-
1. 匿名 2018/11/14(水) 09:49:11
地味に悩んでいることを語りましょう!
そして時にはアドバイスもお願いしたいです!
主は新幹線、船、飛行機、電車などの乗り物全般で一切眠れないことです。
数時間移動の時にも全く眠れないので眠っている人々が羨ましくてたまらないです( ˙-˙ )⸒⸒*.。+70
-0
-
2. 匿名 2018/11/14(水) 09:50:24
今日外出するかどうか+55
-0
-
3. 匿名 2018/11/14(水) 09:50:32
朝、夜中にとんでもない爆音のオナラ出ること
+18
-0
-
4. 匿名 2018/11/14(水) 09:50:36
男にもて過ぎる事
何事も限度がある。+7
-11
-
5. 匿名 2018/11/14(水) 09:51:22
結婚するかどうか
大好きだけど苦労確定な男+52
-3
-
6. 匿名 2018/11/14(水) 09:51:31
出典:tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp
+3
-0
-
7. 匿名 2018/11/14(水) 09:51:33
真実を述べて良いのかどうか。+7
-0
-
8. 匿名 2018/11/14(水) 09:51:35
アンダーヘアが産毛程度しか生えない。育毛剤とか使ってみたけど効果なし+11
-2
-
9. 匿名 2018/11/14(水) 09:51:47
>>4
超絶美人とか?+1
-0
-
10. 匿名 2018/11/14(水) 09:52:14
金持ち彼氏に養われていくか、今後のため自分の成長のため働くか迷ってます+21
-1
-
11. 匿名 2018/11/14(水) 09:52:33
甘いもの食べすぎてすぐだるくなること!+3
-0
-
12. 匿名 2018/11/14(水) 09:52:43
>>1
私は逆に眠れ過ぎる
海外の地下鉄とかでも条件反射で眠くなる
必死で起きてる+8
-0
-
13. 匿名 2018/11/14(水) 09:52:45
膣カンジダ再発したかも。
病院行くか市販薬買うか…+27
-0
-
14. 匿名 2018/11/14(水) 09:52:48
マスクを外したら毎回顔に跡が付いてる。
どうしたら跡が付かなくなるのだろうかと最近地味に悩んでる。+34
-2
-
15. 匿名 2018/11/14(水) 09:52:48
主さん、医者で睡眠導入剤を処方してもらえば?+0
-4
-
16. 匿名 2018/11/14(水) 09:53:05
手湿疹かしもやけかわからないけど
朝晩に指がかゆい。皮膚科に行くべきか…+12
-0
-
17. 匿名 2018/11/14(水) 09:53:06
チン毛のような前髪をストパー当てようかどうか+3
-1
-
18. 匿名 2018/11/14(水) 09:53:11
>>1
海外旅行みたいな長時間でも
一睡もできないの?+4
-0
-
19. 匿名 2018/11/14(水) 09:54:03
美容院行きたいがついでに毛染めしようか迷ってる+7
-0
-
20. 匿名 2018/11/14(水) 09:54:48
毎年、募集してるアルバイトの募集が今年がないこと。+11
-0
-
21. 匿名 2018/11/14(水) 09:54:53
薄毛+12
-0
-
22. 匿名 2018/11/14(水) 09:55:01
>>3
わかる
他人と同じ部屋で泊まることになったら無意識のうちに放屁してしまわないか心配+14
-0
-
23. 匿名 2018/11/14(水) 09:55:23
今日の昼何食べるか。+3
-0
-
24. 匿名 2018/11/14(水) 09:55:32
乾燥してる事、
ケアしても年だから腕とか足とか粉ふいてる
今さらって思うんだけどね+7
-0
-
25. 匿名 2018/11/14(水) 09:56:05
デリケートゾーンのかゆみが
薬でなおらない
繰り返すかゆみ+12
-0
-
26. 匿名 2018/11/14(水) 09:56:22
鷲鼻
みんな鼻高くていいね!って言ってくれるけど、正直お世辞だと思ってる…+7
-4
-
27. 匿名 2018/11/14(水) 09:56:30
爪が割れる+6
-0
-
28. 匿名 2018/11/14(水) 09:56:49
寝つきが悪い。辛い。+17
-0
-
29. 匿名 2018/11/14(水) 09:57:05
かかとがガサガサ
薬塗ってもダメ+5
-0
-
30. 匿名 2018/11/14(水) 09:57:22
こたつから出られない+6
-0
-
31. 匿名 2018/11/14(水) 09:58:42
10代の娘が
すでにおっさん化してきてる+4
-0
-
32. 匿名 2018/11/14(水) 09:58:44
>>8
アンダーヘアを整える人が増えてきているから、時代の最先端にいると思えばいい+22
-0
-
33. 匿名 2018/11/14(水) 09:58:44
巻き爪が辛い
普通の買い物とかも長時間できない
でも巻き爪の表だと中度だから病院行くのもな〜+3
-1
-
34. 匿名 2018/11/14(水) 09:59:20
>>13
絶対病院。
もう一回言う
絶対病院へ!+13
-0
-
35. 匿名 2018/11/14(水) 10:00:04
>>26
シンクロの選手が鼻につけてるやつつけてたら多少マシになったよ+0
-0
-
36. 匿名 2018/11/14(水) 10:00:06
お菓子作りが好き
でも太るの嫌
以前は友達に食べてもらったり交際している男性にあげたりしてたけど
今は結婚して子どももいて友達とはたまにしか遊ばないし夫にはちょっとカロリー控えてほしいし子どもはまだそんなにお菓子食べない
手作りってご近所さんにもお裾分けできないし冷凍すると味落ちるし結局消費しきれなかった分捨てることになってもったいないなぁ+5
-0
-
37. 匿名 2018/11/14(水) 10:00:11
目頭の蒙古襞?が人よりある気がする。
目頭切開ライン描いてみたいのに蒙古襞が邪魔をする+3
-0
-
38. 匿名 2018/11/14(水) 10:01:04
>>33
もうやってるかもしれないけど、爪の切り方と食い込まないようにコットンを挟み続けてかなり改善されたよ
気を抜くとまた巻いてくるけどね+1
-0
-
39. 匿名 2018/11/14(水) 10:01:12
今から朝食
スクランブルエッグと食パンにしようと思う。
ウインナは焼くべき?+7
-0
-
40. 匿名 2018/11/14(水) 10:01:23
加齢が影響してか30代後半になってから普通にしてるとどんどん太っていくこと+9
-0
-
41. 匿名 2018/11/14(水) 10:02:26
>>39
加熱しないで食べるってこと?
寒い時に冷たいのって気持ち萎えない?+0
-3
-
42. 匿名 2018/11/14(水) 10:03:08
>>36
ご近所さんを自宅に招いてお菓子を出すのは?
別の手間がかかりそうだけど…+1
-0
-
43. 匿名 2018/11/14(水) 10:03:21
>>26
嬉しくないかもだけど、私は好きやで+3
-0
-
44. 匿名 2018/11/14(水) 10:04:11
>>2
日々寒くなるから、少しでもましな今日に外出しよう+1
-0
-
45. 匿名 2018/11/14(水) 10:04:44
性欲の薄い彼氏との結婚(>_<)
アラサーで月に1〜2回しかありません
お付き合いされてる方や結婚された方のお話し聞きたいです!+3
-2
-
46. 匿名 2018/11/14(水) 10:06:19
>>10
しんどくない程度で働くのは?+3
-0
-
47. 匿名 2018/11/14(水) 10:06:32
>>1
私も最長8時間の飛行機、バス停、電車まったく眠れません。車窓を見てるか、目を閉じて寝たふりしているだけ。乗り物じゃなくても、椅子に座っての仮眠や昼寝もできません。きちんとパジャマを着て布団に入らなければ眠れません。神経質なのかも。+7
-0
-
48. 匿名 2018/11/14(水) 10:07:45
>>45
レスになった場合とかの話し合いした?価値観すり合わせしとくといいよ。
私の彼氏は性欲多い方だけど話したよ。今後わかんないからね。
+1
-0
-
49. 匿名 2018/11/14(水) 10:08:38
首のシワ!なんか下向いたら喉元にちりめんジワが出てきた…保湿、シワ予防クリームは塗ってるけどこのままシワシワの首になるのかと不安です…+6
-0
-
50. 匿名 2018/11/14(水) 10:08:44
やる気でません。+15
-0
-
51. 匿名 2018/11/14(水) 10:08:50
>>7
相手を傷つけるだけであれば言わない方が良い+2
-0
-
52. 匿名 2018/11/14(水) 10:10:11
>>5
地味に聞きたい。
教えて+0
-0
-
53. 匿名 2018/11/14(水) 10:12:46
ブラジャーの肩紐による色素沈着は、どうすれば薄くなる?
風呂上がりはノーブラがいいのかな?+0
-1
-
54. 匿名 2018/11/14(水) 10:13:59
昨日のバリウムがまだ全部出てないのか、右腹が痛い。
下剤追加しようか迷ってる。
まじで右腹痛い。+1
-0
-
55. 匿名 2018/11/14(水) 10:14:33
>>41
ウインナーも食べるか食べないかどうしようかと思って😅食べるなら焼きます!+0
-2
-
56. 匿名 2018/11/14(水) 10:15:53
田舎育ちなので車移動。
学生の頃は電車一本で通えた。
けど都会で乗り換えしながら行かないと目的地に行けない予定ができてしまった。ホームがいくつもあって路線もいくつも…発狂しそう。
乗り換えを克服された方の意見を聞きたいです。+1
-0
-
57. 匿名 2018/11/14(水) 10:17:56
掃除したくない 体が動かない+2
-1
-
58. 匿名 2018/11/14(水) 10:18:15
>>45
彼氏とセックスレスな友達二人いたけど
一人は結婚してから子作りでもめてる
もう一人は結婚の話もなあなあのまま数年経った
どちらも30代半ば+3
-0
-
59. 匿名 2018/11/14(水) 10:20:20
義姉独身派遣実家住み
義両親が自立させない+2
-0
-
60. 匿名 2018/11/14(水) 10:22:53
>>59
義両親の介護者の第一候補として家に留まってくれてるんだよ+2
-0
-
61. 匿名 2018/11/14(水) 10:23:06
>>8
すごく若い人なのかな?
薄い方がいいよ!
お金かけて処理する人もいるくらいだし+4
-0
-
62. 匿名 2018/11/14(水) 10:25:27
メイクを自分でやるかプロの方にやってもらうか悩んでます。
今度舞台観劇に行くんですが良席でしかも何と真ん中辺りで私肌が弱いのと昔おばさんでメイクの強烈な臭いを発してる人が居てそれでメイクが苦手になり普段はメイクはしません。
しかし良席なので今回はやりますがどうしようかな?と。+0
-0
-
63. 匿名 2018/11/14(水) 10:25:52
>>60
義両親がいなくなったら義姉の世話が59の子供に+1
-1
-
64. 匿名 2018/11/14(水) 10:26:17
>>36
ローカロリーで美味しいお菓子、を突き詰めてみては。+2
-0
-
65. 匿名 2018/11/14(水) 10:27:35
郵便局行くかどうか。
田舎の簡易郵便局なので顔も覚えられてるだろうし、別に疚しい事はないから気にしなくていいんだけどなんなぁ。+1
-0
-
66. 匿名 2018/11/14(水) 10:29:34
職場が暇すぎて毎日なにするか悩む+1
-0
-
67. 匿名 2018/11/14(水) 10:30:14
>>18
1の人じゃないけど私も眠れません。
ヨーロッパなど12時間以上かかる場所へ行く時も機内で眠れないです。
だから乗り継ぎがある時など空港で時間があるときけっこう疲れる。
現地入りが夜の場合だと、すぐホテルにいってぐっすり眠れるから、翌日は時差ぼけしないで楽です。
+2
-0
-
68. 匿名 2018/11/14(水) 10:30:54
>>53
ブラのサイズが合ってないことはない?+2
-0
-
69. 匿名 2018/11/14(水) 10:31:45
>>21
一生懸命マッサージしたら生え際にいっぱい生えてきたよ!
ま、私が薄いのはてっぺんのほうだけどね泣+0
-0
-
70. 匿名 2018/11/14(水) 10:32:34
>>66
仕事が暇の人トピあるね
激務もきついけど暇もきつい+1
-0
-
71. 匿名 2018/11/14(水) 10:41:06
31歳だけどすでに首に皺が…。写真見ると首を見ていつもがっくり。+3
-0
-
72. 匿名 2018/11/14(水) 10:43:50
シミ取りレーザーをして顔中絆創膏だらけ。
でも外出先で休憩の茶を飲みたい。顔面絆創膏だからダメかなぁ+2
-0
-
73. 匿名 2018/11/14(水) 10:45:02
>>68
毎回試着して紐の長さも調整してもらって買うので、サイズは合ってると思います😶+1
-0
-
74. 匿名 2018/11/14(水) 10:50:03
生理が遅れてる、産婦人科受診するか否か…。
ここ何年も前後しても1日以内なのに、3日遅れてる。生理前の過食期も、予測日にガクッと食欲が戻るのもいつも通りちゃんとあったのに。
ストレスも特にないし。
がるちゃんの過去トピ調べたらすぐに行くべきってあったけど、他サイトだと1週間は様子見ろと。不安です。+2
-0
-
75. 匿名 2018/11/14(水) 10:59:17 ID:txOPwggqTq
冬は冷え性でつらい。+3
-0
-
76. 匿名 2018/11/14(水) 11:02:42
>>71
中学生の時からある。
姿勢悪い?わたしの場合ストレートネックが原因らしい。
治そうと頑張ってるけど難しい。+2
-0
-
77. 匿名 2018/11/14(水) 11:04:17
40過ぎて頭頂部が薄くなってきた…+3
-0
-
78. 匿名 2018/11/14(水) 11:15:45
>>52
価値観考え方めちゃめちゃ合うし、付き合って2年向こうにイラついたことなど一度もない。大好きだし尊敬できる。この人と結婚したら楽しいだろうなぁとつくづく思う。
しかしバツイチで向こうに子供3人有り。離婚理由もそのことも飲み込んだけど、苦労する所に飛び込む自分がバカなのかとも思う。+1
-0
-
79. 匿名 2018/11/14(水) 11:17:27
掃除機かけたいんだけど、掃除機かけるなら全部の掃除をしないと気が済まない。まぁ頑張れば1時間もかからないんだけど、頑張れば疲れるから嫌だ。先にやるべきことやって相棒スペシャルの録画観るか、疲れてないうちに観るべきか!
しょーもない悩みだなぁ。+5
-0
-
80. 匿名 2018/11/14(水) 11:17:45
>>74
何歳かわからないけど、加齢とともに不順になることはあるよ
不調や妊娠など思い当たることがなければ、1週間は様子見でいいと思う
+1
-0
-
81. 匿名 2018/11/14(水) 11:21:44
>>74
私も1週間様子見がいいかと。今日くるかも明日くるかもだし。
書いてないから大丈夫なんだろうけど、妊娠の気配はないのよね?+1
-0
-
82. 匿名 2018/11/14(水) 11:22:17
>>78
経済力は?
三人の養育費はかなりかかると思う
子供と一緒に暮らしていないとしても、蔑ろにするような人なら私ならちょっと考える
あなたと前の奥さんとの子供達の二家族とバランスよく付き合えるだけの甲斐性があるならいいんじゃないかな?+2
-0
-
83. 匿名 2018/11/14(水) 11:22:27
物忘れがひどい。
数分前の事も忘れるし、ふとしたときに今どこにいるのかすら分からなくなったりする。+3
-1
-
84. 匿名 2018/11/14(水) 11:24:45
爪がすごく小さい
綺麗にネイルしてる人の指の画像で見る大きさの三分の一くらいの長さしかない
ネイルチップもそのままの長さだと合わないので試しにカットしてみたら見た目可愛くなくなった
爪の手入れ方法やマッサージも色々試して現在も継続してるけど全く変化無し
可愛いネイルアートとかしてみたい・・・+1
-0
-
85. 匿名 2018/11/14(水) 11:31:41
>>78
自分で苦労するって分かってるのに、苦労する方を選ぶの?それだけ好きなんだねー。
私ならバツイチでもお子さんがいらっしゃるなら結婚は躊躇うかな。
自分が子供産んでも向こうに養育費払っていたり面会とか嫉妬したりしない自信があるなら。
ご両親と納得行くまで要相談かな。+3
-0
-
86. 匿名 2018/11/14(水) 11:35:33
下階の騒音。ドアや窓の開け閉めで、ドンッ!って音、結構響くけど生活音だから周りの理解があまり得られなくて地味に悩む。このくらいの音気にする自分が神経質なのかな〜。けど、目覚めるくらいうるさいんだよね。+5
-0
-
87. 匿名 2018/11/14(水) 11:36:44
只今生理中。
なんだか30分おきに激しい尿意がきて
ツライ。+3
-0
-
88. 匿名 2018/11/14(水) 11:38:57
>>86
一度気になると音に集中しちゃうから、
余計に敏感になるんだよね。
管理人さんから、やんわりお願いしてもらうとか?
それと一緒に、自分も何か迷惑かけてないか
聞いてもらうとギスギスしないかも。
+2
-0
-
89. 匿名 2018/11/14(水) 11:45:41
>>25
婦人科は行った?カンジダだとちゃんと病院で直さないと慢性化するよ。カンジダの検査をして陰性だったら、湿疹とか蕁麻疹の時に出される塗り薬(こちらも病院でもらう。婦人科でも出してもらえるよ。)を使うといいよ。カンジダ陰性のときに私が処方されたのはリンデロン(ステロイド)や、ベシカムクリーム(非ステロイド)だよ。
ちなみにカンジダ陽性なのにステロイドを使ってしまうと、カンジダが再発することもあるみたい。あと、風邪薬やニキビの時などに処方される抗生物質もカンジダ再発するよ!カンジダは性行為をしなくても、疲れやストレスで発症するものだよ。なんにせよお大事にね。+2
-0
-
90. 匿名 2018/11/14(水) 11:47:40
>>63
義姉の年齢が59歳なんですか?+1
-0
-
91. 匿名 2018/11/14(水) 11:48:52
>>82
甲斐性って彼氏にってことですか?そうですね…。
私もそれは嫌ですので言いました。元奥さんに対しては本当に無理らしいですが子供たちは関係ないので大切にしてるようです。経済力はそこそこですね…地方では貰ってる方だと思います、堅い仕事です。私も勿論働きますが。
>>85
あはは、本当ですよね。私も私の友人なら全力で止めますね(笑)笑いごとじゃないんですが…。はい、大好きです。
そうですね、話し合い話し合いですね。うちの両親にはまだ伝えてないのでまず反対されるでしょうからね。ありがとうございます。
+1
-0
-
92. 匿名 2018/11/14(水) 11:49:53
髪の毛の量がすごく多くて、おまけにうねりが酷いです。すごいくせ毛ですし。髪の毛のきれいな人がうらやましいです。+2
-0
-
93. 匿名 2018/11/14(水) 11:49:54
>>16
手湿疹も放っておくと慢性化するよ。出来るだけ早い段階で病院へ行って治してね。ステロイド出されたりが不安かもだけど、短期集中で早く卒業するのが一番だよ!(別に長引いてもゆっくり治せばいいからね!)+2
-0
-
94. 匿名 2018/11/14(水) 11:53:38
>>29
お風呂上がりにユースキン塗り込んで綿の靴下を履くのがおすすめだよ!ユースキンがしっかり馴染んだら、靴下は脱いで大丈夫だよ。お風呂上がりは浸透しやすいし、逆に何も塗らないと乾燥しやすいよ。
お風呂上がり以外でも、外出する前にタイツや靴下を履くときにもユースキン塗り込んだり、気がついたときにこまめにやると効果上がるよ!+2
-0
-
95. 匿名 2018/11/14(水) 12:02:25
>>72
ダメじゃないけどびっくりされるかも
私もシミ取りやったから、絆創膏だらけの人を見ても気にならないけどね
紫外線に気をつけてね+2
-0
-
96. 匿名 2018/11/14(水) 12:03:52
>>66
私も。+1
-0
-
97. 匿名 2018/11/14(水) 12:07:41
友達がいない+3
-0
-
98. 匿名 2018/11/14(水) 12:39:37
〇辺(〇〇ベ)という名字なんだけど、読みをカタカナで入力しないといけない時に予測変換で最後のベだけ平仮名のベになってエラーになること。
カタカナのベのほうが丸みを帯びてて平仮名のべより平仮名っぽいし紛らわしい。+0
-1
-
99. 匿名 2018/11/14(水) 12:45:07
皮脂が酷い肌+1
-0
-
100. 匿名 2018/11/14(水) 12:48:51
食欲が人一倍ある
その上太りやすい
最悪+1
-0
-
101. 匿名 2018/11/14(水) 13:02:57
どんなトピを立てても必ず突っかかってくる人がいます、突っかからないと死ぬのかという位にです、でもトピ立てしたいです、平和なトピにしたいんです、どうしたらいいですか?+2
-1
-
102. 匿名 2018/11/14(水) 14:58:57
>>101知らん+1
-5
-
103. 匿名 2018/11/14(水) 15:01:06
いい加減早く義実家を出たいとどのタイミングどうやって旦那に言おうか悩んでる。
最後に言ったのは1ヶ月前くらい(笑)
旦那の両親嫌いじゃないし旦那にも変な風に捉えて欲しくないから言い方に悩む…+1
-0
-
104. 匿名 2018/11/14(水) 15:03:37
>>102早速突っかかってる(笑)+3
-0
-
105. 匿名 2018/11/14(水) 15:06:55
生理上がるのかな~
今44歳で先日、膣炎をやった。
産婦人科に通って膣炎は治ったけど、その直後の生理がダラダラと長くて10日くらい続いた。
まぁ乱れるよねと思ってはいたけど、その後の生理が来る気配がない。
もう終わるのだろうか?
産婦人科いった方がいいのかな。
別に何の困った症状もないだけに地味に迷ってる。
生理来なくてもほっといていいのかな?
経験者のお姉さま方がいらっしゃったらご自身の時はどうされたか教えてください。+1
-1
-
106. 匿名 2018/11/14(水) 15:23:47
>>25
薬で効かないようなら、デリケートゾーンの乾燥による痒みの可能性もあるよ。
ドラックストアとかで売ってるデリケートゾーン用のソープで洗ってみると良いかも。
私は医者に行っても解決しなかったデリケートゾーンの悩みが、専用ソープで解決したよ。
+1
-0
-
107. 匿名 2018/11/14(水) 15:32:30
>>105
私は40ですが、45歳の知人に更年期障害の話を聞いたところ生理が何ヶ月か遅れてくるみたいな事は聞きました。その間隔が長くなって終わりを迎えるそうで。
それと私が先日婦人科に行った所、だいたい50代で上がるそうです。これも一概には言えませんが。
それともう一つ大事な事ですが、その時に先生から生理が長いとは10日以上からと言われました。
もう一度婦人科に行かれてみてはどうですか?
エコーで子宮や卵巣を診てもらえますし。
+2
-0
-
108. 匿名 2018/11/14(水) 15:38:33
>>107
という事は私の生理は長いうちに入らないのかもですね。
もう少し様子見て産婦人科いってみます。
ありがとうございます。+1
-0
-
109. 匿名 2018/11/14(水) 15:54:06
>>108
いえいえ!10日以上だから10日くらい続いたなら長いうちですよ!
しばらくと言うより婦人科系は早いうちがよろしいと思います。+2
-0
-
110. 匿名 2018/11/14(水) 15:54:46
反り爪、深爪。
ついでに爪が薄くて頑張って伸ばしてもすぐ割れる。
綺麗な爪の人が羨ましい…+1
-0
-
111. 匿名 2018/11/14(水) 16:01:31
>>8
年齢はどのくらいなのかな?
私もハタチくらいまで凄く薄かった。
今じゃケツ毛まで生える始末よw
放っといても年齢やら出産とともに濃くなるし、薄い方が絶対いいよ!
育毛剤なんて使っちゃダメ!
+2
-1
-
112. 匿名 2018/11/14(水) 18:46:48
8か月間過食が止まらない。
吐かないのに全く満腹感がない。
20キロ以上増えて、先月から5年ぶりに生理が来て、今も生理前で更に食欲が増して辛い。
そして、生理前の下腹部の痛みがこんなに痛いものだったのかと。
病院に通院しているけど、過食が治まらないならない。+1
-0
-
113. 匿名 2018/11/14(水) 18:54:17
>>77
せっけんシャンプーがいいよ。
白髪もなくなる。+1
-0
-
114. 匿名 2018/11/14(水) 19:33:52
耳鳴りが辛くて。
聴力に問題はなく、目眩もないけれど
静かな部屋だと耳鳴りがする。
TVつけたくないし、静かな空間で寝たいけど耳鳴りがひどくて。
治った方いますか?もうかれこれ3週間です.
治らないのかな。なんか、地味に悩んで鬱になる。+1
-0
-
115. 匿名 2018/11/14(水) 19:42:03
彼のことが好きすぎる+1
-2
-
116. 匿名 2018/11/14(水) 22:45:13
>>114
肩を手で払う+1
-0
-
117. 匿名 2018/11/15(木) 00:14:43
>>1
理由はなんでしょうか?
乗り過ごしたくないからとか、音や響きがうるさいからとか。
人の目線が気になるからとか、緊張してしまうとか?
それによって違ってくる気がします。+1
-0
-
118. 匿名 2018/11/15(木) 10:00:34
旅行先では絶対に便秘になる
時間もバタバタだし、トイレも部屋と密接しているから
家族がいるからこもれない
リラックスして余裕もってないと出ないから
2泊が限界。それ以上長いと便がたまりすぎて苦しくなる
海外旅行なんかも行けない
軽い便秘薬は効かないし、効き過ぎる薬は
下手すると移動時間にトイレに行きたくなる可能性あるから
使えない
快便な人が本当にうらやましい+0
-0
-
119. 匿名 2018/11/15(木) 15:52:36
>>118
普段から便秘薬常用したり便意を我慢するクセない?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する