-
1. 匿名 2018/11/08(木) 21:54:56
未経験の方や教えて欲しい方に教えてあげましょう!
主はアゴに打ちました。梅干しアゴだったのでボトックスしたら梅干しにならなくて調子良いです!+179
-9
-
2. 匿名 2018/11/08(木) 21:56:06
梅干しワロタ+98
-38
-
3. 匿名 2018/11/08(木) 21:56:24
ガミースマイル(笑った時に歯茎が見える)が嫌で鼻の下に3ヶ所打ったけど半年しないで効果なくなったよ+148
-3
-
4. 匿名 2018/11/08(木) 21:56:36
やりすぎ注意+193
-5
-
5. 匿名 2018/11/08(木) 21:57:55
エラボトックス気になってる…
湘南美容外科でやろうと思ってる+109
-6
-
6. 匿名 2018/11/08(木) 21:58:25
ボトックスはアラガン社に限る‼️+146
-6
-
7. 匿名 2018/11/08(木) 21:58:37
やり過ぎ注意+217
-5
-
8. 匿名 2018/11/08(木) 21:58:39
+30
-8
-
9. 匿名 2018/11/08(木) 21:58:45
ボトックストピ申請したのに不採用だった!
教えてください。
肩に打つと肩凝り治りますか?
この間から肩凝りで吐き気がヤバいです。助けて!+257
-9
-
10. 匿名 2018/11/08(木) 21:58:53
>>1
どこで打ちましたか?+8
-1
-
11. 匿名 2018/11/08(木) 21:59:42
>>9
その前にトリガー注射してみ+71
-3
-
12. 匿名 2018/11/08(木) 21:59:43
婆さんが、最終てきに手を出して
そのまま加速してるイメージ。+157
-6
-
13. 匿名 2018/11/08(木) 21:59:50
冬のボーナスで肩ボトックス検討してます!
肩凝り治りますかー?+118
-4
-
14. 匿名 2018/11/08(木) 22:00:08
+31
-29
-
15. 匿名 2018/11/08(木) 22:01:09
本当にエラなくなるの?+52
-6
-
16. 匿名 2018/11/08(木) 22:01:25
+13
-16
-
17. 匿名 2018/11/08(木) 22:01:29
エラに打ちたい+144
-3
-
18. 匿名 2018/11/08(木) 22:01:55
歯ぎしりに効くってほんとかな?+123
-1
-
19. 匿名 2018/11/08(木) 22:02:01
歯ぎしりにボトックス利くっていうんですが、どうなんだろう。+148
-8
-
20. 匿名 2018/11/08(木) 22:02:03
>>3
大体効果って3ヶ月〜半年位で徐々に消えていきますよ。+83
-3
-
21. 匿名 2018/11/08(木) 22:02:42
>>19
気になるよねー+8
-0
-
22. 匿名 2018/11/08(木) 22:03:08
眉間に打ってます+45
-3
-
23. 匿名 2018/11/08(木) 22:03:49
>>1
私も梅干し顎でめちゃめちゃ
悩んでる毎日です!出来れば
値段と、どこでやったかを
教えて欲しいです。地名ではなく
クリニック名で構いませんので
お願いしますm(_ _)m+74
-10
-
24. 匿名 2018/11/08(木) 22:03:57
>>15
エラが筋肉で張ってる人には効果ある+88
-7
-
25. 匿名 2018/11/08(木) 22:04:18
目尻に打ちたいけど違和感でてくるから迷ってる…+3
-1
-
26. 匿名 2018/11/08(木) 22:04:25
韓国製やすいからアラガンやめて韓国製打ってみようかな+5
-46
-
27. 匿名 2018/11/08(木) 22:04:40
>>10
主です。採用ありがとうございます!
湘南美容でエラした事あるのですが全くと言って良いほど変化なかったです。
今回は打って3日目ですぐに梅干し消えました!
銀座のビアンカってところです。+157
-2
-
28. 匿名 2018/11/08(木) 22:04:51
ボトックスって毒だよね?+123
-6
-
29. 匿名 2018/11/08(木) 22:04:54
エラボト打ってる〜
エラがなくなるけどアラガン社製じゃないと効果ない
美容皮膚科でアラガンじゃないやつ打ったらほぼ効果なかった…
顔が動かないとかは経験ないです+102
-6
-
30. 匿名 2018/11/08(木) 22:05:08
マエアツ降臨して教えてくれよ+169
-4
-
31. 匿名 2018/11/08(木) 22:05:23
法令線に打ってたけど、右の口角が上がらなくなってきてる気がする。+46
-2
-
32. 匿名 2018/11/08(木) 22:05:28
すごい勇気ですね+91
-11
-
33. 匿名 2018/11/08(木) 22:05:40
視力悪くて眉間にしわ寄せるクセあったから打ったよ。
確かに動かなくなる。
シワも多少は減るかな。
もちは半年程度なので、お金に余裕あるなら…って感じ。+43
-1
-
34. 匿名 2018/11/08(木) 22:05:41
>>27
湘南美容外科効果ないんだ!
倍量にはしました?+12
-6
-
35. 匿名 2018/11/08(木) 22:05:49
>>23
銀座のビアンカってところで26000円でした。半年位の効果だそうです。+67
-6
-
36. 匿名 2018/11/08(木) 22:06:21
アラガン社が😬よ+53
-2
-
37. 匿名 2018/11/08(木) 22:07:00
眉間のシワが気になり打ちました。結果、ほとんど目立たなくなり満足です。あまり持たないのが難点ですね。+41
-2
-
38. 匿名 2018/11/08(木) 22:07:08
ボトックスしたら 表情豊かは難しいし
菌を入れるから エラはりには気休めでした。
すぐ効果無くなるし
時間 金 お金あるなら 削りたいですが、かなりハードル高いから不安しかない。+31
-5
-
39. 匿名 2018/11/08(木) 22:07:54
>>35
ダウンタイムはどうでしたか?+3
-3
-
40. 匿名 2018/11/08(木) 22:08:05
湘南美容外科で眉間にボトックス打ちました。
アメリカ製8800円位です。
韓国製は3600円かな。
アメリカ製を使いました。
寝てる時や日常で眉間に力を入れて
いるらしくてくっきりシワが
刻まれてしまいました。
打ってからは全くシワが寄りません。
表情も自然です。
+94
-5
-
41. 匿名 2018/11/08(木) 22:08:13
食いしばり歯ぎしりひどいから、マウスピースつけてるけど歯医者に
「ここまで酷い人は見たことないほど歯ぎしりしてる。神経ある歯も割れるくらいの力だ。男性以上の力だ。どうしようもない。中には咀嚼筋にボトックス打つ人もいるけどねぇ〜…」ウンヌンカンヌン言われて、食いしばり ボトックスって検索したら一回五万もして半年に一度打たなきゃいけないらしいけど試した人いますか?
+134
-1
-
42. 匿名 2018/11/08(木) 22:08:17
>>9
肩こり解消として筋肉の緊張をやわらげる
効果を期待するなら、高価で痛い注射を
何本も打つより、お医者さんでテルネリン
という優しい筋弛緩薬をもらうほうがいいですよ。+112
-2
-
43. 匿名 2018/11/08(木) 22:08:20
禁断の果実+47
-2
-
44. 匿名 2018/11/08(木) 22:08:30
>>28
毒って言っても毒素濃度はかなり薄いし、体に蓄積されるものじゃないよ+6
-8
-
45. 匿名 2018/11/08(木) 22:09:19
肩こりがひどくて両肩にしました。始めは肩に力が入らないので腕に負担がかかります。肩はそういえば軽いなって感じです。前はスマホを2、3時間見ると凝り固まって頭が痛くなってましたが今は軽いです。あと首、肩周りのラインがスッキリするので痩せてみえますよ+73
-5
-
46. 匿名 2018/11/08(木) 22:09:20
韓国製はやめといたほうがいいよ+149
-2
-
47. 匿名 2018/11/08(木) 22:09:43
>>12
わかる
抜けたときの加速度ったら+6
-4
-
48. 匿名 2018/11/08(木) 22:09:52
ボトックスだけは打ちたくない
いっかい打つと、たるみひどくなって、無限ループになりそう
筋肉に作用するんだよね?
+137
-10
-
49. 匿名 2018/11/08(木) 22:10:17
>>39
私は一切何も無かったですよ。本当に手軽すぎてハマる人の気持ちが分かってしまう。+11
-3
-
50. 匿名 2018/11/08(木) 22:10:26
わたし湘南で韓国製の2倍売ってるけどめちゃくちゃ効果あったよ。もともとエラが張ってるっていうのもあったかもだけど。
アラガンと韓国製のボトックスって、効果自体は同じだけど耐性が出来やすいか出来にくいかの違いの方が大きいよ。
だから韓国製が効かない人はそもそもエラ自体がそんな発達してないはず。
1回目に韓国うって2回目にアラガンうったひとで、韓国は効果なかったけどアラガンは効果あったって言う人いるけど、それは韓国かアラガン製かどうこうよりボトックスを二回打ったからって方が大きいと思う。+62
-17
-
51. 匿名 2018/11/08(木) 22:10:28
量減らしてもらったほうがいいよ+6
-0
-
52. 匿名 2018/11/08(木) 22:10:36
整形とかボトックスとか全然抵抗無いです。批判もしません。只ひたすら怖がりで痛がりなので躊躇してます。実際どうなんだろう+64
-5
-
53. 匿名 2018/11/08(木) 22:10:38
肩こりでボトックス悩んでる人がいるんだね。
私もその中の一人。岩のように固い方が柔らかくなるのならやりたい!+51
-1
-
54. 匿名 2018/11/08(木) 22:10:51
ダルむって聞いた+15
-1
-
55. 匿名 2018/11/08(木) 22:11:09
肩こり酷いなら、筋弛緩剤とかは?
医師と相談の上+12
-3
-
56. 匿名 2018/11/08(木) 22:11:16
>>13
私は肩軽くなって効果実感できました!見た目も若干すっきりします。両肩数ヶ所ずつ注射します。半年くらいは効果続きました。+9
-0
-
57. 匿名 2018/11/08(木) 22:12:14
アラガン以外は効果薄いから
高くてもアラガン。
ニューロノックス、リジェノックス
は安いけど効かないよ。+38
-3
-
58. 匿名 2018/11/08(木) 22:12:38
エラボトもそうだけど半年に一回を何年か続けないと永久的な効果はないし、ちゃんと効果が出るようなものは安くても一回に5万以上するよ
半永久的な効果が出るよう10回以上打ったらたるむ可能性だってあるし
そういうのを理解して、経済的にもその後の美容ケア的にも余裕がないならやめたほうがいいと思う+56
-2
-
59. 匿名 2018/11/08(木) 22:12:53
エラと肩ボトックスやりました。
エラは丸顔が気になって打ちましたが輪郭が逆三角っぽくなったので1回でやめました。
肩ボトックスは肩こりが改善されて首周りもスッキリして見えるので年に1.2回位の頻度で打っています。+21
-1
-
60. 匿名 2018/11/08(木) 22:14:03
筋肉弛緩剤はぼーっとして眠くなるから嫌+5
-2
-
61. 匿名 2018/11/08(木) 22:14:09
弛むのは当たり前じゃない?
だってそこにあった筋肉がなくなって、張ってた皮膚があまるんだから
それも分からないなら打たない方がいいと思う
美容垢とか今流行ってるけど、なんも考えずに打つと後悔するよ〜+77
-5
-
62. 匿名 2018/11/08(木) 22:15:31
>>52
医者による
15万払ってやってもらったところは普通の注射を顔に五、六回刺すくらいの痛み
9万のところは痛すぎて泣いた+4
-1
-
63. 匿名 2018/11/08(木) 22:15:47
私はエラに打ったら本当にかなりの小顔になった。
ただ、+10(下手したらそれ以上)老けて見られるようにもなったからやめた。
そしたら今は年相応に見られてる。+68
-1
-
64. 匿名 2018/11/08(木) 22:16:39
>>11
トリガー注射わからなくて調べてきました!
麻酔薬を肩に打つんですね。効きそうです。
>>42
テルネリンメモします!
飲み薬もあるんですね。
お二人とも有益な情報をありがとうございます(*^^*)+28
-0
-
65. 匿名 2018/11/08(木) 22:17:32
顔を小さくする施術でたるまないものなんかないでしょ
顔の脂肪吸引もそうだし、エラを削るような大掛かりなものもそうだしエラボトもそう
やった人の写真見ると、前はなかったほうれい線が必ず濃くなってる
それでリフトアップの地獄に突入+76
-1
-
66. 匿名 2018/11/08(木) 22:18:32
韓国製、安くてちゃんと効果あるって言われても、安全性が怖くて打てないわ+59
-1
-
67. 匿名 2018/11/08(木) 22:20:22
眉間に打った方に質問
眉間に打ちたいんですけど、ネットで運が悪いと液が流れて瞼が閉じなくなったり開かなくなったりするリスクがあるという情報を見て怖くて躊躇してます
表情が固まるとかも無くノーリスクでしたか?あと翌日に仕事普通にできますか?+20
-1
-
68. 匿名 2018/11/08(木) 22:20:25
美容クリニック看護師です。
アメリカ製はアラガン、韓国製はリジェノックス。アラガンの方が歴史があり実績もあるので高いですがこっちの方がおススメです。
肩ボトックスは上手な医師が打つと本当に楽になります。ボトックス後はついマッサージしたりすると効果は早めになくなってきますのでお気をつけ下さい^ ^+68
-1
-
69. 匿名 2018/11/08(木) 22:24:50
ボトックスやると平子理沙みたいなおばけっぽい顔になる?
今まで興味なかったんだけど、このあいだホンマでっかで、噛み癖がある人はボトックス打つといいってやってて。
わたし寝てる間の噛み癖が酷くて、よく歯がかけるからやってみたいなぁって思ってるんだけど。+40
-3
-
70. 匿名 2018/11/08(木) 22:25:14
>>16
シワについては分かるけど、エラに打ったら、より一層エラが出っ張らないのかな?+0
-3
-
71. 匿名 2018/11/08(木) 22:25:43
>>18
>>19
>>41
歯ぎしり対策でエラボトックス打っています。
皆さんが書いているアラガン社製のボトックスしか経験がありませんので、その経験談をお伝えします。
半年ごと、左右15単位ずつ計30単位打っています。
30単位だと約3万円です。
打って半月で効果が出てきて、半年で消滅します。
エラが張っている人は咬筋が発達しており、噛む力が強いです。その延長線上で、歯ぎしりも就寝中に無意識に噛む力が強くなってしまうのが原因なので、エラを小さくするのと同じ目的で同じ場所に打ちます。
筋肉注射なので痛いです。
片方につき、4.5回打ちます。
注意として、最初は左右25単位計50単位、5万円ほどかかります。
継続してる人は筋肉が衰えた状態で打つので少ない量で済みますが、最初は筋肉も発達しているので多くなります。さらに、この注射は量をケチると効果がなく、十分量を注射して筋肉を衰えさせることが必要です。
今まで3年ほど継続していますが、表情がおかしくなったり、その他副作用は出たことありません。+65
-1
-
72. 匿名 2018/11/08(木) 22:27:27
私は湘南で眉間、小鼻、エラにアラガン製打ちました。
ちゃんと効果出てますよ!
施術前に自撮りした正面、左右の横顔と施術後にも毎日同じアングルから撮った写真を見ると効果がよくわかります。
やって良かった(^-^)v
+9
-0
-
73. 匿名 2018/11/08(木) 22:27:31
>>67
ノーリスクな美容整形なんかないよ
人によっては表情固まって二ヶ月そのまんまとか笑えないとかもある
医者も「大丈夫ですよ」とは言うけど絶対に安全なんかない
100パーセントの成功を望むならこういう美容系は向いてないと思う+31
-1
-
74. 匿名 2018/11/08(木) 22:29:17
A医院は良い、B医院は下手という基準で選ぶのは大間違い。
医師で選んでください。+52
-1
-
75. 匿名 2018/11/08(木) 22:29:26
>>69
寝ている間の噛み癖とは?+0
-3
-
76. 匿名 2018/11/08(木) 22:30:16
>>74
うまい医師が知りたいけど、ボトックスやった知り合いもいないしなぁ+17
-0
-
77. 匿名 2018/11/08(木) 22:30:43
湘南美容外科で上手い先生知りませんか?+3
-0
-
78. 匿名 2018/11/08(木) 22:32:32
ボトックスならアラガンじゃなきゃって風潮だけど
10年以上前から定期的に色々なメーカー、
色々な場所(眉間、鼻根、額、脇)を試した感想から言うと
どこのがいいとか安いのは危ないとかでなく
結局医者の腕次第だと思う。
特に額は名医でないと悲惨。
眉が下がってすんごい怖い顔になる。
私はこの先生って決めてる先生に落ち着いた。
しばらく打ってないけど一番回数打った眉間は
ボトックス貯金効果か、あまりシワが寄らなくなった。
要は表情の癖なんだろうね。+32
-1
-
79. 匿名 2018/11/08(木) 22:33:00
不自然なもの体に入れたくないでーす+9
-14
-
80. 匿名 2018/11/08(木) 22:33:19
ざわちん、肩にボトックス注射「前より首が長くみえる」girlschannel.netざわちん、肩にボトックス注射「前より首が長くみえる」 施術は5〜10分程度。2〜4日で実感する患者が多いそうだが、ざわちんは「もうその場でみるみる変わってきて、肩がすごく楽になってきたし張りもなくなってきた! やってから4時間たちましたが さっき鏡...
+1
-8
-
81. 匿名 2018/11/08(木) 22:33:36
>>75
わからないけど歯医者に言われて。
ギシギシはしてないらしいんだけど、ぐーっと食いしばりのような状態みたい。
起きてる間にはなってないと言ったら、「寝てる間だと思います」と言われたの。+10
-1
-
82. 匿名 2018/11/08(木) 22:36:08
私も丸顔が嫌でエラボトックスしてます
確かに続けて打つと効果が長くなりますが、やはり徐々に戻っていきます
私はずっと韓国製のものですが、やはりアメリカ製の方がいいんですね
でも韓国のものでも私は効果ありました。おかげで1回細くなっちゃうとそれにハマってやめられなくなります
今は若いからそんな気にならないかもだけど、老けて見られたり、たるむならやっぱり辞めようかなぁ+17
-2
-
83. 匿名 2018/11/08(木) 22:36:48
やってみたい+2
-3
-
84. 匿名 2018/11/08(木) 22:36:56
>>69
平子理沙が実際何やってるのか知らないけど、あの人は加齢で垂れてきた肌を張ってるんじゃないの?
噛み癖をどうこうするのは筋肉を弛緩させるボトックスだから違うんじゃない?+29
-0
-
85. 匿名 2018/11/08(木) 22:38:11
>>82
韓国製もアメリカ製も、結局医者の腕だしあなたが満足してるならそれでいいと思う
10回以上やったら確実に垂れるよ〜
30手前くらいで他と明らかに差が出てくる
+3
-1
-
86. 匿名 2018/11/08(木) 22:39:28
肩こりの人は一度ペインクリニック行ってみてはどうかな?高いお金出してボトックスしなくても保険範囲内で治療できるかも+34
-0
-
87. 匿名 2018/11/08(木) 22:40:33
>>40
韓国製の安さに驚いた
お金持ってる芸能人は良質のを使ってるんだろうなー
憧れるけどちょっと怖いかも汗+4
-0
-
88. 匿名 2018/11/08(木) 22:40:33
安いところだと湘南が人気なんですね!
ちょうど明日でエラボト2週間になります。
毎日正面で撮って記録してます、が今の所三日前から二重アゴが出現(笑)
正面からの変化は今のところ感じてませんが、ふと横から見たらエラのフォームが綺麗になってきた気がします。
施術前にがるちゃんでボトックスのトピ全部見ていたので立って嬉しいです😍
不評な品川にてアラガン3倍しました。(先生に結構発達してると言われました。)
病院により基準量が違うらしい?のですが皆さんどれくらいの量を打たれてるのでしょうか。+3
-0
-
89. 匿名 2018/11/08(木) 22:41:04
ワキガで多汗症だから脇にボトックス打ってます
確かに熱くてて朝ダラダラの時でも脇に汗はほとんどかきません
でも緊張した時に出るジワ汗は普通に出ます[自分でも謎)
+30
-1
-
90. 匿名 2018/11/08(木) 22:41:43
むしろちょっとたるんでほしいくらい顔パンッパンだからアラガン社のエラにやりたいな 2万くらいだし+5
-0
-
91. 匿名 2018/11/08(木) 22:41:45
>>88
なぜ品川でやろうと思ったのですか?+1
-0
-
92. 匿名 2018/11/08(木) 22:42:36
>>88
追記です。
Twitter見てるとボトックスのせいで力が入らず噛むのが難しいと聞いてましたが、普通に噛めています。
効いてないとそうなのでしょうか。+3
-1
-
93. 匿名 2018/11/08(木) 22:44:23
ずっとTで打ってて、腕はいいけど高いからS川にカウセ行ったけど色々酷すぎて打たずに帰ってきた
二重なのに埋没勧められるし、ボトックスの予約なのに鼻の整形する話になるし、挙げ句の果てに担当医の前の施術が遅れてるとかで1時間以上待たされた+37
-0
-
94. 匿名 2018/11/08(木) 22:45:24
>>91
他の整形施術と比べたらエラボトは安いですが、高須だと1倍で10万など高すぎて品川に。
ガルちゃんでは不評ですがTwitterだとエラボトなら品川でも。という意見だったり施術している方が何人か居たので品川へ行ってみました(*^^*)+5
-1
-
95. 匿名 2018/11/08(木) 22:45:49
>>92
私の場合はめちゃくちゃ効くときは打った帰りにはエラの感覚がなくて硬いものは食べにくくなる
逆に効かないときはなんも変化ない
二週間経って、正面からのシルエットに変化ないなら「…」って感じだと思う+5
-0
-
96. 匿名 2018/11/08(木) 22:46:49
皆さんはボトックス何回くらいしてますか?
私は年3〜4回で、8回くらい続けています。
先生は問題ないというけれど
このまま打ち続けていいのか不安です。+10
-0
-
97. 匿名 2018/11/08(木) 22:47:09
高須は15万だよ
高いよねー+16
-2
-
98. 匿名 2018/11/08(木) 22:47:50
歯の食いしばりする人はマウスピース作るように言われてないの?
保険適用で5000円くらいで作るよ
噛み合わせが合うから顎の歪みが取れた+20
-2
-
99. 匿名 2018/11/08(木) 22:48:17
ある程度の年齢で出てきた皺は
皮ふや脂肪層の下垂が原因で出現してきてるから
ボトックスもいいけど
フェイスリフトしてしまった方が総合的に見て良いような気がするから今度やる+9
-0
-
100. 匿名 2018/11/08(木) 22:48:35
エラボトックスされてる方の年齢を知りたいです
若い人だとたるまないけどアラサー以上はたるむイメージがあります+17
-1
-
101. 匿名 2018/11/08(木) 22:48:57
ジェネリックでもアラガンでも
いいとこ3ヶ月(目尻はね) しか持たないよね
半年持つなんて嘘+9
-1
-
102. 匿名 2018/11/08(木) 22:49:16
>>99
フェイスリフトも切開じゃないならボトックスと同じくらいの効果期間しかないし、あんま変わらない気がする+4
-0
-
103. 匿名 2018/11/08(木) 22:50:15
あごの梅干しにボトしたら
めちゃくちゃ刺されたw
あごに8ヵ所とかありえるのかな?
3日間くらい痛いし
やっぱり安いのは怖いかもな
+3
-0
-
104. 匿名 2018/11/08(木) 22:50:17
>>95
効果は3週間ぐらいからとネットなとで聞いてましたがそうなんですね(><)
来年 湘南だとどうなのか試しがてら行こうかなと思ってます。
再施術するなら品川よりほかの方がいいですね💦+0
-0
-
105. 匿名 2018/11/08(木) 22:51:09
目尻カラスの足跡ジワに打ったら
笑顔がめっちゃ不自然になった
笑っても目元だけ動かないから不気味この上なし
3ヶ月も耐えられない+25
-0
-
106. 匿名 2018/11/08(木) 22:52:22
ボツリヌス菌(ボトックスの成分)は神経中毒症状としては、消化器症状(下痢・悪心・嘔吐など、
ただし毒素の作用ではない)に続き、めまい・頭痛や視力低下・複視などを起こし、その後自律神経
障害、四肢麻痺に至る。+18
-2
-
107. 匿名 2018/11/08(木) 22:52:33
歯ぎしり酷いです。普段から寝るときはマウスピースつけるよう歯医者に言われてます。
ボトックス、エラに何度か打ちました。
かなりエラ無くなりますよ!
でも、歯ぎしりそのものが全くなくなることはないかと思います。
でも、昔つけてたマウスピースは穴が開くほどボロボロだったけど今のはそこまでボロボロじゃないので、多少は歯ぎしり減ってるのかも。+33
-0
-
108. 匿名 2018/11/08(木) 22:52:57
いつも安いのしか使ってない・・
2か所1万円くらいの。
そのうち副作用でてくるのかな。+2
-0
-
109. 匿名 2018/11/08(木) 22:54:17
>>104
高いけどT須は効果が出るから一回やるといいと思う
私は最初にT須でやって「効果がある」っていうのはどういうことなのか体験してから他回りました+8
-0
-
110. 匿名 2018/11/08(木) 22:54:56
>>108
安いですね2箇所って注射2挿し?ですか?
効果や病院など詳細気になります。+2
-0
-
111. 匿名 2018/11/08(木) 22:55:21
頬骨張ってる人はコケて老けるからエラボト向いてないよ〜+28
-0
-
112. 匿名 2018/11/08(木) 22:55:24
おでこのシワ、エラ、梅干し顎にボトックスしてる。
効果抜群。+6
-0
-
113. 匿名 2018/11/08(木) 22:57:08
湘南でエラボトックスしました。
二万でした。
が、まったく効果感じず。+7
-1
-
114. 匿名 2018/11/08(木) 22:57:26
おでこにした人いらっしゃいますか?消えましたか?どれくらい通わなければいけませんか?
38歳痩せ型、去年くらいから出来て悩んでいます。お話お聞かせください。+3
-1
-
115. 匿名 2018/11/08(木) 22:58:22
昔エラに打ってた!
かなり小顔になったよ(^ ^)+5
-0
-
116. 匿名 2018/11/08(木) 22:58:54
>>92ですが
26歳
エラボトックス3回目。
30手前で他の人と差が現れるならやっぱり程々にしとかなきゃなぁ…+4
-0
-
117. 匿名 2018/11/08(木) 23:00:47
>>109
品川が初めてでした。確かに効果が本物のがこうと知ってからの方が、今回みたいに効果出てるのか??など思ったりしないですよね。(効果が出なくて無駄金も困りますし..)
HPでは1回15万と記載されてますが、1倍量を両エラだとどのような計算になるのでしょうか?+2
-0
-
118. 匿名 2018/11/08(木) 23:02:23
>>116
92ですが116さんではないです。+1
-0
-
119. 匿名 2018/11/08(木) 23:02:53
>>116
アンカー間違え!>>82です+2
-0
-
120. 匿名 2018/11/08(木) 23:03:53
弛んだらもう戻らないよね
結局今度は弛みをどうにかする美容整形やるハメになる
芸能人の話をしてる人がいるけど、芸能人は商品であって事務所がお金かけてメンテナンスしてくれるんだから参考にならないよ
芸能人の誰々がエラがなくなって綺麗になったから私もやろう!とは思わないほうがいいと思う
私は諦めてエラボト打ってます+23
-0
-
121. 匿名 2018/11/08(木) 23:05:48
>>117
T須は両エラ15万だよ
一回15万って感じ
私は「張ってるから多めに打っといたよ」って言われて確かに3ヶ月くらいはエラ消えた+5
-0
-
122. 匿名 2018/11/08(木) 23:12:06
>>121
両エラなんですね!質問ばかり申し訳ないのですが多めに打ってもらったとき15万に追加料金かかりましたか?+2
-1
-
123. 匿名 2018/11/08(木) 23:16:26
>>41
マウスピース作ってもすぐ穴あいて、歯はヒビはいるわで。。それで歯科医にすすめられて、エラボトしました。
効果は一時的。一生しなきゃいけない。やめた今はふつうにギリギリ歯ぎしりしてるみたい。
またマウスピースに戻しました😢💦
+11
-1
-
124. 匿名 2018/11/08(木) 23:21:30
怒ってないのに眉間を寄せる癖があるから打ちたい。鋭い目のせいですぐ無意識に眉間にシワが寄って人相悪い。+6
-0
-
125. 匿名 2018/11/08(木) 23:26:14
ボツリヌス菌なんでしょ?+5
-0
-
126. 匿名 2018/11/08(木) 23:26:45
長期にやるといつか効かなくなったりするのかな?+2
-3
-
127. 匿名 2018/11/08(木) 23:32:04
>>41
私は食いしばりがすごくて口が開かなくなり、歯医者でボトックスしました。3回で4万円
顔が気持ち小さくなったのと頭痛食いしばりか軽減しましたよ+7
-0
-
128. 匿名 2018/11/08(木) 23:51:40
韓国でアラガン社製のを2回打ってそれぞれ半年ぐらいもった
会う人会う人みんなから痩せた?って聞かれるぐらいには効果はあったかな
けどボツリヌス菌って赤ちゃんが食べたら死ぬぐらいのものだし、やり続けたら将来的にどうなるかってまだ誰もわからないものだから続けるのやめた
いまはこのサイトに載ってたやり方でマッサージしてるけど、こっちの方が自然だし効果あるし断然いいよ
もしエラが原因でボトックス考えてるなら参考にしてほしいですエラの筋肉をほぐすことで小顔を簡単に手に入れられた私のオススメ方法erahari01.blog.fc2.comテレビを見ていて、、、雑誌を見ていて、、、友達と向かい合って話していて、、、いつも、羨ましくなってしまう自分がいます。そう、彼女達はみんな、エラが張って四角い顔でなく、見るからに小顔なのです。私もポニーテールをさわやかに、何も気にせずにやってみた...
+13
-0
-
129. 匿名 2018/11/08(木) 23:53:31
>>11
私は全然効果無かった
余計に痛い思いしただけ+1
-0
-
130. 匿名 2018/11/09(金) 00:06:29
>>33
わたしも眉間打っているけれど
3ヶ月持って13000円だよ。
お金心配いらない金額だよ。+2
-0
-
131. 匿名 2018/11/09(金) 00:11:50
>>107
私も歯ぎしりでマウスピース作って苦しんでるから
情報ありがたや~です。
エラボトもしたいし、
マウスピースで法令線出るからリフトアップもしたい+6
-0
-
132. 匿名 2018/11/09(金) 00:14:28
妊活中の人は気を付けてね。3ヶ月は妊娠禁忌だよ。+11
-0
-
133. 匿名 2018/11/09(金) 00:16:39
ケツアゴにも効果あるのかな?+8
-0
-
134. 匿名 2018/11/09(金) 00:19:40
エラはアラガンは効きすぎてたるみが出たので
あえて韓国製にしています。
+2
-1
-
135. 匿名 2018/11/09(金) 00:46:47
1回30000円のところ行ってエラに打ってました。
2回目打ちに行ったら「あなたボトックス打ち続けるより歯列矯正した方がいいよ」って言われました
歯並び良くなくてエラが張ってるらしい…
歯列矯正する金は用意出来ないな…とほほ+12
-0
-
136. 匿名 2018/11/09(金) 00:58:02
トピ違いになりますがクリニックで白玉点滴通うのたいへんと言ったらクリスタルトマト勧められました。
毎日飲むだけなので欲しいのですが使っている方いますか?+0
-8
-
137. 匿名 2018/11/09(金) 01:03:27
私も梅干しで打ってたよ!
