09:19:54 

    主人と結婚して以来、おもに髪型は主人が決めてます。私が何種類かしたい髪型をググってきてその中から決めてもらうという方法です。

    一番したい髪型に決まらないことが多く、主人の意見を無視して自分のしたい髪型にすることもありますが、主人が選ぶ髪型のほうが似合うんですよね…。

    自分の好みと人から見た似合う髪型って違うのだと思います。

    いつもいつも彼氏さんの言うとおりの髪型にする必要はないですが、『どんなのが似合う?』って聞いてみるのも新しい発見があるかもしれませんよ。

    +3

    -4

  • 104. 匿名 2014/08/25(月) 09:25:24 

    たとえ七色に染めようがドレッドにしようがモヒカンにしようが、私の自由です。

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2014/08/25(月) 09:30:59 

    ロングからばっさり一気にベリーショートにしたけど。「彼氏はいいって言った?」って聞かれて意味解らなかった。

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2014/08/25(月) 09:44:55 

    報告はするかな、明日美容室ーとか、今は結婚してるので、やっぱり報告ですね、子ども見てて貰うので。

    色は相談と言うか意見は聞きますね、聞くだけですけど(笑)

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2014/08/25(月) 09:46:10 

    なんで言う必要があるの?
    自分の頭でしょ????

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2014/08/25(月) 10:02:59 

    全く相手してくれないからめちやくちゃ言う!
    それでも「そうなん」程度の反応しか無い

    切ない

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2014/08/25(月) 10:08:27 

    しない。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2014/08/25(月) 10:23:32 

    突拍子もない髪型にするなら まだしも
    普通にロングからボブにするなら
    夫婦でも別に許可なんかいらないよ。

    自分の意思で
    ボブにしようと思うけど似合うかな?
    長い方がいいかな?
    と相談することはありますが、
    切りたい時は切りますよ。

    というか、髪切って許可してないって揉める事なんかないよ。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2014/08/25(月) 12:54:09 

    美容室に行けば時間かかるから、予定は伝えるがどんな風にするとかは言わない。聞かれたら答えるけど。てゆーか、昼休みは時給出ないのに電話番させられて、客が来たら応対するの。だから空いてる時間は静かに過ごしたい。くじじい会長だけが奥さんが出先から戻らないからってパソコンでゲームしてて超絶うぜぇ。ものすごい役員報酬もらって一日中ゲームしてるなら、私の昼休みくらいさっさと自宅に戻りやがれ老害ジジイめ!!トピズレごめんなさい!!くっそー!この昼休み分の働き支払ってくれたらもとこまめに美容室行けるのに~~!訴えるぞ‼

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2014/08/25(月) 14:02:31 

    え?聞くもんなの??

    彼がロング好きとかなら
    勝手に切っちゃうと怒られるとかあるんだろうけどねw

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2014/08/25(月) 14:41:27 

    髪型ぐらい自由でいいじゃんって思ったけど
    逆の立場になって考えてみたら…
    悩んでしまった…w

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2014/08/25(月) 14:42:23 

    女は自分に都合いい意見以外は一切聞かないんだから、他人に相談するだけ無駄でしょ

    +0

    -2

  • 115. 匿名 2014/08/25(月) 15:14:20 

    色も髪型もどんなのがいいかな〜?っていつも相談します。

    私はセンスが全然なくて、夫はオシャレが好きなので意見を参考にしてます☆

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2014/08/25(月) 16:18:35 

    髪型束縛とかあり得ない‼︎

    でも旦那がいきなり坊主にしたら嫌だな。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2014/08/25(月) 16:54:02 

    普通に髪切りたいんだけどどうしよっかな〜みたいな話題のひとつとして彼氏に相談はします。
    彼の好みは分かってるから、長いほうがいいーとか言われるのは分かってるけど結局突然ショートにしてきたりします。笑
    相談しないのはおかしい!とは思いません。カップル間の話に第三者が口出ししてくることがそもそもおかしいですよね。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2014/08/25(月) 17:34:52 

    私が無頓着過ぎて、髪型を放置していた時主人に
    「金八みたいになってきてるから気をつけて!」
    と言ってもらった事はあります。
    その他は、私がしたいようにさせてもらってます。
    髪を切るだけで相談とかめんどくさい関係ですね。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2014/08/25(月) 17:55:39 

    言わないなぁ。
    私自身がバッサリ切る勇気もないけど。
    去年5cm切っても、気付かれず(笑)分け目かえてん!と言ってもわかるか!と言われてますし、ショートカットにしなきゃわからないでしょうね(笑)

    相談なんかしなくて、ある日休み
    突然美容院に行きますから。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2014/08/25(月) 18:19:48 

    色味は相談する事があるけど、髪型は相談しないな。
    夫の友人の美容師さんに切ってもらってるからってのもあるけど、髪の毛と結婚した訳じゃないから似合ってるならどうでもいいんじゃない?くらいにしか思われない。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2014/08/25(月) 22:19:20 

    相談はしない。
    切るよ!とかパーマかけるよとか宣言はする。
    反対されても自分がしたかったらすると思うし、いちいちそんなこと言う女友達って彼のことを狙ってるとしか思えないんですけど。
    嫌な女、

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2014/08/25(月) 22:58:17 

    …そんなことまで相談しなくてはならないのですか? 
    付き合うって大変なんですね。
    私もうすぐ40なんですけど、異性とお付き合いしなくて良かったと思います

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2014/08/26(火) 09:04:49 

    …そんなことまで相談しなくてはならないのですか? 
    付き合うって大変なんですね。
    私もうすぐ40なんですけど、異性とお付き合いしなくて良かったと思います

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード