-
1. 匿名 2018/11/04(日) 21:37:17
友達や知り合いと会うと、相手が楽しんでくれてるかどうか気になります。後になって、相手はつまらなかったのかも…と思ってたところに「凄く楽しかった~」とか「また遊ぼう」と連絡がくるとホッとします。
相手が楽しんでくれてるかどうか気にするのはおかしいでしょうか。+105
-1
-
2. 匿名 2018/11/04(日) 21:38:29
顔見たら大体分かる。+22
-0
-
3. 匿名 2018/11/04(日) 21:38:35
普通ですね😸+20
-0
-
4. 匿名 2018/11/04(日) 21:38:37
自分のことも気にしておあげよ。+79
-0
-
5. 匿名 2018/11/04(日) 21:38:59
おかしくない
みんなそうかは分からないけど
私もいつも気になるよ+64
-0
-
6. 匿名 2018/11/04(日) 21:39:03
好きな人だったり気を使う人だったら私もだよ。
だいたいプライベートで会うって人はそんな人だけど。
たまにどうでもよくなるときもあるけど。+11
-0
-
7. 匿名 2018/11/04(日) 21:39:21
それ、社交辞令ね+6
-2
-
8. 匿名 2018/11/04(日) 21:39:53
気づかい出来る人ですね
+22
-1
-
9. 匿名 2018/11/04(日) 21:39:54
私解散時にラインしちゃう。
気にしすぎて😢+6
-1
-
10. 匿名 2018/11/04(日) 21:40:02
主さん優しい人なんだね。+31
-2
-
11. 匿名 2018/11/04(日) 21:40:03
大体、片方が楽しかった時は片方が気を遣ってる+13
-6
-
12. 匿名 2018/11/04(日) 21:40:04
主さんは優しい方ですね
一緒にいてつまらない人とは、誘われても遊ばないと思いますよ!+42
-1
-
13. 匿名 2018/11/04(日) 21:40:12
普通だよ、過剰に気にし過ぎるのも良くないけど
相手との親密度にもよるかな+8
-0
-
14. 匿名 2018/11/04(日) 21:40:24
>>1
嫌われるのが怖いタイプだね
みんなそうだけど+13
-0
-
15. 匿名 2018/11/04(日) 21:40:56
良い事だと思うけど
そんな風に相手のご機嫌とりばかりしてたら疲れそう+39
-1
-
16. 匿名 2018/11/04(日) 21:42:04
人の顔色伺って生きている人苦手+4
-14
-
17. 匿名 2018/11/04(日) 21:43:49
私も同じだよ!
遊んだあとすごく気になる。
何か気を悪くする態度や発言してなかったかなとかあれこれ考えちゃう。+30
-1
-
18. 匿名 2018/11/04(日) 21:44:41
主は楽しかったの?
そこ大事じゃない。+36
-0
-
19. 匿名 2018/11/04(日) 21:45:00
私はあまり気にしないけど、たぶん気にするタイプの子だろうなあって思う友人にはその日のうちにありがとうLINEおくる+12
-1
-
20. 匿名 2018/11/04(日) 21:45:16
わかります!いままさに帰宅後友達からラインが来てホッとしていたところです~めっちゃ気の強い娘で友達と遊ぶとどっと疲れます。+4
-0
-
21. 匿名 2018/11/04(日) 21:45:28
私も気になる。
なので、見たい映画は一人で行く。
私が誘って相手が「つまらないな」と思ってたらどうしようと
映画見ている間気になってしまうので、
映画は一人派になった。+28
-0
-
22. 匿名 2018/11/04(日) 21:47:20
一緒にいれば分からない?+3
-3
-
23. 匿名 2018/11/04(日) 21:48:20
人と居るって疲れるものだよ
1人が一番楽
だけど人はだれかと居ることを選ぶんだ+22
-0
-
24. 匿名 2018/11/04(日) 21:48:23
気にする人多すぎ。
そんなんで遊んで楽しいの?+7
-4
-
25. 匿名 2018/11/04(日) 21:48:39
私も同じですよ!相手がちゃんと楽しんでくれたか、自分が何か失礼なことしなかったか気になってしまう。
気にせず自分軸で過ごさなきゃ、とは思うんだけどね…+11
-0
-
26. 匿名 2018/11/04(日) 21:49:02
+3
-0
-
27. 匿名 2018/11/04(日) 21:50:27
ガルちゃんするようになって人と会話した後、余計な事言ってなかったかな私!?って気にする事はある+15
-0
-
28. 匿名 2018/11/04(日) 21:50:48
わかります+4
-0
-
29. 匿名 2018/11/04(日) 21:53:44
分かる。自分は基本どこ言っても楽しく感じないから
相手が満足して楽しそうにしてると
自分も楽しくなる。
場所じゃなくて友達と過ごすのが楽しいんだよね。+11
-0
-
30. 匿名 2018/11/04(日) 21:57:18
気になります。。正直1人になると疲れることが多いです。。+6
-0
-
31. 匿名 2018/11/04(日) 21:57:39
毎回気になる!
特に自分が楽しかった時は、楽しんでたの私だけ?みんな私に合わせてた?ってハッと思って急に不安になる。
彼氏とのデートの後も不安に襲われる。+7
-0
-
32. 匿名 2018/11/04(日) 21:59:06
そもそもそんなに気を使う相手と遊ばないから考えたことないや。
初対面の人だったり、気を使う相手に対しては思うけど、仲の良い友達とかには思わないかな+2
-1
-
33. 匿名 2018/11/04(日) 22:01:00
気にし過ぎて疲れてしまう
余計な事を言っていないか心配になる
人と会った日の夜は寝る前に反省会
+6
-0
-
34. 匿名 2018/11/04(日) 22:02:56
気持ちすごく分かります。
私は話すのがあまり得意ではないので
遊んだときに相手に楽しんでもらえてるかすごく気になります。
一応、楽しかったとは言ってくれますが、
それっきり誘いなどなかったりするので
多分楽しくなかったんだというのがほとんどで、
なんだか疲れて、1人か本当に仲良い友達しか受け付けなくなりました。
いまはアラサーで、もう新しい友達作ろうとか思わなくなったけど、
若かった時はすごく辛かった。+6
-0
-
35. 匿名 2018/11/04(日) 22:06:59
主は流されやすいんだろうな+2
-7
-
36. 匿名 2018/11/04(日) 22:08:33
その場でわかるじゃん。
建前本音。
一人だけ楽しんでる人って虚しくない?
+1
-7
-
37. 匿名 2018/11/04(日) 22:13:18
一緒にいて楽しいなとか思う友達とかいるけど、たまに片方楽しい時って相手が気を遣ってくれてるのかなって思う
あと、帰ったあと、相手がどうだったか気になる
お互いどっちも楽しい時ってないんですかね?+4
-0
-
38. 匿名 2018/11/04(日) 22:18:50
相手が楽しんでたら自分も安心して楽しめる
逆に言えば、自分が楽しんでいることで相手も安心楽しめる。
お互いにもっと自分本位にたのしんでいい+2
-0
-
39. 匿名 2018/11/04(日) 22:20:40
分かります。
相手がどんなにつまんなそうでも全く気にしないでいられる人がある意味うらやましい。+6
-0
-
40. 匿名 2018/11/04(日) 22:30:28
気にはなるけど、つまらなかったとして罪悪感とかは感じないなあ。逆に自分がいまいちだったときも相手のせいだとは思わない。
なるべくみんなが楽しめるようにとは思うけど気を遣われ過ぎても逆に疲れるから他人にもそこまで一方的に尽くしはしない。
楽しませてほしいとか思わないし、そう思われててもうざい。なに勝手にゲスト気分になってるんだよと。+4
-0
-
41. 匿名 2018/11/04(日) 22:45:06
仲いいと思ってた子にめちゃくちゃ気を使われてると感じてから苦手になった
相手の気遣いしてるふりして、自分がどう見られてるかばっかりで恩着せがましく感じた+3
-3
-
42. 匿名 2018/11/04(日) 22:55:42
わかります!相手が楽しくなさそうだと、こっちも楽しくないですよね〜+6
-0
-
43. 匿名 2018/11/05(月) 21:33:13
気にならない。
今このトピ開いて「気にする人いるんだ」て思ったくらい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する