ガールズちゃんねる

日テレ「イッテQ!」やらせ疑惑 ラオス政府「ラオスの祭りでも文化でもない」 今後の対応協議

679コメント2018/11/11(日) 20:30

  • 1. 匿名 2018/11/09(金) 09:18:53 

    日テレはやらせを否定しましたが
    日テレ『イッテQ!』“やらせ疑惑”報道を否定「誤解を招く表現」あったと謝罪も
    日テレ『イッテQ!』“やらせ疑惑”報道を否定「誤解を招く表現」あったと謝罪もgirlschannel.net

    日本テレビ系の人気バラエティー番組『世界の果てまでイッテQ!』(毎週日曜 後7:58)内の企画「世界で一番盛り上がるのは何祭り?」で、実在しない祭りがラオスの「橋祭り」として放送されたとして、7日配信の「文春オンライン」及び8日発売の『週刊文春』が報じた。


    ラオス政府は問題視しているようです。大事になってきましたね。。
    日テレ「イッテQ!」やらせ疑惑 ラオス政府、今後の対応協議 - FNN.jpプライムオンライン
    日テレ「イッテQ!」やらせ疑惑 ラオス政府、今後の対応協議 - FNN.jpプライムオンラインwww.fnn.jp

    日本テレビのバラエティー番組で、「ラオスの祭り」だとして伝えた放送内容について、週刊誌が「やらせ」の疑いがあると報じた問題で、ラオス政府が、今後の対応を協議していることがわかった。ラオス政府関係者は8日、バラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」で、「橋祭り」と紹介されたイベントについて、「ラオスの祭りでも文化でもない」と強く否定したうえで、「本当の祭りを取り上げる企画だと事前に知っていたら、撮影許可は出さなかった」と述べた。

    +563

    -9

  • 2. 匿名 2018/11/09(金) 09:19:22 

    ラオスは親日国なのに不信感与えたよね

    +1775

    -10

  • 3. 匿名 2018/11/09(金) 09:19:36 

    政府出て来ちゃったよ

    +1669

    -6

  • 4. 匿名 2018/11/09(金) 09:20:04 

    大事になってきたな

    +1212

    -2

  • 5. 匿名 2018/11/09(金) 09:20:19 

    大事になってきちゃったけどどうなるんだろうね

    +1017

    -7

  • 6. 匿名 2018/11/09(金) 09:20:22 

    確かにラオスには失礼だよね

    +1383

    -3

  • 7. 匿名 2018/11/09(金) 09:21:22 

    やらせでもやらせっぽさを感じさせずおもしろければ良い

    +34

    -216

  • 8. 匿名 2018/11/09(金) 09:21:47 

    これは打ち切りもあるか…!?

    +854

    -15

  • 9. 匿名 2018/11/09(金) 09:22:11 

    今週のイッテQ放送を別番組差し替えとかするの?

    +600

    -2

  • 10. 匿名 2018/11/09(金) 09:22:11 

    >>「橋祭り」と紹介されたイベントについて、「ラオスの祭りでも文化でもない」と強く否定したうえで、「本当の祭りを取り上げる企画だと事前に知っていたら、撮影許可は出さなかった」と述べた。

    本当に言ったのであればもうアウトだよねこれ

    +1312

    -5

  • 11. 匿名 2018/11/09(金) 09:22:14 

    問題視させたい他局の仕業かなんかなの?

    +29

    -120

  • 12. 匿名 2018/11/09(金) 09:22:14 

    バラエティーなんだからいちいち目くじら立てんなよwなんてノリが通用するのは国内だけよね。
    海外巻き込んで迷惑かけたんだから日テレはしっかり対応するべきだと思う。
    梅沢富美男、「イッテQ」ヤラセ報道にあきれ顔「ガチでやっている番組なんてない」
    梅沢富美男、「イッテQ」ヤラセ報道にあきれ顔「ガチでやっている番組なんてない」girlschannel.net

    梅沢富美男、「イッテQ」ヤラセ報道にあきれ顔「ガチでやっている番組なんてない」 「バラエティー番組なんて、だいたいヤラセなんだから。ガチでやっている番組なんてない。この番組もヤラセみたいなもんだから」とほえ、「人気番組だからこうやって報道されるけど...


    +1369

    -16

  • 13. 匿名 2018/11/09(金) 09:22:23 

    日テレは
    潔く認めたら良いのに

    どうせバラエティ番組なんだしさ

    +944

    -8

  • 14. 匿名 2018/11/09(金) 09:22:38 

    こういう祭りはラオス付近にあるけどラオス独自の伝統ではないって事だよね?
    だとしたらこれ、例えばヨーロッパのどこかの国が日本全然関係ない韓国の祭りを「日本伝統の祭りです!」って紹介したようなものでしょ?
    そら怒るよ

    +1502

    -17

  • 15. 匿名 2018/11/09(金) 09:22:44 

    お祭りってその地域の文化の象徴だから、間違ってテレビで放送されるのは嫌だと思うな。

    自分の地域にテレビ局が来てイベントやってたから参加するのと、
    それがここの地域で毎年行われているお祭りですって言われるのは全く違う。

    +694

    -8

  • 16. 匿名 2018/11/09(金) 09:22:45 

    疑惑も何も、お祭りだというのにそんな賑わいも無く、
    少数の関係者だけが作り物のセットでパフォーマンスしてるだけじゃん

    +496

    -3

  • 17. 匿名 2018/11/09(金) 09:22:58 

    今週のイッテQやるの?
    差し替え?

    +283

    -4

  • 18. 匿名 2018/11/09(金) 09:23:26 

    この問題で「イッテQ」がなくなるのだけは
    やめてほしい。
    女子会とかは興味ないけど、イモトのコーナーとか、
    楽しみな企画色々あるので。

    +91

    -193

  • 19. 匿名 2018/11/09(金) 09:23:29 

    視聴率取りゃいいってもんじゃないよ。失った信頼どうすんの。

    +667

    -9

  • 20. 匿名 2018/11/09(金) 09:23:36 

    日テレは否定してるけど日テレが捏造した祭りだったんだね

    +544

    -3

  • 21. 匿名 2018/11/09(金) 09:23:48 

    イッテQもしらばっくれてるの
    気に入らないわ。

    素直に謝罪して
    ネタにするしか道はないよね。

    +722

    -5

  • 22. 匿名 2018/11/09(金) 09:23:53 

    打ち切りになったら今まで頑張ってたイモトがかわいそう

    +893

    -32

  • 23. 匿名 2018/11/09(金) 09:24:27 

    ラオスには大変失礼だけど、各局ワイドショーでの異様な報道にも違和感。よく言えるわと思う。

    +577

    -25

  • 24. 匿名 2018/11/09(金) 09:24:30 

    日テレの否定に対して文春側はさらにコメントを出したから自信のあるネタなんだろうな
    【週刊文春コメント全文】日テレ“イッテQ疑惑否定”に「証言を得ている」― スポニチ Sponichi Annex 芸能

    +389

    -1

  • 25. 匿名 2018/11/09(金) 09:24:34 

    国際問題に発展か?
    さっさと謝っちゃえよ

    +396

    -4

  • 26. 匿名 2018/11/09(金) 09:24:35 

    バラエティなんかヤラセあるのは分かってるし気にしないけど、他国を巻き込んで文化を捏造するのまではやり過ぎじゃないかなと。

    +745

    -4

  • 27. 匿名 2018/11/09(金) 09:24:40 

    なんかがっかりだなぁ。
    ネタ切れなら祭り企画はやらなくていいのに。
    ほかに面白い企画たくさんあるし。

    +664

    -1

  • 28. 匿名 2018/11/09(金) 09:24:43 

    あらら~
    やっちまったね~💦
    番組終了しないでね。
    子供が毎週楽しみにしてるから

    +216

    -102

  • 29. 匿名 2018/11/09(金) 09:24:43 

    お笑いバラエティーなんて全部ヤラセだよ

    +72

    -32

  • 30. 匿名 2018/11/09(金) 09:24:50 

    >>7
    ラオスの政府が出てきた以上、面白ければいいなんて言ってられる状況じゃなくなってきてるよ

    +657

    -2

  • 31. 匿名 2018/11/09(金) 09:25:01 

    バラエティの番組内容全てが偽りがないものじゃないとダメとは思わないけど国同士の問題になるってそれはよくないな

    +309

    -3

  • 32. 匿名 2018/11/09(金) 09:25:02 

    テレビ番組のほとんどがヤラセだっていうのは知ってる
    けど、他国巻き込んででっち上げたりするのは許されない事
    ラオスにきちんと謝罪するべきだと思う

    +627

    -2

  • 33. 匿名 2018/11/09(金) 09:25:11 

    わざわざお金かけて外国行った余計なことして政府から抗議されて信用もなくして。
    日本を貶めたいの?

    +414

    -1

  • 34. 匿名 2018/11/09(金) 09:25:11 

    なぜこんなに話が食い違う?

    +19

    -11

  • 35. 匿名 2018/11/09(金) 09:25:26 

    いえーい!!嘘つくから大事になるのに。いつまでも視聴者なめてるから痛い目みたね。出演してる芸人にも散々無理強いして泣いてる場面も面白くないから。いじめ番組早く終わってください!

    +278

    -59

  • 36. 匿名 2018/11/09(金) 09:25:50 

    昔からの伝統のお祭りみたいな感じだったから、これはダメかも。
    ただ単に、ラオスの方々とイベントしました!的なやつだったら面白くて良かったのかもだけど、これはラオスの人達に失礼。
    逆に日本で伝統的なお祭りとかって、ほかの国でありもしない祭りを作り上げて番組でやってたら、やっぱり、は?ってなるよね。

    +480

    -2

  • 37. 匿名 2018/11/09(金) 09:25:51 

    打ち切りの予感

    +230

    -13

  • 38. 匿名 2018/11/09(金) 09:25:58 

    イッテQは信じて観てたのに残念だな
    ほんとのこと話して、また番組続けてほしい

    +42

    -36

  • 39. 匿名 2018/11/09(金) 09:26:12 

    祭りの割に参加者少ないなーと思うのが時々あったけど、そういうことだったのかな。

    +339

    -0

  • 40. 匿名 2018/11/09(金) 09:26:18 

    番組にダークなイメージ付いちゃったね

    +200

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/09(金) 09:26:19 

    リサーチ会社、コーディネーターが無能だったとか?

    +11

    -25

  • 42. 匿名 2018/11/09(金) 09:26:29 

    こんな風雲たけし城みたいなバラエティ企画が伝統的な祭りとか、、
    即バレるでしょうに。

    +239

    -1

  • 43. 匿名 2018/11/09(金) 09:27:17 

    イッテQ、調子乗りすぎちゃったね

    +384

    -2

  • 44. 匿名 2018/11/09(金) 09:27:28 

    他局だともっと叩かれるのに。

    イッテQだからかみんな甘いよね

    +354

    -8

  • 45. 匿名 2018/11/09(金) 09:27:39 

    本当に不自然だったもんね。ラオスの皆さんごめんなさい

    +285

    -2

  • 46. 匿名 2018/11/09(金) 09:28:30 

    イッテQもう飽きてきたから、他の番組になってもいいです

    +237

    -18

  • 47. 匿名 2018/11/09(金) 09:28:42 

    オワッテQ

    +175

    -13

  • 48. 匿名 2018/11/09(金) 09:28:43 

    日テレ側の主張が正しいとするならば、ラオスの一部地域の一部の人達でかなりの小規模で行われている行事だったとか。
    それを「ラオスの祭り」として紹介してしまったからややこしいことになった…
    いや、無理があるかな。

    +195

    -6

  • 49. 匿名 2018/11/09(金) 09:29:38 

    視聴率とりたいあまりに、過激になっている傾向はあるね
    それよりやっぱり中身のいい番組は長寿番組になるけど、イッテQもそろそろ長続きするかどうかの正念場?

    +186

    -1

  • 50. 匿名 2018/11/09(金) 09:29:59 

    朝の番組でも取り上げてるけど、あなたたちに言う資格はないと思う
    自分たちも仕込みを使って、自分たちのいいコメントを取ってるのに。

    +258

    -7

  • 51. 匿名 2018/11/09(金) 09:30:00 

    日テレ好き放題してるからこうなるんだよ

    +96

    -2

  • 52. 匿名 2018/11/09(金) 09:30:01 

    他局はイッテQ!潰しに必死だね。
    文春を盾にして。

    +43

    -35

  • 53. 匿名 2018/11/09(金) 09:30:05 

    2歳の娘がイッテQのことをテッテQって言うくらい好き

    +9

    -49

  • 54. 匿名 2018/11/09(金) 09:30:08 

    >>47
    座布団1枚!

    +2

    -23

  • 55. 匿名 2018/11/09(金) 09:30:14 

    日テレは高視聴率に胡座をかいてたと思うんだよね。打ちきりにとは思わないけど気を引き締めて欲しい。ダッシュも山口メンバーの問題があったんだしさ。、

    +155

    -2

  • 56. 匿名 2018/11/09(金) 09:30:53 

    >>52
    モニタリングやらせてるTBSが夜のNEWSで取り上げててドン引きしたわ

    +238

    -2

  • 57. 匿名 2018/11/09(金) 09:31:00 

    これは打ち切りになるかもね

    +83

    -4

  • 58. 匿名 2018/11/09(金) 09:31:30 

    普通にラオスの祭りに参加すれば良かったのに
    政府のコメントまで出てきちゃったんだね

    +155

    -1

  • 59. 匿名 2018/11/09(金) 09:31:33 

    アカーン

    +50

    -2

  • 60. 匿名 2018/11/09(金) 09:31:34 

    これは、ヤラセが良いか悪いかなんて話じゃないんだよ。
    日本のテレビが海外の間違った情報を紹介したことが問題なんだよ。

    +269

    -3

  • 61. 匿名 2018/11/09(金) 09:31:37 

    もしかして今までもそうだった?早々面白い祭りなんてないよね、適当な企画をあげて、制作費を出すから現地人に用意させてたりしたらアウトーー

    +129

    -2

  • 62. 匿名 2018/11/09(金) 09:32:08 

    問題が起きた時の対応力とかって偉そうに毎回報じてるくせに、自社の謝罪はスカスカ。

    +72

    -2

  • 63. 匿名 2018/11/09(金) 09:32:46 

    放送法改正待ったなし

    +31

    -3

  • 64. 匿名 2018/11/09(金) 09:33:05 

    こういうのこそ、海外に恥ずかしい。出川の英語の企画も、いつも恥ずかしいと思ってます。
    もうちょっとそこらへん、考えてほしいわ。

    +214

    -6

  • 65. 匿名 2018/11/09(金) 09:33:17 

    お祭り男はもうオワコンだったのに無理があったんだよね。企画パッケージごとどこかに売るとかすればまだ後味がこんなにならなかったのかもね

    +15

    -3

  • 66. 匿名 2018/11/09(金) 09:33:18 

    こういう問題が起きると番組でやってること全部やらせ、捏造に見えてきてしまう
    きちんとラオスに謝罪して番組も打ち切りにした方が良いのでは

    +74

    -1

  • 67. 匿名 2018/11/09(金) 09:33:23 

    日テレザマァ
    視聴率がいいからって最近調子のってたからバチが当たったね

    +75

    -9

  • 68. 匿名 2018/11/09(金) 09:33:38 

    ラオス政府も今まで何も言ってなかったのに 笑
    日本がどれだけ支援してるか忘れないでください。
    こんなことより自国のダム問題解決してね。

    +7

    -74

  • 69. 匿名 2018/11/09(金) 09:33:53 

    このお祭り動画みてみたい

    +2

    -9

  • 70. 匿名 2018/11/09(金) 09:34:39 

    >>68
    支援しているのは日本政府であって、あなたじゃない

    +143

    -2

  • 71. 匿名 2018/11/09(金) 09:34:46 

    この番組、何年やってるか知らないけど、トータルで1時間も見たことない
    元々ヤラセ臭いし、騒がしいし、なんせ宮川大輔が無理だから

    +74

    -13

  • 72. 匿名 2018/11/09(金) 09:34:49 

    他国に迷惑かけちゃいかん

    +129

    -2

  • 73. 匿名 2018/11/09(金) 09:35:06 

    カンボジアの時もお祭りの趣旨を無視していた感じがして、なんかムズムズしたよ。あの時にはもう限界だったのかな。出川イングリッシュも恥ずかしいし

    +115

    -2

  • 74. 匿名 2018/11/09(金) 09:35:31 

    イッテQいらない スマスマ復活希望

    +4

    -37

  • 75. 匿名 2018/11/09(金) 09:35:42 

    いってQ好きだけど、韓国や中国みたいな事やっちゃったね。日本の恥だよ。他国に迷惑かけたら駄目だよ。

    +156

    -5

  • 76. 匿名 2018/11/09(金) 09:36:39 

    打ち切りなるかな?
    何だかんだ楽しみにしてた番組なのに。

    +6

    -13

  • 77. 匿名 2018/11/09(金) 09:36:58 

    バラエティ自体が低IQバカの為の番組だから何の驚きもない
    丁度いい末路だよ

    +74

    -8

  • 78. 匿名 2018/11/09(金) 09:38:08 

    大騒ぎしすぎじゃね!?
    何か無駄に騒いで特する人がいるのかな?
    騒ぎすぎて何か別の思惑があるのかなって勘ぐってしまうわ。それほど各局が騒いでる

    +3

    -73

  • 79. 匿名 2018/11/09(金) 09:38:18 

    Kの法則に例外無し。
    よみうりグループは覚悟した方がいいよ。
    異常な韓国推しだもん。

    +142

    -8

  • 80. 匿名 2018/11/09(金) 09:38:21 

    何で日本の企業はすぐ保身に走るのか
    黙って罪を認めて謝罪するのが一番ダメージが少ないって何でわからないのか

    +121

    -1

  • 81. 匿名 2018/11/09(金) 09:39:10 

    うちの息子が小さいとき始まったイッテQ。いもとが大好きで毎週見てたのに最近はキラキラや鼻水が下品すぎて引くって言って見なくなった息子。その上、今回のニュースで中学生になった息子はイッテQに嫌悪感だって。

    +102

    -40

  • 82. 匿名 2018/11/09(金) 09:39:21 

    これはアカーン
    いかにもセットって感じだし、昭和なバラエティってホント率直なこと言ってるやん宮川も
    コーヒー祭りの賑わいの中、橋祭りを共同で企画させていただきました、って放送したらセーフだったんじゃない?

    +70

    -1

  • 83. 匿名 2018/11/09(金) 09:40:04 

    琵琶湖の水抜けや

    +6

    -11

  • 84. 匿名 2018/11/09(金) 09:41:15 

    本当の祭りが始まりそうだ

    +42

    -1

  • 85. 匿名 2018/11/09(金) 09:42:50 

    ヤラセは不信感ありつつも一見小さな事に見えるけど政府も出てくるってことはお祭りは大切なことなんだね

    +45

    -1

  • 86. 匿名 2018/11/09(金) 09:43:07 

    前やってた、樽?で湖の中を進む、みたいのもおじさん全然できないし、ヤラセか?全部疑うようになっちゃうよね

    +56

    -2

  • 87. 匿名 2018/11/09(金) 09:43:33 

    本当のお祭りだと面白くないからニセ祭り作ったのかな
    その国にしたら屈辱的だよね

    +147

    -2

  • 88. 匿名 2018/11/09(金) 09:45:01 

    バラエティ番組は賞味期限があるんだと思う。毎週毎週そんな面白いこと思いつかないって。たき火画像や猫画像をたまに入れてもかまわない。個人的には世界のディーゼル列車両何かだったら嬉しい

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2018/11/09(金) 09:45:45 

    笑がみさまに変えください

    +2

    -9

  • 90. 匿名 2018/11/09(金) 09:46:40 

    >>75
    あんたみたいなバカが持ち上げてるからこんな問題起こしまくってるクズ連中がのさばってるんだよ
    人を見る目がなさ過ぎるわ

    +8

    -13

  • 91. 匿名 2018/11/09(金) 09:46:52 

    >>78
    これ防弾少年?のMステ問題で擁護してる女と全く同じ論理やん
    ほんとなんで女って自分が好きなら無理やり擁護するんだろうね

    +133

    -8

  • 92. 匿名 2018/11/09(金) 09:47:03 

    元気がでるてれび

    +1

    -3

  • 93. 匿名 2018/11/09(金) 09:47:41 

    やらせというよりねつ造じゃないの

    +89

    -1

  • 94. 匿名 2018/11/09(金) 09:47:56 

    >>82
    関係ない祭りつくってセーフとか頭おかしいんちゃうか?余計怒るわ

    +33

    -5

  • 95. 匿名 2018/11/09(金) 09:49:01 

    前からこの番組好きじゃない
    不倫の内村にトイレ事件の宮川に未成年淫行の手越
    過去にベッキーなんてのもいたな
    黒いもの同士がかばいあって、手越のスキャンダルもネタにして笑いに変えて擁護してるところが嫌い

    +181

    -4

  • 96. 匿名 2018/11/09(金) 09:49:12 

    他国のことだからどうせバレないと思ってたのかな?
    無い文化や伝統を有るように伝えるのは大問題。
    ラオスにも失礼。早急に誠意をもって謝罪しないと。

    人気番組だし、おごりや怠慢があったのかもしれないね。

    +85

    -1

  • 97. 匿名 2018/11/09(金) 09:49:20 

    >>21
    ネタにしたら許しちゃう!って日本の女がいってる映像をラオスの人が見たら激怒だろうなぁ

    +42

    -1

  • 98. 匿名 2018/11/09(金) 09:50:54 

    やらせQ

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2018/11/09(金) 09:51:13 

    いかにも、この企画のために新しく作りました!って見た目じゃん。
    最近ネタ切れ感満載だったもんね。
    笑えなくてもう見てない。
    温泉同好会?とかも見てられない。

    +84

    -2

  • 100. 匿名 2018/11/09(金) 09:51:20 

    イッテQみたいな番組なら、捏造なんてしなくても「伝統でもなんでもない我々が用意した祭」って自虐しちゃえばよかったのにね。

    +115

    -2

  • 101. 匿名 2018/11/09(金) 09:51:49 

    拾い画だけどアウトっぽい
    日テレ「イッテQ!」やらせ疑惑 ラオス政府「ラオスの祭りでも文化でもない」 今後の対応協議

    +137

    -1

  • 102. 匿名 2018/11/09(金) 09:53:08 

    日本人は他国の文化を捏造する民族
    そのうえで日本の女は好きならなんでも擁護する連中
    ラオスの人にそう見られたくないなあ

    +66

    -11

  • 103. 匿名 2018/11/09(金) 09:53:41 

    ガルちゃん民に不都合なトピは伸びない

    +5

    -9

  • 104. 匿名 2018/11/09(金) 09:54:25 

    別トピで擁護だらけでびっくりしたわ
    日本国内の話じゃないからね
    番組自体は嫌いじゃないけど
    今からでもいいから逃げないで真摯に対応すべき

    +106

    -1

  • 105. 匿名 2018/11/09(金) 09:54:25 

    イッテQ何が面白いのかわからない。
    下品だよね。

    +51

    -8

  • 106. 匿名 2018/11/09(金) 09:54:41 

    好きで観ててこの回も観たけど、これ系は似たような祭り多いから詳細までは忘れたわ。確か大玉振り子の機械壊れたから天辺登って人力でやってたやつだよね。この回は、過去の大会優勝者の紹介なかったっけ?あるやつは逆にリアルな祭り?でもそれも仕込みだったら素人には分からない。

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2018/11/09(金) 09:54:54 

    どっちが嘘ついてるかすぐわかるよラオス側は嘘ついてもメリットないし

    +121

    -1

  • 108. 匿名 2018/11/09(金) 09:55:00 

    >>95
    出川さんのコインチェック騒動も忘れないで上げてください

    +11

    -4

  • 109. 匿名 2018/11/09(金) 09:55:17 

    フジテレビの策略だったりしてね!

    +2

    -19

  • 110. 匿名 2018/11/09(金) 09:55:45 

    なんでそんなことしちゃったんだ?

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2018/11/09(金) 09:56:27 

    【誤解を招く表現でした】
    【現地のコーディネーターのせいです】


    日本から小道具やセット持ち込んでるのに、
    社長自ら大嘘つく体質が酷い。
    ヤラセどころか捏造だよこれは。

    +154

    -1

  • 112. 匿名 2018/11/09(金) 09:56:29 

    お祭りってそこの地域、国の大切な文化だからね
    自分の文化を歪んだ形やウソの情報を他国で面白おかしくされたら、そりゃ怒るよ
    祇園祭やねぶた祭りを歪まされたら怒るでしょ。不快でしょ。

    +124

    -0

  • 113. 匿名 2018/11/09(金) 09:56:37 

    単なる捏造でなく相手が怒ってるのは大きいね

    +76

    -1

  • 114. 匿名 2018/11/09(金) 09:57:42 

    番組冒頭に桝アナかなんか出てきて、「ラオスの伝統的な祭であるかのような誤解を与える表現をしてしまいました。ラオスの方々にご迷惑をおかけしました。申し訳ございません。」と謝って終わりな気がする。

    更に宮川がラオスに行って、お詫びがてらラオスの良いところを紹介するVTRを放送すればいいんじゃない?

    +64

    -9

  • 115. 匿名 2018/11/09(金) 09:58:02 

    >>90
    この番組を擁護するわけじゃないけど、さすがにこのコメにはドン引き
    番組内容だけで人を見る目も何もないわ笑

    +19

    -7

  • 116. 匿名 2018/11/09(金) 09:59:07 

    フジテレビは発掘あるある大辞典の納豆ダイエットのこと忘れてないよね?そのうえで報道してねー

    +84

    -8

  • 117. 匿名 2018/11/09(金) 09:59:11 

    >>114
    捏造犯を現地に送り込むのか?

    +6

    -3

  • 118. 匿名 2018/11/09(金) 09:59:58 

    よその国のせいにして最低だね

    +78

    -1

  • 119. 匿名 2018/11/09(金) 10:00:43 

    >>87
    祭りってそもそも神聖なものでバラエティとは真逆だと思うんだけど
    面白おかしくしようとするからダメなんだよね
    その国の祭りに参加するなら敬意を示して欲しい
    ふざけすぎでしょ

    +98

    -2

  • 120. 匿名 2018/11/09(金) 10:00:44 

    イッテQ!トピは本当に女の悪いところが全力で出てるよな

    +42

    -8

  • 121. 匿名 2018/11/09(金) 10:02:20 

    イッテQ見てるけど、芸人を酷使して周りが笑う空気が気になるから子供には見せたくないんだよなぁ。他のバラエティより面白いから余計に。
    22時代とか深夜とかに末長く放送してほしい。

    +41

    -6

  • 122. 匿名 2018/11/09(金) 10:03:51 

    >>115
    でも出演者みんなドクズじゃん
    ベッキーを始め内村手越宮川出川オセロ

    +56

    -5

  • 123. 匿名 2018/11/09(金) 10:04:22 

    あるある大辞典は打ち切ったじゃん

    +49

    -1

  • 124. 匿名 2018/11/09(金) 10:06:08 

    この番組キライ。
    鼻水とか汚いし、ババアとか下品だし。
    この上ヤラセとか、もう終わってるじゃん。
    日本の名誉を傷つけた責任を取って打ち切って欲しいわ。

    +123

    -2

  • 125. 匿名 2018/11/09(金) 10:07:39 

    >>123だからチャラ?

    +1

    -3

  • 126. 匿名 2018/11/09(金) 10:08:04 

    女芸人の鼻水芸もいらないし、下品で汚いから見てない。終わっていいよ。

    +104

    -1

  • 127. 匿名 2018/11/09(金) 10:08:08 

    特ダネ結構嬉しそうに報道してたよねw

    +29

    -0

  • 128. 匿名 2018/11/09(金) 10:08:34 

    他の国に迷惑かけるとか日本として恥ずかしい
    こういうのは国内だけにしてくれ

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2018/11/09(金) 10:08:37 

    前は楽しかったけど、そろそろ飽きてきたしもういいかな

    +71

    -0

  • 130. 匿名 2018/11/09(金) 10:09:09 

    >>108
    どんな騒動ですか?

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2018/11/09(金) 10:09:47 

    最初から、番組との企画で実現したお祭り、記念すべき第一回目とすればよかったのに。
    公式やらせでいいじゃん。ナレーションでいくらでも面白くできたのに。

    +75

    -0

  • 132. 匿名 2018/11/09(金) 10:11:23 

    >>117
    宮川は捏造犯ではない!

    +9

    -6

  • 133. 匿名 2018/11/09(金) 10:11:35 

    日テレの韓国推しも何気に酷いし同情はしません

    +59

    -2

  • 134. 匿名 2018/11/09(金) 10:11:47 

    つまんない、もうやめていいよバイバイ👋

    +52

    -1

  • 135. 匿名 2018/11/09(金) 10:12:37 

    訴えられて打ち切りになればいいよ

    +31

    -1

  • 136. 匿名 2018/11/09(金) 10:12:38 

    出川なんかしたの?

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2018/11/09(金) 10:12:48 

    >>132
    明らかに知っててやってるだろ

    +11

    -2

  • 138. 匿名 2018/11/09(金) 10:14:30 

    >>137それこそバラエティはみんな知ってるでしょ

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2018/11/09(金) 10:18:51 

    他国の文化をねつ造するのはアカーーーン!

    +42

    -2

  • 140. 匿名 2018/11/09(金) 10:19:55 

    日テレの番組のナレーションが嫌い。
    ヒルナンデスの小馬鹿にしたような女のナレーションも不快だし、イッてQの男のナレーションも狙い過ぎててつまらない。

    +49

    -4

  • 141. 匿名 2018/11/09(金) 10:20:09 

    キラキラって皆笑って受け入れてるけど、日曜のあの時間帯が夕飯の我が家にとって、食事中のキラキラはキツイ。鼻水等もキツイ。笑えない。

    +95

    -1

  • 142. 匿名 2018/11/09(金) 10:20:25 

    >>130
    検索すればわかるけどコインチェックという仮想通貨取引所のテレビCMにでて詐欺の片棒を担いだんだよ
    日本は芸能人にはとことん甘いから何の問題にも発展しなかったけどね

    +11

    -7

  • 143. 匿名 2018/11/09(金) 10:22:41 

    ふざけたノリの番組だからこそこういうガチ案件やっちゃったらダメージ大きいよね。自業自得だけど。番組ではスルーするのかな?

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2018/11/09(金) 10:22:47 

    親日国で日本のこと信頼して取材を受けてくれたのに、捏造した祭りをあたかもラオスの伝統文化のように放送するなんて恩を仇で返してるじゃん…
    政府側が怒るのも無理はないよ。
    どういう経緯でこうなってしまったのかきちんと調べて真摯に謝罪するしかない。

    +80

    -0

  • 145. 匿名 2018/11/09(金) 10:23:37 

    >>111
    セットやボール、自転車などのはタイのコーディネート会社が用意したもの
    この会社はタイでテレビ番組なども作ってるから
    タイでは風雲たけし城を真似たバラエティが人気だからセットの設営も仕事

    +18

    -1

  • 146. 匿名 2018/11/09(金) 10:24:08 

    自国だけでのやらせ演出ならまだしも、他国まで関わってるならやるべきじゃなかったね。
    お祭りって文化でもあるし、これが逆だったらやっぱりいい気分はしないよね。

    +55

    -1

  • 147. 匿名 2018/11/09(金) 10:24:21 

    ほこたて、も確かヤラセで打ち切りだっけ。

    +70

    -1

  • 148. 匿名 2018/11/09(金) 10:25:13 

    とうとう政府が!と思ったけどラオス政府「関係者」ってところが気になる
    こういう記事で「関係者」ってよく見るけどどういう人なんだろう

    +54

    -0

  • 149. 匿名 2018/11/09(金) 10:25:41 

    どっかのトピでセンスプがイッテQのこの事を記事にするってコメ知ってる人いない?
    めちゃくちゃマイナスついてたけど

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2018/11/09(金) 10:26:05 

    この件とは関係ないけど、最近みやぞんに頼りすぎてる気がする

    +27

    -0

  • 151. 匿名 2018/11/09(金) 10:26:10 

    >>144
    親日国(笑)
    これまだ使う人いたんだねw

    +5

    -23

  • 152. 匿名 2018/11/09(金) 10:28:36 

    他局のニュース・ワイドショーで執拗なほどに取り上げてるのは、「出る杭は打たれる」ということなのかもしれませんね。
    それに、申し合わせたかのようなラオス政府の反応にも違和感があります。

    +3

    -13

  • 153. 匿名 2018/11/09(金) 10:29:31 

    イモトのワールドツアーは続けてほしい
    イモト、20代のすべてを捧げてやっと今130カ国くらいまできたのに

    +26

    -20

  • 154. 匿名 2018/11/09(金) 10:29:44 

    鉄腕ダッシュもゆりかもめでヤラセしたけど打ち切りなってないし

    +9

    -5

  • 155. 匿名 2018/11/09(金) 10:30:09 

    他局のニュース・ワイドショーで執拗なほどに取り上げてるのは、「出る杭は打たれる」ということなのかもしれませんね。
    それに、申し合わせたかのようなラオス政府「関係者」の反応にも違和感があります。

    +2

    -15

  • 156. 匿名 2018/11/09(金) 10:30:28 

    リアクション増しや、エピソード盛りのヤラセは有りだけど、存在して無いものを、さも在るかの様に放送する捏造はダメでしょ。

    しかも他国のものを!

    +70

    -1

  • 157. 匿名 2018/11/09(金) 10:30:54 

    電波少年のスタッフもこの番組に関わってるらしい。
    どうりで、ヤラセ、捏造、何でもアリな筈だわ
    ヤラセ疑惑の日テレ『イッテQ!』、『電波少年』元スタッフ陣が参加か…過剰な“脚色”も | ビジネスジャーナル
    ヤラセ疑惑の日テレ『イッテQ!』、『電波少年』元スタッフ陣が参加か…過剰な“脚色”も | ビジネスジャーナルbiz-journal.jp

     8日発売の「週刊文春」(文藝春秋)が、バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)の“ヤラセ”疑惑を報じた件について、日テレが見解を発表した。 …

    +60

    -1

  • 158. 匿名 2018/11/09(金) 10:31:04 

    前トピやTwitterでは「面白ければやらせでもOK」「バラエティなんかこんなもの」など擁護が多くて驚いたわ。疑惑が本当ならこれはやらせというより捏造だもん。偏向でもなく、偽情報ってわけでしょ。しかも他国を巻き込むとか。ありえないわ。

    +74

    -2

  • 159. 匿名 2018/11/09(金) 10:31:31 

    文春に質問された宮川の映像だと、宮川は知らなかった感じに見えるんだけどやはり出演者は知らないのかな?

    +2

    -14

  • 160. 匿名 2018/11/09(金) 10:31:42 

    イッテQってそもそも関西の番組パクリからはじめたからね…
    プロデューサーも認めるよ

    +29

    -2

  • 161. 匿名 2018/11/09(金) 10:32:52 

    相手国がどう以前に
    迷惑をかけんな

    +38

    -1

  • 162. 匿名 2018/11/09(金) 10:33:33 

    いもととキスしたあのプロデューサーも関わってるのかな?名前なんだっけ?結構好きだから関わってるのならショックだな

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2018/11/09(金) 10:34:41 

    スクショないけど
    どっかのトピのコメントに

    タレントに怪我をさせないためにスタッフが先にチャレンジする。
    そこで怪我するとタレントはやらない。
    スタッフ怪我しても高視聴率だから日テレも黙認してる
    的なコメント

    +12

    -1

  • 164. 匿名 2018/11/09(金) 10:34:49 

    >>158
    見てる人間の知的レベルがそのまま表れてるね

    +17

    -2

  • 165. 匿名 2018/11/09(金) 10:35:26 

    女芸人の鼻水やらデフ、中岡の汚らしい画面が嫌なので、出ると番組変えてたけど
    出川や宮川のコーナーは面白かったから好きだったよ。

    ほーんとがっかり

    +26

    -5

  • 166. 匿名 2018/11/09(金) 10:35:30 

    これは他の企画もヤラセやってるな。
    より面白さを出そうとしたら手を加えないと無理なんだろうけど祭り企画はその国に行ってそのままの状態で参加するから新鮮なんだよ
    温泉同好会の氷に穴を開けて泳いだりする現地のやり方も本当にそこの住民がやってるのか、ヤラセなんじゃないのかって思って観たりしてたよ

    +48

    -1

  • 167. 匿名 2018/11/09(金) 10:35:45 

    >>142
    問題を起こした会社のCMに出ていた芸能人は犯罪の共犯者ですか??

    +9

    -1

  • 168. 匿名 2018/11/09(金) 10:36:25 

    イッテQ観たことないから
    出川の好感度が上がったのも手越のスキャンダルが許さていた風潮も分からなかった

    +43

    -1

  • 169. 匿名 2018/11/09(金) 10:37:47 

    >>167
    場合によってはそうなるだろうけど、知らなかったとしても金貰ってる時点で重大な責任はあるでしょ
    彼のせいで何万人もの人間が資産を失ったのだから

    +9

    -8

  • 170. 匿名 2018/11/09(金) 10:39:46 

    イッテQ信者「面白ければ、別にヤラセしてもいいじゃん、てか他局だってヤラセしてる。イッテQが視聴率いいからって嫉妬てるんだね」

    日テレはヤラセ否定してるぞ

    +61

    -1

  • 171. 匿名 2018/11/09(金) 10:40:11 

    >>159
    間違いなく知ってる、スタッフが現地でセット用意してるの知らない訳がない。あんな持ち込みのボールもあるんだしさ

    +53

    -0

  • 172. 匿名 2018/11/09(金) 10:41:50 

    >>169
    自分が関与していると認識していなければ、罪にならないはずですよ。

    +1

    -5

  • 173. 匿名 2018/11/09(金) 10:43:44 

    >>162
    あの人はイモト担当
    イッテQは立ち上げ当初から完全に企画とスタッフ、タレント、カメラマンやAPにいたるまで担当が固定してる
    今回は祭り担当スタッフ

    +36

    -1

  • 174. 匿名 2018/11/09(金) 10:46:49 

    >>166
    そういうの疑問に思ったらネットで調べたらかんたんに見つかったりする
    まあ祭りの場合現地報道や主催者側のSNSで放送前に祭り結果のネタバレに出くわしたりするけどw
    いつかのイモトのオイル浴は現地では普通に入っててびっくりしたわ

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2018/11/09(金) 10:47:51 

    >>172
    そんなことはみんなわかってるよ
    法的に問題があればとっくに逮捕されてるから
    問題なのは彼がお金を貰って自分の信用を利用して詐欺会社を宣伝したことね

    +2

    -9

  • 176. 匿名 2018/11/09(金) 10:49:22 

    >>173
    それなら良かった。イモトの登山企画とかは好きだから。
    それにしてもプロデューサーの名前思い出せません。

    +6

    -5

  • 177. 匿名 2018/11/09(金) 10:49:48 

    >>175
    CM受けるときはそんなことわからないからタレントには罪はないと思う
    先見の明がなかったのはそれを受けた事務所
    好感度は落ちるかもだけど
    ちなみにその逆のパターンがベッキー

    +33

    -0

  • 178. 匿名 2018/11/09(金) 10:51:42 

    >>166
    他のトピにも書いたけど、これ以外の祭りでもヤラセっぽいのあったよね。
    ボクシングのサンドバッグみたいな袋の障害物を避けて自転車で走り抜ける祭りとか。
    たかが村祭り程度の規模にしては設営に金かけすぎてるんだよね。
    オカシイと思った。

    +43

    -1

  • 179. 匿名 2018/11/09(金) 10:51:57 

    >>176
    石崎Dだよね
    でもイモトはひとりだけロケ回数ハンパないから担当ディレクター何人かでまわしてるらしい
    毎回だと企画練ったり編集したりの時間がとれないから

    +9

    -2

  • 180. 匿名 2018/11/09(金) 10:53:15 

    ついこの前イッテQのスタッフの怪我が記事になるって書かれてた
    ヤラセ(日テレは否定してるけどw)の記事だった

    +25

    -0

  • 181. 匿名 2018/11/09(金) 10:53:59 

    バラエティはヤラセが当たり前って言うけどさ
    順位操作やコメント用意くらいのヤラセなら織り込み済みだけど、まさか他国の伝統文化まで捏造するとは思わないよ

    +72

    -1

  • 182. 匿名 2018/11/09(金) 10:55:49 

    祭りはいつかイモトと宮川で行った奥さま運び祭りが面白かったな
    最後逆転してイモトが宮川を担ぐやつ
    ラオスは10年前イモトと宮川で山間部の小さな村に水車を作って電気を通しに行ったの覚えてる
    そこの人たちと仲良くなって別れ際イモトが泣いてた

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2018/11/09(金) 10:56:13 

    >>175
    あれは銀行強盗に押し入られたようなものでしょう
    セキュリティの落ち度は会社にあるけど

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2018/11/09(金) 10:56:56 

    >>175
    >問題なのは彼がお金を貰って自分の信用を利用して詐欺会社を宣伝したことね
    わざわざ自分の信用を貶めるようなことをしますかね??
    彼と事務所も騙された被害者とまでは言わないけど、詐欺に対する責任は無いですよ。

    +5

    -3

  • 185. 匿名 2018/11/09(金) 11:01:46 

    >>177
    >>183
    >>184
    こうやって自分の好きな人間の時は無為やりに被害者扱いにしてでも擁護するんだよね
    このヤラセ擁護もバナナマン日村の淫行擁護の時もそうだったけどさ

    +6

    -9

  • 186. 匿名 2018/11/09(金) 11:04:17 

    つまらないって言われるのが局は1番キツイからね。人気と批判て紙一重だなと思った。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2018/11/09(金) 11:05:13 

    ラオスでも、祭り=神事の面もあるんじゃないの?
    意味があってやってるのに、意味がないイベントを祭りだってでっちあげられたのは
    冒涜だととらえられてるのかも。

    +46

    -0

  • 188. 匿名 2018/11/09(金) 11:06:08 

    他局が槍玉に挙げて、ラオス政府の「関係者」の証言って...高視聴率番組への嫉妬ですかね

    イッテQや日テレを擁護するつもりはないけど

    +1

    -17

  • 189. 匿名 2018/11/09(金) 11:06:29 

    >>158
    同じく
    ドン引きした
    ただ、他国の文化を勝手に作るとか失礼すぎる
    とか、やらせってか捏造だし悪質でしょ、とかまともなコメントもチラホラあったよ
    マイナスいっぱいついてたけど
    ここはたくさん人いるし、頭おかしい人もまともな人も両方いる
    頭おかしいひとの意見が多数派になってるトピ見るとギョッとするよね

    +53

    -1

  • 190. 匿名 2018/11/09(金) 11:08:36 

    >>189
    悲しいけどここは頭お菓子な人が圧倒的だと思うよw
    特に韓国関連は感情に支配された人たちで酷いことになる

    +5

    -5

  • 191. 匿名 2018/11/09(金) 11:08:50 

    ラオス政府には申し訳ないけど、日本人でそこまで真剣にラオスの祭りなんだとは見てないでしょう。
    ただのお笑い番組で、やらせかもしれないけど娯楽なんです。笑いたい、ただそれだけで見てるのでイッテQ!側は早くラオス政府に謝り、本当の祭りを再特集したらいいと思うんですが軽すぎますか?

    +3

    -29

  • 192. 匿名 2018/11/09(金) 11:09:09 

    >>185
    巨大ブーメラン
    嫌いなものを徹底的に貶めたい人は...

    +6

    -4

  • 193. 匿名 2018/11/09(金) 11:11:09 

    >>188
    純粋に問題点を指摘する、って感じじゃないのがねw
    日テレもそれを正義感強めな感じで批判している某局もメディアもどっちもどっち
    早晩ブーメランかえってきてもスルーなんだろうな

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2018/11/09(金) 11:14:15 

    日テレvs他局
    醜悪な「ほこxたて」勝負ですね。

    +14

    -0

  • 195. 匿名 2018/11/09(金) 11:17:24 

    なんかどうもこういう感じがしてたから見てなかったんだよねこの番組

    +4

    -2

  • 196. 匿名 2018/11/09(金) 11:17:41 

    >>158
    そういう感情だけで動く頭の悪い人たちって心底ゲンナリさせるよね
    ますますイッテQ嫌いになるわ

    +36

    -1

  • 197. 匿名 2018/11/09(金) 11:18:14 

    >>191
    ラオスの文化とか昔からある祭りという目では見てなかったな
    最近東南アジアではやってるという紹介だったしそもそもドイツでやってたやつに参加してたし
    タイトルの都合上むりやり祭りをつけた日本語にするからややこしくなる
    これを「ラオスの伝統的な文化の祭りって放送してますすけど、どう思いますか」と言われたらこんなものはラオスの文化でも祭りでもない!といい気持ちはしないだろうね

    +2

    -2

  • 198. 匿名 2018/11/09(金) 11:19:58 

    >>151
    ラオスは日本に対して良い感情を持ってくれてる人が多い
    それ以外の理由でも大事にしておきたい国なんだよ
    マスコミはいつも日本の発展の邪魔をする

    +33

    -1

  • 199. 匿名 2018/11/09(金) 11:22:21 

    法則発動

    +2

    -2

  • 200. 匿名 2018/11/09(金) 11:24:38 

    お祭りを打ちきって宮川探検隊一本にすればいいじゃないの

    +1

    -3

  • 201. 匿名 2018/11/09(金) 11:26:39 

    >>142
    出川可哀想......

    +2

    -6

  • 202. 匿名 2018/11/09(金) 11:31:38 

    おい、どうしてくれんだよ。
    親日国から不信感持たれることによってわざと日本を孤立させようとでもしてんのか?

    +31

    -1

  • 203. 匿名 2018/11/09(金) 11:37:21 

    「隣の国だし文化も祭りも同じでしょw」
    「東南アジアだし適当にやりゃいいよw」

    韓国と同じように扱われたら嫌だよね?

    +64

    -1

  • 204. 匿名 2018/11/09(金) 11:37:29 

    >>198
    東南アジアの親日国が日本に対していいイメージを持ってるってのも今だけだよ
    日本に働きに来た外国人は日本嫌いになって帰国して悪評を振りまいてるから

    +1

    -10

  • 205. 匿名 2018/11/09(金) 11:38:52 

    >>138
    なら捏造犯一味やんけ

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2018/11/09(金) 11:40:31 

    あれ宮川はヤラセだって気が付いてたよね
    多分知らされてたんだと思うけど

    +46

    -1

  • 207. 匿名 2018/11/09(金) 11:40:34 

    やらせだろ、嘘つくな日テレ
    国際問題にまで発展してるんだってこと、もっと重く受け止めろよ
    日本の恥、辞めてしまえこんなクソ番組

    +49

    -1

  • 208. 匿名 2018/11/09(金) 11:42:49 

    >>203
    前トピで同じ事書いたら袋叩きにあったわ
    イッテQファンって他国の文化より自分の一時の笑い優先なんだなって思った

    +40

    -1

  • 209. 匿名 2018/11/09(金) 11:44:02 

    ニュースではラオス政府も怒ってるみたいだね
    「日本人は誠意のある国だと思っていた」というようなことを言ってるようだよ
    要するにラオス人の信頼を失いそうということだよ

    +74

    -0

  • 210. 匿名 2018/11/09(金) 11:45:56 

    日テレはこの期に及んでも責任逃れだよ

    +19

    -3

  • 211. 匿名 2018/11/09(金) 11:48:00 

    テレビはほとんど”やらせ”でしょ?
    事実ではなく捏造、反日日本下げの悪質な編集して放送するのも一種のやらせでしょ?
    信用できない

    +8

    -2

  • 212. 匿名 2018/11/09(金) 11:49:09 

    >>192
    他国がキレる文化捏造しようがやらせ擁護する方がおかしいぞ

    +18

    -1

  • 213. 匿名 2018/11/09(金) 11:49:14 

    日テレ、現地の人のせいにしてたね
    流石にひどいわ

    +51

    -1

  • 214. 匿名 2018/11/09(金) 11:49:36 

    これどうなの?コーディネート会社は独自で祭りを作ったこと日テレには話してるの?
    自分等で勝手に作ったあとでこれはラオスの祭りですって言ったんじゃなくて?

    +0

    -4

  • 215. 匿名 2018/11/09(金) 11:50:39 

    日本はyouは何しにとかイッテQ!とかで他国に迷惑かけすぎだろ
    どちらも女に絶賛されてる番組ってのが悲しいわ

    +12

    -8

  • 216. 匿名 2018/11/09(金) 11:53:20 

    日テレはとりあえず、偽チャリティ番組をやめろ!

    +42

    -0

  • 217. 匿名 2018/11/09(金) 11:53:58 

    >>191
    この回は見てないけど、お祭り企画はその国その地域特有の祭りに参加する趣旨だと理解してたよ。ガッカリ。

    +5

    -2

  • 218. 匿名 2018/11/09(金) 11:54:44 

    打ち切りにはしないでしょ。ただお祭り男コーナーは消滅するかも。
    大輔も全く知らなかったなら被害者だろうけど気がついたらいなくなってそう。

    +3

    -2

  • 219. 匿名 2018/11/09(金) 11:55:04 

    +30

    -0

  • 220. 匿名 2018/11/09(金) 11:56:17 

    バイキングでこの問題取り上げるみたいだね
    何時頃になるかわからないけど

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2018/11/09(金) 11:57:29 

    >>219
    コーヒーフェスティバルのほうが気になるんだけど(笑)
    何もいつも体張らなくてもいいのに

    +55

    -1

  • 222. 匿名 2018/11/09(金) 11:58:29 

    今やってたニュースだと更に「日本人はもっと誠実だと思ってた」とまで言われてた。
    他のトピやツイッターで擁護してる奴らも日テレも日本の恥だわ。

    +68

    -1

  • 223. 匿名 2018/11/09(金) 11:59:52 

    >>221
    ね、気になる。美味しいコーヒーなのかな。

    +8

    -1

  • 224. 匿名 2018/11/09(金) 12:00:07 

    +56

    -0

  • 225. 匿名 2018/11/09(金) 12:00:11 

    >>222
    ラオスは親日国なのに…
    日テレは早くラオスに謝罪して欲しい

    +42

    -0

  • 226. 匿名 2018/11/09(金) 12:00:44 

    >>218
    国際問題に発展したんだから打ちきりにするべきだろ

    +49

    -1

  • 227. 匿名 2018/11/09(金) 12:01:20 

    >>225
    イッテQ!スタッフは現地人のせいにしてるからな。宮川まで知らないふり

    +42

    -1

  • 228. 匿名 2018/11/09(金) 12:01:28 

    まず大輔がカレンダー引いて選ぶのは?
    あれはガチ?ガチで引いて今回の祭り当てたのかな。それともこれもヤラセ?

    +37

    -0

  • 229. 匿名 2018/11/09(金) 12:02:14 

    >>224
    ほんとこのトピで擁護してる女は頭いかれてるわ、日本人の信用問題にかかわってる

    +14

    -1

  • 230. 匿名 2018/11/09(金) 12:02:58 

    >>228
    ガチなわけないやん
    スタッフが事前に相手と面通しして進めてるだろ

    +48

    -1

  • 231. 匿名 2018/11/09(金) 12:06:10 

    >>223
    こういう地域はコーヒーベルトと呼ばれてコーヒー豆を作るのが盛んな国が多い。でも国内情勢が悪くて1日生きるお金すらないのも実情。だからコーヒーの価値をあげて、高く売れるようにして、貧困から脱出しようと頑張ってる人がとても多い
    そのためのコーヒーフェスだと思う
    それをイッテQ!は捏造に利用した

    +53

    -1

  • 232. 匿名 2018/11/09(金) 12:06:20 

    今回は日本の名誉が傷つくような行為だったからたたかれてる
    それはきちんと謝るべきだと思う

    擁護するつもりはないけど
    ヤラセなしの番組だったらそりゃ刺激がないものになると思うから
    ヤラセ反対の人ほどつまらないとか言いそう

    +2

    -13

  • 233. 匿名 2018/11/09(金) 12:07:03 

    >>232
    最後の批判とかバカじゃねーの
    刺激うんぬんでの言い合いは終わってるだろこの問題は

    +1

    -4

  • 234. 匿名 2018/11/09(金) 12:08:44 

    いつも全力なイモト可哀想だ

    +3

    -7

  • 235. 匿名 2018/11/09(金) 12:09:04 

    やったー!
    番組打ち切りなって欲しい! 
    手越をテレビに出すな!

    +19

    -0

  • 236. 匿名 2018/11/09(金) 12:09:29 

    >「本当の祭りを取り上げる企画だと事前に知っていたら、撮影許可は出さなかった」

    日テレはラオス政府に嘘ついて撮影してたってこと?

    +39

    -1

  • 237. 匿名 2018/11/09(金) 12:10:12 

    >>236
    それだったらやばいね

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2018/11/09(金) 12:10:35 

    今週のイッテQは普通に放送されるの?(;^ω^)

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2018/11/09(金) 12:11:26 

    存続を左右する事態になってきた。裏番組にとっては降って湧いたBIGチャンスだ。つぶれろ、みんな思いは同じだろう。

    +20

    -1

  • 240. 匿名 2018/11/09(金) 12:11:34 

    >>231
    そっちのほうが興味深いよ
    せっかく海外までいってるのに日本のスタジオでも出来るようなつまんない企画したね

    +25

    -0

  • 241. 匿名 2018/11/09(金) 12:11:38 

    バラエティーの台本にいちいち~みたいに言ってる人は
    台本やヤラセと全くの捏造の区別つかないの?
    海外のTV番組が日本でまったく同じ事しても頭にこないの?

    +37

    -0

  • 242. 匿名 2018/11/09(金) 12:14:24 

    楽しく見てた人は多いはず、打ち切りはロスが多そうだね。

    +2

    -3

  • 243. 匿名 2018/11/09(金) 12:16:43 

    >>239
    潰れたところで裏番組は見ないけどね〜w

    +13

    -0

  • 244. 匿名 2018/11/09(金) 12:17:34 

    ほこたて はヤラセ報道もでてたけどその後の動物虐待報道で最終的に打ち切りになったよね。今回は打ち切りにならなくても何かまた一つ騒動があったら打ち切りになりそう。

    +8

    -1

  • 245. 匿名 2018/11/09(金) 12:18:50 

    >>228
    カレンダーと「だいすけ!あれを見ろ!」「ええーーー!!」はお約束

    +35

    -0

  • 246. 匿名 2018/11/09(金) 12:31:12 

    もしこの件で打ち切りになってもタイトル少し変えてすぐにリニューアルしそう
    イモトワールドツアーとか登山部は旅の途中だから継続して
    ヤフコメやツイッターでもやめないでの声多いし
    マンネリ打破のいい機会かもね

    +3

    -2

  • 247. 匿名 2018/11/09(金) 12:31:34 

    ラオスなめてたでしょ?
    バーカ

    +21

    -0

  • 248. 匿名 2018/11/09(金) 12:32:24 

    打ち切られたら出演者は悲しむだろうね
    特に宮川大輔は海外で売春できなくなってしまうから

    +33

    -1

  • 249. 匿名 2018/11/09(金) 12:40:58 

    >>241
    ほんとそう。
    グルメ番組でたまたま通りがかってこのお店見つけましたよは演出だけど、そのお店自体をテレビ局が急遽作ってたら駄目だよね。

    +51

    -0

  • 250. 匿名 2018/11/09(金) 12:42:13 

    テレビもサーカスみたいなもんだから、
    作られたものだし、それを批判するのは野暮だけど、
    外国を舞台にして、日本のルールが通用しないわけだから、上手くやらないと

    というか前から思っていたけど結局、イッテQって世界を知るとか言うけど、
    日本人の目線ですべて描いていて、外国人の視点なんてないから、世界を知れていない
    この問題はそれを象徴してる

    +19

    -2

  • 251. 匿名 2018/11/09(金) 12:48:12 

    手越出してるからバチ当たった。

    こんなのずっとやってたらネタ切れなるのわかってただろ

    +23

    -2

  • 252. 匿名 2018/11/09(金) 12:49:45 

    普段からイッテQ観てないです。
    ラオスとの関係を悪化させてただの迷惑。
    日テレはちゃんと謝罪するべき。
    ただのバラエティだからヤラセぐらい当たり前だろどこでもやってんじゃんって思ってるのかもしれないけど、国際問題起こすなんて最悪!

    +30

    -5

  • 253. 匿名 2018/11/09(金) 12:55:44 

    バラエティ番組なんだから許しなよ~とか言ってる人達は、もし海外のバラエティ番組で日本では犬や猫を食べる文化がありますみたいなありもしないことをさも本当のことかのように言われてもムカつかないの?
    イッテQがやってることはその国の文化伝統を捏造してる時点で最低なのに現地の人に責任なすりつけるとか打ち切りなってもおかしくないレベルだよ

    +70

    -1

  • 254. 匿名 2018/11/09(金) 12:57:29 

    まさか謝罪もせず何週間か休んでほとぼりが冷めた頃に
    しれっと再開するとかしないよね?

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2018/11/09(金) 13:01:06 

    ふと思ったんだけど、現地の人が知らん人多い、
    政府も知らんって言うのは、自治体レベルの祭りだとしたら知らんくね? 日本で言うと○○町民祭りみたいな。
    政府が把握できるのってせいぜい県や市区レベルじゃない?

    +6

    -6

  • 256. 匿名 2018/11/09(金) 13:02:19 

    >>255
    そもそも自転車すら珍しい国らしいよ

    +18

    -1

  • 257. 匿名 2018/11/09(金) 13:03:32 

    いとうあさこを当たり前のようにナレーションでババア呼ばわりするのってどうなの?
    子供も見てる番組なんだしさ
    いくら女芸人だからって失礼過ぎない?
    熟女好きの春日がいとうあさこを女として見てるからババア呼ばわりされてるのが辛いって他の番組で言ってて好感度上がった

    +76

    -4

  • 258. 匿名 2018/11/09(金) 13:05:42 

    あ〜ぁ、怒らせちゃったよ。

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2018/11/09(金) 13:05:43 

    存在しない祭り?
    ヤラセというより捏造じゃん

    +28

    -0

  • 260. 匿名 2018/11/09(金) 13:06:22 

    ばれないと思ったんだろうか?

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2018/11/09(金) 13:06:33 

    >>257
    それはイッテQが好きなガルちゃん民もずっと指摘してたもんね
    最近もナレーションでババアって言ってるのかな?

    +41

    -1

  • 262. 匿名 2018/11/09(金) 13:10:51 

    死んだ水っていう言い方も酷いよ。
    最近よく使ってるけど失礼なんだよ。なんだかんだ言ってアジアを見下すって事。

    +25

    -2

  • 263. 匿名 2018/11/09(金) 13:13:40 

    イッテQ!擁護派はBTS基地害のこと笑えねーな

    +20

    -1

  • 264. 匿名 2018/11/09(金) 13:16:07 

    大事になっちゃったな。

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2018/11/09(金) 13:17:18 

    バイキングでやるよ

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2018/11/09(金) 13:18:45 

    ラオス政府「ラオスの祭りでも文化でもない日本人は誠実な人たちだと思っていた」
    これが1番くるよね
    他国の文化を捏造って絶対にやっちゃいけないことなのに日テレほんとやってくれたよね

    +67

    -0

  • 267. 匿名 2018/11/09(金) 13:21:05 

    ヤラセは通用しないことをいい加減学べ

    +16

    -0

  • 268. 匿名 2018/11/09(金) 13:21:28 

    バラエティなんだからそれくらいあり、やらせとか言うやつつまらんとか言ってイッテQ擁護してるやつって日テレはやらせ自体否定してるの分かってないの?w
    テレビだからある程度の演出はあるのは普通だろうけどないものを全部捏造は流石に限度超えすぎだわ
    しかも海外で

    +17

    -1

  • 269. 匿名 2018/11/09(金) 13:22:28 

    もう日本のテレビは終わってるな!
    嘘くさいことやってるからこういうボロが出るんだよ!
    そして視聴者が離れる!

    +9

    -1

  • 270. 匿名 2018/11/09(金) 13:24:28 

    ウッチャンもあさこを平気でババアって呼んでる。笑いながら。あさこも、笑いながら受けてるけど内心はどう思ってるかな。ロケがキツイって言ってるしね、、、。

    +32

    -0

  • 271. 匿名 2018/11/09(金) 13:25:15 

    >>270
    内村は好感度重視人間だからなー

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2018/11/09(金) 13:26:18 

    出演者が報われるといいなといつも思ってた

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2018/11/09(金) 13:30:42 

    坂上は日テレ嫌いだからね
    ここぞとばかり

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2018/11/09(金) 13:36:10 

    宮川大輔が頑張ってるのが面白いんだけど、嘘の祭っていうのは良くないと思う。
    それならただ色々なことにチャレンジする番組にすればいいと思う。
    逆に海外で嘘の日本の文化が流されてたら、ちょっと待ってっていうと思うし。

    +14

    -0

  • 275. 匿名 2018/11/09(金) 13:38:52 

    まぁ、確定だろう。
    1回噴出すると、過去のはどうだったのか?他にもヤラセはあったんじゃない?ということになってしまう。今回の件で完全に視聴者に不信感を持たれてしまったのは事実。
    信頼を失うのは本当に簡単だよ。

    +19

    -0

  • 276. 匿名 2018/11/09(金) 13:43:54 

    バイキングだと「そんなに目くじら立てないで。テレビを楽しみましょう」的な感じだけど。もし海外の番組で日本のありもしない祭りを勝手にでっち上げられても文句もなし? ラオス政府がコメント出すって、相当じゃないの?

    マスコミ、芸能界って甘いね。

    +28

    -2

  • 277. 匿名 2018/11/09(金) 13:46:24 

    芸能村社会は現地人の気持ちを考えたことはあるのか

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2018/11/09(金) 13:49:28 

    これラオスお隣の国フィリピンのイベントなんだよね。
    フィリピンでは田んぼみたいなところに板を繋げて置いて、そこを自転車で加速して上手く渡りきれるかを楽しむイベントみたいなのがあるんだって。
    でも番組みたく障害物はない

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2018/11/09(金) 13:50:00 

    これ海外が逆の立場だったらどうなってたんだろう

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2018/11/09(金) 13:50:26 

    >>276
    わかってないな~って思う。誰も番組見たことないのかな。芸人のリアクションありきだけのコーナーじゃなく、世界にはこんな祭りもあるんだねっていう興味を促すコーナーでもあるのにその根本が間違ってちゃ駄目でしょ。

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2018/11/09(金) 13:50:48 

    >>263
    自分が好きな物には甘く考える人が多いってことだね

    +21

    -0

  • 282. 匿名 2018/11/09(金) 13:50:53 

    出演者が問題お越し続け、ついには番組が問題お越し始めたか

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2018/11/09(金) 13:52:32 

    ラオスの文化として偽ったらダメでしょ。
    日本の文化として偽りを海外で広められたら嫌でしょ

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2018/11/09(金) 13:52:34 

    日本の恥だよね
    日本人じゃないやつらが業界に多いのも問題

    +16

    -1

  • 285. 匿名 2018/11/09(金) 13:53:53 

    文春は仕事したね
    不正を見つけた
    この件でガルちゃん民は文春叩いてたけど、叩いてた奴はごめんなさいして欲しいわ
    ま、イッテQ!好きな連中だから宮川みたいに知らないふりするんだろうけど

    +22

    -2

  • 286. 匿名 2018/11/09(金) 13:57:10 

    どうした?リアルガイジGP
    ヤラセじゃないゼロ一獲千金ゲームの
    嫉妬か?

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2018/11/09(金) 13:58:23 

    >>285
    かなり悪質なのにトピの伸びが悪いのはイッテQ大好きガル民が多いんだろうね

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2018/11/09(金) 14:00:23 

    どうした?リアルガイジGPスタッフ
    ヤラセじゃないゼロ一獲千金ゲームの
    報復か?

    +1

    -1

  • 289. 匿名 2018/11/09(金) 14:03:18 

    >>278
    お隣はフィリピンじゃないけどね

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2018/11/09(金) 14:03:41 

    好きな番組なだけに
    めっちゃ悲しい

    これが悪い悪くないとか関係なく。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2018/11/09(金) 14:05:29 

    そうきたかガイジスタッフ
    覚えてろよ

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2018/11/09(金) 14:05:55 

    フジがとことん取り上げてるけど
    腹立つわ。
    お前らの捏造はこんなレベルじゃねえから

    +12

    -7

  • 293. 匿名 2018/11/09(金) 14:06:14 

    この話題、グッディはトップニュースでやっているのに、ミヤネ屋なぜやらない?

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2018/11/09(金) 14:07:16 

    豊かではないけど日本が困った時は助けてくれたラオス

    もう無理

    +65

    -0

  • 295. 匿名 2018/11/09(金) 14:11:53 

    この番組いつか問題起こすと思ってたら案の定起こしたか。

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2018/11/09(金) 14:12:21 

    リアルガイジGP
    ガイジスタッフなんかしたの?
    目には目を歯には歯をだけど?

    +0

    -1

  • 297. 匿名 2018/11/09(金) 14:14:56 

    この番組人気だったけど私は大嫌いだった。いつか何かやらかすと思ってたらやっぱりやらかした。この番組好きな人って見る目ないよね。

    +10

    -3

  • 298. 匿名 2018/11/09(金) 14:16:25 

    擁護してる人たちは、笑っていいとものキムチ鍋とか、ウソくさい「今、世界中で大ブレイク中の韓流グループ○○!」とかも不満に思ったことないんだよね?バラエティなんて信じる方が馬鹿なんだもんね?

    +22

    -0

  • 299. 匿名 2018/11/09(金) 14:16:52 

    日テレドラマ一攫千金トピで
    一攫千金はリアルガイジよりヤラセがないって好評コメあったから、嫉妬したんやろ
    な。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2018/11/09(金) 14:17:46 

    日テレのフジテレビ化が止まらない
    韓国ゴリ押し、偏向報道、やらせ…

    +24

    -0

  • 301. 匿名 2018/11/09(金) 14:19:26 

    あーあ
    打ち切り決定だね

    +20

    -1

  • 302. 匿名 2018/11/09(金) 14:19:43 

    日テレの夜の番組は踏んだり蹴ったりだな

    バンキシャ→やらせ発覚
    鉄腕DASH→山口達也降板
    イッテQ→やらせ発覚、ベッキー降板
    行列→島田紳助謹慎、降板

    +23

    -0

  • 303. 匿名 2018/11/09(金) 14:20:12 

    +27

    -1

  • 304. 匿名 2018/11/09(金) 14:21:15 

    グッディが偉そうに叩いてるけど、あるある大辞典やほこたてのやらせも酷かったよね

    +50

    -1

  • 305. 匿名 2018/11/09(金) 14:21:48 

    日本のマスコミは世界の恥さらし

    +13

    -0

  • 306. 匿名 2018/11/09(金) 14:22:50 

    日テレは不祥事あっても謝らないで押し切るからな
    そういう所が他局より悪質で傲慢だわ

    +39

    -0

  • 307. 匿名 2018/11/09(金) 14:24:06 

    >>270
    あさこさんは仲良しのイッテQカメラマンをジジィとよんでるよ
    このふたりとスタッフが仲良しで仲間内でババアジジィとよびあううちに番組でも使われ始めたの

    +8

    -1

  • 308. 匿名 2018/11/09(金) 14:24:16 

    イッテQ見たことないんだけど、今回のヤラセの画像見る限り完全に日本のバラエティのセットやん
    なんで見てた人おかしいと思わなかったの?あんなバランスボールみたいのw
    どうせ今までにもヤラセしまくってたんでしょ

    +23

    -0

  • 309. 匿名 2018/11/09(金) 14:24:47 

    高視聴率にあぐらかいちゃったな

    +28

    -0

  • 310. 匿名 2018/11/09(金) 14:25:05 

    捏造自体は勿論、その後の日テレの対応が最悪だよなあ。大学アメフト事件を思い出すわ。

    +22

    -0

  • 311. 匿名 2018/11/09(金) 14:25:07 

    >>302
    えっバンキシャも?バンキシャ打ち切ったの?最近見てないからしらないわ

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2018/11/09(金) 14:25:52 

    宮川はどこまで知ってたのか

    +14

    -0

  • 313. 匿名 2018/11/09(金) 14:27:05 

    先人達の築いてきた日本人は誠実という信用を、こんなバラエティの1コーナーごときで失わせてしまった
    イッテQファンはすごい擁護してるけど、他国の文化を捏造ってひどいことだと思うよ

    +53

    -0

  • 314. 匿名 2018/11/09(金) 14:29:06 

    ラオス政府まで出てきちゃったよ
    日本全体の信用を失うようなことにまでなってきてシャレにならんし、普通に考えて打ち切りだろうね

    +46

    -0

  • 315. 匿名 2018/11/09(金) 14:29:32 

    宮川トピ立ってる

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2018/11/09(金) 14:30:41 

    日テレはどんどんおかしくなっていく
    日テレ「イッテQ!」やらせ疑惑 ラオス政府「ラオスの祭りでも文化でもない」 今後の対応協議

    +38

    -2

  • 317. 匿名 2018/11/09(金) 14:33:22 

    勝負物の企画で最初から勝敗を決めてたり、アポなしと言っておいて本当はアポ取ってるとかの普通のヤラセとは違うと思う
    今回のはただの捏造だから悪質

    +31

    -0

  • 318. 匿名 2018/11/09(金) 14:33:53 

    >>312
    全く知らなかったって言い分もなんかね…あんなSASUKE風セットに観客ゼロって状況を見れば、暗黙の了解くらいの認識はあるでしょ。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2018/11/09(金) 14:34:45 

    合成詐欺師ざわちんを行列のできる法律相談所で1Dに特別扱い扱いさせたり、
    ドラマに何度も出したり、ニュースからワイドショーからバラエティと番組ジャンル問わずに
    合成インチキものまねメイクを凄い凄いと持ち上げ視聴者騙してゴリ押ししてきた日テレに天罰ですね。

    +4

    -1

  • 320. 匿名 2018/11/09(金) 14:35:41 

    せっかくイモトと安室のやつがいい感じだったのにね

    +15

    -0

  • 321. 匿名 2018/11/09(金) 14:36:51 

    やらせなんてどこでもやってるだろって思ったけど国際問題にまでなっちゃったらもう擁護しようがないな

    +20

    -0

  • 322. 匿名 2018/11/09(金) 14:38:16 

    そもそもマスコミの方々ならテレビは演出と仕込みと台本と打ち合わせの元に作り上げてることなんて分かってるくせに意地悪じゃない?

    +2

    -2

  • 323. 匿名 2018/11/09(金) 14:38:24 

    わっしょーーーーーい!!!
    って、いつまでも同じコーナーで行こうとするからおかしな方向になるんだろうよ。いつも同じような絵面で、観るのやめたわ。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2018/11/09(金) 14:38:34 

    マスコミはなんでも演出って言って逃げようとするね

    +11

    -0

  • 325. 匿名 2018/11/09(金) 14:40:59 

    イッテQはラオスに誠実に対応して、ラオスの祭りや文化をを正しく伝える責任があるよね
    イッテQにウズベキスタン観光大臣直々にオファーがあって
    イモトがウズベキスタンを紹介したときは、ウズベキスタンへの日本からの観光客が激増して
    その観光大臣は副総理になったくらいだから、今回コメントしてるラオスの観光省の人のもとを訪れてイモトがラオスの観光キャンペーンをすればいいと思う
    もちろんラオスコーヒーの魅力も伝えるし、10年前に宮川と電気を通した村に里帰りとかもいいかも

    +27

    -0

  • 326. 匿名 2018/11/09(金) 14:41:16 

    日本テレビの社長が民放連という全国の放送局とかが加盟してる組織の会長になっちゃっているから、バラエティなんだからヤラセだろうと面白ければ良いだろうのノリで乗り切るのはまずいと思うよ。

    外交問題になっちゃえば、親日だったのが反日まで行かなくても心証悪くしてしまうことだってあるわけだし。

    現地コーディネーションの会社の責任だと蜥蜴の尻尾切りしたいんだろうけど、日本テレビという公共の電波を使わせてもらっているテレビ局の番組の中で放送している以上は、管理責任と放送内容に関する責任は当然あるしね。

    +26

    -0

  • 327. 匿名 2018/11/09(金) 14:41:38 

    >>316
    こんなことやっときながら深夜にちょこっと謝っただけっていう

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2018/11/09(金) 14:42:26 

    まあ政府も聞かれたら無いって応えるんだろうけど
    これはもう誰かが責任取らさないと終わらない流れになってきたね

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2018/11/09(金) 14:42:45 

    松本潤が出てた田植え祭りも怪しいらしいね

    +38

    -1

  • 330. 匿名 2018/11/09(金) 14:44:03 

    やらせやるにしても海外でやるのがよくない
    自国だけの問題で終わらなくなる

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2018/11/09(金) 14:44:42 

    これは関係者全員が話を盛ってて確認もしてなかったんだろうね
    タイのコーディネーターはラオスの噂程度の話を盛った上でイッテQに持って行って
    イッテQはそれを鵜呑みにしてからテレビ用に話を盛って放送
    祭りの調査じゃないから細かい事まで調べてない

    +1

    -4

  • 332. 匿名 2018/11/09(金) 14:44:45 

    >>300
    フジも15年くらい前までは高視聴率ばっかりだったし、アナウンサーも人気なのばっかりだった
    それが韓国ゴリ押しや酷いやらせとかで地獄に落ちた
    たしかに日テレも同じ道を辿ってるように見えるね

    +19

    -1

  • 333. 匿名 2018/11/09(金) 14:44:55 

    日テレの土屋はいい気になり過ぎてた。
    土屋みたいな番組の作り方は電波少年みたいな番組には向いていると思うけど
    それを24時間テレビにもやろうとするし
    イッテQでも時々やり過ぎだなと思う企画も多かった。
    土屋はそろそろ年貢の納め時だと思う。

    +17

    -0

  • 334. 匿名 2018/11/09(金) 14:45:57 

    >>304
    ほこたては猿の首を絞めるような演出があったんだよね

    +9

    -1

  • 335. 匿名 2018/11/09(金) 14:46:07 

    政府 対 1テレビ局(日本の)

    虚偽の祭りだから真摯に謝罪会見しないと大問題でしょ
    やっぱりテレビ業界って腐ってるわ


    +18

    -1

  • 336. 匿名 2018/11/09(金) 14:46:38 

    もし打ち切りにならなくても、私はもう見るのやめようかな

    +18

    -1

  • 337. 匿名 2018/11/09(金) 14:47:19 

    ここで強気に反論することがますます日テレの首を絞めることになる気がする

    +22

    -1

  • 338. 匿名 2018/11/09(金) 14:47:34 

    >>328
    まあ悪いのはタイの情報源の人とイッテQの企画担当者だろうね
    タイの人がラオスの祭りを紹介している時点で曖昧過ぎるし
    疑問に思わずそのまま話を進めたイッテQの担当者も変
    悪気はなかったにせよ

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2018/11/09(金) 14:48:37 

    イッテQ、12月か3月で終了のカウントダウンが始まったね
    再来年にはオリンピックあるから、ヤラセ企画は通用しない

    +33

    -2

  • 340. 匿名 2018/11/09(金) 14:49:46 

    >>339
    いや、このまま打ち切りもありえそうだよ

    +10

    -2

  • 341. 匿名 2018/11/09(金) 14:50:17 

    日テレ、よくも、いけしゃあしゃあと否定したね
    調べれば判るものを

    +12

    -1

  • 342. 匿名 2018/11/09(金) 14:50:44 

    ラオス政府の「関係者」のコメントが記事になっただけです。(国際問題になるようなことじゃないから、菅官房長官の出番はナシです)


    そもそも、現地のコーディネーターの主導だとしても、海外の祭りに参加してることに変わりはないのにね...他局のニュース・ワイドショーによる執拗なバッシングや、それに申し合わせたかのようなラオス政府の「関係者」のコメントは、高視聴率番組への嫉妬も一因なのかもしれないと思いました。

    ただし、現地のコーディネーターからの情報を鵜呑みにしたことは問題だと思います。


    日本では、ハロウィンの時期に、トラックを押し倒すような暴徒達がいます。
    でも、これが海外で報じられても、それが「日本のハロウィン」とは捉えられないでしょうね。

    しかも、今回は日本のお笑い番組ですからね...


    イッテQ・日テレ vs 他局 という醜悪な「ほこ×たて」よりも伝えるべきことがあるのでは?とも思いました。

    +1

    -8

  • 343. 匿名 2018/11/09(金) 14:51:28 

    >>340
    もう打ち切りでいいよ
    犯罪まがいの手越がいるから丁度いい

    +11

    -5

  • 344. 匿名 2018/11/09(金) 14:52:02 

    徴用工問題、原爆シャツ騒ぎなどで日本人が不快な思いしてるのに、朝の場組でクネクネ踊るガールズグループなんか出すセンスしてるからね。
    こうなっちゃうでしょ。当然。
    根底で視聴者を馬鹿にしてるんだと思う。

    +10

    -1

  • 345. 匿名 2018/11/09(金) 14:52:10 

    コーヒーフェスティバルに触れなかったことや毎年恒例の祭りみたいに言ってる時点で信用できない

    +33

    -1

  • 346. 匿名 2018/11/09(金) 14:52:59 

    日テレ擁護のマイナス魔があらわれた

    +15

    -2

  • 347. 匿名 2018/11/09(金) 14:54:30 

    他局の番組が、過剰なほどに取り上げてるけど、ブーメランになるとは考えないのかな?

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2018/11/09(金) 14:55:20 

    >>324
    演出じゃ済まされないよね
    放送された国のお祭りって紹介されてるし
    その国に行ったことない人、興味が無かった人も
    この番組を見て、そんな祭りがあるんだーってなるもの

    視聴者に間違った情報を植え付けることになる

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2018/11/09(金) 15:00:24 

    逆にイッテQ終わったらみんな何見る?

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2018/11/09(金) 15:04:00 

    >>349
    録画してるやつか映画かなあ

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2018/11/09(金) 15:06:31 

    >>349
    YouTube

    +7

    -1

  • 352. 匿名 2018/11/09(金) 15:28:45 

    そもそも公共の電波使ってヤラセってどうなの?
    そういうものだと思っても信じてしまう人もいる訳でしょ?
    そもそもそういうのが許されてる時点で駄目だと思うんだけど。

    +8

    -3

  • 353. 匿名 2018/11/09(金) 15:30:04 

    ヤラセっていうから、てっきり宮川大輔がなんかの祭りで優勝できるように仕立てたみたいな話かと思ったら、祭り自体をでっち上げるとは
    ひでー

    +50

    -2

  • 354. 匿名 2018/11/09(金) 15:32:23 

    フジテレビだけだよね
    凄いさわいでこの話題ばかり取り上げてるの

    +32

    -11

  • 355. 匿名 2018/11/09(金) 15:36:54 

    ラオスの政府関係者のやつって元記事がFNNのしか見てないけどこれって公式声明?
    ラオス政府から日本政府に話が来るのかな

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2018/11/09(金) 15:37:46 

    >>331
    いや、鵜呑みとかはあり得ない。場所を借りてこういうセットを作ってエキストラ雇ってなどで総額幾ら掛かりますって企画書や予算案を日テレ側が通さなければ番組制作は始まらないんだから、当然全てを知ってないとおかしいんだよ。

    +31

    -0

  • 357. 匿名 2018/11/09(金) 16:01:07 

    政府まで出てきちゃって文春砲健在だったな

    +40

    -0

  • 358. 匿名 2018/11/09(金) 16:03:40 

    番組終了とかなっちゃうのかな…。
    せめてコーナー終了までにしておいて欲しい。

    +5

    -3

  • 359. 匿名 2018/11/09(金) 16:05:07 

    同じ日本人として情けないよ…

    リスペクト皆無なやり方でラオスに失礼だしサイテーだわ、
    こんな企画で喜ぶだろうと思ってるなんて視聴者も見下されているよ。

    局名に"日本"が入っているからといって、ラオスの皆さんに日テレが国営放送と思われたら恥ずかしい。

    +42

    -0

  • 360. 匿名 2018/11/09(金) 16:09:29 

    そりゃラオスの政府だって怒るわ こっちのせいにしてんだから打ち切りにしろ。もう現地にいっぱいマスコミとか聞きに言ってるから嘘もバレる

    +23

    -0

  • 361. 匿名 2018/11/09(金) 16:12:52 

    以前から日本人の恥晒し番組で大嫌いだったからこの機会に打ち切りになってほしい

    +18

    -2

  • 362. 匿名 2018/11/09(金) 16:16:38 

    ネットで見つけた画像をあたかも心霊写真のように加工して放送したあの局のこと、あたしゃ忘れないよw他局の不祥事を大騒ぎすればするほど、じゃああなたたちテレビ局のアレは何?って飛び火してもおかしくなさそう。もういっそのことみんなで大炎上してしまえー。

    +9

    -1

  • 363. 匿名 2018/11/09(金) 16:19:15 

    いまラオスは韓国施工のダム崩壊事故で大変なとき
    国際的にも味方の欲しいときなんだろうに、日本がこんなことしちゃって
    ラオス政府が直々にコメントするって、そういう意味でも失望したってことでは?
    考えすぎかね?

    +8

    -1

  • 364. 匿名 2018/11/09(金) 16:21:03 

    日曜の看板2番組が立て続けに問題になるなんてタイミング悪すぎる。でも他の局はニヤッとしてそう。

    +0

    -2

  • 365. 匿名 2018/11/09(金) 16:22:56 

    >>22
    テレビなんてやらせばっかりだと言ってるからそのイモトだってテレビ向けの演出された頑張りで実際はズルとかしてるかもしれないし。

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2018/11/09(金) 16:31:34 

    ラオスが怒ってるなら、ダメだと思う。

    +30

    -0

  • 367. 匿名 2018/11/09(金) 16:38:57 

    イッテQって高視聴率だし、実際旦那も子供も割と好きで見てるけど
    私はなんか好きになれない番組なんだよね
    出演者が揃いも揃って嫌い寄りの人しか出てないってのも大きいけど
    芸人が外国で大騒ぎしてるのとか五月蝿いし寒い
    出川だけ唯一嫌いではないけど
    出川がデタラメ英語で旅するやつとか、全く笑えない

    +32

    -2

  • 368. 匿名 2018/11/09(金) 16:43:33 

    橋祭りっていうから地元の橋を渡ってドボーンみたいなの想像してたら、SASUKEみたいな仕掛け出てきて吹いた
    本当に日テレが仕込んだんじゃないとしても、「さすがにおかしいだろ」って思わなかったのかな?

    +12

    -0

  • 369. 匿名 2018/11/09(金) 16:47:32 

    フジが嬉しそうに取り上げてたけど、どこも明日は我が身じゃないの?大丈夫なんかいな。

    +18

    -0

  • 370. 匿名 2018/11/09(金) 16:52:29 

    日テレもだけどイキイキしてるフジもキモい

    +21

    -2

  • 371. 匿名 2018/11/09(金) 16:53:06 

     実際に、「イッテQ」のヤラセは「常態化していたのでは?」との声もある。
    「あれだけの奇跡が毎回、起こるわけがないということ。ラオスの祭りが完全なヤラセとなると、これまで成し遂げてきた“奇跡”も疑惑の目で見られる。極論を言えば、イモトアヤコの登山も『ヘリコプターなどを使用していたのでは』と言われかねない」(別の日テレ関係者)
    ヤラセ疑惑「イッテQ」内村が怒りの降板も 出演者には知らされず!?(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    ヤラセ疑惑「イッテQ」内村が怒りの降板も 出演者には知らされず!?(東スポWeb) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     日本テレビの看板バラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」(日曜午後7時58


    +25

    -0

  • 372. 匿名 2018/11/09(金) 17:03:04 

    日テレの韓国上げも酷かったしイッテQが終わったら一気に衰退しそう

    +22

    -1

  • 373. 匿名 2018/11/09(金) 17:05:29 

    ついでに、ケンミンショーも終わらせて!!
    もう見なくなったけど、勝手にその地方の名物にするな!!

    +42

    -0

  • 374. 匿名 2018/11/09(金) 17:10:55 

    >>373
    勝手に名物とか県民はみんな食べてるみたいな扱いにされてる時あるよね

    +22

    -0

  • 375. 匿名 2018/11/09(金) 17:11:39 

    なんか見てないけど今さら?

