ガールズちゃんねる

集中するとのめり込む人ー

50コメント2018/12/03(月) 14:18

  • 1. 匿名 2018/11/14(水) 20:06:42 

    ゲームをしてるとご飯を忘れたり食べなかったりします。
    そんな人いますか?

    +45

    -0

  • 2. 匿名 2018/11/14(水) 20:07:49 

    ゲームはそうなるね
    一緒一緒

    +27

    -0

  • 3. 匿名 2018/11/14(水) 20:07:52 

    どんな時でも食欲と尿意は我慢出来ない

    +20

    -3

  • 4. 匿名 2018/11/14(水) 20:08:00 

    そのエネルギー、もっと違う方にいってたらね…

    +21

    -1

  • 5. 匿名 2018/11/14(水) 20:08:21 

    酒飲むと時間忘れる

    +13

    -0

  • 6. 匿名 2018/11/14(水) 20:08:23 

    小説もハマると寝る間が惜しくなります

    +35

    -0

  • 7. 匿名 2018/11/14(水) 20:08:32 

    寝食を忘れるタイプね
    自分もそうだわ

    +29

    -0

  • 8. 匿名 2018/11/14(水) 20:08:36 

    データ入力してるとき!
    いきなり後ろから声をかけないで

    +12

    -1

  • 9. 匿名 2018/11/14(水) 20:08:43 

    ADHDだけど一度興味あることに集中しだすと睡眠も忘れて没頭する
    ふと気づいたら何時間も経ってる

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2018/11/14(水) 20:08:49 

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2018/11/14(水) 20:08:52 

    ゲームはしないけど、
    家の中でプチカラオケみたいな感じで小声で歌い始めると、軽く24時間過ぎてることが多々ある

    +1

    -2

  • 12. 匿名 2018/11/14(水) 20:09:05 

    パズル作成に夢中になってたらおやつ食べるの忘れた。
    せっかく出来立てのホットケーキ作ったのに(笑)

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2018/11/14(水) 20:09:06 

    まぁ集中できることがあるのはいいことよー

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2018/11/14(水) 20:09:36 

    集中し始めることさえできたら狂ったみたいに没頭できるけど、
    集中し始めるまでがなかなか行かない

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2018/11/14(水) 20:09:40 

    お風呂で考え事が加速して布団に入っても眠れなくなる。

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2018/11/14(水) 20:10:00 

    昔それで栄養失調になったことがあるw

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2018/11/14(水) 20:10:10 

    ゲームは怖いね、睡眠さえも削ってしまう。本当はやりたいけど、真人間でいたいのであえて封印しています。

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2018/11/14(水) 20:10:14 

    >>14
    そうそう 巨大タンカーみたいな

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2018/11/14(水) 20:11:05 

    勉強

    とか言ってみたい

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2018/11/14(水) 20:11:30 

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2018/11/14(水) 20:12:15 

    好きなジャンルのイベントとか行って歩き回っても
    ご飯食べずに一日過ごしたりしちゃう
    夢中になるとお腹空くのも忘れる。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2018/11/14(水) 20:12:48 

    それうちの旦那だわ。
    何時間もパソコンしてる

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2018/11/14(水) 20:13:04 

    購買処理や入室権限付与業務してるとき
    絶対まちがえちゃいけないのだ

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2018/11/14(水) 20:15:01 

    今日は内職に集中しすぎて朝御飯と昼御飯食べるの忘れて今に至る。仕事終わったしひと休み中。おかしい食べようかな。

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2018/11/14(水) 20:18:48 

    部屋の模様替えしてると完璧に納得出来るまで終われない。

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2018/11/14(水) 20:19:19 

    仕事でも一度作業にのめり込むと
    くそっ今話しかけんな!って思う

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2018/11/14(水) 20:19:55 

    トピ画‥w めり込んでるってこと??w

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2018/11/14(水) 20:20:14 

    トピ画、、笑

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2018/11/14(水) 20:21:16 

    仕事でも家事でもそうだなぁ。
    食べること忘れてて、夕飯が1食目とかよくある。
    食生活乱れまくり。

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/14(水) 20:21:25 

    はい。カップ麺に湯を注いで待ってる間、がるちゃんで面白いトピ読んでたら汁がなくなる程のびてたり…

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2018/11/14(水) 20:23:36 

    ニンテンドースイッチの❝動くジグゾーパズル❞にハマった・・・

    240ピース完成させるまでやり続け・・・涙目に・・・

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2018/11/14(水) 20:25:33 

    集中して絵を描いてる時はお腹空かない

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/14(水) 20:27:30 

    私も、ご飯食べる時間も惜しいし、寝るまでずっとその事で頭がいっぱいで全て疎かになるから、あまり趣味になりそうなモノに興味を持たないようにしてる

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2018/11/14(水) 20:27:30 

    手芸始めたらやめられない。特に編み物。

    子供いるから寝食までは無視しないけど
    独身だったら食べる事は後回しにしそう。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2018/11/14(水) 20:32:39 

    レイトンの謎解きたった1問だけに気づいたら3時間経ってたことある

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/14(水) 20:33:42 

    寝る前にスマホで漫画読んでたら4時になってた
    外が明るくなってきてた

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/14(水) 20:48:51 

    はーい。私ものめり込みます。
    そしてだんだん怖い顔になります。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/14(水) 20:59:26 

    漫画読むと徹夜してしまいます、
    次の日は仕事行きたく無いくらいヤバい
    一応行きます

    以前〈ガラスの仮面〉を大人買いし、やってしまいました(/--)/

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/14(水) 21:02:34 

    マイクラやると1日があっという間に過ぎる!

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2018/11/14(水) 21:04:19 

    母の影響で絵手紙に夢中になりました

    はまってしまい帰宅して絵手紙ばかり描いてたら
    さすがに怒られました
    食べ物とかハマるクセがあるので「やりたいな~」って趣味がありますが自分が怖いので手は出さない様に気を付けてます

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/14(水) 21:09:14 

    小説読んでて電車乗り過ごす。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/14(水) 21:26:04 

    息し忘れる時ある 笑

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/14(水) 21:34:47 

    あるある。作業がめちゃ捗ってハマるのを私は「降りてくる」とか「乗り移る」って感じる笑
    でも調子に乗ると体調崩すとこまでいくから、最近は時間決めて無理やり切り上げてるよ
    あと発達なので過集中になりがち

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/14(水) 22:00:00 

    鍋とかゴトクとか磨き始めると止まらない。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/14(水) 22:01:08 

    児童文学の高学年向きくらいのもの
    ハマると戻って来れないのでタイトルだけ眺めて恍惚とする

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/14(水) 22:41:17 

    出てるけどマインクラフトとか育成系のアプリとか。一日中を一週間、1ヶ月とか普通にやっちゃう。あるときプツっと飽きがきてやらなくなる日が来るんだけど。。
    なんでこういうのを勉強に活かせないんだろう?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/15(木) 00:43:07 

    夢中になってなかなか止められないのわかってるから、まとまった時間がないときは最初から手をつけない。
    家事や育児を放ったらかしにしてしまうのが目に見えてる。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/15(木) 08:49:31 

    仕事でデザインや資料作成してる時
    1日があっという間
    出勤して一瞬でお昼になり、すぐ17時半くらいになってる。

    家事してる時も1日が早い。

    何やってても上手くいかない事があると掘り下げて考えネットで調べて・・を繰り返してしまい時間があっという間。

    私も発達障害ありです。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/03(月) 14:17:37 

    集中するとのめり込む人ー

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/03(月) 14:18:26 

    あげる
    集中するとのめり込む人ー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード