ガールズちゃんねる

世界の遺跡について

68コメント2018/11/18(日) 18:59

  • 1. 匿名 2018/11/17(土) 22:13:43 

    ピラミッド、ナスカの地上絵、マチュピチュなど、世界の遺跡について何でも話しましょう!
    画像はマヤ文明のピラミッドで年に二回だけ見られるククルカンの降臨です!🐍(左に光の加減で羽毛のあるヘビが浮き上がっています)
    世界の遺跡について

    +48

    -0

  • 2. 匿名 2018/11/17(土) 22:14:54 

    世界遺産検定持ってる!
    そっち系大好き

    +22

    -0

  • 3. 匿名 2018/11/17(土) 22:15:24 

    ISが破壊したパルミラ遺跡

    とてもショックでした。

    +66

    -0

  • 4. 匿名 2018/11/17(土) 22:15:28 

    おもしろそう!

    +6

    -0

  • 5. 匿名 2018/11/17(土) 22:15:35 

    行く前はすごい期待してたけど
    実際行ってみたら大したことなかった
    世界の遺跡について

    +9

    -16

  • 6. 匿名 2018/11/17(土) 22:15:52 

    >>2
    なにそれ? 級とか段とかあるの?

    +3

    -2

  • 7. 匿名 2018/11/17(土) 22:16:29 

    >>6
    世界遺産検定|NPO法人 世界遺産アカデミー
    世界遺産検定|NPO法人 世界遺産アカデミーwww.sekaken.jp

    [進学][就職][仕事]に役立つ。[旅]が楽しくなる。豊かな[教養]が身に付く。過去20万人が参加している「世界遺産検定」の公式ページです。

    +4

    -0

  • 8. 匿名 2018/11/17(土) 22:16:36 

    日本の文化遺産がショボく見えるよね‥‥

    +6

    -26

  • 9. 匿名 2018/11/17(土) 22:16:47 

    神秘的なの大好き!
    生で見てみたいけど、海外ってグアムしか行ったことない…
    死ぬまでにピラミッドとナスカの地上絵は見に行きたいと思ってる。

    +26

    -0

  • 10. 匿名 2018/11/17(土) 22:17:16 

    青森にあるキリストの墓が気になっている

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2018/11/17(土) 22:17:36 

    オーパーツとかも、
    ゾクゾクします!!!

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2018/11/17(土) 22:17:41 

    詳しくないけどこういうの好き!

    チチェンイッツァ行きたい

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2018/11/17(土) 22:17:50 

    モンサンミッシェルはやっぱり人気No.1の世界遺産ですよね! フォトジェニックすぎます。
    <世界旅紀行>Vol.4 『フランス』その6 一生に1度は訪れたいモンサンミッシェル(後半) – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>
    <世界旅紀行>Vol.4 『フランス』その6 一生に1度は訪れたいモンサンミッシェル(後半) – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>etcetera-japan.com

    ~目標は世界遺産・厳選52か所の制覇~ パリからちょっと足を延ばし、世界遺産のなかでも特に人気の高いモンサンミッシェルへ。ハードスケジュールではありますが日帰り旅行も可能です。また夜景を見たいなら1泊旅行がおすすめです。前半では交通手段やホテル選び、...


    世界の遺跡について

    +38

    -2

  • 14. 匿名 2018/11/17(土) 22:17:54 

    マチュピチュ行きたいけど、若くないと遠すぎて無理だな。
    もう体力的に無理かも

    +36

    -0

  • 15. 匿名 2018/11/17(土) 22:18:07 

    >>13
    遺跡じゃなくね?

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2018/11/17(土) 22:19:31 

    羽毛のある蛇がよくわからない

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2018/11/17(土) 22:19:40 

    >>1
    ごめん、どこ?滑り台みたいなやつの下の蛇っぽいやつのこと?それとも雲のこと?雲だとしたら、年に2回も同じ雲が発生するってこと?

    +2

    -19

  • 18. 匿名 2018/11/17(土) 22:19:56 

    >>14
    マチュピチュくらいなら、60代くらいまで余裕だよ。
    ウユニは若いうちだよね。

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2018/11/17(土) 22:20:14 

    メギド遺跡行くよー

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2018/11/17(土) 22:20:22 

    >>6
    級あります!
    旅行系住宅インテリア系の就職活動に有効的です

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2018/11/17(土) 22:21:16 

    >>1
    ククルカンの降臨、大好きで何度か見に行ったよー!!

    世界中から人がきていて
    すごいフィーバーしてるし
    ピラミッドは興奮するねー!

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2018/11/17(土) 22:21:32 

    >>17
    階段の光の当たっている部分がへびの体に見えるっていう話ですよ

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2018/11/17(土) 22:21:57 

    >>17
    階段の下にある頭の様なものからピラミッドの頂点にかけてって感じかな

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2018/11/17(土) 22:22:40 

    あれ、遺跡って特別な何かだけを指す言葉なんですか? 歴史を持つ古代の建物とかは全部遺跡って呼んでいいのかと思ってました。

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2018/11/17(土) 22:23:34 

    >>7
    おお、すごいね。4級~1級、マイスター、まであるのね。

    マイスター
    「世界遺産条約の理念や諸概念を理解し、世界遺産に関する諸事象について自分の意見をもつ」

    難しそうだなあ。世界中の遺産全部暗記しないといけないんだよね。でも楽しそうだ。

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2018/11/17(土) 22:23:41 

    >>16
    ピラミッドの左にある階段の1番下に「蛇の頭」があるの、
    それにむかって、影が段々にできているの。
    影は、蛇の輪郭をかたどっていて、
    これが日没と同時にちょっとずつ下に向かうように動いていって
    最後、1番下の蛇の頭とつながるのが「降臨」現象。

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2018/11/17(土) 22:24:17 

    モヘンジョダロいきたい

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2018/11/17(土) 22:24:44 

    ククルカン、動画貼っとく

    天から舞い降りる大蛇:ククルカン(マヤ動画) - YouTube
    天から舞い降りる大蛇:ククルカン(マヤ動画) - YouTubeyoutu.be

    マヤ文明のチェチェン・イツァの古代遺跡。そこは春分・秋分の日に天から大「蛇が舞い降りる」ような天体現象を起こします。

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2018/11/17(土) 22:25:14 

    >>24
    地上または地下にとどめられている過去の人間活動の痕跡が,考古学研究の史料や文化財保護の対象となった場合,それらは遺跡とよばれる。類似した人間活動による痕跡であっても,研究や保護の対象にならないものは遺跡に含まれない。たとえば,弥生時代の水田跡とそこで検出された足跡は遺跡を構成するが,現代の休耕田や足跡を遺跡とすることはない。また,江戸時代の武家屋敷跡が遺跡とされることはほとんどないが,同時代の社寺跡は研究や保護の対象となり,遺跡にいれられることが少なくない。

    世界大百科事典 第2版より

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2018/11/17(土) 22:25:28 

    スフィンクスって、ピラミッドができる遥か昔からあの場所にあったんだよね。
    (ピラミッド作った人もスフィンクスを“謎の遺跡”として見てた)

    エジプトの歴史って果てしない。

    +54

    -0

  • 31. 匿名 2018/11/17(土) 22:25:29 

    ペトラ遺跡は行くまでの道もトレジャーハンター感あって行ってみたい。

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2018/11/17(土) 22:27:05 

    今日の世界ふしぎ発見面白かったね!

    テオティワカンは行ったから次はチチェン・イツァに行きたい!

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/17(土) 22:27:18 

    春分の日と秋分の日の年二回
    日の関係で遺跡になにかが起こるっての多いんだね
    大昔の人達の建築技術すごい

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2018/11/17(土) 22:27:22 

    ローマのコロッセオ
    普通に街中にあるのが凄い
    カタコンベも興味がある

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2018/11/17(土) 22:27:31 

    日曜日TBSで午後6時からやってるThe世界遺産好きで見てた!深夜時代からのファンです。
    この番組見ると世界遺産に行った気分になるw

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/17(土) 22:31:23 

    >>33
    夏至と冬至もいろいろあるよー。

    東京の明治神宮も、冬至のときの日の出のライン上にあって見ることができた。
    ビルがいっぱい建って見えなくなってきて
    唯一、歩道橋から見ることができていたんだけど
    それもちょっと前に壊されちゃった。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/17(土) 22:33:11 

    >>33
    建築ではないけど、英のストーンヘンジも夏至の日の日の出に設計してあるんだよね
    昔の人は自然に寄り添って暮らしていたんだなあ
    私ももっと意識しよう

    あと秋田の大湯環状列石も行ってみたい

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/17(土) 22:34:16 

    与那国島の海中遺跡。巨大な石の階段、神殿跡かな。
    縄文人の先祖が東南アジアあたりから入ってきたとき、巨石文化を持ち込んだのではって言ってる人もいるね。

    与那国には古代文字の遺跡もある。

    カイダ文字(カイダもじ)は、かつて沖縄県の与那国島等で使われていた象形文字

    与那国島海底地形からも、カイダ文字に似た跡のある岩が発見されている[3]。しかしながら、カイダ文字は上述の通り一般には17-19世紀に創作されたと考えられている一方、この海底地形は諸説はあるものの遅くとも11世紀前半には水没していたと考えられているため、この跡がカイダ文字であるとすると、海底地形が水没した後に付けられたものであるか、カイダ文字が通説より古くから用いられていたと考えなければ年代が整合しない。

    だって。

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/17(土) 22:39:02 

    まだここ書き込めるよ!
    【ナスカ】アンデス文明を語りたい【インカ】
    【ナスカ】アンデス文明を語りたい【インカ】girlschannel.net

    【ナスカ】アンデス文明を語りたい【インカ】今日アンデス文明展に行ってきました! そんなに詳しくなくテレビやネットで調べる程度ですがアンデスやその周辺の文化をもっと知りたいと思ったのでみんなで語りたいです!

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2018/11/17(土) 22:39:28 

    インカ、マヤ、アステカ
    と、聞くだけでワクワクする

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/17(土) 22:40:20 

    >>37
    農作物栽培のための、生きるか死ぬかの重大な知識として、暦や天体活動の知識が発達したとかなんとか。今と違って、餓死と背中合わせの生活だから、寄り添わざるを得ないというか。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/17(土) 22:42:52 

    仁徳天皇陵こと大山古墳の発掘調査も気になる
    一部分だけだけど歴史に触れるのはロマンだ
    調査報告が待ち遠しい

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/17(土) 22:42:58 

    >>8
    外国人から見るとOH!てなると思う
    違う国の文化の遺跡ってやっぱり新鮮に見えるもの

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/17(土) 22:47:41 

    >>9
    私も旦那に死ぬまでには連れて行って欲しいと常日頃から言ってる

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/17(土) 22:49:46 

    エル・ミラドール遺跡
    マヤ文明で最も高い70mのピラミッドを持つ巨大遺跡。まだまだ大半がジャングルの中に眠ってる。
    日本からもツアーが出てるから行ってみたいけど、先立つものが無い。
    世界の遺跡について

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/17(土) 22:50:43 

    イタリアのポンペイも、ここで今の私たちのように人々が生活していたのかと思うと、なんとも不思議な感覚になりました。
    遺跡を見てると、心が遥か昔に飛ぶというか...うまく言えませんが。

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/17(土) 22:51:23 

    謎の熊山遺跡のピラミッド


    熊山一帯には、このような石積みの遺跡がなんと32基も確認されているそうです。
    日本にもたらされた古代巨石文明のある種の伝承なのだろうか。

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/17(土) 22:52:16 

    ドローンで見る角度で見てみたい

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/17(土) 22:55:36 

    クレーンも重機も無い時代にあれだけのものを作るって想像つかないです
    しかもそれが今でも形で残ってるなんて
    ピラミッドを目の前に見たときは、あまりに凄すぎてこれは人間が作ったものじゃないなと思ってしまいました

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/17(土) 23:00:32 

    >>42
    古墳もロマンがありますよね
    熊本県にあるチブサン古墳の壁画もユニークで面白い
    世界の遺跡について

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/17(土) 23:01:33 

    熊本県にも巨石文化の跡が。

    「押戸石」
    夏至には、この石の狭間から太陽が昇り、冬至には、この石の狭間から太陽が沈むそうです。
    緻密に計算されて配置されたと思われる、なんとも神秘的な石だそうです。

    今は見た目こんなだけど、風化する前はもっとちゃんとした形をなした構造物だったのだろうか。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/17(土) 23:05:48 

    >>49
    知恵と時間と人手だけはたっぷりあっただろうからね。
    失われた古代の知恵っていうのも、だいぶあるんだろうな、惜しいことです。
    人間って、自分らより昔の時代のほうが劣っていたに違いないって思いたがるから、野蛮な時代とか、暗黒時代とかいう表現してみたり。天文学も数学も幾何学も古代からかなり発達してたんだよね。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/17(土) 23:08:02 

    世界遺産が好きでこれまで50カ国ほど行きました。
    グアテマラのティカル遺跡、メキシコのトゥルム遺跡、カンボジアのベンメリア、ペルーのマチュピチュがお気に入りです。
    グアテマラではここ最近でまた新しいマヤの遺跡が発見されましたね。
    この現代でまだ新しい遺跡が発見されるなんてワクワクがとまりません。

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/17(土) 23:09:25 

    案外ドラえもんのような世界が未来ではなく昔にあったのかも、とか遺跡を見るたびに想像が膨らむ。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/17(土) 23:11:47 

    現代も結構便利で最先端のはずなんだけおど
    古代の人から見たら鼻で笑うレベルなのかもしれないね
    まだその程度なの?って

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/17(土) 23:12:00 

    マルタ島の巨石神殿跡
    巨石文化って日本を含めて世界津々浦々にあるね。同じ文明が世界中に伝播したんだろうかね。


    +10

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/17(土) 23:19:25 

    ベンメリアがなかなか神秘的でした!
    アンコールワットより好きかも。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/17(土) 23:31:16 

    熊本ってなにげに不思議な石の古代遺跡多いね。

    熊本県和水町にあるトンカラリン。年代も目的もいわれもなにも分からない謎遺跡。

    江田船山古墳がある清原台地に位置し、全長は464.6メートル、自然の地隙や人工の石組暗渠で構成されている。
    トンカラリンに関する伝説や記録は地元にも一切ないとのことだけど、見つかってないだけなのか、火山噴火で全滅して文明が途切れる以前の遺跡だから、伝承がないのか。



    +13

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/17(土) 23:45:16 

    >>50
    >>51
    >>58
    熊本は邪馬台国とか卑弥呼の時代とかから天皇家や皇族がたくさん居たらしい!歴史の先生が言ってた

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/18(日) 00:03:12 

    「ピラミッド 5000年の嘘」というドキュメンタリー映画。
    ピラミッドと世界各地の遺跡と古代文明の関連を証明する。
    ピラミッドは実はエジプト人が建設したのではなく、すでに古代、宇宙人が建設したものであって、それをエジプト人が王墓として活用したのではないかという説は大変な興味を持った。
    その他、各地の遺跡の巨大な石の積み上げ方が、寸分の隙間もないばかりか、完全な左右対称であり、果たして正確な技術を持たない人々がかくも正確に測量し、積み上げられものか?など、とても面白かったです。

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2018/11/18(日) 00:40:33 

    遺跡を楽しむのに知識はいらない。
    黙ってそこにしばらく座っているだけでよい。

    立花隆「エーゲ 永遠回帰の海」より
    (イタリア パエストゥム遺跡)
    世界の遺跡について

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/18(日) 01:04:08 

    アフガニスタンのバーミヤン遺跡

    仏像は破壊され殺伐としていますが
    かつては仏教最大の聖地だったのが頷けるスケール
    世界の遺跡について

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/18(日) 01:16:36 

    >>60
    確か日本のお城の石垣も、巨大な大きさの違う石を寸分の隙間もなく正確に積み上げる技術あったよね。しかも地震対策を緻密に計算されたうえで造られているとのこと。コンピューターも建設機械もない時代ですよ。

    縄文時代でも巨大な木造建築物が、釘一本も使わず組み合わせだけで造られた。
    そして日本独自の木組み方法が発達してきた。

    古代は意外と科学も土木技術も計算の技術も進んでいたよ。古代人はバカ、現代人は優れている、と思いこむのは、現代人の驕りかも。

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/18(日) 09:10:09 

    ボロブドゥール遺跡
    世界の遺跡について

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/18(日) 09:48:00 

    >>38
    これ遺跡か自然に作られたものか意見の別れるやつだよね

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/18(日) 14:00:56 

    >>65
    自然にできた説が優勢みたいだね。
    自然現象って摩訶不思議な地形をつくることがあるらしいので。

    アメリカの頁岩

    イギリスの六角形の石柱

    上は全部自然現象でできたものだそうなので、与那国のも人工物に見えるけど自然にできたものだと言われると、なんだーってなっちゃうけど。
    でも与那国の海底からは古代文字や石器が出ているという人もいるね。なのでまだちょっとロマン残しててもいいかなあ。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/18(日) 15:24:19 

    >>14
    ・日本→カナダorアメリカorメキシコ経由でペルーのリマ 【一泊】
    ・リマ→クスコ(飛行機で約一時間)
     クスコ→マチュピチュ村(汽車で約三時間) 【クスコかマチュピチュ村で一泊】
    ・マチュピチュ村→マチュピチュ遺跡(バスで約20分)

    自力でもツアーでも、そんなに行くのは大変じゃないですよ!

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/18(日) 18:59:07 

    >>47
    ここに行こうとしたら道が細くて怖くて引き返した。いつか行ってみたい!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード