-
1. 匿名 2018/11/20(火) 21:56:30
大学生です。周りはバンドの音楽を聴いていたり、流行りのドラマや芸人に詳しい人が多いです。
私は一人暮らしでテレビを持っていないうえ、読書の方が好きです。音楽も、ミュージカル音楽など、何となく年寄り臭いと思われそうなものが好きで、好きな音楽を聞かれてもごまかしてしまいます。また、ミュージカルが好きというと堅苦しい印象を与えて敬遠されるため、対応に困ってしまいます。
堂々とするにはどうすればいいでしょうか。+99
-8
-
2. 匿名 2018/11/20(火) 21:57:12
+10
-135
-
3. 匿名 2018/11/20(火) 21:57:33
いいじゃんミュージカルが好きなんて素敵だよ。+290
-3
-
4. 匿名 2018/11/20(火) 21:57:39
旦那の角栓さがし、、、!+20
-18
-
5. 匿名 2018/11/20(火) 21:58:04
好きなものは好きなんだから気にしなくていいんじゃない?+144
-2
-
6. 匿名 2018/11/20(火) 21:58:19
ガルちゃん+21
-1
-
7. 匿名 2018/11/20(火) 21:58:28
ミュージカルが年寄り臭い?!失礼だぞ!+168
-3
-
8. 匿名 2018/11/20(火) 21:58:28
私もミュージカル好きだから友達になりたい!
あと絵を描くのが好きなんだけど、どんな絵描くの?って言われそうでなかなか言えない。+138
-2
-
9. 匿名 2018/11/20(火) 21:58:32
>>2
なんでまたミラクルちゅーんず…+18
-3
-
10. 匿名 2018/11/20(火) 21:58:33
アニメ好きでオタクと思われるから言わない
好きな人と話す時だけ解放出来ればいい+99
-1
-
11. 匿名 2018/11/20(火) 21:58:39
がるちゃん+12
-2
-
12. 匿名 2018/11/20(火) 21:58:46
ミュージカル好きを恥ずかしいと思う人がいるなんて驚き、むしろいい趣味だよ。+153
-2
-
13. 匿名 2018/11/20(火) 21:58:46
韓流ドラマ
(マイナス覚悟)+28
-30
-
14. 匿名 2018/11/20(火) 21:58:48
BL漫画を読んだり描いたりしてる+55
-7
-
15. 匿名 2018/11/20(火) 21:58:51
自衛隊のイベントに行くこと。
戦車とかブルーインパルスとか、、好き+86
-3
-
16. 匿名 2018/11/20(火) 21:59:00
一人カラオケ+45
-1
-
17. 匿名 2018/11/20(火) 21:59:01
+49
-4
-
18. 匿名 2018/11/20(火) 21:59:01
職場の誰にも趣味言ってないよ+27
-0
-
19. 匿名 2018/11/20(火) 21:59:22
+37
-6
-
20. 匿名 2018/11/20(火) 21:59:42
「趣味は?」と聞かれても「ガルちゃん」とは答えられない。。。+45
-3
-
21. 匿名 2018/11/20(火) 21:59:50
大学生にもなってそれだけの事で敬遠してくる人なんているの?
すごく幼いね。+84
-2
-
22. 匿名 2018/11/20(火) 21:59:52
漫画は大抵好きだけど人狼ゲームのような残酷さ極まりない漫画は特に好きなので語り合いたいが言いにくい。+5
-2
-
23. 匿名 2018/11/20(火) 21:59:54
私も自分の好みはいいません。
いろいろ話すのが面倒だから。
考えてる事も、夫とがるちゃんにくらいしか言わないよ。+9
-1
-
24. 匿名 2018/11/20(火) 22:00:03
戦闘機、空母、対空ミサイルとか見るのが好きです。
戦争はもちろん反対ですが、何故か格好良くて惹かれます。
ちなみに、戦車はあまり好きではないです。+58
-3
-
25. 匿名 2018/11/20(火) 22:00:16
マラソン
え〜…何が楽しくて走るの…?と言われがち
他にも趣味いっぱいあるけど、あまり公言はしないな+30
-1
-
26. 匿名 2018/11/20(火) 22:00:29
自分から積極的に話して共通の話題で盛り上がって…みたいなのは完全に諦めた。
ただ、趣味について聞かれた時は(どんなマイナーな趣味・趣向でも)相手が興味・関心を持ってくれるくらいしっかり話せるようにしておこうと思ってる。+12
-1
-
27. 匿名 2018/11/20(火) 22:01:08
恥ずかしいことないよ。
堂々と好きなものは好きと言っていいと思う。
同じ趣味の人も居ると思うんだけどな〜
わたしが主の近くに居たら興味湧くわ😀+10
-1
-
28. 匿名 2018/11/20(火) 22:01:09
アラフォーあるバンド、メンバーは20代にハマっている。
ライブハウスに行ったりしてるけど、バンド名がなんか言えない。
いい歳してって思うよね。+9
-1
-
29. 匿名 2018/11/20(火) 22:01:10
わたしは小説執筆が趣味なんだけど言いづらいな〜いつも趣味は読書でごまかしてるよ+47
-1
-
30. 匿名 2018/11/20(火) 22:01:13
ヒトカラでモノマネの練習。
TMR、あゆ、徳永英明、ラルク、宇多田…どれも似てないから人には見せられない。+26
-1
-
31. 匿名 2018/11/20(火) 22:01:36
ガルちゃん
周囲の人には絶対知られたくないし、たまに外で見るときは画面を暗くしてみてる+12
-1
-
32. 匿名 2018/11/20(火) 22:01:38
小学生から声優の名前チェックするぐらいの筋金入りのオタクだけど、誰にも言ってない
表向きにはジャニオタで通ってる
ジャニーズも好きだから、嘘はついてない!+27
-2
-
33. 匿名 2018/11/20(火) 22:01:44
>>29
なんで素敵な趣味なのに。+2
-2
-
34. 匿名 2018/11/20(火) 22:02:46
占い
密教、九星、六星、姓名判断、最終的には霊視で総合的に知り合った人を見てしまう。+15
-0
-
35. 匿名 2018/11/20(火) 22:03:23
プリパラ・プリチャン
子どもより自分がはまってしまった。
コーデ揃えるのに躍起になってるww
一方子どもたちは最近アイカツに浮気中で余計にお金かかる( ;∀;)+4
-2
-
36. 匿名 2018/11/20(火) 22:03:55
画像は拾い画だけど痛バ作り+22
-11
-
37. 匿名 2018/11/20(火) 22:03:58
ジム通い
痩せて締まって2サイズ落ちたからやめられない!+9
-1
-
38. 匿名 2018/11/20(火) 22:04:12
ジャニヲタだなんて友達に言えない。+11
-2
-
39. 匿名 2018/11/20(火) 22:05:46
私は美少女と美少年を愛好していて人形を集めているけど犯罪者予備軍だと思われそうで言えません+28
-4
-
40. 匿名 2018/11/20(火) 22:06:26
リアルで趣味のディープな話できないから、がるちゃんでそれのトピ立てしたよ笑+6
-1
-
41. 匿名 2018/11/20(火) 22:06:38
主さん、素敵な趣味じゃん!
お菓子作りが趣味だけど、他人が作ったもの食べられないって人が多いみたいだから家族がひたすら食べてくれるだけ。
娘の友達が今度は〇〇が食べたいな♪って楽しみにしてくれてるって聞いて嬉しかったけど、自分から趣味はお菓子作りって言うのはひかえてる…。+43
-2
-
42. 匿名 2018/11/20(火) 22:06:48
鎌倉時代が好き
反応してくれようとするけど、鼻の下が伸びるばかりで
コメントが大変そうなので最近は言ってない+11
-1
-
43. 匿名 2018/11/20(火) 22:07:05
1人旅行が趣味です!!
むしろ人と旅行に行くのが億劫なくらい
気楽で自由であえて1人で行く事にとても魅力があると思うのですが
まわりにそれを言うと
「1人で旅行いける私かっこいいと思ってそう」
「団体行動できないわがままな人」と
思われそうで言えません、、+49
-2
-
44. 匿名 2018/11/20(火) 22:07:33
関ジャニ∞の丸ちゃん好き……
恥ずくて言えない…+8
-5
-
45. 匿名 2018/11/20(火) 22:07:36
パチンコ
借金してまでやる人は僅かだと思う
毎月決まった金額で楽しんでるよ
批判的な声が多いからなかなか言えないけど
月に2.3万趣味で使う人間たくさんいるでしょ?
それと同じなんだけどなー
+14
-15
-
46. 匿名 2018/11/20(火) 22:07:48
>>43
そんなことない!
すごいうらやましいよ✨
みんな素敵な趣味持ってるなぁ+33
-0
-
47. 匿名 2018/11/20(火) 22:08:36
サッカー観戦
1人で見ると言うと楽しいの?wと笑われる
月に数回他県まで遠征してるんだけど、観戦以外に街をブラブラしたり満喫出来るんだよね
生で見る楽しさを知ってしまったのでやめられない
+16
-0
-
48. 匿名 2018/11/20(火) 22:09:50
競馬と麻雀。でも賭けたりはしてなくて無課金で楽しんでます。
+10
-1
-
49. 匿名 2018/11/20(火) 22:10:13
好きなアイドルの創作(しかもBL)見て喜んでる。良い歳こいてキモいな私+11
-6
-
50. 匿名 2018/11/20(火) 22:10:33
>>46 さん
そう言っていただけて
ほっとしました。(´∀`*)+8
-0
-
51. 匿名 2018/11/20(火) 22:10:59
マイナス魔は何?+7
-6
-
52. 匿名 2018/11/20(火) 22:11:16
素晴らしくない趣味なんてない、ってオタクの人が言ってたよ
犯罪とかにならない限りは、自分が楽しめてるんだから堂々としたらいい!+19
-0
-
53. 匿名 2018/11/20(火) 22:12:09
>>15
私も好きですよ!
近くに基地と空港が隣接してる所があるので、スポットめぐってる+7
-0
-
54. 匿名 2018/11/20(火) 22:12:28
内気でそんなに喋らないくせにライブで一人で盛り上がるのが好きです
休みを取るから内緒にはできず、「えぇ、意外!!」って言われるのがちょっとめんどくさい+10
-0
-
55. 匿名 2018/11/20(火) 22:13:02
ステンドグラス作ってますがポピュラーな趣味じゃないので言いにくい
変わり者と思われそうで+12
-0
-
56. 匿名 2018/11/20(火) 22:14:00
オートレースが大好きです。
親族に元オートレーサーがいた為、幼い頃から行っていました。
お金はそんなに賭けないので、主催側からしたら良いお客じゃないです💧
バイク、レース、選手、全部大好きですが、周りに話が合う人がいないです(*_*)
+12
-0
-
57. 匿名 2018/11/20(火) 22:14:07
ディープな世界を歩くのが好き
大阪で言うと新大阪の西淡路、東京なら新宿の歌舞伎町。
栄えている場所のすぐ近くにある闇ある深い世界はなぜかそそられる。+6
-3
-
58. 匿名 2018/11/20(火) 22:14:19
同人誌即売会で東京に行く時ために有給を取るときは全てライブって言ってるので凄い音楽好きだと思われてる。+9
-0
-
59. 匿名 2018/11/20(火) 22:14:23
人の耳そうじをするのが好きで…
子どもたち、旦那の耳を月一でやらせてもらってる。
でも盛り上がる話題でもないし、収穫(耳くそ)があるとフゥフゥ言ってほじってるなんて誰にも言えない。+21
-0
-
60. 匿名 2018/11/20(火) 22:15:08
周りは、コスメや洋服を買ってストレス解消!って人が多いけど…私は好きなDVDや本を買った方がテンション上がる!
言いづらい事はないけど、上辺で話を合わせていることはある。
人それぞれと言うことでいいんじゃないかな?+6
-0
-
61. 匿名 2018/11/20(火) 22:15:26
パンダ🐼が好きで、動物園に行くこと。
+7
-0
-
62. 匿名 2018/11/20(火) 22:15:32
わかるわー。スイーツ()っぽい知り合いに舞台見るのが好きって言ったらなんかバカにされたわ。+7
-0
-
63. 匿名 2018/11/20(火) 22:16:37
>>5
ですよね!私は趣味でクラブ通いしてます。かれこれ10年以上になります。+4
-0
-
64. 匿名 2018/11/20(火) 22:17:40
>>1
年齢が上がるうちに素敵な趣味ねーって言ってくれる人が増えると思うよー。
若いうちは敷居高く感じるお友達もいるかもしれないけど素敵な趣味ですよ。
自信もってー。
私はアウトロー系漫画や裏社会関連本が好きですがVシネマ好きではないというややこしい趣味ですが理解されるとは思っていないので気楽ですw+12
-0
-
65. 匿名 2018/11/20(火) 22:17:51
二次元オタクとドルオタのハイブリッドですが、堂々といってます!
引く人とは距離をとればいい!+6
-0
-
66. 匿名 2018/11/20(火) 22:18:40
実はBL漫画にハマっている事w
+5
-3
-
67. 匿名 2018/11/20(火) 22:19:40
競馬観戦(1点100円馬券)
プロレス観戦
ps4ゲーム
ネトゲ(PCでやるようなの)
ロープクライミングとボルダリングのスポーツクラブ(運動音痴だけど)+4
-0
-
68. 匿名 2018/11/20(火) 22:20:26
ネットでも言いにくいし男だと疑われるかもしれないけどエロ動画見ること。
別に一人でするからとかではなく綺麗な女の人の裸を見たいから。+11
-3
-
69. 匿名 2018/11/20(火) 22:21:46
私もミュージカル好きだから友達になりたい!
あと絵を描くのが好きなんだけど、どんな絵描くの?って言われそうでなかなか言えない。+5
-0
-
70. 匿名 2018/11/20(火) 22:22:14
歴史が好きなんだけどそれを言うと特定の人物が好きと勘違いされるから言わない(否定も面倒だし)
私にとって歴史の登場人物は舞台装置、脇役でしかないというか……
特定の人物とかでなく物事の流れや重なりで歴史が織られていく過程が好きなんだ+16
-0
-
71. 匿名 2018/11/20(火) 22:23:09
YouTubeでゲーム実況ばっかり見てること。
旦那が友達にバラしてちょっと恥ずかしかった泣
でもゲーム実況大好き❣️+3
-2
-
72. 匿名 2018/11/20(火) 22:25:55
私なんて大学生の時、土日は南京玉すだれか麻雀ばっかりやってたよ!!今もだよ!+7
-0
-
73. 匿名 2018/11/20(火) 22:26:05
オートレースとボートレース
レース観戦だけですがエンジンの音が大好きです。
券は買わなくとも出走表を見ながら予想するのも楽しい。
他人には絶対に言えない私だけの趣味です。+2
-0
-
74. 匿名 2018/11/20(火) 22:26:48
V系の音楽が好きだけど、
自分が全然バンギャっぽくない地味な見た目なのもあって言いづらい
音楽の話になったら主さんと同じくごまかしてる+10
-0
-
75. 匿名 2018/11/20(火) 22:28:45
>>55
変わり者だなんて〜。ステンドグラスで生活してる私は一体どうなるの(笑)結構習う人も多いですよ。+4
-0
-
76. 匿名 2018/11/20(火) 22:29:35
>>68
あーわかる
男の人が見るのはもちろん女優さん目当てだろうけど、女の人が見るときも男優じゃなくて女優さんを見ると思う+4
-0
-
77. 匿名 2018/11/20(火) 22:30:29
>>17
今日、電車の中で初めてガルちゃんやってる人を見掛けたw+3
-0
-
78. 匿名 2018/11/20(火) 22:30:40
だいたいライブやコンサート行く、プロレス観に行く、舞台見に行くみたいな現場主義を貶すというか否定的に言う人って、なぜか劣等感が刺激されるからそう言うのであって、その人の自己肯定感の問題。
CSや有料放送入れてるだけで「そこまでして見たくないー」とか言われる。舞台にしろ発生する料金で劣等感刺激されるんだなと思ってるよ。+5
-0
-
79. 匿名 2018/11/20(火) 22:31:20
おばあちゃん子だったので、歌謡曲と演歌が大好きです。カラオケよりカラオケスナックが好きです。
確かに周りの子と合わない時もありますが、年上の方に喜ばれるし、楽しいですよ。+3
-1
-
80. 匿名 2018/11/20(火) 22:33:48
>>47
確かにサッカー観戦の一人は珍しいんじゃないのかな?野球と違う盛り上がりのような。+3
-0
-
81. 匿名 2018/11/20(火) 22:34:44
夫婦ともにゲームが好きで、据え置き機も携帯機も複数台持ってるんだけど、まわりのママ友には言えない+3
-0
-
82. 匿名 2018/11/20(火) 22:34:58
インスタグラム
ここではボロボロに叩かれるよね、、、
創作物と魚を載せてる
写真と文で分かりやすく記録出来るしプロのも毎日のように見れるから参考になって
周りも趣味は違うけどインスタ楽しんでるから、世間で言うインスタ馬鹿みたいなのが全てじゃないと言いたい+12
-0
-
83. 匿名 2018/11/20(火) 22:36:31
>>29
私もよ。
投稿してる?私は、まだ勇気なくてしてない。+2
-0
-
84. 匿名 2018/11/20(火) 22:36:53
>>41
私も料理とかお菓子作るの好きなんです。
でも、下手の横好きだし、本格的なのじゃなくてホットケーキミックス使ったりするお手軽なやつしか作らない。
おまけに人に食べさせるのが苦手なので、人に言うのは控えてます。+3
-0
-
85. 匿名 2018/11/20(火) 22:37:07
>>81
もう知ってるよ。+2
-0
-
86. 匿名 2018/11/20(火) 22:40:55
>>51
それが趣味なんだよ。きっと。+6
-1
-
87. 匿名 2018/11/20(火) 22:41:00
アニメ、漫画好きで、声優にも普通の人よりは詳しい方なんだけど、引かれるの分かってるから、趣味は読書と言ってる。相手によってここまでなら話せるなってトコまでは話すけど、探り探りだから会話はなかなか弾みません。
普通に小説も読むけど、趣味が読書の人と話しして好みが合った事がない。読書といっても幅広いから勇気いる。+8
-0
-
88. 匿名 2018/11/20(火) 22:43:40
ガルちゃんですら言いにくいですが、ラブライバーです、、、
可愛い女の子を見るのが好きですがこれを言うと色々誤解されるので、ひっそり楽しんでます。一応恋愛対象は三次元の男性です。+15
-1
-
89. 匿名 2018/11/20(火) 22:44:26
ハイフリのフィギュア集めてます。
+5
-3
-
90. 匿名 2018/11/20(火) 22:45:40
ハンドメイドが好きだと思ってたけど、材料揃えて満足してる事に最近気付いた。材料を揃えて眺めるのが趣味なのかも知れない。+5
-0
-
91. 匿名 2018/11/20(火) 22:45:41
スヌーピーグッズ集めてます。
+15
-0
-
92. 匿名 2018/11/20(火) 22:46:12
読書やミュージカルから堂々とするば良いけど、趣味の中にはそれなりにメンタル強くないと言えない物もある。
人の趣味をバカにしてくる人もいるからね。
v系の音楽とか、アイドルの曲とか好きなんだけど、すごいバカにされた事ある。「そんな何言ってるか分かんない曲の何が良いの?」だそうです。+16
-0
-
93. 匿名 2018/11/20(火) 22:46:58
趣味は飲酒です(小声)+9
-1
-
94. 匿名 2018/11/20(火) 22:47:35
主です。温かいコメントばかりで嬉しかったです…
恥じなくてもいいんですね、自信を持つこと、また、それに対する造詣を深めていくことが大事だと思いました。
皆さんの趣味も多様で素敵です、、!!+15
-0
-
95. 匿名 2018/11/20(火) 22:48:43
ブライスと、アンティークのスヌーピー、ぷちサンプル集めるのが趣味。
若い子なら良いんだろうけど、40過ぎて子供っぽいかなと思って周りには話せない。+5
-0
-
96. 匿名 2018/11/20(火) 22:49:07
かかとの角質をはがすのが好きです。
かかとをツルツルにしたい人の気がしれない。
何時間でもできる位楽しい!
人に言うとやめたほうがいいよって言われる。
でも同じ趣味の人をネットではたまーに見かける。+5
-0
-
97. 匿名 2018/11/20(火) 22:49:19
自作のブログで小説書いてます。
+1
-0
-
98. 匿名 2018/11/20(火) 22:51:37
主さんほど若くないけど、高校生の頃からずっとミュージカルが好きだよ。
先日も子供の習い事で交流会あって趣味を言ってと言われたので答えたら、結構話が広がったよ。
好きな物は自信持って言えばいいと思う。
人の趣味や嗜好を馬鹿にしたりする人は
それだけの人間だと思うし。+5
-0
-
99. 匿名 2018/11/20(火) 22:52:52
>>95
私もスヌーピー大好きです!
可愛いよね。+10
-0
-
100. 匿名 2018/11/20(火) 22:53:11
婚活パーティーで「昼飲みが趣味」と言ったらひかれた。+3
-0
-
101. 匿名 2018/11/20(火) 22:54:45
楽しさをわかってあげられないけど、趣味くらい好きに楽しめばいいと、こういう趣味の話みると思う。
私は編み物とか、いろいろもの作るの好きなんだけど、使えるもの作れないから、みせてって言われたら困るから誰にも言わない。しばらくやってなかったし。今年久しぶりに編み物しようと思ってる。+8
-0
-
102. 匿名 2018/11/20(火) 22:55:49
私金魚好きで飼ってるけど友達にはあまり言ってない。
言ったら何故か引かれたから…
別に変な趣味じゃないんだけど…+12
-0
-
103. 匿名 2018/11/20(火) 22:59:49
推理小説にハマってます。
シャーロック・ホームズ、C・オーギュスト・デュパン、浅見光彦などが好きです。
モリアーティ教授、アルセーヌ・ルパンなどにもハマりました。+5
-0
-
104. 匿名 2018/11/20(火) 23:00:03
爬虫類の飼育。今はヒョウモントカゲモドキ飼ってるけど、遊びに来た友達にドン引きされたから人には言わない様にした。+5
-0
-
105. 匿名 2018/11/20(火) 23:01:08
デビルマン大好き28歳です。
同世代には言えない。
歳上には会話のネタで言ってる。+3
-0
-
106. 匿名 2018/11/20(火) 23:01:54 ID:EweKBlkn6l
>>17
盗撮された私かと思って焦った!+5
-0
-
107. 匿名 2018/11/20(火) 23:03:01
年中娘と一緒に、家族で知育教材するのが大好きだけど、
ママ友にいつもひかれる。
別に子供の知育なんて遊びの延長だし
英語のカードしたり、
家族でひらがなかるたしたり、
他にも色々あるんだけど
言わないようにしてる。
図鑑やことわざ辞典みて、私も知らない事あるし
親子で学ぼうって姿勢なのに
なぜかかわいそうとか思われるんだよね。
+9
-0
-
108. 匿名 2018/11/20(火) 23:04:52
語学の勉強。
いかにも賢そうな印象だけど、まだ喋れないから言えない。+8
-0
-
109. 匿名 2018/11/20(火) 23:05:05
>>82
TwitterしてるからインスタはしてないけどSNSは趣味がある人にはほんと便利で楽しいよね
周りには一人も自分の趣味と同じ人はいないのにこんなにも凄い人がいっぱいいるって感動したよ
もっと早くすれば良かったと思った
気にせず楽しんでね+8
-0
-
110. 匿名 2018/11/20(火) 23:05:43
モバイル版 PUBG
日頃のストレスをアサルトライフルに込めて撃ちまくってます。毎日。
31歳 独女
(PUBGフレンド募集中)+1
-0
-
111. 匿名 2018/11/20(火) 23:07:09
アイドルがすきです。二次も三次も。
あとTwitterで美人を探すのも好きです。男女、年齢問わず綺麗な人がすきなんだよ…保存してる美少年美少女の画像見られたらしぬw+8
-0
-
112. 匿名 2018/11/20(火) 23:13:46
>>1
20代でミュージカル好きです
友達になりたい🎶+3
-0
-
113. 匿名 2018/11/20(火) 23:14:39
ミュージカル好きって別に恥ずかしくないし、いいじゃん。
私は、アラフォーでジャニオタなんだけど、絶対会社で言えない。+7
-0
-
114. 匿名 2018/11/20(火) 23:21:07
>>2ふうかちゃん⸌⍤⃝⸍ 子供と一緒にどハマりしましたー+0
-0
-
115. 匿名 2018/11/20(火) 23:22:13
趣味でハープ弾いてますが庶民です。金持ちなの?とか逆に庶民のくせに笑わせんなとか思われると怖くて言えない。人前で弾けるほどの腕前でもないから絶対言わない。+12
-0
-
116. 匿名 2018/11/20(火) 23:23:15
30代のミュージカル好きです。語り合えないので人には言いません。でも楽しんでるからいいのです。+6
-0
-
117. 匿名 2018/11/20(火) 23:23:38
>>47>>80
応援メインじゃない派かな?わいわい跳ねて旗振るのがゴール裏だよね。
私は遠征未経験でシーズン数回だけど行くよ、2Fでゆったり見てる。男女ともたまに1人は見かけるかな。スポーツは目の前で見ると迫力あるね。
+2
-0
-
118. 匿名 2018/11/20(火) 23:26:53
白バイ見るのが好きで、いるとずっと見ちゃう。
白バイイベントとかも積極的に参加する。+3
-0
-
119. 匿名 2018/11/20(火) 23:32:49
普通に腐女子
いない訳では無いけど、かなり少数派な趣味だとは心得ております🙇
自分の部屋の収納場所の8割はBLまんがです+4
-0
-
120. 匿名 2018/11/20(火) 23:39:29
趣味がないので羨ましいです。
子供達の手もはなれてきたので
趣味を探しにこのトピにきました。
皆さん素敵な趣味をお持ちで羨ましいです。+5
-0
-
121. 匿名 2018/11/20(火) 23:39:33
2人の子がいます。
ゲーム金色のコルダにハマりまくっています。
地元離れているし、子供のことしか話せないママ友しかいない。+5
-0
-
122. 匿名 2018/11/20(火) 23:39:46
爬虫類が大好きで動物園とかよく行く。爬虫類ブームだけど、苦手な人も多いから大っぴらには言えない。+2
-0
-
123. 匿名 2018/11/20(火) 23:42:12
クラシック音楽。
何か言い辛いし、会話繋がらないから言わないです。+5
-0
-
124. 匿名 2018/11/20(火) 23:42:47
>>44
なんで?かっこよくないから?+0
-0
-
125. 匿名 2018/11/20(火) 23:43:42
みんな素敵な趣味だと思うけどな。ここ見てるだけで楽しくなってくる(^^♪私はゲームとか声優とか好きなオタクだからやっぱり言いにくいw誰かに言って自分の好きなものを馬鹿にされるとつらいからね…(>_<)同じ趣味の友達いたらいいのになぁ。+3
-0
-
126. 匿名 2018/11/20(火) 23:43:43
どんなものであれ、好きなことがあるのは良いことだし
自信持って好きなものを好きと言える方がいい
それでバカにするようなやつとは付き合わなきゃ良いだけ+1
-0
-
127. 匿名 2018/11/20(火) 23:45:11
ガルちゃんを寝る前に開く
タブを何個も開いてはいろんなトピにコメント
朝、どれくらいプラマイついたかを見るのが楽しみ
趣味になりつつある
話し相手がいない専業主婦です
+7
-0
-
128. 匿名 2018/11/20(火) 23:45:59
未解決事件 怪死事件を読み漁る。リアルで言えやしない+9
-0
-
129. 匿名 2018/11/20(火) 23:52:10
言えない。
趣味はエロ画像見ながら、オナ二ーする事。
ドMで夫に縛られたり、叩かれたりする事。
言えない。+5
-0
-
130. 匿名 2018/11/20(火) 23:53:35
YouTubeで廃道や廃墟の動画見る
読書
ドライブして寺院や神社巡り
共感されないだろうから言わない+2
-1
-
131. 匿名 2018/11/21(水) 00:00:02
某アイドルヲタだけど、最近な人気も落ちてきて、今もいるのって感じなので、隠れて応援してる。
グッズとか、コンサート、握手会に行くのが趣味。+4
-0
-
132. 匿名 2018/11/21(水) 00:00:17
世間が好きと言う芸能人・メンズボーイや女子高生よりも中学生が一番好き。勿論話しかけられない限り話さないし校庭も見るとしたら1分ほど。こればかりは女で良かったなと思う。+0
-0
-
133. 匿名 2018/11/21(水) 00:01:19
結婚して出産して、周りは赤ちゃんを通しての知り合い。
バイクが趣味とは
あまり言えない。
なんかイメージ悪いかなって‥
がるちゃんでもバイクイメージ悪くてショック(T_T)+5
-0
-
134. 匿名 2018/11/21(水) 00:16:11
>>133
改造しまくってるバイクは嫌いだけど女性のバイク、カッコいいと思う!+2
-0
-
135. 匿名 2018/11/21(水) 00:33:13
料理が好き。でも秘密。
手の込んだ物をレシピ見ながら作ったり、パンを焼いたり。ノッてると大量に出来てしまう。
アラフォー独身なので自分で食べるか実家に持って行くか。
以前職場で料理好きと言ったら花嫁修業〜!?と笑われ広まり、あっという間に部署内に知れ渡った。で挨拶代わりに花嫁修業どう笑?と言われて。以来黙ってる。
真面目に料理に打ち込み、寡黙な板前みたいになってきてると思う。+10
-0
-
136. 匿名 2018/11/21(水) 00:51:08
KARAや少女時代が流行った頃のダンス、かなりうまく踊れるんだけど見た目が冴えないおばさんなもんで人前でやるのは自重しています。自分で踊ってるのを鏡で見ても気持ち悪いもん。+4
-0
-
137. 匿名 2018/11/21(水) 00:52:06
ヴィジュアル系…。
アラサーなので誰にも言わずにひっそりと家でYouTube聴くだけです。+6
-0
-
138. 匿名 2018/11/21(水) 00:57:27
ギャンブル。
負けた時はイライラしてるからほっといてほしい。+3
-0
-
139. 匿名 2018/11/21(水) 01:48:27
>>74
私もまじめそうとかおとなしそうに見られるけどヴィジュアル系すき!
あとはオカルトとか陰謀論とか占いとか大すきで、見た目もなんか占い好きそうだからそれっぽい、、笑とか思われそうで、恥ずかしくてあんまり言えない。+6
-0
-
140. 匿名 2018/11/21(水) 03:18:08
偏見持たれやすかったりする趣味は日本では公言しにくいよね…
私は周りの目とか気になるから無難な趣味しか明かしてません。+4
-0
-
141. 匿名 2018/11/21(水) 03:34:26
ゲーム。
グロ・ホラー要素あり
しかもオフラインで。
10時間以上ぶっ続けでやっても
大丈夫だとか、嬉しくて仕方ないとか
あんまり人様にお伝えできない。+4
-0
-
142. 匿名 2018/11/21(水) 04:47:52
30歳なのに今さら少女漫画にハマってること。
今まで漫画なんか「ただの絵じゃん」って内心馬鹿にしてたんだけど某少女漫画のトピが立ってて何となく試し読みしたらめちゃくちゃハマってしまった。20巻近くある大作なのに一気読みしてもうた+3
-0
-
143. 匿名 2018/11/21(水) 05:56:24
漫画いいよね
大人になってからはまると、一冊数百円でこんなに楽しめるのかと思う+7
-0
-
144. 匿名 2018/11/21(水) 06:18:48
昔から椎名林檎が好きですが、昔は中二病とか黒魔術系のイメージあったし言えなかった。今は昔よりマシになった。よかったwww+3
-0
-
145. 匿名 2018/11/21(水) 06:20:03
男が施術するオイルマッサージに行くこと+2
-0
-
146. 匿名 2018/11/21(水) 06:20:29
横尾渉がタイプなこと+2
-0
-
147. 匿名 2018/11/21(水) 06:21:04
人狼殺+1
-0
-
148. 匿名 2018/11/21(水) 06:32:35
>>13
非国民
+1
-2
-
149. 匿名 2018/11/21(水) 09:27:05
キラキラしたものを集めるのが趣味
宝石も好きだけどガラスやジルコニアや人工ダイヤモンドなんでも好き
でも身につけるのは私には不相応だし気が引けるから家で眺めてるだけ
集めてるのもなんだか言えない+1
-0
-
150. 匿名 2018/11/21(水) 09:57:42
コスプレ+1
-0
-
151. 匿名 2018/11/21(水) 10:27:17
ミュージカルが好きなんて素敵じゃん!
わたしはクリーチャーが出てきたり血ドバドバのグロいホラーゲームとか鬱ゲームとかヒトコワ怪談話を読んだり聞くのが大好きなの
趣味の友達以外に話すとドン引きされるから外では隠して普通の人間になりすましてる
+3
-0
-
152. 匿名 2018/11/21(水) 10:30:40
アルゼンチンタンゴです。。。
どんなダンスなの?ってだいたい言われますが、なかなかどう説明したらよいのやらです。
+5
-0
-
153. 匿名 2018/11/21(水) 10:53:13
>>63
私も行く。クラブ=ナンパの考えの人がいるからあまり言わないようにしてます。夫婦で行ったりもしてるのにね。+4
-0
-
154. 匿名 2018/11/21(水) 10:55:58
大人になってから楽器を始めたこと
奥さんや娘が音大卒で~って人が多い地域だからぜったいに言いたくない+7
-0
-
155. 匿名 2018/11/21(水) 12:56:30
趣味が、料理、掃除、洗濯、読書、お華と女性らしすぎるから言えない。
カッコつけてるって思われそう…+8
-0
-
156. 匿名 2018/11/21(水) 15:11:23
>>63
>>153
私もだよー。日本ってクラブ=パリピ、ナンパ、薬物など
良くないイメージがあるから言いにくいよね...。
実際は、純粋に音楽やダンスを楽んでいる人たちのほうが多いのにさ。
しかも、私なんか中年だから「いい歳して...」と言われたり、
思われるのが嫌だから、堂々とは言えない。
クラブ系の音楽が本当に大好きだから、普通のライブやコンサートと同じ感覚で、
好きなジャンルの音楽を聴きに行ったり、好きなDJや歌手のライブを
観に行っているだけなんだけどね。
+7
-0
-
157. 匿名 2018/11/21(水) 18:36:46
>>2
こんな所でこの子達出さないであげて😭
歌にダンスに努力して子役になったのに😭+2
-0
-
158. 匿名 2018/11/21(水) 18:39:11
なんで人の趣味ディスるんだろうね、
そうゆう人って他人を受け入れる器が小さいと思う。
馬鹿にできるほど立派な趣味あるのかな?+4
-0
-
159. 匿名 2018/11/21(水) 18:39:37
ポケモン(ゲーム)が趣味です
キャラクターとしては有名だけど、世間ではゲームは子どもがするイメージだし人に聞かれても言えない…
ちなみにポケモンGOではなくポケットモンスターシリーズの方です
GOの方ならまだ言いやすいかも+4
-0
-
160. 匿名 2018/11/21(水) 19:01:35
趣味は星占いかな
うっかり会社で喋ったら思いっきりディスられたw
あと何故か手相見て欲しいと行ってくる人が絶えない。占いは占いでも別のもの+1
-0
-
161. 匿名 2018/11/21(水) 19:02:37
株
ギャンブラー的に思われる。別にそうじゃないんだけどね。+3
-0
-
162. 匿名 2018/11/21(水) 20:18:23
>>34
+0
-0
-
163. 匿名 2018/11/21(水) 21:49:08
基本オタク体質だから常に何かにはハマってるけど人には言えない
声優アニメ漫画ゲーム映画俳優アイドル手芸園芸韓流そして今は株+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する