    +0

    -1

  • 376. 匿名 2018/11/09(金) 17:11:56 

    これでラオスの日本人に対するイメージ下がるのやだなぁ
    在日か帰化人か知らんけど
    日本人じゃない人らのしたことなのに

    +16

    -1

  • 377. 匿名 2018/11/09(金) 17:12:56 

    地元の人、「日本人はもっと誠実だと思ってた」だって
    日本の恥

    +35

    -0

  • 378. 匿名 2018/11/09(金) 17:13:07 

    ラオスも日本人は誠実って日テレは反日愚民化悪質洗脳装置ですから誠実ではありません反日外国人の巣窟
    マトモな人もいますが少数派です。
    テレビもマスコミも全て権力迎合の犬の反日だからね馬鹿しか見ないネットも似たようなものだけどね

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2018/11/09(金) 17:14:04 

    擁護してる人や終わらないでって言ってる人は、今後も今まで通り楽しく観れるのかね。私はもう他のコーナーまで冷めた目で観ちゃうだろうし、子供が楽しそうに観てたら可哀想になってきちゃう。

    +14

    -1

  • 380. 匿名 2018/11/09(金) 17:14:07 

    局の工作員か?
    局対局の戦争になるな

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2018/11/09(金) 17:21:02 

    >>122
    中岡だけは まともだと思うよ。

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2018/11/09(金) 17:23:27 

    ブス専の手越とかウザイから、終わりでいいよ。

    +13

    -1

  • 383. 匿名 2018/11/09(金) 17:26:46 

    大問題になってるじゃん
    イッテQ終わったね…

    +22

    -0

  • 384. 匿名 2018/11/09(金) 17:29:57 

    他の局がまじめな顔でこの事を報じてるのに違和感あるよ。
    視聴率いいからね。潰すチャンスだよね。

    +13

    -1

  • 385. 匿名 2018/11/09(金) 17:37:23 

    逆の立場で日本の橋祭りって紹介されたらそりゃ怒るだろうね
    嘘はだめだよ

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2018/11/09(金) 17:41:04 

    >>373
    あと、ケンミンショーは大阪に思い入れがあるのか好きなのか逆に嫌いなのか何なのか知らんけど
    大阪府民みんな芸人並のリアクションしてくるみたいな嘘もやめてほしい

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2018/11/09(金) 17:43:11 

    広島県民だけど、秘密のケンミンSHOWもさ、え!こんなのうちの県ではやってないよ!常識みたいに放送しないでよ!ってのがあるよね。
    ごく一部の家庭でやってる習慣(例えば、もみじ饅頭にお好みソースつけて鉄板で焼いて食べるみたいな)を、どこの家庭でも当たり前にやってます。みたいに放送しといて、クレームがきたら、ほんとに(一部で)やってます誤解がありましたとかって言ってるようなもん。
    国内だからまーいつものことかって流せるけど、国際的な問題になってくると。。
    イッテQ好きだけど、嫌いな出演者、不快な演出もあるし、ちょっと調子のりすぎかな。
    この問題をどう決着つけていくかで今後が変わるよね。
    手越みたいにイジればOKみたいにするのかな~。
    イモトは体張ってるし、気遣いできてそうで好きだから気の毒だけどね。

    +11

    -1

  • 388. 匿名 2018/11/09(金) 17:50:44 

    祭り企画は終わってもいいや
    吐いてるシーンよく挟んで気持ち悪かったから不快だったし

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2018/11/09(金) 17:54:20 

    >>371
    イモトの登山を「ヘリコプターを使用していたのでは」って言う人はイモトの登山を見てない人

    +2

    -14

  • 390. 匿名 2018/11/09(金) 17:55:31 

    温泉同好会も女のドロドロしたの見え隠れしてるして、ゆいP人気出たから皆で追い出そうとしてる感がして嫌だったし
    中岡のもスタッフがいじめやってる風にしか見えない時あるし
    今回の件をきっかけに全体的に見直してくれないかな

    +23

    -0

  • 391. 匿名 2018/11/09(金) 17:55:48 

    フジがー!って言ってる人はなんなんだ?
    だからイッテQ!許せと?

    +15

    -1

  • 392. 匿名 2018/11/09(金) 17:58:48 

    フジ あるある→ヤラセ認め謝罪 打ち切り
    TBS 水ダウ→ヤラセ認め謝罪

    日テレ イッテQ→ヤラセ否定 今後も放送

    +14

    -1

  • 393. 匿名 2018/11/09(金) 18:01:46 

    >>389
    電波少年の世界一周ヒッチハイクも
    タクシー飛行機使いまくりだった
    と有吉本人がバラしてますしおすし

    +29

    -0

  • 394. 匿名 2018/11/09(金) 18:07:34 

    宮川さんとイッテQ女性スタッフの身障者用トイレでのS○X報道
    誰一人として笑いにもせずスルーされ抹殺されたけど、あんな事誰かがリークでもしなけりゃ表沙汰にはならないんだから
    でも一方では高視聴率番組を潰す訳には行かない!と守る身内もいる

    トピずれですが健全ではないと思う

    +25

    -0

  • 395. 匿名 2018/11/09(金) 18:08:53 

    >>391
    イッテQわるい
    フジ気持ち悪い
    以上

    +4

    -4

  • 396. 匿名 2018/11/09(金) 18:10:51 

    >>1
    制作会社はどこですか?

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2018/11/09(金) 18:10:53 

    >>306
    >>394
    まさに

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2018/11/09(金) 18:11:28 

    >>395
    感情論の塊でワロタ

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2018/11/09(金) 18:15:29 

    >>387
    へ~

    外国人が制作してるんじゃないの?
    NHKも地上波も、20年ぐらい前から
    日本人が作ったの?と疑問に思う
    ウケ狙いだけのつまんない番組増えたね~

    つまらなさすぎてかれこれ数年テレビ観てないわ。
    ゴミ番組のゴミスポンサーのゴミ商品も買わないし。


    +6

    -0

  • 400. 匿名 2018/11/09(金) 18:19:50 

    ラオスは日本に強気だねぇ
    ダム崩壊させた韓国には何もいわないのに

    +5

    -14

  • 401. 匿名 2018/11/09(金) 18:36:47 

    世界は広いといえどもこういうネタを見つけるのは大変だよね

    がっかりだよ

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2018/11/09(金) 18:38:48 

    >>366
    国内だけの問題なら未だしも、海外巻き込んだらアウトでしょ
    他国の祭りを偽装してなんて、日テレが愚かすぎる

    文春砲で良かったんじゃない?
    ロイターにでも配信されたら、日テレごと吹っ飛ぶくらいの爆弾でしょ、コレ

    +53

    -1

  • 403. 匿名 2018/11/09(金) 18:40:12 

    >>393
    これは有名だよね

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2018/11/09(金) 18:41:09 

    イッテQが面白いとされていたのは他の番組にない海外ロケで、色んな国の文化や風習を芸人さんで笑わせて貰いながら楽しく学べるからだよ。これが捏造です、ってなったら他国の文化や風習を学べなくなっちゃうし単に海外ロケのゴージャスな芸人のコントやおふざけを見るだけの番組になっちゃうじゃん。海外ロケ意味ないし…。

    +53

    -1

  • 405. 匿名 2018/11/09(金) 18:42:56 

    流行ってるから頑張って全部見てみたことがあったけど苦痛だった。
    ちょうど宮川大輔が、どっかの国で早食いして吐くやつ?で、大げさな笑い声付いてたけど一瞬も笑えなかった。
    イモトアヤコも寒いし、それから一度も見てない。
    子供が喜んで見るのかな?

    +13

    -4

  • 406. 匿名 2018/11/09(金) 18:43:07 

    いい加減だよ!日テレ

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2018/11/09(金) 18:44:05 

    祭りネタがなくなったんなら
    やり尽くしたからって別のことすれば良かったのに。そんなノリで全然いいのにね。

    +20

    -0

  • 408. 匿名 2018/11/09(金) 18:45:50 

    どこもヤラセばっかだわね。フジテレビなんてほとんどヤラセだと私は勝手に思ってる。バイキングも台本あるの流出してたし、モニタリングのドッキリなんて確実にヤラセでしょ、普通ブチギレるようなドッキリでも好感持てるような対応してる芸能人ばっかで、胡散臭い。

    +28

    -1

  • 409. 匿名 2018/11/09(金) 18:48:32 

    >>400
    何目線だよこいつ、、、

    +8

    -1

  • 410. 匿名 2018/11/09(金) 18:51:30 

    不倫や性に開放的な人が多い番組。文春は個別ではもの足らずまとめて潰すことにしたのかな。文春が草なぎくんyoutubeに、youtube界のNHKってコメントしてた。

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2018/11/09(金) 18:54:19 

    >>95
    森三中は座ってるだけでスペシャル以外何もしてないしね。

    +25

    -1

  • 412. 匿名 2018/11/09(金) 18:59:18 

    >>55
    山口メンバーは問題を起こしたけど、山口メンバーに関してはダッシュじゃなくてNHKだと思う。

    +13

    -0

  • 413. 匿名 2018/11/09(金) 19:08:28 

    >>411
    子持ちが二人いるから仕方ないよ。昔は体はってたよ。

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2018/11/09(金) 19:11:24 

    ラオス政府激おこ
    日テレ「イッテQ!」やらせ疑惑 ラオス政府「ラオスの祭りでも文化でもない」 今後の対応協議

    +33

    -2

  • 415. 匿名 2018/11/09(金) 19:13:51 

    最近のバラエティ観てて思うけど、もっと普通にやっても
    面白いと思うんだけど、何でそんな無理やり盛り上げるの?
    説明のナレーションや編集次第で面白くなりそうなのに、
    何かさらに派手な事件をブッコミたがったり、
    芸人がオーバーなリアクションをしたりでうるさい。
    出川の英語のやつも、中学生英語くらいなら何とかレベルの芸能人が
    一生懸命知恵をひねってやった方が、リアルで面白いと思う。
    いくらなんでも出川の英語は馬鹿すぎてイライラする。

    +21

    -2

  • 416. 匿名 2018/11/09(金) 19:18:10 

    >>408
    まぁモニタリングをがちだと思って見てる人は居ないと思う
    イッテキューの不味いとこは、ドキュメント系バラエティを謳ってるからね
    これでヤラセやっちゃうと、番組のテーマが覆る

    +15

    -0

  • 417. 匿名 2018/11/09(金) 19:22:13 

    ラオスって結構親日国じゃなかった??
    不信感持たれないといいけど

    +26

    -0

  • 418. 匿名 2018/11/09(金) 19:25:13 

    >>414
    「日本人は誠実な人たちだと思っていた」

    うわーこれ言われると辛い・・

    +55

    -2

  • 419. 匿名 2018/11/09(金) 19:40:40 

    >>248
    宮川大輔が海外で売春って男相手に!?
    想像しちゃったじゃんw

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2018/11/09(金) 19:43:44 

    手越君の時みたいに笑いにかえてスルーしそう。

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2018/11/09(金) 19:44:18 

    岡村なんで擁護なんかしちゃったんだろうね
    これは岡村にとって痛手だと思う
    岡村隆史『イッテQ』やらせ疑惑報道に悲しみ「ビッグバラエティの宿命」 | マイナビニュース
    岡村隆史『イッテQ』やらせ疑惑報道に悲しみ「ビッグバラエティの宿命」 | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、8日深夜に放送されたニッポン放送『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木曜25:00~)で、同日発売の『週刊文春』が報じた日本テレビ系バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』の“やらせ疑惑”につ...

    +35

    -2

  • 422. 匿名 2018/11/09(金) 19:48:13 

    >>101
    素直にコーヒーフェスティバルで一番うまいコーヒーを作る!とかやればよかったのに。あとラテアートコンテストがあるらしいしそれに出るとか。
    画が弱いとか思ったんだろうか

    +44

    -0

  • 423. 匿名 2018/11/09(金) 19:49:38 

    イッテQ!は信用していただけに結構ショック、てかみやぞんとかイモトとかがかわいそう

    +10

    -3

  • 424. 匿名 2018/11/09(金) 19:49:39 

    他の祭りもやらせあったんじゃないかと思っちゃう。

    +19

    -1

  • 425. 匿名 2018/11/09(金) 19:51:58 

    手越をスルーしてバチ当たったんじゃないかと思った
    犯罪者の手越をスルーした時点でイッテQに不信感持ってたから
    ヤラセって聞いたときはびっくりしなかった
    国際問題になってもう終了だと思う。

    +28

    -0

  • 426. 匿名 2018/11/09(金) 19:53:10 

    ナイナイの高級料理の値段当てるやつもやらせ?

    +24

    -2

  • 427. 匿名 2018/11/09(金) 19:57:25 

    架空の祭りをでっち上げてるんだら、やらせじゃなくて捏造じゃん

    +33

    -0

  • 428. 匿名 2018/11/09(金) 20:07:00 

    ガチで打ち切りになるかもね

    +26

    -0

  • 429. 匿名 2018/11/09(金) 20:07:15 

    このネットやSNS発達しまくってる時代に、よくもまあこんな浅はかなヤラセやろうと思ったな
    ラオス在住の日本人なんて何人もいるし
    TV番組も見ようと思えばネットや動画サイトでどこの国に居ても見れる時代
    そして物知りな人だって沢山居るんだしさ
    マスコミは視聴者や購読者を「素人」と読んで馬鹿にするけど、世の中広いんだから
    何時までも選民意識持ってあんま舐めた真似しないほうがいいと思うわ

    +25

    -0

  • 430. 匿名 2018/11/09(金) 20:08:52 

    文春なんで今言ったんかな?

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2018/11/09(金) 20:17:57 

    >>421
    岡村はいつもこういう事はズレたコメントしてるよ。熊田曜子が可愛いとか言う位だし。

    +8

    -1

  • 432. 匿名 2018/11/09(金) 20:20:30 

    日本が災害にあったときラオス政府は義援金送ってくれたんだよ

    +30

    -0

  • 433. 匿名 2018/11/09(金) 20:21:41 

    イモトはたまに海外のえらい人に歓迎されてたよね。かわいそう。

    +18

    -0

  • 434. 匿名 2018/11/09(金) 20:22:38 

    ラオス裏切るなー。

    +5

    -2

  • 435. 匿名 2018/11/09(金) 20:29:01 

    ヤバい、ラオスのテレビでニュースになってる・・・

    +32

    -0

  • 436. 匿名 2018/11/09(金) 20:37:46 

    イッテQの出演者たち、イッテQが終わったらレギュラー無くなってどんまいww
    数回しか見たことないけど
    内容よりも出演者の方も問題ばっかりで見たくない人ばっかだったな

    +24

    -0

  • 437. 匿名 2018/11/09(金) 20:38:51 

    >>429
    ラオス在住の日本人なんて何人もいるけど全ての祭りや歴史把握してる人は少ない。

    +9

    -1

  • 438. 匿名 2018/11/09(金) 20:45:26 

    あれ?


    威勢の良かった
    「バラエティにヤラセはつきもの!くだらない文句つける奴のせうでつまらなくなる!」って人たちは?

    +23

    -0

  • 439. 匿名 2018/11/09(金) 20:49:38 

    数々の出演者の不祥事を経てもやってきたのに、あーあ、とうとう巨大な爆弾抱えちまったなぁ~

    +11

    -0

  • 440. 匿名 2018/11/09(金) 21:18:36 

    一回終わらせて手越、宮川、森三中あたりを若手に入れ替えてリニューアルすれば?捏造イメージ付いたまま続けたってジリ貧になるだけだと思うよ。

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2018/11/09(金) 21:21:38 

    芸能人達が「テレビはほとんどヤラセだよ!」とか開き直って日テレを庇ってたけど、あんたらの庇った日テレのせいで国際問題になったらどうすんだよ。ラオスが日本のテレビがヤラセだとか知った事じゃないでしょ。

    +18

    -1

  • 442. 匿名 2018/11/09(金) 21:23:36 

    何故、ヤラセなんてしたの?
    今回は祭り探したけど無かったとか言った方が笑って済んだのに

    +17

    -0

  • 443. 匿名 2018/11/09(金) 21:24:50 

    サッカーの練習になるとかいって子供を集めてたんでしょ?日テレがちゃんと日テレの企画でしたって正直に言えば良かった話なんじゃないの?どうして他国にも迷惑かけるの?なんなんだろ日本のテレビ局。

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2018/11/09(金) 21:27:44 

    日本人は誠実だと思ってたけど違っただってさ。

    +14

    -0

  • 445. 匿名 2018/11/09(金) 21:29:45 

    >>430
    5月に放送されたから、それから取材のためにラオスに数ヶ月いって調べたらしいよ。

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2018/11/09(金) 21:31:16 

    >>354
    ほとんど全局やったよ。ラオス政府がコメントしたから。

    +25

    -0

  • 447. 匿名 2018/11/09(金) 21:33:09 

    許せないわ、国際問題になった場合責任とれないじゃんテレビ局は。また日本政府がでる羽目になるの?

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2018/11/09(金) 21:43:32 

    コーヒーフェスティバルじゃダメだったの?楽しそうなのにね。

    +23

    -0

  • 449. 匿名 2018/11/09(金) 22:00:37 

    >>421
    嫌なら見るなとか言うくらいの人だからね…

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2018/11/09(金) 22:02:39 

    >>430
    スタッフがまともに年を越せなくなるようにとかかなw
    年末とか年始にあるだろうSP潰しかな

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2018/11/09(金) 22:04:40 

    >>430
    やっぱり手越君のスルーとか、面白おかしくしたからじゃない?神様はいるんだろうか。スルーしても番組が無くなれば意味ないよね。

    +10

    -1

  • 452. 匿名 2018/11/09(金) 22:11:07 

    >>14
    伝統の祭です、てそこそこ荘厳な祭ならまだしも、チャリンコで一本橋渡るとか暇潰しみたいな子供のお遊びみたいな祭を紹介されたらそら怒るよね。

    +26

    -0

  • 453. 匿名 2018/11/09(金) 22:14:38 

    みやぞんとか興味ないし森三中も毎週座ってるだけだし手越も色々疑惑あったのにしれっと座ってるし宮川だって不謹慎なことしてたし…これを機に番組終わってほしい
    イモトは女優業でやっていけるんじゃない多分

    +16

    -10

  • 454. 匿名 2018/11/09(金) 22:29:17 

    >>453
    ちょくちょくイモトは女優でやっていけるって書き込み見るけどそうかな?
    下町ロケット見たら台詞回しとか1人演技が浮いてて辛かったよ
    他が豪華メンバー揃えてるだけに余計悪目立ちした
    何であんな重要ポジションに配役したんだ

    +36

    -2

  • 455. 匿名 2018/11/09(金) 22:31:42 

    芸能人も「ヤラセ当たり前」って言ってたアホな人多かったね。
    ガルチャンでも朝は
    「バラエティなんかヤラセわかりきってるだろ?ヤボなこと言うなよつまらない」って、やっぱりズレたこと言ってる人多かったね(呆)


    そう言う事言ってるんじゃないのに、問題が何処にあるかも解ってない奴が多かった。やっぱり、テレビ見すぎはアホになるからダメだね。

    +30

    -2

  • 456. 匿名 2018/11/09(金) 22:32:59 

    どうして日テレの正式コメントでも嘘ついたの?ラオス政府が否定してるのに、このまま終わるわけないじゃん。

    +32

    -0

  • 457. 匿名 2018/11/09(金) 22:33:52 

    24時間テレビの局だもんねぇ

    そりゃいろいろ作るよねぇ

    +32

    -0

  • 458. 匿名 2018/11/09(金) 22:41:28 

    海外ロケでやらせすんな

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2018/11/09(金) 22:42:20 

    面白くなってきたわ!

    +6

    -1

  • 460. 匿名 2018/11/09(金) 22:45:57 

    >>435
    ヤバい、ラオスのテレビでニュースになってる・・・

    へー、
    馬鹿みたいにジブリばっかやってる
    お里が知れる局だからな

    +7

    -3

  • 461. 匿名 2018/11/09(金) 22:48:47 

    >>454
    演技が素晴らしいからってわけじゃなくて日テレでのこれまでの功績を買われて女優としてゴリ押ししてもらえるって意味で言った

    +11

    -0

  • 462. 匿名 2018/11/09(金) 22:50:34 

    >>25
    国際問題に発展か?
    さっさと謝っちゃえよ

    謝ってだから?
    番組打ち切らなければ意味ないよ

    +14

    -2

  • 463. 匿名 2018/11/09(金) 22:50:39 

    関西ローカルだけど、おはよう朝日ですって情報番組の芸能コーナーでも取り上げられてた
    井上公造は出演者は全く知らなかったって言ってたけど…
    ベテラン芸能人ならあのSASUKE感丸出しのセット見て内心何とも思わなかったのか疑問だわ

    テレ朝系列だし、これは駄目だろ、みたいな空気で伝えてたな
    司会の男性アナウンサーの「1を100にするのはまだ許せるけど0を100にするのは駄目だ」みたいなニュアンスの発言が妙に納得できた

    +27

    -0

  • 464. 匿名 2018/11/09(金) 22:56:09 

    >>461
    イモト、草刈正雄さんとガチで仲良いみたいだしマジで女優に路線変更を考えてもいいかも
    シャッフル企画で他の女芸人と絡んでも微妙に浮いてたし、イッテQ以外のバラエティは正直あまり面白くない

    何かBROまで出てきたらしいね
    明後日は元々何やる予定だっけ?
    番組差し替えは流石になさそうだけど

    +5

    -2

  • 465. 匿名 2018/11/09(金) 22:56:39 

    みやぞんとイモトは人柄が良さそうだし他でも使ってもらえそう。
    他は厳しそう。

    +0

    -7

  • 466. 匿名 2018/11/09(金) 23:01:06 

    >>462
    謝るロケにいって和解とかやりそう。

    +6

    -1

  • 467. 匿名 2018/11/09(金) 23:02:53 

    >>464
    手越君

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2018/11/09(金) 23:03:44 

    正直どうでもいい
    やらせだったところで誰が困るの?

    +2

    -8

  • 469. 匿名 2018/11/09(金) 23:05:05 

    打ちきりかな。
    一つの国を怒らせたし。

    +22

    -1

  • 470. 匿名 2018/11/09(金) 23:05:24 

    >>468
    ま、所詮日本の女の認識はこんなもんだろ

    +3

    -5

  • 471. 匿名 2018/11/09(金) 23:05:53 

    面白かったらやらせでもいいけどなぁ

    +1

    -12

  • 472. 匿名 2018/11/09(金) 23:06:36 

    くだらんバラエティ番組のせいで国際問題にまで発展させて、本当に馬鹿馬鹿しい。


    今回のは、バラエティのヤラセや話を盛ると言うレベルじゃなかった。
    ない事を、あった事みたいに作ったからアウト。それすらわかんないなら、日本の芸能界はもうダメだわ。

    +31

    -1

  • 473. 匿名 2018/11/09(金) 23:07:21 

    >>470

    いっしょにしないで欲しいよ

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2018/11/09(金) 23:07:53 

    もはやただのやらせではないでしょ。他国の政府まで出てきてるんだから。
    さもその祭りがあるように言ってたし。

    +15

    -0

  • 475. 匿名 2018/11/09(金) 23:07:56 

    女芸人が世界に向けて日本の醜態を晒す番組だと思ってたけどとうとうやらかしたな

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2018/11/09(金) 23:10:12 

    >>465
    イッテQ!が無くなったら消えると思う

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2018/11/09(金) 23:10:43 

    逆に考えたら嫌だよね。
    これが日本の祭りです、って言われたら。

    +31

    -3

  • 478. 匿名 2018/11/09(金) 23:10:50 

    事の重大さがわからないんだね。

    +15

    -1

  • 479. 匿名 2018/11/09(金) 23:11:25 

    森三中の子ども達顔だししたね。

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2018/11/09(金) 23:14:35 

    森三中、来週月曜のヒルナンデスでどんな顔して出るのかな

    相方の代表番組の思わぬ危機にナンチャンは何を思う…

    ていうか、ウッチャンこのタイミングで今年も紅白の総合司会なのね

    +9

    -0

  • 481. 匿名 2018/11/09(金) 23:14:43 

    また日テレか、って感じ。
    古くは電波少年とか問題になったよね。
    ZIPの犬の声帯除去手術の件とか、
    視聴率の為ならヤラセでも何でもやるイメージ。

    +26

    -0

  • 482. 匿名 2018/11/09(金) 23:17:14 

    安室ちゃんの回は感動したけどまぁもう打ち切りでいいや。そっちの方が面白いしラオスにも誠意見せないと。ばいなら〜!

    +8

    -1

  • 483. 匿名 2018/11/09(金) 23:26:31 

    五月放送のコーナーの話題が今出るって、文春ずっと取材してきて相当自信があるんだろうな

    +19

    -0

  • 484. 匿名 2018/11/09(金) 23:26:48 

    国際問題にまでなってしまった今
    捏造を擁護した芸能人や有名人が、これから発言変えるかどうかも見ものだな

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2018/11/09(金) 23:26:56 

    宮川さんの心境は??

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2018/11/09(金) 23:33:37 

    イッテQ本気で、誠心誠意ラオスに謝って、許してもらえないかな?
    なんか言い方法ないかな?

    +5

    -3

  • 487. 匿名 2018/11/09(金) 23:38:29 

    BPO動き出したトピ申請したのに運営が承認しねえ

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2018/11/09(金) 23:38:59 

    これ、ヤラセって言葉で済ませていい問題じゃない気がするんだけど

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2018/11/09(金) 23:39:00 

    >>464
    自己レスだけど、BPOだったわ間違えた

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2018/11/09(金) 23:40:49 

    ラオス政府に出てこられたら日本政府が出る事態なのか。
    違う?

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2018/11/09(金) 23:41:36 

    ベッキー♪#まさかの大勝利

    +1

    -2

  • 492. 匿名 2018/11/09(金) 23:42:55 

    その国で伝統的に(少なくとも以前より)

    行われているお祭り・イベントに日本人が単身乗り込んで

    挑戦した、と誰もが疑わない編集になっているよね

    それを誤解を招く表現だったというのは苦しいのでは?

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2018/11/09(金) 23:44:22 

    >>492
    誤解してくれや~とお願いしとるんやろ

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2018/11/09(金) 23:44:42 

    既出だろうけど。
    イッテQのやらせ、コーディネーターが衝撃の暴露wwwww : NEWS+α
    イッテQのやらせ、コーディネーターが衝撃の暴露wwwww : NEWS+αnewsplusalpha.net

    http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1541763669/ 1: 2018/11/09(金) 20:41:09.31 ID:CAP_USER9 http://buzz-plus.com/article/2018/11/09/itteq-yarase-bakuro-news/ ・コーディネーターが偽祭りの準備 番組内でラオスのお祭りとして紹介...


    TV離れが更に加速しますね。

    +8

    -0

  • 495. 匿名 2018/11/09(金) 23:47:03 

    日本の地方の村に白人が来て、コケたら泥の中に落ちる祭りを捏造してコメディアンが「人力でセット回してんぞ!日本人w」「変な祭りしてんなw」って放送したらどう思うよ?ってことだよね。

    +19

    -1

  • 496. 匿名 2018/11/09(金) 23:49:02 

    日テレに報告求める=「イッテQ!」やらせ疑惑で―BPO検証委(時事通信) - Yahoo!ニュース
    日テレに報告求める=「イッテQ!」やらせ疑惑で―BPO検証委(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     やらせ疑惑が出ている日本テレビの人気バラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!


    これいくら申請しても運営が承認しないんだが

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2018/11/09(金) 23:49:34 

    ヤラセ→もともとある祭りに参加して順位を捏造したり、飛び入りの一発勝負のフリして実は何度もチャレンジしていた

    捏造→祭りそのものを勝手に作ってエキストラを雇い、昔からある祭りだと紹介

    ヤラセよりひどい『捏造』だと思うんだけども

    +22

    -0

  • 498. 匿名 2018/11/09(金) 23:49:51 

    ラオスさんを怒らせたね。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2018/11/09(金) 23:51:40 

    そもそもこんな祭りなど存在しなかった訳ですから、これはヤラセとは言いません。
    日テレは大嘘つきのTV局です。

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2018/11/09(金) 23:53:36 

    >>495
    そういう事です!

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード