-
1. 匿名 2018/11/12(月) 17:31:35
災い事が続くので
行ってみようかと考えています。
行った事のある人いますか?
また、そのときいくら包みましたか?+118
-4
-
2. 匿名 2018/11/12(月) 17:33:13
厄年のお祓いはした。
なんとなく1番高い初穂料包んだ。+177
-6
-
3. 匿名 2018/11/12(月) 17:34:44
厄祓いに行った事あります。時間が決まってて集団での奴だったので神社の料金表以外のお金は払ってません。御札など貰って帰りました+205
-3
-
4. 匿名 2018/11/12(月) 17:34:47
ボッタクリに気を付けて+154
-0
-
5. 匿名 2018/11/12(月) 17:34:50
厄年の厄祓いとかの話?+54
-2
-
6. 匿名 2018/11/12(月) 17:34:59
厄年のときに近所の地蔵尊で3000円で、いろんな人と合同のお祓いしました。
とくに何かあるわけじゃないけど、やらないでグズグズするよりはやって良かったと思います。
+165
-7
-
7. 匿名 2018/11/12(月) 17:35:02
厄払いとは違うけど、縁切り神社?みたいなのに行きたい。+115
-3
-
8. 匿名 2018/11/12(月) 17:35:10
出典:turedurenaru3.up.seesaa.net
+45
-50
-
9. 匿名 2018/11/12(月) 17:35:30
+153
-6
-
10. 匿名 2018/11/12(月) 17:35:44
厄祓いのときは5千円。
お祓いでも同じかな…
一般的にはどのくらいなんだろうね?+133
-1
-
11. 匿名 2018/11/12(月) 17:36:04
御祈祷のこと?+41
-1
-
12. 匿名 2018/11/12(月) 17:37:30
効果あった?気持ちが晴れたりするのかな。
行きたい気持ちはある。+93
-3
-
13. 匿名 2018/11/12(月) 17:37:51
厄年の厄祓いくらいしかないなあ
広い部屋にギュウギュウ詰めにされて、しんどかったー+60
-2
-
14. 匿名 2018/11/12(月) 17:37:54
厄払いよりお百度参り的な方が効果ありそう。
+11
-6
-
15. 匿名 2018/11/12(月) 17:38:34
主が言っているお祓いは厄年のお祓いの話じゃないでしょ+248
-3
-
16. 匿名 2018/11/12(月) 17:38:37
親が包んだからいくらかは分からないけど、お供え用に一升瓶の日本酒も持っていっていた。+22
-2
-
17. 匿名 2018/11/12(月) 17:38:49
除霊はハードル高そうだしお値段も高そう+114
-4
-
18. 匿名 2018/11/12(月) 17:38:54
>>8
ジョーレイ
+9
-11
-
19. 匿名 2018/11/12(月) 17:39:23
主が「除霊」って書いてるけど、
霊的な何かがあったってことよね?+130
-2
-
20. 匿名 2018/11/12(月) 17:39:45
ついてないことが続いたときに行ったよ。
お金は最低金額の倍くらい包んだ。その頃お金に余裕なかったし。
その後はいいことが続いたよ。
時々やった方がいいんだろうな~と思いつつ、やってない。+117
-4
-
21. 匿名 2018/11/12(月) 17:39:51
時々自分で大声出しながら宙を大きくバッテンに斬って除霊してる 笑+161
-1
-
22. 匿名 2018/11/12(月) 17:40:12
看護師です。
自分の勤務帯に患者さんが亡くなったり急変したりすることがあまりにも続いたので、先輩と一緒にお祓いに行きました。祈祷料は5千円包みました。
そのおかげかわかりませんが、その後はピタッと治まりました。
結構看護師あるあるじゃないかな^^;+241
-15
-
23. 匿名 2018/11/12(月) 17:40:51
youtubeにガンミで宮川大輔が除霊される回あるけど、ファブリーズみたいな容器に聖水を入れてもらって「イエイイエイ!」って祓われてたよ+55
-5
-
24. 匿名 2018/11/12(月) 17:40:51
>>19
霊的なものか何か分からないけど、あまりにも続くからそっちに行ってみようという感じじゃない?+39
-0
-
25. 匿名 2018/11/12(月) 17:41:34
ネットでセルフでやる方法みつけてやったよ。
深呼吸して「はっ!」みたいなん。
殆どのことは気合な気もする。+15
-7
-
26. 匿名 2018/11/12(月) 17:41:46
私が行ったところはお祓いランク別に料金が決まってたよ
安くて5千円〜
何が違うのかは分からないけど+62
-1
-
27. 匿名 2018/11/12(月) 17:41:48
なんか悪い流れのときは、
自分の右肩に向けてフッと息を吹きかけてるよ。+70
-1
-
28. 匿名 2018/11/12(月) 17:41:59
お祓い、厄払いは門戸厄神東光寺+30
-3
-
29. 匿名 2018/11/12(月) 17:43:59
当たりハズレがあるから、そういうところに行ったことがある人の話も聞いておいた方がいいよ。
私の近所にあるところは、子供の代になってイマイチという評判。+47
-1
-
30. 匿名 2018/11/12(月) 17:44:26
>>28
間違えました。正しくは、
厄除け、厄払いは門戸厄神東光寺
です。
+25
-0
-
31. 匿名 2018/11/12(月) 17:44:46
高1のちょっと色々重なった時に親に連れていかれた
厄祓いかな?5000円だったと思う+66
-0
-
32. 匿名 2018/11/12(月) 17:50:40
ソルトスプラッシュ!+2
-2
-
33. 匿名 2018/11/12(月) 17:50:45
>>18
チョレイだわアホ+9
-33
-
34. 匿名 2018/11/12(月) 17:50:51
そうですね。存在を語るにはまず宇宙から語らなければなりません。宇宙(うちゅう)とは、以下のように定義される。コスモス。時間・空間内に秩序をもって存在する「こと」や「もの」の総体[何らかの観点から見て、秩序をもつ完結した世界体系。
全ての時間と空間、およびそこに含まれるエネルギーと物質。あらゆる物質や放射を包容する空間[2あらゆる物事(森羅万象)を含む全ての存在。
ビッグバン理論等で統一的に説明されうる、現実的、現在的に我々が暮らすひとつの広大な世界。ユニバース。もしくはその外側に仮想されるユニバースの複合体全体。(「ユニバース」という語には「ひとつ」という意味が込められているが、最近では、宇宙について論じる時、3次元的につながった空間だけではなく、平行宇宙も含めて論じられることがある。複合的宇宙もしくは多元的宇宙という意味で「マルチバース」と呼ばれる。単一宇宙と区別して複合宇宙全体を指す場合には特に「オムニバース」ともいう。)+2
-30
-
35. 匿名 2018/11/12(月) 17:51:14
神社でお祓い、五千円でした。
気分が楽になった。
+45
-4
-
36. 匿名 2018/11/12(月) 17:51:24
実は明日行ってきます。
集団だからどうって事ないけど
旦那の不倫からの別居で
気持ち的に落ちているので。+152
-3
-
37. 匿名 2018/11/12(月) 17:52:35
>>7
京都の安井金比羅宮が有名だけど、パワーが強すぎるから
余程の覚悟をしていかないと自分に悪いことが起きるらしい。
祈願がかなったらお礼参りも忘れずにしてください。+104
-2
-
38. 匿名 2018/11/12(月) 17:55:42
>>22
看護師です。
もう20年以上働いてるけど、霊的な話なんか一度も聞いたことない。
なので、看護師あるあるではない。+24
-36
-
39. 匿名 2018/11/12(月) 17:57:21
この時代に神頼みしてる人がこんなにいるんだ。
頭悪そう。+5
-65
-
40. 匿名 2018/11/12(月) 17:57:38
本格的な除霊だったので30万円。効き目はありました。ボッタクられた気はしますが落ち着いたので善しとしてます。+108
-3
-
41. 匿名 2018/11/12(月) 17:58:27
気持ちの問題でしょ+8
-7
-
42. 匿名 2018/11/12(月) 17:59:03
金の無駄+13
-9
-
43. 匿名 2018/11/12(月) 18:01:04
車を擦ってしまうことが続いたので車の神社でお祓いを頼んだときは、確か5000円くらいだったと思います。電話で金額は聞けると思いますよ。+69
-1
-
44. 匿名 2018/11/12(月) 18:03:12
個人のは木村藤子さんみたいによっぽど有名とか口コミ(ネットだけじゃなく知り合いとかで)じゃないと難しそう
猥褻事件もめっちゃ起きてるし
有名な神社仏閣で、平日で空いてそうな時間に頼んだほうがよさそう
だいたい5000円〜だし+64
-2
-
45. 匿名 2018/11/12(月) 18:07:42
地元に根付いた昔からあるところがオススメ+44
-1
-
46. 匿名 2018/11/12(月) 18:10:03
徐霊みたいなことはファブリーズでもできるらしいよ
いい香りが浄化するとかなんとか。
お掃除もいいんだろうね。+70
-4
-
47. 匿名 2018/11/12(月) 18:11:18
夫婦で嫌な事が続いていたので
神社で厄祓いしてもらった事あります。
値段は覚えてないけど
1人1万以上はした気します。
効果はよくわからないです。
良い事もあれば悪い事もありますね。
気持ちの問題なのかな。+46
-3
-
48. 匿名 2018/11/12(月) 18:12:57
明らかに霊がついてる時期がありました
会社の地下駐車場で、私の真後ろで鳴るヒールの音を聞いてから、私が下を通ると必ず街灯が消えます
何箇所も
通り全ての街灯が下を通った途端に一斉に消えたこともあります
気持ち悪い事が続いていた時、階段から落ちて骨折をしました
実家で療養していたら、寝ている足元で琵琶のような楽器の音がしてとても怖かった
治ったらすぐにお付き合いのある神社でお祓いをしてもらいました
1万円の初穂料で
不思議なことにそれ以来ぱったりと何も起こらなくなりました
神主さんに聞いたところ、妬みや羨みの気持ちが生霊となって憑く事がある、と
ちょうど結婚が決まり全てが順調に行っていた時期だったのでドキッとしました
お祓いしてもらうとスッキリしますよ!
長々と失礼しました+192
-3
-
49. 匿名 2018/11/12(月) 18:13:09
神社のお祓いと、霊的な除霊はまた違うよね?
+64
-0
-
50. 匿名 2018/11/12(月) 18:14:27
大きな神社とかに行ったことがないからそういう所はどうなのか知らないけれど、個人で昔からしている所はお祓いとか除霊とかできるのはできるけど、別の分野が得意とかがあったりするよ。
人を探すとか、家相みたりとか。
私の祖母が行っていたところは、当たり過ぎて怖いぐらいだった。+21
-0
-
51. 匿名 2018/11/12(月) 18:20:55
>>39絶対、禍が起こるね。アナタの身にね。+8
-5
-
52. 匿名 2018/11/12(月) 18:23:48
神社とお寺となにがちがうんだろ?+7
-1
-
53. 匿名 2018/11/12(月) 18:27:50
厄除神社へ行って御守り買うだけでよくない?
祈祷代って払うのバカバカしい。+1
-25
-
54. 匿名 2018/11/12(月) 18:28:04
中古車を購入した時に交通安全祈願を地元の神社でお願いしました。確か包んだのは5000円。
昨年新車を購入した時もお願いしました、その時は10000円を「御玉串料(おんたまぐしりょう)」と記入しました。
トピ主さん、気になるなら是非行ってみたら良いよ!たぶん落ち着くんじゃないかと思います+41
-0
-
55. 匿名 2018/11/12(月) 18:29:46
>>44
この人もテレビの時とお払いしてるときの態度が違うって掲示板に書かれていた。なんかイライラしてるらしいよ。
10年くらい前からちょっとイラついてる感じだったらしいけど、最近はあからさまにイライラしてるんだとか。人が押し寄せて嫌なのかな?+49
-0
-
56. 匿名 2018/11/12(月) 18:30:19
>>39
そうしたら、初詣とかも行かないし行ったこともないよね?もちろん。
神ではなく仏様だけど、お寺や教会も+8
-0
-
57. 匿名 2018/11/12(月) 18:31:31 ID:CEfT6WAjKU
厄除けで有名なお寺で厄払いと家内安全祈願を何度か、別の年に近所の神社で厄払いと新車を買ったときに何度かお願いしました。
料金は3000~5000円でお寺神社とも御守りとかお土産を頂きました+15
-2
-
58. 匿名 2018/11/12(月) 18:31:42
主です
コメントありがとうございます
厄払いではないです。
わりと近い先祖が以前人から恨みをかうような事をしていて
私には直接関係はないけどそれがずっとひっかかっています。
悪い事をしたとずっと頭から離れません。
災い事もそのせいじゃないかと考えていて
お祓いをしてみようと思いました。
引き続きコメントよろしくお願いします。
+108
-3
-
59. 匿名 2018/11/12(月) 18:32:32
>>37
本当に凄いパワーですよね
お礼参りはもちろんしました。
+25
-0
-
60. 匿名 2018/11/12(月) 18:32:43
知り合いがアパートに霊が出るから視える人に祓ってもらってた
その人は口コミで知ったみたい+39
-1
-
61. 匿名 2018/11/12(月) 18:32:50
集団で厄払いやお祓いすると、他の人のよくない物貰いそうだなって思うんだけど、どうなんだろう。+22
-1
-
62. 匿名 2018/11/12(月) 18:33:38
家族の怪我、事故、原因不明の体調不良と続いたため、一家で神社にお祓いに行きました。一人5000円包みました。気持ち的にはすっきりしたので行って良かったです。それ以来特に何も起こらなくなり家族みんな元気にしています。+59
-0
-
63. 匿名 2018/11/12(月) 18:34:15
>>7
京都の安井天満宮行ったよ
並んでて、時間なくて潜らなかった
貼っただけでもご利益あるって言ってたけど
一ヶ月、まだ効き目は分からない
もう一度ちゃんと行きたい+19
-0
-
64. 匿名 2018/11/12(月) 18:34:44
>>58
気になるなら行っておきましょう。+10
-1
-
65. 匿名 2018/11/12(月) 18:37:21
>>58
直接関係がなくても下の代にも影響が出てくる場合もあるので行っておきましょう。
不安を煽るようですみません。
少し違いますが、私がそのパターンだったので。+73
-0
-
66. 匿名 2018/11/12(月) 18:38:16
全治半年の大きなケガをしたり、大病ではないけど頻繁に病気に罹ったり、職場で嫌がらせをされて退職せざるを得なくなったり、そのほかでも突発的なトラブルが多すぎてお祓いに行きたいけど(周りの友達にも「行ったほうがいいんじゃ?」と言われる)、以前たまたま受けた占いで「先祖にあたる人が非常に強い力で護ってくれてますよ」と言われたことがあって、除霊やら厄払いをしてもらったら、そのご先祖様も祓われてしまうんじゃないか?と心配で今に至ってる。
お祓いって、良い霊とかもまるごと祓ってしまうのかな?
それとも悪い霊だけピックアップして祓ってもらえるものなんだろうか…+39
-2
-
67. 匿名 2018/11/12(月) 18:40:13
私は今年の春から不運ばかりで仕事や人間関係が上手くいかない。お祓い行くべきかな?
こんなに不運続いたの初めてで辛い。何が原因なんだろ。+38
-0
-
68. 匿名 2018/11/12(月) 18:50:26
>>52
神様か仏様か+7
-0
-
69. 匿名 2018/11/12(月) 18:53:12
>>48
明らかに何か憑いてる時って分かりますよね。私も仕事帰り夜道を歩いていたら耳元で名前を呼ばれたり、停電でもないのに部屋の電気が消えたりしました。ある日会社の倉庫で探し物をしていたらホラー映画によくある電気がショートして火花が散り、電球がパリーンとなるというのがリアルで起こり、さすがに怖くなって近所の神社へお祓いに行きました。5000円でした。以来ぱったりおかしなことはなくなったので効果はあったと思います。+101
-0
-
70. 匿名 2018/11/12(月) 18:58:58
京都のとこ行ったけど
効果出てるのかわからない
お礼参りいつ行くべきなのかわからない+24
-0
-
71. 匿名 2018/11/12(月) 18:59:10
カフェでバイトしてた時、いきなり不幸そうな中年女性が入ってきて
「お祓いをしている家はないか?ここらへんって聞いたけど」って言ってきた。
当然、全員知らないし。
1人が「そういえば、妙に和風な家あったけど…しめ縄みたいなの玄関にあったし」と思い出して、違うかもしれないけど…そんなかんじならの家あると教えてあげた。
後でオーナーから、あれは近所の神社の神主さんの家と笑われた。
まぁたしかにお祓いはするなw
拝み屋さん的な意味でお祓いをする人はオーナーさんも知らなかった。+61
-0
-
72. 匿名 2018/11/12(月) 19:02:56
知人が事故物件(自殺)を購入して、そこへ住む前に念入りにお祓いして貰ってました。いくら払ったかは不明。そして効果も不明。
でも、気持ちの問題という部分もあるからやらないよりはやった方が私はいいと思う。+49
-1
-
73. 匿名 2018/11/12(月) 19:03:31
>>58
先祖の悪行もあるんだろうけど、善行もあるからね。遡るとすごい人数だし、良いことしてる先祖もいるよ。+69
-1
-
74. 匿名 2018/11/12(月) 19:06:49
昔、お祓い行ったとき1万包みました。
お祓いの効果なのか、その後不思議なことはなくなりました!
私の行ったところはお祖母ちゃんもお世話になった方の所で、お祖母ちゃんからの紹介で行きました!+41
-2
-
75. 匿名 2018/11/12(月) 19:10:35
私、憑きやすいから般若心経と光明真言唱えてるよ。+30
-0
-
76. 匿名 2018/11/12(月) 19:13:28
部屋でガチの心霊現象頻発してたときに寒川神社行ってお祓いと立て札と半紙に入れて部屋の四隅にはる砂もらった
しばらくはぱったり止んだよ
不審者とか障害者にやたら絡まれた時期にまた行ったらその日からぱったり止んだ
まじで寒川神社はすごい+78
-2
-
77. 匿名 2018/11/12(月) 19:17:31
厄祓いは行ってる
一番安いので5千円だったよ
平日の朝一だったから自分しかいなくて
お祓いしてもらった神主さんの為になるお話を聞けて良かった+37
-0
-
78. 匿名 2018/11/12(月) 19:25:03 ID:CEfT6WAjKU
>>58
密教系のお寺か主さんの菩提寺に相談してみたらどうですか?+5
-0
-
79. 匿名 2018/11/12(月) 19:31:23
お祓いなんて気休め、と思って
厄年には何もしなかったけど、
これでもか!!ってくらいに災い続き、、
病気や怪我の入院、交通事故、携帯紛失、他にも色々
お祓いすれば良かったと、本当に後悔したよ、、+46
-0
-
80. 匿名 2018/11/12(月) 19:43:12
除霊した人います?
知り合いがどうやら取り憑かれているようで。
事故にもあってしまい、近々本当に行きたいです。
厄除け祈祷とかのレベルではなさそうな感じで、+38
-0
-
81. 匿名 2018/11/12(月) 19:43:34
>>55
あくまで個人の鑑定?で有名な人の一例として挙げただけだから^^;
しっかりした実績(ヘビ事件等)やら鑑定の評判が良い人ってことで+8
-0
-
82. 匿名 2018/11/12(月) 19:48:00
あんまり参考にならないけど
私の場合、ものすごい取り憑かれやすいらしく、たいてい除霊できる人が「見てられない」と声をかけてくれて祓ってくれるパターンです
あちこちで何回かありますが、皆さん、親切でした
お金も包みましたが、皆さん一万円以下でした
(あなたがもう少し大人だったらもう少し頂くけどねと言われた事はあります)
お金を巻き上げる人もいるから、気をつけなさいと言われました
+83
-1
-
83. 匿名 2018/11/12(月) 19:48:03
力があると噂される霊能者の霊視に行ってみたら
除霊関係でトータル50万必要だと言われた。
でもそこに無理矢理感はなく
うちは高いからうちでしない方が良いと言われた。
とりあえず除霊はせずに、 何ヶ月後かにまた連絡を取ろうとしてみたら
連絡が取れない。
なんか変な世界だ。
狐につままれたような。
他の霊能者に除霊について聞いてみたら、5万で済むと言われた。
結局自分に霊感がないと何が真実で誰が正しいことを言ってるのかわからないよね。+54
-1
-
84. 匿名 2018/11/12(月) 19:50:04
>>79
私は厄年は 地元の神社でお祓いしたけど
お祓いしても厄年はそれなりに 災いがあるよ。
+7
-1
-
85. 匿名 2018/11/12(月) 19:50:20
基本お金はとらない
とっても少額よ+15
-2
-
86. 匿名 2018/11/12(月) 19:55:39
>>82
親切な霊能者さん達ですね!
すごい!+39
-0
-
87. 匿名 2018/11/12(月) 20:08:38
妹が赤ちゃんの頃ひっきりなしに泣いてる子で、母が手を焼いて霊能者に見てもらったことがある。
霊能者が言うには、散歩の途中で川を流れる死んだ魚と妹の目が合ってしまい、その魚の霊が憑いてるらしい。
確かに散歩の途中で川を流れる死んだ魚を見たので驚いて祓ってもらったら、多少は改善したとのことでした。
それにしても魚までとり憑くとは…+86
-0
-
88. 匿名 2018/11/12(月) 20:17:31
自分ではわからないから霊感ある人にお祓いがとくに強力な寺社や霊能者をきいてみたい+14
-0
-
89. 匿名 2018/11/12(月) 20:17:50
>>83
つまりどういうこと??+4
-1
-
90. 匿名 2018/11/12(月) 20:18:38
昔から気持ち悪い現象などが続いていたので結婚が決まった時に実家にお坊さんをよんで家払いをしてもらった。
お経をあげてもらってる時に部屋の電気が点滅したり二階の部屋の置物が全部倒れていたり不思議な事が起こりました。今でも不思議でしょうがないです。たぶん5万ぐらい包んだと思います。
本当に奇妙な体験でした。+54
-0
-
91. 匿名 2018/11/12(月) 20:19:58
精神病だと言われたらそれまでだけど、一度凄く怖い霊を連日見た事があり、それを避ける為に毎日駅までタクシーを使っていた事がある。
タクシー代が馬鹿にならないので、月2ペースで参拝していた大好きなお不動様へ行き、事情を伝えて3千円で祈祷して貰った。
かなり有名なお不動様だから護摩祈祷の時に合同だったけど。いつもは同じ護摩祈祷も無料。
気持ちの問題と言われそうだけど、それ以降は大丈夫になった。
それまではあんなに怖いのは見た事がなかったので。+50
-0
-
92. 匿名 2018/11/12(月) 20:39:22 ID:xfWsu3puXP
厄年にお祓いしようと神社へ電話したら、五千円と一万円があると言われた
どう違うのか聞くと、んー気の持ちようですねと言われ、やめた+32
-0
-
93. 匿名 2018/11/12(月) 20:43:24
家庭内トラブルが続いてて、なんか家についてるのかと思い近所で評判の霊能力者に行った
(普通の民家のおばちゃんで、お代はお気持ちで良いって所)
「まったく何も悪いものはついてない」と言われた+50
-0
-
94. 匿名 2018/11/12(月) 20:45:41
>>1
行ったことあるよ。
金額はちょっと伏せるけど。
ちゃんとした所を選んで行ってね。
変なところに行くと体を触られたりとかある。
気を付けて。
+27
-0
-
95. 匿名 2018/11/12(月) 20:47:57
主が言ってるのとまた違うと思うけど
母親が水子供養のためにお寺に毎年行ってた。
私も一緒に着いて行った時に気持ち悪くなって倒れた。
母親が言うには白目剥いて口をパクパクさせながら泡吹いてたみたいで
お寺の人がひたすらお経読んでお祓いしてたみたい。
その後は病院に運ばれて癲癇の検査とかしたらしいけど異常はなかったみたい。+47
-0
-
96. 匿名 2018/11/12(月) 20:51:39
お祓いしてもらいました。
何も変わらなかったです。
神様はいません。+6
-6
-
97. 匿名 2018/11/12(月) 20:58:27
>>70
>>63
私は1年半後に効果が出ました。
+12
-0
-
98. 匿名 2018/11/12(月) 21:08:57
とある県です。ネットで少し有名なところでみてもらいました。私が長く病気が続くためあまり乗り気のないまま主人に連れられて。
夫婦でやっていて、私には女性の生霊が付いていて守護霊は男の人と女の人で特徴も話されました。生霊?とびっくりしてたら隣のお家の人かもしれないしとはぐらかされました。来年には赤ちゃん抱いて2人でここにまた来るのが見えるわ。と言われました。しかし私達夫婦は子供に恵まれずみんなでたらめでした。祈祷は後で済ませますと三万円取られました。そこのお家はバラック小屋みたいな作りで震災の津波で流されました。
ここを見ていて少し力のある方に質問したいのですか、見える人って本当にいるんでしょうか?
今でも何だったんだあの人達と不愉快です。霊とか信じない方なんですがあまりにひどい出来事で腹ただしいです。
子供も凄く欲しかったのにバカにしすぎかなと。+44
-2
-
99. 匿名 2018/11/12(月) 21:11:10
車を買い替えた時に厄祓い。
3日後当て逃げ。その後6年ほど乗りましたが、夜勤中に車上荒らし。車の故障。信号待ちでの後方からの追突。
色々ありましたが、その車と縁がなかったんだと思いますし、大きな怪我もなくそれで済んだ!と、前向きに考えています。
なんとなく、色々と節目で厄祓いしてもらって気が済んでいます。+19
-1
-
100. 匿名 2018/11/12(月) 21:28:24
車を買い替えた時に厄祓い。
3日後当て逃げ。その後6年ほど乗りましたが、夜勤中に車上荒らし。車の故障。信号待ちでの後方からの追突。
色々ありましたが、その車と縁がなかったんだと思いますし、大きな怪我もなくそれで済んだ!と、前向きに考えています。
なんとなく、色々と節目で厄祓いしてもらって気が済んでいます。+7
-0
-
101. 匿名 2018/11/12(月) 21:31:59
>>99
すみません。
大した話でもないのに二重投稿で…。
ちなみに、そこの神社は値段を決めてくれていて予約の時に指定してくれるので助かります。
5,000円ほどです。+11
-1
-
102. 匿名 2018/11/12(月) 21:34:01
車のお祓いしてもらったことがあります。
動物との事故があったので。
それからは何も無いので、気休めでも神社に行って良かったと思います。+30
-1
-
103. 匿名 2018/11/12(月) 21:45:19
まず、自分に憑いてるのかどうかがわからない
特に悪いことは起きてなくて、、でも仕事退職しちゃったから、、でも霊のせいにするのもよくないし!みたいな
他の人みたいに、確実見たとか、ラップ現象とかあったならお祓いしたほうがいいんだよね?
+15
-0
-
104. 匿名 2018/11/12(月) 21:46:26
あと、なんで皆そんなにお祓いできる人とか知ってるんだろ
神社は別として
一回もそういう人紹介された事もない+71
-0
-
105. 匿名 2018/11/12(月) 21:51:01
ずいぶん前に、違うトピにも書いた事があるけど
近所の子供が熱が下がらなくて
病院を転々としたけど、原因がわからなくて
ある人からまっぽしさんに行って見たらとすすめられいってみたところ、
そこで「あんたはこっくりさんをしただろう」と言われたらしい
少し前にたしかにしたことがあってそう伝えたら
お祓いをしてくれて、それから熱もさがったらしい+45
-0
-
106. 匿名 2018/11/12(月) 21:53:06
>>104
田舎の方だと年配の人が知ってることがある
人伝に話が拡がって連絡先を知るみたいな感じ+28
-0
-
107. 匿名 2018/11/12(月) 21:55:32
こういうのはネットで調べるより
噂とかきいて人づてに行った方がいい
+33
-0
-
108. 匿名 2018/11/12(月) 21:55:56
>>100
前の営業が逆怨みして生き霊飛ばしてたって線はないかな?
私は今の車の人がその手合いっぽくて恐い
とりあえず円満な縁切り願いもかねて個人的に相性の良い神社の御守を車内の目立たない場所に置いてるけど
ヤバい事が起きたらお祓いも考えてる
+5
-0
-
109. 匿名 2018/11/12(月) 22:00:14
怖い思いした時に成田山別院にお参りに行って身代わり守り買ったよ。ちょうど火渡りの日だったからそれもやったらその日から怖い事なくなった。災厄がある時にそのお守りが身代わりになって割れるらしいんだけど一回だけ海外に一人旅行って帰って来たら割れてた+42
-0
-
110. 匿名 2018/11/12(月) 22:44:52
>>87
魚屋さんやお寿司屋さん大変じゃないか+20
-1
-
111. 匿名 2018/11/12(月) 22:54:12
>>8
この人ってどこでも空気読めずに家族自慢する人だよね?+0
-0
-
112. 匿名 2018/11/12(月) 22:55:27
せっかくだからどこでお祓いしたか聞きたい
私は伊勢神宮で厄祓いしてもらった後、憑き物が取れたように性欲が無くなって悪縁腐れ縁の元彼と別れることが出来た。
地元の厄祓いで有名な神社はあまりに人が多くて(50人くらい一度にすし詰め状態でお祓い)だったせいか、人が多すぎて待ってたら夕方になってしまったせいかその後からツイてない。+23
-0
-
113. 匿名 2018/11/12(月) 23:09:25
>>44
青森県まで行き実際に占ってもらったことがあります。2時間以上待たされて やっと会えたと思ったら 怒鳴られて 五分で部屋から出されました。嘘だと思うなら行ってみてください。もう会いたくないし 行かない。+36
-1
-
114. 匿名 2018/11/12(月) 23:11:17
お祓いは有名どころって訳ではなくて
住んでる場所の神社がいいと思います。
とりあえず電話して聞いてみたらいいよ!
知り合いに元神主のおっさんがいるんだけど、
「まあ~3千円から5千円くらいかなあ」と
教えてもらいました。あ、中古車を交通安全祈願に出しました+20
-0
-
115. 匿名 2018/11/12(月) 23:11:54
>>113
テレビでもてはやされる人はそんなもの。+25
-0
-
116. 匿名 2018/11/12(月) 23:25:30
親戚の繋がりで除霊してくれる人は知ってる。
従姉妹が霊感強いから、見透かされてそうで怖い。
故人を呼ぶことも出来るから、急に亡くなった叔父を呼ぶ時には、私も連れていってもらった。
もう20年も前だけど今でもはっきり覚えててあんな世界があるのかと未だに不思議に思う。
因みに亡くなった祖父が言うには、死後の世界も修行らしく、階段を一段一段登るらしい。+38
-1
-
117. 匿名 2018/11/12(月) 23:28:27
水子の霊は必ず供養してくださいね!それだけは言っておきます。+20
-0
-
118. 匿名 2018/11/12(月) 23:28:36
知人と一緒に行ったことある。
その人は見えるというより、こんな症状があるんだけど、こんな不幸な事があったんだけど、と話したら霊の仕業かどうか判断してくれる人。
質問は何個も出来る。
私は眠気がすごいと相談したら8年前から○代前のご先祖様が憑いてると言われ、川に花を添えて供養?しました。
知人は先祖が恨みをかった事が知人に影響あったみたいです。
最近また眠気がすごいし身体が重いので行きたい。+19
-0
-
119. 匿名 2018/11/12(月) 23:43:52
>>92
お払いの料金ってお礼の意味だから、気持ちの問題であってると思うよ。+10
-0
-
120. 匿名 2018/11/13(火) 00:06:43
個人で人生相談してる霊能者さんみたいな人に時々してもらいます。
たまたま落ち込んでた時に少し愚痴ってしまった人が紹介してくれて、最初そういう話聞いてなくてカウンセラー的な人だと思ってたんだけど、せっかくだからとお会いしてみたら色々と家系の事とか言い当てられて色んなこと相談する様になったんだけど、その人が気になった時に払ってくれる。
こないだ、また話聞いてもらおうと予約の電話した時ぐったり疲れてたんだけど、向こうが気付いて電話口でも払ってくれて、その後めちゃくちゃ気持ち軽くなってた。
料金は気持ちで良いとの事で、短期間で何度も行った方が良い時は1回2、3千円、その1回きりで大丈夫そうな時は5千円程度を包んでます。+13
-0
-
121. 匿名 2018/11/13(火) 00:49:46
うちの母親が、スーパーでたまたま会った同級生の生き霊が憑いたことがあって除霊してもらったことがあります。すぐにとれたみたいですが。いつも明るくてニコニコしてる母が羨ましく思ったのか、ついてしまったみたいです。+30
-1
-
122. 匿名 2018/11/13(火) 01:18:51
三峯神社に行くといいかな
狼借りるとか 返さなきゃいけないけどね+12
-1
-
123. 匿名 2018/11/13(火) 03:04:11
えー個人のとか怖いなあ
私は明治神宮での厄払いと、伊勢神宮での正式参拝しかしたことないけどそういう明瞭会計(神仏っぽくない言い方で申し訳ない)かつ由緒ある所じゃないと信頼出来ないわ
+12
-1
-
124. 匿名 2018/11/13(火) 03:05:42
私アニメーターなんですが、妖怪とか霊が出る作品って、スタッフで集まって神社でお祓いするんですよ。明治神宮でお祓いしたことあります。ゲン担ぎってやつです+34
-0
-
125. 匿名 2018/11/13(火) 07:05:52
私は見えない人だけど、
見える人に言われたのが私には入れ替わり立ち替わりで私とは無縁の霊が憑いて体力を吸い取って出て行ってる、と。
だから疲れやすかったり、影響されて行動や選択が地の性格と違う時がある、と。
しかしお祓いに行ったとしても、いま憑いてるものを祓うだけで、空いたらまた別の霊が憑いてくるだけだって言われて絶望してからかれこれ7年は経ってる。
気の持ちようと言われたらそれまでだけど、
憑いてるもののタイプは何となくわかる。
やたらと重かったり、精神が乱れたり、落ち込みが酷かったりする。+24
-0
-
126. 匿名 2018/11/13(火) 07:06:17
三重県の夫婦岩で有名な二見興玉神社に、体の悪いところをさすると取り除いてくれる所がありますが私は手術を控えていた病気が治りました。
主さんが想像されているお祓いとは少し違うかもしれませんが(^^;)300円くらいだったと思います。+13
-0
-
127. 匿名 2018/11/13(火) 09:49:47
>>58
父の兄弟は男性が多いのですが、その奥さん(叔母)がみんな何かしらの病気にかかるのでおかしいと思い霊能者さんに相談したら、先祖で女性を傷付けた人がいたとかなんとかで恨み(?)を買っての霊障と言われました。
私や妹、いとこ(女性)はなんともないので私自身のお祓いはしませんでしたが、霊能者さんのアドバイスに従い、目黒不動尊でお札を買って実家の仏壇に置いて一年間父に毎日お参りしてもらいました。
生き霊は祓っても相手の気が晴れるまでまた憑くこともありますが、死んだ方のは供養をちゃんとすればいい場合もあるかなと思います。
+11
-0
-
128. 匿名 2018/11/13(火) 09:53:17
>>104
しなくていいのが一番!
体質的に強い人はいらないと思います。
芸能人でピンピンしてる人はやっぱり強いと思います。
+7
-0
-
129. 匿名 2018/11/13(火) 09:55:23
>>87
魚がいちばん怖いんですよー+5
-0
-
130. 匿名 2018/11/13(火) 10:43:12
護摩供養や背餓鬼供養もいいよ。
有名でしょ。お寺で祓ってもらってね!+4
-0
-
131. 匿名 2018/11/13(火) 11:54:11
ええ!魚までつくの?+16
-0
-
132. 匿名 2018/11/13(火) 12:48:05
お祓いする側です
決められた料金以外払わなくて大丈夫ですよ
過剰に求める祈祷師はぼったくり業者です+17
-0
-
133. 匿名 2018/11/13(火) 13:05:55
>>121
こわっ!スーパーでちょっと会っただけで?
どんな生き霊現象あったか差支えなければ教えて欲しい+14
-0
-
134. 匿名 2018/11/13(火) 15:00:22
>>121
スピ系の人のブログで昔読んだことある
生活に余裕があって楽しそうに過ごしてたところを見られたかららしいけど、そんなん言ったら私生霊飛ばしまくってるんじゃないかと心配+6
-1
-
135. 匿名 2018/11/13(火) 15:03:03
>>125
同じタイプな気がする
原因不明の鬱やらで困ってたけど、塩風呂酒風呂に毎晩入りだしてからは嘘みたいに症状がましになった。
お金かかるけど治療費だと思って投資してる。
+7
-0
-
136. 匿名 2018/11/13(火) 15:30:57
>>23
それめっちゃ面白いやつwww+1
-0
-
137. 匿名 2018/11/13(火) 18:38:21
>>110
なんか私も動物の霊に取り憑かれやすい体質だから
なにかの死骸を見ても情を抱き過ぎないでって言われた事がある。
私なんかハムスターの霊が憑いてるって言われて笑っちゃった。
確かにハムスター何回か飼ってた事あるけど半分信じて無かったからお祓いしなかった。+6
-1
-
138. 匿名 2018/11/13(火) 22:17:01
>>26
個人ではなく寺社の場合はおそらくお下がり(帰る時に戴く御札とかの授与品)のランクや数の違い
でもお歳暮だって3000円の品贈って「どうかよろしくお願いします」って言うか、10000円の品贈って「お願いします」って言うか贈り手が選ぶし、「どっちでも同じ」とは思わないでしょ
神仏にお願い取り次ぐ感じじゃなくて個人霊能者の場合は何で金額変わるんだか知らんけど+0
-0
-
139. 匿名 2018/11/13(火) 22:27:05
>>135
125ですが、私もお風呂で塩つかってます。清めるのって大事だと思ってます。
ちなみに実家は私に似てる霊が出ます。+1
-0
-
140. 匿名 2018/11/13(火) 22:29:41
般若心経は丸暗記してるよ。
オススメ+4
-0
-
141. 匿名 2018/11/13(火) 22:33:39
変なオッサンにしょっちゅうまとわり着かれます。
これも霊障でしょうか…
お祓いしたい+5
-0
-
142. 匿名 2018/11/13(火) 23:50:31
>>141
毎回違うおっさんですか?
>>76に書いたんですが、私は2ヶ月で8回、それも電車の中でキモいおっさんとか障害者にガラガラなのに隣にぴったり座られたりずっと付き纏われたりして、さすがに数が多すぎるからお祓いに行ったら次の日からぱったりそんな目に遭わなくなったよ
気になるなら行ったら気持ち的にもスッキリすると思う+2
-0
-
143. 匿名 2018/11/13(火) 23:58:55
>>118
眠気!!
この前まで寝ても寝ても昼過ぎになると眠気酷かったけど、湯船にバスソルト入れるようにしてから全然眠くならなくなった!
バスソルトも塩だからいいのかな?w+4
-0
-
144. 匿名 2018/11/14(水) 02:45:29
>>142
>>141です。
そうです、毎回違うオッサンです。たまに同じオッサンも…
今、他人と関わるのが嫌でお祓いにさえ行くのが嫌です。
でも、なんとか行けるように頑張ってみます…+3
-0
-
145. 匿名 2018/11/14(水) 09:27:46
>>143
いいこと聞いた(笑)
うちにバスソルト放置してるから今晩使ってみる!
ありがとう(笑)+4
-0
-
146. 匿名 2018/12/01(土) 11:01:34
塩いいと思う
お線香で家の中に起きてた謎現象が消えたよ
塩だと個人に効いて、お線香だと空間全体に効くとか違いがあるのかな?+1
-0
-
147. 匿名 2018/12/02(日) 14:08:45
>>98バラック、津波被害、関係なくない?
強制的に連れて行ったご主人の責任が大きいと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する