1年いってない。
打ってると自信もてるよね!
家族いわく気にならないと言われるけど、
梅干しのせいで普通に口閉じてるだけでいじけてると思われる。口角あげてるのに。+4
-1
-
138. 匿名 2018/11/09(金) 01:23:19
美容クリニックなら
聖心がいいと
完全個室で他の患者さんと
会わないように気をつかってくれて
トイレもブザーを鳴らすと
迎えに来てくれるし
ドクターのカウンセリングもゆっくりできたし
スタッフの対応もとても親切で良かった
ちょっとお高いけど
技術料金だと思う
注射針がかなり細いのを使ってるから
打った後があまりわからない
私はヒアルロン酸を眉と
ほうれい線に入れてもらったけど
何度も鏡で見せながら
バランスみて打ってくれたから
仕上がりに満足でした
クリニックの中はホワイトと
ブラウン系で落ち着いた雰囲気です
友人は品川や湘南は
他の患者さんと一緒だし
混んでるからカウンセリングも
ゆっくりできなくて世話しなくて
落ち着かなかったと言ってました
その友人も今は聖心でたるみを取って
スッキリ綺麗になってました
気になる方は検索してみて下さい+6
-3
-
139. 匿名 2018/11/09(金) 01:58:38
先日始めて肩ボトックスしました!
毎日の頭痛がなくなり、肩凝り、肩の痛みもなくなりました。
効果は三ヶ月ほどらしい。
もっと早く肩ボトックス打てばよかったってくらい快適で毎日気持ちも楽になりました!!+9
-0
-
140. 匿名 2018/11/09(金) 02:19:11
効かなかったって言ってる人は筋肉のエラはりではなかったんじゃないの?
骨格の問題とか、脂肪とか。
+8
-0
-
141. 匿名 2018/11/09(金) 02:21:36
高須とか高いのはアラガンで量に制限がないからじゃない?
安いところは2倍3倍って追加料金かかる。
+6
-0
-
142. 匿名 2018/11/09(金) 02:46:12
>>140
湘南で院長にエラしてもらった時左の方が筋肉多いから多めに打ちましたって言われたから、筋肉あっての効果ナシでした。+2
-0
-
143. 匿名 2018/11/09(金) 02:59:58
アラガン社とは…?
使うボトックスのメーカーまで指定できるものなの?💦+3
-0
-
144. 匿名 2018/11/09(金) 03:01:16
>>127
そういう 緩和目的でも保険は下りないのよね?+3
-0
-
145. 匿名 2018/11/09(金) 03:17:30
>>143
私の時は2つあって選ばされた。
アラガンが効果とか安全面?とかでもオススメって事で結果高いアラガンにする人多数だと思う。+3
-0
-
146. 匿名 2018/11/09(金) 03:32:53
現在40歳で、30歳ごろから数えて3回程度、片方の眉の上に出来る表情ジワ中心に、額へ打った事が有ります。打った後シワが伸びてツルツルになり、二週間くらいは目が座った感じで(別人みたいな顔になります、凄く嫌な期間)、だんだん馴染んできます。2ヶ月くらいがピークで、その後は緩やかにシワが戻る感じ。イベントに合わせて打つようにして、まあ満足していました。
でも、3回目打った時は施術してくれた先生のやり方がまずかったのか、加齢で私のシワや弛み強くなってきたのか、何故か眉間に弛んで盛り上がったような起伏が出来てしまい、眉の上にも新たに歪んだ凹凸が出来てしまいました。今まで通り目付きも怖くなって、人前に出るのが本当に辛かったです。このまま癖がついてしまったらどうしようって怖かった。
結局2ヶ月後ぐらいにボトックスの効果が薄れて、ほとんど元の顔に戻りました。でも、私はもう打たない事にしました。
左右非対称で、眉のすぐ上辺りに打つ予定のある方は、先生に相談して最初はごく弱めにやってもらうのが良いと思います。難しい箇所だと思います。+9
-0
-
147. 匿名 2018/11/09(金) 04:29:39
>>136
ステマ?通報したよ。+4
-0
-
148. 匿名 2018/11/09(金) 04:55:43
私も寝ている間の歯のくいしばりが酷くてマウスピースを作りましたが、マウスピースも穴があいたので、思いきってボトックス打ちました。
アラガン社が良かったけど高いし、先生も効果に大差はないって言ってたので、韓国製でやりました。
半年以上経つけど、まだ効いています。
起きた時に顎や歯の痛みが無くて嬉しいです。
+12
-0
-
149. 匿名 2018/11/09(金) 05:00:17
>>111
頬骨が張ってる人は普通にエラボトするとこの黄色の丸部分の筋肉まで衰えてしまうので頰こけして弛みます。(田丸麻紀や栗山千明が良い例)
なので青丸部分のみに効くよう下部分に少量を打つと良いです。医者も意外に分かってない人が多い…
これで頬骨エラ張りな私でも弛む事なくエラだけに効果が出るようになりました。+13
-1
-
150. 匿名 2018/11/09(金) 06:25:50
梅干し顎がわからなくて調べた笑+1
-0
-
151. 匿名 2018/11/09(金) 07:11:07
ボトックスの種類や量も大事だけど打つ場所によって効果も全然変わって来るよ。
ふくらはぎと眉間に定期的に打ってるけど、良い先生だとどの場所に打つとより効果があるか分かってる。
品川で安いボトックスだけどずっと同じ先生にして貰って満足してる。
どのクリニックかで選ぶより先生で選んでね。+5
-0
-
152. 匿名 2018/11/09(金) 07:24:52
タイムリーなトピ。
来週湘南で打ってきます。
5回目かな?最初の1年は3ヶ月おきぐらいに1本づつ打って。2年目からは半年に1回のペースで打ってます。私は筋肉由来のエラ張りなのでかなり効果ありました。
湘南は韓国製のものかアメリカ製のものか選ばされます。その時に説明して下さった女性の方が韓国製のものをご自身で打った経験があったらしく、効果はあるが効き方にバラ付きがあり打った箇所がボコボコしやすいので、アメリカ製のものをオススメされました。実際に打った箇所も触らせて頂きましたよ〜。
湘南は安価だけど、スタッフも親切だしまぁまぁオススメです。+6
-0
-
153. 匿名 2018/11/09(金) 08:16:19
目尻、眉間、エラ打ったことあります。
継続してるのは眉間のみ。
リジェノックス(韓国製)でずっとやってるけど特に問題ないですよ。+5
-0
-
154. 匿名 2018/11/09(金) 09:02:24
私の友人が、歯ぎしり、食いしばりが酷いから歯が欠けたりするから、ボトックスを打ってると言ってましたが、多分、、小顔にする為に打ってると思ってます、、
私見からですが、筋肉を弱めるみたいなので、打つのをやめた時に、顔の筋肉が無く、たるみが出るんじゃないかと思ってしまいます。
実際どうだかわかりませんが、一生打ち続けるしかないんじゃないかと思うと私はできません、、
詳しくわかる方いらっしゃいますか。+4
-11
-
155. 匿名 2018/11/09(金) 09:17:28
頬骨、エラが共に張っている輪郭です。顔も大きいです。
頬骨とエラの間は凹んでいるので凹凸の激しいホームベース顔。
それらが嫌でエラだけでも何とかしたくてエラボトックスした事あります。
3ヶ月経った頃くらいから誰が見てもわかるくらい輪郭は変わりました。しかし私の場合は頬骨を主張させてしまっただけ。エラの萎み方?も綺麗じゃなく、凹凸は健在だし、体型は変わらないのに顔だけ不健康に痩せたような感じで、ただただ後悔しました。
笑った時の口角も下がってしまいました。
半年くらいで効果は無くなってきます。
医師には、定期的に打ち続けると徐々にエラはしぼんでくるよ的なこと言われましたが、あれを定期的に注入するのは怖いです。
短期間で効果なくなることを考えると全然安くないし個人的にオススメしません。
+4
-0
-
156. 匿名 2018/11/09(金) 09:33:51
品川で少量を3ヶ月ごとに打ってる。
今まで筋肉ではってた皮膚があまるので、フェイスラインが弛む。なので、ダブロ も必須です。
お金はかかるけど、一番小顔になる方法だと思う。+2
-0
-
157. 匿名 2018/11/09(金) 09:54:17
韓国製はマジでやめた方がいい。+4
-2
-
158. 匿名 2018/11/09(金) 10:02:52
歯ぎしりがひどかったり、食いしばるクセがありボトックス打ってます。
3ヵ月おきに2.3回やっていたら、エラがすっきりし痩せた?と言われるようになりました。歯ぎしりも改善されました。何度か継続で目に見えた効果が現れますし、最初の状態までに戻らなくなります。現在は半年おきくらいで打ってます。+5
-2
-
159. 匿名 2018/11/09(金) 10:39:12
9月頭に湘南でエラボトックスやった!元がめちゃくちゃ張ってたわけじゃないけど、効果かなり実感してる。結婚式とか成人式とか、大事なイベント控えてる人にはいいかも+3
-2
-
160. 匿名 2018/11/09(金) 10:42:52
私もエラにボトックス打ってます。
前田敦子もエラボトックスで間違いないと思う。自分が経験者だから見ればわかる。+10
-1
-
161. 匿名 2018/11/09(金) 11:56:27
20代前半のときからフェイスラインに打ってましたが、アラサーになって顔のお肉もとれてかなり老け顔に
若くからがっつりやらない方がいいです+6
-0
-
162. 匿名 2018/11/09(金) 12:55:43
数年後に顔に左右差出てきて、半分顔面麻痺みたいな顔になった。あーあ…+4
-0
-
163. 匿名 2018/11/09(金) 14:36:29
形成外科医兼美容外科医です。
ボトックスはアラガン以外にもいいものは沢山ありますよ。
耐性がつきにくい、効果が長い、安いなどメリットはさまざま。アラガンが厚労省認可されているという点で扱っているクリニックは多いし受ける側は安心だろうけど
要は打つ量、濃度、施術する医師の腕(経験)です。あまり安いところは期待しない方がいいでしょう。短期間で頻回に打つのもやめた方がいい。
しっかり説明してくれるところで受けてくださいね~
ちなみに打たなければ効果がなくなって筋肉の収縮活動がもどる、ただそれだけ。
打たなければ戻る、それがボトックスのメリットです。+14
-0
-
164. 匿名 2018/11/09(金) 14:46:52
>>41
私も歯医者で全く同じことを言われてずっと興味があったから乗り気だったんだけど、うちの歯科衛生士も僕もみんなやってるよと何人か打った顔を見せてくれたんですが、おでこも眉間も法令線もシワシワだし、先生は鼻がボコボコなのにみんなで褒めあってて不気味でやめました。あんなレベルで定期的にお金払ってやりたくないです。私は一生エラハリの寝る時マウスピースでいいです。+8
-0
-
165. 匿名 2018/11/09(金) 15:56:08
多汗症だから脇にボトックス考えてます!
怖くてできなかったのですが、ずっと迷ってるよりは一回やってしまった方がいいのかな、、+1
-1
-
166. 匿名 2018/11/09(金) 17:07:43
S川のお試しボトックスでも効果でたけどなー。+2
-0
-
167. 匿名 2018/11/09(金) 17:42:00
湘南で倍量エラボトやってきたアラサーです。
参考になれば。
・冷やしてから注射するので痛くない
・一ヶ月後に顔のエラがほぼなくなる
・たるみはない
・咀嚼が疲れるからご飯の量が減って痩せる
歯ぎしりやエラ貼りに悩んでる人はかなりオススメ。+7
-0
-
168. 匿名 2018/11/09(金) 17:46:50
>>149
163ですが、青いほうは浅層にある笑筋。
黄色いほうが咬筋。咬筋に打つのがエラボトックス。
深層にあるので深く打たないと失敗される。
+0
-0
-
169. 匿名 2018/11/09(金) 18:20:55
湘南でエラに2回打って今度また3回目予約してます。効果はあるけどやっぱり3ヶ月過ぎると徐々に戻ってくる…
もうこれで絶対最後にする。キリがないしたるむのも怖い。+2
-0
-
170. 匿名 2018/11/09(金) 19:11:59
>>41
私もマウスピースしても歯ぎしり酷くてボトックスしてみた。アメリカ製半年に5万。マウスピースはまだつけてるけど前より楽。そして顔が(エラ?)ほっそりしてちょっと綺麗になったから嬉しい。今まで朝起きたらグッタリしてたのがなくなったよ。私はやってよかった。+3
-1
-
171. 匿名 2018/11/09(金) 19:57:20
肩ボトックスやってます。
きちんとした形成外科等で打ったほうがいいですよ。
美容外科でボトックス打ったこともありましたが、表面のごく浅いところにしか打ってくれなかったのでほとんど効果がありませんでした。
量とボトックスの種類は同じだったのですがこんなにも違うのかと驚きました。+0
-0
-
172. 匿名 2018/11/09(金) 20:50:03
10月中旬に湘南美容でエラボトックスやってきました。
10,000円オフクーポンと誕生日ポイントがあったので、アラガン社のやつを無料でやりました。
元々立派な骨格だったので、数週間経った現在も特に変化は見られず。
もうしばらく様子見たいと思います。
エラボトの注射は痛かったなー。+1
-0
-
173. 匿名 2018/11/09(金) 21:25:10
某美容外科で働いています。韓国製ではなく、アラガン社をオススメします。効果が全然違います。
肩に注射すれば肩こりも無くなりますし、エラにすれば小顔になります。
私は定期的にエラと脇にしています。脇汗ゼロです!+4
-1
-
174. 匿名 2018/11/09(金) 21:52:48
>>98
寝てる間で記憶ないけどマウスピースを傷めてしまうほど強い歯ぎしりしてるみたいで、何度か作り直してるよ
意味あんのか?!って思いながらつけてる+3
-0
-
175. 匿名 2018/11/09(金) 23:17:27
>>122
追加料金とかないよ
一回15万
サイト見ればわかるけど量での値段が書いてないから基本ここから下がるも上がるもないんだと思う
担当医がそう言っただけで初回だったしリップサービスかな?とも思う+0
-0
-
176. 匿名 2018/11/09(金) 23:18:28
結局10回くらいやんないと意味ないし
10回やったら弛むんだよね+2
-0
-
177. 匿名 2018/11/10(土) 09:35:37
顎はいいと思った。
エラボトは効きすぎてしまったのか、
顔が縦長に見えて美しいとは言えなかったかな…。
痛みは全くなかった。
手軽だし、気になる人は試してみるのいいかも。
+1
-0
-
178. 匿名 2018/11/10(土) 13:14:47
エラボトは効きすぎたり頬骨あるとナンの形になるって言われてるよね+2
-0
-
179. 匿名 2018/11/10(土) 13:16:12
>>175
追加なしのHP通りの金額なんですね。
色々教えて頂きありがとうございます。お金用意して来年高須へ行ってみます🏥+0
-0
-
180. 匿名 2018/11/10(土) 14:55:21
さっき打ってきましたー!
1年以上前に5万のアラガン打って、半年後に湘南の2万くらいのやったけどあまり効果なかった…。
顎楽になってスッキリするから、やりたくなっちゃう。わたしは丸顔で少しでもホッソリみせたいから、たるんでもいいです。33ですが今のところたるみはそんなにないけど今回のでどうなるか。+0
-0
-
181. 匿名 2018/11/10(土) 22:13:00
>>149
私の場合上の部分にも打たないと意味ないんだけど。
1度下の方だけ打たれた時に、上の部分がボコってなってエライことになったよ。
+0
-0
-
182. 匿名 2018/11/10(土) 22:59:29
詳しい方教えてください。
もともと笑うとシワが出来やすい顔立ちです。
目尻にボトックス何回か打ってるのですが、
目の下がたるみやすいとかありますか?
なんか、線が目立つというか、
鼻の付け根付近に斜めに線が入ったりしますか?
これはボトックスによるものなのか
元々の骨格なのか分かりません。
解消する方法はあるでしょうか。
悩んでいます。
こんな感じの線です。+0
-0
-
183. 匿名 2018/11/12(月) 23:32:56
顎関節症からくる歯ぎしりの酷さにストレスがたまり、ボトックスしました。
効果はやっぱり半年
でも、半年睡眠時に体にこわばりもなくストレスなく安眠できましたよ。
半年過ぎた今、若干顎のズレや歯の食いしばりはありますが、効果は確かにあります!
ボーナス時期ですし、春までに二回目やる予定です+0
-0
-
184. 匿名 2018/11/13(火) 07:56:54
美容クリニックのカウンセラーで働いてます。
私のクリニックはアラガンとリジェノックスのみ注入可能です。
リジェノックスでもボトックスという名前で通用しますが、正式にボトックスと呼べる物はアラガン社のみですし、やはり歴史が長く保証の対象の面を考えるとアラガン社の方がおすすめです。
恐らくクリニックでカウンセリングをしてもアラガンをまず勧められるかと。
(金額もこちらの方が高いですし。)
エラに打っても効果を実感できる方とそうでない方がいらっしゃいます。適応の方は本当に小顔になりますが日にちが経つとやはり元どおりになります。
シワに注入される方が多いですが、手汗や足汗、背中の汗など汗が気になる箇所に注入される方もいらっしゃいますよ。+1
-0
-
185. 匿名 2018/11/13(火) 10:29:38
美容クリニックのカウンセラーで働いてます。
私のクリニックはアラガンとリジェノックスのみ注入可能です。
リジェノックスでもボトックスという名前で通用しますが、正式にボトックスと呼べる物はアラガン社のみですし、やはり歴史が長く保証の対象の面を考えるとアラガン社の方がおすすめです。
恐らくクリニックでカウンセリングをしてもアラガンをまず勧められるかと。
(金額もこちらの方が高いですし。)
エラに打っても効果を実感できる方とそうでない方がいらっしゃいます。適応の方は本当に小顔になりますが日にちが経つとやはり元どおりになります。
シワに注入される方が多いですが、手汗や足汗、背中の汗など汗が気になる箇所に注入される方もいらっしゃいますよ。+1
-0
-
186. 匿名 2018/11/18(日) 09:14:56
湘南で韓国製のリジェノックス打ってきたよ。
打って次の日から視力が乱視強くなって、眠気が凄くなった。
生理的な周期とは関係ないと思います。
3週間経って乱視も眠気も治まったけど、やっぱり薬は副作用が怖いなって思った。
後々調べてみると、ボトには色々副作用もあるみたいです。(意識混濁や視力低下など)
大丈夫な人が大半だろうけど、私はこんな感じになりました。
もちろん顔はシュッとしたので、次回またやろうか検討中。+1
-0
-
187. 匿名 2018/11/19(月) 10:56:18
目元にボトックスを打ったら、副作用の複視に悩まされています。
とにかく、時間が経ち体内から消えるのを待っています。
激しく、後悔です。+1
-0
-
188. 匿名 2018/11/19(月) 12:39:50
目元にボトックスを打ったら、副作用の複視に悩まされています。
とにかく、時間が経ち体内から消えるのを待っています。
激しく、後悔です。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する