-
1. 匿名 2018/11/16(金) 08:26:40
来年から社会人になる25歳の誕生日に、一粒ダイヤのネックレスのプレゼントをお願いする予定です。
過去のトピ等を参考にしつつジュエリー工房Oreficeのネオヌード(画像のもの)カラット0.1カラーG以上カットgoodクラリティSI1以上をお願いしようと思います。(口コミは良さそうなのですが、店舗に行けないしカットのランクがいまいちかなと少し思っています)
過去のトピでは、ハイブランド・ノーブランドに関わらず、なるべく大きいカラットを買うと長く使えるし良い買い物であるという意見が多いと思いますが、5年もすれば、飽きて新しいものを買うかなと思うので、今は今しか似合わない小さいものをと思っています。
ただ、参考までに同年代がつけるレベル(主に大きさ)を知りたいので質問させてください。
皆さんは、20代後半で①何ctの一粒ダイヤのネックレスを②どこで③いくらで購入しましたか?
主は、①0.1ct ②ジュエリー工房Orefice ③25000円+18
-56
-
2. 匿名 2018/11/16(金) 08:27:50
主はおとこ?親?+11
-15
-
3. 匿名 2018/11/16(金) 08:28:08
お誕生日おめでとう!
いいね✨+112
-4
-
4. 匿名 2018/11/16(金) 08:28:12
買ってない+21
-2
-
5. 匿名 2018/11/16(金) 08:28:20
大きさはこのくらいでいいけどこの画像ダイヤなの?
めっちゃダサい+18
-53
-
6. 匿名 2018/11/16(金) 08:28:46
ブラッドダイヤモンドがいいんじゃない?+2
-19
-
7. 匿名 2018/11/16(金) 08:29:20
ティファニーのバイザヤード0.3です。ちいさいけどお守りみたいな感じで持ってます。重ね付けが多いですね。+51
-2
-
8. 匿名 2018/11/16(金) 08:29:28
いいですね~+11
-36
-
9. 匿名 2018/11/16(金) 08:29:31
誰にプレゼントしてもらうの?+71
-0
-
10. 匿名 2018/11/16(金) 08:29:33
プレゼントで貰うならこのくらいの大きさでいいでしょ
デカすぎると普段使いすると浮くよ+23
-11
-
11. 匿名 2018/11/16(金) 08:29:45
バイザヤード買ったよ
一番小さいサイズだから普段使いにしてる+21
-2
-
12. 匿名 2018/11/16(金) 08:31:49
私はスタージュエリーがすき+30
-1
-
13. 匿名 2018/11/16(金) 08:35:18
アンケートみたいなトピ+44
-0
-
14. 匿名 2018/11/16(金) 08:35:54
>>8
知ってる人少なそう!私は知ってます。麗しの宝石ショッピングのつじさん!+17
-8
-
15. 匿名 2018/11/16(金) 08:36:52
>>8
GSTVの人w+27
-0
-
16. 匿名 2018/11/16(金) 08:38:55
あまり大きいダイヤだと田舎のおばさんみたいじゃない?
小さめのダイヤの方がかわいいと思う。
アーカーが好き+89
-19
-
17. 匿名 2018/11/16(金) 08:39:12
眠い💤仕事頑張ろう+18
-6
-
18. 匿名 2018/11/16(金) 08:40:21
25歳で0.15の買った事あるけど、思いの外小さく感じるようになり30歳で0.3を買いました。
そしてもうすぐ40歳で0.5を買おうか検討中です。+45
-5
-
19. 匿名 2018/11/16(金) 08:40:48
このトピは伸びない+38
-8
-
20. 匿名 2018/11/16(金) 08:40:57
①0.4ct②Tiffany③30万強
20代前半で自分で購入したものですが、
後半になった今でも使えています。同じ価格帯でctの大きいVAも見ましたがカットがTiffanyのが綺麗だったので購入でした。+17
-10
-
21. 匿名 2018/11/16(金) 08:41:10
>>18
小さいダイヤと重ね付けしても可愛いですよね+11
-1
-
22. 匿名 2018/11/16(金) 08:41:23
>>19
そう思う+11
-2
-
23. 匿名 2018/11/16(金) 08:43:51
0.1ctは小さすぎです。今しか使えません。30代になっても使うなら0.3ctはあった方がいいです。欲を言えば0.5ctです。カラーはEかFは欲しいですね。GとFでは全然違いますし、Dは高すぎます。ダイヤ業界では人気ありません。カットはいいカラーで買うならベリーグッドはあってもいいと思います。クラリティもいいカラーで合わせるようにバランスを考えて最低でもSI1。SIは内包物が肉眼でも見えます。
鑑定書は高いし、自己満足の物なので、不要と思います。
宝飾業界人より+106
-11
-
24. 匿名 2018/11/16(金) 08:45:07
スレチだけど、25歳で来年社会人ってすごい勉強したね…+97
-13
-
25. 匿名 2018/11/16(金) 08:46:32
過去トピ腐るほどあるのに新たに、しかもこんな超個人的なトピ立てる人って苦手だわ+12
-5
-
26. 匿名 2018/11/16(金) 08:48:13
ah 泣かないで MEMORIES
私はもっと強いはずよ~♪+1
-8
-
27. 匿名 2018/11/16(金) 08:48:18
>>21
重ね付けした事なかったのでやってみますね!
ありがとうございます(^^)+7
-0
-
28. 匿名 2018/11/16(金) 08:48:35
クラリティとかまで細かく指定して買ってもらうの?+18
-0
-
29. 匿名 2018/11/16(金) 08:48:45
わたしはアガットで買ったな
やっぱり二万円代だと、小さくてゆくゆくは使えなくなる
でも、あんまり大きいとおばさんくさいから、身の丈にあったものでいいかと+32
-4
-
30. 匿名 2018/11/16(金) 08:50:10
>>8
うさんくさいよねこの人w+19
-1
-
31. 匿名 2018/11/16(金) 08:50:33
26歳です
大学生の時は0.1くらいのものを付けてたりしたけど、やっぱり小さすぎて目立たないよ~今はもうつけてない。
結婚の時に叔母に0.5カラットでプラチナのネックレスを結婚祝いにいただきました
ダイヤ自体は叔母が持ってた指輪から使ったもので、昔買ったものだからか?ダイヤの質がいいみたいで、たまに宝石屋さんいくときにそれ付けてると質がいいものですねとよく褒められる
一度これくらいのすると、小さすぎるのは寂しくてつけられなくなった。0.5といっても、他は装飾なしの一粒ダイヤなので結構シンプルに感じますよ+22
-7
-
32. 匿名 2018/11/16(金) 08:51:39
一粒ダイヤモンドの重ね付けってどんなふうにするんですか?+6
-1
-
33. 匿名 2018/11/16(金) 08:52:19
小さめの一粒ダイヤのネックレスはかわいいけど、0.1ctは小さすぎてダイヤってわかりにくくてあまり魅力を感じない・・・+48
-1
-
34. 匿名 2018/11/16(金) 08:52:57
0.1cってめちゃくちゃ小さいよ。買ってすぐ後悔すると思う。あと誰にねだるの?親?彼氏?それによって予算も代わるからアドバイスも変わってくるんじゃない?+71
-1
-
35. 匿名 2018/11/16(金) 08:54:21
大きいのはオバさんぽくてダサい
華奢なのが似合う時期は短いからこそ、若いうちは華奢でさりげないのがいい+20
-14
-
36. 匿名 2018/11/16(金) 08:58:30
27歳で画像の0.15のダイヤの周りにメレの取り巻きデザインのを使ってるけど、真ん中のダイヤかなり小さいですよ。
もうちょっと出して0.2くらいはあった方がいい気がする。+26
-2
-
37. 匿名 2018/11/16(金) 09:01:56
20代後半でも0.3ct付けていました!
肌もキレイな年代で映えましたよ!
0.1ctはアクセサリー感覚かなぁ、という感じです。
+41
-2
-
38. 匿名 2018/11/16(金) 09:04:42
0.1かぁ〜。
スキンジュエリーって感じかな。
主がものすごく華奢で美しいデコルテの持ち主ならいいかもしれないけど。+39
-2
-
39. 匿名 2018/11/16(金) 09:05:20
出来れば色々つけてみたら良いよ
ゴールドかプラチナの色もあるし
ダイヤの大きさも似合う大きさがあるよ+5
-0
-
40. 匿名 2018/11/16(金) 09:05:44
オススメは0.3。
私なら細かい事は気にせず、好きなブランドで透明度が高くてカットやデザインがオシャレなのを選ぶ。
値段はブランドによっては10万以上するかもしれないけどダイヤは飽きないよ。+41
-0
-
41. 匿名 2018/11/16(金) 09:06:31
デザインによっては小さいダイヤでも大きく見えるネックレスがありますが、主さんのはダイヤの大きさがそのまま映える感じだなぁと思いました。
私は華奢なデザイン好きなので、小さいダイヤでも好きなほうですが、1のデザインだと0.1はかなり小さく見えるかもしれません。+17
-0
-
42. 匿名 2018/11/16(金) 09:08:04
バイザヤードみんなしてる+21
-0
-
43. 匿名 2018/11/16(金) 09:08:44
オレフィーチェの店舗に行けなくても近くのジュエリーショップで0.1カラットがどんなバランスかは見ておいた方がいいかも。
ネットで買っていざ届いたら、あれ?こんなに小さかったの?ってなる事も結構あるから。+21
-0
-
44. 匿名 2018/11/16(金) 09:11:37
まともに答えてなぜマイナス付くのか+9
-3
-
45. 匿名 2018/11/16(金) 09:11:49
①0.1ct②カルティエ③10万位?
20代後半まで使ってました。
似ているタイプのティファニーと両方見て、チェーンのキラキラ感(というよりギラギラ感)が気に入ってこっちを買ってもらいました。
30代に入る頃から大きさとチェーンの感じが似合わなくなってきたので今は別の物を使っています。
とても気に入っていたしその時期しか似合わなかったと思うので、それにして良かったかな。+16
-1
-
46. 匿名 2018/11/16(金) 09:12:36
大きすぎても小さすぎても嫌だな
可愛いのがいい+8
-0
-
47. 匿名 2018/11/16(金) 09:15:20
>>45
45ですが、ダイヤの大きさは砂粒のようだったと付け加えておきますw
ふくりん留めというタイプだったので割と映えるデザインだったけど、0.1ctは本当に小さいので、他の方が書かれているように実店舗で大きさだけは確認しておいた方が良いかと。
長く使うならもっと大きい物が良いのかな と思います。+15
-1
-
48. 匿名 2018/11/16(金) 09:18:34
麗し……
なんか胡散臭い
いつもそう思って暇潰しに見てる+6
-1
-
49. 匿名 2018/11/16(金) 09:18:38
>>24
大学院生もいるから+29
-3
-
50. 匿名 2018/11/16(金) 09:21:20
年齢というよりダイヤが小さすぎ
20代だから大きすぎてもどうかと思うけど+9
-1
-
51. 匿名 2018/11/16(金) 09:24:36
重ね付け、いつもするけど
チェーンに気を付けないとめちゃ絡まる
+8
-0
-
52. 匿名 2018/11/16(金) 09:27:15
ダイヤの大きさに悩むから一粒は意外に難しい
片耳に1カラットずつつけてる友達がいるけど、素敵なんだかダサいんだかよくわからない。+10
-4
-
53. 匿名 2018/11/16(金) 09:30:50
私もこのネックレスを昇進祝いに買うかどうか悩んでいます、、。高いものだし、、。+27
-3
-
54. 匿名 2018/11/16(金) 09:32:12
最近の20代でネックレスつけてる人そんないる?+25
-0
-
55. 匿名 2018/11/16(金) 09:32:32
>>52
清原みたいな友達だねw+28
-1
-
56. 匿名 2018/11/16(金) 09:33:40
大きければいいってもんでもないよ。さりげないのも可愛いし。私はバイザヤードの0.5つけてるけど0.3くらいでも良かったかなと思ってる。+18
-0
-
57. 匿名 2018/11/16(金) 09:36:47
若いときは何でも似合うよ+24
-2
-
58. 匿名 2018/11/16(金) 09:38:28
来年で社会人ならお金もあるかわからないし
>>1くらいでいいんじゃない?
20代なら何でも似合う+4
-2
-
59. 匿名 2018/11/16(金) 09:40:34
>>53
昇給したならいいじゃん。また頑張ろうって思えるし。+30
-1
-
60. 匿名 2018/11/16(金) 09:44:12
40歳だけど大きなダイヤしてないよ
欲しいけど+20
-0
-
61. 匿名 2018/11/16(金) 09:45:43
0.3カラット、プラチナ製。
ショッピングモールの中のテナントで入っているジュエリーのお店。
13万。
ただただキラキラしていてキレイ❗️と思って購入。ダイヤの知識ゼロの状態で。直感で決めちゃった。若さは怖いね。
でも鑑定書見てみると衝動買いのわりにはまずまずのものを手に入れたかな。
それなりの大きさのダイヤ買うなら少し知識を身につけてからの方がいいんじゃないかな?+23
-1
-
62. 匿名 2018/11/16(金) 09:46:26
中学生の時に買ったネックレスしてる
高校生でも似合ったけど、成人してから本物が欲しくなった+2
-0
-
63. 匿名 2018/11/16(金) 09:47:38
0.1ぐらいだと4C気にしてもあまり意味ない。
チェーンも細すぎて切れてしまいそう。長くは使えないかも。
今回はペンダントトップだけにして次回チェーンを買う、とかにしてもいいと思う。
+33
-1
-
64. 匿名 2018/11/16(金) 09:52:22
>>1
主さん、オレフィーチェはダイヤが綺麗だけどチェーンが細いので+アルファでチェーン変更して良いかプレゼントしてくれる人に聞いてみては?
あと、0.1ctより0.15ctの方が30代になっても活躍します。+10
-2
-
65. 匿名 2018/11/16(金) 10:03:47
26歳の時、ダイヤのネックレスをもらった。
カラットなんか記載されてないぐらいめちゃくちゃ小さいダイヤで、極細チェーンに光る砂粒がついてる感じの。
正直年齢重ねると使えないかなと思ったけど、初めてもらったダイヤを大切にしたくて、後に買い足すネックレスを重ね付け出来るようなデザインで揃えていった。
今32歳だけど、3パターンの使いまわしが出来て結構気に入ってる。小さくても意外と使えるよ。
+15
-1
-
66. 匿名 2018/11/16(金) 10:16:50
1粒パールと1粒ダイヤの重ね付けがかわいなーとおもってそれやってます
画像は拾いです+31
-3
-
67. 匿名 2018/11/16(金) 10:17:25
カルティエのディアマンレジェはどうかな?
+13
-0
-
68. 匿名 2018/11/16(金) 10:17:52
よく30代なら0.3ct0.5ctとか聞くけど体格にもよると思う。
あと、フクリンか爪留めかでもだいぶ印象違う。
例えば、0.3のフクリンが直径5.7mm、0.5の詰め留めが5mmとか普通だけど、少し離れてみたら直径が大きい0.3フクリンの方がデカく見える。+21
-0
-
69. 匿名 2018/11/16(金) 10:19:53
主さんは実物を見てないし、
品物が届くまで身に着けて鏡の前に立つこともないんだよね。
こんなはずじゃ…と思うことあると思うよ。
宝石店、アクセサリー店に行って0.1ct(直径3mm)の商品を見てきたほうがいいと思う。+19
-0
-
70. 匿名 2018/11/16(金) 10:25:14
年齢もだけど、顔立ちと雰囲気も大事だと思うよ
似合うものが見つかるといいね+8
-0
-
71. 匿名 2018/11/16(金) 10:25:31
わたし0.05だけど十分つかえるよ。0.3って結構大きくない?+6
-18
-
72. 匿名 2018/11/16(金) 10:27:12
ネットじゃなくて
お店で付けてみて、ピンときたやつがいいですよ!
オレフィーチェのダイヤは綺麗です♪+10
-0
-
73. 匿名 2018/11/16(金) 10:37:13
主さんまだ20代で若いし
大きさよりもデザインや雰囲気が大事だと思う+2
-0
-
74. 匿名 2018/11/16(金) 10:45:45
私はカルティエのディアマンレジェ貰ったよ
0.13ct。20代から30代になったけどちょうど良くデイリーに使えてる+3
-2
-
75. 匿名 2018/11/16(金) 11:12:25
予算がいくらかにもよるよね。
主の彼?が同年代なら、10万超えのジュエリーおねだりは引くかもね。
自分で購入するなら、将来的にも使える、そこそこいいやつ買った方がいい。+5
-0
-
76. 匿名 2018/11/16(金) 12:33:17
0.1なんかカスダイヤ、、ごめん
あってもなくてもわからない存在って感じ
できたら0.3くらいほしいところ+13
-17
-
77. 匿名 2018/11/16(金) 12:35:27
骨格にもよるよね?
私はストレートなんだけど、0.3の覆輪どめでも小さく感じる
スキンジュエリーが似合わないよ+6
-0
-
78. 匿名 2018/11/16(金) 12:43:37
本当、骨格による。
ディアマンレジェの中くらいのが使いやすい。
何年も使ってるけど、チェーン切れた事ないよ。
+2
-0
-
79. 匿名 2018/11/16(金) 12:44:22
eteの♪
カラット覚えてないな、毎日付けられるよ!+6
-0
-
80. 匿名 2018/11/16(金) 13:20:11
嘘でも自分で買う。予算いくら。って書いてたら変な所突っ込まれないのに…
私は24歳で0.2カラットの覆輪留めのをつけてるけどちょうどいい感じだよ+10
-0
-
81. 匿名 2018/11/16(金) 13:41:14
憧れて買ったけどなんだか似合いませんでした。
後に、骨格診断ナチュラルの人は華奢なタイプのジュエリーは似合わないと知り納得しました。
売りました。+3
-0
-
82. 匿名 2018/11/16(金) 14:44:16
26歳
ygのチェーンで0.27カラット
ヴァンドーム青山で17万くらいのしてます
+5
-1
-
83. 匿名 2018/11/16(金) 14:55:29
0.3ct VVS Eカラー カット3EXCELLENT 約10万円
ブランドは興味なかったので少ない予算で良い石にしたかったので老舗の信頼できるお店で購入
小さいならカットに比重置いた方がいいとのアドバイスでした
大きくはないですがキラキラ輝いてとても満足です
もうアラフォーでほかにも購入してますが初ジュエリーのこれが一番使い勝手いいです
スキンジュエリーとして日常で使うには0.2~3くらいが丁度良いと思います
彼氏に?プレゼントしてもらうならいつも身につけていたいでしょうし年齢的にもお進めしますよ+8
-0
-
84. 匿名 2018/11/16(金) 15:20:40
トップにチェーンが直付けしてあるタイプより
画像のようなスルスル動くタイプのほうがオススメだよ。
トップの重みでいつも中心に来てくれるから。
+10
-2
-
85. 匿名 2018/11/16(金) 15:47:51
①0.25カラット
②楽天(名前は忘れました)
③5万くらい
漠然とダイヤモンドが欲しくなり26歳で買いました。
フクリンタイプだったので少しボリューム感はあったけど、30歳になってもうちょっと豪華なのが欲しくなってます。
+2
-0
-
86. 匿名 2018/11/16(金) 15:57:03
eteの3万のつけてる!
カラットわかんないけど値段から推測するにここでボロクソに言われてるちっさいダイヤみたいw
今年32歳だけど常につけててとっても気に入ってるよー!
いーんだよ本人気に入ってればカスダイヤでも!w+38
-1
-
87. 匿名 2018/11/16(金) 16:23:50
こだわりがなければノンブランドがいい。
ブランド料の高いこと高いこと。
一粒ダイヤなんて、つけてる人みてもブランドなんてわからない。
+23
-1
-
88. 匿名 2018/11/16(金) 17:02:21
小さいひと粒ダイヤの似合う人って首がほっそりしてて肩が薄くてデコルテが綺麗な人って印象があるな。
私は似合わないから似合う人羨ましい。+3
-3
-
89. 匿名 2018/11/16(金) 17:22:56
①0.2ct ②楽天 ③25000円ぐらい
覆輪にミルが打ってあるデザイン+13
-0
-
90. 匿名 2018/11/16(金) 17:45:43
26ですが1カラット 90万のものをつけています。
普段使いできないとか言いますが全然使えます。将来子供に使わせたいとか考えると微妙な金額のものは買わないほうがいいと思います。+11
-3
-
91. 匿名 2018/11/16(金) 18:33:49
>>2
女です+0
-1
-
92. 匿名 2018/11/16(金) 18:36:36
>>80
ツッコミどころを作ってしまって申し訳ないです
ご指摘ありがとうございます+0
-0
-
93. 匿名 2018/11/16(金) 18:52:01 ID:3FqkOmi7wT
コメント返しバラバラにならないようにまとめておきます
>>23
30代になって同じものを使うかどうかは微妙なところですが、アドバイス参考にさせて頂きます
>>25
ご指摘ありがとうございます
過去トピでは、20代後半という年齢にフォーカスしたものが無かったので立てさせていただきました
>>28
オレフィーチェのサイトに書いてあった通常ダイヤのランクを書かせていただきました
>>34
社会人二年目の彼氏にお願いする予定です
普段から奢ってもらったり色々お金を使わせているので、負担にならない程度(数万円)で考えていました
>>49
ありがとうございます
まさに、理系院生で遅い社会人出発になってます
+6
-1
-
94. 匿名 2018/11/16(金) 19:08:54
>>90
主はプレゼントで貰うんで0.1くらいって話なのに子供にあげるはトピに合わなすぎ+8
-1
-
95. 匿名 2018/11/16(金) 19:18:13
ペアシェイプも可愛いよ。
0.15ctで25,000円ぐらいだった。+16
-0
-
96. 匿名 2018/11/16(金) 19:38:30
>>95
とっても可愛い形ですね!
オーソドックスな丸を考えていましたが、他の形も見てみます
また、実店舗でも見てみますね+11
-0
-
97. 匿名 2018/11/16(金) 19:50:53
>>96
95です。
私が買ったのは、楽天の Ladia です。+2
-1
-
98. 匿名 2018/11/16(金) 20:01:16
>>97
サイト見てみましたが、オレフィーチェで扱う石と同等の石で、よりお手頃価格だったのでびっくりしました!
ありがとうございます(^^)+3
-1
-
99. 匿名 2018/11/16(金) 20:21:56
オレフィーチェのネオヌードは、光穴が小さいのが気になります。
デザイン的にはキレイなんですが。+3
-0
-
100. 匿名 2018/11/16(金) 20:31:32
>>99
ダイヤにとって光は超重要らしいですね
他の方で、楽天で購入されているかたがちらほらいるので、実店舗でカラット・デザイン・チェーンのカラー等を確認しながらネットショップをお願いしようかなと思います
プレゼントでお願いするものなので、遠慮しつつ気に入るものが見つかるように頑張ります!
+7
-0
-
101. 匿名 2018/11/16(金) 20:55:22
>>100
チェーンの長さは実際つけて鏡で見てみないとわかりませんよね。
あとは、太さとかスライド式にするかなど。
安くて素敵な商品が見つかりますように。+2
-0
-
102. 匿名 2018/11/16(金) 21:17:14
>>101
ありがとうございます!
小さいダイヤは華奢な方が映えるとアドバイスもあったので、ダイエットも無理しない程度にして、少しでも似合うように頑張ります
+1
-0
-
103. 匿名 2018/11/16(金) 22:02:56
楽天ならflags?がなかなか良かったよ。
カット重視してる(詳しくないけど1番ランク高い3excellentが基本?)みたいで、めちゃキラキラのダイヤ来た。誰かも言ってたけど小さいダイヤならカット重要だからここオススメ。
カラーとかチェーンもランク上げられるよ
なんか?ばっかりだけどごめんね
+5
-1
-
104. 匿名 2018/11/16(金) 22:21:50
>>103
ありがとうございます!
購入者の口コミが聞けてとても参考になります
サイト見てみますね+0
-1
-
105. 匿名 2018/11/17(土) 01:21:43
私30代だけどアガットの0.1ct(笑)
さりげなくて可愛いよー!私は気に入ってる!
25なら全然若いしそこまで高い買い物でもないから、今欲しい物を買って似合わなくなるまで使えばいいと思う!+5
-1
-
106. 匿名 2018/11/17(土) 06:05:11
>>105
お気に入りになると、テンションも上がって良いですよね
実店舗で色々見つつ、ある程度口コミがあり信頼できる通販(安く済むので)を探してみます+0
-0
-
107. 匿名 2018/11/17(土) 08:14:20
eteの0.15ctつけてるけど、大きく見える
可愛くてお気に入り!+2
-0
-
108. 匿名 2018/11/17(土) 08:22:57
0.3ctのヴァンドーム青山6万円を購入しました^_^+3
-2
-
109. 匿名 2018/11/17(土) 08:41:06
私は20代後半でティファニーのバイザヤードとカルティエのディアマンと迷って、カルティエのチェーンのキラキラに惹かれて真ん中のサイズを購入。
ただ真ん中サイズでも0.09ctで枠込みで5mmほどしかなく枠の印象が強いんだけどそれを打ち消すほどのチェーンのキラキラ感。で、30代半ばの最近までずっと付けっぱなしだったけどチェーンがかなりしっかりしてるから大雑把な私でもちぎれるとか全くなかったよ。でもチェーンとカニカンが立派だからか、うなじの髪の毛がよく絡まってよく抜けたよね。ハゲたくないからもう手放したけど。やはりいずれは大きめが欲しくるだろうけど多少お高くなっても本当に気に入った物にすればすっごい愛着湧くよ。+2
-0
-
110. 匿名 2018/11/17(土) 09:07:32
>>84
私も同意。
側面に穴が開いていて、そこにチェーンを通す画像上のタイプを選んだほうがいいと思う。
チェーンが切れたり、いつかもう少し太いチェーンに変えたいと思った時のために。+3
-0
-
111. 匿名 2018/11/17(土) 10:01:43
25歳で
①0.436
②御徒町
③15万ちょっと
+4
-0
-
112. 匿名 2018/11/17(土) 16:03:30
28歳です
大学の時に0.2カラットのフォーエバーマークのネックレスをプレゼントで貰ったけど今は使ってないよ~。ちょっと寂しく感じる
おばあちゃんから貰った0.4カラットの一粒ダイヤの方を使うか、旦那から貰ったパヴェのネックレス+1
-0
-
113. 匿名 2018/11/18(日) 01:09:13
カシケイのブラウンダイヤモンド
0.3カラットで10万弱だった気がする
チェーンの色含めて肌馴染みがすごくいい
1カラット90万は本当に綺麗なブラウンだったけど全く手が届かなかった+1
-2
-
114. 匿名 2018/11/18(日) 01:12:45
すいません値段全然違いました
20万程度でした+1
-2
-
115. 匿名 2018/11/18(日) 10:20:07
バイザヤードの鑑定書付き、鑑定書なしどちらも自分で買って持ってます。
普段付けっ放しにしてるのは鑑定書なしの小さい方。お守り代わりにしているのですが、小さくてもダイヤをつけているとなんとなく気分が上がります(*´꒳`*)+2
-0
-
116. 匿名 2018/11/18(日) 21:05:48
本当世間知らずのおばさんってどうでもいいこと突っ込むよね+1
-1
-
117. 匿名 2018/11/18(日) 22:37:55
一粒ダイヤあると華やぎますよね。主さんの年齢なら1つあると素敵だと思います。
ティファニーのバイザヤードはダイヤ部分が刺さって痛かったのと、チェーンが落ち着いた輝きだったので、ヴァンドーム青山の一粒ダイヤのゴールドネックレスにしました。同じ価格帯でティファニーよりダイヤが大きくて、チェーンがキラキラして綺麗だったのが決め手でした。
色んなブランドの一粒ダイヤを試着して、主さんに似合うものが見つけられると良いですね。+1
-0
-
118. 匿名 2018/11/20(火) 00:00:19
0.32カラットのバイザヤード 。40万弱しました。もちろん自分で買いました。
30歳をこえた今は物足りず、重ね付けしています!+1
-0
-
119. 匿名 2018/11/20(火) 19:16:27
>>109
ティファニーのバイザヤードとカルティエのディアマンは、やはりとても人気みたいですね
お高いので、購入は無理ですがデザイン見ておきます
>>110
ありがとうございます!チェーン通すタイプにします
>>111
25歳でそのお値段のものをもてるの素敵ですね
同年代の方にもやはり幅があるなと感じました
>>112
フォーエバーマーク、初めて知りましたが、結構お値段しますね
デザイン性があっておしゃれで素敵ですね
>>113
ブラウンダイヤは考えていなかったのですが、肌なじみが良いんですね
実店舗でも見てみます
>>115
ティファニーは、女子の心をがっちり捕まえてしまいますよね
>>117
ヴァンドーム青山とても人気ですね
一粒ダイヤに光が入りやすいデザインでキラキラしてて美しいですね
>>118
財力~!
0.3カラットだと長く使えるというご意見多いですね
重ね付けも素敵ですね!それも考えつつ選びたいなと思います
+2
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する