-
1. 匿名 2018/11/15(木) 08:33:58
主は入りたくて入ったグループにいるわけではない。勝手に「主さんも〜」と始まり、息がつまると思うようになった。
トゲなく「抜けたい」と思うのですが抜けるとどうなりますか?+34
-11
-
2. 匿名 2018/11/15(木) 08:35:18
自然にフェイドアウトするしかない
至難の業だけど+177
-1
-
3. 匿名 2018/11/15(木) 08:35:19
子供のこと考えて抜けない
中学からその子たちと関わることなくなったから
さーっと抜けたよ
+180
-3
-
4. 匿名 2018/11/15(木) 08:35:44
変わった趣味を持ってる感じを装い、それに没頭してると思わせる。+104
-0
-
5. 匿名 2018/11/15(木) 08:35:59
余裕で抜けてるよ。ライフスタイルがかわったら、付き合う相手も変わる、無理して合わせない。+194
-1
-
6. 匿名 2018/11/15(木) 08:36:01
お受験あるので抜けました
普通の幼稚園でお受験する家庭が多分うちだけだったので
妬まれるのが嫌+55
-20
-
7. 匿名 2018/11/15(木) 08:36:38
5回に1回返信ペースから始める+35
-1
-
8. 匿名 2018/11/15(木) 08:36:44
トゲなくは難しいかも。
わたしは「嫌われない人はいない」「悪口言わない人間はいない」という覚悟で抜けました。+155
-0
-
9. 匿名 2018/11/15(木) 08:36:51
グループ?まぁ働き出したら皆が揃うのも無理になってくるし、自然に解散になるよ~+113
-0
-
10. 匿名 2018/11/15(木) 08:37:09
幼稚園のママ友
小学校は別だったから卒園と共にフェイドアウト
本当に仲の良いママ友とは交流あるけれど、もうグループでは付き合ってない+124
-0
-
11. 匿名 2018/11/15(木) 08:37:43
なんとなくだけど、主もクセがありそう+15
-18
-
12. 匿名 2018/11/15(木) 08:38:33
忙しい振りすれば良いよ。
挨拶だけはきちんとね。+122
-0
-
13. 匿名 2018/11/15(木) 08:38:46
うちの親なんかママ友付き合い30年近くやってる、もはや孫持ちもいてババ友に進化。
嫌にならんのかしら。+167
-0
-
14. 匿名 2018/11/15(木) 08:38:57
直後だけよそよそしさを強調される。
それも風化するので、そこまで行けば大丈夫。+35
-1
-
15. 匿名 2018/11/15(木) 08:39:31
+18
-2
-
16. 匿名 2018/11/15(木) 08:39:50
幼稚園かな?年少だとしてもあと2年ちょっと。用事あるから~とかごまかしながらたまに誘いにのって、みたいな感じで2年ちょっと過ごせばいいと思います。わざわざ宣言すると波風たってめんどうだよ。+109
-3
-
17. 匿名 2018/11/15(木) 08:40:07
ずっと前から仕込みで稼業を手伝っていると匂わせといて、面倒になった時点で本格的に働き始めたと言ってうまく抜けた。働いてることになってるからよい服やバッグなど持ってても、自分で働いて買ってると思われて必要以上に攻撃されずにすむ。+81
-0
-
18. 匿名 2018/11/15(木) 08:40:29
仕事、介護で会わないようにする
LINEは思いきってアカウント削除
その人達には機種変で失敗したとか何とか言っておき、後日こっそり新アカウント作る
その時、ソッコーでブロック出来るように準備をしておく。+46
-1
-
19. 匿名 2018/11/15(木) 08:40:44
出典:malay-baku.com+8
-1
-
20. 匿名 2018/11/15(木) 08:41:19
露骨に抜けるとトゲあるよね。
良きママグループなら抜けたいなんて考えないと思う。
負担になったんだね。+96
-2
-
21. 匿名 2018/11/15(木) 08:41:43
なんだろう、ドラマでよくある暴走族抜ける時にシメられたりするのを想像してしまった。+46
-3
-
22. 匿名 2018/11/15(木) 08:42:07
幼稚園、小学校は子供の為つきあうが、中学行って、ママ達も働きだしたり、子供も部活の友達とかと仲良くなるから、自然と抜けられる。
で、ホントに仲いい人とだけ付き合いが続く。+78
-1
-
23. 匿名 2018/11/15(木) 08:42:25
相手が追ってこないといい。何年も続く人いるし、変な噂ばら撒かれて、グループでいた頃よりひどくなることもある。
+27
-0
-
24. 匿名 2018/11/15(木) 08:44:28
息がつまるって根掘り葉掘りされて、自由がなくなってませんか?
行動を把握されてる。行事一緒に行きたがる。イベント行事もなどなど。
してる方は楽しいかもね。合わせているひとは抜けたいよね。ここまで合わせられない。+53
-0
-
25. 匿名 2018/11/15(木) 08:44:57
働き始めるか、上の子下の子の付き合いが忙しいってのが無難な気がする。
徐々に他のママ友と仲良くして、そっちを疎遠にしていくか。
あとは転園、卒園するかだね。+13
-2
-
26. 匿名 2018/11/15(木) 08:45:34
ママ友のご主人が旦那の職場の同期でもあったんだけど、あちらは夫婦ぐるみ、家族ぐるみで付き合いたいタイプ。私たちは各々の友人同士だけで付き合いたいタイプ。何度会っても楽しくなかったし向こうも私をライバル視し始めてフェードアウトした。グループラインも抜けた。旦那の上司とその奥さんなら我慢してお付き合いするけどね。+57
-1
-
27. 匿名 2018/11/15(木) 08:46:10
鬱気味だとか何かうまく行ってないとか匂わすと、面白いくらいにサーっと引いてくよ。
ゴシップネタにはされるけど勝手に言わせとけ。
+38
-0
-
28. 匿名 2018/11/15(木) 08:47:04
>>13
尊敬に値するな。+1
-1
-
29. 匿名 2018/11/15(木) 08:47:08
復職したら即抜けれたよ。+3
-0
-
30. 匿名 2018/11/15(木) 08:47:12
>>21
暴走族のドラマみたいにけじめでおしまいではない(笑)
悪口撒かれて噂になって、白い目で見られる。聞いた人がマインドコントロールになって意地悪する。
ひどい時は異様に広がってしまい、職場の対人関係が破綻とかもある。仕事無くしたりとか。+24
-0
-
31. 匿名 2018/11/15(木) 08:47:13
抜けたら本質分かるよ。今まで遊びに自宅まで押しかけて来といて、抜けたら平気で無視してくる。
こういう経験して、その人と離れられたことを心からラッキーと思ってる!+73
-0
-
32. 匿名 2018/11/15(木) 08:47:26
ママ友関係って薄いのね+36
-1
-
33. 匿名 2018/11/15(木) 08:48:12
抜けるってどの程度にかな?
ばっさり切るのもリスク有りです。
小学校も一緒ならPTA役員とかで嫌でも付き合わないといけない時あるし。+51
-3
-
34. 匿名 2018/11/15(木) 08:48:38
すごく仲よかったんだけど、あちらが高校時代の同級生のママ友が出来たみたいで自然と離れてしまった。+29
-1
-
35. 匿名 2018/11/15(木) 08:48:51
パート始めるか、介護で実家に行ったり忙しいとかが無難かな。
私はパート始めて抜けたよ!!
誘われる事もなくサッパリだよ。+29
-0
-
36. 匿名 2018/11/15(木) 08:49:00
>>6
お受験って妬まれるの?
私は大変そうだな~くらいにしか思わないけど…
でもどっちみち小学校が違えば疎遠になるのかもね。
うちはまだ0歳児で、最近気が合うママ友ができたけど、お互い別の幼稚園に通わせるようになったら疎遠になっちゃうのかなぁとは思っている。
ママ友ってそんなものなんじゃないかな。
+34
-0
-
37. 匿名 2018/11/15(木) 08:50:05
中学生になってもばら撒いてる人いるから。
入園前、園、小学校。いない時の話題。距離無しとか依存ママだったら嫌な人たち聞いてるから。
誰も知らない訳でもない。みんなが知ってる出来事。
気にしてる人もいるし、変な噂に困って引っ越しされる人もいる。対人関係がおかしくなる。+10
-0
-
38. 匿名 2018/11/15(木) 08:52:07
転勤族なので、都合よく扱われ、いらなくなったらいじめられた
次の転勤でサヨウナラ
万歳‼
+43
-1
-
39. 匿名 2018/11/15(木) 08:52:33
変な感じに抜けなければ別になんともないよ。
私も元々なんでも一緒に行動しよう!みたいなグループ入ってたけど、引っ込み思案なのでこちらからはあまり連絡しなかったり、ランチの誘いとかはパートしてなくても、母親の買い物付き合う事になってて〜とか入院しちゃって〜とか言ってた。
そのうちみんなパート始めたりして解散したよ。+19
-0
-
40. 匿名 2018/11/15(木) 08:52:44
仕事とか趣味も、自慢?って嫉妬してくる人いるからねー。
ママ友の世界しかない人は、充実している人が気に入らないから。+49
-0
-
41. 匿名 2018/11/15(木) 08:52:59
抜けた人にしかわからない辛さはあるのかも。さほど被害なく抜けてる人もいる。
程よいママたちと程よい付き合いに変化したんだと。
元々のグループが異常だった。抜けた後も嫌な思いを繰り返すのが抜けた人?グループのメンバーは異常なことを言えない。何かされるって思うんじゃない。+11
-0
-
42. 匿名 2018/11/15(木) 08:53:48
最初から、アドレスやLINEを交換しないならよいのでは?アドレスを教えて、と言われたら、大丈夫でぇす、とかいって、やんわりと断る。+7
-2
-
43. 匿名 2018/11/15(木) 08:53:54
>>30
暴走族よりタチが悪いw+7
-0
-
44. 匿名 2018/11/15(木) 08:54:26
>>39
潮時ってやつだったのかもね。
抜けやすい。+3
-0
-
45. 匿名 2018/11/15(木) 08:56:39
マウンティングしてくるから付き合いやめた
嘘つくし、あそこまで根性悪いひと初めて出会ったな。子供ブスで同情してたけどざまあに変わった。+28
-3
-
46. 匿名 2018/11/15(木) 08:57:46
集まりに参加する回数を少しずつ減らして行くのがいいよ。
私もママ友グループ10人のところにいるけど、1人徐々にフェードアウトした子いるけど、全く気にならない。個人的には仲良くできてるし。
1人抜けるくらい誰も気にしないから大丈夫だよ。
結局は薄い関係性なんだから。+31
-0
-
47. 匿名 2018/11/15(木) 08:59:04
抜けたっていうか何度か断ってたら自然と誘われなくなったよ。+11
-0
-
48. 匿名 2018/11/15(木) 09:00:54
仕事始めて物理的に会えなくなったら自然と連絡とらなくなったよ
学校で会えば少し話すくらいの関係になった+6
-0
-
49. 匿名 2018/11/15(木) 09:00:57
>>13
そこまでいくとママ友ではなく普通に友達なんだろうね。+5
-1
-
50. 匿名 2018/11/15(木) 09:01:42
みんなが距離感に気付いて少なくなっていかない?グループで会う回数とか。
誘われることも減る。LINEも減る。
ダラダラ付き合いしてもしょうもない噂に花咲かせてるよ。火種は別で起きて当事者へ。+9
-1
-
51. 匿名 2018/11/15(木) 09:02:28
仕事始めても学校が離れても、しつこく誘ってくる人は結局しつこいまま。
しつこいママの共通点は旦那さんが不在がち(土日仕事とか仲悪くて一緒にいたくないとか)、あと他にママ友や友達がいない人ね。+24
-1
-
52. 匿名 2018/11/15(木) 09:03:17
幼稚園のママ友グループですか?
私も経験ありますが卒園まで…と思っても今が辛いんですよね。
仕事を始めたり、資格の勉強をすると言って疎遠にしていって抜けた人はその後も当たり障りなくうまくやっているようですよ。
私は、グループを抜けたくなる決定的な出来事がありあかさまに離れてしまったので
子供が入学して3年経った今も少しそのグループママさんたちが固まっている時は気まずいです。
その中でも、一対一で付き合えば良い人もいるので
まだ気が楽ですが。+22
-1
-
53. 匿名 2018/11/15(木) 09:03:31
>>2
近所だと自然が難しいよね。
家にいると「あれ?仕事は?」今日休み「だったらお茶しよう!みんなに連絡する」。+7
-0
-
54. 匿名 2018/11/15(木) 09:04:35
いっときは無理して毎日のように公園行ったりたまにランチしてたけど、本当に時間の無駄だったなー。
ママ友ランチで何話したのか、全く覚えてないやw+36
-0
-
55. 匿名 2018/11/15(木) 09:06:03
グループラインのせいでかなり束縛されてる気分…+14
-0
-
56. 匿名 2018/11/15(木) 09:10:09
>>1
幼稚園なら我慢かな。
年長くらいから習い事入れるとか徐々に距離置く。小学校別なら卒園したらおしまいだから。+9
-0
-
57. 匿名 2018/11/15(木) 09:16:04
朝の立ち話がなくなりました。
子ども見送ってボスママの話をひたすら聞くってやつ。本当に近所に住んでて、ヒステリー気味で夜中に怒鳴り声が聞こえたりと元々怖いと思ってました。しゃがれた大声でガハハ〜っと笑いながらマシンガントークの毎日で。
近所迷惑になるからと提案して話し合いの結果なくなったけど、ヤッターッ!!となりました。
目の前で話を聞くストレスに比べれば、ラインとかは我慢してます。+12
-1
-
58. 匿名 2018/11/15(木) 09:16:16
グループから抜けたいって悩んでるときに近所のママから「〇〇ママと仲良しだね」と言われると、見てるんだって仲良しに見えるの?といろいろ悩んだ。
私は使い魔みたいな役目だったから抜けたかった。抜けるまで数ヶ月かけて抜けたら、冷たい視線が突き刺さる。どうも私が抜けたことによってみんなも抜けたらしい。私が悪い人だと風の便りで聞いた。
破壊者と風に乗る。
+26
-1
-
59. 匿名 2018/11/15(木) 09:16:26
ママ友の世界なんて、自分の人生の中のほんの1パーツだからそこで何言われようとどうでもいいかな。世界が狭いといろいろ病むよ。+57
-0
-
60. 匿名 2018/11/15(木) 09:17:11
グループの一人の人が、非常識すぎて無理になってしまった。
今まで我慢してきたけど、もう限界。
ライバル視されるし、本当に面倒くさい。
他のママさんはいい人だから悩んでる…。
+19
-1
-
61. 匿名 2018/11/15(木) 09:18:31
小学校に入ると、色々情報が欲しくて仲良しで学期ごとに数人で会う様になったよ。
+6
-3
-
62. 匿名 2018/11/15(木) 09:20:07
>>1
あんまりおススメではないけど、短時間パートとか始めたら?
マックとかは店舗にもよるけど、子供理由の急な休みでも対応してくれるって聞いた事があるよ。
コールセンターなんかも精神的激務だけどシフトの融通がきいて小さい子がいても働きやすいらしい。
同じ精神的に辛い時間を過ごすなら時給がもらえるだけマシと思えるならおすすめ。
子供が大きくなると思ってる以上に学費がかかるので、後々あんな無駄な時間を過ごさなくて良かったと思えますよ。+26
-0
-
63. 匿名 2018/11/15(木) 09:20:13
抜けたら悪者扱いされるよね。明らかに相手が悪い場合も多々あるのに。+6
-0
-
64. 匿名 2018/11/15(木) 09:21:23
やっばり、正直なのが1番揉めない
私は嘘つかずに正直に
ごめん、今日〇〇するんだー、今日はしたいことあるからやめとくねー、誘ってくれてありがとね
とか言ってた
毎回用事あるとか嘘ついたりしたってバレるよ
つき合い悪いって思われるけど、それは仕方ない
そのほうが楽だし
ただ、誘ってくれてありがとう、って気持ちは言葉でキチンと伝えとこう!
それと、たまには気が向かなくてもつき合うことも上手くやっていくコツかもね+26
-0
-
65. 匿名 2018/11/15(木) 09:21:35
『トゲなく』、それが一番難しいよね。。+7
-0
-
66. 匿名 2018/11/15(木) 09:24:49
>>63
抜けたいって考えるなら心理的に負担になるからなのにね。
やりたい放題なら抜ける必要ないじゃん。考えない。みんな集めて楽しもう。ここのグループはこんなわがままやっても許される楽しい!居続けると思う。
トゲなく抜ける。難しい。
+6
-0
-
67. 匿名 2018/11/15(木) 09:25:04
いつもいつも保育園の迎えにいくと ボスママとその付き人が 車が出入りするとこで毎日毎日立ち話 子供はウロウロ 非常に迷惑!いい加減気がついて欲しい。話それたけど ママ友なんて平気で裏切るからね 連絡減らして誘われても色々用事を言えば そのうち 距離できるよ+6
-0
-
68. 匿名 2018/11/15(木) 09:25:36
>>61
わかる。
保育園や幼稚園は親が迎えに行ってそこで先生から明日の準備物やら先である行事の準備物やら聞いて来てたよね。
だけど小学校になったら子供だけが聞いて帰るからさ。+0
-0
-
69. 匿名 2018/11/15(木) 09:27:26
>>61
ママ友がくれる情報なんてそんな大した事なくない?
学校の事は先生に聞けば事足りるし、受験関係なら塾の方が強い。
PTAは割り切って低学年で一度済ませておくくらいの事ならガルちゃん読んでればわかる事だし。
三人育てて結果的にママ友情報で有益ななものは無かったよ。
ただ幼稚園から一緒の子供の同級生の近況を知るのはとても楽しいけどね。+33
-0
-
70. 匿名 2018/11/15(木) 09:32:17
>>61
学校こそ情報不要だなぁ。
月イチの参観日の休み時間に仲良いママ友に分からないこと聞くくらいで事足りてる。それでも分からなければ放課後先生に電話するけど滅多にしないわ。+12
-0
-
71. 匿名 2018/11/15(木) 09:33:10
働き出したら忙しくなって
誰にも声かけられなくなったよ
トゲも何もなく自然に
というか何か言われてたかも知れないけど
そんな事気にしてる暇もなく
仕事家事育児で忙しかったw+25
-0
-
72. 匿名 2018/11/15(木) 09:33:18
>>51
いるねー、仕事してても「いつ休みー?」攻撃してくる人…
休みの日は家の事やったり昼寝したりしたいんだよ!!+27
-0
-
73. 匿名 2018/11/15(木) 09:33:46
『グループ』とか言ってるのは総じて暇人ママだよね
+8
-0
-
74. 匿名 2018/11/15(木) 09:36:50
グループのメンバーでずっと仲良しって思ってる人がいるんじゃないの?
他のメンバーはもう少し軽く浅〜い付き合いにしようと思ったんだけど、話もチラチラ小出しされてるのをスルーして、中心メンバーだけ仲良しオーラで卒園しても、毎年の行事になってるのかやってしまうとか。
他のメンバーはそれなりの人付き合いが増えてたり仕事して家のことやり出してるが、時間を開ければできるってグループのメンバーのためにって頑張る人。
+2
-0
-
75. 匿名 2018/11/15(木) 09:45:37
我慢してる人っているのかな。
本当に相手から誘わなくなるまでじっと耐えて「もうなくなった」と思うのかな?外であっても挨拶程度になってバイバイ。
楽しそうに参加してやっと終わった!になるのかな?いつなんだろう
+1
-0
-
76. 匿名 2018/11/15(木) 09:49:54
プレ保育の時点でグループLINEあって一度入ったけどランチ会、季節イベントとかジャンジャンLINE入って来て性に合わないから退会した。もう年中だけど挨拶のみで仲良くしてる人も居ない。悪口言われてても今の方がよっぽど楽+12
-0
-
77. 匿名 2018/11/15(木) 09:52:04
>>13
トピズレで申し訳ないけど
義母(60代)が旦那の同級生の親グループと未だに食事行ったりしてて、誰それ君は結婚まだとか良いところに就職したとか、今で言うマウンティングを20年近くし合ってるらしい。
そしてママ友は良いわよ!
一生の友達になれるわよ!
子供のためにも作りなさい!
一緒にママ友とランチに行かないの?お付き合いはちゃんとしなきゃ!
って言ってきて本当にうんざりしてる。
友達は普通にいるからママ友に時間割くなら友達と遊びたい。+33
-1
-
78. 匿名 2018/11/15(木) 09:52:45
持病が悪化して、安静にしてないといけない。
って事にしたら?+2
-0
-
79. 匿名 2018/11/15(木) 09:55:29
抜けるって考えて方が良いよね
非常識な人なら嫌な奴をなかまはにしてやろう!って思うもんね+0
-0
-
80. 匿名 2018/11/15(木) 09:56:06
>>58
本当は違うならそれで良いよ。反論しなくても分かる人には分かるし悪口言ってる中にも本当は抜けたいのに抜けられない羨ましさもあると思う。子供の親であって友達ではない。+1
-0
-
81. 匿名 2018/11/15(木) 09:56:32
幼稚園からずっと仲良くしてたママ友グループ、1人のママ友がフェードアウトしていったよ
まあ最近は集まるといってもたまーにだけどね。+4
-0
-
82. 匿名 2018/11/15(木) 10:04:17
まだ一歳だけど先輩ママさんに質問
幼稚園選びについて、今から幼稚園のママ付き合いにビクビクしています。
+将来行く小学校の真横にある公立幼稚園
ー将来行く小学校から離れた私立幼稚園
どちらが良いと思いますか?+2
-14
-
83. 匿名 2018/11/15(木) 10:04:21
離れたいや抜けたいって重たいんじゃないの?
断っても別の日用意されるとか。みんなが参加できるようにとか。
相手は気を遣ってやってることが重たい。抜けたくても抜けれない状況が続いてるとか。
頭の中で抜けたいがこだましてる?+4
-0
-
84. 匿名 2018/11/15(木) 10:04:58
>>59
そうそう!狭い世界だよね
ずっとそんな環境にいると、
自分の視野や考え方まで狭くなる気がする+7
-0
-
85. 匿名 2018/11/15(木) 10:11:44
>>82
両方行かせたけど 上の子下の子で
公立のほうがさっぱりした付き合いだったよ
同じ小学校に上がる友達が多いから子供も最初安心するみたいだし
私立はグループで固まったり鬱陶しいママ友が結構いたかな
まあ同じ小学校に数人しか上がらないからその後の付き合いは本当に仲よかった人のみになるから楽だよね
子供もすぐに小学校になじむし問題なかったよ
どっちもどっちだったよ
+3
-1
-
86. 匿名 2018/11/15(木) 10:13:33
最近、仲良くなったママさんがうちのマンションの人とも親しくしていると知りました。今度三組でランチに行かないかと提案されたんですけど‥同じマンションの人と親しくし過ぎるのは躊躇いがあり何となく行かない方が良い気がして‥。その場合はママ友には本音を話すべきか‥+5
-4
-
87. 匿名 2018/11/15(木) 10:25:10
>>86
如何なる時も本音は話さない方がいいと思います。+18
-0
-
88. 匿名 2018/11/15(木) 10:45:41
グループの一人の人が、非常識すぎて無理になってしまった。
今まで我慢してきたけど、もう限界。
ライバル視されるし、本当に面倒くさい。
他のママさんはいい人だから悩んでる…。
+5
-0
-
89. 匿名 2018/11/15(木) 10:57:29
幼稚園卒園したら付き合いが終わった〜とかよく見るけど
自分は全くないよ…
今子供は高校生だけど、全然ありますよ…
引っ越しでもしない限り(しかも遠くに)
終わらないよ。
子供同士も、幼稚園の友達と、
高校の友達(今の友達)よりも遊んでる子とかも多いし
(それもどうかと思うが)
幼稚園で終わっても、
中学や高校でまた一緒になるとかで再開…とかね。
とにかく、どこでつながってるかも分かんないし、卒園してスッキリ!とか言ってる人は、まだわからないよ。
脅すわけじゃないけど。
特に高校が、近所の公立、市内の公立とかにしようとしてる人は(子供がそう言い出しそうな人)先のことまで考えといた方がいいですよ。+3
-2
-
90. 匿名 2018/11/15(木) 11:02:52
このタイミングこのトピに救われた。
未就園児の頃から仲良くしてる近所のママ友グループと同じ幼稚園に行かせたんだけど、登園時のバス停では1時間の井戸端会議で降園時のバス停では子供達が遊びたいからと2時間の公園遊び。
未就園児の時は週1程度しか会ってなかったけど、幼稚園に入って毎日で参ってた。
耐えられなくなって9月から仕事を始めて付き合う回数を激減させたのだけど、息子がママ友の子供達と一緒に遊びたいんじゃないかって罪悪感みたいなのが常にあって。
ママ友の子供達は叱らない育児で育ってて「帰りたくない」と言えば公園遊びは何時間でも許してもらえるし、道に飛び出すとかよそのお宅の車をベタベタ触る等のいけないことをしても叱られない。
子供の自主性を尊重するという方針みたいで自分とは合わない。
子供同士が仲良しだから無理してたけど、もう無理しないでいいやと思えたり、子供の為にあと数年我慢…思えたりで。+22
-0
-
91. 匿名 2018/11/15(木) 11:03:23
自分が抜けたいと思っても子供の事を1番に考えてしまう…
ある程度しゃべれるようになったら、親同士の話も聞いて理解してるし、仲間はずれにされたらどうしようと思って踏み出せない。
だから、我慢してる。+0
-0
-
92. 匿名 2018/11/15(木) 11:13:07
抜けたことあるよ。
たまたま仲良くなった人達が道路族だった。
その人達、お迎えの後にダラダラと井戸端するのも家事する時間が遅くなって嫌だったから。
自分は道路族嫌いだし、一緒に居て同類に思われるのも嫌だから忙しいフリしてお誘い断るようにして何とかフェードアウト出来たよ。
+12
-1
-
93. 匿名 2018/11/15(木) 11:15:21
グループじゃないけど付き合いそれとなくやめました
何回会ってもなんだか気も合わず気疲れ。こちらばかり都合合わせたり我が家で遊ぶ事が多くなり疲れてしまいました。
どうしても合わないなら仕方ないと思う+3
-0
-
94. 匿名 2018/11/15(木) 11:16:44
親が付き合ってる子供ととても仲良しになる?
私自身合わない子ばかりだった
子供が友達同士からの親が知り合う方が良かった+26
-0
-
95. 匿名 2018/11/15(木) 11:20:40
良い人たちなら抜けたいなんて考えないか。
楽しく「学校行事どうする?」とかしてそうだね。
+1
-0
-
96. 匿名 2018/11/15(木) 11:21:53
私立より公立幼稚園が人間関係さっぱりっていうのはうちの周りではないかな。
田舎だからか私立幼稚園に預けて働いてる人が多いからあっさりした付き合いだよ。
公立は暇を持て余してる人が多くて、幼稚園自体も母親同士の交流をとても重視してるから、母親だけの交流会がめっちゃくっちゃある!+5
-1
-
97. 匿名 2018/11/15(木) 11:25:47
>>94
小さいうちはいいんだけど、よくここでも書き込みがあります。こっちだって選ぶ権利がある。
子どもにも選ぶ権利がある。
学年上がれば違う子たちと遊ぶんだよ。
でもママ同士仲良くしてる人いるよ。子どもは違う子を友達に選んで、ママは同じママと仲良くしてる。
たぶん、距離感を保ちながらで、噂になんの罪もなくできる人。
+2
-0
-
98. 匿名 2018/11/15(木) 11:27:07
質問。
抜けたことある人って、また違うグループのメンバーになるんですか?
一人で過ごされるんですか?+2
-2
-
99. 匿名 2018/11/15(木) 11:29:26
>>97
年少だけど、子供達が仲良し過ぎるから困ってるよ。
幼稚園でも特に仲良しだと先生に聞いた。
早く別のお友達とも仲良くなってほしい。
このしがらみから解放されたい。
子供同士が仲良しだから我慢して付き合ってる。+2
-0
-
100. 匿名 2018/11/15(木) 11:32:09
>>98
私は抜けてる最中だけど、新しいグループに入ろうと思わないよ。
子供が絡んだ付き合いはもうこりごり。
せっかく抜けられそうなのにまたこんな苦労したくないよ。
楽しいのだって知り合って最初のうちよ。
段々嫌なところが見えてくるんだから。
子供が絡むと嫌だと思っても我慢しなきゃいけないことが多いし。+22
-0
-
101. 匿名 2018/11/15(木) 11:33:01
元気者のグループにいたけどどうしても大声で笑ったり無駄におしゃべりするのが苦痛で子供が自分で遊びに行けるような歳になったくらいから集まりにも参加せず徐々に抜けました。多分裏で色々言われてただろうけど知らなければいいことだしその後はとても気が楽になりました。+27
-0
-
102. 匿名 2018/11/15(木) 11:40:16
集まりに参加する回数を少しずつ減らして行くのがいいよ。
私もママ友グループ10人のところにいるけど、1人徐々にフェードアウトした子いるけど、全く気にならない。個人的には仲良くできてるし。
1人抜けるくらい誰も気にしないから大丈夫だよ。
結局は薄い関係性なんだから。+9
-0
-
103. 匿名 2018/11/15(木) 11:41:08
>>102
二重投稿になってしまい、申し訳ありません。+4
-0
-
104. 匿名 2018/11/15(木) 11:43:07
>>98
グループっていうか、気が合う人がいればその人達と仲良くするとは思うけどね。
ガチガチな、ザ・グループ!ってのは、もう懲りたかも。本当は、ユルく浅くみんなと付き合えるのが理想なんだけどねー。+8
-1
-
105. 匿名 2018/11/15(木) 11:48:59
>>104
本当にそうですよね。
ゆる〜く付き合いたいのですが、ガッツリみたいなグループ。嫌になって抜けるのはガッツリなんだと思う。
外しがあるグループなんて見たら唖然。
なんでガッツリしちゃうんでしょうね?+9
-0
-
106. 匿名 2018/11/15(木) 11:58:57
年少のとき、プレから仲良しだったグループのランチ会になぜか部外者の私が誘われて、そのリーダーがいきなり「はいっ!今からみんなの予定聞くからね!〇日と△日にお出かけするから、来られる人は教えて!」と言われ驚いた。
私はその集まりには行かなかったんだけど、それから二度とランチの誘いもなかったw+6
-0
-
107. 匿名 2018/11/15(木) 12:13:56
>>105
独占欲強い、支配欲強い、依存し合いたい
‥意外とそういう女性多くないですか?
LINEはほぼ毎日、だらだらだらだら他愛もないやり取りを続けたい、どこ行くでも一緒に。。
だからガッツリ付き合いになってしまいがちなのかなと思う。
私は男っぽいので、そういうのが嫌で仕方ないんです、束縛が嫌いだし。+19
-0
-
108. 匿名 2018/11/15(木) 12:15:09
難しいと思う。
昔いじめをしてた人の取り巻きがいて、毎日たむろしてしてた。
その主犯が引っ越したら次の日から蜘蛛の子散らしたように誰一人居なくなったのを見た事がある。
親しくした人が問題のある人達の場合、こんなのがないと無理なのかも。
とりあえず、グループみたいになってる所には行かない様にしている。
浅い付き合いをするようにしている。
+0
-0
-
109. 匿名 2018/11/15(木) 12:18:34
結局はオウムみたいな感じなのかな
本音では嫌だ、抜けたい‥だけど抜けたら何されるかわからないみたいな。+2
-0
-
110. 匿名 2018/11/15(木) 12:32:01
一つのグループ抜けるともうどこにも入らせてもらえない空気でしたよ。入れてもらえません。+2
-2
-
111. 匿名 2018/11/15(木) 12:35:39
娘中3なんだけど。
我が家と違う小学区にある保育園に通ってたのね。
で、私ともう1人だけ違う小学校に上がったんだけど、その1人がすんごい地雷だった。
振り返って考えてみても、大地雷中の大地雷。
こんな事もあります。。+6
-0
-
112. 匿名 2018/11/15(木) 12:40:19
ガッツリグループのボスママって空気よめなくない?
今回は行けないと行っても、じゃ違う日にしよー、いつ空いてるー?と。
そうじゃないんだよ。
違う日でも行きたくないんだってば。
3回に1回位の参加にしたいの!
フェードアウトは難しいです、、
経験者。+22
-0
-
113. 匿名 2018/11/15(木) 12:43:57
>>111
もう少し詳しく教えてもらえませんか?
ごめんなさい、理解力ないもんで🙇♂️
+3
-0
-
114. 匿名 2018/11/15(木) 12:45:19
>>112
わかる、断れない空気にさせるんだよね。
わかるわぁ+8
-0
-
115. 匿名 2018/11/15(木) 12:45:40
早々にクラスのグループLINE抜けたけど帰りに一緒になると話しかけてくれたりする。たぶん変わり者って話になってるんだろうな。実際そうだけど。+4
-0
-
116. 匿名 2018/11/15(木) 12:52:02
例えば○○組のラインだったら
進級時に抜けるとか
PTAだったら役が終わった時
一生続くことは無いから
そのやり取りする時期が終わったらに抜けたら良いと思う+4
-1
-
117. 匿名 2018/11/15(木) 12:54:49
>>111
ツラ。。+2
-1
-
118. 匿名 2018/11/15(木) 12:56:40
>>112
ガッツリママは手綱握ってリーダーしてる気持ちだと思う。みんなの予定とか把握してるから、みんなが揃う日を提供してくる。無理なら別の日用意してある。
どなたがコメントしてる、支配欲、独占欲、依存みたいな持ち主なんだと思う。
参加を減らしたいだけだったが、強制的に参加みたいになっている空気漂う。断ると別の日設定。もう抜けたいになるんじゃない。+6
-0
-
119. 匿名 2018/11/15(木) 13:06:21
子供の習い事も同じ時間に合わせてくるわ+5
-0
-
120. 匿名 2018/11/15(木) 13:33:57
>>90
わかる!
降園の時に公園とか立ち寄るのが習慣化されると大変だよね!
こっちは早く帰りたい日も、他のお友達が遊んでいると一緒に遊びたがって泣いたりするし
じゃあ少しだけだよ…と許したら最後、子供なんて遊び始めたらテンション上がっちゃってなかなか帰りたがらない
で、帰宅してから忙しくてイライラ…つい子供にキツく当たって自己嫌悪、、みたいな+28
-0
-
121. 匿名 2018/11/15(木) 14:01:31
最初から群れないのが一番なんだけど、子供も年中さんくらいになると「誰々ちゃんと遊びたい!」とか言い出すからね…。親としては悩むよね。
小学生になれば解放される。学区が違ったのも助かった。+5
-0
-
122. 匿名 2018/11/15(木) 14:23:42
>>77
うちの義母もずーっとお付きあいあるみたい。
この世代って学校もたいして行ってないから学生時代の友達とは疎遠になって、社会経験もないからママ友が唯一の友達って感じがする。
私も昔からの友達はいるからママ友はいらない。+4
-1
-
123. 匿名 2018/11/15(木) 14:53:03
高齢のおせっかいママに目を付けられると若干しんどい。
行事のたびに写真撮って後でくれたりとか、園のジャージのおさがりくれたりとか、ありがたいんだけどちょっと負担に感じるというか…。遊びの誘いもやたら多いし。+16
-0
-
124. 匿名 2018/11/15(木) 16:10:37
>>112
抜ける日は来ましたか?+0
-0
-
125. 匿名 2018/11/15(木) 17:02:29
>>111
せっかく違う町の保育園に通っていたのに、嫌な人とサヨナラできなかったのね。。+1
-0
-
126. 匿名 2018/11/15(木) 17:42:06
「あなたの夢って何?」って言えば向こうからクモの子散らすように去ってくれる+1
-0
-
127. 匿名 2018/11/15(木) 18:17:10
習い事始めたからやめた+4
-0
-
128. 匿名 2018/11/15(木) 19:15:59
>>123
ごめんね💦+0
-0
-
129. 匿名 2018/11/15(木) 21:48:00
保護者同士が友達になるメリットはどこにあるの?
自分の子供としっかり向き合って子育て・必要があれば先生に聞く
それ以上に必要?
関わって仲悪くなったり、意地悪や嫉妬やデメリット多すぎでしょ。
学生は子ども達であって、親は学生じゃない。学生ノリでいつまで生きてくんだよ。
なんでこんなに幼い人が多いのか謎。+4
-1
-
130. 匿名 2018/11/16(金) 01:04:45
自分の気持ちに嘘をついてまで付き合わなければならない仲間ならそこは自分のいる場所じゃない、って何かの子供向けアニメの台詞にあって妙に納得した。ママ友にも同じこと言えると思う。現実はそう簡単には行かないんだけどね+6
-0
-
131. 匿名 2018/11/27(火) 22:11:08
仲良しのママ友グループ?があって、みんないい人だし、嫌いじゃないけど、ただ私自身がみんなでワイワイとか好きじゃない。。
今までは誘われたら参加してたけど(子供は喜ぶし)結構疲れる…たまには断ろう!+1
-0
-
132. 匿名 2018/12/03(月) 07:28:34
>>61 教員です。遠慮なく学校にお電話ください。先生たちもモンペでなければきちんと答えますよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する