ガールズちゃんねる

専業主婦からの離婚

190コメント2018/11/26(月) 07:27

  • 1. 匿名 2018/11/20(火) 23:37:07 

    専業主婦で離婚された方いますか?

    私は旦那の仕事の手伝いを自宅でやっており、外では働いていません。
    近々離婚をする可能性が高く、住まいや仕事も始めないといけないと思うと猛烈に憂鬱です。
    ですがそんな事言ってられないのが現状です。

    専業主婦から離婚された方のお話聞かせてください。
    専業主婦からの離婚

    +320

    -5

  • 2. 匿名 2018/11/20(火) 23:37:35 

    仕事見つけてからにしよう

    +645

    -9

  • 3. 匿名 2018/11/20(火) 23:38:32 

    子どもいないんだったら、仕事なんて撰ばなければすぐ決まるでしょ。

    +677

    -16

  • 4. 匿名 2018/11/20(火) 23:38:34 

    子供いないの?ならまだいいよ。
    絶対来年には「離婚してよかったー!」て新生活楽しんでるから。頑張れ。

    +925

    -9

  • 5. 匿名 2018/11/20(火) 23:38:44 

    離婚の理由は?

    慰謝料とかもらえそうなの?

    +309

    -6

  • 6. 匿名 2018/11/20(火) 23:38:44 

    子供がいなければどうにでもなる。

    +532

    -8

  • 7. 匿名 2018/11/20(火) 23:39:05 

    ご主人からお給料的なものはもらってなかったの?

    +227

    -3

  • 8. 匿名 2018/11/20(火) 23:39:07 

    子供がいるかどうかでかなり違う
    いないなら、どうとでもなる

    +356

    -6

  • 9. 匿名 2018/11/20(火) 23:39:10 

    >>1
    子どもがいないなら、どうにかなるよ。
    すぐに仕事を探して!

    +303

    -6

  • 10. 匿名 2018/11/20(火) 23:39:35 

    お子様はおられないのですか?
    でしたら頑張って頑張って下さいね!
    一年後には離婚して良かったー!って思ってますよ

    +209

    -7

  • 11. 匿名 2018/11/20(火) 23:39:43 

    子どもはいるの?

    +32

    -4

  • 12. 匿名 2018/11/20(火) 23:40:04 

    どんな仕事がおすすめなんだろう

    +29

    -4

  • 13. 匿名 2018/11/20(火) 23:40:22 

    子どもは?

    +27

    -5

  • 14. 匿名 2018/11/20(火) 23:41:25 

    仕事してまとまったお金ができてから離婚した方が良いと思うけど。
    なにか慰謝料的な物とかがあるなら別だけど、旦那の仕事が自営?なのかな?それだと厳しくない?

    +187

    -3

  • 15. 匿名 2018/11/20(火) 23:41:33 

    就労期間で受験資格ができる試験調べてみて。
    職の幅が広がるよ。

    +96

    -7

  • 16. 匿名 2018/11/20(火) 23:41:35 

    子どもいない離婚ならどうにでもなる。
    子なし専業主婦の離婚であーだこーだ言ってる人ってただ環境変わるのが怖いとか動き出すのがめんどいとかだよね。友達がそうでイライラしてくる。

    +417

    -44

  • 17. 匿名 2018/11/20(火) 23:41:35 

    友達は普通に実家寄生してる。
    少しパン屋でバイトしてたけどすぐやめて婚活や出会いアプリしてる。
    働いたお金も時間も全部自分のもので自由なんだから前向きにね!

    +263

    -9

  • 18. 匿名 2018/11/20(火) 23:42:23 

    子供いないんならどうにでもなる
    フルタイムでバイトすれば15万は稼げる

    +304

    -4

  • 19. 匿名 2018/11/20(火) 23:42:31 

    子どもいないなら何を悩んでるでしょうか?
    さっさと仕事見つけて動き出せ!

    +152

    -10

  • 20. 匿名 2018/11/20(火) 23:42:37 

    離婚してどうやって自立出来たのかって事?
    主は結婚何年?子供は?によるよ。

    +57

    -2

  • 21. 匿名 2018/11/20(火) 23:42:51 

    今から専業主婦させてくれる次の旦那見つけては?
    若くて可愛いならすぐ見つかるよ。

    +132

    -56

  • 22. 匿名 2018/11/20(火) 23:43:10 

    専業主婦だからと財産分与を折半にしてもらえなかった。
    ちゃんと弁護士とか挟めばよかったんだろうけど、自分が若かったのと何よりさっさと籍も抜きたかったので急ぎすぎた。

    +192

    -6

  • 23. 匿名 2018/11/20(火) 23:43:33 

    文面からなんとなくだけど離婚は旦那の方から言われてるの?

    +162

    -5

  • 24. 匿名 2018/11/20(火) 23:43:35 

    子供いないなら単純に独身に戻るだけなので、
    いくらでもどうにでもなるよ!

    空白期間もちゃんと説明できるわけだし!

    +167

    -2

  • 25. 匿名 2018/11/20(火) 23:43:50 

    子供いなければ一人暮らしになるだけだもんね。
    安月給でも細々と生活すればなんとかなりそう。

    +130

    -1

  • 26. 匿名 2018/11/20(火) 23:44:39 

    健康ならなんとかなりそう。
    身体弱いなら詰み。

    +89

    -1

  • 27. 匿名 2018/11/20(火) 23:45:10 

    主です。

    コメントありがとうございます。
    子供はいません。

    離婚理由としては、もともと旦那がキレると怒鳴り散らしたり人格を否定したりしすタイプで、だんだんと気持ちが引いていってしまって、それで旦那の事が好きかどうか分からなくなりレスになりました。
    旦那は拒否をする私を責めてどんな理由があるのか理解してません。

    お互いにすごく憎いわけでもないのですが、旦那も二人の未来を考えて離れようかと言っています。

    +437

    -6

  • 28. 匿名 2018/11/20(火) 23:45:11 

    具体的な理由が分からないけど、家で手伝ってるんなら専業主婦では無いよ。もっと心を強く持ってね。

    +101

    -1

  • 29. 匿名 2018/11/20(火) 23:45:34 

    いまから仕事して貯金できてからにしたほうがいいですよ。
    24歳の頃、子なしで離婚してうつ状態になり働けなくなったので。
    覚悟して離婚してもかなりメンタルやられる

    +166

    -7

  • 30. 匿名 2018/11/20(火) 23:45:45 

    子供いないなら行動あるのみ
    実家に帰れる環境ならすぐに仕事決めなくても大丈夫じゃない?

    +76

    -3

  • 31. 匿名 2018/11/20(火) 23:45:53 

    こういうとき看護師免許あれば有利だよね

    +105

    -35

  • 32. 匿名 2018/11/20(火) 23:46:11 

    へそくりや貯金なんかは無いのかな?

    +38

    -2

  • 33. 匿名 2018/11/20(火) 23:47:30 

    すぐ再婚したらいい
    私の周りは離婚したらすぐ再婚してる

    +64

    -33

  • 34. 匿名 2018/11/20(火) 23:48:10 

    >>27
    それ旦那有責での離婚じゃない?
    弁護士挟んで慰謝料とか財産分与とかきちんとしてもらったらどうかな
    日記とか録音とか証拠があれば話が早いんだけど…

    あと、仕事は事務とかなら競争率高くて難しいけど
    選ばなければ何とかなるよ
    子供いないなら、自分が食べていけるだけ稼げば良いし

    +248

    -7

  • 35. 匿名 2018/11/20(火) 23:48:12 

    子ありで約10年専業主婦したのち、シングルになって今派遣で事務してるよ。
    うちは家賃の支払いがないから比較的楽だけど、週5のフルタイムってなかなか慣れないし大変。

    +151

    -10

  • 36. 匿名 2018/11/20(火) 23:48:21 

    それは子供がいないうちに別れた方がいいですよ…。今は心細いだろうけど怒鳴るような相手と一緒なんて無理ですよね。主さんの勇気応援します。

    +197

    -5

  • 37. 匿名 2018/11/20(火) 23:48:27 

    旦那さんよかったね、子なしで専業主婦なんかやってるニート同然の女と別れられて
    女だからって男に頼ってばっかりだと痛い目みるよ、これからは働かない女はgmになってく

    +25

    -153

  • 38. 匿名 2018/11/20(火) 23:48:28 

    >>33
    男性は離婚しても翌日に再婚できるけど、
    女性の場合、100日待たないといけないんじゃなかったっけ

    +150

    -3

  • 39. 匿名 2018/11/20(火) 23:48:29 

    主のコメントみて 離婚しなさそう。って思いました。

    +243

    -10

  • 40. 匿名 2018/11/20(火) 23:48:59 

    キレる、怒鳴る、無理です!

    +83

    -1

  • 41. 匿名 2018/11/20(火) 23:49:15 

    >>27
    モラハラだね〜。元々って事は付き合ってる時からわかってて結婚したのかな?後から出てくるパターンが多い中わかってて結婚したなら主の見る目がなかったね。
    子供は作らなくて正解だったね!

    +119

    -6

  • 42. 匿名 2018/11/20(火) 23:49:17 

    専業から子供もいて、看護師になったあるあるパターン
    仕事見つけてからとか、旦那からへそくりぶんどってからとか、よく聞くけど、本気で別れて違う道を行きたいなら自分で動けばなんとかなる。甘いこと言ってらんないよ?
    子供いないなら、離婚なんて簡単でしょ?子供いるならなおさら、母子手当を数年で脱するように自分が働かなきゃだめだよ!大変だけど、離婚から仕事、自分でやってくってかなり勉強になったよ

    +78

    -3

  • 43. 匿名 2018/11/20(火) 23:49:22 

    実家に経済的余裕があって、親との関係も良ければ余裕。

    +38

    -3

  • 44. 匿名 2018/11/20(火) 23:49:25 

    子供がいないなら悩む必要なし!

    +29

    -1

  • 45. 匿名 2018/11/20(火) 23:50:39 

    >>39
    え、横だけどなんで?

    +13

    -10

  • 46. 匿名 2018/11/20(火) 23:52:55 

    子どもいないなら、話は早いよ
    仕事選ばなきゃいくらでもある 自分1人だけの生活なんて切り詰めたりしてけば余裕だよ
    お互いのためとか言うなら、主もはっきり主張してお金ぶんどったほうがいいよ 自分に負がないなら自分に有利になるようにがんばろう
    バツイチなんてたくさんいる中で、子どもいないなら再婚率もかなり高いと思う

    +82

    -3

  • 47. 匿名 2018/11/20(火) 23:53:25 

    >>27
    もともと、って結婚前から怒りやすかったの?
    豹変したの?

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/20(火) 23:53:39 

    主です。

    ちなみに旦那は自営で給料を支払ってもらってました。
    貯金はあります。

    いままで環境が変わる事を恐れて離婚をしない選択をしており、それが甘えと分かっていていたのに自分でも見て見ぬ振りしてました…

    すごく自己中ですよね

    離婚って自分には関係ない、恥ずかしいって少し思っていましたが、みなさんのコメントこれから何度も読み返します。

    +192

    -23

  • 49. 匿名 2018/11/20(火) 23:54:06 

    モラハラ男って、付き合ってる時はお姫様扱い、結婚してからは専業主婦させてくれるけど3年目くらいで愛が冷めてきたら冷たくなってモラハラしてくるパターン多いですね。

    +127

    -13

  • 50. 匿名 2018/11/20(火) 23:54:19 

    >>39
    うん、旦那に引き止めてもらいたいのかな。

    +47

    -4

  • 51. 匿名 2018/11/20(火) 23:54:55 

    モラハラで妻側の拒否でレスがある場合、
    旦那さん、浮気してないですか?
    車など探って証拠品集めしといて下さい。

    +8

    -6

  • 52. 匿名 2018/11/20(火) 23:55:10 

    信頼できない人と暮らすくらいなら、さっさと別れて一人になった方がいい!
    子供いないなら、尚更です。年齢がわかりませんが、自分一人なら何とかなりますよ。
    私は仕事してましたが、離婚前は睡眠導入剤がないと寝れなくなってましたが、今は安眠だし心身ともに健康だと思います

    +35

    -2

  • 53. 匿名 2018/11/20(火) 23:55:20 

    >>48
    ワガママなんてこたない!
    お互いに離れたいと思ってるなら円満離婚出来そうだしなによりじゃん!
    貯金もあるならなおのこと。人生楽しまなきゃ。

    +86

    -2

  • 54. 匿名 2018/11/20(火) 23:56:23 

    お給料もらえてたんだね、良かった
    慰謝料もらえても、お金は有るだけ有ったほうがいいものね
    でも主さん大丈夫?
    心が病気になっていないと良いけど

    +53

    -5

  • 55. 匿名 2018/11/20(火) 23:56:30 

    主です。

    結婚前から旦那の性格は分かってました。
    でも私も旦那をイライラさせる部分があったのだと思ってます。
    お互いに、変えて欲しい部分が変えられなかった、お互いストレスを感じてました。

    でも結婚生活って良い部分だけじゃないしって言い聞かせてやってきました。

    +115

    -9

  • 56. 匿名 2018/11/20(火) 23:57:43 

    うちみたいに3人目産まれて、浮気からのモラハラに豹変した旦那と比べたら主さんはまだ離婚のハードル低いと思う。

    +109

    -4

  • 57. 匿名 2018/11/20(火) 23:58:22 

    >>45
    主の「旦那に気持ち理解して欲しい、わかってくれたら気持ち戻るかも。そしたらレス解消しようかな」っていう弱い気持ちが読み取れるなと思って。きっと旦那の「わかってやれてなくてごめん」待ちだよ。そして繰り返すようなそんな気がします。

    +91

    -5

  • 58. 匿名 2018/11/20(火) 23:58:45 

    >>55

    私も結婚して14年。ずっと専業主婦。
    楽させてもらってるし今更離婚しても、、、って離婚しなかった。
    だから主さんの気持ちわかるよ。
    あなたの人生だからよく考えて決断してね。

    +108

    -4

  • 59. 匿名 2018/11/21(水) 00:00:01 

    貯金があるなら離婚して、ゆっくり心を癒してからまた働きに出たらいいと思いますよ!子どもがいないならまだまだステキな方とも出会えるだろうし。

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2018/11/21(水) 00:00:20 

    どちらかだけが我慢したり、相手に合わせないといけない生活は続かないと思う。
    レスになったことの原因を考えないばかりか、責めるようじゃ、向こうは主さんに歩み寄って来る感じはないかも。
    ちょっと冷静になる、第三者に入ってもらうなどで変わるかもだけど。

    +29

    -1

  • 61. 匿名 2018/11/21(水) 00:01:46 

    若い時結婚した1度目の結婚

    仕事が華やかだったので猛烈に面白くなくて離婚した

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/21(水) 00:02:33 

    >>37
    gmってなに?

    +35

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/21(水) 00:03:39 

    主はおいくつなの?今までに旦那さんの会社以外に社会人として働いたことはあるの?
    持ってる資格やキャリアによるかな。

    私は今30代で新卒からずっと外資系大手の事務、一度結婚したけど子どもなしで離婚しました。
    仕事はそのままだったので特に影響はなかったんですが、AI化が進むこれから独りで生きてくためには看護や介護何か手に職をつけないと生き残れないなって焦ってます。

    +28

    -2

  • 64. 匿名 2018/11/21(水) 00:04:01 

    皆さんに質問です。
    新しい仕事を始める時に、保険などの手続きで『過去に結婚歴(離婚歴)』があるかどうか、バレるものですか?

    ※離婚して5年以上など、時間がたっている場合

    ●言わなきゃバレない +
    ●言わなくてもバレる -

    +81

    -2

  • 65. 匿名 2018/11/21(水) 00:04:19 

    >>27
    お互い努力?歩み寄ったら再構築できそうな夫婦ですね
    離婚はいつでもできるみたいですよ。。

    +4

    -4

  • 66. 匿名 2018/11/21(水) 00:04:31 

    主の希望が夫と赤の他人になることなのか、夫に尊重されて大切にされてわかってもらいたいだけなのか、よくわからない
    離婚するって決めた人って何が何でも赤の他人になりたいって人だよ

    夫に察してもらって変わってもらう手段に、セックス拒否や離婚を使うことのほうが、環境が変わることを恐れて離婚しないことより、数倍自己中だと思うわ

    主は離婚なんてしないと思う
    愚痴れるうちは離婚までいかないもんだよ

    +91

    -3

  • 67. 匿名 2018/11/21(水) 00:05:51 

    子供欲しいなら早い方がいいと思う

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2018/11/21(水) 00:06:28 

    うちもアラフォーでレスだけど、お互いにあんまりセックス好きじゃないし、レスが理由でギクシャクするのはなんかね。
    殆どの夫婦はレスだよ。

    +41

    -4

  • 69. 匿名 2018/11/21(水) 00:06:38 

    離婚したらいいんじゃない?

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2018/11/21(水) 00:07:03 

    主さんと同じ、専業主婦で主人の仕事手伝い。
    モラハラからの夫の不倫。23のとき離婚しました。
    29になり再婚し、妊娠も出来たのであのとき子なしのまま早めに離婚に踏み切って良かったと思います

    +103

    -6

  • 71. 匿名 2018/11/21(水) 00:07:50 

    こういうトピになると親身に相談に乗ってたりして、優しいガル民たくさんいて捨てたもんじゃないなー。と毎回思うわ。

    +92

    -4

  • 72. 匿名 2018/11/21(水) 00:07:54 

    主です。

    性的魅力を感じなくなった旦那に対して、旦那から責められるとじゃあ変えていくからって私が言っても、また旦那の嫌な所を感じ取ると気持ちが盛り上がらなくて…

    結婚する前はそういったお店に行った事が発覚しました。
    その時は謝られやり直したいと言われ別れませんでした。
    でも、そういうお店に行った原因は主にあるんじゃないの?って旦那は言ってます。

    +9

    -40

  • 73. 匿名 2018/11/21(水) 00:09:16 

    相手が不倫したら踏ん切りつくけど、性格の不一致ってなかなか踏ん切りつかないよね。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/21(水) 00:10:07 

    >>1
    主が離婚を切り出した訳ではないの??
    「近々離婚する可能性が高く、」とはどういう状況だろう?
    私が離婚したときは子どものことで随分悩んだけど、するって決めてからは職探しも住まい探しも憂鬱なんて思ったこともなかったよ。
    人それぞれなんだろうけど、主がまだ離婚したくないと思っているならもう少し話し合ってみた方がいいと思う。

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/21(水) 00:11:18 

    結婚生活なんてぶつかり合いの連続だよ
    そうやって夫婦の形が出来ていくもの
    それには本音さらけ出して挫けず根気よくぶつかって相手を知ろうとすることが大事
    察してちゃんなんてやってたら誰が結婚相手でも上手くなんて行かないよ

    +26

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/21(水) 00:12:06 

    主さんはガルちゃんのサクラ?

    +38

    -4

  • 77. 匿名 2018/11/21(水) 00:13:48 

    そうなの?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/21(水) 00:13:55 

    主さん、旦那さんと年齢差ある?

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2018/11/21(水) 00:16:34 

    そういうお店行くだけでも主さんにとっては裏切りなんだね
    だったら主さんもイヤイヤじゃなくてきちんと応じなきゃいけないんじゃない?
    セックスは拒否られるのにそういうお店で発散させることも許さないって主さんが被害者振れる状態じゃないと思うんだけど…
    旦那さん気の毒だよ
    セックス拒否は離婚の理由になるしその場合悪いのは主さんだよ

    +39

    -9

  • 80. 匿名 2018/11/21(水) 00:17:19 

    主です

    >>66
    私は離婚したいと心底思ってません。
    今でも別れる事が正解なのか分かりません…
    ただ、旦那は求められない事が一番の理由で、これからズルズルと続けていく方がリスクがあると言ってました。

    お互い憎み合ってる訳ではないのですが、決定的に夫婦としての大事な部分が出来てないので、これからの旦那の人生もあるし、離れるという選択が一番良いのかなとお互いに思っています。

    曖昧ですみません。
    ちなみに年齢は30代前半です。

    +25

    -20

  • 81. 匿名 2018/11/21(水) 00:18:17 

    旦那の仕事を家で手伝うって何?正式な社員として契約して給料もらってるの?まずは離婚を全く匂わせないで、それを法律に基づいて正式化したほうがいい。じゃないと後々ややこしく(主の不利に)なるよ。

    +7

    -3

  • 82. 匿名 2018/11/21(水) 00:18:23 

    旦那といる方が憂鬱か
    仕事探す方が憂鬱か。

    軽い方をえらべばいいんじゃない?

    +64

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/21(水) 00:18:52 

    主、いい人過ぎる。
    イライラさせる?そんな理由は存在しない。
    するとしたら、主が旦那のキレる怒鳴るを受け入れてあげてしまう優しさと包容力。
    それに旦那が甘えてるだけ。
    いざ、主が家を出ようとしたら、旦那はすがり付きそう。
    あと、イライラしたり感情の高ぶりをコントロール出来ない人は躁鬱病の可能性も考えられる。
    精神科に相談する事は恥ずかしい事じゃないよ。
    暴力はないのなら、相性は良さそうと言うか、キレる怒鳴る男を支えられる女性は、なかなかいないよ。

    +36

    -7

  • 84. 匿名 2018/11/21(水) 00:20:24 

    離婚を恥ずかしいとかいつの人だよ
    そう思うのがあるから。離婚しなそう
    歳は知らないけど、何年大変になるだろうことはわかってる必要あるよね

    +19

    -1

  • 85. 匿名 2018/11/21(水) 00:21:00 

    >>74
    ふと、それだと思いました。

    私も子なし離婚経験者です。
    前夫と別れるときに離れて暮らすことを考えた際なんとも思わなかった。

    寂しいとか心残りあるうちは離婚届だせないよ。
    憎しみ合う必要はないけど、気持ちのふんぎりって必要。

    私の場合は年齢的に半ば強制的にふんぎりつけたけど。ただ、今は幸せだよ。

    +56

    -0

  • 86. 匿名 2018/11/21(水) 00:21:29 

    30代前半で子どもいないなら離婚しても再就職も再婚もまだ何とかなる。
    40過ぎるとどちらも厳しい。

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/21(水) 00:22:47 

    何か主、あざとそう。
    同情引くのが上手い感じ。

    +24

    -36

  • 88. 匿名 2018/11/21(水) 00:22:58 

    子供がいないのに長く仕事が決まらない。やっぱ、私はこの世に必要の無い人間なんだな。

    +9

    -5

  • 89. 匿名 2018/11/21(水) 00:24:27 

    結婚してから築いた財産は分与できるから、きちんと請求してね。
    モラハラで慰謝料の請求できなくもないけど、請求するつもり無さそうね。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2018/11/21(水) 00:25:57 

    >>88
    選り好みしてるか、雇い主の希望する人材にマッチしないかじゃない?
    コンビニ店員なら即採用だよ。

    +21

    -1

  • 91. 匿名 2018/11/21(水) 00:26:08 

    >>80

    主の夫→セックスレスが苦痛だから離婚したい。
    主→セックスする気も離婚する気もなれない。

    主、諦めたほうがよい。
    夫がセックスレスを問題視してるなら、離婚するしかないよ。法的にもそれは認められてる。

    主に選択肢はないよ。

    +95

    -4

  • 92. 匿名 2018/11/21(水) 00:26:51 

    >>55
    イライラさせるお前が悪い


    これ典型的モラハラ男の思想だよ
    主さん洗脳されちゃってるし
    共依存だよ

    +72

    -4

  • 93. 匿名 2018/11/21(水) 00:27:46 

    >>87
    あざといまでは思わないけど、モラハラ男が好みそうな性格な気はする。

    +80

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/21(水) 00:29:04 

    >>87
    横だけど、このケースは同情ひいて主に何のメリットがあるの?

    +5

    -3

  • 95. 匿名 2018/11/21(水) 00:33:59 

    主です

    すごく離婚したいっていうよりは、離婚した方がお互いの為なのかなっていう段階ですね。

    旦那も嫌いになった訳ではない、憎い訳でもない、私も旦那のいい所と悪い所を知ってるので嫌いになりきれず…優柔不断ですみません。

    本当共依存してるのかもしれません…

    +28

    -22

  • 96. 匿名 2018/11/21(水) 00:36:41 

    主さんが画像貼ってる時点で

    危機感ないのか
    釣りかなくらいにしか思えません。

    +9

    -8

  • 97. 匿名 2018/11/21(水) 00:38:03 

    離婚を迷うくらいならしなくていいと思う。
    本当に離婚したいと思ったら迷いなんてなくなるから。

    +57

    -2

  • 98. 匿名 2018/11/21(水) 00:38:36 

    >>15
    例えばどんな資格が良さそう?
    やはり看護師とか?
    転職トピでは取りやすそうな資格持ってるくらいじゃ採用されない、といまいち資格が重視されない雰囲気なので、気になる。
    トピずれで申し訳ない。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/21(水) 00:39:47 

    >>80
    主さんがじゃあ変わっていくから。それは違うよ。旦那のモラハラな態度で好きかわからなくなってセックスしたくないんでしょ?
    旦那がキツイ言い方や主を嫌な気持ちにさせる態度を改めることが大事だよ。
    あと主は自分の気持ちはっきり旦那に伝えてる?
    はっきり伝えないと男には伝わらないよ。
    モラハラ感じたら、それすごく悲しい気持ちになるから言わないで!とかその言い方全く愛情がないようにきこえるから言い直して!
    とか言われた時に言わないとだめよ。
    話し合って自分の気持ち全部ぶちまけてからでも離婚は遅くない。

    +20

    -5

  • 100. 匿名 2018/11/21(水) 00:43:21 

    主です

    >>79
    旦那から全く同じ事言われました。
    私はレスになる原因は知ろうとしないで拒否される側が100%被害者なの?と疑問に思ってます
    旦那に伝えても理解できません

    何か小さな望みで、これから私も気持ちが変わっていくかも⁈って夫婦生活を続けてきましたが、そう言ってはずっと変われていかなかったので、旦那には申し訳ない気持ちもあります。
    旦那は求められない悲しさ、私はそれでも頑固に変えられなかったんです。
    それは旦那から離婚切り出されますよね

    +8

    -12

  • 101. 匿名 2018/11/21(水) 00:46:02 

    こどもいないんだ!なら仕事探してから離婚がいいんじゃないかな?
    私は結婚七年、別れたよ。こどもいなかったし離婚も就活もスムーズだった(笑)おひとりさまだし自由だから看護師に戻って夜専で週に2回のんびりやってるよ!

    +34

    -0

  • 102. 匿名 2018/11/21(水) 00:46:37 

    当座の初期費用として300万あると良いって。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2018/11/21(水) 00:53:56 

    主さんこんばんは。
    私も今、離婚協議中です。
    世代も同じくらいで、子供はいません。

    離婚の理由も違うし(私の場合夫の不倫)
    私は結婚前と同じ仕事を続けてますが、離婚に迷われているようなのでコメントさせていただきます。
    気に障ったらごめんなさい。

    そのご主人様とこれから先一緒にいて明るい未来は想像できますか?
    私は正直夫に対して少し気持ちが残っていますが、このまま夫と一緒にいても幸せになれないと思い離婚に踏み切りました。

    主さんもぜひ少し先の未来を思い浮かべてみてください。

    +58

    -4

  • 104. 匿名 2018/11/21(水) 00:58:12 

    子供いないならすぐ行動できるよね
    仕事見つけてからの方が良いと思うけど

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2018/11/21(水) 01:02:10 

    主さんが出てきすぎて主さんのお悩み相談室みたい
    トピの私物化はどうかと思う
    本来のテーマである専業主婦で離婚した人の話、もしくは専業主婦で離婚をどう思うかを聞きたいわ

    +7

    -39

  • 106. 匿名 2018/11/21(水) 01:13:11 

    むしろ羨ましい。子供いないなら私なら即離婚して好きな仕事して次!!
    時間もったいないよ!!!
    いーーなーーー

    +11

    -7

  • 107. 匿名 2018/11/21(水) 01:17:19 

    夫:セックスを拒む主が悪い
    主:拒まれる理由を聞こうとしない夫が悪い
    どのカップルにもあり得る、主張の平行線だと思うなあ。歩み寄ろう、理解してみようって、気持ちが両者にないと、平行線のままだと思うよ。一度離れた気持ちが元どおりになることは無いだろうけど…。

    +40

    -1

  • 108. 匿名 2018/11/21(水) 01:23:11 

    >>64

    え、じゃぁ逆にずっと独身なのに「バツイチで今は独身です~(結婚した経験あります!)」とか言っても、書類上は分からないってこと?

    +24

    -2

  • 109. 匿名 2018/11/21(水) 01:30:19 

    主さん、旦那さんに嫌なこと、変わって欲しいことをハッキリ言えばいいんじゃない?
    どうせ別れる覚悟しようとしてんだもん。
    その方が心残りないよ。
    もし旦那さんが変わる努力してくれたら、主さんも最後にもう一回だけ頑張ってみる。それでもやっぱりダメだったら迷わず別れたらいいんだし。
    中途半端に別れると後で「あの時もっとこうしていたら今頃違ったんじゃないか」って後悔が残るのよ。
    結婚までした縁があるんだから、ちゃんと向き合わないとずっと引きずるよ!

    +56

    -1

  • 110. 匿名 2018/11/21(水) 01:36:50 

    離婚理由が気になります。
    旦那さんの仕事を手伝っていたなら給料と言う名目でいただいてましたか?
    仮に税金対策で申告されてると、離婚後の税金にも関係してくると思う。
    離婚後の新居や仕事を早目に準備するべきです。
    もう、確定してるなら旦那さんの仕事を手伝う必要もないと思う。

    +3

    -5

  • 111. 匿名 2018/11/21(水) 01:39:30 

    実家に帰ればよいのでは?

    別の兄弟姉妹とその配偶者が親と同居してたら、彼らに出て行ってもらえば

    その代り親の老後の面倒はメインでみないといけないが。

    +0

    -12

  • 112. 匿名 2018/11/21(水) 01:55:41 

    アラフィフです。
    結婚後、旦那の借金(300万)が発覚しました。
    私は当時24歳。
    すぐ離婚したかったけど、互いの親の援助もある結婚式、披露宴、二次会に来てくれた自分の友達、親族、会社の同僚、上司、私の結婚式ならお祝いしたいから是非呼んでって言ってくれた人達に申し訳なく思い、一緒に借金を返していこうと決意して頑張ったけど、根本的に道徳心の価値観が違った。
    早く離婚しとけば良かった。
    アラフィフじゃ手遅れ。

    +50

    -1

  • 113. 匿名 2018/11/21(水) 02:07:28 

    >>48
    子供いないなら自分の人生なんだから自己中でいいんだよ
    離婚も自分が納得する形とタイミングですればいい
    主さん人に否定され慣れてる感あるから、変な人にはくれぐれも気をつけてね

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2018/11/21(水) 02:17:08 

    とにかく、主が困っているモラハラ気質を旦那にはっきり指摘しないと。
    それが原因でセックスできなくなったって。
    それを相手が突っぱねて受け付けないなら離婚だね。

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2018/11/21(水) 02:17:54 

    離婚しました。結婚生活も短かったし余るほど貯金もなかったのでお金はもらってません。
    実家に戻れたので心配はしてませんでしたがたまたま離婚する前に働き始めてたので仕事はありました。
    引っ越しに就活に婚活か、、と思ってましたが仕事はあったのでラッキーでした。
    でも主さんは貯金はあるので引っ越してから探してもいいのでは。
    もちろん前もって出来ることがあればいいと思いますが。
    1人で暮らせるほどの稼ぎはなかったので実家でずっといました。
    離婚してから1人でも幸せになりました。
    婚活はしましたが再婚するまでは6年かかりました。

    +6

    -2

  • 116. 匿名 2018/11/21(水) 02:28:16 

    はぁーぐちゃぐちゃ めんどくさい。

    +8

    -7

  • 117. 匿名 2018/11/21(水) 02:28:16 

    家の中で旦那のいるところだけ、空気が冷たく感じ、これ以上一緒にいるのが耐えられなくなった。転勤先で旦那が会社を辞めた。当時パートはしていたが、お金はなかった。身の回りのものだけ着払いで実家に送って帰った。実家に帰ってからすぐに仕事を探した。

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2018/11/21(水) 02:31:52 

    主のコメントからは旦那側から見た主の落ち度がイマイチ分からん。
    離婚するつもりでも、一か八かで旦那に主が思っていること言ってみたらどうかな?
    念の為にスマホでこっそり録音しながら。
    もし旦那が主の気持ちを考えずにキレたら、それまでの関係だよ。

    +27

    -1

  • 119. 匿名 2018/11/21(水) 02:32:40 

    すぐ次の男が出来て結婚した、とかありそう

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2018/11/21(水) 02:56:59 

    子供いない時でよかったね!
    私なんか妊娠中に旦那の不倫発覚したから本当に後悔。
    ま、子供がいても1人だけだし私も仕事してるから離婚するけど!
    不倫男と、この先死ぬまで一緒にいれないわww

    +32

    -1

  • 121. 匿名 2018/11/21(水) 04:34:11 

    モラハラに話し合いは無理だよ
    DVのハネムーン期よろしく「悪いところは直すからもう一度だけやり直したい」って言われてはねつけられる?
    もう一度、を許したら時間の問題でなし崩しにまた元に戻るよ。その時こそ、レス解消名目で逃げられないように子供産まされた後かもしれない。

    モラハラに話し合いは無意味・時間の無駄。むしろ決意が揺らがないように避けるべき
    主さん、今の決意を忘れないで、意思を強く持ってね

    +21

    -1

  • 122. 匿名 2018/11/21(水) 04:58:29 

    離婚の意志があるか相手に明確にさせること
    今後の暮らしを考えて話しを進めることが大事ですから

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2018/11/21(水) 05:03:00 

    まぁ、私もいつ離婚してもおかしくない状態なので、色々調べてる。子供がもし居ても、母子手当が受けれるから、旦那の養育費と仕事と合わせればやっていけると思うよ。人生1回しかないよ、子供の人生もあるけと自分の人生でもあるんだから、動くなら計画的に考えて動いた方がいいよ!

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2018/11/21(水) 05:21:11 

    本当は離婚したくなさそう。
    面倒くさいとか働きたくないとかで。

    子供いないならさっさと別れて家出たらいいよ。
    働く時間も無制限だし休みはグータラ寝れるよ

    +23

    -2

  • 125. 匿名 2018/11/21(水) 05:28:31 

    魅力ない旦那なんでしょ。
    だからモテない。

    商売がうまくいって収入が上がって、
    モテるようになればすぐ他の女のとこに行くよ。
    主にやりたいやりたいなんて言ってこなくなる。

    亭主元気で留守がいい。
    離婚が面倒ならそれが一番楽な関係だよ。
    お小遣い多くあげて遊んで来させるといいんじゃない。

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2018/11/21(水) 05:38:26 

    旦那 おいクズ!!ブタ!ハゲ!!
    主 そういう言い方やめて
    旦那 怒らせるお前が悪い
    主 あなたなんて嫌い
    旦那 おいクズ!!ブタ!ハゲ!!
    主 そういう言い方やめて
    旦那 怒らせるお前が悪い
    主 あなたなんて嫌い
    旦那 おいクズ!!ブタ!ハゲ!!


    これで今まで生活できたんだからこれからもいけるんじゃない?
    普通は友人としても無理だよ。

    +11

    -7

  • 127. 匿名 2018/11/21(水) 05:42:26 

    同じような理由で離婚したけど、
    今は温厚な人と再婚して人生が一変したよ!
    おどおどしたりせずに、笑いあって生活してる。

    +45

    -1

  • 128. 匿名 2018/11/21(水) 05:48:12 

    友人は離婚してツタヤでバイトしながら就職活動したよ
    30代で小梨だったら普通に独身に戻るだけよ
    離婚多いし誰も気にしないよ

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2018/11/21(水) 05:56:37 

    「あなたがキレて怒鳴り散らしたり人格否定発言をしなければレスにはならなかった」とはっきり言ったの?それでも旦那さんは一方的に主さんが悪いと言ってるならもう離婚するしかないと思う
    30代前半なら再婚して子どもも望める年齢だし、グズグズせず前向きに動いて!

    +25

    -3

  • 130. 匿名 2018/11/21(水) 06:05:18 

    >>31
    なんで急に看護師免許?www
    何でもかんでもすぐアホでもなれる看護師が正義みたいなの馬鹿みたいでワロタwww
    じゃあ弁護士資格とか医師免許あったらもっとよかったな?(^ω^)

    +12

    -10

  • 131. 匿名 2018/11/21(水) 06:06:08 

    >>129
    グズグズせずにって
    誰だよお前笑

    +5

    -8

  • 132. 匿名 2018/11/21(水) 06:07:15 

    同じような状況です!
    DVとかはないけど!
    明日は我が身😅

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2018/11/21(水) 06:35:59 

    >>42
    専業主婦に否定的なわけではないのですが、働きたくないから専業主婦をやっていたのか、いざ離婚となった時、相手からあの手この手でお金を踏んだくって何とか働かずにいられるようにと考える人が多いのが問題だと思います。
    別の道に行くからには生きる為に働くしかないと思います。

    +9

    -2

  • 134. 匿名 2018/11/21(水) 06:55:39 

    >>49
    コレ、もろにうちの夫です。
    結婚前に長年付き合った彼と別れてズタボロな時にすごく優しくしてくれて神様かと思いました。大抵のことは否定せず受け入れてくれて自己肯定感の低かった私は初めて受け入れてもらえた気分になり結婚。
    今13年目。その受け入れてもらった感の洗脳のみで浮気やその他諸々許してきたけど、最近なんか違う?と目が覚めつつあります。
    夫は数年前に経営者になり俺様化に磨きがかかり、私は専業主婦で子供二人なので詰んでます…主さんは子供いないうちに猛ダッシュで逃げ切って欲しいです。
    頑張れ!!

    +26

    -1

  • 135. 匿名 2018/11/21(水) 07:07:49 

    主がそこまで危機的状況でもないのにあーだこーだ言うことを批判してる人がいるけどさ。
    子供いる夫婦とは違うんだからむしろ危機的状況まで耐えるのが違うと思う。
    レスなら妊娠もできないし。
    主が将来的に子供を望んでる人なら早く別れたほうがいい。
    モラハラ男と子供作ったってこの先もっと離婚のハードルあがるだけ。

    +20

    -0

  • 136. 匿名 2018/11/21(水) 07:08:07 

    エッチ拒否って相当嫌いじゃないと出来ないよね?
    わかれて次に行こう❗まだ若い❗
    私なら子供居ないなら別れます❗
    まぁエッチも出来ないほど嫌でやはり離婚しましたが。
    子供はいたけど。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2018/11/21(水) 07:24:04 

    >>130
    >>31
    ではないけど、アホでもなれるは
    失礼
    看護師だけど努力はしました!

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2018/11/21(水) 07:40:59 

    子供いないのに専業主婦ってなんで?と思ってしまった
    今すぐ働きに行かなきゃ

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2018/11/21(水) 07:42:33 

    自宅でも仕事の手伝いして給料もらってたのなら専業とまでは言わないんじゃ?

    +28

    -1

  • 140. 匿名 2018/11/21(水) 07:44:45 

    不倫した元夫が不倫相手の所へ出て行ったので、家にそのまま住んでいる。
    婚姻20年以上だったので無税の贈与で名義を私に変更できた。
    元夫の不倫が原因なのに、専業主婦だったけれど離婚後経済的不安になる
    のは許せず、慰謝料と財産分与は多く請求した。で、無職で生活中。
    離婚原因が相手にあるならそれ相応の償いはすべきだと思うので。

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2018/11/21(水) 07:50:35 

    >>80

    旦那さんにとっては、主と離婚してセックスレスじゃないパートナーと出会うのが幸せだよね
    主には離婚事由あることだし
    レスを解消してあげられないなら、そうするしかないでしょ

    +3

    -3

  • 142. 匿名 2018/11/21(水) 07:52:06 

    人並み以上になんか能力がある。
    食える資格がある。
    資産がある。

    どれか無い限り残りの人生はメチャ貧困生活確定。

    とても健康体である。
    まだ20代で美貌がある。
    子供が居ない。
    なら再婚の可能性も。

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2018/11/21(水) 07:52:16 

    >>140

    この場合の離婚原因は主さんの方になる

    +1

    -6

  • 144. 匿名 2018/11/21(水) 07:56:59 

    旦那さんから離婚言われたの?
    もう潮時かもしれないよ。
    主さんは自営を手伝っていて給料もらっていたから専業ではなく、それもキャリアの一つとして履歴書にも書けるよ。
    確かに離婚は勇気いるけど子供いなければ身軽に行動できる。
    まだ若いし子供いないから十分再婚のチャンスもある。
    一生そのしんどい状況で生きていくよりも自分が笑顔で過ごせるような選択をして欲しいな。
    人生はあっという間だよ。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2018/11/21(水) 08:00:53 

    >>130

    しょっちゅう入院してるけど、アホでととれる、つてすごい差別的発言だな
    あなたは、何してる人?
    健康なんだろうけど、入院したら自分のことばを後悔するよ

    +12

    -4

  • 146. 匿名 2018/11/21(水) 08:03:59 

    直球で言うと旦那さんは性欲が満たされていないから、そこに怒りや不満が出てくるんだと思うんだよね。
    よそで発散させるのも過去の事があって許さないんでしょう。
    難しいと思うわ。
    お互い求めているものが違うでしょう。
    本気でお互いに離婚まで考えているなら、膝を突き合わせて話し合えばいいのに。
    拗ねてる状態なのか呆れて話し合いにならない状態なのか分からないけど、手紙でもいいから本音を書いてみたら?
    それと旦那さんの仕事を手伝う感じじゃなくて、会社勤めしてみたらどう?ずっと一緒にいるのも辛いでしょうし、自分でパートでもなんでもいいから働いてみると離婚すべきかどうか見えてくると思うけどな。

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2018/11/21(水) 08:06:52 

    >>125

    そっちの女は日陰じゃいやになるから、
    離婚して自分と結婚してくれるように要求するよ
    他の女ができたら、旦那さんは強硬
    年取って離婚されるより、若いうちに身軽になった方がいいよ
    再婚してる人なんて、たくさんいる
    たくましい女性ならいくつになっても
    再婚してる

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2018/11/21(水) 08:08:22 

    >>143
    なんか身勝手な男の論理だね
    離婚事由は「夫のモラハラ、精神的暴力」でしょうに

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2018/11/21(水) 08:08:57 

    子供いないなら自由になれるじゃん!仕事も何でもできるし。そんなに憂鬱かね?夫のいない生活いいと思う

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2018/11/21(水) 08:11:15 

    話し合えよ、と思ってしまった。
    セックス拒否してる理由を何で話さないの?
    あんたのモラハラのせいだよって

    +11

    -1

  • 151. 匿名 2018/11/21(水) 08:13:02 

    >>118

    セックス拒否だってはっきりしてるじゃん

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2018/11/21(水) 08:16:33 

    仕事ないと、こじれた時、悲惨なんだよな。。。。
    共働きが良いのかもしれない。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2018/11/21(水) 08:16:50 

    >>111

    出て行って
    なんて簡単に言えないでしょ
    そちらにも生活があるんだから
    お嫁さんは喜ぶかもしれないけど

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2018/11/21(水) 08:22:27 

    悲惨に思えるけれど、生涯未婚の人に比べれば幸せだと思う

    +3

    -11

  • 155. 匿名 2018/11/21(水) 08:23:34 

    >>83

    精神科に相談したけど、本人がこないのでは診断できない、って言われたよ
    カウンセリングなら、相手してくれるでしょう

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2018/11/21(水) 08:25:35 

    >>126
    これを朝5時半から書き込めるエネルギーすごいね、うらやましいぐらい

    +9

    -2

  • 157. 匿名 2018/11/21(水) 08:32:09 

    これ旦那に女いるな。探偵雇って調査してから離婚に応じたほうがいいよ。叩けばホコリ出る。

    +14

    -6

  • 158. 匿名 2018/11/21(水) 08:35:20 

    >>157

    おんながいるなら、そんなに迫って来ないのでは

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2018/11/21(水) 08:40:03 

    >>27
    相手を尊敬出来なくなったらもうだめよ。
    子供がいなかったのを幸いにサッサと別れたほうがいい。

    暴言夫は治らない

    仲直りしてもまた同じ事の繰り返しよ。

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2018/11/21(水) 09:53:12 

    モラハラ男は変わらない。ずっと暴言言われて生きてくの?私なら迷わず離婚。一生暴言やわがまま言われてお前が悪いお前のせいだとか言われて生きてくなんて無理だわ。それよりも働くのが嫌なら仕方ないね、でも優しい男もいるよ!そんな男に一生あげるなんてもったいないと思わない?

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2018/11/21(水) 10:01:15 

    主が何歳で結婚したかわからないですが外に出たら自分が思う以上にお金がかかるということ。知り合いは10年(子供二人いる)、専業主婦をして離婚しましたが(20代前半で結婚した。)親にも頼れなく、アパート代金、水道代、光熱費、車検代と世の中はこんなにお金がかかるのかと知ったそうです。再婚されていますがそれでもお金が足りなくて、養育費を毎月もらってても、元旦那に生活費が足りないから一括で養育費をくださいと言ったみたいです。お金が全てではないですが、お金がないと本当に心が荒むのは事実です。

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2018/11/21(水) 10:23:55 

    4年間専業主婦でしたが、離婚しました(子なし)
    家探し、職探しも、スムーズにいき、働き出してからも周りの人に恵まれ、大きなトラブルもなくきてます。
    4年間働かず、社会復帰には不安もありましたが、なんとかなるものだなと思いました。

    +30

    -1

  • 163. 匿名 2018/11/21(水) 11:35:02 

    子供がいたから勝ち組とは思わないけど
    一度離婚してみて一馬力のショボさに愕然とするから
    気がすすまないけど再婚した

    +6

    -5

  • 164. 匿名 2018/11/21(水) 11:49:23 

    子供いないなら嫌いな男と一緒に我慢している意味まったくないので悩まず離婚する。
    引越し代、生活用品買い足し代、家賃、2〜3ヶ月生活できる貯金あるならもう今日にでも離婚届取りに行く(笑)

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2018/11/21(水) 12:21:46 

    つまらなくてサエナイ夫だからセックスする気にならなぁーい!って拒否ではなく、
    主を傷つけるモラハラ夫だからセックスする程好きになれないからしないって事でしょ。
    そこを、夫にハッキリ言ったら?

    +17

    -1

  • 166. 匿名 2018/11/21(水) 12:59:30 

    >>72
    ずるい男はそうやって女性のせいにして自分の行動を正当化するもの。
    「お前が悪いから」という男の言葉を鵜呑みにして
    「私が悪かったのね」なんて思い込まないでね。
    典型的なモラハラです。

    モラハラやDVについての本やネット記事を読んで
    二人の関係について冷静に考えられるようにするのもいいと思います。

    +20

    -1

  • 167. 匿名 2018/11/21(水) 13:10:43 

    >>161
    再婚してるのに養育費貰ってても生活費足りないって・・
    一回結婚で失敗してるのにそんな人と再婚するなんて考えなしすぎる
    子供かわいそう

    +12

    -1

  • 168. 匿名 2018/11/21(水) 13:38:22 

    子供の有無が一言も書いてないけど
    子供無しで話進めてる人に驚いた

    +1

    -8

  • 169. 匿名 2018/11/21(水) 14:03:41 

    >>168
    子供いないって書いてある
    遡って見てきな

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2018/11/21(水) 14:21:15 

    一生困らない慰謝料を貰えばいい。
    一括で払えないのなら、ご主人の給料を離婚しても主さんが管理するとか。

    +4

    -5

  • 171. 匿名 2018/11/21(水) 15:28:00 

    あーわかるわかる!私も旦那の自営業の手伝いだからお金持ってなくて…貯金なんて残高ほどしかないし泣
    つらいよねー外で働きたい

    +4

    -2

  • 172. 匿名 2018/11/21(水) 15:36:32 

    なんだろ、夫婦で自営業してる場合って上手くいかない時、その原因が妻にあるみたいな考えになる旦那いるよね。うちの旦那がそう
    主の旦那は知らないけど

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2018/11/21(水) 15:40:44 

    42歳の専業主婦です
    パートはしていたけど、正社員歴無し、資格無し
    貯金も100万ちょっと
    体も弱いからパートすら辞めて専業主婦になったぐらいだから、離婚してもやってけないかなぁ
    信頼出来ない人と一生いるのもしんどい

    +14

    -2

  • 174. 匿名 2018/11/21(水) 16:17:44 

    >>27
    モラハラじゃん。
    それ、良くなることはないから、子どもが出来る前に別れた方がいいよ。
    うちもモラ夫と離婚したけど、年々モラハラが悪化して、人間としても尊敬できなくなっていったよ。
    モラハラは遺伝してることが多くて、義両親にも問題ある人が多いから、後々大変になると思うし。

    仕事は、非常勤や派遣なんかも視野にいれたらすぐ見つかるよ。それからステップアップしたらいい。

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2018/11/21(水) 16:53:15 

    そしてまたモラハラバツイチ男が世に放たれるのかぁ…

    +3

    -2

  • 176. 匿名 2018/11/21(水) 18:09:33 

    主旦那みたいなモラハラ男って、自分から2人の未来の為に離婚しようか、なんて言い回しはしなさそうだけどな
    都合のいいサンドバッグは手元に置いておきたがるもんじゃない?

    セックスレスの問題があるなら、他に女がいる可能性もゼロでは無いかな?
    男の方から離婚を切り出すって中々無いし

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2018/11/21(水) 18:59:57 

    >>176
    綺麗事好きな奴はけっこう言うよ
    離婚届はなかなかサインしたがらないけど。
    モラハラって口先だけは立派だもん

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2018/11/21(水) 19:41:15 

    若いのなら仕事を見つけてからだよ

    慰謝料なんてないものだと思っていないと
    うちだってわからないから最近職安通っているよ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2018/11/21(水) 20:15:30 

    今まで働いてなかったから大変だろうね
    頑張れ

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2018/11/21(水) 21:07:18 

    バツ2子ども1人で離婚した30代半ばの友達がいるけど、離婚してよかったー!って言ってる。嫌な旦那と別れられたのはいいけど、正直貧乏だよ。子供がかわいそう。週6保育園で、最近は年下の彼氏が出来たらしい。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2018/11/21(水) 21:44:05 

    なんでみんなそんなに前向きなの?
    やっぱり専業同士のシンパシーか。
    専業からの離婚って生活保護コースまっしぐらだよ。

    +0

    -6

  • 182. 匿名 2018/11/21(水) 22:28:21 

    マザコンモラハラ旦那と離婚したいんだけど、財産分与ってどうやってするの?
    家を買ったばかりなんだけど、どうなるんだろう…
    子なしだから早く離婚したいけど、旦那が動いてくれなそうで泣きたいです。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2018/11/21(水) 23:27:15 

    >>181
    子どもがいたら慎重にならざるをえないけど単身なら独身にもどるだけじゃないの感覚的には

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2018/11/21(水) 23:29:00 

    >>182
    泣くとスッキリしちゃって離婚へのエネルギーがそがれるので離婚してから泣こう
    家は誰名義ですか?

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2018/11/22(木) 00:42:22 

    >>184

    旦那名義です。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2018/11/22(木) 00:55:30 

    >>112
    私はアラサーです。まさに112さんと同じ様に今離婚をとどまっている理由が先日結婚式をし、色んな方にお祝いしてもらったからです。その後夫の使いこみが発覚し(70万)
    怒ると反省してましたが、逆ギレしだし離婚してと言われてます。←まだ踏ん切りつかないので離婚してませんが112さんのコメントで少し心が揺らいでます

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2018/11/22(木) 07:16:48 

    子供がいてもいなくても、やはり専業主婦ってリスキーだね。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2018/11/22(木) 17:03:37 

    これから先の事も考えて、一応資格は取りました。結局独身の頃の関連会社に就職したので今は使ってないけど、藁をもすがることになった時にナイロン紐ぐらいにはなるかと思って

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2018/11/25(日) 22:28:23 

    アラフィフ小梨職無しで、若いのに寝取られたBBAワイ、高見の見物

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2018/11/26(月) 07:27:06 

    アラフィフ小梨職無しで、若いのに寝取られたBBAワイ、高見の見物

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード