ガールズちゃんねる

甲状腺がん、疑い含め104人=地域差見られず…福島県

236コメント2014/08/29(金) 23:24

  • 1. 匿名 2014/08/24(日) 20:51:47 

    甲状腺がん、疑い含め104人=地域差見られず―福島県 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    甲状腺がん、疑い含め104人=地域差見られず―福島県 (時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    東京電力福島第1原発事故を受け、当時18歳以下だった県民を対象に実施している甲状腺検査で、福島県は24日、甲状腺がんやその疑いがあると診断された人数が6月末時点で104人になったと発表した。原発周辺の13市町村、沿岸部、中部などに分けた地域別の診断率も初めて公表。地域差は見られなかった。


    県医師会常任理事の星北斗座長は終了後の会見で、甲状腺がんなどの診断率に地域差がないことを踏まえ、原発事故との因果関係は考えにくいとの従来通りの見解を示した。ただ、「詳細な分析が必要だ」とも述べ、被ばく量との関係などを詳しく調べるという。

    +25

    -12

  • 2. 匿名 2014/08/24(日) 20:52:29 

    どんどん増えてる…

    +130

    -16

  • 3. 匿名 2014/08/24(日) 20:53:15 

    >地域差は見られなかった。

    明らかに会津地方以外が多いじゃん!
    この差を無視してはダメでしょ!

    +232

    -18

  • 4. 匿名 2014/08/24(日) 20:53:22 

    事実なんだよね。
    怖い。

    +101

    -4

  • 5. 匿名 2014/08/24(日) 20:54:02 

    原発の影響じゃないというのなら、福島県以外の子供の検査結果と比較してほしい

    +341

    -4

  • 6. 匿名 2014/08/24(日) 20:54:12 

    どう考えても事故と関係あるでしょ

    +182

    -15

  • 7. 匿名 2014/08/24(日) 20:54:45 

    本当これ怖い…。
    福島に住んでるけど、お願いだから国は本当のことを言え!!
    景気が良かったら福島出てるけどそうもいかない現実だからな

    +319

    -4

  • 8. 匿名 2014/08/24(日) 20:54:58 

    まず、福島県内で甲状腺がんの患者がこんなにいることに疑問を持って。

    +316

    -5

  • 9. 匿名 2014/08/24(日) 20:54:59 

    福島近隣の県も検査が必要だと思うんだけど…

    +253

    -2

  • 10. 匿名 2014/08/24(日) 20:55:59 

    こんな状態なのによくアンダーコントロールとか言えたね

    +247

    -10

  • 11. 匿名 2014/08/24(日) 20:56:29 

    放射性プルームが通った都県は調査しないと

    +96

    -3

  • 12. 匿名 2014/08/24(日) 20:56:48 

    あくまでも福島県内での地域差が見られなかったってことだよね。全国的に見るとどうなのかも分かりやすく公表してほしいな。

    +188

    -2

  • 13. 匿名 2014/08/24(日) 20:57:09 

    >原発事故との因果関係は考えにくい

    今後どんな影響が出てきてもこのセリフでしらばっくれるつもりだろ(怒)

    +172

    -5

  • 14. 匿名 2014/08/24(日) 20:57:38 

    こんな福島だけの結果で比較されたところで他地域との比較になるの?もっと範囲広げて北海道、関東、関西、九州の検査結果を出して初めて比較になるんじゃないの?国民を欺く為の比較としか思えない

    +176

    -2

  • 15. 匿名 2014/08/24(日) 20:58:22 

    人の住めるところではない
    人の入れない立ち入り禁止区域から数10キロしか離れてないのに安全なわけない
    数10キロ範囲全員にまで補償すると金額が物凄いことになるからその地域は安心、安全だと言うしかないよね

    +125

    -6

  • 16. 匿名 2014/08/24(日) 20:58:40 

    事故直後から「食べて応援」とかしてた人たち大丈夫なのかな

    +186

    -4

  • 17. 匿名 2014/08/24(日) 20:59:11 

    調査するたびに増えてるよね。
    怖い。
    福島の子ども甲状腺がん50人に…県、放射線の影響調査
    福島の子ども甲状腺がん50人に…県、放射線の影響調査girlschannel.net

    福島の子ども甲状腺がん50人に…県、放射線の影響調査 福島の子ども甲状腺がん50人に 県、放射線の影響調査 - 47NEWS(よんななニュース)福島県の全ての子どもを対象に東京電力福島第1原発事故による放射線の影響を調べる甲状腺検査で、対象者の約8割の結果...

    +87

    -5

  • 18. 匿名 2014/08/24(日) 21:00:06 

    こういう見解出す人って、所詮国の都合のいいことしか言わないんでしょ。既得権益守るために。

    +88

    -5

  • 19. 匿名 2014/08/24(日) 21:00:25 

    最初から放射線量を隠し続けている宮城がすごく気になる
    だって、県境に高い山が無いし、激近だし、海だって諸影響受けてると容易に想像できる
    実家が宮城で親戚も多いから心配でしょうがない
    本当はどうなんだ?隠さないでちゃんと教えて欲しい
    枝野さんは東北大出身でしょ??
    宮城に対して愛はないのか?

    +167

    -4

  • 20. 匿名 2014/08/24(日) 21:00:49 

    全国調査してその割合と比較しなかったら原発事故との関連性なんて分からないよね

    +81

    -4

  • 21. 匿名 2014/08/24(日) 21:02:48 

    安倍は信用できない
    みなさん、私たちの子供を守るために、次回の選挙は民主か社民に投票しましょう
    安倍はA級戦犯です

    +40

    -91

  • 22. 匿名 2014/08/24(日) 21:03:23 

    やっぱり、すぐに福島県を離れないといけなかったんたよ。小さい子は、はやく避難した方が将来のためだと思う。

    +191

    -6

  • 23. 匿名 2014/08/24(日) 21:07:44 

    共産党こそが一番日本のことを思っている
    隣国とも仲良いくできる東アジア共同体サイコー
    次は共産党に入れてね

    +15

    -69

  • 24. 匿名 2014/08/24(日) 21:09:14 

    政府は,まるで福島の子どもを実験台にしてるみたいで、許せない!

    +214

    -5

  • 25. 匿名 2014/08/24(日) 21:12:02 

    こうゆう話題になるとブサヨわくんだよねさっさと帰って

    +29

    -23

  • 27. 匿名 2014/08/24(日) 21:14:26 

    26
    句読点おかしいの来た~

    +89

    -4

  • 28. 匿名 2014/08/24(日) 21:14:44 

    みんな疑心暗鬼になってるから外部(海外の調査機関)でちゃんと調べて欲しいね
    国内の調査機関だと疑いの払拭は無理じゃないかなぁー

    +66

    -1

  • 29. 匿名 2014/08/24(日) 21:14:57 

    日本に原発を売りこんだ某会社の家族は、
    奥さん,子供を一年近く外国に非避難させてたよ。彼らは、この事故がどんだけ大きいか、初めから知っていた。政治家もね。

    +158

    -3

  • 30. 匿名 2014/08/24(日) 21:17:36 

    えっ?
    福島県内でも浜通りの3市町で35.3人って多い気がするんだけど...

    +129

    -3

  • 31. 匿名 2014/08/24(日) 21:17:51 

    うちは福島県じゃないけどホットスポットだったから、会津地方よりも放射線量が全然高いと思う。
    子供の行ってる幼稚園でも定期的に周辺の放射線量を測ってくれてるけど、いまだに高いところもあるし。
    福島だけじゃなくて、他の所も調べて徹底的にデータを出して欲しいわ。
    地域差が出るのを恐れてやってないようにしか思えない。

    +122

    -2

  • 32. 匿名 2014/08/24(日) 21:18:48 

    これ言っていいかどうか分からないけど言っちゃいます。

    実家が福島で同級生が1Fで仕事していて原発事後後も1Fで作業していました。
    ある程度線量(仕事で)を浴びると、現場(1F)を離れるみたいなんですが
    同級生いわく白血球か赤血球か忘れちゃったけど低くなったみたいです。
    周りでも同じ人がいるみたいです。


    +126

    -14

  • 33. 匿名 2014/08/24(日) 21:28:49 

    私も被災地に住んでいるけど…絶対に隠し事がもっと沢山あると思う

    こういう数字も、だいぶ減らして公表しているんじゃないかとさえ思う

    +153

    -1

  • 34. 匿名 2014/08/24(日) 21:29:41 

    事故当初も原発は大丈夫と隠蔽しようとしていた
    避難区域、最初10キロとかだったのに日を追うごとに増えていったし
    何十年たって影響出ても因果関係は認められないといって逃げるのは目に見えてる

    +106

    -1

  • 35. 匿名 2014/08/24(日) 21:29:59 

    本当の事発表しないとシャレになんないぞ!バカ政府が

    +117

    -4

  • 36. 匿名 2014/08/24(日) 21:39:48 

    前も福島の子供の甲状腺がんトピックで
    国の平均人数だから騒ぐな!放射能は関係ない!
    とか言ってる人たくさんいたけどなー??
    またこの記事みて現実を受け止められず、福島差別とか言い出すんどろうか。

    3.11からのただちに影響はない
    の結果がこれだよ。 
    いちいち騒ぎすぎ!!とか言う人って口だけで責任とらないからね。

    ニュースで一切やらなくなって忘れ去られつつある震災。
    放射線量なんて、差別!なんて騒ぐ人がいるからやらないのかな。

    賠償金欲しさに最後まで居残る!ってやつもいるだろうな。

    +114

    -16

  • 37. 匿名 2014/08/24(日) 21:40:53 


    最初みんな管さんの事批判していたけど…あれはみんな作業員が逃げたからなんだよね?


    確か福島の原発で働いていた東電社員は11日の時点で福島県外に逃げてるはず。

    +59

    -12

  • 38. 匿名 2014/08/24(日) 21:43:04 

    36


    最後の賠償金関係ある?笑


    しかも賠償金欲しさにってどこに残るっていうの?笑

    +26

    -11

  • 39. 匿名 2014/08/24(日) 21:49:23 

    11さんの画像の矢印先がまさに今住んでる場所だ…

    +12

    -3

  • 40. 匿名 2014/08/24(日) 21:49:26 

    むしろ怖いのはこれからなんじゃない?
    今の子ども達が大人になった時、そしてその時に生まれてくる子ども達
    今の20代~50代が中高年になったとき
    他の県と何ら変わりありませんなんてあるわけない
    国はそれでもやはり隠蔽するんだろうか?

    +135

    -2

  • 41. 匿名 2014/08/24(日) 21:50:17 

    国は絶対に認めない。

    この先もずっと。

    オリンピックで浮かれてる場合じゃないのにね。

    +178

    -3

  • 42. 匿名 2014/08/24(日) 21:53:21 

    アホばっかやな(笑)

    こんな微量の放射線で影響あるわけないやろ


    影響があると思うならそれはあなたの間違いなく勉強不足か反日工作員ですわ

    +24

    -91

  • 43. 匿名 2014/08/24(日) 21:57:00 

    福島県の浜通りに住んでいます。一歳の子どもがいます。出来る事なら、ここから出て行きたいのですが、難しいという現実。いかに子どもを被ばくから守るか…
    こういった、行政などが公表する数値は信用できません。如何に《さも、異常が無いかのように数字を並べるか》。放射脳などと馬鹿にする人たちもいますが、ここに住む母親は必死だと思います。

    +152

    -7

  • 44. 匿名 2014/08/24(日) 21:59:23 

    有機水銀、アスベスト、薬害エイズの時も
    当時の政府は「直ちに影響はない」
    って言ってたけど
    結局、何年もたってから影響があるって認めたよね。
    放射能も同じパターンになると思うよ。

    +157

    -3

  • 45. 匿名 2014/08/24(日) 22:16:33 

    しかし極一部の人間の利権のために全ての日本人が犠牲になってるなんてアホらしいよ

    +31

    -3

  • 46. 匿名 2014/08/24(日) 22:19:56 

    茨城在住ですが、震災時結構被害あったのに被災地じゃないんです。
    子供の甲状腺がんの検査を無償で出来るようにしてほしいです。
    小さい子供がいると本当に不安です。

    +151

    -2

  • 47. 匿名 2014/08/24(日) 22:25:09 

    政府のごまかしは酷い。
    本来なら東電と政府は、福島他、近隣の住人たち全員に安全な土地に移住できる手はずをし、補償金を支払うべきだと思う。
    安倍、お前、福島に住んでみろ。

    +101

    -8

  • 48. 匿名 2014/08/24(日) 22:29:20 

    福島県のデータだけ見せられても。
    福島県の近隣と関東地方と東北地方と北陸地方は確実に調査しないといけないんじゃないでしょうか。
    それで比較しないと意味がない。

    +71

    -1

  • 49. 匿名 2014/08/24(日) 22:30:29 

    海外が正しいとかじゃないけど、
    放射能に対する危機感のなさが
    海外から見ると異常なレベルだからね。
    個人ではなく政府の危機感のなさね。

    たまに福島原発事故直後に来日を
    キャンセルした海外俳優を叩いたり
    してる人がいるけど、ごくごく当たり前の
    護身だと思う。

    あと福島が危ないってことを
    言うのがタブーみたいな雰囲気も
    あって異常だよ。

    +153

    -3

  • 50. 匿名 2014/08/24(日) 22:37:17 

    福島住みです。たまに県外に出ることがありますが、東京くらいまでなら放射線量ほとんど変わりません。ちなみに県内に設置されてる測定器と微妙に違って高いのですが、やっぱり下駄はいてるんでしょうね。

    +36

    -10

  • 51. 匿名 2014/08/24(日) 22:38:51 

    今は、主人の海外転勤に伴い日本を離れています。震災の時は東京に住んでおりました。
    つい一週間ほど前に、7歳(当時4歳)だった息子をの甲状腺検査をしました。血液検査の結果、異常ないしと出ましてホッとしました。皆さんも、心配であれば血液検査をお勧めします。
    放射能が風に乗ってまき散らされた頃、うちの子は元気に幼稚園の庭で走り回っていたので…

    +29

    -6

  • 52. 匿名 2014/08/24(日) 22:45:22 

    44. 匿名 2014/08/24(日) 21:59:23 [通報]
    有機水銀、アスベスト、薬害エイズの時も
    当時の政府は「直ちに影響はない」
    って言ってたけど
    結局、何年もたってから影響があるって認めたよね。
    放射能も同じパターンになると思うよ。


    ↑↑
    本当その通りだと思います。
    原発事故のような大きな事故は色々な圧力もあり、本当の事が出てくるのは一番の当事者の人達が亡くなってから。
    でもそんなの分かり切ってますよね。
    小児甲状腺がんだって100万人に1人とかの発症率ですよね。

    だからこそ、国に惑わされず本当に守りたいものがあるなら自ら自己防衛しないと行けないとつくづく思います。
    チェルノブイリの教訓もいかさないと。

    私は一歳の子供を関東で育ててますが、保養したり上手く放射線と付き合って行く方法を探してます。
    放射線はガンだけじゃないから本当に怖いです。

    +71

    -0

  • 53. 匿名 2014/08/24(日) 22:50:21 

    福島危ないって言うと、むちゃくちゃ怒る福島の人達がいるよね。
    あと、福島産の食べ物を避けてる、とか言うと。
    風評被害だとか言って。

    そういうのも、政府が福島は安全って言う理由になっているとおもう。

    +103

    -3

  • 54. 匿名 2014/08/24(日) 22:52:23 

    子どもの甲状腺癌の割合は、「一般的には 100万人に1人〜2人」というのが本当なら、福島県全体の この人数は 明らかに異常。

    +100

    -1

  • 55. 匿名 2014/08/24(日) 22:53:03 

    3
    会津はまだ検査が完了してないって書いてあるだろ

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2014/08/24(日) 22:57:37 

    37. 匿名 2014/08/24(日) 21:40:53 [通報]



    最初みんな管さんの事批判していたけど…あれはみんな作業員が逃げたからなんだよね?


    確か福島の原発で働いていた東電社員は11日の時点で福島県外に逃げてるはず





    爆発したのって12日だよね?
    それじゃ東電は爆発するの分かってたって事?


    +21

    -6

  • 57. 匿名 2014/08/24(日) 22:59:45 

    甲状腺がんの発見頻度変わらず 福島と他県で 環境省:朝日新聞デジタル
    甲状腺がんの発見頻度変わらず 福島と他県で 環境省:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     環境省は28日、福島県外の子ども約4400人の甲状腺検査で、1人ががんと診断されたと発表した。東京電力福島第一原発事故による被曝(ひばく)の影響を調べるための福島県の子どもの甲状腺検査では、結果が判


    福島と他県でも発見頻度は変わらないって何度も言われてるのにな
    どうせ普段は興味ないんだろうな

    +8

    -11

  • 58. 匿名 2014/08/24(日) 23:07:03 

    これ書いていいのか分からないけど、
    事故の次の日には,旦那の会社から,
    関東からの避難指示が出た。
    情報あるとこには、危険って流れてました。

    +57

    -8

  • 59. 匿名 2014/08/24(日) 23:08:50 

    東北だって関東だって被爆してるでしょうよ
    茨城県、千葉県は震災直後も何も無かったような扱い

    +52

    -3

  • 60. 匿名 2014/08/24(日) 23:14:19 

    東北6県、名古屋くらいまでは確実に影響受けてる。福島だけじゃない…でも、普段は誰にも話せないこの現実…タブーになってるよね

    +78

    -3

  • 61. 匿名 2014/08/24(日) 23:14:28 

    やっぱり知ってた人達もいたんじゃん。政府大嘘つき。

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2014/08/24(日) 23:16:38 

    58. 匿名 2014/08/24(日) 23:07:03 [通報]
    これ書いていいのか分からないけど、
    事故の次の日には,旦那の会社から,
    関東からの避難指示が出た。
    情報あるとこには、危険って流れてました。


    >58
    そうなんだよね。芸能人とかそういう情報をもらえる場所が有る人たちには、
    正しい情報が流れてる。
    海老蔵が真央さん連れて逃げたのだってそう。

    だから国の言うことだけ聞いて放射脳とかって言ってる人達は、
    こういう事どう理解するんだろう。

    まさか九州でも調べたらこの位の甲状腺癌が出てくるとか言い出すのかな??

    正に異常だよ。まぁ、分かってたけど。

    +64

    -2

  • 63. 匿名 2014/08/24(日) 23:17:01 

    3月15,16日に外出していた人は、関東だろうが
    少なからず被爆してる。

    +24

    -1

  • 64. 匿名 2014/08/24(日) 23:21:04 

    でも、みんな今平気で生活してるよね。
    もう大丈夫ってことなの?

    +2

    -27

  • 65. 匿名 2014/08/24(日) 23:22:35 

    それでも私の知り合いの福島のお母さんは、
    福島では新築の戸建てラッシュだったり、
    外で遊ぶ子はマスクはしない、運動会だってプールだって従来通り。
    内部被曝さえも気にしない。

    目に見えないから気にしなければ精神的なストレスがないからなのかな、、
    被災地でさえそんな状況だと言っていたよ。

    そして、放射能を気にしてることを福島でも言えないと泣いてた。
    今もまだ被災地でもがいているお母さん達が居る。
    安部さん本当にそれでいいんですか?

    +90

    -2

  • 66. 匿名 2014/08/24(日) 23:25:16 


    当事者にしか分からない事も沢山あるよ…
    けど本当の事を知らなくちゃいけないのも事実だよね…
    福島の人は本当にご苦労されていると思う。

    +24

    -1

  • 67. 匿名 2014/08/24(日) 23:26:06 

    確かに宮城のデータはあまり見ないね。

    ヤバい。こないだ宮城産の肉食べちゃった…

    +20

    -9

  • 68. 匿名 2014/08/24(日) 23:26:58 

    この記事の「やっぱり安全」っていうのに違和感あるけど、福島より甲状腺ガンの子供が多い県もあるみたいだし、どうなんだろう。
    調査範囲をもっと広げて欲しいです
    【風評被害】やっぱり福島は安全だった 子供の甲状腺がん発生率は他県と同じ・・・環境省が甲状腺検査の結果を発表|禿同ニュース速報
    【風評被害】やっぱり福島は安全だった 子供の甲状腺がん発生率は他県と同じ・・・環境省が甲状腺検査の結果を発表|禿同ニュース速報hagedounews.ldblog.jp

    【風評被害】やっぱり福島は安全だった 子供の甲状腺がん発生率は他県と同じ・・・環境省が甲状腺検査の結果を発表|禿同ニュース速報当ブログについてメールフォームRSS前の記事│このブログのトップへ│次の記事2014年03月31日【風評被害】やっぱり福島は安全だっ...

    +18

    -4

  • 69. 匿名 2014/08/24(日) 23:29:03 

    64

    大丈夫な訳が無い。だからこうやって教科書通り汚染の酷い福島から異常が出てる。
    でもね、実は少し予想よりも早い異常値の出方なんだけどね。
    色々勉強してみるといいよ。

    直ちに影響がないっていうのはこういう事。

    土壌汚染されているとこはまだまだ大丈夫なんてならないよ。
    そして今も現在進行形で福島原発はヤバイ状態。
    次大地震がきたら終わり。
    なのにまだ原発を動かす事に必死な政府。

    チェルノブイリで被害があった地域ではそんな日本のことをもう笑ってるよ。

    +50

    -2

  • 70. 匿名 2014/08/24(日) 23:30:11 

    九州住み…実家は宮城…
    ちびっ子がいるので震災後三年間
    帰らなかったけど、やはり実家
    永遠に帰らないわけにはいかない
    ただいま帰省中
    不安だけど、実際にずっとすんでる
    家族は昔となんら変わりない
    本当に切実に思う…あれがなかったら
    本当に良かったのに
    どうして国は万全の対策をしてこなかったんだ
    実家に帰りたいのに躊躇してしまうこの現実
    可愛い盛りの孫を親に三年間も会わせて
    あげられなかった

    今は全うしたい気持ちと親への罪悪感の
    狭間で葛藤… 今年は帰省した
    来年はわからない… 辛い

    +45

    -6

  • 71. 匿名 2014/08/24(日) 23:37:45 

    義母(福島・浜通り在住)が、この前帰省したときに、自分にまだ小さい子供がいる立場だったら福島は出て行くと言ってた…

    +40

    -0

  • 72. 匿名 2014/08/24(日) 23:41:51 

    無知な人から被爆してくってどこかでかいてあったな。

    +37

    -3

  • 73. 匿名 2014/08/24(日) 23:43:21 

    気にしない人って本当に気にしないよね。
    私の知人もわざわざ土壌汚染が半端ない福島の郡山に戻って里帰り出産してたよ。

    ただ素直にびっくりした。

    +57

    -3

  • 74. 匿名 2014/08/24(日) 23:45:55 

    72
    実際はそうなんだけど、
    無知だからって被曝していい訳がないよね?
    ちゃんと国が情報提供して、各々で選択していかないと。
    今の状態じゃ宙ぶらりん。

    +16

    -2

  • 75. 匿名 2014/08/24(日) 23:51:02 

    私は東京西部住みです。
    子育て真っ最中ですが、放射能を気にしていることは一切を隠しています。
    もう3年以上たっても気にせず普通に暮らしている人達に気持ちを共有してもらえるとは思えません。

    ただ、淡々と日々の放射能防御をするだけです。
    頑張り過ぎてもダメ、長い付き合いですね。ため息しか出ません。

    +50

    -0

  • 76. 匿名 2014/08/24(日) 23:51:48 

    被爆から子供を守る


    スピルリナがチェルノブイリのとき効果的だったみたいですよ。サプリメント

    +2

    -11

  • 77. 匿名 2014/08/24(日) 23:53:08 

    70さん
    宮城なら短期間行くのはかまわないけど、子供に食べさせる物、飲み水だけは注意してね。海産物は子供には絶対にあげてはダメだよ。塩の流れで、海の汚染は茨木より宮城や上の方に行くようですので、牡蠣などはもっての他。貝は汚れを吸収しますから、未来がある子供には絶対に食べさせない方がいいです。

    +33

    -5

  • 78. 匿名 2014/08/24(日) 23:56:24 

    大丈夫なはずがないよね

    +23

    -1

  • 79. 匿名 2014/08/25(月) 00:00:09 

    >69
    解説どうもありがとう。予想よりも早いって、すごく怖いね。

    あと、福島がだいじょうぶ、っていうことではなく、
    当時関東から逃げてた芸能人も、もう関東にもどってきているよね。
    関東は平気だからもどってるのか、あきらめているのかが謎。

    +25

    -1

  • 80. 匿名 2014/08/25(月) 00:01:41 

    大丈夫大丈夫っていってる人。
    津波の時も、大丈夫大丈夫っていってる人が助かりませんでした。もう大丈夫何て事はこの国にはありません。
    国は隠すしどうしたらみんなわかるの?
    なぜ食べて応援なんてクレイジーなことできるの?
    支持が熱い芸能人とかが発言してくれないかな。干されるから無理か。
    放射能の話をすると目のいろ変えておこるひと多すぎ。

    +65

    -2

  • 81. 匿名 2014/08/25(月) 00:02:14 

    気にしてる人は気にしてる皆言わないだけ

    放射脳とバカにしていられるまでのタイムリミットはあとどのくらいかな?

    +38

    -4

  • 82. 匿名 2014/08/25(月) 00:05:43 

    何を根拠に危ないっていうんだ?なんて言う人達がいるけど、

    じゃあ、何を根拠に安全だと思ってるの?と聞くと黙るよね。

    +47

    -1

  • 83. 匿名 2014/08/25(月) 00:05:47 

    まだ子供が小さく主人の実家の九州に移住するかずっと悩んでましたが、徐々に隠しきれない異常事態が明るみになってきましたね。

    そろそろもう一回主人と話してみます。
    これからが怖いですね。

    +37

    -1

  • 84. 匿名 2014/08/25(月) 00:12:43 

    関東とかは今は放射線良は、事故前に戻ったけど、
    今までどこでどれだけあびてるか、
    分からないから怖い。

    +17

    -2

  • 85. 匿名 2014/08/25(月) 00:14:59 

    甲状腺がんの話と直接は
    関係ないけど、
    汚染の状況は空間線量ではなく
    土壌のセシウム濃度で考えた方が
    いいと思います。
    このほうが、より汚染の酷い場所が
    はっきりしてくるよ。
    空間線量だけだと、西日本との
    違いがたいして出てこない場所でも、
    土壌の汚染で比べると雲泥の差があるから。

    +22

    -1

  • 86. 匿名 2014/08/25(月) 00:15:49 

    数値は真実なはずがない。

    これからも情報操作は続いてく。

    +18

    -2

  • 87. 匿名 2014/08/25(月) 00:17:27 

    福島の中通りに住んでます。
    今現在でも線量が高いのは中通り。
    だからこのデータは納得してしまいます。
    けれど、特になんの補償もありません。
    『帰りたくても帰れない』そればっかり言って、安全なところに避難したんまりと補償金もらってる避難地域の人達みると正直腹がたって仕方ありません。
    実際に線量が高いところには何の補償もなく、ただ原発から距離が近いと言うだけで手厚い補償。。
    正直同じ福島県民として、恥ずかしいです。
    県民のほとんどは今も見えない放射能に悩みつづけ、でもそこで、生きていくしかない人がほとんどです。

    福島県の隣県も同じような状況だと思います。
    福島以外でももっと色々な検査を、定期的にしていくべき。
    政府はもっと真剣にこの問題を取り上げてほしい。
    それなのにオリンピック日本でやるとか、正気なの?って感じです。

    +73

    -5

  • 88. 匿名 2014/08/25(月) 00:17:51 

    57とかにでてる、環境省の
    調査なんだけど、
    これよーくみると分かるけど、
    はっきりいって、これこそ統計として
    不十分すぎる内容なんだよね。
    こんなのを盾に、福島と他の地域に
    差異はないっていってるのって、
    ほんと子供騙しにもほどがある。

    +16

    -2

  • 89. 匿名 2014/08/25(月) 00:18:03 

    79
    諦めている訳ではないでしょ?
    誰もが皆状況や環境が違えど、そこを捨てて短期でも違う場所に行くって相当な事だと思う。

    そんな人達が本当にデマや考え過ぎで行動していると、思いますか??
    私の知り合いも国家公務員の職を辞しても幼子かかえて九州へ移住しました。

    なぜか?なぜそこまで出来るか?
    それは納得いく、正しい情報を持っていて、その情報を元に後悔ない選択を各家庭でしたまでたと思います。


    諦めたんじゃなくて、いた仕方なく戻ってきているんじゃない?
    放射能はすぐになくならないから、うまく付き合う方法を見つけている人も居るよね。

    私も関東住まいだけど、食材は九州のもの、
    風の強い日の洗濯物や外遊びは一切させない。
    デトックス出来る生活。
    そして免疫を下げないようにストレス溜めないようにしてる。

    そして次何かあったら逃げられる準備はしてあるよ。
    あと一番大切なのは情報網。いかに正しい情報が必要な時に入ってくるか、
    国の言うことは鵜呑みにしません。

    再度言うけど、福島や放射能汚染された地域はまだまだ大丈夫ではありません。
    ぜひご自身で少し勉強してみて下さい。

    +26

    -4

  • 90. 匿名 2014/08/25(月) 00:18:30 

    なんかこのトピに来てる人は現実分かってて嬉しい。集まって相談したいくらい(笑)

    +63

    -3

  • 91. 匿名 2014/08/25(月) 00:19:24 

    先日亡くなったダッシュ村のあきおさん。

    白血病だったみたいだけど・・・関係あるのかな・・・

    鉄腕の放送で、福島県内の畑で震災後割と早く作物作ってたし・・・

    +46

    -9

  • 92. 匿名 2014/08/25(月) 00:20:47 

    84. 匿名 2014/08/25(月) 00:12:43 [通報]
    関東とかは今は放射線良は、事故前に戻ったけど、
    今までどこでどれだけあびてるか、
    分からないから怖い。

    84>
    土壌汚染は半端じゃないところはまだまだ沢山あるよ
    空間線量だけでは原発事故の怖さは分かりません

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2014/08/25(月) 00:25:42 

    >89
    ありがとうございます。
    仕方なく、が多くの皆さんの気持ちなのですね。

    日本から遠く離れたところで生活していますが、
    いずれは帰るので、放射能対策の生活を覚悟しなければと思いました。

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2014/08/25(月) 00:25:45 

    何で隠すの?
    他の県の調査と比較してほしい
    普通放射能漏れたら危険だからそこの物も売らなくていいのに売ったりとか、食べて応援とかよくわからないし、その地域に住むとかもビックリ、大丈夫なの?と思う
    本当は関東にすら住んでいたくない
    普通はわからない危険があったら避けるのに、放射能浴びて大丈夫だとでも思っているのか…
    自分が過敏すぎるのか?と思ってしまった
    不信感しかないです

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2014/08/25(月) 00:39:15 

    芸能ニュースや高校野球もいいけど、
    こういうニュースこそ、
    もっと大々的に扱われるべきでは
    ないのかな?

    +29

    -1

  • 96. 匿名 2014/08/25(月) 00:41:43 

    これからだよね、教科書通りなら
    確か事故後五年でどっと異常なガン患者やその他の病気の発症が出るんだもんね

    チェルノブイリではだから五年後の移住が凄かったんだよね

    +38

    -0

  • 97. 匿名 2014/08/25(月) 00:45:02 

    私の知り合いに有名人が居ます。
    アメブロとかでも上位です。その人も放射能物凄く気にしてた

    でもブログでは一切そんな素振りみせない。
    やっぱり確かな情報は回るところには回っているんだね

    +26

    -1

  • 98. 匿名 2014/08/25(月) 00:46:12 

    心改めます、、、

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2014/08/25(月) 00:49:20 

    私の友達の福島白河に住んでる3歳児ママ。
    息子さんの甲状腺に嚢胞が出来ていたそうです。

    +22

    -1

  • 100. 匿名 2014/08/25(月) 00:52:45 

    あぁ、さすがにヤバイね

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2014/08/25(月) 00:56:33 

    96. 匿名 2014/08/25(月) 00:41:43 [通報]
    これからだよね、教科書通りなら
    確か事故後五年でどっと異常なガン患者やその他の病気の発症が出るんだもんね

    チェルノブイリではだから五年後の移住が凄かったんだよね

    96
    めちゃめちゃ怖いんですけど!!!!

    +19

    -2

  • 102. 匿名 2014/08/25(月) 00:57:43 

    これが日本の悪いとこ
    それなのにそれを言うとその人が叩かれる雰囲気
    赤信号みんなで渡れば怖くないみたいに、みんな流されていく…
    いいのか?
    こういうこというと冷めた目で見られる雰囲気…
    無理矢理日本持ち上げていい国だって言ってるけど、腐ってるよこの国

    +50

    -3

  • 103. 匿名 2014/08/25(月) 00:59:06 

    とりあえず、魚とサツマイモ、きのこ類、ブルーベリー、みかんとか食べなければOK??{(-_-)}

    +3

    -9

  • 104. 匿名 2014/08/25(月) 01:00:18 

    +0

    -3

  • 105. 匿名 2014/08/25(月) 01:01:08 

    福島のお子さんはこうやって
    行政が調べてるだけある意味幸せなのかも
    茨城や宮城、
    その他の関東東北のお子さんは、
    親が調べる気がないと調べないし、
    自分たちは福島とは違うって意識が
    邪魔をして、水や食材すら気を使われてない
    子もいるんじゃないかな
    場所によっては汚染もひどいだろうし、
    関東や東北の水道水からは
    微量のセシウムが
    いまだに出てるのに

    +27

    -1

  • 106. 匿名 2014/08/25(月) 01:02:13 

    でもいいんじゃない?かなりブラックな事だけど、
    全く気にしない人って、放射線が原因でガンになった人とかも日本の死因一位がガンだからまさか放射線だと思わないでしょ

    正しい情報を知っていて東電や金に狂った政治家達に殺されたと思ったら死に切れない程だよ

    ごめん、かなりブラック発言でした!

    +22

    -4

  • 107. 匿名 2014/08/25(月) 01:04:32 

    福島にはまだ住んでる人がいるから、
    福島がやばいとかいったら失礼、
    みたいのって、
    気の使い方間違ってると思う
    本当に思いやるなら、やはり事実を
    伝えないとだし、だめなものはだめって
    言わないと
    政府がお金を優先するからこうなる

    +56

    -2

  • 108. 匿名 2014/08/25(月) 01:05:26 

    チェルノブイリも最初は少しの変化だったね。
    日本はこれから爆発的に増えるはず。

    ちなみに食べ物の放射能を落とすには重曹が良いらしい。出来る事はやっておいて損は無いんじゃないかな。
    甲状腺がん、疑い含め104人=地域差見られず…福島県

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2014/08/25(月) 01:08:43 

    これからどっと増えるかぁ、、
    マンション分譲買わなくて良かった(;^_^A

    +12

    -3

  • 110. 匿名 2014/08/25(月) 01:10:18 

    テレビでやらないのは東電が大株主だからとか本当??

    +28

    -0

  • 111. 匿名 2014/08/25(月) 01:10:44 

    会津に住んでるけど、こんなの県内発表ないからね。
    県内ニュースにすら取り上げられない
    もう福島って見離されてるんだよ

    +35

    -3

  • 112. 匿名 2014/08/25(月) 01:15:00 

    東京で最も多くの子ども達を被曝対応で検査し続けた医師が病院を年度末に閉鎖⇒来春、岡山に移住、開院へ。 - 木下黄太のブログ
    東京で最も多くの子ども達を被曝対応で検査し続けた医師が病院を年度末に閉鎖⇒来春、岡山に移住、開院へ。 - 木下黄太のブログblog.goo.ne.jp

     【東京・小平市の三田医師が、都内の三田医院を3月末閉鎖、来春に岡山へ移住・開院へ】   年内は三田茂医師と公にしないお話になっていたので、なぜ先走って、ツイートした人がいるのか、僕は理解に相当苦しみますが(社会常識を喪失している人が被曝懸念をしてい...



    この先生の勇気ある発言に感謝します。

    +24

    -3

  • 113. 匿名 2014/08/25(月) 01:22:28 

    情報操作が半端じゃないっていうのは本当なんだね。

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2014/08/25(月) 01:26:26 

    甲状腺の癌で手術して、色々調べたんだけど
    その気になって調べれば甲状腺癌が見つかる確率は割と高い。
    そして、癌の中でも特に進行の遅い癌だから、甲状腺癌を持ちながら天寿をまっとうする人が多いとか。
    福島近辺だけ調べても何にもならないでしょう。
    何年かかけて全国調査して、比較して福島が多くて
    初めて因果関係が証明されると思う。
    震災前に調べてないんだから、比較できないでしょ。

    +28

    -1

  • 115. 匿名 2014/08/25(月) 01:28:46 

    未来あるはずの子供たちが、
    いちばん不安で怯えているでしょうね…

    自分が同じ立場だったらと思うと 
    ほんとうに胸が苦しくなります。
    恐ろしくてたまりません

    これは間違いなく最悪事態・状況ですよ

    +14

    -3

  • 116. 匿名 2014/08/25(月) 01:30:51 

    甲状腺の癌で手術して、色々調べたんだけど
    その気になって調べれば甲状腺癌が見つかる確率は割と高い。
    そして、癌の中でも特に進行の遅い癌だから、甲状腺癌を持ちながら天寿をまっとうする人が多いとか。
    福島近辺だけ調べても何にもならないでしょう。
    何年かかけて全国調査して、比較して福島が多くて
    初めて因果関係が証明されると思う。
    震災前に調べてないんだから、比較できないでしょ。

    +10

    -3

  • 117. 匿名 2014/08/25(月) 01:33:10 

    私もまわりも気にしてないし〜〜〜運命共同体〜〜〜とか無知なまま思ってたら
    放射能って免疫が低かったり風邪ひきやすかったりする人には凄くダメージが強いらしいね

    それ知ってからすごく怖い。

    +23

    -1

  • 118. 匿名 2014/08/25(月) 01:34:35 

    確か心筋梗塞とかも関係があるんですよね。
    福島では全国での心筋梗塞の発症率も一位になったと聞いたけど、本当なんだろうか、、

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2014/08/25(月) 01:36:04 

    とにかく未来ある子供達を国が守って欲しい。

    それも出来ずに何が東京オリンピックだ!!

    金に狂った当事者達は福島から離れた所でこの記事とかを見てると思うと虫唾が走る!!

    +29

    -0

  • 120. 匿名 2014/08/25(月) 01:38:08 

    チェルノブイリの1.8倍だって米政府が正式に発表したけど、みんな知ってる??
    私たち、聞かされた?!

    【重要】福島原発事故、公式にチェルノブイリ超え認定!米政府機関が発表!福島はチェルノブイリノの1.8倍もセシウムを放出していた! - 真実を探すブログ
    【重要】福島原発事故、公式にチェルノブイリ超え認定!米政府機関が発表!福島はチェルノブイリノの1.8倍もセシウムを放出していた! - 真実を探すブログsaigaijyouhou.com

    地震、放射能、経済、政治、気候変動などに関する情報を書いているブログです。ブログの引用、紹介はご自由にどうぞ。(リンクを張ってくれると嬉しいです)

    +43

    -3

  • 121. 匿名 2014/08/25(月) 01:42:10 

    114の言っていることも確かに一理あるような気がするんだけど、
    福島原発の事って保守的に考えた事があとあと全部ぶち壊されてるんだよね

    何だかもう、冷静にとかデーターが〜とかよりチェルノブイリの教訓をいかしたほうがよっぽど為になりそうなんだわ

    +18

    -1

  • 122. 匿名 2014/08/25(月) 01:50:15 

    ちょっとトピずれかもしれませんが、
    最近、甲状腺の乳頭がんの疑いがあるとなり、秋に手術を受けます。で、ネットで調べていると傷跡が結構すごいんですよね。首の所なので、これが小さい女の子だったりしたら余計に可哀想。
    見た目以前にって言われる方もいるかもしれませんが、やっぱり女の子はできるだけ綺麗でいたいでしょうし。
    環境的に移住できるのであれば、それにこしたことはないと思います。

    因みにですが、私は内科で血液検査では大丈夫と言われましたが、念のため小さいですが甲状腺専門医で細胞しん検査をして発覚しました。だから、血液検査だけではどうかなぁとちょっと思います。

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2014/08/25(月) 02:10:23 

    私は原発事故後橋本病になった千葉住みです。

    乳がんの発症率も上がるようなので皆さん検診行かれて下さいね。

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2014/08/25(月) 02:13:08 

    オワタ…

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2014/08/25(月) 02:14:47 

    とにかく!子供は放射線の感受性が大人より遥かに高いです。
    同じ環境下でも影響が大きいんです。

    まずは子供達だけの食事でもいいから安全な食品を食卓に出すことからはじめてみるのはどうでしょうか??

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2014/08/25(月) 02:17:53 

    私も外面では気にしない素振りをしていますが、緊迫してきましたね、

    +18

    -1

  • 127. 匿名 2014/08/25(月) 02:28:38 

    既出ですが、私もオリンピックより原発事故を終息させるのが最優先だと思います。最近自然災害が多発しているし、地震を想定した災害対策など、国民を守ることが大事かと。

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2014/08/25(月) 03:10:29 

    112
    ありがとう。しらなかったよ、東京もやばいんだね。どうすればいいの。自分はしんでもいいけど、子供には未来があるのに

    +18

    -1

  • 129. 匿名 2014/08/25(月) 03:11:59 

    103


    キノコは、室内ならオッケー。山菜とか野生のキノコは、やめときましょう。

    +10

    -3

  • 130. 匿名 2014/08/25(月) 04:59:23 

    福島ではかんぜんに情報操作されてると思う。
    逃げられない人達にとっては、危険だなんて言えるわけないから、なんやかんやと言い訳されて、さも安全だと言わないと、精神的にキツいから安全アピールが続いてるようなもの。
    会津は自主避難含めかなり浜通り、中通りから住民票移してるから、その数値なのかも。
    会津も側溝とか中通り並の汚染だと測ってる人から聞いた。
    やっぱり距離だと思う。
    東京は、まだ今は空間線量は福島中通りに比べれば
    10分の1ぐらいだからいいよ。
    福島県と近県は、補償してあげないといけないと
    思う。
    前から晩成型で病気が増えるのはわかっているんだし、この104人の家族は放射能と関係ないと思えるだろうか。
    病棟も増やしているし、最初から予測してるよね。
    今からでも避難してほしい。
    命と健康は一番だから。

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2014/08/25(月) 05:48:48 

    沖縄と比べたり、福島から遠いところと比べてよ。
    震災前にもデータとっておくべきだった。福島以外の原発立地地元は、今のうちに検査しとけば?

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2014/08/25(月) 05:56:09 

    ジョウキョウはアンダーコントロール・・・・・誤。
    ジョウホウはアンダーコントロール・・・・・・正

    +20

    -1

  • 133. 匿名 2014/08/25(月) 06:24:20 

    シンガポールに福島産農産物を輸出再開。

    悪いこといわないからやめとけ。

    +26

    -1

  • 134. 匿名 2014/08/25(月) 06:33:05 

    今、チェルノブイリ産小麦、が売ってたら、買いますか?買わないのは風評ですか?差別ですか?
    チェルノブイリは25年たって、永久に立ち入り禁止、が発表されたのに、たった数年で「帰っていいですよ」って言っちゃう日本は異常です。

    +47

    -1

  • 135. 匿名 2014/08/25(月) 07:09:01 

    134
    そうですよね、異常です。違和感しかないです。
    TOKIOの福島県産の食べ物を食べるCMも違和感しかないです。日本ってどうなってしまうんだろう。

    +48

    -3

  • 136. 匿名 2014/08/25(月) 07:59:13 

    栃木県宇都宮住みですが、まだまだ放射能は日によって
    流れてきてるし、十分被爆していると思います。
    先日日光に行きました。場所によっては年間被曝量に迫る
    値が出続けています。うちのようにガイガーカウンターを
    持って生活してる人は、知ってると思いますが北関東も
    場所によっては福島並みに危険です。
    宇都宮でも工事現場では恐ろしい放射能です。蓄積していた
    ものが工事によってできているのかも。関東の方でも
    ガイガーカウンターはみなさん持って生活したほうがいいです。

    +20

    -1

  • 137. 匿名 2014/08/25(月) 07:59:56 

    悲しいけど、政府は子供を守らない国です。134さんの仰る事もありますが
    あの事が起こってから暫くは汚染された牛を出すためにテレビのグルメ番組はステーキばかり
    今は海産物が多いワケは??
    何度も輸出して海外から放射能計測で返却されたのが日本に回る状態ですし

    まだ、終結しておらず垂れ流しなのに
    東電は黒字なんですよね・・・

    +32

    -0

  • 138. 匿名 2014/08/25(月) 08:12:44 

    栃木県民です。
    福島の隣なのでとても心配です。
    とりあえず、毎日食べるお米は安全を考えて、北海道産や、山形産を食べるようにしています。
    東日本全域の子供たちに検査をして欲しいですね。子を持つ親として、切実に願います。

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2014/08/25(月) 08:14:41 

    私、以前他のトピで、北関東
    福島県周辺の農産物海産物を買わない様にしてるとコメントしたら、物凄いマイナスつきました。マイナスつける人は"こんな人がいるからいつまでたっても復興できない"と。
    でも自分や子供の命と引き換えに汚染物なんて食べません。このかんがえ、母親なら普通ですよね?

    +50

    -1

  • 140. 匿名 2014/08/25(月) 08:21:18 

    これにがしちゃダメだ
    ミンスと東電と今の自民党もだめ
    きっちり責任取らせないとだめだよ
    後でなんか何年後になるか分からないよ?
    その間にこいつらはいなくなるだろうからね
    ずるいよ

    +5

    -2

  • 141. 匿名 2014/08/25(月) 08:25:42 

    116
    一つ前の調査では、
    福島の甲状腺がんの子たちの
    ほとんどが
    リンパ節転移してるんだけど(ソースあり、
    検索してみてください)、
    手術前からリンパ節転移している
    場合は、甲状腺がんでも危険性が
    高いとされていて、
    手術もしないといけないし、
    再発率も高いんですよ。
    甲状腺がんが安全ながん
    みたいな言い方は
    違うのでは?

    +16

    -2

  • 142. 匿名 2014/08/25(月) 08:34:19 

    138さん〜
    なぜそこで山形なのー?
    山形は東北の中では
    福島、宮城についで
    汚染がひどいとこだよん
    初期のセシウム降下量も
    東京とかよりも多いし、
    水道水からも
    セシウムでてるし、
    あえて山形産買わなくても
    北海道のみでよくない?

    +26

    -2

  • 143. 匿名 2014/08/25(月) 08:35:35 

    放射性物質たっぷりのPM2.5が大量流入している九州に移住だの九州産の作物だのという話を聞くと
    この国の放射線知識が心配になる。
    今回のデータは福島県内しかないし、他県のデータがない。
    他県のデータと照合して、とんでもなく高いなら対処しないといけない。

    甲状腺がんは勿論怖いし、出来れば避けて通りたいもの。
    しかし火力発電のばい煙も深刻な大気汚染をもたらして喘息を増やしてしまう。日本は有毒物質除去技術が高いから、あまり深刻な事態にはならないけど。
    そして放射能物質は福島第一原発だけではない、PM2.5にもたっぷり含まれてるのに、あまり話題にならない。
    放射線が心配なんじゃなくて、福島を差別したいだけじゃないのか?と勘ぐってしまうよ。不安な時こそ冷静に対処しないといけないのに、ここではパニックになってる人ばかりじゃないか。

    +10

    -11

  • 144. 匿名 2014/08/25(月) 08:35:59 

    14さん
    青森県、山梨県、長崎県にて調査され公表されてますよ
    結果として、現時点では福島県において、他県より甲状腺がんが増えているという事実はありません。

    +9

    -5

  • 145. 匿名 2014/08/25(月) 08:43:09 

    隣接した北茨城の方も、ちゃんと調べなさいよ!北茨城は、いわき市のすぐ隣で被害も甚大だったし、線量も大差無いと思う。福島県だけ、調べるって馬鹿じゃなかろうか?私は、神戸に嫁ぎましたが実家は福島県です。故郷の、いとこや友達の子、そして日本の子供達の事が心配です。

    +12

    -1

  • 146. 匿名 2014/08/25(月) 08:48:55 

    TOKIOは好きだが、TOKIOの福島農産物アゲCMは大嫌い。
    あれ見ると、あー、売れてないんだな、って思う
    せめてCM中で、ガイガーカウンターで計測してよ。国民が問題にしてるのは味ではありません。

    +27

    -2

  • 147. 匿名 2014/08/25(月) 08:49:48 

    143
    それは放射能が怖いのは文系や低所得者という慶応大の調査があったでしょ
    科学的知識や統計学に関して無知だとやたら怖がっちゃうのは仕方ないと思う

    実際には健康被害なら喫煙や受動喫煙の方が危険だし(発がんリスクで評価すると
    喫煙が年間1000ミリシーベルト、受動喫煙が年間300ミリシーベルトに相当)、
    火力発電や排気ガスなどに因る大気汚染はそれ以上に危険(WHOの試算では12年に
    大気汚染で700万人が死亡)。

    それなのに原発止めて老朽化した火力発電所をフル稼働させた方が安心だと考える国民が
    多い。やはり文系希望者にも数学だけはきちんと学ばせるべきだと思わされる。

    +12

    -12

  • 148. 匿名 2014/08/25(月) 09:02:34 

    >143,147

    じゃあ、理系の方に聞きますけど、たばこ吸わない人はどうなりますか?
    煙草吸わない人がいるのに、喫煙者と比較すること自体、理系の考え方だとは思わないけど。

    原発稼働させておいて、地震や津波がまた起きて被害が起きたら、
    もっと被害は大きくなるよね?そうならないというデータがあったら、みせてほしいもんだわ。

    +9

    -3

  • 149. 匿名 2014/08/25(月) 09:07:18 

    >147
    本当の高所得者は、海外に逃げてるよ。
    あと、安全安全って勘違いしている理系が多いけど、
    じゃあ、逆にどう安全なのか、データ見せてよ。

    福島レベルの事故のデータなんてないから、今子供にガラスバッチつけて調査してるんでしょ。
    まだ結果でてないことに、浅い知識振り回して平気だと思いこみ、それでよく理系って言えるな。

    +15

    -5

  • 150. 匿名 2014/08/25(月) 09:09:05 

    この前、千葉の銚子に行って市場に出せないという野菜をもらいましたが、すべて異常に発達した野菜でした。瓜より大きいきゅうりとか…。数年前から突然変異するようになり、午前までは普通の大きさでも夕方にはとても大きくなるとのこと。放射線が関係してるのではと思いました。

    +15

    -4

  • 151. 匿名 2014/08/25(月) 09:10:57 

    水俣にしても、ヒロシマにしても「これがそのせいだというカッコタル証拠はない」って言い逃れる日本政府。
    これがそのせいじゃないって言うカッコタル証拠もないくせにな。

    +23

    -5

  • 152. 匿名 2014/08/25(月) 09:12:18 

    賠償金目当てで居座ってるとか言ってる人居るけど、郡山市民は18歳以下の子供と妊婦以外は、3万円しか賠償されてないからね。

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2014/08/25(月) 09:14:12 

    煙草の方が危険、農薬の方が危険、とかって比較しているけど、それ自体が無意味。

    だって、その危険なものに+セシウムで、もっと危険になっている、つまり足し算なのに、

    なーに比較して、放射能は安全とかっていってるんだか。理系ってホントなの?

    比較と足し算の違いもわからないなんて。

    +26

    -2

  • 154. 匿名 2014/08/25(月) 09:14:50 

    二歳児の子持ちです。
    主人が日光に家族旅行に行きたいと言っていましたが、やめて西日本に旅行にいきました。

    +15

    -8

  • 155. 匿名 2014/08/25(月) 09:28:22 

    会津地方は事故後も比較的線量は低かった。
    茨城、宮城、栃木、群馬には会津地方よりも線量が高い場所が点在してます。
    福島でないからと補償や検査も全くされない上に、大丈夫だからと事故後も変わらない生活を送っていた人が大半です。その子どもたちにもどうか検査を!

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2014/08/25(月) 09:31:05 

    148
    タバコ吸わない人でもどれほど避けようとしてもある程度受動喫煙はするでしょ
    もし健康被害が心配だから脱原発というのなら、先に紙タバコを禁止して無煙たばこのみにすれば、
    受動喫煙の害はなくせる。死者数を見ればタバコの方が圧倒的に多いわけだから、原発止めるより
    受動喫煙を防ぐ方に尽力した方が費用対効果が高い。

    たとえば数百万人に一人という難病を撲滅するために大金と人的リソースを使うべきか。
    答えはノー。なぜならその資金と人材を他のもっと患者の多い病気に使えば、より多くの人の命が
    助かるから。こういうのはすべてトレードオフの関係にある。

    交通事故が起きたから車はやめましょうとなったら、交通事故死する人はいなくなっても、生活に
    ものすごく不都合が出る。これもトレードオフの関係。といっても、事故を教訓に車の安全性を
    高めて死亡者を減らす努力を重ねてるから年々死亡者が減ってきてるわけ。

    原発も同様で、事故が起きたから全部止めるのか、事故から学んで安全性を高めるのかということ。
    日本の原発は福島の事故以降、耐震化と津波対策を万全に施してる。しかしそれでもリスクはゼロには
    ならない。隕石が降ってきたらやはり原発事故は起きる。

    この世にリスクゼロなものなどないということを、数学に無知な人間は理解してない。
    クルマを無くさずに死亡事故を無くす方法はあっても、それを実施したらクルマの価格が
    庶民には手が出ないほどの価格になってしまう。どこまでリスクを減らすかも
    やはりトレードオフの関係。

    ちなみに巨大隕石が地球に落ちてくる可能性は100%だって知ってる?
    NASAを始め天文家たちが空をウォッチしてるけど、およそ8割しかカバーできてない。
    これを10割にするには莫大な費用がかかる。しかし我々が生きている間に巨大隕石が
    落ちてくる可能性はゼロに近い。だから監視に穴がありながら放置してる。
    これもトレードオフの関係。



    +12

    -13

  • 157. 匿名 2014/08/25(月) 09:40:12 

    今でも福島に住んでいる、っていい方する人いるけど…現実的にはもう福島の人は割りきって生活してるしかないんじゃないかな。


    まあ福島の今の県知事が東電に粘着ある人だからね…知らない人多いと思うけどプルトニウムと騒がれているモノは現知事の佐藤?が持ち込んだモノだからね…


    原発のある県や市町村の長は信用出来ない。


    +17

    -1

  • 158. 匿名 2014/08/25(月) 09:42:23 

    >156
    煙草は依存症だから、それをカバーするとなると相当お金がかかる。
    ていうか、福島の原発事故と比較すること自体間違い。
    本当に、なんで隕石や煙草と比較するのか。無意味だよ。
    いくら比較しようと、今日本にあるセシウムは消えない。

    だいだい、こんな小さいうえに、地震も津波もある国に、原発を作ったこと自体がまちがい。
    安全なエネルギー開発に力をいれるべきだったでしょ。

    +29

    -3

  • 159. 匿名 2014/08/25(月) 09:43:20 

    >156
    こういう発言する人に、全部いま出ている放射能吸いこんでほしいわ。
    平気なんでしょうから。

    +19

    -4

  • 160. 匿名 2014/08/25(月) 09:48:15 

    >156
    ていうか、論点ずらしてるよね。原発の方向に。
    で、福島の事故後の影響について、ここの人達は気にしすぎ、と言う根拠をかたってよ。
    ここ数年じゃなく、数十年後も放射能でのガンは心配ないって、データだしてよ。
    むしろ、安心したいから、そういうデータあったらみてみたいわ。

    +20

    -4

  • 161. 匿名 2014/08/25(月) 09:48:39 

    149
    本当の高所得者ってどういう定義?
    なぜ海外に逃げてることを知ってるの?
    少なくとも日本有数の金持ちである孫さん、柳井さん、三木谷さんなどは
    日本にいるよ

    安全っていうけど、156に書いた通り、絶対に安全なものなどこの世に存在しない。
    過去のデータから100ミリシーベルト/年までの被ばくでは発がん率に差異が見られないと
    いうことであって、これは100ミリシーベルト以下ならばがんリスクを高めないという意味ではなく、
    統計上有意差が現れるほどのがんの発生がないということね。

    普通の食事にだって発がん物質は色々含まれてるし、街中歩くだけでもリスクはある。
    だからといって何も食べないで水だけ飲んでる方がリスクが高いわけで、これもトレードオフの関係。
    日本だけ脱原発しても世界の特にエネルギー資源の乏しい国は原発推進してるんだから、それらの国で
    事故が起きたら、世界中に影響が出る。それより今回の事故を教訓に、より安全性を高めた
    原発を作って、世界に輸出した方が世界レベルで見ればリスクを減らせる。

    あと、福島レベルに汚染された事故はセラフィールドでもあったよ

    +8

    -14

  • 162. 匿名 2014/08/25(月) 09:48:39 

    とにかく!!
    もう隠し切れてないよ政府の皆さん!!
    早く子供達を汚染地から出すために情報を開示して!!!!

    +11

    -2

  • 163. 匿名 2014/08/25(月) 09:51:28 

    吸殻ゴミなら引き受けてもいいけど、原発の使用済み燃料は断固拒否する。

    よく、自動車事故とごっちゃに語る人がいるが、だったら、クルマだらけで事故も多いはずの東京に原発建てない理由がないよね。
    関越のバス事故でも亀岡でも祇園でも、数年たっても立ち入り禁止なんて聞いたことないよね。

    +12

    -1

  • 164. 匿名 2014/08/25(月) 09:52:29 

    たまに西日本との空間線量比較して安全とかトンデモ発想してる人が居てびっくりするー!!

    人工放射線物質吸い込みと、自然放射線物質の外部被曝とじゃ全く違うのに!!
    セシウムはそこにある。それだから怖い。

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2014/08/25(月) 09:53:37 

    実際の被害とかなんだとか…どうでもいいけど、原発って聞くだけで気分悪いから早く日本全土にある原発なくしちゃって欲しい。
    国民一人当たり一万円徴収してソーラー作ろう。

    +1

    -3

  • 166. 匿名 2014/08/25(月) 09:54:17 

    158
    ほらね、数学が出来ないおつむだと比較の意味も分からない。
    148への回答だからタバコが出来てたわけでしょ?
    そもそもが放射線に因る健康被害の話だからなわけで、それすらも理解できないならこれ以上説明しても
    無意味だね
    数学よりまず国語から勉強しなおした方がいいよ

    159
    全部吸い込んだら死んでしまうよw
    一度に大量被ばくすると危険なんだよ

    +8

    -5

  • 167. 匿名 2014/08/25(月) 09:55:19 

    まぁ、どちらにせよ気にしない方々は結構。

    ただ、勉強して知識を持ち不安に思って防御してる人達を安易に神経質だの考えすぎだのと、
    バカな発想で攻撃するのやめて。

    その考え方が間違っていたと分かるのもあと、そんなに時間かからないから。

    +22

    -3

  • 168. 匿名 2014/08/25(月) 09:59:02 

    160

    放射線被ばくによる発がんリスクに関しては、データが少ないんだけど、今までの知見を集めると
    100ミリシーベルト/年では発がんリスクの上昇は見られない。だから福島県民は
    他県、あるいは他国の住人と変わらない程度の発がんリスクしかないと考えられる。

    そしていままでのところ健康被害が起きていないということは、甲状腺結節性疾患追跡調査事業結果で
    検索してもらえれば分かる

    +7

    -6

  • 169. 匿名 2014/08/25(月) 10:01:05 

    福島の人は安全だって言われて引き受けたんだから、被害者だと思うしガッツリ賠償してもらえばいいと思う。
    フクシマを承知で再稼動容認して、もしまた事故が起きたら、その地元は被害者じゃなく共犯だと思う
    口出せないけど被害だけこうむる周辺自治体に、電力会社や政府と協力して賠償するべき。

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2014/08/25(月) 10:05:15 

    168

    でも放射線ってガンだけでは全くないからね!

    +4

    -3

  • 171. 匿名 2014/08/25(月) 10:05:55 

    関東のホットスポットから、汚染の少ない西日本へ移住しました。新居も仕事も捨てて。

    被曝の影響が考えられないというなら、日本全国の子供を直ちに調査しないといけないよね。
    同じ割合で甲状腺がんが見つかるということよね?

    +12

    -1

  • 172. 匿名 2014/08/25(月) 10:11:00 

    170

    それは受動喫煙や大気汚染でも同様のことが言える

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2014/08/25(月) 10:18:10 

    案の定成功してない凍土壁。
    いくら去年よりは涼しいからってさぁ、温暖化してますって言いながら、真夏の屋外の地面を凍らせようなんて、そりゃ無理だろ。
    地面が凍るったら、シベリアとかでしょ?福島シベリア化計画。
    他人の金(税金)だと思って、テキトーな使い方してんじゃねーよ。
    無駄になった税金は、原発の経費です。

    +17

    -1

  • 174. 匿名 2014/08/25(月) 10:23:17 

    静岡茶から規定の倍のセシウムが出て、フランス政府は廃棄処分にしたってニュースが流れたのは震災の年。
    あのあと、フランスは日本茶を買ってくれてるのかな?
    静岡までは届くけど、福島県内には届いてません、って。意味解らないんですけど。

    +20

    -0

  • 175. 匿名 2014/08/25(月) 10:30:29 

    173
    税金は無駄にはならないんだけど…

    +3

    -9

  • 176. 匿名 2014/08/25(月) 10:32:53 

    私はバリバリ原発反対派だけど。東京大阪に建てますからって言うなら、限定で、賛成してもいいかも。
    老朽化した原発使いまわすより、新しく東京に建てましょうよ。安全なんでしょ?

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2014/08/25(月) 10:37:33 

    176
    東京に建てないのは地価が高いことと、海水を利用するから
    でももし福島の原発が東京に建ってたらあんな重大な事故には至らなかっただろうね

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2014/08/25(月) 10:41:37 

    地価はともかく海水なら東京でも利用できるんじゃない?

    +10

    -1

  • 179. 匿名 2014/08/25(月) 10:47:20 

    178
    東京湾は液状化のリスクが高いよ
    地震があったときに怖い
    ただそれでも安全な場所を選んで東京のどこかに建ててればこんな事故が起きなかっただろうと
    思うと残念

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2014/08/25(月) 10:51:51 

    175
    福島原発の事故処理に、税金投入されてないの?東電救済に税金が使われてるなら、東電の金でやってますって言われたって税金でやってるのと同じことだよ。

    +9

    -3

  • 181. 匿名 2014/08/25(月) 10:53:40 

    180
    そういう意味じゃなくて、使われる税金は無駄にならないということ
    お金っていうのは使っても決して無くならないからね
    所有者が変わるだけの話

    +3

    -11

  • 182. 匿名 2014/08/25(月) 11:02:19 

    181
    それ言っちゃうと、税金の無駄遣いなんてありえない、ってことになるよね。兵庫の号泣議員も含め。

    +13

    -3

  • 183. 匿名 2014/08/25(月) 11:09:48 

    182
    海外に使うと無駄遣いと言えるかも。たとえば原発停止して天然ガスを買うのとか。
    原発作業員はみんな福島県内の飲食店や宿を使ってるわけだから、地元への
    貢献になる。
    日本はデフレで信用収縮が起きてるから、どんどん無駄遣いして金回りを良くして信用創造を
    回復させないといつまでたっても景気は良くならない
    今のところ日本は世界最大のお金持ち国家だけど、このまま赤字を垂れ流すようだと本当の財政危機に
    陥る
    よく無駄を無くせと言われるけど、無駄をなくすということは、政府支出が減るんだから
    国民の所得が減ることになる
    三面等価の原則を理解してないから無駄を無くせと騒ぐ国民が多いんだろうね
    本当は無駄を無くさずに、消費税増税もしないのが一番早くデフレから脱却できるのに

    +6

    -6

  • 184. 匿名 2014/08/25(月) 11:12:44 

    全国でくらべると多くないほう。
    ただ他の県は調べる機会がないだけなんだって。
    前回の全国調査で発表してたよ。
    九州地方のほうが多くてびっくりした。

    +8

    -4

  • 185. 匿名 2014/08/25(月) 11:37:09 

    これから毎年検査を国費で賄って続けないと20年、30年後に因果関係に繋がる証拠は無いと政府官僚は平気な顔して言いそう。もう既にヤバイ証拠書類やデータは全て廃棄してそうだしアメリカに売り渡しているかもしれない。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2014/08/25(月) 11:42:13 

    地上波で「チェルノブイリハート」放送してくれないかな。ゴールデンタイムに。
    福島がこうなった今、全国民必見の映画です。

    +13

    -3

  • 187. 匿名 2014/08/25(月) 12:16:42 

    真実はどうであれ
    安全です。もう日本全国民そう思うこむしかないね

    +1

    -11

  • 188. 匿名 2014/08/25(月) 12:20:40 

    住んでる人が気にしてないなら無駄に騒ぐ必要はない
    安全だというなら安全でいいじゃん
    下手に騒いで税金投入されたら自分の首もしめることになるし

    +3

    -4

  • 189. 匿名 2014/08/25(月) 12:34:39 

    あはははは…
    理系だのなんだの語ってる奴とか
    政府が出す数値や数字をそのまま信じる奴ら
    「安全」「風評被害」とか信じてる奴ら

    どうぞ福島原発付近に住んで、毎日毎日
    福島の食品を食べて水を飲んで
    自分の身体で証明してから言ってくれ

    +15

    -2

  • 190. 匿名 2014/08/25(月) 13:51:23 

    今はまだよくてもこれから10年、20年先はどうなるかな?

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2014/08/25(月) 13:52:42 

    歴史がしっかり物語ってくれてるのに。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2014/08/25(月) 13:52:55 

    気にする人は、文系だとか低所得だとか、なんでそこまで言って否定しなきゃならない?
    中通り住んでるけど、理系の医者とか薬剤師、大学、高校の先生とか、さっさか避難したり家族自主避難してるけど。
    私は避難出来ないけど、外出と食べ物は気を付けてる。
    晩成型てチェルノブイリでも言われてるし、除染しなくちゃならないぐらい汚染されたのは事実なんだから。
    気にするのが当然なのに、気にする人に、突っかかる人のほうが、よほど冷静に考えてないと思うよ。
    こっちは、気にしない人は、別にそれでいいんじゃない?てしか思ってないし。
    他県との比較だって、たった一人ずつじゃ信憑性無さすぎ。
    もう実は1000人くらいになってるんじゃないかと思うことある。だって知り合いの子供は小さすぎて手術出来ないけど数年後は手術て言われて経過観察になってるし。

    +22

    -2

  • 193. 匿名 2014/08/25(月) 14:42:36 

    国は違っても前例があるのに、何も学べない日本政府って..

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2014/08/25(月) 15:58:18 

    避難区域の人はいいな~。
    確かに住んでた所には帰れないかもしれないけど、
    仕事もしないで、
    金いっぱいあるから仮設住宅物置にして、一戸建て建てて優雅に暮らしてる。

    避難区域外の福島県民は何なんだ?
    天と地。

    +10

    -2

  • 195. 匿名 2014/08/25(月) 16:15:21 

    環境省の他府県の調査さ、
    色々欠陥点が指摘されてるけど、
    そもそも
    母集団が4000人なんだよねー

    それしか調べないで、一人だけ
    甲状腺がんの子がいたんだって

    それで、福島と甲状腺がんの
    起こる割合は同じです!って
    どうなのよ
    たった4000人の調査で
    ドヤる国って…
    統計勉強した人なら、それがいかに
    アテにならない調査かわかるよね

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2014/08/25(月) 16:21:28 

    放射能も危険だけど食品添加物も危険だよね。
    野菜もオーガニック食べさせた方がいいと思う。
    惣菜や冷凍や菓子パン食べさせないで全部手作りで頑張ってほしい。
    外食も高いところに行った方がいいよ。
    ヨーロッパワインも年式気をつけなくちゃ。
    肉加工品も添加物なし。
    子供の事考えるならば徹底的にやらなくちゃ。
    部屋の掃除も完璧に薬品を使わないもので掃除した方が安全。
    PM2.5にも放射能がついてるから窓なんか触らせらせたらダメ。すぐに手を洗わせなくちゃ。外にも洗濯物干しちゃダメだよ。ハウスダストやお風呂のカビも体にはよくないから壁や床触ったら手を洗ってうがいしなくちゃね。
    エボラも怖いから人混みや電車には乗らない方がいいと思う。
    子供にはマスクは絶対必需品。
    頑張って!!ママ達!

    +1

    -8

  • 197. 匿名 2014/08/25(月) 16:22:24 

    ちょっと前、栃木や茨城の野菜普通に食ってた。。。。。。

    +2

    -2

  • 198. 匿名 2014/08/25(月) 16:22:38 

    こういうトピみてる人は
    良くも悪くも放射能気にしてる人
    だとおもうけど、
    関東東北にいるのに、
    本当になんにも気にしてない人が
    沢山いるよね
    そういう人は自己責任だから
    それでいいけど、
    そういう人の小さい子供は
    無条件に親に
    従うしかないわけで、
    それで被曝しちゃってるのは
    他人事ながら可哀想だと思う

    +14

    -1

  • 199. 匿名 2014/08/25(月) 16:28:41 

    母親がグウタラで手作りのご飯を食べさせないで何が入ってるのかわからないもの食べさせられてる子供もかわいそう。

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2014/08/25(月) 17:52:43 

    私は西日本住みだけど、被災地から遠いから安全とは、残念ながら、もう言えないんだよね。
    政府の対応見てたらわざと汚染を広げて健康被害発生に地域差が出ないようにしてるのは明らか。

    例えば茸類自体は他県産でも、原木は長野や福島含む東北が多数を占めるし、表示義務もない。
    野菜農家が使う堆肥は、東北の牛農家から仕入れた原料から作られたものかもしれない。
    これから旬のサンマは最悪。福島沖を回遊して太ったあと「北海道産」として捕獲されて売られる…

    限度はあるけど気を付けるにこしたことはない。放射能の影響は世代にわたって出てくるから。
    自分の親に危険を訴えたけど逆に罵倒されるばかりなので、理論的に考えれない人には何も言わないことにした。

    +12

    -2

  • 201. 匿名 2014/08/25(月) 17:57:37 

    134
    風評被害どころか。
    日本政府は25年たった今も、チェルノブイリ周辺の農作物の輸入に関してほかよりハードルあげてるらしいよ。
    その一方で、数年前の原発事故の影響はありません。安全です。風評です。国内外の皆さんいっぱい、食べてくださいね~。

    顰蹙国家だ。

    +15

    -3

  • 202. 匿名 2014/08/25(月) 18:00:26 

    200
    マジで海外に逃げた方がいいよ。
    子供を守るためなら何でもできるはず。
    海外でも皿洗いくらいだったら仕事もあるよ。
    世代にわたって影響するなら早く行動しなくちゃ。3年の間に何かできたはずだよ!

    +1

    -12

  • 203. 匿名 2014/08/25(月) 18:22:58 

    日本が信じられなくて嫌でたまらないならば日本に住みたい外国人が沢山いるんだから交換してあげれば?
    日本政府が信じられないならば移民したい外国人に日本国籍を譲ればいいのに。

    +2

    -9

  • 204. 匿名 2014/08/25(月) 18:28:41 

    最新のガン細胞を完全に抹消できる治療が開発されてるんだけど、
    皮肉な事に原子力を使った装置。
    今度、福島に最先端のがん治療センターを建設中らしい。
    原子力を完全に否定しているとこうゆう命を救う技術も否定されかねない。
    子供達を全力で完治させて欲しい。

    +0

    -4

  • 205. 匿名 2014/08/25(月) 18:31:42 

    確かにお金ある人はもう、日本にはいないよ。
    いても、長期休暇は海外とか。
    例えば、グ〇ーポンの社長、権利売って海外在住。

    +8

    -3

  • 206. 匿名 2014/08/25(月) 18:49:05 

    >149
    私の周りの高所得者は、事故後何人も海外に移住してるよ。
    みんなの前では、放射能が心配だからとは言わないけど、
    仲間内では、子供をまもるために移住だって話してる。
    もう家も買ったって人達もいるし、海外でビジネス始めた人もいる。
    あと、海外に転勤の希望をだしたりね。

    ちなみに、私も事故後海外に住んでいる1人。
    正直、お金に余裕がないとできなかったとおもう。
    こっちで知り合った人にも、放射能が怖くて移住って人がいるし、
    多分、想像以上に日本から逃げてる人、多いんじゃないかな。

    三木谷は子供いるの?日本にいないと仕事できない人とか、子供がいない人、
    そもそも放射能をあまり気にしていない人は、別に移住しないよね。

    149が、高所得者は放射能きにしない、とわけわからないことかいたから、
    本当の高所得者って書いただけだよ。高所得者で気にしている人間は沢山いる。

    +8

    -3

  • 207. 匿名 2014/08/25(月) 18:50:24 

    >149
    あと、ある程度言語できない人間は、移住できないよね。

    +1

    -2

  • 208. 匿名 2014/08/25(月) 18:59:21 

    87さん、気持ちわかるよ。
    私も中通り住みです。事故から3年たってるのに、東電はグダグダだし、原発被災者の人達は、賠償金で遊んでいる人も多い。本当、福島どうなっちゃうんだろう?って思います。
    とりあえず、被災者の人を見てると働くのがバカバカしくなってくるので、その辺なんとかして欲しい。パチンコ三昧、買い物、旅行、本当に凄いですよ。うちの近所の仮設の方々は…。

    +10

    -2

  • 209. 匿名 2014/08/25(月) 19:00:09 

    世界中が知り始めた「311が日本攻撃のテロであった事実」 - 美しい地球と伴に
    世界中が知り始めた「311が日本攻撃のテロであった事実」 - 美しい地球と伴に blog.kuruten.jp

    地球という名の牢獄にしないために自ら「洗脳」を解き・・・「気づき」、「目覚め」、「覚醒」し、超天才になりましょう!

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2014/08/25(月) 19:16:12 

    206
    類は友を呼ぶという奴で、あなたの周りがそうなんでしょ
    ある程度の数学的思考ができれば、海外へ逃げる必要がまったくないことは明らかなんだから。
    卑近なケースだけ見て全部がそうだと思っちゃうあたりが数学能力の低さを露呈してるよ。
    あと149じゃなくて147じゃない?
    「放射能が怖いのは文系、低所得、非正規、無職」でググれば調査結果が見られるよ
    全然わけがわからないことはないと思うけど

    +3

    -11

  • 211. 匿名 2014/08/25(月) 20:12:12 

    通常子供の甲状腺癌は100万人のうち1〜2人との説もあるのに、今回は29.6万人中に57人(確定のみ)です。原発との因果関係無しといつまで言い続けるのか?再稼働したくて堪らないから?オリンピックを無事に開催する事が優先だから?しっかりして偉い人!

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2014/08/25(月) 20:25:42 

    県知事は何をやってるの?っていつも思う。
    全て東電と政府のせいにして、自分は関係有りません地方行政には責任ありませんっていう発言ばかりの様に思うんだけど。またあんな人再選させるのかなぁ?
    もっとましなのいないの?

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2014/08/25(月) 20:29:15 

    仙台住みですが、怖いくらい原発の話題が出ません。
    周りは山菜採りや県南の方に出かけることも抵抗ないみたいで私自身も話題に出さないでいます。
    考えないようにしてるのか、本当に忘れてるのか…
    原発事故の3週間後くらいに原因不明の鼻血が出たので、正直怖いです。

    +12

    -2

  • 214. 匿名 2014/08/25(月) 20:50:22 

    放射能を気にするならば子供に手作りのご飯食べさせてやりなよ。野菜も無農薬で安全な畑でも借りて作ればいいじゃない。鶏だって飼育すればいい。子供に不安ばかり植えつけるならば生きていく術を学ばせれる事が先なんじゃないの?
    それか海外の学校に通わせればいいじゃない。
    でも海外だって放射能よりも怖い銃犯罪に巻き込まれるかもしれないし、発がん物質満載の空気と有毒な排水溝の油を食べなくてはいけないかもしれないけど。

    +2

    -6

  • 215. 匿名 2014/08/25(月) 20:59:17 

    原発のことがあって、初めて日本って腹黒い国なんだと実感した。全ては金のために動いてる。利権のために国民が犠牲になってるって知った。
    悲しかったし、今も悲しい。日本がそんな国だなんて。
    国会議事堂が福島に移設になったら、政府が言うこと信じてもいい。
    こんな状態で再稼働なんてありえない…
    でも選挙は自民党が勝つ。なんで??

    +5

    -4

  • 216. 匿名 2014/08/25(月) 21:06:22 

    215
    ちょっと聞きたいんだけど腹黒くない国なんて世界のどこにあるの?教えてよ。

    +4

    -4

  • 217. 匿名 2014/08/25(月) 21:42:33 

    202みたいな人って本当大丈夫かなって思ってしまう。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2014/08/25(月) 21:50:20 

    埼玉県住みの私。
    みんなの前では言えないけど…
    吐かせてください。
    私の周りは今妊娠、出産、ベビーラッシュ。
    30代半ばの年齢ってのもあるけど、
    みんな、あんな原発事故があっのによく産めるなぁって。

    私は放射能によって胎児に障害が出たり奇形児だったり…っていうリスクが怖くてなかなか妊娠に踏み切れません。
    って、口が裂けても彼女達には言えませんが。

    +12

    -3

  • 219. 匿名 2014/08/25(月) 22:00:52 

    日本でおきた最悪な事故。
    だけど地震大国に住んでる限り避けられない運命。放射能が気になって仕方ないなら海外に行くしか道はないと思う。
    日本に残るなら覚悟決めるしかないよ。
    安全な食べ物を自分の手で育てるしかないと思う。
    他人任せで政府や東電に文句言ってたって何も始まらない。
    子供はどんどん成長する。親が不安がってたって情緒不安定にするだけだと思う。
    放射能じゃなくたって自然災害や謎のウイルスや海外の政情不安、内戦に巻き込まれるかもしれない。
    母親次第で子供の性格って決まってしまうよ。

    +0

    -3

  • 220. 匿名 2014/08/25(月) 22:10:11 

    218
    子供を産まない人生を選べばいい話。
    原発事故がなくたって健康な子供が生まれるとは限らない。
    リスクばかり気にするならば子供は産まない方がいいよ。
    母親にならない方がいいと思う。
    友達の子供の成長を何十年も障害が出るかどうか観察してればいいんじゃないの?
    多分何事もなく丈夫に育つと思うけどね。

    +0

    -9

  • 221. 匿名 2014/08/25(月) 22:35:54 

    リストを見る限り、会津は下郷に1人だけで、分布図はまちがってませんか?
    こっちの分布図があってるとおもうけどな
    明らかに地域差がある。会津が極端にすくない。
    それと三春町が周囲にくらべて少ない。
    三春町だけがヨウ素剤を配布したエリアだからすくないのは当然。
    だから放射性降下にそって地域差があると見るのが当然だと思うが。
    甲状腺がん、疑い含め104人=地域差見られず…福島県

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2014/08/25(月) 22:42:31 

    健康被害否定派って、日本から出られないのに文句言うな!自給自足しろ!とか極論ばかり言うけど、全く対策しないのと、自分なりに勉強して気を付けるのじゃ差が出てくるよね。

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2014/08/25(月) 22:49:35 

    220

    218です。
    はい。
    なので私は子供は産まない事にしました。
    私には無理です。
    自分のエゴで子供を産んで、障害児やら奇形児が産まれたらきっと立ち直れませんから。
    主人とは、来年西日本へ移住する予定です。
    もう遅いかもしれませんが。
    本当に自分の事で精一杯なので、やれることわやるだけです。

    チェルノブイリの奇形児、ご覧になったことありますか?
    一度みて見ると良いですよ。

    +12

    -3

  • 224. 匿名 2014/08/25(月) 22:58:43 

    私はかつて、不妊治療していました。
    おかしな話ですが、原発事故後、今まで妊娠しなかった自分にホッとしました。
    来年、再来年にどんな影響が表面化してくるのか、と不安です。

    上の方の様に、スパッと子供を産まない人生を選ぶのもありだと思います。

    +10

    -3

  • 225. 匿名 2014/08/25(月) 22:58:45 

    事実を書きます。

    東電の社員やその家族は、医療費の自己負担金免除になっています。
    さらに、免除になっている上に、通院するごとに東電に賠償請求している人もいます。東電社員やその家族がですよっ。(原発による避難生活にて、○○病になったというむねの賠償請求)

    私は福島県内の医療機関で事務の仕事をしています。実際その書類見てます。事実です。
    仕事だから黙ってますが、内心「あんたたち、われ先に賠償してもらってどういうこと?逆にあんたたちが福島県民に補償する立場だろうが!よくも自分の会社相手にそんなことできるわね」と思っています。

    東電って、ずいぶん社員のめんどうみがいいのですね。
    もっともっと苦しい思いしてる福島県民多数いますが、補償もなく医療費はきちんと支払い、病気(水虫など)を避難生活のせいにして賠償請求してる東電社員のような人はごくごく少数です。っていうか、そんなことできるなんて知らない人がほとんどです。

    +6

    -2

  • 226. 匿名 2014/08/25(月) 23:04:17 

    福島で凄まじい事態が発生!「福島では妊婦の15人の内12人が奇形児を出産しています!」 - 原発問題
    福島で凄まじい事態が発生!「福島では妊婦の15人の内12人が奇形児を出産しています!」 - 原発問題blog.goo.ne.jp

    福島で凄まじい事態が発生!   「福島では妊婦の15人の内12人が奇形児を出産しています!」 政府内部で予測  10-20年後に日本国家の人口が5000万人に半減する! 新サバイバル掲示板http://9307.teacup.com/tokaiama/bbs/4229 ...



    これ怖くなってきた
    (;_;)

    +4

    -4

  • 227. 匿名 2014/08/25(月) 23:30:06 

    223
    何で西日本が安全だと思うの?
    PM2.5の被害はあるよ?
    それに福島や周辺で子供産んでる人々に対して失礼すぎると思わないの?
    みんなほとんど丈夫な子供産んでるよ!!
    震災前に生まれた障害のある子供だっている。
    障害児を産んでる親がエゴだって言うの?
    そんな事よく平気で言えるよ!
    みんな大切な命なんだよ!
    こんな奴らが放射能がーって騒いでるんだね。
    子供の命を何だと思ってるの?
    関東で育ってる子供達を何だと思ってるの?
    失礼すぎる。びっくりだよ。
    関東で子育てしてる人間を侮辱するな!!

    +1

    -8

  • 228. 匿名 2014/08/25(月) 23:57:50 

    227
    だって知的レベルが低いから
    確証バイアスに陥ってるから感情論で扇情的な話に飛びついちゃう
    自分の頭で考えることが出来ない

    震災後海外での報道で普通はデマが横行するのになぜ日本人はデマに惑わされず
    こんな冷静なのかって論調だったけど、実際には報道されてないだけだったんだね
    現にここでも感情的に危険だと根拠もなく騒ぎ立ててるお馬鹿ばかり

    +2

    -6

  • 229. 匿名 2014/08/26(火) 00:27:43 

    正直な話、健康な子供を産みたいのなら日本を出るべき。
    これは震災後、オーストラリア人で小児科医のかルディコット博士が言った言葉。
    東京は住む場所じゃないと明確に話していますよ。
    でも、今もこうして関東で子育てしてる人たちはある意味この状況を受け入れてるんですよ。

    周りのママも、みんなこのまま子育てしてるし大丈夫だろう、と。。

    先日、東京の小平市で代々医師として貢献してきた、三田茂さんも小平市の医院を畳んで岡山へ移住を決めましたね。
    現役の医者が、放射能汚染から逃れるために岡山へ移住したんです。
    相当な決断だったと思いますよ。
    医者も、放射能汚染の影響で体調が悪くなってる人が増えている!なんて声を大にして言えませんから。
    おかしな奴と思われるのがオチですもんね。
    だから、きちんとした情報を持ってる人は虎視眈々と関東から西に移住してると思いますよ。

    PM2.5?原発付近の高濃度汚染比べたら全然マシですって。

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2014/08/26(火) 00:31:08 

    226


    おいおいおい、、、、

    これ嘘でしょ。。。?

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2014/08/26(火) 01:28:34 

    229
    私はPM2.5の方が怖い。
    PM2.5がひどい時はノドがイガイガして痰も絡んでゼロゼロするから。
    放射能もくっついてるって聞いた事あるし。

    それに福島の野菜や肉より外国産の野菜や肉の方がずっと怖い。福島の農産物はおいしい。
    私は福島にも旅行に行くしね。猪苗代湖周辺は凄く綺麗。外国人だらけの観光地より落ち着く。
    外国産の桃の缶詰めだったら喜んで福島産の桃食べるよ。
    私みたいな考えの人もいれば関西に行く人もいる海外に行く人達もいる。
    海外から日本に住む人々もいる。
    それでいいんじゃない。個人の自由。

    +0

    -5

  • 232. 匿名 2014/08/26(火) 07:43:07 

    230
    当たり前w
    こうやってデマを流布して楽しんでる悪質なやつがいるんだよ

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2014/08/26(火) 07:54:48 

    なんだか、明らかに情報規制されてる今の日本でなにを信じて良いのか分からない。
    様々な線量の数値だったり、農作物の産地だったり。
    変な話、奇形児産まれてたとしても死産扱いとか、隠蔽とかやってそう。
    日本をパニックにしないために〜とか言って。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2014/08/26(火) 08:34:31 

    231
    福島産の農産物はおいしい。って。ダレも不味いから食べたくないなんていってませんよ。

    果物だったら国産でも、何もわざわざ福島じゃなくたって、たとえば桃なら岡山も和歌山も山梨もありますしね。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2014/08/26(火) 09:45:02 

    レトルトやインスタント安い外食や惣菜を子供に食べさせてる母親多いよね。
    そういう母親が東日本の農産物怖いって言ってるんだから笑ってしまう。
    何かの悪い冗談かと思う。

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2014/08/29(金) 23:24:40 


    放射能の影響を逃れて、家族と共に海外在住

    日本中に放射能をまき散らした東電の偉い人たちは

    日本はもう危険だから海外へ逃亡してるそうです

    つまり、そういうことです。東電許すまじ



    ・勝俣恒久会長→日本原子力発電の社外取締役に再任 (現在家族と共に海外在住)
    ・清水正孝社長→関連会社・富士石油の社外取締役に天下り (現在家族と共に海外在住)
    ・武井優副社長→関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り (現在家族と共に海外在住)
    ・宮本史昭常務→関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り (現在家族と共に海外在住)
    ・木村滋取締役→関連会社・電気事業連合会の副会長に再任 (現在家族と共に海外在住)
    ・藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任 (現在家族と共に海外在住

    東電役員が「責任」を取って「天下り」 → 放射能を心配して海外移住! - NAVER まとめ
    東電役員が「責任」を取って「天下り」 → 放射能を心配して海外移住! - NAVER まとめmatome.naver.jp

    東京電力がグリンピースが選んだ「世界最悪企業」で堂々の2位を受賞しています。その最低の内容とは、国民を騙して原発を次々と建設して、原発事故を引き起こして、放射能...

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。