ガールズちゃんねる

日テレ「イッテQ!」やらせ疑惑 ラオス政府「ラオスの祭りでも文化でもない」 今後の対応協議

679コメント2018/11/11(日) 20:30

  • 501. 匿名 2018/11/09(金) 23:54:04 

    あるバンドのファンとしては、イモトの安室愛が行き過ぎて職権乱用ぽく感じてきた。
    そりゃファンで異種業者でもテレビ出てるから近づけるよね。
    それでも面白いから見てたけど最近はポツンと一軒家がいい

    +14

    -5

  • 502. 匿名 2018/11/09(金) 23:54:42 

    打ち切りかな?嬉しすぎる

    +23

    -3

  • 503. 匿名 2018/11/09(金) 23:55:48 

    プロレスとかは、逆に多少ヤラセじゃなけりゃ怖い。
    だけど伝統行事はあかん

    +17

    -0

  • 504. 匿名 2018/11/09(金) 23:56:42 

    宮川も知ってたよね。
    こんな祭りなど無いことを。

    +34

    -0

  • 505. 匿名 2018/11/09(金) 23:58:48 

    >>504
    イモトもまぁヤラセだろうな、こんなんじゃ

    +24

    -1

  • 506. 匿名 2018/11/09(金) 23:59:08 

    普段独身の人に早く結婚しなよと言うタチじゃないし禁句と思ってるけど言う。
    イモト、まだ世間の好感があって年頃の今のうちに結婚して今の立場退いたほうがいい

    +16

    -3

  • 507. 匿名 2018/11/10(土) 00:00:23 

    >>504
    現地に行ってあのセット見たら勘付くよ
    新人じゃあるまいし

    +22

    -1

  • 508. 匿名 2018/11/10(土) 00:04:46 

    昼の安藤優子の番組に出ていたオッチャンコメンテーターが、「この件、こんなに騒ぐことですかねぇ」と呆れていたね。優子は悔しそうだったけど。
    ラオスには謝罪は必要だけどね。

    +26

    -0

  • 509. 匿名 2018/11/10(土) 00:04:53 

    >>495

    テレビ漬けのテレビっ子には、それがわからないらしい。

    +1

    -1

  • 510. 匿名 2018/11/10(土) 00:09:07 

    >>508
    よその国巻き込んじゃってるからね。

    +23

    -0

  • 511. 匿名 2018/11/10(土) 00:12:20 

    >>508
    木村太郎は2日間もやるようなニュースじゃないと呆れながら
    なぜ謝罪しないのかって言ってたんだよね
    日テレがすぐ捏造を認めて謝罪してればこんな大事にはならなかったよ

    +38

    -1

  • 512. 匿名 2018/11/10(土) 00:12:59 

    ラオス、いい国だね。
    自国のプライドがちゃんとある。
    それに比べて日本は苗木盗まれても原爆バカにされても「大人の対応を」とヤラセをやってる口で言ってるよ。

    +50

    -0

  • 513. 匿名 2018/11/10(土) 00:19:53 

    海外コーディネーターの守秘義務は?

    +1

    -4

  • 514. 匿名 2018/11/10(土) 00:24:03 

    過去のこのコーナーの祭りも全て調べ直したほうがいいんじゃね?

    +12

    -0

  • 515. 匿名 2018/11/10(土) 00:24:19 

    白人バカYouTuberが、日本来て傍若無人してたじゃん。富士山行ってご遺体の前でふざけて笑ったり。街中で大暴れして。

    あれと何が違うの?

    楽しければいいじゃん、ほんの少しのおふざけだよwって態度取られて嫌な思いしたでしょ?

    +30

    -1

  • 516. 匿名 2018/11/10(土) 00:24:53 

    海外で日本料理とは到底言えないようなもん出して日本料理屋として営業してる店とかみるとちょっとイラっとするもんね
    たぶんその100倍くらい腹立つだろうねラオスからしたら

    +39

    -1

  • 517. 匿名 2018/11/10(土) 00:33:13 

    日テレの番組の中でも高視聴率出してるから、日テレ側は否定して継続したいのだろうけど
    他国政府が、そんな祭り存在しないって公式で発表したから、もう逃げられない

    今週、放送するのか?って感じだわ
    抗議が殺到しそう
    その企画、ヤラセですか?ってねwww

    +41

    -0

  • 518. 匿名 2018/11/10(土) 00:36:54 

    番組継続するのかな
    スポンサー次第なんだろうか

    +5

    -0

  • 519. 匿名 2018/11/10(土) 00:42:21 

    一旦打ち切りにして、ほとぼり冷めたら番組名かえて帰ってきそう。祭りのはもうネタ切れ感あったし、終わりかな。

    +8

    -0

  • 520. 匿名 2018/11/10(土) 00:43:11 

    他国の文化に対する意識の低さよ。
    本来の祭りの意味などお構いなし。
    とにかくバカ騒ぎのきっかけになるならなんでもアリ。
    渋谷のハロウィンもそう。

    +35

    -0

  • 521. 匿名 2018/11/10(土) 00:52:02 

    よそ様に迷惑かけて最悪
    日テレはお偉いさんから制作スタッフまで集めてラオス大使館に土下座しても足りないことしたね
    ラオスに申し訳ないし日本の恥

    +25

    -1

  • 522. 匿名 2018/11/10(土) 00:54:30 

    なんでよりによって海外でやるかなあ
    ヤラセ自体だめだけど、海外の国の文化捏造だなんて本当にお恥ずかしい

    +25

    -0

  • 523. 匿名 2018/11/10(土) 00:58:05 

    >>518
    スポンサーも協議中だと思うよ
    打ち切りになったら、広告費の請求は日テレに行くのかしら?

    +11

    -0

  • 524. 匿名 2018/11/10(土) 00:58:49 

    ウッチャンナンチャンの昔やってた日テレ番組もヤラセで打ち切りになったよね。

    +12

    -1

  • 525. 匿名 2018/11/10(土) 01:00:42 

    どーでもいいわ、こんなニュース。
    ラオス政府も他にやすことたくさんあるだろ。
    たかがたくさんある日本の番組で、政府まで出て来て、暇なん?

    +1

    -19

  • 526. 匿名 2018/11/10(土) 01:01:39 

    番組なくなったらイモトかわいそう。家族で応援してるのに

    +1

    -4

  • 527. 匿名 2018/11/10(土) 01:08:17 

    >>525
    他の国はそれだけ必死だって事だよ。
    国家のプライドっていうものだよ。
    日本みたいにマスコミが「大人の対応」
    「冷静な対応」と言って誘導して日本人の味方をしない国が異常すぎるんだと思う。

    +9

    -1

  • 528. 匿名 2018/11/10(土) 01:08:35 

    準優勝の子にフジがインタビューしてたね。
    日本の企画があるから集まってくれって言われた的な。

    +14

    -1

  • 529. 匿名 2018/11/10(土) 01:09:26 

    徴用工の問題で反韓国感情が高まってる今になって古いネタを持ち出すメディア。
    撒き餌に釣られちゃダメだよ。

    問題の祭りは5月の放送だよ。
    日テレ「イッテQ!」にラオス「橋祭り」やらせ疑惑 問題となっているのは5月20日放送分の「橋祭りinラオス」。

    +1

    -9

  • 530. 匿名 2018/11/10(土) 01:12:34 

    他文化の捏造は良くないなあ。
    日本がやられたらいい気しないし。

    +26

    -2

  • 531. 匿名 2018/11/10(土) 01:13:22 

    モニタリングはどうなる

    +2

    -3

  • 532. 匿名 2018/11/10(土) 01:15:08 

    もしこれで打ち切りになったら各局がイモトに登山させる番組を目論んで取り合いになりそう。
    イッテQがやったことは最低だけど、フジテレビとかニュースで「ほらみたことか!みなさん!最低ですよー!」って感じでめちゃめちゃ非難していてなんとか終わらせたいんだろうなと思った。

    +5

    -3

  • 533. 匿名 2018/11/10(土) 01:15:43 

    Qtube?とかみやぞんとか面白くない

    +2

    -0

  • 534. 匿名 2018/11/10(土) 01:16:12 

    よその国巻き込んでバラエティだからヤラセ当然とか頭おかしいよ
    それ日本のマスゴミの話だろ

    +12

    -0

  • 535. 匿名 2018/11/10(土) 01:22:38 

    ヤラセや捏造が当たり前だと思ってる日本のマスゴミの異常性

    +20

    -0

  • 536. 匿名 2018/11/10(土) 01:22:51 

    >>421
    岡村ってかなり頭悪いよね

    +14

    -0

  • 537. 匿名 2018/11/10(土) 01:23:01 

    >>534
    日本でしか、いや日本のマスコミでしか通用しない
    海外って日本ほど寛容じゃないからね
    他国のテリトリーを荒らしてどうするの?
    しかも嘘っぱちのねつ造ときたもんだ

    +9

    -0

  • 538. 匿名 2018/11/10(土) 01:29:23 

    モニタリングとか池の水を抜くとか全てのバラエティのヤラセ疑惑を全解明しましょう!文春さん

    +9

    -0

  • 539. 匿名 2018/11/10(土) 01:30:53 

    海外ドラマや映画でおかしな日本人や日本文化出てくると腹立つもんね
    バレないとでも思ったのかな?

    +11

    -0

  • 540. 匿名 2018/11/10(土) 01:32:04 

    どーでもいいわ
    しょーもないことでいちいちw

    +1

    -8

  • 541. 匿名 2018/11/10(土) 01:32:54 

    イッテQに嫉妬してる局や人たちが一生懸命だねww

    +2

    -10

  • 542. 匿名 2018/11/10(土) 01:33:30 

    なんだかんだでまた20%とるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2018/11/10(土) 01:33:32 

    >>538
    池の水抜きも何か問題になってたような
    ヤラセじゃなくてさ

    +7

    -0

  • 544. 匿名 2018/11/10(土) 01:34:07 

    SMAP解散後のキムタクみたいに、あれ?オーラがないとか、番組だからキラキラ活躍してたのねとか言われないように頑張らないと。

    +5

    -0

  • 545. 匿名 2018/11/10(土) 01:34:18 

    祭り企画だけ終わればいいんじゃない?
    そろそろネタ切れ感はあったから

    +1

    -1

  • 546. 匿名 2018/11/10(土) 01:34:43 

    モニタリングこそヤラセだよね

    +5

    -0

  • 547. 匿名 2018/11/10(土) 01:36:00 

    イモトさんが山から落ちて亡くなるとか、祭りで宮川さんたちが怪我とかではなくて、国に迷惑かけたけど捏造問題でよかったんじゃない?

    +6

    -2

  • 548. 匿名 2018/11/10(土) 01:36:41 

    森三中は二人目希望だからまぁいいやってなってそう。

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2018/11/10(土) 01:37:54 

    >>501
    本当はあれを櫻井翔君にやりたいだろうよ。

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2018/11/10(土) 01:39:39 

    モニタリングってどんな番組なんだろ?
    イッテQのように他国の文化をでっち上げるような悪質極まりない捏造をしてるの?

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2018/11/10(土) 01:41:16 

    >>486
    誠心誠意謝るなら
    自ら番組打ち切るが筋
    それ以外の言い訳はただのパフォーマンスだ

    +19

    -0

  • 552. 匿名 2018/11/10(土) 01:42:48 

    >>525
    オリンピック近いのに大問題だろ、これこそ
    開催国で日本が一番注目される時期に他国の祭典をねつ造なんて無能すぎ

    +30

    -1

  • 553. 匿名 2018/11/10(土) 01:44:20 

    >>550
    モニタリングってTBSのだっけ?
    あれって、ドッキリとかのモニタリングでしょ
    海外関わってないよね?

    +7

    -0

  • 554. 匿名 2018/11/10(土) 01:45:05 

    この放送回観たけど「橋祭り」というものが東南アジアで流行っていると紹介されていたんだがこれも全くの嘘なのか?

    +16

    -0

  • 555. 匿名 2018/11/10(土) 01:45:59 

    ラオス以外の国も否定しだしたら日テレごと潰れそうな予感

    +14

    -0

  • 556. 匿名 2018/11/10(土) 01:47:43 

    >>547
    怪我も捏造も全部起きたら駄目な事故でしょ。

    +3

    -1

  • 557. 匿名 2018/11/10(土) 01:49:26 

    >>525

    まぁひどいわね。

    +0

    -0

  • 558. 匿名 2018/11/10(土) 01:49:56 

    >>520
    言われてみれば確かにやってること同じだわ。

    +9

    -0

  • 559. 匿名 2018/11/10(土) 01:51:36 

    日テレも電通みたいに総叩きにあうといい
    世界のトヨタを怒らせた電通
    他国を怒らせた日テレ
    遠いようで近い企業体質だな

    +15

    -0

  • 560. 匿名 2018/11/10(土) 01:53:00 

    >>556
    人が亡くなる事故が一番最悪という意味。

    +4

    -0

  • 561. 匿名 2018/11/10(土) 01:54:27 

    日テレ「イッテQ!」やらせ疑惑 ラオス政府「ラオスの祭りでも文化でもない」 今後の対応協議

    +10

    -0

  • 562. 匿名 2018/11/10(土) 01:57:17 

    ラオスの祭り×
    東南アジアで流行っているのでやってみた○
    これでもないんだったらただの捏造

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2018/11/10(土) 02:00:28 

    >>448
    ほんとにね
    コーヒー好きだけじゃなく、どんなフェスティバルか気になる人もいるだろうに

    +7

    -0

  • 564. 匿名 2018/11/10(土) 02:00:36 

    「テレビがつまらなくなるからヤボなこと言うな」って言うハラスメントや恥が理解できない人が多いね。

    チャンネルが違うけどダウンタウンの時々問題になる番組でも「流石にマズイしやり過ぎ」って意見に対して
    「クレーマーのせいでテレビつまらなくなる。」って反論するテレビ脳な人達が一定数いる。

    そう言う人達の合言葉が
    「面白ければかまわない」だからね。

    +20

    -2

  • 565. 匿名 2018/11/10(土) 02:19:12 

    コレ以外にもまだ捏造ありそう。
    常習化していたんじゃない?
    私も宮川が知らなかったっていうのは無いと思う。
    セット組み立てるのに、スタッフの人数がだって多かっただろうし。
    隣がコーヒーフェス会場だって見れば分かるし。

    +22

    -0

  • 566. 匿名 2018/11/10(土) 02:20:25 

    >>560
    危機管理の問題と倫理的な問題を同じくくりで比べるのがおかしいと思うけど。

    +3

    -0

  • 567. 匿名 2018/11/10(土) 02:21:23 

    まともな意見が多くて良かった。
    第一報の時は面白ければ良いって擁護が多かったから。
    モニタリングもだけど、捏造はやっぱりマズイと思う。
    視聴者が容認しちゃいけない。

    +22

    -0

  • 568. 匿名 2018/11/10(土) 02:25:06 

    海外の魔改造された寿司とか日本料理店(日本料理とは言ってない)を特集して
    日本の食文化なのに~で文句付けまくる番組とかやる割に
    自分は他国の文化を捏造するってほんと…

    +19

    -0

  • 569. 匿名 2018/11/10(土) 02:29:41 

    >>566
    比べてないよ。いっつもイモトさんが山をのぼる時に、いつか事故になる死んだらどうするって書き込みあちこちで見てたから。しかも最近、youtubeおすすめにでてきた、1990年代の遭難事故5人は帰って来なかったってやつと、2000年代片山さん?のお連れ様が亡くなったやつを見たから書いた。

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2018/11/10(土) 02:30:28 

    手越の仕事が減りますように。

    +6

    -1

  • 571. 匿名 2018/11/10(土) 02:30:31 

    捏造はダメだと思うし相手の国にも真摯に対応すべきだと思うけど
    他局が必死に叩いてるの見ると潰したいんだろうなって感じる
    都合良いコメントばっか使ったり一部切り取ってきたオメーらが何言ってんだ感あるわw勿論他国に迷惑かけてないだけマシなのかもだけど

    +5

    -2

  • 572. 匿名 2018/11/10(土) 02:31:33 

    >>566
    答えはシンプル。いきすぎた無謀な山登りも、祭りを捏造も番組が悪いのでは?

    +13

    -0

  • 573. 匿名 2018/11/10(土) 02:31:52 

    日テレって今年厄年か何か?w
    山口メンバーの件でDASHにもZIPにも貧乏のやつにも影響
    視聴率1位から転落
    頼みの綱のイッテQがやらかす

    +28

    -0

  • 574. 匿名 2018/11/10(土) 02:32:09 

    てかフジが嬉々と報じてるって言ってる人いるけどめちゃくちゃ擁護してるじゃん。

    +3

    -2

  • 575. 匿名 2018/11/10(土) 02:32:46 

    実際良くないことしたわけだし他局が必死に報道するのは良いけど
    ほぼほぼブーメランだよね

    +8

    -1

  • 576. 匿名 2018/11/10(土) 02:32:59 

    韓国や中国ならこじれそうだから、ラオスでよかったのかも。タイはもしかしたら、いちいち騒いだらだめ、うちではよくあることだし、お金もらえるからよいよとか思ってそう。

    +0

    -4

  • 577. 匿名 2018/11/10(土) 02:34:36 

    >>576
    親日国家に不信感与えた方が嫌だよ
    韓国と中国なら断行レベルでも気にしない
    特に韓国

    +7

    -0

  • 578. 匿名 2018/11/10(土) 02:35:24 

    >>575
    ブーメランで、ひとしきり似たような事態になると、同じ傷を舐めあい仲間になり、視聴者が悪い、他国が悪いとか、外に敵を作る。女のどろどろとおんなじ。

    +6

    -0

  • 579. 匿名 2018/11/10(土) 02:37:07 

    ありもしない祭りをでっち上げた罪は重い。

    +7

    -0

  • 580. 匿名 2018/11/10(土) 02:37:33 

    >>577
    なるほどね。私は揉め事がでかくなると面倒だなって。中国なんて真似や捏造当たり前の国だけど、こちらがしたらややこしいかなって。

    そしたら英語であちらの外務省とかに日本を嫌いにならないでとか皆で送る?とか。

    +1

    -0

  • 581. 匿名 2018/11/10(土) 02:38:46 

    >>408
    モニタリ◯グなんて流出もしてないのにヤラセだとバレてるってすごいよなw

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2018/11/10(土) 02:39:59 

    日本も海外で意味不明な解釈というかそもそもどこに取材したの的な捏造気味の報道されてる時あるよね。取材で話したことと編集が違ったって声も聞いたことあるし
    あれ凄い嫌悪感あったから同じことしてほしくなかったな

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2018/11/10(土) 02:40:51 

    >>571
    実際、他局は潰したいんだと思う。
    日曜日の笑点から法律相談所の時間まで、日テレがずっと視聴率独占してるから。
    それを崩すために各局色んな番組を新しく作っては、ことごとく粉砕してる。
    今がチャンス!って感じなんだと思うよ。

    +7

    -1

  • 584. 匿名 2018/11/10(土) 02:43:02 

    >>396
    ちょっとwikipediaを見てみたけど、海外コーディネーションで「M社」に該当しそうなのが2社あるね。片方はイタリアの会社だから、もう片方のタイにある会社が怪しそう。でも、それなりの大手(?)で実績あるから仕事に困っている風ではない。現地法人で社長は日本人だけどどうだろう。

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2018/11/10(土) 02:45:20 

    制作会社にはあんまり罪はない気がする。
    日テレから受注して番組作ってるんだから、全て日テレ主導の下で仕事しているはず。
    下請けだから、責任押し付けられているだけ。

    +6

    -0

  • 586. 匿名 2018/11/10(土) 02:47:20 

    >>571

    良いんだよ、それで(笑)

    他局は、今回のことで日テレを叩けば叩くほど、自分達はしばらくは絶対に同じ事できなくなって立場が苦しくなるんだから。。諸刃の剣だよ。

    テレビのヤラセ体質には良い薬

    まぁ、日テレのイッテQは調子に乗りすぎて目に余ることを実際にしたんだろうけど。

    +5

    -0

  • 587. 匿名 2018/11/10(土) 02:48:06 

    捏造だらけだよねぇ
    昔街で雑誌のスナップ載ったら、吹き出し付けられて言ってもないセリフ書かれてたよ。

    +7

    -0

  • 588. 匿名 2018/11/10(土) 02:50:41 

    そもそもすぐに捏造でした申し訳ありませんってあちらにも謝罪して
    真摯に対応すれば終わった話だと思うんですけど
    なんで自分から墓穴掘るのか

    +9

    -0

  • 589. 匿名 2018/11/10(土) 02:51:27 

    何だかウッチャンて番組運がないね。

    昔、ウッチャンナンチャンの番組で怪我か死人が出て打ちきりになってなかった?

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2018/11/10(土) 02:52:56 

    今回、ヤラセを擁護・容認をしてた芸能人は誰でしたか?

    梅沢さんと岡村さんくらい?

    +6

    -0

  • 591. 匿名 2018/11/10(土) 02:54:21 

    演出という名の捏造が蔓延していて、業界人と視聴者の間の隔たりを感じるよ。
    何故か、バラエティならやらせは当たり前みたいな擁護あるけど。
    私個人は今回のイッテQもアウト、モニタリングもテラスハウスもダメ。

    +6

    -0

  • 592. 匿名 2018/11/10(土) 02:56:24 

    バラエティのやらせはまだいいんだよ笑って済ませられるから
    他国に迷惑かけるタイプのやらせはダメ
    報道のやらせは絶対にやめろ

    個人的にバラエティは擁護する時もあるけど後者2つはないわ

    +13

    -0

  • 593. 匿名 2018/11/10(土) 02:56:51 

    でもラオスって思った以上に小さい国だよ
    何もかも日本の番組に委ねる方が賢いかも

    +2

    -8

  • 594. 匿名 2018/11/10(土) 02:57:38 

    Even though you hate 日本テレビ,
    please don't hate JAPAN.

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2018/11/10(土) 02:58:35 

    >>588
    センテンススプリングに似てる。さすがファミリー。

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2018/11/10(土) 02:59:49 

    日本なんてラオスからしたらそれこそ脅威だと思うの
    ちょっと小馬鹿にされるくらいが丁度良かったりして

    +0

    -5

  • 597. 匿名 2018/11/10(土) 02:59:58 

    >>584
    それでは、個人情報や守秘義務は法律が違うんだね。

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2018/11/10(土) 03:00:15 

    >>585
    主犯ではないかもしれないけど、捏造に関わったのなら告発する道義的責任はあると思う
    内部からではなく文春にやられているのがもうダメ

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2018/11/10(土) 03:00:27 

    昔○○探検隊みたいなどう考えてもやらせ(茶番)でしか番組あったけど
    基本みんなやらせって分かった上で演出として楽しんでたよねw
    ああいうのは全然嫌じゃないな
    最近はガチですって言っときながらコソコソしてるのが趣味悪いなって

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2018/11/10(土) 03:01:07 

    文春砲なんだから一発で終わるわけないだろうに
    日テレ誤爆したね、お疲れ様でしたー

    +5

    -0

  • 601. 匿名 2018/11/10(土) 03:03:44 

    >>594

    前田のアっちゃんの名台詞みたいやな

    +6

    -0

  • 602. 匿名 2018/11/10(土) 03:04:27 

    >>593
    国の大小は関係ない
    それこそ、この一件で他国も独自調査して、日本のテレビが捏造したって各国で報道始めたら日本の信頼が地に落ちる

    +7

    -2

  • 603. 匿名 2018/11/10(土) 03:07:50 

    >>601
    わかるんだ(^^)v
    あっちゃんの真似した。

    +2

    -5

  • 604. 匿名 2018/11/10(土) 03:08:17 

    >>602
    へ~日本テレビの影響力ってそんなもんなんだね。
    結局日本という内輪にだけ強くて外国には滅法弱い井の中の蛙でしかないんだ。

    +2

    -5

  • 605. 匿名 2018/11/10(土) 03:08:29 

    これで、BPOどころか他国政府まで声をあげたてなると、過去の調査までされるのかな。

    あちこちからボロが出ないかしらね。

    +17

    -0

  • 606. 匿名 2018/11/10(土) 03:11:11 

    何かあった時の初期対応がずさんだと後々の印象に響くって
    散々ジャニーズ事務所の書面と山口の会見が教えてくれたと思うんだけど
    なんで全く学んでないの?
    ちゃんとマニュアルに書いときなさいよ

    +32

    -0

  • 607. 匿名 2018/11/10(土) 03:11:17 

    >>604
    某国にいいなりの日本だったりもするがニュース見てないの?

    +1

    -1

  • 608. 匿名 2018/11/10(土) 03:11:26 

    >>603
    わかるんだ(^^)vって英語ではなくて、前田敦子の台詞がって意味ね。

    +1

    -4

  • 609. 匿名 2018/11/10(土) 03:12:41 

    イッテQを継続させたいのが沸いてるけど無理
    ここまで来たら終了

    +34

    -3

  • 610. 匿名 2018/11/10(土) 03:14:11 

    >>607
    国の大きさにもよるんじゃないかな~
    程度の問題が理解できないみたいだね><

    +3

    -2

  • 611. 匿名 2018/11/10(土) 03:16:18 

    まぁなんだかんだこれ以上大事にはならず収束するだろうけど
    もう信用はガタ落ちだし番組も終わっていいよ

    +11

    -2

  • 612. 匿名 2018/11/10(土) 03:16:50 

    まぁでも、オセロ中島さんにベッキー♪#に手越くんに…インパルスも出てたんだね。


    色々多難な番組だったわね。

    +35

    -0

  • 613. 匿名 2018/11/10(土) 03:21:54 

    日テレ側の言い分は「現地のコーディネーターの企画によるもの」って
    自らのやらせを否定してるけど
    企画をお願いする以前に、ネットなりで世界の祭りが
    いつ何処で何年続いて去年はどんな感じだったのかぐらい絶対は調べる筈
    それすらせず現地コーディネーターに頼むって事は嘘も本当も調べずに
    企画丸投げって事になる。そんなのあまりにも不自然
    あのバランスボール的な物も、いかにも日本で揃えたような小道具だよね

    +20

    -2

  • 614. 匿名 2018/11/10(土) 03:26:18 

    >>610
    国内外問わず捏造って大問題だけど理解出来ないの?
    イッテQなんて番組が無くなっても生活に支障ない

    +16

    -2

  • 615. 匿名 2018/11/10(土) 03:26:19 

    好きな番組だからこそショックだよ。
    ガチを謳ってたし、他国の文化を知る教育番組的な役割もあったよね?
    だからこそ、夏は子供達をシーパラに集めて放送しているんだろうし。
    叩けば他にもボロボロ出てくるんだろな

    +13

    -0

  • 616. 匿名 2018/11/10(土) 03:28:35 

    ラオスって日本人には馴染みが薄い国だからやったんだろうね。
    アメリカやヨーロッパじゃやらなかったと思う。

    +17

    -0

  • 617. 匿名 2018/11/10(土) 03:32:42 

    (やったことは最悪だが)国際問題って言われたら若干大げさな感じはするけど
    これからこの番組を応援する気は一切なくなったよねぇ

    +22

    -0

  • 618. 匿名 2018/11/10(土) 03:35:12 

    >>616
    馴染みが薄い国っていうか
    アメリカやヨーロッパで祭り捏造しても現地人のSNSで即バレすると思う

    +20

    -0

  • 619. 匿名 2018/11/10(土) 03:38:13 

    >>617
    他国の祭りを捏造してて、後追いでうちの国も捏造されてたって複数出来てきたら国際問題になるけどね。既に公式で否定されてるもの。

    +8

    -0

  • 620. 匿名 2018/11/10(土) 03:41:59 

    >>616
    一応ラオスはほぼ共産党独裁国家だから、内部の情報はあまり出てこないんだよね。今回ラオス政府が問題視しているのは、結果的に情報統制に失敗した事なんじゃないかと思ってる。

    +4

    -0

  • 621. 匿名 2018/11/10(土) 03:48:40 

    最近のイッテQ嫌いで見てなかったんだけど
    この件以外にも存在そのものが捏造されてそうな祭りあったの?
    私が見てた頃はその国のメディアが祭りに来てたりしててガチっぽかったけどなぁ

    +5

    -0

  • 622. 匿名 2018/11/10(土) 03:50:28 

    他局特にテレ朝が連日長々と報道してるのが違和感
    親会社の朝日新聞なんか前代未聞の伊藤律架空会見記事とか珊瑚礁を記者が傷つけて「珊瑚礁を傷つけたのは誰だ」とか南京大虐殺に慰安婦に…バラエティじゃなく報道機関なのに問題ばかりじゃん

    +13

    -0

  • 623. 匿名 2018/11/10(土) 03:55:55 

    最初はガチだと思うがそう面白い祭りとかないもんね
    切羽詰まってこんな事になったのかな
    人ごとながら制作下請け会社は大変だね

    +4

    -1

  • 624. 匿名 2018/11/10(土) 04:00:25 

    >>593
    日本の番組に委ねるのが賢いってwww
    ありもしない祭りをラオスでやってます!って面白おかしく放送されてるのに、日テレに委ねるもない
    ラオス側は事実無根だから正式発表したんでしょ

    番組関係者?捏造企業の人間こそ消えてくれ

    +8

    -2

  • 625. 匿名 2018/11/10(土) 04:13:42 

    山口の時も思ったけどツイッターとかで人気のある人や番組だからって
    やったらいけんことも無理やり擁護するの良くないよ
    これに関しては日本に限ったことじゃないけども

    +26

    -0

  • 626. 匿名 2018/11/10(土) 04:33:07 

    ヤラセなんて増えるからテレビ離れが加速した
    自滅した日テレ、次はどんな企画で勝負するのかな?

    +5

    -0

  • 627. 匿名 2018/11/10(土) 04:36:29 

    叩いてる他局もビクビクしてるんじゃない?

    +5

    -0

  • 628. 匿名 2018/11/10(土) 04:50:22 

    ネタが無いなら無理して続けなくても別の新しいコーナーつくればよかったのに

    +10

    -0

  • 629. 匿名 2018/11/10(土) 04:58:51 

    こんなやらせ番組を容認してスポンサーやってる会社の製品は絶対買わない
    もしも製品に不具合があっても誠実な対応なんかするわけないから

    +5

    -1

  • 630. 匿名 2018/11/10(土) 05:17:54 

    ついでにケンミンショーも終わらせてほしい。
    一部地域のものをソウルフードとか堂々と言うし
    鉄腕DASHも最近面白くない。

    +23

    -1

  • 631. 匿名 2018/11/10(土) 05:19:58 

    手越の時点でイッテQは終わってる

    +11

    -0

  • 632. 匿名 2018/11/10(土) 05:55:19 

    視聴率高いからって何やっても許されるとか思ってたのかな。
    ちゃんと謝罪したうえで番組続けた方がいいと思う。

    +14

    -1

  • 633. 匿名 2018/11/10(土) 05:56:07 

    おい手越!こっちは忘れてないからな!!

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2018/11/10(土) 06:17:22 

    めざましでやってるね

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2018/11/10(土) 06:18:28 

    日テレの開き直った態度ととってつけたような言い訳が腹立つ
    次からスポンサーチェックして苦情入れるわ

    +3

    -0

  • 636. 匿名 2018/11/10(土) 06:19:09 

    日本の恥さらし!!

    +3

    -0

  • 637. 匿名 2018/11/10(土) 06:20:00 

    どうであれ、単純に他所の国に迷惑かけちゃいけないと思う。こんな大事になった時点でバラエティーとしてはどうなの?ってかんじ。

    +4

    -0

  • 638. 匿名 2018/11/10(土) 06:26:05 

    >>604
    ラオスを後進国だと見下す女の意見は違うな。だから日本の女ってバカで嫌いなんだよ
    自然に差別するからな

    +4

    -1

  • 639. 匿名 2018/11/10(土) 06:27:24 

    >>619
    日本人はもっと誠実な人たちだと思ってた

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2018/11/10(土) 06:44:21 

    なんか態度がはっきりしないのは他にもやらせがあるからからな
    捏造はダメでしょ

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2018/11/10(土) 07:24:41 

    みやぞんとか、まじつまんねえし、この番組もどんどん落ちるな

    +7

    -0

  • 642. 匿名 2018/11/10(土) 07:28:20 

    女芸人の尻に罰ゲームで吹き矢をやってた頃から見なくなった。
    日本テレビの男のディレクターがニタついて吹き矢を吹いてたのを思い出しゾッとする。
    不衛生な針を尻に刺したら感染症になるよ。
    そんな小学生でも分かることを理解できない日本テレビのディレクターは糞以下。

    今回の捏造といいイッテQはもはや犯罪番組と断言できる。
    最近の日本テレビは韓国のゴリ押し、在日みやぞんのゴリ押しが酷くチョン公に乗っ取られた感じ。
    ウジテレビみたいに地獄に堕ちればいいのに。

    +8

    -1

  • 643. 匿名 2018/11/10(土) 07:29:35 

    >>142
    えー依頼が来たCMに出ただけで片棒担いだ呼ばわりされるの!?

    +1

    -1

  • 644. 匿名 2018/11/10(土) 07:29:39 

    まああとはBPOがジャッジしてくれるでしょ
    打ち切りになったとして後番組はどんなものになるんだろう
    この枠の後だから相当力入れてくるんだろうな
    いっても10年視聴率独走番組を作ってきたから祭りスタッフをクビにした残りのスタッフで総力をあげてきそう
    それはそれで楽しみではある

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2018/11/10(土) 07:39:40 

    お祭り男が人気コーナーなのは分かるけど
    祭りのネタ切れなら無理に企画することないのに。
    以前参加したお祭りのリベンジとかでも良いと思うし。
    最近のイッテキューは演者に無茶させ過ぎてるし下品が目立ってきたし番組を見直す良いきっかけかも。
    打ちきりならそれも致し方ない。

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2018/11/10(土) 07:41:17 

    出川の企画は、言葉じゃなくて人柄とボディランゲージで話が通じるのがいいと思うけどね。

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2018/11/10(土) 07:44:15 

    後番組でもイモトを残して不定期ワンコーナーでいいからワールドツアーのつづきをやってほしい
    130カ国くらいまできたのにもったいなさすぎる
    あまり取り上げられることのない国にイモトにもっと行ってほしい

    +4

    -1

  • 648. 匿名 2018/11/10(土) 07:47:51 

    バラエティだからヤラセでもいいって言ってる人は
    イモトの登山もヤラセでもいいと思ってんのかな。
    同じ番組でヤラセをやってれば他のコーナーも疑惑を持たれるんだよ。

    +4

    -0

  • 649. 匿名 2018/11/10(土) 07:53:05 

    >>646
    youは何しに日本へ?が海外で注意換気されてるんだぞ。現地の言葉をまともに話せない日本人の対応を無理やりテレビに撮されてしまうとか、外国の方からしたら不愉快だろ
    逆に変な外国人がわざとらしい日本語で突然喋りかけてきて向こうのバラエティ番組に撮されたらって考えると自分は嫌だわ

    +3

    -0

  • 650. 匿名 2018/11/10(土) 07:53:41 

    大輔の祭り担当のスタッフのやらせ感はあったけどねwそういう企画かと思ってた。
    この間も最年長のおじいちゃんと鍋乗り競争させられてたよね、あれも嘘クサイ祭りの演出だったよ。

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2018/11/10(土) 07:54:05 

    イモトもそのまま消えたらいいよ
    演技も知らんくせに役者ぶってるし

    +6

    -8

  • 652. 匿名 2018/11/10(土) 07:57:28 

    そんな事言ってたら帰れま10も出演者によっては奇跡か?っていうぐらい早く終わるし、フジの雨上がりときゃりーがやってる番組もヤラセクサイ。

    +7

    -2

  • 653. 匿名 2018/11/10(土) 07:59:06 

    >>652
    はい動物虐待イッテQ

    +14

    -2

  • 654. 匿名 2018/11/10(土) 08:04:01 

    廃局して謝罪するしかないでしょ。

    +3

    -0

  • 655. 匿名 2018/11/10(土) 08:24:25 

    >>652
    帰れま10とかはヤラセだってわかるじゃん。しかもどうでもいいし。今回は他国の祭りをでっち上げて向こうの政府が否定してるってのが問題なんだよ。

    +19

    -1

  • 656. 匿名 2018/11/10(土) 08:28:59 

    >>590
    昨日のバイキングの出演者全員、坂上、東国原、土田、アンガールズ田中、あと女ふたり。

    +5

    -1

  • 657. 匿名 2018/11/10(土) 08:36:16 

    >>541
    バカなの?必死で日テレの擁護してるあんたはなんなんだよ。

    +2

    -0

  • 658. 匿名 2018/11/10(土) 08:47:53 

    例えば、韓国が勝手に「日本の文化はこうなんですよ」って嘘八百放送してたらどう思うか

    +4

    -1

  • 659. 匿名 2018/11/10(土) 08:57:37 

    バラエティーはやらせ前提だって思ってるからやらせ自体には
    特に何とも思わない
    ただ今回は関係のない他国を巻き込んでいるんだからきっちり責任取らないとだめ

    +6

    -0

  • 660. 匿名 2018/11/10(土) 09:24:53 

    ヤラセ多いね。一般人も一般人じゃないときあるし。

    +0

    -0

  • 661. 匿名 2018/11/10(土) 09:26:40 

    どっかのインターネットテレビもリアルにヤラセばっかガイジかよスタッフ

    +1

    -1

  • 662. 匿名 2018/11/10(土) 09:43:49 

    >>652

    帰れま10やなんだコレミステリーどころか…
    今回のイッテQ擁護の人達はみな「ヤラセがないバラエティなんかない」って言ってたからね。

    もはや、テレビを見る価値はないってことだよ。演者である芸能人達までそれを認めて擁護してたでしょ?

    +3

    -1

  • 663. 匿名 2018/11/10(土) 09:46:30 

    雨トークの、運動神経悪い芸人とか踊りたくない芸人とかも、下手くそに盛ってるよね。

    +9

    -0

  • 664. 匿名 2018/11/10(土) 10:04:25 

    打ち切りなるわけないじゃん

    +0

    -3

  • 665. 匿名 2018/11/10(土) 10:12:39 

    実際、今ヤラセのないバラエティってあるのかな
    どうなんだろう

    +0

    -0

  • 666. 匿名 2018/11/10(土) 10:16:47 

    手越スルーした番組が打ち切りなると思う?
    図太く何事も無かったかのように放送していくでしょ

    +9

    -0

  • 667. 匿名 2018/11/10(土) 10:28:05 

    くだらない
    ジャニーズアイドルのスキャンダルとじゃ重さが違うでしょ

    +1

    -0

  • 668. 匿名 2018/11/10(土) 10:35:03 

    >>248
    買春でなく売春してるの?

    +0

    -0

  • 669. 匿名 2018/11/10(土) 10:42:15 

    +9

    -0

  • 670. 匿名 2018/11/10(土) 12:15:43 

    >>669
    ラオスの本当の祭りとは…

    +0

    -0

  • 671. 匿名 2018/11/10(土) 12:18:33 

    どこの国でも他国の誤放送はあるし日本でも間違って外国で伝えられる文化もある
    気にし過ぎなんじゃないの
    まぁラオスが怒ってるなら正式に謝ったほうがいいかもしれないけどね

    +1

    -2

  • 672. 匿名 2018/11/10(土) 12:26:12 

    ただ批判してるだけじゃなくて改善してくれたら、また見る人が増えると思って書き込んでいるんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2018/11/10(土) 15:33:52 

    リアルヤラセGPよりはマシ

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2018/11/10(土) 15:35:24 

    ガイジGP

    +0

    -1

  • 675. 匿名 2018/11/10(土) 15:37:50 

    数千人の日本人集めてこけたヤラセ番組よりマシ

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2018/11/11(日) 07:55:47 

    ほこ×たて だけじゃない
    フジテレビのヤラセ

    ・「グッディ」オフィス北野ニセ社員
    ・「バイキング」坂上vsそのまんま東の台本が流出
    ・「逃走中」キスマイ宮田が指示道理のキャラを演じた
    ・「TEPPEN」ピアノ部門で出来レース
    ・「グッディ」「ノンストップ」ヤラセ専用のtwitterアカウントが多数(番組で表示されたうちの4割)

    +0

    -1

  • 677. 匿名 2018/11/11(日) 08:05:44 

    (゚ー゚*?)オヨ?
    現地のコーディネーターの話が
    最初と違ってきたぞ…

    +0

    -1

  • 678. 匿名 2018/11/11(日) 11:57:34 

    ラオスとの国際問題になっているという意見もあるようですが、

    フジテレビがイッテQの件を執拗に取り上げて、それと申し合わせたかのように、産経新聞がラオス政府の「関係者」の意見をラオス政府も公式見解のかのような記事にしている。

    フジサンケイグループが、日テレの高視聴率番組を妬んで、大袈裟に騒いでるようにしか見えない。(情報の信憑性も疑わしい)


    そもそも、ラオスの実在の祭りをデタラメに伝えて侮辱したわけじゃない。
    それに、現地のコーディネーターが作った祭りだとしても、ラオスで開催された祭りに変わりはありませんよ。

    +1

    -1

  • 679. 匿名 2018/11/11(日) 20:30:05 

    今日もなんだかんだ
    イッテQで
    笑ってる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード